2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その十七

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:09:31.53 ID:CSb4Xl790.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報) 要するに半アニオリ
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitt....com/hanyo_yashahime

前スレ
半妖の夜叉姫 その十六
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611483388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:15:03.37 ID:9Ssfh4Q9d.net
【本作品の内容】
とわ、せつな、もろはは、妖怪と人間の血を引く半妖の少女たちだ。
幼い頃森の火事に巻き込まれ、離ればなれになった双子の少女、とわとせつな。

とわは、時代樹の時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップ。
かごめゆかりの日暮家の娘として育てられ、武道に長けた女子中学生に成長した。

放送 2020年10月3日(土)〜2021年3月20日(土)
17:30-18:00
読売テレビ・日本テレビ系にて
3月24日にBD&DVDBOX vol.1発売
6月23日にBD&DVDBOX vol.2発売

◇スタッフ
監督:佐藤照雄
シリーズ構成:隅沢克之
メインキャラクターデザイン:高橋留美子
アニメーションキャラクターデザイン:菱沼義仁
音楽:和田薫
美術監督:池田繁美・丸山由紀子
色彩設計:佐藤美由紀
撮影監督:小川滋見
編集:新居和弘
音響監督:名倉靖
アニメーション制作:サンライズ
製作:サンライズ・小学館・読売テレビ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:18:01.76 ID:9Ssfh4Q9d.net
◇声の出演
日暮とわ:松本沙羅
せつな:小松未可子
もろは:田所あずさ
翡翠:浦尾岳大(少年期:武田羅梨沙多胡)
竹千代:ファイルーズあい
屍屋獣兵衛:小山剛志
希林理/麒麟丸:細谷佳正
是露:坂本真綾
日暮萌:松井恵理子
日暮芽衣:照井春佳
理玖:福山潤
渾沌:安元洋貴
饕餮:白熊寛嗣

「犬夜叉」から引き続き登場
犬夜叉:山口勝平
かごめ:ゆきのさつき
弥勒:保村真(辻谷耕史氏逝去に伴い2代目)
珊瑚:桑島法子
琥珀:木村良平(少年期:矢島晶子)
七宝:渡辺久美子
楓:京田尚子
りん:能登麻美子
殺生丸:成田剣
邪見:チョー
日暮草太:榎木淳弥(少年期:中川亜紀子)
大ママ:百々麻子
じいちゃん:鈴木勝美
冥加:緒方賢一



4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:20:35.25 ID:9Ssfh4Q9d.net
○半妖の夜叉姫ができた経緯
→ 諏訪Pが言い出し、脚本家隅沢と仲Pで話が進んでいく
綺麗に完結した物語の続きを留美子先生以外が作るのは躊躇われ、子供世代の話になった

○なんで犬夜叉ではなく殺生丸の娘の話?
→犬夜叉の息子にすると犬夜叉の問題解決の方法を超えられないから無理、と原作者から却下
ならば殺生丸の娘ではどうかと脚本家が提案しOKが出た
息子でないのはまた父親超えの話になってしまう。二番煎じを避けるため
殺生丸の息子はどんなキャラでも面白くならない

○全員が同い年の3人娘になった理由は?
→娘が一人だとスタッフが過保護になるため殺生丸の娘は二人にし、二人だと話がすすまないのでもろはを追加した
同い年なのは年が離れてるといがみ合いが生々しくなってしまうため
犬夜叉と殺生丸兄弟みたいな上下関係が出来無い様に対等な双子になった

○留美子先生とのやり取り
→隅沢がキャラ設定とプロットを作る
留美子先生に物語とキャラのベース作り、3人娘のキャラデザ、各話のシナリオチェックをしてもらってる
3人娘のキャラ設定は留美子先生のアイデア沢山
双子は殺生丸の陰と陽をそれぞれ受け継ぐ。主にとわが陽せつなが陰だが、どちらも持ってる(言動等キャラ作りする時に母親の事は一旦忘れて作ってとの事)
基本的には各話のシナリオやキャラデザはアニスタ任せ
留美子先生にキャラ設定をしっかり作る等納得しないとキャラデザをしないと言われ、何案も出す(脚本という形で)
密に打ち合わせをしてるけど脚本会議はリモートでしている
殺生丸の妻(15話で判明)と育児をしていない理由は最重要事項。先生監修の元で描かれる

○きんぎょ(金烏・玉兎)の再登場予定は?
→金烏…15話で、玉兎…13話で
○原作・完結篇で出た妖怪が登場するのは?
→「完結篇で入れられなかったエピソードをやりたい」との事で、丸々カットされた妖怪や少しは出たけど端折られた妖怪のエピソードがリメイクされている

出典元:『アニメディア』『アニメージュ』スタッフ(仲P、シリーズ構成脚本隅沢)インタビュー

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:24:08.76 ID:9Ssfh4Q9d.net
『るーみっくえすちょん』(2020/10/23発売のサンデーS、同時期のTwitter掲載)より一部抜粋

・半妖の特徴は個性で色々ある
・双子ともろはの成長スピードは今は同じでも後々差が出る
・とわは白い殺生丸せつなは黒い殺生丸のイメージでキャラデザ
・殺生丸が半妖の子を持ったのは奥さんの影響大。色々な他者とも触れ合い、成長変化した

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:26:14.59 ID:9Ssfh4Q9d.net
2020/8/1ネット配信の和田さんのコメントより
・殺生丸は重要な役どころ
・犬夜叉かごめの出番はちょっとある
・夜叉姫用に作った曲は60曲
サントラは3/3発売予定

サンフェスでのプロデューサーコメントより
・草太が犬夜叉のほうのキーキャラ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:32:43.98 ID:9Ssfh4Q9d.net
「半妖の夜叉姫」年表(改訂版)

500年前…妖霊星を犬の大将と麒麟丸が打ち消す
200年ほど前…犬の大将がこの世を去る
18年+1月+半年前…かごめ再び戦国時代に来る、井戸が閉じる
翡翠誕生
(アニメ「犬夜叉」最終回)
18年+1月前…楓の村に根の首襲来
18年前…犬夜叉が新たな黒真珠を受け取る
14年前…とわせつな誕生、直後森の結界内に隠される
妖霊星を殺生丸と犬夜叉が打ち消す
長年眠っていた麒麟丸が是露に起こされる(眠っていた期間、方法は現時点で不明)
もろは誕生、妖狼族へ預けられる、犬夜叉かごめは黒真珠の中に封じられる
10年前…とわとせつなの居場所が発覚し是露の指示で焔により森の火事が発生(殺生丸は黙認)、とわは現代へ飛ばされ日暮家の養女になる
6年前…凱風ともろはが師弟関係になる
3年前…もろは師匠に売られて賞金稼ぎになる
2年前…弥勒が千日修行を始める
現在(令和)…せつながもろはと現代へ飛ばされとわと再会、3人共に戦国時代へ戻る
夜叉姫における現代は推定2020年(教科書に令和と書いてある)
※原作「犬夜叉」時間軸は1996年〜2000年

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:42:51.03 ID:qZ1sR7Jt0.net
140秒でわかる半妖の夜叉姫
https://m.youtube.com/watch?v=LM0Va4sgWMY
第2弾PV
https://m.youtube.com/watch?v=dWkeLTHfZlE

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:47:13.86 ID:zC8clt15p.net
【半妖の夜叉姫スレを快適に利用するために】
漫画の神の使徒
125.0.46.53
の気狂い二匹は名前欄でNG設定をして透明あぼ〜んにしておきましょう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:53:05.89 ID:9Ssfh4Q9d.net
カップリング、キャラスレ
殺生丸とりん
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1610889057/
とわとせつな
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1603879023/
もろは
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1603613180/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:54:39.79 ID:9Ssfh4Q9d.net
>>9
あのどう考えても頭おかしい改行空白コテ今居ないけど次いつ出てくるか分からないしまあ妥当か
そのIPのはどんなだっけ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:56:38.78 ID:WLEASqqFd.net
アンチはこちらで
夜叉姫アンチ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612328517/
かごめアンチ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1610965222/l50

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:51:56.42 ID:nUHudhQDr.net
>>1乙の夜叉姫

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:40:45.77 ID:xWM1axXi0.net
新スレage

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:42:09.57 ID:cdnpi3wXd.net
保守

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:46:03.21 ID:Ftqb+H830.net
スレ立て乙夜叉

19話の最速は番組表?→当日放送予告
20話以降はアニメ誌でいいのかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:50:29.98 ID:cdnpi3wXd.net
>>16
番組表最速だよ
誰が話すかも分かる…殺生丸はもう居ないかな
10日水曜発売のアニメ誌に20話、21話とあらすじが書いてあって22話のタイトルまでなら載るだろうね
来月も10日の水曜発売のアニメ誌は最終回だけタイトルのみ掲載になりそう……あらすじまで書いてくれたら嬉しいけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:21:28.49 ID:Ftqb+H830.net
番組表にはすごいお世話になるなぁ…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:29:50.63 ID:7eOIzfRo0.net
19話でせつなの幼少期とりんの封印の理由が明らかになることを期待しているが、19話の概要が最も早く分かるのは番組表
海外のルール違反のリークも時々あるが

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:49:19.82 ID:cdnpi3wXd.net
番組表リークは無かったと思う
11話と12話のキャスト表ミスはあった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:49:52.13 ID:kL+NzKSl0.net
>>19
19話にきてほしいね
また予告リークされないか冷や冷やするけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:55:05.18 ID:cIyEOgFI0.net
まだ次話放送してないうちから次次話の予告ばかり期待される状態が放送開始からずーっと続いてるけどアニメとしてこれでいいのかなー
なんでこんな謎だらけストーリーにしたんだろう
犬夜叉ってそういう話じゃなかったろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:04:42.93 ID:zw4mxxUe0.net
19話でせつなとりんの話して欲しいけど、15話の後にもろはの話するくらいだからなぁ。
期待したいけど落胆しそうで複雑w

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:08:11.17 ID:Ftqb+H830.net
海外向けのインタブー動画で監督が先生から親より娘の活躍が見たい云々言ってたんで親世代をなるべく隠す方針にしたのかなと思ってる

先生も夜叉姫作製するにあたって納得出来なきゃキャラデザしないつうてたし
サンデーで親世代時々出ますよとコメントしてたからまぁ先生も噛んでるよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:12:09.99 ID:7eOIzfRo0.net
>>22
アニオリで謎が多すぎるとこのような状況になる
犬夜叉は逆に比較的前半にラスボスの奈落が登場して延々とやり過ぎた
ラスボスが変わらないなら、鬼滅ぐらいが限界

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:14:47.20 ID:cdnpi3wXd.net
親が前半クールから出ていたら話さっさと解決しちゃいそうだよね
それで14話まで動かさないことにしたんだろうな
もろは回を前半に入れても支障なかったのではと思うけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:48:33.34 ID:7+aVw/Fs0.net
スレ立て乙です

アニメ誌の最終回はタイトルのみだろうなぁ
饕餮討伐回に弥勒が出る説があるんで
饕餮回の最後に弥勒がせつなの妖力を封印したことに触れて次回せつなの幼少期のエピソードへ
みたいな流れも有り得るかな?
気になって仕方ないから19話でせつなの幼少期やってほしいけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:01:49.36 ID:y3QsMgWfd.net
もう話数的にも本筋から脱線する余裕なさそうだし19話そのまませつなとりん絡みの話に行ってほしいし、それなりに時間使ってやってほしい
饕餮弥勒に行って色々知ってそうだった弥勒に実際お父さんに会ってみた上で色々聞くのもありかも
15話16話みたいな繋ぎはやめてほしい

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:07.69 ID:cIyEOgFI0.net
>>25
ラスボスが誰か以前に犬夜叉は夜叉姫みたいな謎だらけストーリーじゃなかったろってこと
あとその理屈だと夜叉姫は24話しかないんだから早々にラスボス出しても何の問題もないと思うが

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:29:59.07 ID:R/hM5AHS0.net
邪見さま早く会いたい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:50:49.51 ID:Rg6pgHqN0.net
もろは回が16話だったのは15話まで妖狼族のこと伏せておきたかったからじゃないのかな
いずれにせよ構成上手くないと思うけど

あと7話でせつなの過去やって、りんの時代樹入りやって、多分現代に行って希林先生出てきて、麒麟丸一派との決着もつけて、りんと犬かごの救出もやるだろうから、もう寄り道はないと思いたい…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:01:48.62 ID:4i5J0DbQa.net
もろはの回は双子と仲良くなってから(11話以降)にする必要があったが、15話こそ前半にやるべきだった
殺生丸がロリコンと言われるのを気にし過ぎたかと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:07:52.56 ID:j2hpLYjEd.net
>>32
16話もだけど15話ももっと早くやってよかったのは分かる、1話15話で続いててもよかったと思うわ
ロリコンは言う奴はどこでどんな話をやろうがいつまでも言ってるだろうし別に気にしてないんじゃね?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:10:04.20 ID:zpxl32kx0.net
>>32
りんの相関図と人物紹介が中途半端な書かれ方してるのはロリコン言われるの気にしすぎだとか言ってたのと同じ人?
前半に謎ばら撒いて後半に謎回収する構成なだけでロリコンは関係ないよ、仮にそうだったらりんの種明かしは最終回にやってる

19話の内容で今後の流れ?テンポ?が分かりそう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:12:04.88 ID:4i5J0DbQa.net
4話で母親がりんというのは確定していたのも同然だから、ロリコンは気にしていないか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:12:59.68 ID:l767Li8z0.net
りんの相関図がロリコン対策だとは思わないけど、でもなんであんな中途半端な書かれ方なんだ?
15話で判明したのはりんが双子の母親ってことで、時代樹の中にいるのがりんだということは作中では一度も明言されてないのに

まあここの公式常にズレてるし凡ミスも多いからただ連携取れてなかっただけなんだろうけど……

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:20:33.62 ID:zpxl32kx0.net
一応アニメ誌で時代樹の中の透明樹で眠り続けているりんと表記されてたけど本編ではりんも透明樹も明言されてないね
人物紹介の方が「楓のもとで暮らしていたが…」って意味深すぎる書かれ方してるから本編で時代樹に入る経緯をやったあとに更新されるんじゃないかな
そうでなかったらネタバレ対策か

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:40:13.49 ID:hSNoKFv20.net
ロリコン呼ばわりする人はどう説明してもそこに楽しみを見出だしてるからムダ
作画の問題あれど普通に時間たってるのにな

紹介文が途切れてるから今後の展開待ちだね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:38:48.12 ID:ePYhtl6p0.net
アンチ思考の人って言葉が通じないから何を言っても。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:42:34.54 ID:YQ81W+iQd.net
10代後半に手を出そうが殺生丸いい歳してるからロリコンらしい
実際ロリコンの定義は曖昧とはいえ殺生丸って人間換算19なんだけどな
アンチの話はこの辺でやめておこう
今夜は番組表更新だね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:11:02.09 ID:zpxl32kx0.net
>>40
その理論だと15歳のかごめが好きな犬夜叉の方がよっぽどロリコンになるのに滅茶苦茶で草
ロリコンにこじつけてるだけで本音は別のところにありそう

親世代の出番が増えてきたから番組表の更新に毎週ビクビクする羽目に
アニメ誌はメージュとメディアには名前があってニュータイプにはなかったからその2つだけかな?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:34:14.91 ID:GfuFBtKa0.net
無印時点でかごめ20歳に犬夜叉15歳なんで今だと更に悲惨な事に

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:42:53.85 ID:hSNoKFv20.net
珊瑚が永遠の少女になってたから見た目なんて余裕(テキトー)
かごめと珊瑚よりずっと年下のりんがまだ幼い作画になるわけだ

Newtypeはなんで配信してないんだろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:30:41.77 ID:GfuFBtKa0.net
そういや犬夜叉15歳だから男子としてはまだ成長期になってないし将来殺生丸並みに伸びる可能性もあるのか?
成長期になるのに何百年かかるかわからんけど
もろはは14歳であの平らさとチビだし母親の体型は受け継げなかったな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:45:17.52 ID:mDn1OnP80.net
15歳が男子にとって成長期じゃないとかどこの世界で生きてるんだ……?
個人差はあれど男子の身長の成長ピークは13歳だぞ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:23:10.66 ID:GfuFBtKa0.net
人にもよるが男は高校くらいでかなり伸びるだろ
むしろ中学で止まるほうがどこの国だよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:27:02.74 ID:i7aOXAYGM.net
調べりゃわかるが15歳過ぎたら身長が戦国時代より高くなった現代人でも平均でもう4cm程度しか20歳までに伸びねーぞ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:49:26.17 ID:YQ81W+iQd.net
成長期は人それぞれだったりもするけど中学生で止まることはないだろう
>>42
無印は15だけど完結編最終回のかごめが19
夜叉姫のかごめは37……犬夜叉と並んだらまずいな、珊瑚のような感じかもしれないけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:53:16.28 ID:tKkRpXbg0.net
>>44
200年生きてて人間換算15歳の犬夜叉と、本当に14年しか生きてないもろはを比べるのはちょっと違うかも
もろはも100年くらい生きての人間換算14歳だったらそれなりに成長するのでは

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:01:41.75 ID:mDn1OnP80.net
そもそも珊瑚のキャラデザに一切の変更がないのにかごめが変わると思うのがおかしい
そしてその煽りを食らってりんの外見も一定以上大人っぽくなれず童顔のまま大人になるので
殺生丸のロリコン呼ばわりも実年齢関係なく止まらない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:48:15.39 ID:l767Li8z0.net
珊瑚が老けないのはファンへの配慮だろうと思うんだけど、臨月近いであろうかごめの腹まで出させなかったのはどこに向けての配慮なんだ?
なんか女性キャラは一つの変更点も入れてはいけないみたいな制約でもあるのか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:14:05.74 ID:i7aOXAYGM.net
かごめ珊瑚より年下に見えないといけないのでりんは一生中学生くらいの見た目してそう
どんなに低く見積もっても15歳は行ってるから本編かごめ珊瑚と同年代なんだけどそうは見えなかったなあ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:14:20.15 ID:+DUtyI+I0.net
犬夜叉って14年で1歳くらいの成長だったらかごめよ...

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:18:46.47 ID:GfuFBtKa0.net
もろはは数十年で双子と年齢差出てくるようだし100年だと十代後半くらいの年齢相当になるんだろうか
双子は犬夜叉と同じなら後200年経っても1歳しか年取らないだろうが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:41:05.52 ID:iAStV7G70.net
>>54 犬夜叉が200年で15歳だから200年で1歳はないんじゃないかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:45:51.76 ID:GfuFBtKa0.net
双子が14年間で人間と変わらないから人間と同じ速さで成長して途端に成長止まるもんかと思ってたわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:58:57.33 ID:zpxl32kx0.net
>>50
ネタで言ってる人とアンチさんはロリコンと言いたいだけなんでりんがどんなに大人っぽい見た目してようが何しようが言い続けるからな
生暖かい目で見てあげよう

先生曰く半妖にも個体差があるらしいから成長スピードも一概に同じとは言えないのかも?
犬夜叉の場合は今はかごめと同じような時間の流れを生きてるけど後からじわじわ半妖と人間の違いが出てくるみたいなこと言ってたっけ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:03:22.41 ID:O2PYvTru0.net
昔の殺生丸大人っぽかったのに幼い感じになったな
明日楽しみだなあ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:09:52.97 ID:hSNoKFv20.net
無印は描く人によるけど20ちょいすぎに見えた
完結編はみんな目がデカクなって夜叉姫とは別の意味で幼くなった
殺生丸も19歳らしいと言えばらしく

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:15:31.33 ID:rfdZx1tH0.net
完結編の絵柄が原作に一番近いんだけどね
無印のキャラ表だと犬夜叉やかごめ達は留美子の絵柄を
苦労してなぞりながらデザインされてたけど
殺生丸だけ完全に留美子の絵柄外れてデザインされてて
見た時同じ作品のキャラなんかな?って不思議だった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:53:46.17 ID:ZZ9EcP980.net
サントラの留美子先生の描き下ろし三人娘ええなー

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:23:15.28 ID:SOt6Jr58d.net
一番、殺生丸が大人なデザインになってたのは天下覇道の剣だと思う

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:40:13.06 ID:ZZ9EcP980.net
>>62
あれは本橋さんだからねー

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:32:38.55 ID:ePYhtl6p0.net
あの殺生丸はカクカクしすぎで、あまり好きじゃ無かったな。眉も犬夜叉並に太かったりで。
好みの問題だと思うけど。
池田晶子さんとかキャラデザの菱沼さんが良いな。
アニメだったら。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:48:53.16 ID:YQ81W+iQd.net
先行カットの殺生丸は人間換算相当みたいな感じ
双子といる時は双子より年上に描いてほしいから良かった
サントラの詳細発表されたね
犬夜叉テーマアレンジ結構ある

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:50:49.36 ID:ka1hEcGvr.net
アレは殺生丸以外も別作品キャラかなってくらい本橋さんの絵柄になってしまっていたな
作画は素晴らしいんだけどちょっと残念だった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:25:51.52 ID:ZZ9EcP980.net
犬夜叉展で池田晶子さんのセル画が展示されてて
さすがにウルッとした
青葉め…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:25:25.41 ID:2Tt7L9py0.net
原作初登場の殺生丸今見るとめちゃくちゃかわいいな
無口クールというより猟奇的サイコに見える

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:42:16.44 ID:GfuFBtKa0.net
初期の頃の設定から大分変わっていったキャラの一人だろう
初期殺生丸と夜叉姫殺生丸の対談とか面白そう大怪獣バトルになるだろうが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:49:33.71 ID:fZnZcDfGd.net
大怪獣バトルか
初期殺生丸が犬に化けて夜叉姫殺生丸に負ける構図が浮かんでしまった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:02:18.94 ID:hSNoKFv20.net
初期はサイコでチンピラで小物…
顔だけはいい

船にも乗ってたんだよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:13:39.93 ID:pWdYBN6f0.net
半妖の夜叉姫age

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:15:02.75 ID:fZnZcDfGd.net
サントラ58曲らしい
https://twitter.com/kaoru_wadash/status/1357541338804224000?s=21
(deleted an unsolicited ad)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:45:24.59 ID:/Oy0Wxvi0.net
いつも速報してくれてる人今日も頼むでー

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:58:46.94 ID:ka1hEcGvr.net
>>74
スタンバイ完了!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:00:09.53 ID:lDJ8ebBI0.net
なんか知らんけどうちのとこに表示されるの遅いんよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:01:34.71 ID:0GUq+DL9r.net
19話 愛矢姫の紅夜叉退治

あれ?本筋ではないのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:03:50.56 ID:0GUq+DL9r.net
とわ
せつな
もろは
竹千代
琥珀
翡翠
六太
七助
関東管領の人
の娘の愛矢姫:山岡ゆり

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:04:29.49 ID:G1XL2mRc0.net
でたよ、話進むかと思うと逸れるやつ……

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:05:00.36 ID:toRXjHs80.net
またなんかせっかく18話で殺生丸麒麟丸出るのになぜこの流れ感あるな
りんどころか殺生丸もいないのか、本筋関係あるのか分からないけどあらすじ見る限りなさそう
本当に終わるのか?w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:05:59.08 ID:lDJ8ebBI0.net
あらすじ貼ってくだされー

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:06:58.57 ID:0GUq+DL9r.net
出演者
日暮とわ:松本沙羅
せつな:小松未可子
もろは:田所あずさ
竹千代:ファイルーズあい
琥珀:木村良平
翡翠:浦尾岳大
六太:内野孝聡
七助:白石兼斗
扇谷柊弾正:田中正彦
愛矢姫:山岡ゆりほか
番組内容
関東管領家に呼び出された翡翠は、姫の愛矢から「合戦に勝利すれば召し抱えにしてやろう」と持ちかけられる。頭の琥珀の不在中に勝手に引き受けた翡翠はせつなに相談。せつなはとわに内緒で荷担することに。合戦相手は賞金稼ぎの一団で、その中にもろはが入っていたからだ。合戦当日、出がけに口を滑らせるもろは。とわはもろはを心配してせつなを探し始めるが、当のせつなは退治屋達と共に合戦場で賞金稼ぎの一団と対峙していた。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:10:41.83 ID:0GUq+DL9r.net
18話までで色々判明させるから最終エピソード前の息抜き
と捉えるしかないのか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:15:18.69 ID:toRXjHs80.net
りんと時代樹の話続けてやってほしいなと思いつつまあないかなと期待しないようにしてたけど、あと6話しかないしどんなに逸れても是露麒麟丸メインの話ぐらいかなと思ってたら全然本筋関係なさそうで萎えた
ほんとにちゃんと終わるの?まじで分割4クールじゃないよな?

OPとEDでとわが現代、せつなもろはが戦国描写があるから、珍しく双子が別行動の間にとわが不可抗力でタイムスリップとかあるかもと無理矢理考えてみている

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:16:26.18 ID:JYQ294D50.net
番組表ありがとう
しかし話進まなさそう
あと7話しかないのに全然関係なさそうな話やってて間に合うのか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:19:06.78 ID:JYQ294D50.net
現代も1回は戻るだろうし、せつなの過去とか夢の胡蝶とかりん解放とか親との再会とかいろいろありそうだけど、本当にまじでちゃんと納得行く形で終わるのか不安になって来た

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:23:55.18 ID:4nDqkcbma.net
すまん、せつなの過去回はいつやるん?
このままじゃ双子とりんが再会できんまま終わるんでは…?
二期あるのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:26:14.84 ID:DyYuTkty0.net
何故に紅夜叉退治
国崩しについて言及あるのかな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:26:33.11 ID:G1XL2mRc0.net
親関係はダイジェストになるんじゃ無い?
あくまでも親はオマケみたいだし。もうそこは期待しないでおく。
もしかしたら、本筋に絡む話なのかもしれないけど、今の時点ではかなり萎えたw
18話でやっと話が進むと思ったらまたぶつ切りでイライラする。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:31:01.97 ID:toRXjHs80.net
なーんでいっつもぶつ切りにするのかな
こないだのもろは過去回もこの話もやるなら違う順番でやってちょっと続けて親世代出してくれた方がよっぽどファンサービスになるんだが
疑問も多いけどなんとか楽しんで見ようと思ってる所に話数も少ないのにこういうのが続くから流石にイライラしてきた
今日のも殺生丸と邪見が出てくるってだけで話進むとは限らないしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:33:21.75 ID:fAgRpXnv0.net
来週の予告みた…。
この期に及んでまだ脱線するのか…。

さすがに核心に迫ってくれるだろうという期待と、今までが今までだからあまり期待しないでおこうという相反する気持ちがあったのは事実だけど淡い期待を裏切られると地味にダメージあるわorz

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:34:39.95 ID:MXP6taCU0.net
OPの琥珀と翡翠今後どこに出番があるのかと思いきやここか…
無理矢理つくった感じもあるが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:39:08.07 ID:b86RHW4T0.net
殺生丸続投は期待してなかったけどまさかの息抜き回とは…
でも確かに翡翠の出番少ないし、ここで翡翠メイン回持ってきて残りの5話で一気に謎回収?
再来週からは寄り道しないと信じるしかないけど不安だなー

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200