2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン258

670 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 :2021/03/05(金) 01:19:45.96 ID:ys+nz9VK0.net
普段は本作のアニメは見ないけど、映画の公開を宣伝してるのかと、
「緋色の不在証明」の宣伝はやってるか気になったか見た。

ところで、コナン(アニメ)は、1話完結か、「前編・後編」がほとんどだが、
組織編みたいなとてもじゃないが前後でできない長い話はどういう副題(サブタイトル)がつくの?


今回のアニメで思ったのは

●冒頭に出てきた、不審人物がいたから通報したって、ただの情景描写だと思ったら、これがまさに殺害の動機の時の回想と同じ建物だったわ。そういう繋がりか。
●余計な通報というのが「自粛警察」の皮肉に聞こえた
●飲食店内にトイレがないというのは、俺はあまり経験がないが、デパートとかの飲食店集中コーナーみたいな感じか。イートイン(速食区)の逆バージョンみたいな?
●ちょっと振り込みが遅れただけで上司に説教されたり、てか15時までに振り込めばいいというか、あげく解雇されるとか、どんな会社だよ。みずほ銀行のトラブルに巻き込まれてクビになった社員もいるのかこの会社は。
●「社会人として失格」みたいなのは、たとえオレオレ詐欺でないにしてもATM前で携帯電話を使うこと?
●殺害の場面が、犯沢さんではなくきちんと描写されていたのは、殺人を企てたが至らなかったフードの人のことか。(クビになtた人)。
●犯人は草野さんだったが、「それだと草野さんがいつトイレに行くか事前に分からないとダメじゃん」という部分が解決(説明)されてないのでは?
●鑑識の人は、よくコナンみたいなガキの質問に答えたな。遺留物がどうたらっていう。

総レス数 965
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200