2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 円卓崩壊 158

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:41:26.60 ID:5Y1ZoLBu.net
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
◇TVアニメ放映
2013年10月〜2014年3月 ログ・ホライズン 第1シリーズ (全25話)
2014年10月〜2015年3月 ログ・ホライズン 第2シリーズ (全25話)
2021年1月〜2021年?月 ログ・ホライズン 円卓崩壊 (全12話?)

◇関連URL
番組公式サイト:https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3
番組公式Twitter:https://twitter.com/loghorizon_DORT

◇原作Web版作品(無料)
ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://tounomamare.com/
資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

◇公式コミカライズ
ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302horizon/
ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://dc.dengeki.com/ (検索)
ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 157
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611225530/
おいこラ
(deleted an unsolicited ad)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:07:48.53 ID:iU0G6e7A.net
ていうか今アキバの街の防衛機能が停止してて街が無防備だから
何の対策もせずに都市間を移動するトランスポートゲートなんて再開させたら
ウエストランデの大地人や冒険者に簡単に攻め込まれてアキバの街壊滅するだろ
斎宮もよく分からない理由で選挙辞退したけど西の方が有利になる展開だろこれ
選挙辞退しなければアインス勝ってただろうしシロエ勝たせたいからって不戦勝はないだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:08:30.88 ID:V59yMEio.net
>>258
ゲートが開いたって派手に宣伝する必要があるからね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:11:31.40 ID:V59yMEio.net
今回の話で個人的に一番株が上がったのはマルヴェスさん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:11:41.41 ID:z0zRGNjY.net
実力ではなく権力を頼った者の末路って感じだな。哀れではあるけど、結果論としてはアインスにとっても良いのでは。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:12:37.79 ID:1Aclyupr.net
西は濡羽とインティクスが敵対してるのでそんな余裕ないでしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:12:45.53 ID:LnlOVqPp.net
ウィリアムマサチューセッツ好きだから楽しみだわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:13:13.56 ID:gNM6bIod.net
>>259
ここで求心力皆無情報漏洩裏切り無能ロン毛乞食糸目野郎が勝ってしまったら
大地人の代表が加入した新生円卓会議が誕生出来ない事と
シロエの公約の凄さの前に自分の力不足を感じたからだと思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:14:00.61 ID:ruzmxKB+.net
>>253
まあざっくり言っちゃえばそうでしょ。
立場的に斎宮家はウェストランデの貴族の中では立場が低く、元老院の飼い犬的立場なんでしょ。
今回もアキバに出向いてイースタルの戦力を削ぐ意味合いで出向くなら許可を出そうという名目だった。
ゲート起動成功した状態でアキバ統治府が選挙に勝って治めた場合、むこうも攻め込みやすくなる限り逆の可能性も出てくる。
それは斎宮家にとって下剋上が可能となる可能性も作るからかな。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:15:59.36 ID:eC2cbUgh.net
斎宮より円卓に持たせた方がましという西側の判断がわからん。より悪くなるだけだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:17:06.07 ID:z0zRGNjY.net
>>253
ゲート所有した冒険者軍団の都市との敵対はマズい、しかも斎宮家がそんなアキバを取るなんてなおさらマズい、てな感じかな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:19:50.96 ID:V59yMEio.net
斎宮にそのつもりがなくても、
当然元老院に反感を抱いてる貴族もいるだろうからね。
そうなるとイースタルと戦争どころか、
西で内乱になりかねない。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:20:13.49 ID:gNM6bIod.net
>>261
帰り道でキラキラ光る海を見て「ほぉ〜!綺麗じゃのう!」って素直に感動している所に
根は意外と悪くない人間なんだと思ったw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:20:24.75 ID:iU0G6e7A.net
>>262
大地人からして見ればその権力に守ってもらいたかった訳で
アインス(公爵)がアキバの街を管理すればそこに住む大地人は領民として保護されるけど
レイネシアは新生円卓の代表になるだけでアキバの街の領主になる訳じゃないし
結局は大地人にしてみれば選挙前とたいして変わらなかったという

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:22:19.99 ID:ruzmxKB+.net
>>259
たぶんシロエはその事も、今西も派閥争いしてる事も知った上でこの決断してると思うよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:22:33.58 ID:ArELbAVl.net
「耳障りいい」という言葉の誤用に対して字幕では「耳ざわりのいい」と付けてたのは苦肉の策か。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:22:51.63 ID:31EMr+GS.net
アインスは選挙に負けて勝負に勝ったか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:23:18.30 ID:1Aclyupr.net
>>272
西が一枚岩だったら使えない手だったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:25:03.39 ID:gNM6bIod.net
アインスは当選した後の事を具体的にどうするかまでの展望が無かったからなんじゃないかな?
シロエたちは大地人の代表を紹介して、各々がどのような事を担当するかを話していたから

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:26:03.80 ID:1Aclyupr.net
>>276
そこはシロエに任せる予定だったしな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:27:35.02 ID:xEWW11SU.net
斎宮がアキバの政治機構に名を出してまで参加するのは
正直イースタルに肩入れしすぎでウェストランデに怒られるんじゃないかとは思ってた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:31:43.64 ID:eC2cbUgh.net
まあそもそもレイネシアとの婚姻がなくなった時点で戦争ほぼ不可避な気がするけど
斎宮が力持つのが問題ならゲートがあろうがなかろうが遠からぬうちに戦争になるし、西側と斎宮の政治判断がまるでわからん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:36:21.96 ID:iU0G6e7A.net
今後の話の展開を考えるなら斎宮勢力を取り込んだ方が話を進めやすかっただろうな
斎宮と接点を持つことでウエストランデの情報も手に入りやすくなる訳だし
ここでアインスと斎宮を切り捨てるのは楽だけど話の流れを止めてしまった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:42:41.62 ID:bnv/Ns2W.net
アインスにクニエの黄金へのアクセス権を引き渡したのは、斎宮を盛り立ててヤマト再統一を
を果たしてほしい。という事じゃ無いかな、もちろん大地人と冒険者の垣根を取り払い良い関係のままで。
少なくとも東西戦争を防ぎたいのだろう。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:46:53.07 ID:1RWn+LA+.net
シロエが受け取った「この世界に3枚しかない〇〇」ってなんて言ってるの?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:47:58.94 ID:iLsbNGa6.net
予告をアカツキ以外にやられるんじゃねーよガッカリだぜ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:51:03.06 ID:z0zRGNjY.net
>>282
パスモ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:01:08.31 ID:gNM6bIod.net
>>282
Vプリカ?

投票方法を色と絵の付いたコインにしたのは識字率の低い大地人への配慮?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:16:09.02 ID:WPb2Uem1.net
メタ的に言えばアニメでセリフを使わずに視覚的にわかりやすくするため

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:06:23.52 ID:pEOmJHwD.net
ちょいちょい映り込むデミクァスさん(嫁同伴)に笑う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 23:16:01.78 ID:gP/R9KE4.net
能登さんボイスが無かった…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:19:54.07 ID:d+gpXTZG.net
マルヴェスこんな声じゃなかったような。中の人代わった?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:27:31.19 ID:aY2HSYEj.net
>>289
声優は同じ人だけど、6年経って声の変化やどんな感じに演技するのか
ブランクがあったんじゃないかなぁ・・・

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:33:08.22 ID:d+gpXTZG.net
>>290
同じなのかぁ、声もそうだけど性格も変わったというか丸くなって何があったのかw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 00:49:17.95 ID:c+M5m5gS.net
最近1期も2周くらいしたけど変わった感じしないけどなー

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 01:00:36.22 ID:aY2HSYEj.net
>>291
分かる!初登場時、冷たい表情で料理に酒をぶっかける無礼な振る舞いと
大量の物資の保管場所を用意させる無理難題をふっかける傲慢さがあったけど

今回のお話で感情豊かにあたふたうろたえたり、帰りの道中に海を見て感動する様なんか
同じ人物とは思えなかったものw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 02:00:06.50 ID:MG+DUuid.net
>>291
斎宮トウリの指示でマルヴェス卿にあえて無礼な振る舞いをさせる事によって
シロエや円卓会議がどのように問題に対処するか、あるいは対処できないか
相手の力量を推し量る為にわざと芝居を打った可能性もある

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 03:06:00.90 ID:K2Nsc+QG.net
>>267
円卓のみを相手にするのと
アキバというか円卓を飲み込んだ斎宮家と敵対するの
どっちがいいかといえば前者じゃないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 04:55:11.68 ID:CkyoL2eL.net
今回面白かった!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 05:19:01.08 ID:JntH4pZ3.net
いやー良かったわ
選挙なんて狐につままれたような気持ちで見てたけど、まあいいとこに着地したもんだ
アイザックの、この勝負はお前の勝ちだってセリフもグッときたね
てか、シルバーソードっていつ円卓入りしたんだっけ…ウィリアム普通に制服きてたけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 05:45:54.13 ID:TQ+96Ul5.net
GATE起動したから 西のミナミに直通できるってことか それとも逝けるのススキノだけか
次やっとカナミ出てくるのか やっぱり2期のカナミ外伝3話くらいで見たかった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 06:45:03.35 ID:Bs76vklp.net
>>297
そもそも勝手に出て行っただけで除名もしてないからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 07:36:33.11 ID:fZU/4nHz.net
シルバーソードは元々円卓に在籍していた訳じゃなく新生円卓からの参加の方じゃないか?
今まで表舞台に出ていない上に名前も連ねていない説明がつかない

でも紹介の仕方が「引き続き〜」ってことはススキノ支部扱いにしていた?
それなら西の監視がなく供贄のレイドをノーマークで突破できた説明が…

ごめん、あまり深く考えずフワッとしておいた方がいいかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 08:09:09.48 ID:fZU/4nHz.net
自己レスになるけど、供贄のレイド報酬を手土産に円卓に正式参加(ススキノ支部)としてなら説明がつくか
対外的(アキバ冒険者)にも納得がいくし、円卓メンバー的には元々シルバーソードは敵対勢力扱いしてないから寧ろ歓迎するわな

昔web版読んだことがあったけどそんな描写あったっけなぁ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 08:35:05.18 ID:00C4DZJN.net
あそこはおいシルバーソードって視聴者が突っ込み入れるところだからw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:38:11.40 ID:uY/DoMLf.net
>>294
その方が辻褄が合うな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:43:52.07 ID:4t+fjpa5.net
いくらでも借金できる魔法のカードをアインスに渡したのは
ミナミの大神殿を五倍買いしてこいという指令かな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:47:30.46 ID:uY/DoMLf.net
インティクスの謀略を金で解決するのかもな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:55:27.86 ID:hIOAs/wH.net
東のゲキってどーゆー文字?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:00:49.03 ID:hKrmTjLK.net
>>304
あの世界ってインフレにならない設定なんだっけ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:13:53.91 ID:Xdtxya7j.net
>>306
東の外記

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:17:28.79 ID:8/7lrjw8.net
逃げる奴に大恩を売る行為は、人間的にも戦略的にも今後良いかもね。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:24:01.35 ID:OE1iQzr8.net
>>308
これをすぐにシロエの事だと理解してアカツキに説明できる直継って普段おバカキャラ演じてるけどやっぱ賢いよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:52:01.90 ID:JntH4pZ3.net
>>310
前回お姫さん呼んだのもナイスな機転だったね、直継

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:07:34.85 ID:uY/DoMLf.net
お〇んつ祭りだぜ
を言わなくなったな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:10:17.76 ID:tH3vZkRs.net
女性蔑視は許されないからね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:13:20.68 ID:00C4DZJN.net
男のかもしれない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:19:28.99 ID:PNQ4wM9y.net
レイネシアさんのパンツってやっぱ高貴で淑女なパンツなんでしょうか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:01:54.49 ID:UrcpsSOs.net
来週はクラスティ回なのかカナミ回なのかどっちもごちゃまぜ?

亀忍者やメイドとかが見れるだけでも幸せだ…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:11:48.77 ID:+4ZeMeyn.net
>>315
かぼちゃみたいなズロースだな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:01:40.65 ID:efLMnEJ1.net
結局さすシロやりたかっただけにしかみえねえ
そもそもミナミも動かしてただろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:59:05.97 ID:uY/DoMLf.net
>>316
予告では両方出てたな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:01:59.10 ID:Yp/hfwVj.net
亀忍者割と好きだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:04:42.62 ID:8/7lrjw8.net
>>315
複雑で可憐なレースで編み込まれた

かぼちゃパンツ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:07:48.41 ID:mN2RsAQn.net
姫様は何時になったら三食昼寝つきぐーたらライフを送れるのか
自分の首を絞めすぎでは?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:27:01.46 ID:mxUX57YJ.net
東の凄い奴、みたいな意味で「東の激」と勝手に脳内変換してた

アインスがもらったのは無限キャッシュカードと何の契約解放の書類なのか
聞き取れず原作読んできた。
ゾーン契約解放の書類ってどういう効果があるのかな?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:44:19.86 ID:8TzS08oU.net
>>323
2期でゾーン購入システム無効化するって話あったよね
それっていちいち現地行って大金払って購入してからやっぱ要らないですって還元しなきゃいけない
アインスにも西側のゾーン解放をお願いした
購入資金を引き出す専用クレジットカードと、シロエが契約術式で作成したゾーン解放用書類を預けた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:50:29.68 ID:sNcxE9Bw.net
シロエの水増し戦術を正当化するって事なのね
新生円卓をススキノも支持するって事で東ヤマトの自治体制はって感じで
自分で作ったルールを自分で卓袱台返しってズルいなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:52:38.26 ID:mxUX57YJ.net
>>324
ダンジョン最深部で書類ビリーッと破く奴か
ありがとう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:55:12.78 ID:uY/DoMLf.net
アインスを信頼してるのだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:00:30.58 ID:Bs76vklp.net
>>325
「当日、駅前広場に集まった者は皆、アキバの住民とする」だから、元々

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:25:37.38 ID:sO0QvuPi.net
アキバに来た人であって住人じゃないよなぁって大地人も他のアキバの冒険者も思うわけで、シロエの悪どいところが知れ渡るだけなのにな…
レイネシアも下駄履かせて貰って当選して恥とも思わずなのかしらんが可哀想

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:38:21.93 ID:Wf54nOIY.net
そもそも選挙の開封すらしてないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:43:11.14 ID:Bs76vklp.net
一応して僅差で勝った、その前に棄権されたから意味無くなったが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:32:20.03 ID:+qvWydx6.net
アインス側を悪い奴に描いてないせいで
どっちが勝ってもよくねな戦いになってるよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:33:40.66 ID:Wf54nOIY.net
あの僅差は勝ったことじゃなくて投票の話か
ゲートでそんなに呼べたの‥?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:42:06.86 ID:8TZnZ6HM.net
>>333
詳細分からなくても、円卓陣営が伝説の人物呼び出したり
いろいろ「凄いこと」をしてるという印象にはなったんだろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:43:41.09 ID:8FyRYXbt.net
まあ僅差だからゲート分無ければ投票数は逆の結果だったんだろうね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:47:44.50 ID:uY/DoMLf.net
>>334
あれで大地人がかなり新生円卓支持になったのだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:49:41.81 ID:Wf54nOIY.net
前評判で結構差があった雰囲気だから混乱する
というかそうなると円卓勝つほうが西側ヤバイ気がするんだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:54:56.32 ID:+qvWydx6.net
たしかにアインズ側はふざけたバカ殿顔の奴しか現れないし人材不足感あったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:01:24.61 ID:Bs76vklp.net
>>336
リ=ガンさんはまだ高名な人見られたみたいな感じだったが
完全にアイドルかの様な黄色い歓声が上がった邦衛さん

>>337
斎宮がゲート持つのも西の他の派閥的にヤバい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:10:40.02 ID:qk5DneVt.net
選挙の逆転劇自体は納得出来るが騒動の発端である弱者救済問題は正直論点ずらされた感があるな
能力的に困ってる訳じゃなく主にホームシックで無気力になった
連中の再生とかどうすればってみんな困ってたのにボランティア
やらせたら復活したってオチはどうなんだって思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:10:50.71 ID:c+M5m5gS.net
キンジョウはなんであんな大地人に人気あるんだ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:15:54.21 ID:aY2HSYEj.net
>>340
大地人たちに頼られたり、必要とされる事で繋がりが生まれるからじゃない?
「大地人の彼女が出来るかも!?」って思うかも知れないし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:19:03.63 ID:Bs76vklp.net
結局アインスは知らず知らずにそいつらを救ってたけど、勝手に救えてないと思い込み勝手に焦っていた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:30:32.29 ID:q51HfCRU.net
>>340
一応アインスは公共事業として灌漑とかやらせてくれと主張してた。大地人のニーズではないが
これからは新生円卓になって大地人を巻き込むことでまともな公共事業が生まれるはず

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:04:39.13 ID:MPqlQ4XR.net
>>344
「大地人のため」の公共事業となると、大地人から新たに収税するのかな?
集めたカネの使途を冒険者が勝手に決めるわけにもいかないし

結局やっぱり大地人であるレイネシアに仕事を押し付けて、円卓会議の冒険者たちはフェードアウトするつもりだよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:08:24.79 ID:UqwERhBQ.net
>>345
公共事業という言い方が適切かは分からないけど上水道の建設は出てたな
インフラの整備と税の徴収はセットだと思う
意見まとめ役・代表者として姫はもっと忙しくなるけど冒険者の高い技術力・戦闘力はまだ必要だろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:11:16.97 ID:MPqlQ4XR.net
>>346
円卓会議メンバーが富豪揃いと言っても、人口比から見て税収の99%は大地人から取り立てたものでしょ

ぶっちゃけ冒険者が使途に口出しする方がおかしいくらいや

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:16:14.30 ID:Wf54nOIY.net
>>339
イースタルの息のかかった奴らが持つよりマシな気がするんだけど‥

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:16:40.48 ID:UqwERhBQ.net
>>347
既存の農作物とかに対しての年貢を円卓がどうこうするのは無論おかしな話
街道の治安維持費として、あるいは市内の水道利用料として、冒険者が明確に助けてる分が対象だろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:20:15.82 ID:uY/DoMLf.net
水楓の館を維持しないといけないレイネシアには給料を払わないとな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:21:02.75 ID:Bs76vklp.net
>>348
元々アキバが西の勢力圏ならまだしも、そうではないのだから手に入らなかった所で±0だろ
手に入ったとして立場弱いのが想定外の力つけてしまう方が−
冒険者だって西にもそれなりに居るからな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:28:54.34 ID:9srY/L4V.net
結局のところアキバは独立国家みたいになるって事なんだろうが
かなり困難な道程だな

まず税金というものを大地人に理解させて
なんかしらの法を制定して
それを大地人と一緒に運用する

で、各諸侯との軋轢も出来るし
最悪近隣の国とも戦争にもなりかねないし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:42:17.52 ID:Wf54nOIY.net
>>351
プラスマイナスとかじゃなくて、自分たちの操作できないゲートが出てきて、それを仮想敵国が持つか傀儡レベルの政敵だったやつが持つかという判断でしょこれ
円卓と裏で取引しているならわかるが普通傀儡のほうがマシだと思う。アニメだと説明されてないのかもしれんが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:11:41.39 ID:oajCccF+.net
希望を持たせるような演説しておいてあっさり捨てられるホネスティの連中…
アインスはこれでいいのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:16:56.94 ID:MG+DUuid.net
はっきり言ってあのまま選挙してたらアインスが圧勝してたからな
リガンや供贄が円卓に加わった所で大地人には大した恩恵は無いし
それよりアインスがアキバ公爵になれば大地人はアキバの領民になり保護される
ゲートが再開して斎宮が力を付ける云々の話なんてそれこそ
レイネシアと婚約した時点でイースタルの戦力を手に入れる訳だから論外
結局はシロエが負けそうになったから作者が盤上をひっくり返しただけ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:19:54.20 ID:oajCccF+.net
無気力な冒険者救う為に円卓に反旗を翻したのにアインスこれはおかしいだろ
斎宮家の犬に成り下がっただけやんけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:22:36.47 ID:8FyRYXbt.net
相変わらずアインス馬かにしたいだけの奴が騒いでるなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:25:04.57 ID:IkkIIeX2.net
何としてもアインス上げるために作者に文句言う人もいるみたいね。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:28:48.78 ID:oajCccF+.net
>>357
何も解決してないからな
結局はアインスも無気力な冒険者見捨てて斎宮家についていって西に逃げた

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200