2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2491

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:33:08.23 ID:/UmzoZRs.net
友崎、専スレがアンチスレみたいになってるな
ボコボコに叩かれてるけど俺はそこまで悪くないアニメだと思う
例えば服買う時何買うかわからなければマネキンが来てる服を見て気に入ったのを試着して決める
この知識は現実でも「使える」というのが大きなポイントだ
また主人公が金髪に切れたのをアタファミが馬鹿にされたからと解釈しがちだが、
厳密にはそうではなくあくまでそれは切欠であって、中村が主人公に勝つ為に努力していた事を金髪が「キモイ」と言って馬鹿にした事に怒ったのだ
主人公は誰よりもアタファミに精通している。だから中村の努力が誰よりもわかる。だから怒った

しかしながら俺は日南を人間として見ていない
彼女は作者の代弁者であり、人生をゲームと捉える事で主人公を導くマシーンなのだ
日南をサイコパスと呼ぶのは彼女を人間として見るからこそ湧く感想である
だが、彼女はマシーンだ。主人公をレベルアップさせる為だけのマシーン

そう捉えれば、彼女が人生をゲームと言い切り、主人公に機械的に実在の人間を
「攻略対象」と呼ぶのにも忌避感は涌かない
そう、このアニメは代弁者マシーンが人生をゲームと断定して主人公のレベルアップを図るだけのアニメ、いや、「ゲーム」と言えるだろう

だからこそ俺は主人公がどのようにゲーム的に人生をレベルアップさせていくかを機械的に観察するのがこのアニメを楽しむ本質だと考える
日南のキャラが不快だとか攻略対象にされた菊池が可哀相だとか思う人もいるだろう
だがこれはただのゲームであり、日南はマシーンであり、その他のキャラは所詮主人公の経験値稼ぎの種にしか過ぎないのだ

このアニメはそういった視点で見る事で本質的な楽しみを得られるアニメなのだ


…何で俺は朝っぱらからこんな長文書いてるんだろう

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200