2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 239R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:41:45.09 ID:qFGZNVEb.net
冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・リアル競馬を語りたいなら競馬板で、実在の馬の優劣比較・誹謗中傷も厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
公式サイト:http://anime-umamusume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu_anime
プロジェクトポータルサイト:https://umamusume.jp/
プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu
公式4コマ漫画"うまよん"(サイコミ)[毎週金曜更新]:https://cycomi.com/title.php?title_id=86
公式ラジオ"ぱかラジッ!〜ウマ娘広報部〜"(HiBiKi Radio Station):https://hibiki-radio.jp/description/pakaradi/detail
ぱかチューブっ!(ゴルシによるVTube):https://pakatube.umamusume.jp/


※前スレ
ウマ娘 プリティーダービー Season2 238R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612193953/

ウマ娘 プリティーダービー Season2 237R
https://https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612072459/l50 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:31:50.52 ID:RsxOk7eC.net
二期一話みたいな意味あるウイニングライブは歓迎したい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:32:45.05 ID:jEzCUEXG.net
ラストの有馬でやるだろう
面子もいい感じに濃いし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:32:58.41 ID:beS/cJ26.net
>>737
白鳥座の星の名前だから白毛ちゃんや芦毛ちゃんを集めたチームだと思いまーす

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:36:04.64 ID:BiJaEZ+C.net
安心しろ
うまぴょいからは逃げられない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:39:16.35 ID:L3YNcChB.net
>>781
それは個々人の心の中で思い出と想像の中で満足しておけばいいことで表に出すことじゃないよ
実際は餌の進化、健康状態の管理方法、調教技術の進化も著しいからね
競技全体のレベルは確実に上がってるし
それはその馬の後に続いた競争馬の関係者に対する侮辱にもなると思うし
もっと言うなら競馬をその程度の競技として扱う事はセクレタリアトに対する侮辱にもなると思う
お前の血を引いた馬たちやライバルの息子たちがさらに高度化された中で戦って40年経って生まれた競馬界の結晶である三冠馬はお前より弱いぞってなんだそりゃ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:43:01.34 ID:d9VGeJtU.net
>>791
じゃあなんでタイムで上回れないの?って話なんだけどな
設備や技術は進歩してるはずなのにな
馬場が遅くなったって話も聞かないし
突然変異の馬はいつの時代だって現れるってことでいいのか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:43:09.52 ID:rB7jAdcm.net
>>787
あれは良い演出だったな
テイオーの故障からの不安感と1話のEDという見せ場を上手いこと凝縮してた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:44:13.36 ID:D4daNH6N.net
むしろうまぴょいを追いかける!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:44:25.70 ID:d9VGeJtU.net
だいたい>>764のレス自体保険掛けてるだけで悪意に満ちてるわ
もうこのスレからでてけよ競馬板にでもいってろや

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:45:24.54 ID:3CipoHNr.net
競馬は世代間論争激しいからなあ。TTG出てたら3頭丸ごとレジェンド扱いな気もするがTT顕彰馬だしねえ
でもレベルの低いオペラオー世代に全員なぎ倒されたというのは悪意があるというより事実関係無視していると思うが
どの競馬ファンが言ったんだか知らんが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:46:12.69 ID:7RIYIyiT.net
長文はパウンドフォーパウンドという言葉を知らんのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:48:12.72 ID:L3YNcChB.net
>>792
マークや他の馬との兼ね合いもあるからそもそも比較が成立しないが
シーズン55本打った王貞治は2013年にバレンティンに越えられるまで最強打者と言えるのかみたいな話と一緒のことでしょそれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:49:19.82 ID:t7O+rodf.net
>>769
オルフェーヴルのレース中に走るのやーめたからの走り直して2着すき

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:49:34.23 ID:beS/cJ26.net
>>792
馬場は多少変わってるんじゃないかな
90年代の行き過ぎた高速馬場は多くの馬の命を奪った
今でももちろん事故は無くならないけど当時よりは見直されてるように感じる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:49:56.18 ID:t7O+rodf.net
>>779
ステゴがね・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:51:41.29 ID:t7O+rodf.net
ダイユウサクのオーラって結局何だったの?

ウイポでいう渾身仕上げ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:52:28.54 ID:K+1E85Yc.net
湯上がり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:53:00.03 ID:3vICVIhR.net
>>798
野球は相手のいるスポーツだけど
陸上の記録は確実に更新されてるでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:53:59.98 ID:Bbi5soOm.net
>>792
アメリカは生産頭数は60%以上の大激減
調教技術や血統は日本ほど劇的に向上した訳でもないのにレベルを維持してるって事は
あるていど進化は続けてるって事だと思うぞ
スレチなので、これ以上は突っ込まないけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:54:01.28 ID:Rlu5Z84K.net
勝身煙

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:54:37.97 ID:L3YNcChB.net
>>802
緊張するシーンが続く中で視聴者をリラックスさせるための弄りネタとか背景ネタ以上の意味は無いと思う

仕上がり自体は有馬が最高潮でそっからは敗戦続きらしいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:54:39.64 ID:1KGAffh3.net
まあ、競馬板脳の人は次のスレでワッチョイ復活したらしい減るんじゃね?
最強馬はみんなの心の中にいるんよ

ワイは最強馬ではないが、最強ステイヤーはライスシャワーだと思ってる
けど、そうは思わない人もいっぱいいる
それでいいじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:55:05.72 ID:3vICVIhR.net
つまり今はあまりスピードが出ないようなコースにしてるのね

それなら納得するけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:55:48.45 ID:L3YNcChB.net
>>808
これと同じことを世代でも言ってるだけなのになぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:57:23.65 ID:L3YNcChB.net
>>809
アメリカは競技の環境変更に割と積極的な印象ある

野球なんかも投打のバランス考えてストライクゾーンや反発係数の変更したりしてるし
お国柄なのかね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:58:53.81 ID:3vICVIhR.net
>>802
ジャンケンでの負け、落鉄と同様で
マックイーン負けるかも、と初見の視聴者に思わされるミスリード

と解釈してる配信者の人がいたね
それにしてはちょっとしつこ過ぎると思うけど…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:00:12.73 ID:40oYOLeR.net
>>802
アプリでは「課金が足りないとオーラが出ても勝てませんよ」っていうたずなさんからのありがたいアドバイスがあるぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:00:40.57 ID:2tiRuVMC.net
>>744
キンイロリョテイさんかー
大円団じゃなくて「大団円」な

>>752
そりゃ蛯名もゴルシのモノマネしますわ
https://i.imgur.com/W6C6ZYZ.gif

>>779
短小でヘッタクソはドリジャだけじゃなかった?
ドリジャ、今年から種牡馬供用停止したね

>>805
アメリカの生産頭数どぞー
https://i.imgur.com/fr5zFey.png

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:02:42.45 ID:VsP9XsIb.net
>>814
サンデーサイレンスがヤバすぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:03:40.80 ID:Bbi5soOm.net
>>814
サンデーサイレンスさんは5万頭の頂点なんだ
今の日本の一年の7倍の頭数のNo.1か、そりゃ種牡馬で無双するわけだ。。。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:04:27.23 ID:K+1E85Yc.net
見覚えのあるロリコンも33000頭の頂点か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:04:48.03 ID:K+1E85Yc.net
37000だったw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:06:57.66 ID:2tiRuVMC.net
>>816
日本で例えると、オグリとかブルボン辺りが韓国に種牡馬として行って無双するようなもんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:07:49.08 ID:beS/cJ26.net
>>814
サイテーションからセクレタリアトの間で激増してると思ったら25年空いてるのか
三冠はともかく二冠馬もそんなに出てなかったって混戦の時代だったのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:08:48.30 ID:LPRadOe+.net
生産頭数からしてサンデーサイレンス様最強じゃん
牝系が貧相だからって見切り早すぎ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:13:40.06 ID:VsP9XsIb.net
資本の形として正しいのは分かるけど
ここまで苛烈化するとお馬さんその内なんか異常が起きるんじゃないかと心配になる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:15:34.17 ID:GYZbmid1.net
>>791
むしろ世代間の強さに対してなんでそこまで噛み付いてるのかが分からない
98世代は最強いやいや12世代も強い、みたいな世代間論争は競馬記者も引き合いに出したりする
競馬好きの格好のネタじゃん 競馬バラエティとか見ると最強馬ランキングなんかも度々やってるし
そういう持論なんて誰もが持ってる事なのにそれに対して思い出の中に留めておけとかちょっといみがわからない
そもそも競馬関係者に対する侮辱ってのもお前の個人的な感想だしそれを競馬関係者の総意みたいに語るんじゃないよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:19:11.35 ID:qNoMfr61.net
トレセン学園の食堂の貼り紙
「恵方巻き 1人5本まで」
一部のウマ娘から苦情が入ったとか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:20:06.69 ID:d9VGeJtU.net
>>821
あれはオーナーが高額種付け量吹っ掛けすぎたからってのもあるらしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:21:40.19 ID:beS/cJ26.net
>>824
???「年の数だけ食べると聞いていたのに」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:24:48.33 ID:2tiRuVMC.net
>>820
1ヶ月ちょいの間に3つのG1ってやっぱキツいんじゃね

>>821
血統もあるけど、脚曲がってる点が敬遠されたのもある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:24:54.62 ID:OQs+50gp.net
>>823
ここでどの世代が最強とかやらなくてよくね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:30:14.70 ID:GYZbmid1.net
>>828
おれもスレチだと思うから書いてんだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:33:15.20 ID:GYZbmid1.net
>>828
途中送信しちまった
俺もスレチだと思ったけど的外れな事書いてると思ったから俺も噛み付いてしまった
もう書き込むのやめとくわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:35:15.76 ID:1KGAffh3.net
サンデーは脚が曲がってるのが遺伝するかもで敬遠されたけど
実際のところ足曲がっててもジャスタウェイみたいに走るやつは走るんよなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:38:40.92 ID:AEjEUKSj.net
ほぼ100%無理な事前提で
3期はサンデーサイレンスの話見てえ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:44:13.42 ID:PLK7cMmJ.net
>>278
イナリワンの有馬記念じゃなかったですか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:46:07.82 ID:JUMiJRf0.net
>>832
アメリカで産まれてアメリカでデビューしてアメリカで現役を終えた馬には正直興味ないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:51:44.53 ID:qjxa8Ecr.net
アニメのオグリってどういう状況なん
ドリームトロフィー側にいるウマ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:52:44.67 ID:76YkXQoJ.net
>>834
でも気持ち分かるわ
オグリキャップやトウカイテイオー並にサンデーの生涯って物語じみてるからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:54:30.75 ID:p94/+sIz.net
>>802
思わせぶりなだけで活躍しないというギャグだと思う
オーラ放っているのが可笑しくてしょうがなかった
難しく考えすぎでは

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:55:02.09 ID:3vICVIhR.net
漫画ではマルゼン、シービー、ルドルフ
あとゴールドシチーくらいしか先輩出てないよねオグリ

タマモも一応先輩か

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:02:13.72 ID:jINb1Flv.net
現代は必ず昔より進化してるはず理論は実は思考停止した見せかけの過信
同じ人間、同じ馬が何百年も成長し続けて今があるわけじゃない
どの世界も死亡その他でメンバーが入れ替わっていくから能力や経験値は過去から今の者に大して引き継げない
周囲を取り巻く科学技術や道具、知識は多くのものが引き継げるが知性や能力自体は引き継げない
能力知性全て引き継げる一人の人間だけで見ても昔のが凄かったが起こるのに世代や歴史で見ても起こらないと言えるわけがない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:04:06.91 ID:PLK7cMmJ.net
>>360
母のパンドラの血が濃く出たアーモンドアイなんかどうするの?父は純粋なスプリンターだし。サンデーサイレンス以降距離適性は曖昧ですね。ダンス三兄弟にしたってパートナーは中距離、ダークは中長距離、ムードはマイラー。全兄弟でもこれだけ違うし。そういえばグランアレグリアが大阪杯に決めたようですね。コントレイルとの対決楽しみ。デアリングタクトやクロノジェネシスも出てきたら凄いメンバーなのになあ。あとサリオスやカレンブーケドールも欲しいなあ。ワクワクしますね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:04:34.10 ID:2tiRuVMC.net
>>831
マルゼンスキーやベガもそうだったっけね

>>838
一応ね一応w
まあ先輩だけど愛でる存在なのよねタマちゃんw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:06:38.99 ID:+4qH9cL6.net
サクラバクシンオーからキタサンが出てきたのが驚きだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:10:48.31 ID:tHzjwBrm.net
血統論なんて似非科学やし
遺伝の影響が全くないとはもちろん言わんが大部分は母体内含めた環境だろうよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:11:15.77 ID:PLK7cMmJ.net
>>385
昨年は無観客の影響がなかりデカい。コントレイル、デアリングタクトなどは大観衆の大声援だったらJCまで無敗だったかわからない。特にデアリングの方。思うに関東のG1ファンファーレの時にハイハイの合いの手はやめてほしい。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:11:19.64 ID:WIDQmzow.net
>>799
あれ最早怖いレベル

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:11:54.57 ID:PLK7cMmJ.net
>>387
奇跡の復活。そして即引退。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:12:17.62 ID:K+1E85Yc.net
>>844
コロナを撒き散らすしぬ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:15:01.58 ID:jINb1Flv.net
オルフェの阪神大賞典ってリアタイで見てた人はあの時点で故障と思って焦ったのか気性でやらかしたと思ったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:19:09.85 ID:IoddsUVT.net
やる気なくして逸走と思った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:20:47.73 ID:DxU1Y8GE.net
食費は人間以上にかかりそう
馬と違って肉も食うし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:21:46.77 ID:d9VGeJtU.net
>>841
アドベは両親共に曲がってたのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:22:29.58 ID:PLK7cMmJ.net
>>406
しかし今の中山って皐月賞、スプリンター、有馬記念、ホープフル。の4つしかないんだよなあ。阪神よりも少ないもんなあ。東京が多すぎるんだわ。倍はある。そろそろ3歳ダートG1が出来てもいいと思うのは俺だけ?地方にはたくさんレースがあるからかな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:23:03.79 ID:d9VGeJtU.net
>>850
結構ガッツリ食うよね
https://i.imgur.com/T4ighPn.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:23:53.85 ID:bpSJgtUg.net
>>288
ハルウララ・ナムラコクオー・グランシュヴァリエの高知競馬編アリですね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:24:57.35 ID:QktNN3hC.net
次回からどんな展開になるのか気になる
テイオーもマックイーンも怪我とかするの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:25:08.92 ID:YxxqsEEI.net
>>853
アイドルの屑にしてアスリートの鏡
競技者はとにかく栄養管理しながらたくさん食っていっぱい動かなきゃだよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:25:45.24 ID:Bbi5soOm.net
>>853
あれ、これってコラじゃなくて正式なゲームの画面?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:25:56.26 ID:K1V/GAtY.net
ダイサンゲンちゃんは一期のグラスや、二期三話のマックイーンみたいにオーラ出してるから何かやるんじゃないか?と強者感出しつつ、掲示板に残らないんかーい!ってツッコんでもらいたかった感
レース結果知ってる勢には「…?」みたいな効果しかないとこも含めて

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:27:44.46 ID:bpSJgtUg.net
てかなんでほんと大三元からオーラ出てたんだ、そもそもこのレースにダイユウサクが出てたかすらうろ覚えだったレベルなのにww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:27:44.67 ID:PLK7cMmJ.net
>>432
やっとスピカに関東馬がくるのかw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:30:09.55 ID:Bbi5soOm.net
>>855
テイオーは骨折するけど軽傷なんで無かった事にされそう
マックイーンの骨折は重症なんで以前のテイオーと同様に入院とリハビリコース

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:33:18.14 ID:Bbi5soOm.net
>>858
完全に滑ってるな、そのボケ
誰も突っ込まない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:38:38.70 ID:1KGAffh3.net
>>857
アプリのCMじゃなかったかな
だからゲーム内とは限らないけど、コラでもないはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:41:25.27 ID:PLK7cMmJ.net
>>529
ハイセイコーとかディープとかキラカードあったなあ。どこか探せばまだあると思う。テンポイントが欲しかったが出なかった。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:45:31.41 ID:5cdIJdnt.net
>>832
あちこちで子供を作って遊び回る
道楽者のお話か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:46:38.88 ID:qNoMfr61.net
会長「野菜も食べるんだぞ、テイオー」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:47:09.34 ID:IoddsUVT.net
前脚の骨折はどう処理すんのかな?
無難に後脚(脚)の骨折ということに置き換えるのかな?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:47:22.51 ID:SjHRiu4G.net
そういやウマ娘には中央のトレセン学園1校で東西の概念がないな
栗東学園と美浦学園に分けるとキャラの組み合わせが固定しちゃうから敢えて無くしたとかだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:47:35.75 ID:40oYOLeR.net
ダイサンゲンのオーラは及川監督お得意の天丼ネタだと思う

大阪杯「あたいは勝つ!」→ゴール後ヤムチャ
春天オーラ出っぱなし→上位にかすりもしない
来週宝塚記念でメジロパーマーの後ろでまたなんかやるけどボロ負け

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:48:08.88 ID:+4qH9cL6.net
第6話 なんのために

無敗のウマ娘という目標も失い、何にも身が入らない 日々を過ごすトウカイテイオー。そんな中、トレーナーからチームスピカのリーダーとしてある場所へ向かうよう言い渡される。
一方、ミホノブルボンは三冠制覇を目指し菊花賞に挑むが・・・。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:48:18.31 ID:auWGG+yH.net
>>858
だったら有馬の回想だとレインボーオーラ出しといてもらわないと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:48:35.43 ID:x4G+5qME.net
>>900
次スレは今までどおりワッチョイとIP付けてね
このスレは立てた人がミスっただけなので
よろしく

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:49:37.71 ID:DEvltuLA.net
>>870
もう菊なのか?
いや尺考えるとしょうがないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:50:03.90 ID:ZMCi3J8j.net
>>868
対抗戦やったら一方的になってしまうので…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:53:12.14 ID:rB7jAdcm.net
>>870
やっぱりテイオーの秋天は敗北のトラウマで負ける流れになるのかな
そして菊花賞早いな!
ダービーは絶対外さないだろうし、もしかしてパーマーの宝塚飛ばされる…?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:53:15.79 ID:IoddsUVT.net
秋天惨敗も理由づけとうするかみもの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:53:40.06 ID:jyPZg0gF.net
>>853
シンボリルドルフ・オグリキャップ・ナリタブライアンは
分かるんだけど、もう一人のウマ娘の名前を教えて下さい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:54:16.22 ID:p94/+sIz.net
ダイサンゲンはオーラよりも耳飾りが左なのが謎

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:54:36.56 ID:2tiRuVMC.net
>>865
ちょっと違うぞ
あちこちで作るんじゃない
家のヤリ部屋までわざわざ来て「ぜひ犯してくださいお願いします」って都合のいい女が尻向けてくるから、希望に沿って片っ端から孕ませただけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:55:56.98 ID:jyPZg0gF.net
6話で92年菊花賞をやるんなら93年有馬記念は絶対にやる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:56:15.50 ID:jINb1Flv.net
ブルボンライスはダービーすらやらないのかよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:56:23.40 ID:qNoMfr61.net
>>877
スーパークリークだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:56:54.38 ID:2tiRuVMC.net
>>868
寮が美浦寮と栗東寮に分かれてる
それぞれヒシアマゾンとフジキセキが寮長

>>877
スーパークリーク

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:58:30.26 ID:jyPZg0gF.net
>>882
ありがとうございます

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:58:52.52 ID:6SjG7ljj.net
>>870
>無敗のウマ娘という目標も失い

しかしよく考えると凄く贅沢な悩みだな
ヘイローとかネイチャとか
勝つまで大変だったのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:01:23.99 ID:SjHRiu4G.net
>>883
なるほど寮で分けてるのね
2期のストーリーってベースに東西の概念ないとイマイチピンと来ない気がしてたからちょっと気になってたんよ
ありがとう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:08:59.39 ID:2tiRuVMC.net
>>886
漫画版だとヒシアマゾンがエルとグラス引き連れて栗東に乗り込んでくるシーンがあったりする

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200