2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン258

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:59:41.55 ID:2gB/53AJa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン255
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592625885/
名探偵コナン256
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600562743/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 18:13:35.52 ID:YY85yPgeK.net
>>277
いやクソだの脚本意味わからんだのは全然気にならないよ
自分もクソだと思ったから
単に灰原がいないだけで「原作レイプ」だの言ってる灰原ヲタさんに疑問持っただけ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:33:42.11 ID:AXWytI6Kx.net
そもそもココ近年は
原作自体が何かおかしいと言うのは禁句かな?
灰原なんて青山自身が結構崩してるし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:36:05.37 ID:PI5tdYp70.net
原作自体がおかしいならおかしいで原作が「コナンだめになった」「まえのほうがよかった」とか言われるのと
他人の看板借りておかしなオリ話やって「コナンクソ」て言われるのは全然違うだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 19:39:14.10 ID:vnYp4tVS0.net
今回の話は流石に酷すぎるだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:01:35.09 ID:FD+Le3RS0.net
>>273
大勢ってどこの大勢だよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:06:49.05 ID:FD+Le3RS0.net
>>280
どちらかと言うと原作内で設定や世界観ブレまくる方が嫌だけどな
今回のアニオリ?
笑って見てられるレベルだわw
そもそもコナン自体色んなもん詰め込み過ぎて「世界観」なんてあって無いようなもんだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:07:35.73 ID:X8HrQlQRd.net
基本唐突な原作叩きはマロン軍団の仕業と思って間違いない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 21:20:44.04 ID:FD+Le3RS0.net
>>284
別に原作叩いてる奴なんて今の流れでいなくね?
ちなみにアニオリ叩きする人は何軍団になるの?w

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:35:44.51 ID:6/4qfoAJa.net
老人がジェットで飛ぶとかあまりにも現実離れしすぎだろ
あと部屋で二人きりになって寝かしつけるとかキモいだろ
なんなんだ、あれは?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:06:54.56 ID:CECoVnRG0.net
ヲタクな大人ならあの脚本家かよwwとか笑えるが
子供は「??今日のコナン変」だったろうな
単純に気味悪いしつまらんし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:17:37.97 ID:ZlSjMc/Y0.net
>>287
俺は笑えたクチだがはっきり言って脚本家の事なんか殆ど知らん
誰の脚本とか気にしたことすらない
根拠も無く適当な事言うなよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:41:20.33 ID:CECoVnRG0.net
>>288
意味ねーレスすんなよ
全員がそう感じたと言ってる訳じゃないしそんなはずもないだろ
おまえと俺が考え方違うように

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 01:02:41.86 ID:ZlSjMc/Y0.net
>>289
人にそんな事言うならおまえも>>287みたいな意味ねー書き込みすんなよって話にしかならねーよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 05:34:37.21 ID:W83AJWoKd.net
>>289
そいつら直前の意見否定に重きを置いた軍団だからな
みやむー騒動の時とかも酷かった
虫の居所が悪い事でもあったのかね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 07:21:32.93 ID:rin8ACuX0.net
コナン好きな人はボーボボみたいなギャグアニメは嫌いな人が多い印象があったけど本当だったんだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 07:38:21.76 ID:zUH8J7Jt0.net
脇田(RUM)の半人前推理は演技か?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 07:40:29.90 ID:mc5IasCia.net
>>292
ギャグアニメに、したら怒るだろ普通…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 07:53:18.49 ID:5idX/0B2d.net
>>292
ボーボボ好きだけどなあ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 07:56:41.24 ID:Ei509Zwc0.net
まあこんなところでぎゃあぎゃあいっても特に意味ないですしおすし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 08:02:49.01 ID:ZlSjMc/Y0.net
>>291
意見否定も何も>>287とか実際根拠も無い妄想やん
あと何て勝手に俺が何かの軍団所属みたいになってんだよw
おまえも妄想がひどいな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 09:38:12.68 ID:U7D4sR+d0.net
今回の話割と好き
オンドさんかわいい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 11:08:16.87 ID:bLoe9l/Rd.net
オンドさんは、BBA専だった、だからあの仕事が嫌でなかった…
ていうある意味最終オチてことでいいのかなw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 11:21:51.49 ID:UaRaJzoQ0.net
オンドさんセンサーで少年探偵団を迷わず見つけたのはマンガ表現なのはわかるんだけど、
シリアスな話では犯人からの逃走シーンとかあるのに、ああいう事やられると萎える。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 11:21:56.22 ID:RIi7w8od0.net
■今後の放送予定

・2月20日(土) 第998話「憎しみのフライパン」(アニメオリジナル)

・2月27日(土) 第999話「迷惑な親切心」(アニメオリジナル)

・3月6日(土) 第1000話「ピアノソナタ『月光』殺人事件(前編)」(原作第7巻FILE. 2〜原作第7巻FILE. 7)新OP 倉木麻衣「ZEROからハジメテ」

・3月13日(土) 第1001話「ピアノソナタ『月光』殺人事件(後編)」(原作第7巻FILE. 2〜原作第7巻FILE. 7)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 11:28:33.95 ID:0oOqDgORd.net
999話は扇澤さんの話っぽいタイトルだけどどうかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 15:44:55.13 ID:LnGO3BTPa.net
劇場版 名探偵コナン 緋色の弾丸

世界最大のスポーツの祭典WSGの開催を控えた東京。スポンサー企業のトップが相次いで拉致される事件が起こり、コナンは赤井秀一とともに動き出す。アニメーション。(1時間50分)
審査日 2020-11-26 映倫番号 122224
会社(製作国)〈配給〉 トムス・エンタテインメント 〈東宝〉
https://www.eirin.jp/list/index.php?eirin_no=122224

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 16:21:03.47 ID:NY0f4xR70.net
扇澤さんの話は結構好き

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 17:09:19.13 ID:gkrORgdLd.net
そろそろ灰原が目立つ回こないかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 17:12:09.28 ID:LnGO3BTPa.net
それより博士が出なくなって一年半が異常…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 18:06:25.82 ID:YuLMf94o0.net
>>306
今年の京極回で出てるのですがそれは

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 20:52:39.56 ID:x+3GK2R+0.net
アニオリでじゃ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 21:58:58.64 ID:UaRaJzoQ0.net
「わしじゃよ新一」する準備にはいったのかな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 22:25:31.34 ID:X+3H3WpOF.net
アニオリでそんな博士しょっちゅう出てたか?
出る時は出るけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 23:11:15.47 ID:hljvPiQF0.net
https://dc.misosio.com/conan960/

アニオリの博士登場は2019/11が最後だね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 23:27:47.57 ID:U7D4sR+d0.net
なんかぶつ切りで過去の話リマスターするより
いっそのこと原作回だけ抽出して1話からやり直せばいいのに

数年でリマスター原作回全部放出してようやくストック溜まる感じじゃないの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 01:18:38.62 ID:EgwgZAJld.net
言うて現時点でのストックはそれなりにはある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 01:24:13.90 ID:JQeDsbIX0.net
>>313
それは追いつかないように敢えて溜めてるんでしょアニオリでお茶濁しながら

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 07:27:31.01 ID:qvJqUarJ0.net
特別編からのアニメ化もしてほしい
最近読んでないから面白いのかは知らないけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 07:54:45.67 ID:uupxDpKea.net
原作のストックが苦しくなってきたならアニオリだけじゃネタ切れしそうだしたまに特別編挟んでもいいと思う

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:08:56.56 ID:kC9Guxjd0.net
特別編?犯沢さんなんて深夜アニメレベルの題材じゃないの

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:15:27.19 ID:QGVX2TAa0.net
>>317
なんでチョイスが犯沢さん一択なんだよw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 09:19:23.74 ID:sfAU4zq7d.net
小学○年生とか学習漫画のやつは読んだことないけど気になるな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 10:41:46.08 ID:MLrEPpHg0.net
アニメ初期特別編使ってたよね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:14:24.22 ID:u6ZhLXv4a.net
「名探偵コナン 緋色の不在証明」
上映期間延長のお知らせ
https://www.conan-movie.jp/news24/cg8.html
2/11〜3/4の3週間限定上映と告知をしておりました、「名探偵コナン 緋色の不在証明」ですが、多くのお客様にご鑑賞いただき、また大きな反響をいただきました。厚く御礼申し上げます。
つきましては反響にお応えし、より多くのお客様へご鑑賞いただく機会を設けるため、3/5以降の上映延長を決定いたしました!
4/16公開の「名探偵コナン 緋色の弾丸」を1000倍楽しむためにも、“禁断の赤井ファミリー総集編”を是非劇場でお楽しみください!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:15:44.01 ID:uupxDpKea.net
ぶっちゃけストック貯まったらまじ快やってた枠で1〜2クール犯沢さんやるのはアリだと思う

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:43:38.18 ID:LYDa5lq80.net
原作ストック溜まってるだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:47:50.00 ID:u6ZhLXv4a.net
原作たまり過ぎ

未アニメ化原作話
・雪山廃教会連続殺人事件(5話)
・山菜取り殺人事件(3話)
・堆黒盆殺人事件(4話)
・紅葉の挑戦状殺人事件(4話)
・棋士連続殺人事件(4話)
・誕生日パーティー殺人事件(4話)
・不気味な牧場事件(4話)
・屋根裏の暗号殺人事件(3話)
・三人の工藤優作(3話)
・FBI連続殺人事件(6話)
・秘密のお参り事件(3話)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:54:04.27 ID:U2uezAoLx.net
>>321
コレ誰か観に行った人いる?
内容どんな感じ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 12:55:01.63 ID:KCLLmUBUr.net
原作ペース落ちてるとはいえ年に5シリーズはやってるのにアニメの原作回は年に2回ぐらいなのなんでなんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:02:33.38 ID:kC9Guxjd0.net
>>326
・アニメを超長期でやるつもりだけど原作コナンいついつ終わると打診されてる
・〃   でも情報もらえないからいつ終わるか不安だから原作を必要以上にストック
・〃   作者の健康的に不安だから原作を必要以上にストック

なんにしても「コナンずっとやりたい」のあらわれだと思われる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:13:55.77 ID:JQeDsbIX0.net
コナンずっとやりたいなら1から原作回やればいいのになー
赤井ファミリーとか抜けてるとこ多すぎて映画見に行く気にもならんし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:20:13.66 ID:/ojO7kSn0.net
最近のコナンは冬でも夏服のエピソードなら半袖のままだし
春に教会事件も良い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:36:24.89 ID:QGVX2TAa0.net
言うほど原作ストック溜まってなくね?
それプラス年に原作5シリーズ程度だとある程度予備で残しとかないとアニメでのペース上げると結構あっという間だと思けどな…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:44:00.50 ID:lvCvgrMsd.net
>>328
単行本買うとかは?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:45:53.34 ID:JQeDsbIX0.net
>>331
70巻ぐらいまでは実家にあるけど取りに行くのも再度買うのもなーって
というかアニメでみたい

コナンアニメ一時期裏番組見てて見てなかった時期があったんだよなー
そこらへんで結構重要キャラがガッツリ初登場したっぽくて
セラとか赤井とかアムロとか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 14:54:45.62 ID:NCpKtvjk0.net
赤井の初登場なんて20年以上前だぞ。
灰原のちょい後ぐらいじゃなかったか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:08:05.91 ID:sfAU4zq7d.net
赤井の初登場はバスジャックだしな
だいぶと初期

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:31:29.86 ID:kC9Guxjd0.net
動画見放題サイトとかでコナンみてると、意外と初期シーズンで
黒の組織がらみのベルモットとかジョディーとかそういう連中でてきててゲンナリ
想像以上にコナンて黒の組織をガチで追ってんだな
金田一みたいに「物語の目的?ねえよ」ぐらいでいいのにw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:47:08.86 ID:lvCvgrMsd.net
>>332
そしたらHuluオススメだよ
月1000円ぐらいで1話からシーズン23の灰原のストラップ回まで全部見れるよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:51:06.82 ID:QGVX2TAa0.net
>>335
記念すべき第1話からして組織を追っていく展開の起点となる内容なのに今更じゃねーか?
組織追うしくらいしか元に戻る手がかりも無いのにガチも何も無いだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 15:58:03.47 ID:JQeDsbIX0.net
>>336
そうだけどそうじゃないんだよなー
そりゃ見ようと思えば見れるけどそれをする時間もそうそうないというか

HDリマスターチマチマやるんなら原作回を最初からやればいいのにって話

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 16:40:30.11 ID:yk3phxP30.net
原作は最低でも10巻分くらいないとアニメ化して直ぐ終わってしまう
原作にアニメオリジナルを挟んでもキツイ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:16:11.81 ID:dWmf6Sbv0.net
>>324
99巻まだー?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:24:09.38 ID:yhdPXd4id.net
名探偵コナンのアニメで、
話のタイトルを知りたいです。

下記、全てうろ覚えですが

・前後編に分かれている
・15年以上前の話 ・探偵事務所に女性が訪れ、
自分の部屋が誰かに
見られている気がするという
調査依頼
・実際にマンションに行って調べる


このような話だったと記憶しています
ずっとタイトルが分からず困っており
どなたかコナンに詳しい方、よろしくお願い致しますm(_ _)m

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:27:46.85 ID:t0rkKjMRa.net
>>340
2冊同時発売かもな

名探偵コナン 99巻
2021年4月発売予定

1048 何故泣いている…
1049 とても信じられない…
1050 弟子で、魔法使い
1051 不気味な牧場
1052 ドジと疑惑
1053 光
1054 強いのは…
1055 小五郎、窮地に陥る
1056 屋根裏の密室
1057 暗号の理由
1058 TVで推理ショー!?


名探偵コナン 100巻

1059 ショーの打ち合わせ
1060 ショーはこれから
1061 血染めのID
1062 計略の街角
1063 闇夜の追跡劇
1064 暗中の灯火
1065 狩人と獲物
1066 RUM
1067 秘密のお参り
1068 見当たり捜査
1069 雪だるま

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:31:35.97 ID:kJ+QjnHMp.net
>>321
総集編を延期ってw
金儲け主義に走っちゃってるね
普通にテレビでして欲しいな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 22:57:17.78 ID:n616xisHM.net
走るも何も元から金儲けで伸ばしてるのにわりいかよ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:12:24.45 ID:Zcw30elS0.net
>>341
ブラックインパクト

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:13:20.54 ID:/ZMy4vXSd.net
>>325
赤井殉職、赤いTシャツと
それ以外の家族キャラの初登場話や、それ以降のダイジェスト
緋色シリーズ、さざ波編はガッツリ
最後に赤井の新規カットと新予告
BGMはCMがないからそこそこ変わってる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 23:19:31.24 ID:yhdPXd4id.net
>>345
回答ありがとう!
けど、もっと前のシーズンの話なんすよ… アニメオリジナルかなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 01:17:01.60 ID:jJl6n4L30.net
>>346
なるほど
赤井殉職はSD時代でかつキャラデザも今と違うけど
当時の映像使ってるのかな?(TVの総集編だしまぁそうだろうけど)
緋色、さざ波を集中的にまとめて
後はダイジェストって感じかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:48:20.35 ID:DdG9p9EJ0.net
>>347
どういう事件だったの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 11:51:43.93 ID:NrdE8KjzF.net
>>342
そんな可能性もあるのか
ありがと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:16:54.35 ID:2UMryZzfa.net
いつもより視聴率低かったわ

名探偵コナン 日本テレビ 21/2/13(土) 18:00-30 7.5

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:33:35.20 ID:G5MJH17+d.net
最近急に下がってるな。京極後編が8.7、前々回が7.7、前回が7.4
でもTVerのランキングだと中位くらいで安定してるからわかんないな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:37:32.26 ID:2UMryZzfa.net
まあおっちゃんとコナンばかりだもんな脚本家が下手なのか
阿笠博士がアニオリに出なくなって一年半…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:47:30.63 ID:Nto7HSATd.net
>>349
若い女性が、
自分の部屋が覗かれている気がするという相談を探偵事務所にしてきて、
コナンと小五郎が部屋を見に行く

特に殺人とかはなかった気がする
前編はここまで
後編は当時見れなくて、それでタイトルを知りたくなったのです

おそらく2000年前後くらいだった気がするのだけど…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 12:49:47.41 ID:1uZN2L3h0.net
>>354
水無の事件じゃないの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:11:13.09 ID:kxzVYji80.net
前後編、マンション、女性が相談者という条件のどれかが違うとして
盗賊団謎の洋館事件とか犯罪の忘れ形見かな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:27:06.15 ID:t3BDFnFKd.net
ついでにお願いできますかね?
コンビニで万引き被害が相次いだ話
アルバイトの女性が店長に疑われて、最期は園子か蘭が「疑ったことを謝れ」と怒ってたのが印象に残ってるくらい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:31:40.49 ID:qyHSepO90.net
>>357
コンビニの天井裏に居たやつか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 13:37:52.52 ID:t3BDFnFKd.net
>>358
それです

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 14:37:13.75 ID:Nto7HSATd.net
>>355
水無の事件ではないです、

>>356
ありがとうございます!見てみます

あとは、自分で調べてミステリー作家失踪事件というのも怪しいのでそれも見てみようかなと

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 15:18:15.09 ID:XBQqcc/gK.net
博士がアニオリに出れないのは、原作ではコナンは博士にしか調べものや頼みごとをしない設定なのに
それをアニメだけのオリジナルでコナンが灰原に調べものや頼みごとをする設定にしているからでは?
そら出すの難しいよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 15:59:30.93 ID:UUArcYks0.net
灰原が調べたりするのも基本映画でアニオリではあんまない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 18:14:48.14 ID:TC4s+pB90.net
>>354
公式つべに無いなら多分近年再放送されたヤツだわ
タイトルは思い出せないけど見た記憶がある

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 18:19:03.94 ID:WSZiyGk+0.net
>>354
幽霊屋敷の真実?
2002年で前後編、園子が蘭に「覗かれているようで怖い」って蘭に相談
お化けの話題になって、老人からアパートにお化けが出るって聞き、コナンと小五郎がアパートを見に行くって内容

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 18:23:31.76 ID:TC4s+pB90.net
若い女性が相談者で2階に住んでるヤツの事だと思う
再放送されたのはおそらく2019年かそれ以前の近い年

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 18:30:05.55 ID:qyHSepO90.net
あれかー

ハゲがカツラかぶってたやつ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 18:35:36.87 ID:WSZiyGk+0.net
それそれ
誰も死んでないし微妙に違う部分はあるけど流れとしてはあってるんじゃないだろうか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 20:11:52.66 ID:rl7noBYWa.net
アニメってまだラムの正体の話やってないよね?
調べたらネタバレ知りそうだから検索出来ないけど見逃した回何回かあるから終わってた嫌だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 21:22:04.79 ID:h6v/Hadhd.net
> それをアニメだけのオリジナルでコナンが灰原に調べものや頼みごとをする設定にしている
そうだったのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 22:39:23.45 ID:ic/su7Bv0.net
ラムの正体をアニメでやるのはおそらく2年後くらいだからまだ先だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 22:43:27.37 ID:bQqaBU1OM.net
結構前の映画で、光彦の声が違うのがあるがあるんだな。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:18:51.08 ID:DdG9p9EJ0.net
アニメでラムの正体分かるの2年後ってなると緋色の弾丸で黒田=赤井務武って事が示唆されるみたいな予想してる人結構いるけど絶対ないよね
ラム候補の1人である黒田の正体が示唆されるとかありえないし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:45:26.08 ID:fft3l+rk0.net
赤井=沖矢の発表したのも原作やTVアニメより異次元の狙撃手が先出しだから普通にあり得る

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:55:25.96 ID:UUArcYks0.net
>>372
執行人でも示唆してるっちゃしてる気がする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 00:10:02.99 ID:p2mWNEMT0.net
映画館で異次元の狙撃手のラストの「了解」で
歓声沸いたからね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 00:17:18.78 ID:Qz5hOJmod.net
>>375
えっそれ映画館の中でじゃないよね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 01:54:35.71 ID:hJvLzsUL0.net
>>373
でもそれってバーボンの正体が分かった後じゃん?
アニメのミストレが2013年で異次元が2014年だし
でも今はまだ3択のラムは誰だ?をアニメでやってる最中に黒田の正体明かすかなぁと
それだとアニメ派の人は若狭脇田の2択になっちゃう


>>374
あれは黒田をラムかも?と思わせる匂わせだったしな

総レス数 965
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200