2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2492

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:40:40.30 ID:IZTqYdFU.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2491
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612250059/

おいこら
oikora

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:08:03.57 ID:Zsusbnvf.net
回復見てないけどエロアニメみたいで楽しそうだけど作画クオリティまでエロアニメ並みの低クオリティみたいであんま見る気起きない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:08:25.34 ID:n1JRvVl1.net
>>563
米軍回が一番つまらんかったわ
都市伝説が銃器で倒せるとかロボが都市伝説化するとか
帽子で扉が開くってのも設定崩壊だわ
六面体とか色々持ち帰ってた癖に
小桜が可愛い以外になんの見所もないアニメだわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:13:33.49 ID:n1JRvVl1.net
>>564
エロアニメってのは要求される最低限の水準を満たしてるからエロアニメ足り得るんだぞ
原作もクソだしキャラデザも人を選ぶけど作画は安定してる
ラス前に比べれば全然見れる
まあモザイク外せない無課金勢なら見る価値ないだろうけどな
俺ダンでも見とれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:14:49.48 ID:EgzeHZdq.net
>>566
暖炉と花瓶の止め絵も安定してるな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:16:16.02 ID:LpcSis8I.net
フレアの乳が奇乳でダメ
フレイアはきららみたいな顔してて逆に殴ってやりたくなる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:18:23.57 ID:gsPA0+1j.net
>>566
エロアニメの現状を知らないでしょ
TVより遥かに低予算でとても見られたもんじゃない

まぁ昔のエロアニメも作画が良いのは
背景を多用したり同じ動きの繰り返しで
ごまかしたりしてたけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:18:40.61 ID:440D4WBJ.net
GTAとかでさチートコード使って一通りやったら飽きない?
斎木楠雄みたいなあんな感じにならない?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:25:22.81 ID:n1JRvVl1.net
エロアニメ勢多過ぎワロタ
だいたい見たいって思うエロアニメは元のエロゲなり同人誌なり持ってるから劣化にしか見えんしな
まいてつエロアニメ化しないかなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:29:47.09 ID:6gjYfhFS.net
ってもアニメみたいなおっぱいならリアルにもおるしなあ。vtuber白銀ノエルの中の人な
https://www.youtube.com/watch?v=7Rd-BrDOzqQ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:31:29.24 ID:SAI1fY4r.net
>>565
お前今まで何見てたんだよ
くねくねどうやって倒したかもう一回見直してこい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:41:55.85 ID:n1JRvVl1.net
>>573
右目で見た
左手で触った
ソラヲが見て、コトコが掴めば倒せる
近付いた分だけ自分も人外化するリスクがあったのに単に銃があれば倒せるとか
岩塩で倒せるのより萎えるわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:45:17.79 ID:FV7+dJvC.net
"【ASMR】パチパチキャンディーを食べる✨ / 咀嚼音 / Popping Candy Eating Sound【イヤホン推奨】(Almost No Talking)"
https://youtu.be/NLqCB7XNCJQ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:45:39.46 ID:n1JRvVl1.net
そもそもくねくねは二匹目以降投げても撃っても当たらないってのが恐怖だったのに
一体何を見てたのやら

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:55:49.31 ID:InLQu/qo.net
惨劇シーンが幻覚だったとしても
なんでもアリではなく、雛見沢症候群による幻覚特有のルールがある

・何もない所に幻覚が見えるわけではなく、そこにあるものが別の物、別の人物に見える
・周囲の人間が無感情、あるいは疑わしい雰囲気に見える(猫目)
・会話内容はそのまま聞こえるが、声色が怪しく聞こえる

という前提だと、鬼祟の惨劇が、幻覚にしろフラバにしろ
シーンの内容、流れ出来事そのものは、事実と大きくは違っていない筈

赤目沙都子は梨花の幻覚?
でも銃は事実に違いないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 03:58:40.79 ID:sVAJsEKA.net
回復
今週もよかった
そして俺の中で今期の四天王クラスに昇格した
個人的に進撃よりランク上
いまんとこだけどw

このまま突き進んで欲しい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:06:03.07 ID:n1JRvVl1.net
>>577
沙都子も別ルートで死に戻りし続けてた説

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:14:20.89 ID:f4JkC9oE.net
>>561
恥ずか死ぬレベルだよなほんと…周りにちょっと言ってくれる人間いなかったのかよっていう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:16:09.03 ID:k6b+qG1w.net
ケヤルは良いとして偽名がケヤルガってなんなの
とだけ言っておきたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:28:36.05 ID:+5voFZUx.net
何言われようが
アニメ化されてんだから勝ち組だろ
ここでレスしてるやつら全員より上だと思うぞ立場的に
お前らは世間に作品発表して評価されたことも売れたこともアニメ化されたこともない
努力して作品描いて売れた人間が正義だろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:33:34.56 ID:SAI1fY4r.net
>>576
まじかよ
お前裏世界でアニメ見てたの?
もう一回一話から見直してみ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:34:09.58 ID:T/BZ3KAW.net
>>574
アニメの演出が悪いだけで実際倒せてない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:44:51.20 ID:KuZy2Qbd.net
くびりやらいので、あぶらがらすがきます

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:45:48.35 ID:ConMwZ5B.net
そういや中二病でも〜の作者はあれだけアニメ化されたのに、小説書くのやめちゃったんだっけ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:46:43.75 ID:zH9bszpP.net
西尾維新とか五作もアニメ化するみたいだからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:47:57.04 ID:n1JRvVl1.net
>>583
まんま返すわ
何の為に凝視して目からわしゃわしゃ生えたんだよ
何で左手透けて手袋する羽目になったんだよ
そんな認識力でよくアニメ見た気になってたな
ひょっとして何となく銃撃ったら倒せたとかその程度に思ってた?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:51:22.75 ID:KP6mCBUL.net
今期アニメに足りないものやベーやつ

ベルト姫はやベーけど他のキャラに飲まれてるからなんか違うし俺ダンと回復の主人公は強引に自分の欲望満たしてるから笑えないんだよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:54:23.19 ID:zkn6WNAy.net
やべーやつって言い方はあれだけど好意的な意味でインパクトあるキャラは今期出てこないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:57:32.60 ID:Cm7w1JLh.net
SK∞のシャドウ、アダムみても同じ事が言えるのだろうか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:01:25.86 ID:M0ZWr611.net
シャドウさんはともかくアダムは問答無用でやべえやつ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:15:19.50 ID:sVAJsEKA.net
回復
海外で円盤売れそうだね
続編ありえるはコレ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:19:22.79 ID:g7N4WSBP.net
>>588
うだうだ言ってないで見直してこいって。
お前はきさらぎ駅から裏世界の存在に銃が効きだしたと思ってるんだろ?それが勘違いだって分かるから。
空魚が右目で正体看破してる間なら銃でも倒せるんだよ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:23:53.06 ID:ScB5ynHM.net
設定とか色々あんだろうけど絵的には、幻覚見せてこっち来いしてくる以外大した攻撃してこない敵を
適当にパンパンして倒してる印象しかないからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:34:53.54 ID:IY5GHweZ.net
>>582
すごく正しい事言ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:42:28.61 ID:H/Ks4L/v.net
今期もっともやべーやつ→モルカー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:47:31.19 ID:V9Axvxqv.net
>>582
そういうことはクリエイターのクラスタの中で言うべきね
あと、ここにもメーカーのプロジェクトリーダーなんかもいるかもよ
年齢的には中堅以上の社会人が多いんだろうから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:55:04.39 ID:Xc5Tbar0.net
ここって結構作家とか作家志望もいそうだけどね
真面目に分析してる人結構いる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 05:58:31.27 ID:ConMwZ5B.net
アニメ化されたら勝ち組・・・
それ、エクスアームさん見ても同じこと言えんの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:01:26.10 ID:KfV2y09B.net
エクスアームはある意味普通にやるより原作の宣伝になってるのが皮肉だな
原作者の気持ち考えるとやばい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:06:42.24 ID:NTonSZqD.net
話の内容的に原作読みてーってなるわけでもないんだよな
エクスアーム

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:09:58.34 ID:KfV2y09B.net
俺は原作に切り替えて一応読んでみた
まあ普通に面白かったよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:12:14.49 ID:thJnXfF5.net
エクスアームさん
有名になり過ぎだろw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:20:21.35 ID:oUAoH0UH.net
視聴者には関係ない話なんだよなぁ
作ってないなら文句いうなというなら見せんなって話よ
評価されて金を出してもらうために作ってるんだから
大人しくその結果を受け入れろ
そして視聴者もちゃんといってやれ
もてはやした挙げ句腐った作品はいくらでもあるぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:30:16.20 ID:sVAJsEKA.net
はたらく細胞 毎週二本見るの苦痛かも
特に無印の方見るの
時期分けて放送してほしかったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:34:54.36 ID:5ftuaok1.net
>>551
二作円盤売上1万以上

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
01巻 18,085(*5,093) 19,824(**,***) 21,911(*6,439) 10.12.22 ※合計 28,350枚
エロマンガ先生
01巻 7,951(1,402) 8,831(1,586) 17.06.28 ※合計 10,417枚


電撃文庫二期やってくれないだけでエロマンガ先生は売れてる
さすおにも遅かったやん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:36:57.40 ID:ConMwZ5B.net
はたらく細胞は今月で連載終わったので、弔う気持ちで見てやれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:40:34.17 ID:sVAJsEKA.net
連載終わったで思い出したけど
Aチャンネルも先月だかに連載終了したんだよね
悲しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:45:20.41 ID:nnewH5FJ.net
エクスアームは作画の衝撃があるが
慣れてくると見れてしまう
慣れてくると原作もあまり
面白くないんだろうなと察してしまう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:47:42.57 ID:nnewH5FJ.net
細胞を2つ見ようとする気がおきないまま
ズルズルと溜まっていく
そしてもう見なくてもいいかなと考え始める

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:48:18.41 ID:bMx00KNT.net
>>601 漫画家の中にはクソのようなアニメ、スタッフ関係者全員に死刑宣告って酷評するのもいるからな
エクスの作者って罰ゲームを受けてるようなもんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:52:01.14 ID:sVAJsEKA.net
>>611
無印の方を切ろうかとすら考えてるわ
多分BLACKだけなら見れる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:55:47.39 ID:iYG/pf8d.net
のんのんびより終わるって聞いたが、細胞もか
流行りが移り変わるのを感じるねえ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:02:31.67 ID:fgCnfZMr.net
エクスアーム原作は何故か複数あってわけわからん
何回も打ち切りから復活してるのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:07:06.81 ID:Myp11t08.net
細胞Bも主人公がつまらない奴だからなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:18:01.09 ID:j6Q70Ort.net
のんのんびよりも今月で連載終了なのん…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:26:48.93 ID:mQAhpNyD.net
リゼロはやっぱほのぼのやってるときより追いつめられてる時のが面白いな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:27:34.20 ID:5ftuaok1.net
のんのんびよりは映画の成績的に一般ウケも厳しかったし、配信人気も厳しそうだよな
円盤も下がるばっかで三期までだろうな
おそまつも三期まで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:32:17.13 ID:IiNIV42V.net
のんのんびよりの映画は元旦の何もやる事が無い
だらーんとした気分で録画を見る新年一本目として最高だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:35:34.80 ID:mQAhpNyD.net
オルタンシアまたも弓ヒュン近接見れるとはw
あいつら実は味方なのか
双子とかドラゴン娘なんか仲間になりそうなキャラデザしてたもんな
教皇が敵なのね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:38:57.19 ID:rDdy/KiX.net
のんのんみたいなタイプの日常系は似たようなハナシばっかになるからな
初日の出とか夏休みの友達とか面白いエピはあったけど、一周してキャラ属性一辺倒なギャグの繰り返しになると辛い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:49:12.49 ID:aAVPheL2.net
弓近接戦闘は、まあ会話させようとするとそうなってしまうよな
ゲームだと会話イベントおこるんかもしれないが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:50:20.63 ID:Ua72Wn2F.net
弓ヒュン野郎はあの距離であの弓を使うの無理ありすぎ
剣を持てない設定でもあるのか
どっかのアーチャーさんは短剣ばかり使ってたけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:55:56.53 ID:QYG/wpGe.net
だって友達が「のんのんびりより見にいこうぜ」とか言ってきたら縁切るもん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:56:32.48 ID:oYRto2J8.net
モンハンでは普通だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:57:21.61 ID:aMzEFDnq.net
のんのんびよりはゆるキャンよりは面白いな(但し、夏海がメイン回に限る)
でもウマ娘には全然勝てないな

以上、ごちうさ信者のオレの感想でした

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:02:24.82 ID:oYRto2J8.net
ただのあやねる好きでは?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:07:02.38 ID:aMzEFDnq.net
>>628
ココアは好きだけど、佐倉綾音は嫌いだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:07:07.91 ID:yuUDyLhF.net
なつみ嫌いだわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:11:33.47 ID:AtrPJG62.net
>>625
がっこうぐらしだったらどうよ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:13:35.45 ID:ABtvBfD5.net
日常系アニメは全部同じに見える。ただしギャグアニメの「日常」は除く。
サブカル系だと水が合えば見れる。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:14:57.11 ID:nLqCkFQO.net
男が出る日常系なら見られる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:15:25.39 ID:HGrYJwAV.net
>>632
じゃあ次は「男子高校生の日常」だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:16:35.90 ID:iYG/pf8d.net
そうかなあ
キャラを使ったギャグがないとつまらなくない?のんのんびより
ほたるん、こまちゃんなど濃いやつがいないともたない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:17:07.61 ID:bi2KIgP9.net
ギャンブルレーサーみたいなおっさん日常系をやろうぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:17:20.17 ID:rzNBKjM0.net
ゆるきゃん、リトライ、ガブドロ、シャミ子、てーきゅう、ヤマノススメ
このあたりは見れたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:19:45.18 ID:PNabtJX/.net
水戸黄門は日常系かどうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:20:26.30 ID:iYG/pf8d.net
何か頭の中でゆるキャンとヤマノススメがごっちゃになってた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:21:36.20 ID:rzNBKjM0.net
ロリ系であげるなら
カラーズ、3P、ごちうさ、イカ娘、魔王城でお休みかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:26:28.88 ID:ABtvBfD5.net
>>634
あれは外野含めて見るものだな。1話で主題歌のバンドが降板するとか。
作者のエンドカードは突き抜けてた。
そうで無くても主役三人と文学少女は好き。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:28:57.24 ID:HGrYJwAV.net
>>641
主題歌だけじゃなくてED曲もだっけ?おかげであの名曲が出来たんだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:29:06.52 ID:rzNBKjM0.net
夏目忍法帖は何がおもしろいのかわからんかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:30:05.67 ID:nnewH5FJ.net
>>643
面白そう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:30:55.74 ID:aAVPheL2.net
>>643
なんか混じってねーか?
それとも俺が知らないだけなのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:31:49.82 ID:jBR1sJA5.net
回復昨日やったのに内容誰も触れてなくて草

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:32:06.95 ID:iYG/pf8d.net
バジリスク〜甲賀友人帖〜 も見るべき

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:32:28.52 ID:wQQNMTft.net
なんJやまとめブログだと回復のほうが無職転生より評価が高いから
世の中わからんなあ
「無職転生の作画を回復によこせ」が合言葉になってるから作画だけは認めてるんだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:32:39.02 ID:HGrYJwAV.net
>>643
自分も最初はそういうタイトルと勘違いしてたな 友人なんたらだろ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:33:42.23 ID:8pcee48/.net
ネトウヨまとめサイト世代

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:34:06.48 ID:UD4ghFaw.net
山田風太郎の原作も読めよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:35:29.41 ID:nLqCkFQO.net
>>643
ど、どっち?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:36:17.12 ID:nnewH5FJ.net
バジリスクは見るべきだね
顔が濃いから忌避され易いが
アニメの完成度はピカ一

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:37:59.89 ID:HGrYJwAV.net
>>653
バジリスクって聞くと 外国人がハイテンションで踊ってるのしか思い出せなくなってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:38:07.06 ID:BcKpSMjU.net
バジリスクの頃の水城は艶っぽいよな
今はもう声が出てない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:38:37.32 ID:BcKpSMjU.net
水樹だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:39:33.29 ID:8pcee48/.net
「情報源がアフィカス」
腐った情報を食ってる奴の脳が腐っていくのは自明の理

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:47:43.18 ID:YtezvOzC.net
>>646 
回復=エロアニメで固定されたからな
それ以上語る必要ネーだろw
後はせいぜい童貞共がどのシーンでヌイたか騒ぐくらいだwww
 

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:50:12.78 ID:jBR1sJA5.net
回復の方が無職より面白いってのはネタが6割ほどだろうけど、マジで言ってんのなら相当イタい。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:50:39.22 ID:6/yZwIUS.net
じゃあ今日も無職で盛り上げていくかー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:51:10.46 ID:ABtvBfD5.net
そこまでは言わないけど、まとめブログとなんjが世間の声とか言うのは流石に草。
偏った標本で統計とっても偏った結果しか出ないからなぁ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:51:12.55 ID:aMzEFDnq.net
>>659
回復が凄いとは言わないけど
無職自体はゴミだぞ?

褒められるのは作画だけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:51:15.43 ID:DBvXYydd.net
>>659
いや「相当ヤバイ」だろ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200