2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 42

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:08:44.34 ID:/Oa/3Cyzd.net
ゴウにとっては2度目のカロス渡仏だけど何かしら新しいポケモンゲットするのかな。
その辺の森や草原に生息してそうなシュシュプやペロッパフ辺りゲットしそう。

>>787
カスミのニョロトノって通信交換で進化したっけな。
なんか通信交換せずおうじゃのしるし持たせてなんやかんやしたら進化してた記憶があるな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:11:30.55 ID:mQZHwyCP0.net
>>796
サトシゲッコウガがいるんだが?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:12:57.16 ID:mQZHwyCP0.net
>>809
まともな奴はこんなとここない(笑)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:16:36.64 ID:nTgbE7jx0.net
>>812
なにがゲットするのかな?だよふざけるなよ
久々のサトシ回なんだ邪魔するな
ゴウの尺は最高で3分な。あとは全てサトシに渡せ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 23:59:51.61 ID:adAxmPqZ0.net
>>799
払うメリットないからな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 00:02:06.56 ID:OKQ/Dv0O0.net
また番組表更新ならず(´・ω・`)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 01:55:07.68 ID:FmwHx3Be0.net
やっぱり何かサプライズあるんじゃないかな
ユリーカ再登場とか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 03:10:01.63 ID:UqtiQAep0.net
ひぐらし見てて思ったけど新規お構い無しだな
新無印にも言えることだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 04:45:20.64 ID:PZt/38bo0.net
>>819
別に過去にサトシがあったことある人なんだなぁって見とけばいんじゃね?ライト層はいうほど細かいこときにしないやろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 05:25:01.76 ID:Fkpxn1uQ0.net
またカロス行くならセレナたちにも挨拶くらいしてけよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 06:40:43.01 ID:u04NXQfc0.net
旅時代のオリジナル街よりは原作にある地名のほうが嬉しいし
新規ファンにはどっちも変わらん

レギュラーじゃなかった過去キャラは扱い軽いし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 07:48:01.62 ID:zIf3589y0.net
ポケモンは任天堂のトップビジネスではなくなったんだから
ゲフリ含めて独自で地位築けなきゃいけない時期にきてしまった
ユナイトはポケマスよりはヒットできそうだけど原神には及ばない
原神のスタイルは絶対に渡さないだろうしポケモン独自であのシステムを著作権にかからないレベルで作り上げるしかない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 08:39:05.03 ID:O53ym9cjd.net
1年に一回本編に動きがあって
キャラクター商売を前面に押し出せるのはポケモンだけだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 09:56:45.04 ID:aOiu/flsM.net
スマホゲーム出しまくってるからコラボとかはもうしないんだろうな
スマホゲームの中ではするかもしれんけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 10:01:53.05 ID:OKQ/Dv0O0.net
更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202102/25680_202102261855.html

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 10:25:25.61 ID:AdXVBAsMa.net
またクソ回か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 10:55:49.99 ID:Ed1TIWGda.net
今の五輪の騒動を反映したと言わんばかりの回

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 11:11:01.21 ID:D31XAn8F0.net
>コダック:ゆりやんレトリィバァ、

また声優にタレント使ってるパターンか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 11:15:46.87 ID:T1sKguy00.net
>>826
クソ回の極みで草
萌え豚層と声豚層取り込もうと必死だな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 11:29:47.72 ID:IGHnuopl0.net
コダックのキャスティング見た瞬間思わず溜息が出たわ
こんなんばっか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 11:36:05.90 ID:iDqvWnwfa.net
また下手な芸人起用か

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 11:50:42.33 ID:BqIJY1Px0.net
引くほど上手いかもしれないだろ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 12:06:06.70 ID:aOiu/flsM.net
またアニポケの病気(芸人起用)か
しかも微妙に旬の過ぎてるのを起用するあたり救われんな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 12:22:21.86 ID:dgXuCWrUM.net
DP辺りから明らかに宣伝を押し付けられてるんだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 12:29:14.50 ID:PGhTIR3B0.net
地味にエスバン出ないのな来週

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 12:59:40.09 ID:wJGR9jf3r.net
新無印になってから芸能人のゴリ押し酷くなってないか
とてつもない棒演技だった福地桃子の悲劇は忘れない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 13:01:49.27 ID:dgXuCWrUM.net
XYSMと失敗続きでノルマ押し付けられてるんやろなぁ
これで新無印が失敗したら更に押し付けられるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 13:13:03.83 ID:qy0uqfJFd.net
コダックといえば愛河里花子のあの声だろう
でもゆりやんも意外に合うかもしれんな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 14:16:44.61 ID:FmwHx3Be0.net
頼むからデデンネはゴクリンだのコダックだの救いようのない糞回で出ませんように
ユリーカ再登場フラグであってほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 14:22:37.83 ID:Y2kTrsCi0.net
多分今日の話で出るぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 14:36:46.75 ID:FmwHx3Be0.net
マジ?カロスでデデンネときてユリーカ出てこなかったら最悪だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 15:59:57.05 ID:aOiu/flsM.net
>>839
合うわけねーだろw
どうせ棒読みのグワだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:03:09.30 ID:ppuzhLPrd.net
グワ(棒)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:05:22.09 ID:6ek9c3jra.net
マックに鬼滅とか…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:15:55.33 ID:vrH9BSftd.net
お兄ちゃんはジムリーダーとしての仕事があるからユリーカしか来れないみたいなパターンかな
まぁ野生かモブのデデンネだろうけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:22:59.83 ID:HCUbYL960.net
番組はシャーマンキング→BORUTO→ポケモン→BLEACHに変えてくれないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:30:09.84 ID:dgXuCWrUM.net
2時間ぶっ続けは流石に疲れる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:36:46.75 ID:/yEywKxvM.net
>>653
>>655
妖怪もBWも一切関係無し
XY自体が糞だったからコケた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:40:45.68 ID:BqIJY1Px0.net
まーーーーーーーーーーーーーーた始まった…
このこすり過ぎたやりとり何回やるんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:41:46.46 ID:HCUbYL960.net
ゲームでXYが1年でマイチェン発売せず、ORASが2年とリメイク世代の方が長くなったのは少なくとも妖怪の影響はあると思う
そんな妖怪も今ではアニポケの前番組とはね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:42:34.49 ID:dgXuCWrUM.net
実際たまごっち→NARUTOまでぶっ続けで見てたの居ないだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 16:58:03.51 ID:R+a0Y3wzd.net
ポケモンとBORUTOが去って木曜アニメ枠が1番先に過疎ってたな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 17:13:00.70 ID:3Y1rF7XHd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ポケットモンスターに向けて全裸正座待機するか!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 17:16:41.58 ID:O53ym9cjd.net
さすがに、xy発売して1年もしないうちに路線変更決めるのは難しいんじゃ
もっと前からoras作っていただろうし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 17:19:57.24 ID:O53ym9cjd.net
シトロンユリーカが仮に出ても恐らくセレナには一切触れないだろう
マーマネと意気投合する回とかだよ

サトシのピカチュウ、ゴウのライチュウ、シトロンのレントラー、ユリーカのデデンネ、マーマネのトゲデマル、コハルのワンパチが協力して
ミアレタワーの故障を修理するとかさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 17:49:20.75 ID:L1XnJcjTd.net
シトロンとマーマネはちょっと見たいわ
気合うやろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 17:58:31.73 ID:/yEywKxvM.net
鬼滅が全盛期の妖怪と比較にならないくらいのブームでも新無印は一定の人気保ててる
よって妖怪のせいでXYコケたは何の言い訳にもならないな

ついでにXY初回よりデンタケのが視聴率高かった時点でBWのせいとかいうのも通じない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:09:46.63 ID:OKQ/Dv0O0.net
ツイッターでポケモンの人気投票始まってるね
キャラクターのは無いんかい(´・ω・`)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:10:39.50 ID:T1sKguy00.net
どう考えてもBWのせい
俺の高校のクラスメイトのポケモン好きは全員DPまで見てたけどBWで視聴やめた
皆ゲームはやってたけどアニメの話題は0
俺はそこで完全にアニポケ離れしたからXYは放送してたことすら知らなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:15:12.43 ID:FmwHx3Be0.net
>>858
いや視聴率ボロボロなんだが・・・
映画も失敗してるしどこが一定の人気保ててるんだ?
やはりXYアンチは現実が見れてないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:32:35.01 ID:/yEywKxvM.net
XYはコケて当たり前
リーグのあからさまな炎上商法狙いが全てを物語ってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:41:44.93 ID:JIVFhlEs0.net
今日はカロス回だからXYアンチ発狂しそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:52:32.45 ID:yK7U0a3Va.net
BW以上の黒歴史ってSMだよな
XYはBWの後なのによく頑張ったわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:52:37.77 ID:u04NXQfc0.net
opにカロスキャラ2人いてすごいね
これ以上は必要ないよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:53:08.28 ID:BqIJY1Px0.net
そのクソのなすりつけ合いに何か意味あるの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:53:10.90 ID:IfHiYI3E0.net
>>860
お前の感想とか知らんわ
別にアニメ内容だけが要因とは限らんだろ、DSブームの便乗が終わったとか

言っとくが金銀以後のアニメ云々言ってるのは日本だけだからな。ほぼ国内のみで生きてるコンテンツだぞ
映画に関してはAGから上映すらしなくなったわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:13:29.86 ID:T1sKguy00.net
>>867
俺だけじゃない
俺の友達にポケモンBW見てた!なんて奴は一人もいなかった
クソほどポケモン流行ってたからな
昼休みは皆ポケモン
だがアニメの話題はDPまで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:14:12.77 ID:FmwHx3Be0.net
は〜つまんね〜アニメだわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:20:43.53 ID:i9I6Ev+a0.net
予想通りのストライク回で大満足
やっぱりゴウはすごい!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:22:52.58 ID:8NdYuusc0.net
やっぱり糞展開やりやがったな
2021年はサトシ回なんか無い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:22:58.98 ID:T1sKguy00.net
ゴウとストライクの尺が長かったな
サトシとガンピにもっと渡してほしかったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:23:41.29 ID:T1sKguy00.net
けど普通に面白かったぞ
こういう回なら歓迎
次のコハル回とギャグ回がクソ回すぎて萎えるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:24:45.34 ID:Y2kTrsCi0.net
>>872
そんなに長かったか?
サトシ回としてはちょうどいい配分だと思ったが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:24:58.89 ID:2qqbsLc9d.net
コハルちからがコハル力って一瞬何言うとるんか分からんかったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:25:07.78 ID:T1sKguy00.net
ルカリオよりカモネギの方がよっぽどサトシのバトルポケモンって感じがするな
ウオノラゴンとかゲンガーはどこに消えた?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:25:34.49 ID:IGHnuopl0.net
乱獲が無いだけまだマシ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:25:55.91 ID:T1sKguy00.net
たしかにガンピの館入るまでにゴウの乱獲タイムなくてまじよかったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:26:07.67 ID:D31XAn8F0.net
サトシ ガラルカモネギとの絆の構築と新技習得
ゴウ  ストライクがハッサムに進化

今回の回でサトシの言う事をカモネギが聞く様になったし、ワンチャンライバル戦で進化するかもね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:28:29.06 ID:OfCcijJc0.net
今回でネギガナイトにならんのかい!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:29:48.03 ID:T1sKguy00.net
見切り最強すぎるだろ
カモネギつじぎりだ!→見切りだ!
の繰り返しで大体勝てる
てかリントは多分ハイパーランクだから進化も相当先やな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:33:20.24 ID:38ufGmBK0.net
後進の育成に力を注ぐガンピさんマジ四天王の鑑だな。
「ポケモンだけでなくトレーナーも肉体と精神を鍛え、強くあるべし」
…と言うのが信条の人なのか。
てかポケモンだけでなくガンピさん本人が戦ったとしても相当強そう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:34:46.79 ID:IfHiYI3E0.net
>>868
だからお前もお前の友達も知ったこっちゃねーって、なんの証明にもならんのだわ

>>871
何放送してもサトシ出なかったら文句言いそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:38:29.68 ID:T1sKguy00.net
>>883
お前が俺を疑おうがしったこちゃねーよ
ここは5chだぞアホか
勝手にBWが人気だったと思っておけおっさんw
俺の高校では誰一人も見てなかったけどなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:39:00.60 ID:/yEywKxvM.net
見事にユリーカ再登場フラグぶっ潰れたな
b0ざまぁwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:39:12.17 ID:38ufGmBK0.net
ポケモンとトレーナーの信頼関係が肝要だとガンピさんは言いたかったのかな。
今まではサトシの指示聞くより前に突っ走ったりと、カモネギはいまいちサトシに心を開いていないと言うか、サトシのことをいまいち信頼しきれていない節があったから、
今回サトシを庇ったシーンは軽く感動したよ。
てかツンデレだなカモネギ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:43:33.93 ID:IfHiYI3E0.net
>>884
DP世代のおっさんがBW世代をおっさん呼ばわりする図
いや別にBW世代でもBW好きでもないけど

>>875
コハル可愛かったな
https://i.imgur.com/rBjzMyB.jpg
http://a.kota2.net/2102191923281865.jpg
http://a.kota2.net/2102191923259142.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:50:19.63 ID:38ufGmBK0.net
予想通りゴウのストライクはハッサムに進化したか。
アニメで道具持たせて通信交換進化が描かれるのはカスミのニョロトノに次いで2例目かな?
アニメのメタルコートはどんな形状なのか気になったのに結局見せてくれなくて残念…。
シゲルと言いカエデ(サトシがホウエンリーグでバトルしたトレーナー)と言いグズマさんと言い、ハッサムは強豪トレーナーの手持ちと言うイメージが強いから、
今回ゴウの手持ちになったのは感慨深いものがあるな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:54:59.89 ID:z2SR5rUHd.net
ニョロトノ思い出すわなー

890 :岩田恥 :2021/02/19(金) 19:59:22.44 .net
わざわざ対人で交換しなくてもあの装置通せば一人で通信進化進化できるのしょうもなさ過ぎて笑える
見切りの代わりに技が消えるとしたら悪タイプ被りの辻斬りかぶん回すだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 19:59:42.43 ID:ZN2aca0l0.net
ガンピ…おまえ…四天王なのか??

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:06:35.48 ID:u04NXQfc0.net
セルフ通信、廃人プレイヤーに対して「お前らもしてるだろ?」みたいな感じでやってくるのな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:09:37.75 ID:OKQ/Dv0O0.net
進展があった分捨て回ではないな

さっきの小学5年生より賢いの?で100万円でやめたしょこたんを見直した
コロナで店潰れた親のために確実に賞金を持ち帰る、賢明な選択だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:11:39.19 ID:gfahidBl0.net
ポケマスやってる時みたいなガンピさんですねこれ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:12:22.16 ID:38ufGmBK0.net
ガンピ、サトシ&ゴウだけでなくカモネギ&ストライクのことも敬称付けで呼んでたのがなんかよかったな。
礼儀を重んじる騎士の名に恥じないと言うか…。
あとコルニと言いガンピと言いカロス地方行く度に原作キャラが登場してるので、
シトユリ兄妹も再登場の可能性あるんじゃねタブンネ。

>>890
つじぎりと絵面が被るれんぞくぎりも候補じゃね。
つじぎりは遠距離技としても使えるしぶんまわすはカモネギのアイデンティティであるネギを使ったダイナミックなわざでアニメ映えするし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:14:56.22 ID:i0ixX25z0.net
地方リーグで準優勝しようがテロリストのヤバいおっさんに捕まって配信されようが地元の四天王にすら認識されていないという事実

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:16:50.40 ID:UqtiQAep0.net
サトシがルパンみたいなことしてたな…

来週のコハル、完全にメスやんけ
豚ほいほいやな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:23:24.15 ID:+82qRy3O0.net
ラーメン食べるシーンって
ロケット団の後輩が働いてるラーメン屋以来かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:25:43.49 ID:IfHiYI3E0.net
>>896
キャラデザ変わったから…

実際あの頃のサトシなら四天王クラスだろうしガチれば勝てなくもないだろうな
ゲッコウガ居ないけど過去ポケモン使えば

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:35:59.79 ID:h4Uc8a2p0.net
おいサトシ!カロスだぞ!?なにか忘れてないか!?ホントに男かおまえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:41:22.46 ID:38ufGmBK0.net
サトシVSガンピ
カモネギVSギルガルド
ゴウ&ストライクVSクレッフィ
…の三つ巴のバトルを同時に展開してたから若干ごちゃっとして見づらい部分はあったけど面白かったな。
トレーナーのサトシに気を配ったりサトシを庇ったりしながらも四天王のギルガルドに一矢報いるカモネギは何気にとんでもない猛者だな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:46:00.39 ID:Y2kTrsCi0.net
水を差すようだが四天王のポケモンに一矢報いるくらいかませ大王ドダイトスですらやってるぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:46:27.21 ID:LH3CkSkx0.net
四天王から直々に教えてもらえるし、
めっちゃ気合い入った建物用意してんのに
客…じゃなくて弟子希望全然いなくね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:48:25.35 ID:i0ixX25z0.net
ガラルカモネギが飛べるのがわりと衝撃だった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:49:42.20 ID:LH3CkSkx0.net
アニメだと技の習得方法がゲームに完全準拠じゃないんだし
(過去だと進化もたまに)

特定アイテム+通信が確実な条件としても、鎧ではがねタイプパワーが溜まった的な進化でもよかったのでは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:54:22.02 ID:38ufGmBK0.net
>>902
マ?
カモネギにはドダなんとかさんのようにはなってほしくないものだね。

>>903
ガンピさんの熱血指導が厳しすぎてついて行けず自主破門した門下生が多かったんじゃね。
甲冑着込んだ状態でダイノーズの磁力に逆らって走るとか、並大抵のトレーナーには不可能だろうし。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:54:39.50 ID:zMj8Sg4P0.net
>>900
ホモだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:56:19.92 ID:HCUbYL960.net
◆今後の放送予定

2/26 #57「恋はコダック」
コハルとイーブイは、ひょんなことからサクラギ研究所の助手・キクナの家でお泊まり女子会を
することになる。お惣菜やケーキを買って始まった女子会は、大盛り上がり!そんななか、
コハルはキクナの家で1枚の写真を見つける。そこにはキクナと青年、マフラーを巻いたコダックが
写っていた。どうやらキクナはこの青年とコダックに特別な思いがあるようだ。コハルは、
キクナの恋のために奔走する。
≫脚本=面出明美 演出=小柴純弥 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=大西雅也、倉員千晶

3/5 #58a「パニック!ゴクリン球!!」
3/5 #58b「カモンカムカメカメレース!」
a)遊び疲れて眠ってしまったロケット団の面々。そこへペリッパーがやってきて、ロケット団専用の
ガチャガチャ・ロケットガチャットを回すと、ゴクリンが次々と出てくる。ゴクリンの特性
「ねんちゃく」でサトシとゴウ、街中のポケモンがくっついてしまい、大パニックになって……!?
b)目が覚めたニャースとソーナンスの前に、何やら不穏な雰囲気のカムカメとナエトルが出現する。
ちょっと見た目が似ている2匹の熱いレースが今、始まる!
≫脚本=赤尾でこ 演出=ウヱノ史博 絵コンテ=湯山邦彦 作画監督=篠原隆

3/12 #59「迷子のサルノリ!トレーナーは誰だ⁉」

※緊急事態宣言延長に伴い、再放送に変更される可能性あり
※シゲル、アイリス登場

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:58:12.35 ID:38ufGmBK0.net
>>904
わかる。
ガラルカモネギって鍛えられた筋肉の代償として筋肉が重すぎて飛べないのかと思っていたよ。
実際はネギが重すぎるから飛べないと言うだけで、ネギがない状態だと普通に飛べるんだな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:59:45.61 ID:i0ixX25z0.net
来週は捨て回にしてもあらすじの時点でオチが読めるから心底どうでもいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:00:07.17 ID:a9sBc/JX0.net
サトゴウ以外誰も来てなくて草

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:04:11.30 ID:38ufGmBK0.net
>>910
キクナが恋してるのは青年ではなくコダックの方だった、みたいなギャグオチになるんじゃないかと予想してる人多いけど予告見るに割と真面目な恋愛回になりそうな気もするね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:34:53.63 ID:gfahidBl0.net
>>906
磁力に逆らうとトレーナーってか人間には無理

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 21:53:30.89 ID:omDeaNWA0.net
募集かけたのに全然人が集まらなかったからサトシ達が来て嬉し泣きしてるようにも見えた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 22:15:55.91 ID:OKQ/Dv0O0.net
>>908
文字化けっぽいからこうね

◆今後の放送予定
2/26 #57「恋はコダック」
ひょんなことからサクラギ研究所の助手・キクナの家に泊まることになったコハルとイーブイ。
お惣菜やケーキを買って、女子会は大盛り上がり。そんな中、コハルはキクナの家で1枚の写真を
見つける。そこにはキクナと青年、マフラーを巻いたコダックが写っていた。どうやらキクナは
この青年とコダックに特別な思いがあるようで…!?コハルがキクナの恋のために奔走する!
≫脚本=面出明美 演出=小柴純弥 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=大西雅也、倉員千晶

3/5 #58a「パニック!ゴクリン球!!」
3/5 #58b「カモンカムカメカメレース!」
a)遊び疲れて眠ってしまったロケット団の面々。そこへペリッパーがやってきて、ロケット団専用の
ガチャガチャ・ロケットガチャットを回すと、ゴクリンが次々と出てくる。ゴクリンの特性
「ねんちゃく」でサトシとゴウ、街中のポケモンがくっついてしまい、大パニックになって……!?
b)目が覚めたニャースとソーナンスの前に、何やら不穏な雰囲気のカムカメとナエトルが出現する。
ちょっと見た目が似ている2匹の熱いレースが今、始まる!
≫脚本=赤尾でこ 演出=ウヱノ史博 絵コンテ=湯山邦彦 作画監督=篠原隆

3/12 #59「迷子のサルノリ!トレーナーは誰だ!?」
迷子のサルノリと出会ったサトシたち。サルノリのトレーナー探しへ!

※緊急事態宣言延長に伴い、再放送に変更される可能性あり
※シゲル、アイリス登場

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 22:39:05.35 ID:/4WVlofma.net
ガンピさん誰かに雰囲気似てるなと思ったらデデニーの美女と野獣のアイツだわ
性格はガンピさんと全く違うけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 22:50:00.72 ID:wiHDAGCda.net
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜バッジ6個目』
(20:04〜放送開始)

h
youtu.be/cst_wfRI-qg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 22:56:21.93 ID:IfHiYI3E0.net
>>916
髪型だけなら恐らくチボデーがモデルじゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 23:07:42.87 ID:4gC/cVjj0.net
ゲンガーは来週出るみたいだけど
ウオノラゴンはなんか配信してるどこかの国でNGに引っかかったのかってくらい出てこないなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 23:38:54.85 ID:38ufGmBK0.net
劇中でも言われてたけどガンピさん熱血教師みたいだったな。
涙脆く(いい意味で)暑苦しい人なのか。
ゲームだと四天王はシナリオ終盤でバトルするだけの人達、みたいなポジションなので、
こんな感じでアニメで掘り下げたりキャラ付けしてくれるのはいいね。
奇抜な見た目とは裏腹に中身はまともな常識人と言うギャップを持つガンピさん好きだな。

>>913
確かに。
やっぱあいつら人間じゃないなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 23:49:10.61 ID:sVCFnaFYd.net
今日は男児が好きそうなバトル回だったから集中して見ちまった
今後の回でのハッサムのバトルシーンが楽しみだ
シンカリオンZ開始に合わせてバトルサブウェイ回とかやってくれたら嬉しいわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 23:55:18.76 ID:38ufGmBK0.net
カモネギと同じ目線に立つために自分もネギ持って特訓したり、
カモネギの大事なネギを守るために体張ったりしてたのがサトシらしくてよかったな。
甲冑着てランニングしてる時ゴウはしんどそうだったのにサトシは平然としてたのもワロタよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:14:53.34 ID:jpLIvEMP0.net
ストライクは進化させてもらえてカモネギは据え置きっすか…
やはりなんか扱いが違うんだよなぁ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:18:26.42 ID:SZBHsdVS0.net
ゴウのポケモンの中じゃ扱い良い方だけどどうせもうあのハッサム背景くらいでしか出てこないよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:23:40.60 ID:L/X4Wknw0.net
メッソンとルカリオですら割と出ない回が多い
毎回出てるのはピカチュウとエースバーンだけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:30:13.71 ID:DtZUzL7w0.net
ガンピさん良いやつじゃないか
気に入ったぜ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:36:34.82 ID:eKIsXVQZ0.net
そういや最近コハルが目立つ度に声豚が〜とかって言ってる人いるけど、
昨日の回はそんな人にとっては神回だったんじゃねと思ったよ。
コハルどころか女キャラの一切出てこない硬派な回だったし。
偶然だけど今週のおそ松さんも一切女っ気のないお話だったような。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 00:52:25.01 ID:UTfW9O5pd.net
おそ松さん3期なんやかんや見よるけど元々そんな女っ気ないアニメやん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 01:00:18.40 ID:R8yWy7R10.net
>>927
ていうかシリーズ全体で駄作だしゲームのキャラも登場しない怒りや憎しみがオリキャラのコハルに向かってるだけであってみんな言うほどコハルに関しては無関係だと思う。ようつまんないのが悪い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 01:01:02.79 ID:JCpJets80.net
>>889
ただニョロトノの時って交換装置を通してない描写だったから、チャンとした正規の手順は今回が初かな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 01:02:08.94 ID:R8yWy7R10.net
今回みたいにゲームのキャラ登場すれば普通に盛り上がるし、せっかく全地方舞台なんだなら毎回ゲームキャラ出すぐらい勢いでいいんだよな、サンムーンとかコイツまで登場させでええやろ(笑)ていうモブキャラまで登場させてて本当面白かったで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 01:09:35.72 ID:eKIsXVQZ0.net
>>928
確かに。
六つ子の愉快な日常がメインだしな。

>>929
ゲームのキャラなら結構登場頻度高くね。
ガラルのジムリーダーの出番が少ないのは気になるけれども…。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 03:22:06.11 ID:m0rM7GSH0.net
>>619
正月明けでアニポケで話題作りしたいから無理矢理ウオノラゴンget回を前に持ってきたとワイは予想する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 03:23:17.11 ID:m0rM7GSH0.net
>>927
先週は最高の回だったな
来週は萌え豚声豚大歓喜の回でよかったな
再来週もギャグ回だからお前らみたいなのにぴったりの回やぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 03:23:56.33 ID:m0rM7GSH0.net
今週だた😖

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 05:25:50.69 ID:4jgTzTcl0.net
最新地方のキャラの登場頻度が多いのなんて
クラスメイト5人がいるサンムーンくらいだろ

原作でも出番が少ない1番目ジムリーダーが旅仲間で毎週出るって
よく考えたら誰得って感じ
タケシにいたってはホウエンシンオウにまで来るし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 05:39:22.55 ID:hcWjh0+fr.net
アニポケの新無印が原作キャラがゲストの無個性アニメでポケモンの原作要素全く活かしてない
しっかりしたデザインで原作メンバーで冒険する、これが最低限
今のアニメ会社にそれする力量はないのかね?
剣盾の売り上げはポケモンGOに剣盾実装されて数年したらいつサービス終了してもいいぐらいには回復したし
ポケモン本編さえあれば食っていけるんだからGO要素もいらなくなった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 05:39:44.74 ID:R8yWy7R10.net
>>936
アニメのタケシ、カスミはもうゲームのタケシ、カスミとは別キャラぐらいの歴史があるからなぁ。だからといって次のシリーズもデント、アイリス、シトロンとジムリーダーキャラを仲間にするのももうええわ(笑)と思ったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 05:55:59.83 ID:hcWjh0+fr.net
カスミタケシと冒険してた世界線なら出戻りも多かったんだろう。
飯塚が嫌われてたて説もあったけどカスミの存在はでかかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 06:06:15.42 ID:hcWjh0+fr.net
サトシとゴウの身長140cmぐらいは10歳の平均身長としては十分すぎる
サトシは初期は128cmなんて言われてたのに身長の基準が分からないけどカスミとマオは150越えてるてことは将来は170越えるのか…
スイマーや褐色の身長考えたら妥当か
リーリエも本来なら主人公より長身だからでかくなのるは確定してる
ポケモン女子はモデル体型たくさんいて低身長が少ないイメージ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 06:29:24.38 ID:4jgTzTcl0.net
原作メンバーってなんだよ
原作の旅は主人公1人だよ
人間の仲間なんていねー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 06:31:44.31 ID:aa8049+d0.net
https://i.imgur.com/gkk6xsa.jpg
サトシにGO主人公の衣装にして
GO女トレーナーヒロインと一緒に冒険する作品から人気出たな
剣盾編やるならサイトウマクワの三人旅になりそうだけど作画は矢嶋監督にやらせてほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 06:57:56.50 ID:prtPbh1yd.net
>>925
ピカは分かるがエースバーンにはサッカー協会が関わっているから出してもらいたいんだろうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 07:34:26.41 ID:W398Q8d50.net
前作のミミッキュをアニメでキャラ取り違えて生かせなかった時点で
さらにエッジが効いてるウオノラゴンなんか生かせるわけなかったのに、なんで手持ちにしてしまったんや

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:03:57.29 ID:R8yWy7R10.net
>>944
ウオノラゲットしてるすら忘れてたわ(笑)存在感薄!w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:09:45.66 ID:SZBHsdVS0.net
まぁそもそもカイリュー達も基本どっか消えてる状態だからな
もうサトシのポケモンはオーキドのとこに預けてますの方が自然なくらい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:17:00.36 ID:R8yWy7R10.net
>>946
まあでも出番見せきった手持ちって基本邪魔なだけだしええんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:25:13.75 ID:3AmeVzEj0.net
サトシ身長140ならタケシで160ぐらいか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:29:48.74 ID:U7X8aMQgr.net
小林優子が出るなら90年代NHK教育アニメを支えた三田ゆう子もイブキとして再登場してほしいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 08:45:31.09 ID:vnq+OHsy0.net
>>920
アニポケの数少ない魅力の一つよね
最近は出過ぎでしつこいレベルになってるチャンピオンとかジムリーダーも赤・緑とかはストーリーに絡んでくれないからテレビで補完されるという面が大きかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 12:08:48.84 ID:aa8049+d0.net
こおろぎさとみもポケモンはご無沙汰過ぎて出番欲しい言ってたな…
スマブラの収録しかないからな
こおろぎさとみの場合はモブポケモンてよりはトゲピーて特別枠だったからカスミと一緒に卒業してしまったしその後はミュウが最後だったりする
クレヨンしんちゃんファミリーも別れが多くて憂鬱かもしれないからポケモン再出演はありかもしれない
しんちゃんの次の映画てひまわり出番あるのか?あれ
考えてみると風間くんの声優て松本と一緒に2代目おそ松くんのレギュラーだったんだよな、その一人と母親役も勤めた横尾マリがポプラに選ばれたけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 12:42:12.59 ID:KR08taNLd.net
そのポケモンに出たい発言は知らんし確かにアニポケじゃご無沙汰だけど、こおろぎさんはひまちゃんのギャラで一生分食えるじゃろ
ひまはしんちゃんみたいに声出すのキツくて辞めるみたいな事は役柄上無さそう
あとしんちゃんの次の映画は防衛隊メインだし、しんちゃん除く野原一家は出てチョイ役くらいだろうよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:16:31.01 ID:aKvtKc4vr.net
アニポケに限らずポケモンてもう任天堂の立ち位置としても1コンテンツに成り下がったんだよな
Switchのインフレは凄すぎる桃鉄は歴代最多の売り上げだし
ポケモンはあつ森に初代売り上げ抜かれてしまったからな

正直ポケモンは任天堂だけのコンテンツとして生きなくてもよくなった、任天堂はユニバーサルスタジオもあるし逆にポケモンはPSに進出したりもっとたくさんのユーザーを獲得した方がいい

強豪チームの選手がより自分の居場所を求めてライバルチームに所属するとかそもそも任天堂がポケモンの未来を考えたらマルチ化を推進した方が得なのにね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:23:22.47 ID:aKvtKc4vr.net
ポケモンがPSに進出べきなのはSONYの出資を大きく獲れるから
それこそアニプレックス系列がポケモンの制作に関われる
任天堂は花札とゲーム事業のみの会社
アニメ事業に関してはノータッチ
ポケモンの場合はアニメ事業の展開もあるので任天堂だけでは外部任せが拭えない
SONYはアニメビジネスも大成してるしアニメ事業を展開してるポケモンをライバル企業として扱われてる
もしポケモンがPSに進出するようなことがあればSONYが交換条件にアニポケに出資してくれる可能性もありうる

もう競合するより企業の恩恵を受けなければ生き残れない時代
ナルトやヒロアカがタカラトミーからバンナムに移行したようにポケモンもSONY系列と正式に提携することが今後の課題になる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:34:20.76 ID:FrBOF3zU0.net
https://twitter.com/AnipokeFandom/status/1362847159024971776
またカモネギ回やるみたいね
(deleted an unsolicited ad)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:43:10.55 ID:m0rM7GSH0.net
>>955
急にカモネギの優遇具合すげーなw
ゲンガーやリオル涙目だろw
リオルなんてろくに戦わずに進化したし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:44:11.88 ID:m0rM7GSH0.net
ルカリオに進化したと思ったらろくにバトルに使われず、使われたのといえばミュウツーとムゲンダイナ戦だけどろくなバトル描写もないし別になにかダメージを与えたわけでもないw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:48:57.71 ID:m0rM7GSH0.net
3月19日にサトシ回来ることによってまたアイリス回とシゲル回が遠のいたな
どうせ
3月26日 リサーチフェロー回
4月2日 ゴウ回
4月9日 ギャグ回
4月16日 ここでようやくサトシ回みたいな感じやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 14:57:07.43 ID:SZBHsdVS0.net
ダイパリメ来たらルカリオもまた優遇されるよ
タブンネ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:03:00.44 ID:RxbI34kKM.net
というかDPでキョダイマックス追加されるだろうねルカリオ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:03:30.41 ID:QGGZDzTg0.net
>>955
月刊のTV雑誌出るまで踏み込めないな
26日放送分もあるはずだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:05:22.45 ID:QGGZDzTg0.net
>>960
ダイマックス、キョダイマックスはガラル限定だから

次スレできる?できなきゃやるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:34:59.47 ID:QGGZDzTg0.net
30分待っても無反応とは、踏み逃げじゃあるまいな?

しょうがない、また立てるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:43:00.26 ID:QGGZDzTg0.net
シゲルの収録は済んだっぽいからもうすぐだと思うけど違うんか
一方、アイリスは猫の話ばかり

ポケットモンスター 43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613803000/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:54:27.97 ID:Cy000S7MM.net
ありがとうね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:58:17.77 ID:SZBHsdVS0.net
おつ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:59:35.92 ID:QuKpk3mka.net
ココをはじめしゃちょーで宣伝したと思えば今度は東野とみちょぱで宣伝してきたな
広告費にどれだけの金をかけてるのか
お前らが映画館で払った金は大体はじめしゃちょーと東野とみちょぱの懐笑
どんまい笑

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 16:41:44.27 ID:r/RU1L/60.net
プペルに負けたからって必死すぎるな・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 17:18:37.32 ID:Fzd+z9yP0.net
>>962
そんなんキョダイギラティナの能力でシンオウにシンオウ粒子を発生させるに決まっとるだろう
まず剣盾との通信を切る訳ないからダイマックスのシステムは間違いなくそのまま使う
システムそのまま使うならシナリオでも看板ポケモンの強化でも使うよね普通
リメイクで新しいバトルシステム組み込む訳ないし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 17:21:24.20 ID:0jIN7NoBd.net
新無印アニメでは主人公がジムリーダーと対等に戦うから四天王を指導役にできる
サンムーンアニメにはジムリーダーがいないから、島キングを指導者役にしてた

xyまではまだジムリーダーが指導者だったから
その上の四天王のさらに上のチャンピオンが遥か天上の人みたいに神格化されてたんだな
四天王を無くして
ジムリとチャンピオンの実力を近くした剣盾が面白くなるわけだぜ
少なくともダイパぐらいでは、サトシとジムリを同格にしてればよかったのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 18:45:29.21 ID:QGGZDzTg0.net
青空レストランのナレーションがビクティニからソニアに変わっとるなあ
中の人産休に入ったか

>>969
メガとZでいいと思うけどなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 18:55:14.23 ID:gNUkZ2qZ0.net
>>971
わざわざ1作だけの為にメガとZのプログラムなんて作る訳なかろうに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:01:30.45 ID:uTulA1HI0.net
ポッチャマとグレッグルの時もそうだったがカロスでデデンネ出しといて持ち主とは何の関係も無い別個体でしたって何なのマジで?
視聴者馬鹿にしてるとしか思えないんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:16:17.66 ID:SZBHsdVS0.net
メガも最初はカロス限定の現象みたいな感じだったのにリメイク来て後付けされたし
アニメで明らかにダイマ持て余してるから巨大化せずに元のサイズでパワーアップとかにならないかなとは思うけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:16:47.99 ID:QGGZDzTg0.net
>>972
シロナがメガもZも使える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:28:50.96 ID:m0rM7GSH0.net
>>973
さすがにデデンネぐらいでは野生もいるだろつしそんな大口叩けないけど
ポッチャマとグレッグルのコンビは完全に狙ってるし視聴率バカにしてるわ
ポッチャマはまだしも水上レースなのにグレッグルとか意味わからないし
まぁシゲルとアイリス再登場するから許すわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:35:06.64 ID:ounlzrIed.net
>>971
ほー
ブラクロや新マンキンの出演分は録り溜めてあるのかな、キャスト変更の情報は無いし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:51:55.44 ID:gNUkZ2qZ0.net
>>975
いやゲームキャラの設定じゃなくて
DPリメでメガZを実装すると剣盾でも実装しなきゃならなくなって大規模なプログラムの書き換え作業をせにゃならなくなるという話

剣盾とDPリメ間で通信対戦できなくするなら可能なんだろうけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 19:53:19.96 ID:3z3F8UV/a.net
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜最終回〜』
(19:14〜放送開始)

ht
youtube.com/watch?v=JJd5Ynsfxg8

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 20:12:10.91 ID:4jgTzTcl0.net
XYだけではメガシンカ全然扱い切れてなかったからORASで補完するのはいいんだけど
ダイマックスは完全に剣盾まででシナリオ的にも活かしきってるし設定的にも説明終わってるじゃん

ダイパ出してまでこれ以上付け加えることはないよ
ついでに、シンオウの各町にスタジアム作るのもおかしいし
人口的にもバトルの盛り上がり的にも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 20:14:33.72 ID:4jgTzTcl0.net
ワイルドエリアのかわりに巣穴置く場所の地下通路って
地下だから全然ロケーション的に美しくないじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 20:18:07.21 ID:gNUkZ2qZ0.net
だから美しい美しくないは後回しだろう
ゲームシステム最優先で、シロナがダイマックス得意とか本来のディアパルは巨大だったとか後付けされるだけだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 20:44:32.08 ID:Udb0dPzMM.net
メガもZもダイマもない時代に戻ればいいだけだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 20:58:30.92 ID:Y1TtBCDF0.net
ダイパは進化が1つのテーマだからメガ復活はあり
ダイマはしなくていい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 23:37:10.76 ID:QGGZDzTg0.net
>>977
番組によっては物凄く前から収録してたり
放送の1年前に収録完了の例もある

>>978
Zは通信で運べないし、メガシンカナイトも同じにする
対戦は個別に導入された「ダイヤモンド&パール ルール」として設定

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 00:21:14.72 ID:ira80Thy0.net
>>985
ないない。わざわざそんな面倒な事せんよ
新作ならともかくただのリメイクで

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 00:28:32.85 ID:FvZnuxJL0.net
ダイパ15周年の日は11月なんだから
そっちを待てばいいのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 00:40:26.72 ID:03fuckxx0.net
ダイマはゲームのルールとしては面白いがアニメ的には微妙だよな困ったもんだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 01:00:09.84 ID:FvZnuxJL0.net
ゲームでもアニメでも
使うシチュエーションを制限してガラルのジム戦でしかダイマは使えず
普段のバトルでは使わなくていい点は優れているんだよ

アニメでは世界戦して、ガラル以外ではしなくていいようになってるのに
わざわざダイマできる場所としてシンオウ増やさないでもいいんじゃ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 01:02:09.10 ID:0uGCYzIK0.net
>>964
ロマーンなスレ立て乙!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 01:52:05.42 ID:uDYIMiDz0.net
ウルトラマンと怪獣が狭っ苦しいドーム内で光線撃ってるだけみたいなバトルが面白いわけない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 05:21:46.68 ID:o6pKqjWo0.net
過去の法則から次ED変わるとしたらいつ頃?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 08:09:38.86 ID:mXKmjPu10.net
いまポケんち見てるけど次のコダックのゆりやん酷い
タレント枠止めろよマジで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 08:48:33.21 ID:k1C2vXlPd.net
マジかよ、プリキュア最低だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 08:56:10.24 ID:FvZnuxJL0.net
美少女キャラを主人公に憑依させて戦うゲームをスマブラに出すのに
主人公より美少女を戦わせた方がいいよね、っていう原作再現を諦めた開き直りをしだしたが
開き直りにも限度があるだろう

ポケモントレーナーキャラが人気だろうとトレーナー本人がフィールドに降りて戦うわけはないし
ダンデよりぶっちゃけキバナネズのほうが人気だろうとダンデを差し置いて参戦させるはずもない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 13:20:50.36 ID:sVrmbEkh0.net
月刊ザ・テレビジョンは明日だっけ?
嫌な予感するけど触れないでおこう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 14:13:02.34 ID:+mWK4SLo0.net
今のEDって歴代最長じゃね?
クソ曲なうえゴリ押してくんのタチ悪すぎて草も生えんわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 14:18:04.33 ID:sVrmbEkh0.net
インテレオンの回観たが、
女スパイが棒読み過ぎる…
あと名乗ってなかったな
収穫はメッソンがとんぼ返り覚えた事か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 15:12:01.12 ID:lj9SkYImM.net
>>997
ブサリのテーマよりマシ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/21(日) 15:40:02.38 ID:0uGCYzIK0.net
>>998
あの人はジャクリーンと言う名前らしい。
ポケモンはゲスト芸能人を起用するにしても致命的に下手な人は使わなそうなイメージあったからあの棒読みは衝撃的だったね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200