2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:33:40.06 ID:SwMQeJR6M.net
クオリティ高いのは分かるんだけど
内容がキモオタの妄想日記でしかないのがな
話の目標ぐらい示してくれよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:34:17.11 ID:VQ1PjIAU0.net
今連載してるジャンプ漫画主人公も割と修行的なことしてる方が多い気がするが
つまんない修行してたら嫌われるし面白い修行なら好かれるだけな気もするな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:34:23.07 ID:g1ft2PuWa.net
初期炭治郎もスバルに毛が生えた程度には強いやろ……

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:35:54.01 ID:g0ncWBLlp.net
>>836
まあ、三期ぐらいまで待ちなさいw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:36:44.09 ID:lg6QeVB30.net
2話見たけどルディ一発で詠唱覚えてるやん
俺より頭いいわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:37:09.25 ID:VgsbIYxi0.net
>>827
生皮って水を含むと柔らかくなって意外と伸びたりするんだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:37:34.14 ID:XlDOY8PCM.net
まぁスレイヤーズも田舎にいる姉ちゃんと比べたら弱いだとかちょくちょく言うっけ
あとあれの魔族がかなり強い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:37:48.84 ID:vTiQRewM0.net
今の目標は真面目に生きることだしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:38:53.89 ID:EC7XgoVq0.net
>>836
タイトルも読めないのかお前は?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:40:42.76 ID:/Ideb8wYd.net
>>836
本気で生きる事だぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:43:16.89 ID:DfSldlxt0.net
3話で目標決めてたね
シルフィと一緒に
魔法大学行くために金稼ぐって

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:43:37.39 ID:3iPw90CV0.net
3人の美少女にちやほやされても

生死の境をさまよう戦闘をする生活より日本のニートのほうが幸せではあるな

若返るのはすごいメリットだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:45:32.19 ID:SwMQeJR6M.net
だからそれが日記だって言ってんじゃん
クソジジイの自分史読まされてるのと変わらん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:46:58.90 ID:VQ1PjIAU0.net
人生というのは敵をボコボコにして終わりではないので
ルーデウスの人生を描く作品がそうであってはならないのです
みたいなことを作者が言ってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:47:30.32 ID:3iPw90CV0.net
でも4話まで切らないくらいにはおもしろかったんでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:48:19.26 ID:vTiQRewM0.net
とりあえず父をボコボコにするのが目標だっけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:49:47.04 ID:+YgCfSY80.net
>>851
それは再会したときにね・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:51:21.71 ID:VQ1PjIAU0.net
糞爺の自分史の話だからそれ見て糞爺の自分史読ませるなっていってもしょうがないぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:51:39.10 ID:3yatroHid.net
オタクの妄想じゃないラノベなんてあるんか?
ロードス島だって古いオタクの妄想やぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:51:56.79 ID:jNAFjKUo0.net
いえ、乳をパフパフにするのが目標です

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:52:38.09 ID:EC7XgoVq0.net
>>848
あーうんまあそれでいいんじゃね、人の感想はそれぞれだからね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:53:47.25 ID:DDFw3HF+0.net
ロードスはTRPGリプレイ定期

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:54:16.13 ID:EC7XgoVq0.net
キモオタの自分史読ませるな!←誰も強制してないw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:54:48.19 ID:YcUAOI0X0.net
>>763
SAOが累計2600万部越え、ソーマ、ダンまちが1200万越えだから1000万部超えれば余裕で最後までいけるかな、1360万部の夏目友人帳も六シーズンやって映画もやってるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:55:13.78 ID:DDFw3HF+0.net
と言うかそのままやんけ
これはルディの日記みたいなもんだから日記見るのが嫌いならやめとけ、としか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:56:02.56 ID:DDFw3HF+0.net
身近な小説は他人の日記なのだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:57:55.78 ID:jNAFjKUo0.net
書籍は弱いな
累計で450万部くらいだろ  なろう時代は、リゼロよりも人気あったのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:59:09.64 ID:DDFw3HF+0.net
題名で損してる感はある
あくまで自分の場合だけど題名で読まなかったし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:02:41.31 ID:/Ideb8wYd.net
>>857
つまり古いオタクの妄想(7人分)やん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:04:08.38 ID:DfSldlxt0.net
>>862
書籍は高いのに
web版とほぼ変わらないから
仕方ないかと

でも7巻だけ買う人はいそう
これだけ全編書き下ろしだから
お布施したい人はこれだけ買うのもありかと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:07:31.65 ID:SF1rpWysd.net
入れるんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:07:49.78 ID:OpCbtTpz0.net
>>838
初期でも山育ちの体力おばけで、催事で演舞したりもしてただろうから、比べ物にはならないのでは?
トンチンカンくらいならやれるでしょう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:09:05.35 ID:6/yZwIUSF.net
オリコン作品別でラノベコミック両方ランキング入ってきたから伸びるのはこれからでしょ
このすばリゼロだってアニメ前はほとんど売れてなかったみたいだし
スライムだってアニメ前はたしか500万部ぐらいだった
ここからどれだけ伸びるかだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:09:19.54 ID:16DoGnBCd.net
>>864
七人御先か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:14:42.15 ID:APWfvAin0.net
一冊が高いからなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:17:13.65 ID:vLrQjbUW0.net
一冊が高いといってもスライムが2000万部らしいしな
売り上げで見たら3000万部越えの禁書上回るんじゃないの
1000万部でも良いから売れて欲しいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:17:19.12 ID:jNAFjKUo0.net
売れないにしても、完結まで全部読めるからwebの閲覧は激増してるだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:18:58.82 ID:Z4K5klmep.net
とりあえずなろうで読んだ上で、どハマりして、書き下ろしや加筆が結構あるって知って、書籍にも手を出す奴もいるだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:19:42.68 ID:YcUAOI0X0.net
>>868
魔王学院がアニメ化した時にはもっと伸びてたし、漫画も新刊でたのに伸びが微妙だからあんまりかわらないよ。
巻数同じ位のRe.ゼロよりだいぶ鈍いし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:21:54.68 ID:DDFw3HF+0.net
スライムはRPG全盛のなろうに入って来たSLGって感じが受けたんやろか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:22:54.63 ID:/Ideb8wYd.net
webの閲覧が増えるのはファンとしちゃ嬉しいが
最後までアニメ化して欲しいから、制作サイドに金が入る書籍や円盤の売上も気にしちゃう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:23:53.20 ID:6/yZwIUSF.net
>>873
それだわ
WEB版読み終わったからコミックと書籍とりあえずアニメやってるとこまで買ったわ
高いからちょっとづつ集める予定

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:25:47.97 ID:3iPw90CV0.net
スライムは割と低年齢まで見れる万人受けの内容だから
さすがにスライムほどの人気をとるのは無理じゃないかとおもう

2期くらいならいけると思うけど

りゅうおうのおしごととか結構人気あっても一クール一期で終わってるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:28:34.74 ID:6zqNCSNtF.net
転スラは、オーク大量に仲間になった時点で
こいつら餓死するんじゃないのって
心配したんだけど
子供らは全然気付いてないから
突っ込まずに仲良く見たよ
小理屈は要らないんだろなああいうの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:29:52.29 ID:16DoGnBCd.net
>>878
見所が主人公の父親がメイドはらませたときの家族の修羅場だからな…
キッズはスライムに流れるだろうな…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:30:40.59 ID:7ZsazFn00.net
話が進めば振り返りたくなるから、
その時に色々売り上げ伸びるんじゃないかなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:31:10.50 ID:EC7XgoVq0.net
話すことないからって他作品のこと話題にしなさんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:31:18.94 ID:cP4g76tE0.net
>>880
来週でもっと減るぞ
修羅場すぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:31:39.31 ID:APWfvAin0.net
なろうの累計ランキングは今週中に2位まで行きそうだな
読んだけどブックマークも評価ポイントも付けていない人は付けてやって欲しい

2013年から2018年まではずっと一位だったけど
さすがにスライムは読者層広いから再度追い越すのは厳しそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:33:16.18 ID:6/yZwIUSF.net
>>884
月間で3万PTぐらい差が減ってるからこのペースで行ければ2ヵ月ぐらいで追い越すぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:34:02.16 ID:vLrQjbUW0.net
顔見せ段階の現状でもDアニメやニコニコの視聴者数は結構な数なんだけどね
ちょっと評判良さそうってアニメってレベルの増え方じゃないんだけど
少年期2回の山場に期待したい所

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:42:40.28 ID:VQ1PjIAU0.net
正直くっそ名作だから一般人にも読んで欲しいくらいだけど
さすがにそれは感覚麻痺だろうな
大分オタ向けではあるよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:42:47.38 ID:+BRXF5gR0.net
今期はリゼロと蜘蛛といったなろう上位もあれば
隠しダンジョン、回復といったやべえのもある
なろうってホント玉石混淆だなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:43:53.43 ID:6/yZwIUSF.net
ビリビリでは今期ダントツだし日本の配信でも今期トップクラスでしょ
まあこの調子で行ければわるくないと思う
あとは次回でヒロイン変わるのが吉とでるか凶となるかだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:45:09.21 ID:cP4g76tE0.net
訓練された変態しか残らないだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:45:32.15 ID:APWfvAin0.net
>>885
当時をあんまり覚えていないけど
無職が圧倒的に1位独走してた時にスライムがアニメ化した瞬間いきなりズンと抜かれた感あったのに、今回はジワジワとしかポイント増えて無いように見えるんだよなぁ
アニメ一期が終わった時にブーストするかなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:45:47.17 ID:3iPw90CV0.net
アニメ化まで行ってる時点で1万分の一の勝ち組ですけどね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:47:02.62 ID:pxifvB1yM.net
>>878
りゅうおうはアニメの出来酷かったので残当
ロリはガワだけで人気あるのは大人世代の話なのに人気エピソード削ってロリ押しで失敗した。
5巻1クールに入れる詰め込みだったから無職なら4話までを2話纏めるペースだな。
ラノベアニメは1冊4話が一番良いよ(辞書は除く)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:47:23.77 ID:EC7XgoVq0.net
>>889
無職の暴力担当をお楽しみ下さい←!?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:49:54.95 ID:vTiQRewM0.net
>>893
一番人気キャラを冷遇したらしいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:50:12.09 ID:/Ideb8wYd.net
無職の暴力担当とかいうパワーワード

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:59:43.44 ID:nMjITzJja.net
>>879
転スラは大前提にスタートから携帯できるスパコンと原子力発電と倉庫持参だからな
そこから自分の種撒いて成長したら自分の糧にしてるからやりたい放題よ
本人はそれをしてる自覚はない路線だけどね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:04:33.27 ID:2+2ZcNfc0.net
修羅場サイコー今期一番のエロアニメw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:09:12.94 ID:16DoGnBCd.net
>>898
今期はなろう系エロアニメが豊作

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:10:53.63 ID:uZHtWEvEa.net
原作厨がイキるスレ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:15:34.03 ID:B/v7wBeT0.net
なろうの転生ものなのに無職転生は
・転生チートほとんどなし
・現代知識チートによる無双要素ほとんどなし
・俺TUEEEE要素もあまりなし
という珍しいタイプだよな

その一方で
・冒険者要素あり
・ロードムービー的な旅要素あり
・学園要素あり
・バトル要素あり
・ハーレム要素あり
と異世界モノのなろうテンプレはこれでもかとばかりに詰め込んでるが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:18:19.66 ID:4VBsgAAp0.net
電子版ならptで半額近くで読めちまうんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:22:53.85 ID:xb9hKtLa0.net
「今度こそ俺にもできるかもしれない……本気でイキる事が」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:34:08.54 ID:3iPw90CV0.net
なろうは無料で原作厨になれるから絶対数が多くなるから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:52:34.31 ID:/bkIfxov0.net
りゅうおうそれでも円盤8000くらいいってたのになあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:54:11.47 ID:bNVojFyQ0.net
>>905
面白いのアニメ化された範囲まででそこから先はつまんねーからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:54:37.62 ID:3iPw90CV0.net
いやりゅうおし円盤2000ちょい位のはずだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:56:54.15 ID:fIPSnRDz0.net
アニメ始まって無職転生の書籍も漫画もランキングに載ってくるようになってるし、なろうの累計ポイントもじわじわと増加してるのは良い傾向
ただ絶対金かかってるだろうし二期三期と続くほどのブースト掛かってるんだろうか
ちょいエロ、屑ニート、タイトルと購買層選ぶからな7巻だけしか買ってないがスレで紹介あった変更多い巻もお布施しとくか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:01:09.71 ID:6/yZwIUSF.net
そんなに心配なら買ってやれよ
金も出さずに2期3期やってくれ言うのはどうかと思うわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:06:37.21 ID:828078Vdd.net
「りゅうおうのおしごと」は魔王である竜王が勇者の襲撃に備えて
・城の防備を固める
・普段付き合いのない種族とも親善を深め味方を増やす
・最悪に備えて後継者を用意
・人間に化けて勇者の動向を自ら探る。場合によってはパーティーに潜入する

こんな話です

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:08:45.26 ID:tGquezxOK.net
>>854
他人から「(英雄パーンの)永遠の恋人」とか言われるようなずっと若いエルフ妻とかな
頭からっぽ夢つめこめるそのものだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:13:42.43 ID:3iPw90CV0.net
ロードスは当時角川スニーカーがなかったんで角川文庫からでてたから
ラノベじゃなかったんじゃ
評論されてボロカスに言われてライトノベルとして隔離されたような

逆にハルヒはスニーカーだったのが角川文庫として出てたりするけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:20:39.48 ID:6/yZwIUSF.net
ラノベって言葉が出てきたのがロードスより後だからしゃーない
あの頃でも挿絵付きの文庫けっこうあったけどあの辺も今じゃみんなラノベ扱いだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:23:35.88 ID:tlgDIvipM.net
親父がロードス持ってるけど何が面白いのかさっぱりだったわ
てかこれ今出たとしたら売れんよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:25:16.64 ID:000l3LPna.net
ロードスの頃ってラノベ年間で100タイトル以下くらいの時代だったから他に読む物なかったってのもある
今は年間2000タイトル以上出てるし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:27:48.48 ID:3iPw90CV0.net
ロードスは先駆者的な意味で売れてたから
当時としてはエルフという数百年生きる美少女が出るってだけで画期的だったような

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:28:19.99 ID:V/CD2yle0.net
ジュブナイルノベルなんて言い方もあったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:28:47.73 ID:/Ideb8wYd.net
出渕本人は否定してるけど、絶対ディードリットが日本におけるエルフ耳のデザインを決めたと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:30:42.56 ID:vTiQRewM0.net
胸のサイズとかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:30:57.21 ID:qxxTUjdX0.net
ジュブナイル言ってた頃は電撃文庫すら無かったしな
スニーカーとか富士見ファンタジアがラノベって最初に言われだした位だっけ?
他だとコバルト文庫とか実質ラノベだったけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:31:48.82 ID:3yatroHid.net
シルフィもディードリットの系譜だしな
あんな事言ったがロードスの功績はデカい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:31:55.15 ID:7ZsazFn00.net
そういや本家系統のエルフって洋ゲーも含めて人間よりでかいんだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:31:58.37 ID:oU3U0Gy2M.net
エルフの耳以上に、エルフがやたら薄いヒラヒラした服着てるのアイツのせいだと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:33:16.25 ID:h39N+LlA0.net
遡るほどドリアード化してくしなエルフ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:33:23.07 ID:7ZsazFn00.net
元々のイメージでもエルフ=葉っぱとか、ドワーフ=金属重装備ってのはある気が

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:33:46.40 ID:qoWW1QHd0.net
まあロードスはD&Dのキャンペーンリプレイを小説化したものだから
元の出典はD&Dってことになるんだろな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:33:57.82 ID:V/CD2yle0.net
ロードス島のあたりは数年前に初代ドラクエが発売して、剣と魔法のファンタジーてジャンルが浸透してきた頃だったしなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:34:50.46 ID:dEZkeyq6d.net
ロードス島戦記
1988年4月10日 - 1993年3月27日

ドラクエ3とかFF4とかイース1・2とかの時代だからなぁ
それこそ剣と魔法のファンタジーの世界観が世の子供達に浸透していってる頃だね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:35:25.48 ID:H7AruqlJM.net
無職転生のpixivが青一色からカラフルになってきた
ありがてえ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:36:42.89 ID:Csq+lHaC0.net
ラノベのジャンルも幅広いよなあ
NHK にようこそや、乙一とかもジャンル的にラノベだろうし
最近のペラッペラの空白だらけのもラノベだし。

ラノベ初期の頃は乙一みたいに、一応は小説の体をなしてたんだけど
最近のラノベは携帯小説みたいのが多いイメージ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:38:19.93 ID:6/yZwIUSF.net
ラノベの初期だってその前の世代からは散々叩かれたからな
薄っぺらいって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:39:08.80 ID:xqd/nJrka.net
>>908
そもそも7巻をお勧めする点って全部書き下ろしだからってだけで
そこがピンポイントで面白いからって訳ではないんだよな
むしろweb版を普通に修正してる巻の方が面白いから修正多い巻が良い
あとせっかく書籍買うならやっぱり紙が集中して読めるし絵の良さが全然違う
安いし管理しやすいから電子書籍も良いけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:39:35.62 ID:6zqNCSNtF.net
でもロードスってD&Dのリプレイだよな
種族紹介のエルフは耳が尖ってたよーな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:39:39.02 ID:jNAFjKUo0.net
りゅうおうのアニメ放送してた2018年って
期待作よりもダークホース駆け抜けが多かった年だったよな

よりもい→ ゆるきゃん→ ゾンサガ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:40:57.11 ID:A210HgeMM.net
大判24巻はスペース的になあ…
特典とかQRとかも電子も同様にしてくれたら良いのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:41:17.52 ID:V/CD2yle0.net
90年代のあかほりさとるとかの小説からして、地の文少なくて擬音ばっかり…小説じゃない! なんて言われてたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:41:45.75 ID:xb9hKtLa0.net
>>920
ラノベか否か必ず論争を巻き起こす朝日ソノラマw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:42:22.03 ID:VQ1PjIAU0.net
NHKにようこその人今異世界ナンパとかいう小説なろうで描いててわろたわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:43:10.24 ID:cP4g76tE0.net
>>929
エロ絵検索してると無職キャラが引っ掛かるようになってきた
そうとう人気でてるバロメーター

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:43:51.41 ID:/Ideb8wYd.net
>>933
耳が尖ってるだけで長くは無いのが欧米エルフ
それに比べて日本のエルフは笹耳なんて呼ばれるくらい長い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:45:19.02 ID:6/yZwIUSF.net
ロードスは途中から版権の関係でソードワールドじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:46:43.41 ID:qxxTUjdX0.net
>>937
あんなんラノベだろw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:47:18.66 ID:6zqNCSNtF.net
>>940
あー、そういうことか
確かに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:47:42.99 ID:APWfvAin0.net
ディードリッドのイメージ元は海外のファンタジー人形劇映画からだっけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:53:55.91 ID:EnYUNq4pa.net
>>867
初期スバルでも不意討ちできればトンチンカンに勝てる
炭治郎なら三人に不意討ちされても逆に伸す

そのぐらいの差しかないよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:54:14.96 ID:fIPSnRDz0.net
>>932
それはわかってるんだが
紙で買うと歯抜けで買う気持ち悪さがな
電子書籍なら7, 22, 23巻だけ買ってもなんとも思わないんだけどね
良い割引クーポンが出たときに買うかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:54:26.79 ID:jNAFjKUo0.net
銀英伝はラノベか否か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:55:15.18 ID:6zqNCSNtF.net
>>947
ラノベ
平面世界

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:56:51.88 ID:xb9hKtLa0.net
>>947
あんな挿絵でラノベを名乗るんじゃねぇ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:58:56.68 ID:DDFw3HF+0.net
ドラクエもロードスもD&Dから来てるので実質D&Dローカライズ版(暴言

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:58:58.25 ID:3iPw90CV0.net
>>947
挿絵しょぼくて売れてたって意味ではラノベじゃないけど
ただ田中芳樹スレはラノベ板にあるので読者はラノベと思ってる

田中芳樹は全盛期はSAOとかの今のラノベよりも上だと思うが
劣化して今のなろう人気作に及んでない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:59:45.67 ID:DDFw3HF+0.net
とりあえず行ってみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:02:25.15 ID:DDFw3HF+0.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。>>955たのんます

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行入れてください。(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612266803/
(deleted an unsolicited ad)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:04:06.73 ID:/Ideb8wYd.net
>>951
クリエイターの才能は有限って言うもんな
作家でも漫画家でも、晩年まで劣化せずに作品を書き続けられた人は少ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:04:36.93 ID:kIQphqhga.net
たまたま4話から見始めた新規ですが、進撃の巨人と放送被るんですが。。
仕方ないのでどっちかはアベマやニコニコで見るか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:06:20.99 ID:kIQphqhga.net
申し訳ありません、スレ立て出来ませぬ。。
>>957の方、お願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:07.30 ID:APWfvAin0.net
立てる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:18.82 ID:E39+3xay0.net
気合入った演出と絵で大勝利だな。糞な製作会社だったら始まってさえなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:11:24.93 ID:dEZkeyq6d.net
>>957
乙 (`・ω・´)ゞ パウロをファックしていいぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:12:45.85 ID:VnrkDSzBp.net
>>955
録画すればええやんけ
自分は進撃はリアタイ、無職はニコニコでコメ付きでみるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:14:25.96 ID:APWfvAin0.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612429647/

立てシー
キャストにギレーヌ追加と原作スレ197に更新

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:15:57.16 ID:qIXw3Sms0.net
おつ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:17:18.05 ID:/Ideb8wYd.net
>>961は凄いわね!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:17:20.24 ID:DDFw3HF+0.net
>>961
おつおつん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:19:28.40 ID:tGquezxOK.net
朝日ソノラマがジュブナイルからラノベのレーベルに変わったのってどのタイミングだと思う?
白い背表紙の末期にはもうラノベレーベルだったよね
キマイラ吼や吸血鬼ハンターDやARIELは白背表紙の頃に始まってるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:28:45.79 ID:jNAFjKUo0.net
>>958
確かに、チートや孫の作画だったら
視聴のテンション半減以下になってた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:30:30.31 ID:cP4g76tE0.net
>>966
やらしいシーンで全力の姿勢は買うよな
作画より重要

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:30:51.60 ID:xE3nvnfCa.net
>>966
イセスマレベルだったら笑えんかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:37:28.27 ID:xWM1axXi0.net
>>961


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:39:15.92 ID:0CYyJzts0.net
>>901
根本的に漫画や小説じゃつまらない。

転生したアドバンテージが気持ちよく活かされていないんで期待して漫画とかみると
進行がおそすぎだし無駄なところで脱線する物語が多すぎで駄作に感じるものだ

だからどうせ大きく失敗するんだろうなって思っていたが
監督がそのへんよくわかっているのか、本の下剋上風の日々暮らしていく系に大きく傾けて作ってきたわけだ
まぁこれならかなり進行が遅い話でも見れるように仕上がるのかな?とは思う
でも限界来るだろこれだと

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:40:31.64 ID:jNAFjKUo0.net
>>967
放送ギリギリのラインで、物凄く生々しく描いてる感じはする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:46:42.72 ID:cP4g76tE0.net
>>971
だから5話は見てられないかもしれん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:52:37.86 ID:h39N+LlA0.net
ゴブスレもそうだけど、生々しい表現とか小ネタ一杯挟まってるのはニコニコで見るとエグみ半減するから無職はニコニコで見た方がいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:53:02.71 ID:0CYyJzts0.net
このまま生活系アニメになっていくと、最終的に顔ゲーに落ち込んでいってしまうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:55:14.44 ID:vLrQjbUW0.net
作画は綺麗なんだけど殺陣に心配がある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:00:12.29 ID:atz9Wfyma.net
>>955
ニコニコなら日曜に1〜4話の振り返り上映会ありますよ
プレミアじゃないならタイムシフト予約するが良しです

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:00:28.91 ID:0CYyJzts0.net
この無職転生の主人公は転生ものにしてはのらりくらりで結局こいつ何がしたいんだ?
ってぐらい目標を示さないんだ
なんつーか、これだっていう意気込みとか執着がなくて存在が浮いている
行きあたりばったりで解決を攻めたてられて初めて動くとかなんかそういったーグダグダなんだよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:02:55.27 ID:IGG9SYLt0.net
>>976
その前に振り返り特番もあるしな

>>977
一話の最後にルディ自身が言ってたでしょ
主人公の目的は「本気で生きていく」事だよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:09:14.24 ID:AE77mwJUM.net
タイトルそのまんまだぞ、無職が転生して異世界で本気だすって話
本人も本気で生きていくって宣言したしそれ以上でもそれ以下でもない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:09:30.14 ID:x/8k8HI0a.net
この世界で普通に真面目に平穏な人生を送ることが目的だぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:11:06.08 ID:l+8rTVxp0.net
魔王倒せって召喚されたわけでも元の世界に帰りたいわけでもない
記憶を保持したまま転生しただけだしな
ただ前世のクソニート生活は後悔してるからの現世は独り立ちして生きる
目標があるとすればこれとロキシーに良い所見せたいぐらいだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:12:15.58 ID:EC7XgoVq0.net
まーだ目的がどうたら言ってんのか、なんか物語の序盤でわかりやすい目的ないと拒否反応でもあんのか?だったら日常アニメでも見てろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:12:40.67 ID:/Ideb8wYd.net
ヤツのワッチョイで過去の発言見てみろ
触るべき相手かどうかよくわかるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:13:28.91 ID:CnYrx9at0.net


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:20:01.66 ID:l+8rTVxp0.net
まぁでも今のところこの作品を面白いつまらないで分けるとしたら
平凡(でもないけど)な目標に対して頑張る姿勢を受け入れられるかどうかだと思うよ
受験や部活を頑張る物語や仕事を頑張ったりする話だって面白いものは面白いだろ
異世界言ったら世界のために戦うとか国を作るとかって方がクレージーな思考だよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:26:08.15 ID:W18Mr1QL0.net
ロードス なんて古すぎて生まれてすらいねえ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:27:01.13 ID:atz9Wfyma.net
子供の成長は温かい目で見守りたいが
よくよく考えたら中身おっさんだしな、いつまでも怠けてないで
さっさと本気だせって言いたいときもある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:38:27.49 ID:6/yZwIUSF.net
5才で聖級魔術士になってる時点で本気すぎるんだけど
7才現在でパウロの不意打ちに対処できるとかもう並みの冒険者より上だぞ
最強じゃないと嫌とかいうなろう脳だとこの先ついていけないぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:41:08.60 ID:EC7XgoVq0.net
>>987
お前みたいなのがいるからクソ脚本が消えないのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:44:18.84 ID:h39N+LlA0.net
多少才能貰ってやり直そうが、前世で体験した事ないものはまず失敗するよねってスタンスの作品だから、突然wiki内蔵で成功の嵐とはならんぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:47:45.01 ID:l+8rTVxp0.net
本気出すって言っても裕福な家庭に生まれてそれなりの生活をしている以上
死に物狂いで頑張る理由がないからね
さっさとって本気に思ってないやつ視点だと
あれ以上どうやったら本気だと思われるんだろ?十分頑張ってると思うぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:49:22.69 ID:atz9Wfyma.net
剣術や魔術の鍛錬に関してはそうだね
情報メディアが無いから仕方ないにしても、この世界のしくみ、制度、成り立ち
冒険者や魔術師とはどういう地位、身分、役割なのか分からないままで、
まったく調べようともしないのは中年のおじさんにしては危機感というか緊張感がたりないな、と

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:50:19.14 ID:6/yZwIUSF.net
>>992
そこら辺はほぼカットされてるから原作読んでくれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:50:25.25 ID:zewtNQlnd.net
>>986
そういやロードス去年新刊出てたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:52:39.85 ID:6/yZwIUSF.net
細かい説明してたらセリフだけで終わっちまうからな
アニメのテンポ殺してまでやらなくていいって判断でしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:53:14.73 ID:EC7XgoVq0.net
>>992
そんなのをね、いちいちこの序盤で説明したらテンポがどうなるか想像できないのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:54:02.04 ID:h39N+LlA0.net
割と裕福なルディ家ですら本5冊て世界で何をどう情報収集したら満足なんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:54:35.86 ID:0CYyJzts0.net
>>989
俺的にはこの無職転生はけっこうなクソ作品だと思っている

転生の利ってのは序盤の高速魔法習得だけで、そういったチート恩恵を受けながら
活かしきれていない人生を送るというツマラナサ
まぁでも普通に暮らしたいと主人公が思っても厄災がこれでもかって降り掛かってくるものだが
ソレらしい危機もない

なんじゃろうねーっていう作品だ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:55:06.31 ID:+NU+kGc50.net
>>986
そっか
呪われた島、淡路
とか言われても
そのまんまなんだな。。。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:55:09.81 ID:L7Y/ZRAVd.net
ヒトガミが出てから一気に陳腐化したな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200