2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2491

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:14:19.95 ID:k8D/pGc8.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2490
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612165728/

おいこら

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:07:29.86 ID:L7QxuRoe.net
転スラはまた先生してるじゃん。時系列的に行ったり来たりしてるのか?
作画は悪くないけどここまでは面白くない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:07:56.83 ID:9K4CnnOF.net
またキモいとイジメられて引きこもるのか、しょうがないな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:08:22.32 ID:z2fsuuGc.net
無職は原作だと、かなり初期の時点にメイドの視点があって
それが後回しにされてるだけ
結構アニメ向けに改変されてるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:10:11.76 ID:wYmym+sS.net
>>446
そもそも中身がそのままなんだから、そりゃやり直しても上手くいかんだろうと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:11:06.76 ID:Bl1KNVyf.net
でも円盤が天スラレベルに売れるとは限らんよなぁ、、、
無職もけっこう好評で円盤予約も多いみたいだけど、どうなるか、、、
ロキシーフィギュアとエリスフィギュアどっちも付けようぜ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:12:43.06 ID:1wm9L6v2.net
転スラ面白くなりそうじゃん
やっぱ異世界で何かやるならこういう不穏な空気に満ち満ちてなきゃな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:13:48.50 ID:Hc/OWbUC.net
アマランは何で魔道祖師なんていう中華ホモがランク高いんだ?
円盤換算7000枚だぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:14:58.68 ID:xaVciAwL.net
>>454
何を見てるかわからない
プリストなら4千代だけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:15:18.44 ID:xCfZGwv/.net
>>454
どっかで受けてんのかねあれ全然話題になってないけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:17:06.52 ID:0OeM7Fz1.net
>>433
>>436
制作側がポンコツだったからとしか言えない
あの頃はコロナもなかったからな
言い訳できんだろう

>>443
ほんとそれ
俺も呆れてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:18:32.56 ID:Bl1KNVyf.net
無職ってアマラン30~50位くらいだけど、予想としてはどんくらい売れんのこれ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:18:36.52 ID:Hc/OWbUC.net
こいつ
dp/B08S4RHHGP/
124位アニメ (DVD)
253位ブルーレイ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:19:21.15 ID:Hc/OWbUC.net
>>458
5000前後予想

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:20:57.19 ID:Bl1KNVyf.net
>>460 
もうちょい欲しいな、、、
こっからどんくらい伸びるのか、、、

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:21:00.48 ID:IZTqYdFU.net
>>454
ここしばらくの中華アニメについてはランキングとかクチコミとかあんまり信用できないと思う
日本での普及を狙った展開始めてるのでマーケティングとしていろいろやってくるだろうから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:23:23.25 ID:OXVImWQ0.net
いや、魔道祖師はなんか元々原作ファン多くなかったか?
しかも女向けだしそりゃ高くもなるだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:24:06.32 ID:IZTqYdFU.net
>>454
あと、たしかコンテンツ的には2年遅れくらいの日本展開らしいので
既存のファン層だった在日中国人の注目度が高いとかならあると思う
ただあれBLモノ扱いなんでしょ
どこまでいけるかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:24:16.61 ID:Wa6Vm4mR.net
魔道祖師が話題になってるところあまり見たことない
というか、日本人が見て理解できるのあれ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:05.49 ID:H9WE6Ikr.net
ここでホモが話題になることは無いからな
別所で人気なのかも知れないw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:15.33 ID:JzEEBnIC.net
>>465
新規は壊滅的なんじゃないか
誰も理解出来んだろアニメ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:35.46 ID:0OeM7Fz1.net
韓国や中国にはまだまだ追い付かれないな
安心した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:26:33.11 ID:9K4CnnOF.net
1サザエさん(1/17)フジテレビ10.0%
2名探偵コナン(1/16)日本テレビ8.3%
3ちびまる子ちゃん(1/17)フジテレビ7.6%
4半妖の夜叉姫(1/16)日本テレビ5.3%
5ワンピース(1/17)フジテレビ4.4%
6ドラえもん(1/16)テレビ朝日3.7%
7アニメおしりたんてい(1/16)NHK Eテレ3.0%

お前らが世間の風潮を語った事なんてないのさ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:27:10.93 ID:htarB0CX.net
魔道祖師は作画良いとか言われてたけどいざ動いたら違和感多い部分やCGとかもね…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:28:22.72 ID:Wa6Vm4mR.net
>>470
カメラワークがなんか映画っぽいというか
スローモーションの使い方もそうだけど、アニメ的な動かし方がまだできてない気がした

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:28:51.81 ID:ewQM8jqJ.net
中華アニメは例外なくつまらん
作画も素人目には良いのかもしれんがアニメーションが全然面白くない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:29:10.96 ID:IZTqYdFU.net
>>465
日本っぽくない空気感や会話や演出やカメラワークについては新鮮に映るかもしれん
ただ映像での説明が丁寧でないので登場人物の挙動についてはおもんばかってやる必要もある
ちゃんと見てれば理解できんことはない
けど、新鮮味が薄れるとつまらんなという印象

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:14.13 ID:1wm9L6v2.net
作画は確かに頑張ってると思うけど
何ていうか見せ方が下手
演出とか話の流れ無視してほら凄いでしょ凄いでしょって言ってるみたいで
もっと全体の流れを考えて動かせよと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:31.41 ID:H9WE6Ikr.net
見てる人それなりに居て驚きだよ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:40.09 ID:xaVciAwL.net
映像よりも魔道はキャラの見分けがつかないのが一番の問題だろ
前にも言ったけど日本のキャラクターの髪の色は重要だと思った
あと名前が似てるから覚えにくい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:31:54.77 ID:oV9vqs1h.net
作画いいんだ ホモではない?
うーんでも まあいいかなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:32:21.89 ID:XIiED4zY.net
>>476
マジで分かんねえあれwwwwww
登場人物見て更に混乱するとかすげえよwwwwww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:33:09.33 ID:00VdoD50.net
>>468
中華アニメは時間の問題かも知れない
https://youtu.be/Ox-wjz9LE8g

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:33:40.90 ID:QyBXU5nu.net
ゲキドルめっちゃよくね?
serial experiments lainをキャッチーにした感じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:34:09.55 ID:1wm9L6v2.net
>>468
韓国は永遠に無理
中華はまあ可能性あるけど進撃が見れないうちは怖くない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:34:13.16 ID:tizDWN1f.net
>>475 それな なんかケチをつけるためだけに見てるんじゃねと思うなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:35:48.27 ID:IZTqYdFU.net
>>468
中華アニメは目指してるところが明らかに日本と違ってそうに思える
韓国については知らんけど、どうせK-POPみたいにグローバル市場狙うロジックしか頭にないんでしょ?
なら子供向けCGアニメにしか活路無いんじゃねーかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:36:06.24 ID:xaVciAwL.net
今も見てるけどBLアニメなのに全然BLしないし、女受けしてんのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:36:09.68 ID:IHhNuEqm.net
そら1話2話くらいなら見てみるわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:39:48.36 ID:0OeM7Fz1.net
>>483
韓国は永遠に無理
アチョン法というのがあって、性的な描写を少しでも(キス程度でも)入れると犯罪になる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:42:20.61 ID:o1gJ3m3h.net
でも韓国系のエロ漫画は日本の物より下品さ無くて好きだわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:45:49.80 ID:IZTqYdFU.net
>>486
そういうのあるのか…実写映画とかエグイの多いけど、アニメは子供向けという認識だからか
韓国アニメについて知ってるのは、いつものカッコウの托卵方式で
北米企業の委託から入り込んで幼児向けCGアニメに潜り込もうって作戦続けてることくらいだわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:47:19.40 ID:+lcQNsaI.net
ゲキドル面白いな。どこに向かってるのか全然わからんw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:48:12.96 ID:xaVciAwL.net
ゲキドル面白いけど、これ畳めるのか心配になるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:49:45.67 ID:IZTqYdFU.net
ゲキドル面白いよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:58:28.20 ID:xaVciAwL.net
ゲキドルはMXの時ゴミと思ったけど、3話から面白くて手のひら返した

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:04:31.00 ID:C3N6tU4A.net
ゲキドルのEDはレイプ現場みたいになってる
どうしてああなりましたか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:05:56.16 ID:nMMR/47E.net
弱キャラ友崎くん4話
評価B→Bマイナス

女金髪は悪くないよね
実際友達二人は「予備校は木曜日だろ」とか引きとめられてるし
一番の被害者はこの女子二人だろw
帰れない空気だったわ
それなのに、なぜか主人公に「アタゲーは神げーだ!」と怒られるし
金髪が怒られてもいいけど
あのモブキャラ女子二人が一番犠牲者なわけで


俺は物語の作り手の空気の嫁なさにびっくりした

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:07:58.11 ID:z2fsuuGc.net
今回の友崎は絶賛する人と冷める人に分かれてるな
友崎のキレるとこで共感できるか否かで乗れるかが決まる
合わなければ船降りろ、となる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:11:16.43 ID:z2fsuuGc.net
ここで友崎がどういうアニメなのかを知ることになる
弱キャラと言うものの、この話は決してブサイクで能力のない人間が改造されて
青春を謳歌する話ではなく、元から友崎は「その気になればカースト上位に入れる」
くらいの人間であり、論戦で主人公をねじ伏せるような人間が現れないから
ノーストレスでゴリ押せてしまう

どこかで見たことがありますね?
そう、俺ガイルです
あれが好きな人にはたまらん作品なんじゃないかと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:12:25.47 ID:nMMR/47E.net
>>495
耐性としては慣れた
だってヲタクはゲーム好きだし
好きなアニメに向きになるし
だから友崎くんは次回も見ると思う、
キャラデザもいいし、物語の見せ方のスタッフもうまいし
原作者の考え方に「ん?」と思う所があるくらい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:13:03.11 ID:Xrs+KqAg.net
>>214
牛さんブラックホールの人か
どうせまた核分裂するんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:19:23.75 ID:nMMR/47E.net
>>496
(´・ω・`)あっているようであってない、俺ガイルはもっと面白いわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:22:41.51 ID:VFhoh1g0.net
俺ガイルの後釜にしようってのは上の偉い人の事情であってまったく別物だと思う
俺ガイルは独りよがりな自分に寄ってる気持ち悪さはあるけどそういうこじらせたとこ楽しめる作品ではあったが
友崎くんは気持ち悪さの方向性がちがうというかなんとも言えない薄気味悪さがある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:27:46.19 ID:gMZxAOsk.net
俺ガイルはヒロインもあまり媚びてないし特殊過ぎて難しいだろう
あの頃だから受けたかもしれんし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:29:05.18 ID:9K4CnnOF.net
お前らつまんないアニメもしっかり視聴継続しててすごいな。
エクスアームは俺に任せろ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:34:40.85 ID:z2fsuuGc.net
エクスアームを愛好する人に何か名前をつけたい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:27.25 ID:nMMR/47E.net
俺ガイルの良さは戸塚ちゃんだろ(´・ω・`) あ、男だった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:42.42 ID:z2fsuuGc.net
>>500
上っ面だけガワを真似て作ると友崎みたいになんのかなぁと思いはする
差別化してる部分が熱くなれるときは熱くなる友崎のキャラクターとかなんだけど
怒ってても静かにしゃべる八幡の方が好感は持てるんだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:51.69 ID:6JP+A7Em.net
絵草

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:38:49.89 ID:0OeM7Fz1.net
>>503
エクスアーマーなんてどうだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:38:53.09 ID:z2fsuuGc.net
エクスアームという名のダウナー系見るドラッグ

なんかモルカー見て感情を揺さぶられるとか言ってるやつ多いけどなんなの?
ジャンプ作家までそんなことを巻末コメントに書いてんだけどw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:39:22.77 ID:nMMR/47E.net
>>505
あー3行目わかる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:39:33.77 ID:z2fsuuGc.net
>>507
エクサーとかアーマーとか考えたけど
やっぱりエクスアーマーとしか言いようがないね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:40:13.26 ID:B/eN99t6.net
面白いアニメといってたら無職転生だよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:42:45.37 ID:212l/Hfi.net
料理アニメなのに武力の能力値が必要なの笑うわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:43:42.19 ID:bk1L2ekM.net
興味なかったけどdアニの中華一番のサムネが汚すぎて逆に興味湧いた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:44:52.09 ID:r8Y3fgvE.net
>>513
中華一番はいいぞ
ツッコミ所多すぎるからニコニコで見るのがオススメだぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:46:23.20 ID:gMZxAOsk.net
エクス教徒

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:47:23.47 ID:z2fsuuGc.net
中華一番はヒロインを寝取ることで精神攻撃して勝ちに来る奴がいた記憶が……
NTRは脳を破壊するからやめろってこったね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:47:52.79 ID:YO1qKYEv.net
・ナレーション嫌いだから原作で使わないしアニメでも使わせない→分かる
・ナレーション好きだから原作では使うしアニメでも使ってもらう→分かる

・原作ではナレーションめっちゃ使うけどアニメでは使わせない→(´・ω・`)?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:50:28.11 ID:0OeM7Fz1.net
いや、エクスアームという至高の作品を嗜む方々に通称を付けようなどと実に低俗な話ではないか
故に私は彼等に対し畏敬の念を以てこう呼ばせて頂こう
「ソムリエ」、と

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:53:25.14 ID:9K4CnnOF.net
エクスアームのCGは確かにひどい。
だけど俺達には数々のアニメ視聴歴があるじゃないか、エヴァ劇場版、イノセント、ベルセルク、ナルトを脳の引き出しから引っ張り出して4話を補完するんだ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:56:08.06 ID:Tzeidhg1.net
今時親父のアへ顔見れるのはあれくらいなもんよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:03:22.99 ID:3vICVIhR.net
>>517
文字で書かれた小説ならともかく、
絵のある漫画やアニメで、
ビジュアルで見せずに言葉で説明するなんて野暮じゃん

そう考えるクリエイターは少なからずいると思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:05:11.46 ID:0OeM7Fz1.net
ウマ娘、作品について語り合いたいのにリアルの競馬の話ばかりで正直引くわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:07:32.44 ID:vM8a653v.net
ワンダーエッグがもう考察要素が減りすぎて唐突に百合キスしたゲキドルの方が難しいまである

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:07:34.58 ID:MrSFSdTA.net
>>522
お前が振れば乗るヤツ多いと思うぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:12:05.07 ID:Ihx6Tqam.net
原作ではナレーションを使って成り立たせてるのにアニメでは完全にナレーションを省いてなおかつ成り立ってる鬼滅みたいなのは謎
ナレーションは話にいらなかったという証明なのか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:13:18.87 ID:8KIcBMmT.net
ワンエグはキャラが増えて面白くなってきたな
最初は作画と演出だけはすげえなという感じだったが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:14:05.77 ID:9K4CnnOF.net
そろそろ歌って踊りだす?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:15:07.13 ID:vGnh6kb4.net
ダークホースが豊作だな
スケボー、ゲキドル、ワンダーエッグってか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:15:28.22 ID:0OeM7Fz1.net
>>525
UFOの技術があったから、そう、宇宙人の力があったからこそ出来た所業なんだよそれは

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:16:27.20 ID:F1Ubnk2a.net
>>522
おれも競馬知らんしここで語ろうぜ
デートしたいのはネイチャ
種付けエチしたいのはダスカ
虐待したいのはテイオー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:17:13.40 ID:VFhoh1g0.net
OPのメンバー揃ったなこのメンバーで回してくのか
しかしよく動くな 敵の造形がワンパターンなのは残念だが
もっと色んな怪物見たいんだが野島そっち方面には一切興味ない感じか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:19:23.26 ID:r8Y3fgvE.net
ナレーションはあってもなくても別にいいけど
アニメで描き文字はやるなと言いたい
原作漫画で言うところの吹き出し外の補足台詞みたいなやつ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:21:29.18 ID:E6uRDyT3.net
五等分の長女の目が怖い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:31:42.96 ID:YO1qKYEv.net
>>521
ビジュアルで説明できるナレーションはそれでいいけど
絵で説明するにも限界がある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:36:53.70 ID:Y4+cf9LA.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 五等分の花嫁
リゼロ ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒
無職転生 のんのんびより 転生スライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師 Dr.STONE 呪術廻戦
友崎くん ホリミヤ ウマ娘 蜘蛛ですが

今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン 防具屋 IDOLY エクスアーム

保留
バックアロウ

※ワンダーエッグはいつも面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:40:33.79 ID:Ihx6Tqam.net
>>529
ナレーションが無いから神作画と神BGMがそのまま活かされて良いという感じだよね
細かいナレーションがあったら、今取り込めている一般層はむしろ見なかったのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:42:15.84 ID:uhfi3aAw.net
>>503
エクスタシーしかないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:46:00.54 ID:hckcmiUb.net
10代~20前半に刺さらないアニメは駄作だからな
お前らもこの年代から外れたらおとなしくしとけよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:48:40.34 ID:F1Ubnk2a.net
おれたちには無職があるから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:50:04.85 ID:2DivLmW1.net
前期で不評だったからってうんちくパートを丸々カットしたらゴミしか残らなかったテラフォーマーズの例もある。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:50:39.37 ID:YO1qKYEv.net
>>536
あくまで一般層向けに馬鹿にしてるってだけでクオリティとしては落ちてると言わざる負えんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:03:07.97 ID:gMZxAOsk.net
テラフォみたいにアニメだけでなく実写まで全方位で失敗出来るのはそうそう無い
狙ってもそんなうまく出来んぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:04:45.91 ID:HtFGXDhI.net
火曜はハンターかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:04:53.11 ID:DsfIK5Yd.net
彼岸島って人気なのになんでTVアニメ化しないの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:05:38.54 ID:3M0Jr53G.net
>>493
まどマギOPも全裸まどかが一瞬出てきてゲキドルEDとやってる事は変わらないはずなのに
まどまぎOPには一切ないあのゲキドルEDの卑猥さはほんと一体何なんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:08:34.42 ID:Ihx6Tqam.net
ひぐらしのエンディングのレナが壁際で佇んでる絵、最初は布団の中で誰かレイプされてる図なのかと思ってびびったよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:11:53.10 ID:3M0Jr53G.net
>>546
あれ親父が間宮リナと寝てるのかただの酒浸りなのかどっちなんだろ?
どっちにしてもレナにとっては面白くないからあの壁際で佇む絵は変わらない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:13:57.62 ID:Ihx6Tqam.net
>>541
ナレーションが作中で起きる出来事の説得力を上げてると思うから、ちゃんと見たいならナレーション必須だな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200