2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2491

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:59:58.20 ID:6mpNdmGZ.net
無職は浮気妊娠発覚してからの方がむしろ家族関係良くなってるのが面白いな
メイドがそれまでずっとルディを不気味なガキと思っていたのはショックだったけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:00:14.56 ID:pEnXhiJf.net
ワンエグ遅いから録画だわ
実質火曜なし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:01:18.43 ID:xaVciAwL.net
>>429
なんかそんなレス見たことあるな
一期でやることを二期でやるってどういうことだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:01:33.99 ID:9K4CnnOF.net
>>426
それをリアルに書きたきゃ現代でやった方がいいだろ?違うか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:01:40.61 ID:Wa6Vm4mR.net
火曜は毎クール不作だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:02:50.42 ID:Bl1KNVyf.net
てか天スラって2クールじゃなかったか?
それで2部に回す話回収できなかったの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:03:36.81 ID:q2gU8W/E.net
>>434
ファンタジー要素これからガッツリ入ってくるで
そのうえで転生しても人間そう変わらんよねって話や

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:03:45.94 ID:mgPo5W/w.net
転スラは3月までやって、4月から外伝やって
外伝終わったら後半クールだっけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:03:51.73 ID:wYmym+sS.net
>>431
中身おっさんのガキとか気持ち悪いに決まってんじゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:03:59.72 ID:Wa6Vm4mR.net
なろうに異世界じゃなくて現代でやれっていうのは意味のない指摘だな
ラノベで高校生じゃなくて大人にしろと言ってるようなもの
作者は読者に受けるためにある程度は人気要素取り入れないとな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:04:10.44 ID:IZTqYdFU.net
転スラは転スラでプロジェクト自体に余裕があるんだろうな
でなきゃ穴埋め的なことやってられんだろうし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:04:40.97 ID:i9UJw2De.net
エクスアームの主題歌両方とも20年前みたいなメロコアなんだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:05:44.07 ID:Wa6Vm4mR.net
転スラは一期のシリーズ構成のツケを払わされてるな
一期のフォローやるのはいいけど新規だけじゃなくてファンも今のgdgdには呆れる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:05:50.02 ID:tPzyZxfA.net
ツマンネーのに売れてる売れてると壊ラジってんの
不味いのに売れてるマックと一緒の現象じゃねーかwww
マジ馬鹿だなぁスラ太郎信者哀れ過ぎる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:05:54.37 ID:mgPo5W/w.net
小説のほうもなんかのんびりやってるしなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:06:39.98 ID:xCfZGwv/.net
無職転生は異世界に転生してやり直しても
結局人生における問題というのはそう変わりはしないのだというお話

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:07:00.58 ID:IZTqYdFU.net
今期は中盤でも本数あんまり減らせないかもな
在宅勤務期間で良かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:07:29.86 ID:L7QxuRoe.net
転スラはまた先生してるじゃん。時系列的に行ったり来たりしてるのか?
作画は悪くないけどここまでは面白くない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:07:56.83 ID:9K4CnnOF.net
またキモいとイジメられて引きこもるのか、しょうがないな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:08:22.32 ID:z2fsuuGc.net
無職は原作だと、かなり初期の時点にメイドの視点があって
それが後回しにされてるだけ
結構アニメ向けに改変されてるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:10:11.76 ID:wYmym+sS.net
>>446
そもそも中身がそのままなんだから、そりゃやり直しても上手くいかんだろうと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:11:06.76 ID:Bl1KNVyf.net
でも円盤が天スラレベルに売れるとは限らんよなぁ、、、
無職もけっこう好評で円盤予約も多いみたいだけど、どうなるか、、、
ロキシーフィギュアとエリスフィギュアどっちも付けようぜ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:12:43.06 ID:1wm9L6v2.net
転スラ面白くなりそうじゃん
やっぱ異世界で何かやるならこういう不穏な空気に満ち満ちてなきゃな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:13:48.50 ID:Hc/OWbUC.net
アマランは何で魔道祖師なんていう中華ホモがランク高いんだ?
円盤換算7000枚だぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:14:58.68 ID:xaVciAwL.net
>>454
何を見てるかわからない
プリストなら4千代だけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:15:18.44 ID:xCfZGwv/.net
>>454
どっかで受けてんのかねあれ全然話題になってないけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:17:06.52 ID:0OeM7Fz1.net
>>433
>>436
制作側がポンコツだったからとしか言えない
あの頃はコロナもなかったからな
言い訳できんだろう

>>443
ほんとそれ
俺も呆れてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:18:32.56 ID:Bl1KNVyf.net
無職ってアマラン30~50位くらいだけど、予想としてはどんくらい売れんのこれ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:18:36.52 ID:Hc/OWbUC.net
こいつ
dp/B08S4RHHGP/
124位アニメ (DVD)
253位ブルーレイ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:19:21.15 ID:Hc/OWbUC.net
>>458
5000前後予想

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:20:57.19 ID:Bl1KNVyf.net
>>460 
もうちょい欲しいな、、、
こっからどんくらい伸びるのか、、、

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:21:00.48 ID:IZTqYdFU.net
>>454
ここしばらくの中華アニメについてはランキングとかクチコミとかあんまり信用できないと思う
日本での普及を狙った展開始めてるのでマーケティングとしていろいろやってくるだろうから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:23:23.25 ID:OXVImWQ0.net
いや、魔道祖師はなんか元々原作ファン多くなかったか?
しかも女向けだしそりゃ高くもなるだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:24:06.32 ID:IZTqYdFU.net
>>454
あと、たしかコンテンツ的には2年遅れくらいの日本展開らしいので
既存のファン層だった在日中国人の注目度が高いとかならあると思う
ただあれBLモノ扱いなんでしょ
どこまでいけるかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:24:16.61 ID:Wa6Vm4mR.net
魔道祖師が話題になってるところあまり見たことない
というか、日本人が見て理解できるのあれ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:05.49 ID:H9WE6Ikr.net
ここでホモが話題になることは無いからな
別所で人気なのかも知れないw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:15.33 ID:JzEEBnIC.net
>>465
新規は壊滅的なんじゃないか
誰も理解出来んだろアニメ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:25:35.46 ID:0OeM7Fz1.net
韓国や中国にはまだまだ追い付かれないな
安心した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:26:33.11 ID:9K4CnnOF.net
1サザエさん(1/17)フジテレビ10.0%
2名探偵コナン(1/16)日本テレビ8.3%
3ちびまる子ちゃん(1/17)フジテレビ7.6%
4半妖の夜叉姫(1/16)日本テレビ5.3%
5ワンピース(1/17)フジテレビ4.4%
6ドラえもん(1/16)テレビ朝日3.7%
7アニメおしりたんてい(1/16)NHK Eテレ3.0%

お前らが世間の風潮を語った事なんてないのさ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:27:10.93 ID:htarB0CX.net
魔道祖師は作画良いとか言われてたけどいざ動いたら違和感多い部分やCGとかもね…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:28:22.72 ID:Wa6Vm4mR.net
>>470
カメラワークがなんか映画っぽいというか
スローモーションの使い方もそうだけど、アニメ的な動かし方がまだできてない気がした

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:28:51.81 ID:ewQM8jqJ.net
中華アニメは例外なくつまらん
作画も素人目には良いのかもしれんがアニメーションが全然面白くない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:29:10.96 ID:IZTqYdFU.net
>>465
日本っぽくない空気感や会話や演出やカメラワークについては新鮮に映るかもしれん
ただ映像での説明が丁寧でないので登場人物の挙動についてはおもんばかってやる必要もある
ちゃんと見てれば理解できんことはない
けど、新鮮味が薄れるとつまらんなという印象

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:14.13 ID:1wm9L6v2.net
作画は確かに頑張ってると思うけど
何ていうか見せ方が下手
演出とか話の流れ無視してほら凄いでしょ凄いでしょって言ってるみたいで
もっと全体の流れを考えて動かせよと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:31.41 ID:H9WE6Ikr.net
見てる人それなりに居て驚きだよ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:30:40.09 ID:xaVciAwL.net
映像よりも魔道はキャラの見分けがつかないのが一番の問題だろ
前にも言ったけど日本のキャラクターの髪の色は重要だと思った
あと名前が似てるから覚えにくい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:31:54.77 ID:oV9vqs1h.net
作画いいんだ ホモではない?
うーんでも まあいいかなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:32:21.89 ID:XIiED4zY.net
>>476
マジで分かんねえあれwwwwww
登場人物見て更に混乱するとかすげえよwwwwww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:33:09.33 ID:00VdoD50.net
>>468
中華アニメは時間の問題かも知れない
https://youtu.be/Ox-wjz9LE8g

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:33:40.90 ID:QyBXU5nu.net
ゲキドルめっちゃよくね?
serial experiments lainをキャッチーにした感じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:34:09.55 ID:1wm9L6v2.net
>>468
韓国は永遠に無理
中華はまあ可能性あるけど進撃が見れないうちは怖くない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:34:13.16 ID:tizDWN1f.net
>>475 それな なんかケチをつけるためだけに見てるんじゃねと思うなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:35:48.27 ID:IZTqYdFU.net
>>468
中華アニメは目指してるところが明らかに日本と違ってそうに思える
韓国については知らんけど、どうせK-POPみたいにグローバル市場狙うロジックしか頭にないんでしょ?
なら子供向けCGアニメにしか活路無いんじゃねーかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:36:06.24 ID:xaVciAwL.net
今も見てるけどBLアニメなのに全然BLしないし、女受けしてんのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:36:09.68 ID:IHhNuEqm.net
そら1話2話くらいなら見てみるわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:39:48.36 ID:0OeM7Fz1.net
>>483
韓国は永遠に無理
アチョン法というのがあって、性的な描写を少しでも(キス程度でも)入れると犯罪になる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:42:20.61 ID:o1gJ3m3h.net
でも韓国系のエロ漫画は日本の物より下品さ無くて好きだわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:45:49.80 ID:IZTqYdFU.net
>>486
そういうのあるのか…実写映画とかエグイの多いけど、アニメは子供向けという認識だからか
韓国アニメについて知ってるのは、いつものカッコウの托卵方式で
北米企業の委託から入り込んで幼児向けCGアニメに潜り込もうって作戦続けてることくらいだわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:47:19.40 ID:+lcQNsaI.net
ゲキドル面白いな。どこに向かってるのか全然わからんw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:48:12.96 ID:xaVciAwL.net
ゲキドル面白いけど、これ畳めるのか心配になるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:49:45.67 ID:IZTqYdFU.net
ゲキドル面白いよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:58:28.20 ID:xaVciAwL.net
ゲキドルはMXの時ゴミと思ったけど、3話から面白くて手のひら返した

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:04:31.00 ID:C3N6tU4A.net
ゲキドルのEDはレイプ現場みたいになってる
どうしてああなりましたか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:05:56.16 ID:nMMR/47E.net
弱キャラ友崎くん4話
評価B→Bマイナス

女金髪は悪くないよね
実際友達二人は「予備校は木曜日だろ」とか引きとめられてるし
一番の被害者はこの女子二人だろw
帰れない空気だったわ
それなのに、なぜか主人公に「アタゲーは神げーだ!」と怒られるし
金髪が怒られてもいいけど
あのモブキャラ女子二人が一番犠牲者なわけで


俺は物語の作り手の空気の嫁なさにびっくりした

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:07:58.11 ID:z2fsuuGc.net
今回の友崎は絶賛する人と冷める人に分かれてるな
友崎のキレるとこで共感できるか否かで乗れるかが決まる
合わなければ船降りろ、となる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:11:16.43 ID:z2fsuuGc.net
ここで友崎がどういうアニメなのかを知ることになる
弱キャラと言うものの、この話は決してブサイクで能力のない人間が改造されて
青春を謳歌する話ではなく、元から友崎は「その気になればカースト上位に入れる」
くらいの人間であり、論戦で主人公をねじ伏せるような人間が現れないから
ノーストレスでゴリ押せてしまう

どこかで見たことがありますね?
そう、俺ガイルです
あれが好きな人にはたまらん作品なんじゃないかと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:12:25.47 ID:nMMR/47E.net
>>495
耐性としては慣れた
だってヲタクはゲーム好きだし
好きなアニメに向きになるし
だから友崎くんは次回も見ると思う、
キャラデザもいいし、物語の見せ方のスタッフもうまいし
原作者の考え方に「ん?」と思う所があるくらい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:13:03.11 ID:Xrs+KqAg.net
>>214
牛さんブラックホールの人か
どうせまた核分裂するんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:19:23.75 ID:nMMR/47E.net
>>496
(´・ω・`)あっているようであってない、俺ガイルはもっと面白いわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:22:41.51 ID:VFhoh1g0.net
俺ガイルの後釜にしようってのは上の偉い人の事情であってまったく別物だと思う
俺ガイルは独りよがりな自分に寄ってる気持ち悪さはあるけどそういうこじらせたとこ楽しめる作品ではあったが
友崎くんは気持ち悪さの方向性がちがうというかなんとも言えない薄気味悪さがある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:27:46.19 ID:gMZxAOsk.net
俺ガイルはヒロインもあまり媚びてないし特殊過ぎて難しいだろう
あの頃だから受けたかもしれんし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:29:05.18 ID:9K4CnnOF.net
お前らつまんないアニメもしっかり視聴継続しててすごいな。
エクスアームは俺に任せろ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:34:40.85 ID:z2fsuuGc.net
エクスアームを愛好する人に何か名前をつけたい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:27.25 ID:nMMR/47E.net
俺ガイルの良さは戸塚ちゃんだろ(´・ω・`) あ、男だった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:42.42 ID:z2fsuuGc.net
>>500
上っ面だけガワを真似て作ると友崎みたいになんのかなぁと思いはする
差別化してる部分が熱くなれるときは熱くなる友崎のキャラクターとかなんだけど
怒ってても静かにしゃべる八幡の方が好感は持てるんだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:36:51.69 ID:6JP+A7Em.net
絵草

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:38:49.89 ID:0OeM7Fz1.net
>>503
エクスアーマーなんてどうだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:38:53.09 ID:z2fsuuGc.net
エクスアームという名のダウナー系見るドラッグ

なんかモルカー見て感情を揺さぶられるとか言ってるやつ多いけどなんなの?
ジャンプ作家までそんなことを巻末コメントに書いてんだけどw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:39:22.77 ID:nMMR/47E.net
>>505
あー3行目わかる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:39:33.77 ID:z2fsuuGc.net
>>507
エクサーとかアーマーとか考えたけど
やっぱりエクスアーマーとしか言いようがないね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:40:13.26 ID:B/eN99t6.net
面白いアニメといってたら無職転生だよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:42:45.37 ID:212l/Hfi.net
料理アニメなのに武力の能力値が必要なの笑うわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:43:42.19 ID:bk1L2ekM.net
興味なかったけどdアニの中華一番のサムネが汚すぎて逆に興味湧いた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:44:52.09 ID:r8Y3fgvE.net
>>513
中華一番はいいぞ
ツッコミ所多すぎるからニコニコで見るのがオススメだぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:46:23.20 ID:gMZxAOsk.net
エクス教徒

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:47:23.47 ID:z2fsuuGc.net
中華一番はヒロインを寝取ることで精神攻撃して勝ちに来る奴がいた記憶が……
NTRは脳を破壊するからやめろってこったね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:47:52.79 ID:YO1qKYEv.net
・ナレーション嫌いだから原作で使わないしアニメでも使わせない→分かる
・ナレーション好きだから原作では使うしアニメでも使ってもらう→分かる

・原作ではナレーションめっちゃ使うけどアニメでは使わせない→(´・ω・`)?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:50:28.11 ID:0OeM7Fz1.net
いや、エクスアームという至高の作品を嗜む方々に通称を付けようなどと実に低俗な話ではないか
故に私は彼等に対し畏敬の念を以てこう呼ばせて頂こう
「ソムリエ」、と

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:53:25.14 ID:9K4CnnOF.net
エクスアームのCGは確かにひどい。
だけど俺達には数々のアニメ視聴歴があるじゃないか、エヴァ劇場版、イノセント、ベルセルク、ナルトを脳の引き出しから引っ張り出して4話を補完するんだ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:56:08.06 ID:Tzeidhg1.net
今時親父のアへ顔見れるのはあれくらいなもんよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:03:22.99 ID:3vICVIhR.net
>>517
文字で書かれた小説ならともかく、
絵のある漫画やアニメで、
ビジュアルで見せずに言葉で説明するなんて野暮じゃん

そう考えるクリエイターは少なからずいると思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:05:11.46 ID:0OeM7Fz1.net
ウマ娘、作品について語り合いたいのにリアルの競馬の話ばかりで正直引くわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:07:32.44 ID:vM8a653v.net
ワンダーエッグがもう考察要素が減りすぎて唐突に百合キスしたゲキドルの方が難しいまである

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:07:34.58 ID:MrSFSdTA.net
>>522
お前が振れば乗るヤツ多いと思うぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:12:05.07 ID:Ihx6Tqam.net
原作ではナレーションを使って成り立たせてるのにアニメでは完全にナレーションを省いてなおかつ成り立ってる鬼滅みたいなのは謎
ナレーションは話にいらなかったという証明なのか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:13:18.87 ID:8KIcBMmT.net
ワンエグはキャラが増えて面白くなってきたな
最初は作画と演出だけはすげえなという感じだったが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:14:05.77 ID:9K4CnnOF.net
そろそろ歌って踊りだす?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:15:07.13 ID:vGnh6kb4.net
ダークホースが豊作だな
スケボー、ゲキドル、ワンダーエッグってか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:15:28.22 ID:0OeM7Fz1.net
>>525
UFOの技術があったから、そう、宇宙人の力があったからこそ出来た所業なんだよそれは

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:16:27.20 ID:F1Ubnk2a.net
>>522
おれも競馬知らんしここで語ろうぜ
デートしたいのはネイチャ
種付けエチしたいのはダスカ
虐待したいのはテイオー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:17:13.40 ID:VFhoh1g0.net
OPのメンバー揃ったなこのメンバーで回してくのか
しかしよく動くな 敵の造形がワンパターンなのは残念だが
もっと色んな怪物見たいんだが野島そっち方面には一切興味ない感じか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:19:23.26 ID:r8Y3fgvE.net
ナレーションはあってもなくても別にいいけど
アニメで描き文字はやるなと言いたい
原作漫画で言うところの吹き出し外の補足台詞みたいなやつ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:21:29.18 ID:E6uRDyT3.net
五等分の長女の目が怖い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:31:42.96 ID:YO1qKYEv.net
>>521
ビジュアルで説明できるナレーションはそれでいいけど
絵で説明するにも限界がある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:36:53.70 ID:Y4+cf9LA.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 五等分の花嫁
リゼロ ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒
無職転生 のんのんびより 転生スライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師 Dr.STONE 呪術廻戦
友崎くん ホリミヤ ウマ娘 蜘蛛ですが

今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン 防具屋 IDOLY エクスアーム

保留
バックアロウ

※ワンダーエッグはいつも面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:40:33.79 ID:Ihx6Tqam.net
>>529
ナレーションが無いから神作画と神BGMがそのまま活かされて良いという感じだよね
細かいナレーションがあったら、今取り込めている一般層はむしろ見なかったのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:42:15.84 ID:uhfi3aAw.net
>>503
エクスタシーしかないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:46:00.54 ID:hckcmiUb.net
10代~20前半に刺さらないアニメは駄作だからな
お前らもこの年代から外れたらおとなしくしとけよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:48:40.34 ID:F1Ubnk2a.net
おれたちには無職があるから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:50:04.85 ID:2DivLmW1.net
前期で不評だったからってうんちくパートを丸々カットしたらゴミしか残らなかったテラフォーマーズの例もある。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:50:39.37 ID:YO1qKYEv.net
>>536
あくまで一般層向けに馬鹿にしてるってだけでクオリティとしては落ちてると言わざる負えんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:03:07.97 ID:gMZxAOsk.net
テラフォみたいにアニメだけでなく実写まで全方位で失敗出来るのはそうそう無い
狙ってもそんなうまく出来んぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:04:45.91 ID:HtFGXDhI.net
火曜はハンターかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:04:53.11 ID:DsfIK5Yd.net
彼岸島って人気なのになんでTVアニメ化しないの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:05:38.54 ID:3M0Jr53G.net
>>493
まどマギOPも全裸まどかが一瞬出てきてゲキドルEDとやってる事は変わらないはずなのに
まどまぎOPには一切ないあのゲキドルEDの卑猥さはほんと一体何なんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:08:34.42 ID:Ihx6Tqam.net
ひぐらしのエンディングのレナが壁際で佇んでる絵、最初は布団の中で誰かレイプされてる図なのかと思ってびびったよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:11:53.10 ID:3M0Jr53G.net
>>546
あれ親父が間宮リナと寝てるのかただの酒浸りなのかどっちなんだろ?
どっちにしてもレナにとっては面白くないからあの壁際で佇む絵は変わらない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:13:57.62 ID:Ihx6Tqam.net
>>541
ナレーションが作中で起きる出来事の説得力を上げてると思うから、ちゃんと見たいならナレーション必須だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:34:01.61 ID:nMMR/47E.net
ホリミヤってアニメ面白いな

エアコンが生徒会室の特権だ!とか
↑これ80年代後半じゃねーか
(東京はエアコンが完備されている

女の子の頭なでなでしたら
「ウリウリするな〜」とか
↑聞いたことない・・

40歳以上の女性原作者のアニメだろこれ!昭和のにおいがぷんぷんするわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:34:24.94 ID:r8Y3fgvE.net
>>542
なんか原作も休止中なんでしょ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:40:42.11 ID:9K4CnnOF.net
そろそろ中盤だしアンチコメもなんか虚しく聞こえてくる時期だぞ、
海原雄山が半分食ってこんなもん不味くて食えるか!つってもしまらないだろ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:43:16.09 ID:Ihx6Tqam.net
進撃はサシャだけじゃなくロボフ師団長にも誰か触れてやれよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:45:59.28 ID:UHe7RQj1.net
>>549
見た感じ30代の男性かな?

2008年にJAM日本アニメ・マンガ専門学校ビジュアルデザイン研究科を卒業後、東京のデザイン会社「ウズ」で涼宮ハルヒの憂鬱、ヱヴァンゲリヲン新劇場版、初音ミクなどのフィギュア、パッケージデザインなどに携わる

同時期に自分のサイトで公開していたWEB漫画ホリミヤが書籍化

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:53:27.36 ID:r8Y3fgvE.net
天スラの寄生獣押しなんだよw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:57:45.01 ID:nMMR/47E.net
>>553
あらー優秀な人がやってるんだね。
はい、都内の小学校は4年ぐらいからエアコン完備でした
だから覚えてるよエアコン無い時代も
扇風機でガーガーやってたわ教室で。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:00:37.09 ID:vrsjmMLr.net
転スラって漫画はくっそ売れてたけどアニメはイマイチ見られてないイメージ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:01:20.32 ID:vrsjmMLr.net
原作はなろう好きだけが見てそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:05:55.31 ID:ZYq+zuLp.net
のんのん新キャラ少し棒読みで声が素人っぽいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:09:21.65 ID:nMMR/47E.net
エアコンじゃなくて、「クーラー」って言ってたよね?
これぞ本当の昭和じゃない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:11:16.55 ID:gxPxMOfo.net
見てる人少ないけどゲキドルがいい意味でヤバくなってきた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:11:20.80 ID:Uksqc1yT.net
転スラの主人公のデザインは万人向けじゃなさそうだし
内容知らんときついのは分かる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:11:49.20 ID:MhQhV9qd.net
転スラは録画視聴ランキング1位じゃなかったか
2位がゆるキャン3位無職だったのどっかで見た

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:25:49.57 ID:xqjQWxHh.net
>>521
わかるwずっとキャラが説明台詞言ってるのを見せられてると何見せられるてんだろって思うわ
それなら小説でいいよアホかってなる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:30:52.96 ID:o3dwZv86.net
>>560
見てるよ、面白いなゲキドル

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:31:11.78 ID:KlZqYOfZ.net
PUIPUIモルカー
今期マジキチ枠として一人で楽しむつもりだったのに
どうしてこうなった

これを楽しめる奴は相当限られると思ってただけに何とも居心地が悪い

逆にうわばきクックや博多明太ぴりからこちゃんはどうしてモルカーになれなかったのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:32:49.90 ID:3Ea0Sd/G.net
ワンエグは最初に考察アニメだと思ったのが間違いだったんだ
多分普通にあの世界を楽しめばいいだけだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:34:42.81 ID:/UmzoZRs.net
>>552
命の価値は平等ではないのだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:45:01.19 ID:vM8a653v.net
ゲキドルが本当のダークホース

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:48:13.93 ID:bw8d6dXE.net
>>565
単純にビジュアルが正統派に可愛いってのが強いんじゃないだろうか
モルモットを車にってことだけど、普通にモルモット自体可愛いしな
それをキュピキュピ歩かせる世界観の時点で魅力の9割果たしてる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:49:14.37 ID:cfIzS4s3.net
>>87
呪術の台詞センスは他アニメにはないな
これだけで他のアニメとは大きな差がある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:50:19.15 ID:x8CtOnI3.net
ワンダーエッグプライオリティ
ねいる、リナとの出会いに比べてモモエだけすげー雑
何に悩んでんのかはわかりやすいけど
まあ変にドラマチックな感じよりはいいけどなんか腑に落ちん
バトルは今回もハラハラして面白かった

572 :786:2021/02/03(水) 05:01:58.62 ID:bw8d6dXE.net
朝になると奴らが起き出す

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:14:04.62 ID:HtFGXDhI.net
オリジナルを作るというのはきつそうだ
バックアロウは細部を誰も考えていない風

たとえば食料
3話で肉っぽいものを出していたが1話の様子からすると無理のはず
船に荷を乗せる描写も無いような

あの村は外部との接触がほとんどなさそうなのに服は既製品っぽいし
科学技術の水準もよくわからん

4話の地図はなぜか山脈付近のみに国があるし
それはつまりおそらく壁の外まで表示されているわけだし

とこんな感じで疑問点があふれまくってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:21:15.97 ID:9K4CnnOF.net
本命:猿の惑星オチ
対抗:進撃オチ
大穴:デカダンスオチ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:22:17.11 ID:9K4CnnOF.net
友情:ネバランオチ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:32:55.32 ID:ehvMwL8j.net
グレンラガンオチは?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:33:08.23 ID:/UmzoZRs.net
友崎、専スレがアンチスレみたいになってるな
ボコボコに叩かれてるけど俺はそこまで悪くないアニメだと思う
例えば服買う時何買うかわからなければマネキンが来てる服を見て気に入ったのを試着して決める
この知識は現実でも「使える」というのが大きなポイントだ
また主人公が金髪に切れたのをアタファミが馬鹿にされたからと解釈しがちだが、
厳密にはそうではなくあくまでそれは切欠であって、中村が主人公に勝つ為に努力していた事を金髪が「キモイ」と言って馬鹿にした事に怒ったのだ
主人公は誰よりもアタファミに精通している。だから中村の努力が誰よりもわかる。だから怒った

しかしながら俺は日南を人間として見ていない
彼女は作者の代弁者であり、人生をゲームと捉える事で主人公を導くマシーンなのだ
日南をサイコパスと呼ぶのは彼女を人間として見るからこそ湧く感想である
だが、彼女はマシーンだ。主人公をレベルアップさせる為だけのマシーン

そう捉えれば、彼女が人生をゲームと言い切り、主人公に機械的に実在の人間を
「攻略対象」と呼ぶのにも忌避感は涌かない
そう、このアニメは代弁者マシーンが人生をゲームと断定して主人公のレベルアップを図るだけのアニメ、いや、「ゲーム」と言えるだろう

だからこそ俺は主人公がどのようにゲーム的に人生をレベルアップさせていくかを機械的に観察するのがこのアニメを楽しむ本質だと考える
日南のキャラが不快だとか攻略対象にされた菊池が可哀相だとか思う人もいるだろう
だがこれはただのゲームであり、日南はマシーンであり、その他のキャラは所詮主人公の経験値稼ぎの種にしか過ぎないのだ

このアニメはそういった視点で見る事で本質的な楽しみを得られるアニメなのだ


…何で俺は朝っぱらからこんな長文書いてるんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:35:48.37 ID:vosBbLXF.net
眠いんちゃう?寝よ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:36:24.75 ID:psCeLOG8.net
バックアロウ
キャラのデザインの時点で無理ゲーだわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:37:08.77 ID:ehvMwL8j.net
長いかな読まんけど
友崎割と楽しんで見てる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:47:46.86 ID:5ob3Je8z.net
>>570
ステマ過ぎるw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:48:02.25 ID:5ob3Je8z.net
>>577
なげーわw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:54:10.11 ID:BTR3Xe5/.net
ワンエグって1クール?それはそうとアイちゃんにミニスカ履かせた方が良くない?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:55:22.29 ID:bfiY4wmJ.net
>>577
つまり3行で言うと

明日使える無駄知識
友崎がキレた理由は努力を嘲笑ったから
日南はチュートリアルNPCだから人と思うな

でいいか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:56:25.06 ID:LQpIcsxz.net
>>583
ひきこもりだし、短パンのほうがいい。
可愛くないと自覚してるからスカートはないんじゃない?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:57:41.65 ID:ILC5lanb.net
>>585
うん
でもパンツくらいは見せるべきだよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:58:03.57 ID:qsAbru1m.net
ゲキドルやっと面白くなってきたか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:59:02.12 ID:LQpIcsxz.net
友崎くんは一話の日南がクソだったからだろうね。日南も人気出るタイプのヒロインじゃないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:01:45.84 ID:/UmzoZRs.net
>>584
無駄な知識など無いと思うが、概ねそんな感じ
もっとわかりやすく言うと日南に不快感を感じるからと言って友崎が低く評価されるのは
何か勿体無いと感じたので思った事を書いたら起き抜けの変なテンションのせいでこんなに長文になった

更に言うと自己満足だ、てへぺろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:01:57.36 ID:7SFzrw9z.net
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/0/b/0ba6dd58.jpg
ブラクロアニメ最終回
重大発表ってなんだろ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:05:44.60 ID:OJzG+61L.net
***,*61 (▼***,*60) 【Amazon.co.jp限定】『ゆるキャン△SEASON2』 全巻購入セット [Blu-ray]
***,*72 (▼***,*61) 『ゆるキャン△SEASON2』第1巻 [Blu-ray]
***,113 (▼***,110) 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 [Blu-ray]
***,127 (△***,129) 【Amazon.co.jp限定】『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1
***,179 (=***,179) 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1
***,310 (△***,545) 魔道祖師 前塵編 [Blu-ray]






*12,310 (△*14,310) ワンダーエッグ 第1巻 [Blu-ray]



ヒエ〜ッww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:09:21.67 ID:AVksFwRc.net
>>586
セクハラ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:09:54.64 ID:qsAbru1m.net
>>590
2期とか映画とかそんなやろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:11:12.43 ID:AVksFwRc.net
本物の陰キャ女はジーパン👖

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:11:58.28 ID:Y5EZRL/i.net
>>591
悲しいね
正直タイトルといいPVといい圧倒的"質"アニメ臭がするからね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:15:42.75 ID:7SFzrw9z.net
ワンダーエッグそこまで酷いのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:16:03.56 ID:qsAbru1m.net
ヤンエグのキャラ可愛くないからパンツ見せてくれなくていい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:19:09.97 ID:7SFzrw9z.net
ワンダーエッグ、ああいう世界観が意味不明だもんな
アニオタはバカだからしっかり説明してくれないとな
無駄に作画だけ良いアニメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:19:34.18 ID:rFTXJJlC.net
相変わらずな出来でゆるキャンは安心した
失速しないでほしい…加速もしないだろうけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:20:35.85 ID:IoPN9DVy.net
>>577
日南は主人公をレベルアップさせる為のマシーンである
その他のキャラは主人公の経験値稼ぎの種である
友崎くんは「登場人物は人間ではない」と思い込むことで楽しめるようになるのである

信者も大変なんだな・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:21:06.69 ID:OyBxWupn.net
>>597

女の子の作画はかなり良い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:22:49.78 ID:bUoHQFBx.net
ワンエグの女の子はアイちゃんだけブヒれるけどやっぱ細い
リカちゃんもジーパンじゃなきゃなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:23:46.76 ID:/UmzoZRs.net
>>600
信者じゃないけどね
朝一で友崎見たら何か変なテンションになっちゃった

やってる事は日南を代弁者とした原作者のオ○ニーだと思ってるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:29:15.31 ID:SGUHFI77.net
原作者のオ○ニーより日南のオ○ニーが見たい!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:35:38.96 ID:IoPN9DVy.net
>>603
そういう視点でなければ楽しめないって時点で、相当なヤバみを感じた
逆にちょっと見たくなったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:37:27.59 ID:r8Y3fgvE.net
>>552
まだ外でシンガリ頑張ってるのにほったらかしで誰も気にしてなくて酷いと思いました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:40:24.46 ID:HtFGXDhI.net
ロボス元帥にはいろいろ恨みがなー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:44:36.24 ID:bKCdrhy1.net
ゴブリンスレイヤー2期やる
理由を知りたい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:46:01.48 ID:QdzCzuOy.net
小倉唯に仕事を与えるため

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:48:31.89 ID:psCeLOG8.net
アニメ化する弾が無くなると続編というのもある
大手ではあまり無い現象だが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:52:32.86 ID:+lcQNsaI.net
友崎の設定は理解できないのに無職スライムを絶賛するキモオタ。
はやく転生すればいいのに。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:54:15.89 ID:qsAbru1m.net
友崎は真性の陰キャヲタには耳の痛い話だろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:55:29.10 ID:SGUHFI77.net
受付嬢や魔女とかがゴブリンに負ける展開見たいから原作終わるまで何期でもやって

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:57:48.73 ID:DdnSJIuh.net
>>611
転スラこのスレだと大体ボロカスだが
あと俺も友崎くんはプペってるなあと思いましたまる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:07:49.96 ID:1wm9L6v2.net
ワンエグ面白いな
百恵ちゃんはいたって普通の女の子なのに周りがそう見てくれなくて
勘違いした女子を拒絶してそいつが自殺しちゃったとかなのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:10:26.29 ID:/UmzoZRs.net
>>613
やれやれ、また俺のダークソードが忙しくなるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:13:12.95 ID:hc7itpwC.net
ゴブスレって言うほど頻繁にレイプあるわけでもないが新章の最初に必ず入れてくるな
映画のヒロインは仲間皆殺しにされた上にレイプで可哀想だった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:16:17.26 ID:OyBxWupn.net
>>617
でも正直エロかったの最初とエルフがひん剥かれたときだけだろ
それ以外はマジでいらん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:18:58.62 ID:Ewn6JiQh.net
>>615
百恵ちゃんの苦悩わかるわーアニメの文脈で書かれてない百合っぽいものいい
厳密に百合じゃないけど
痴漢親父も生々しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:21:06.68 ID:YySf4yTh.net
ゴブスレ円盤と映画はイマイチだったけど累計700万だからなあ
そりゃ2期ぐらいやるでしょ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:21:44.29 ID:2Mkvp+FC.net
屁理屈物は嫌いだわ
弱崎くんとかガイルとかかぐやとか理系がどうのとか
どうでもいいことをめんどくさく描いてるだけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:24:44.49 ID:OyBxWupn.net
>>620
原作小説の売上?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:26:34.96 ID:YySf4yTh.net
>>622
シリーズ累計発行部数
まあほとんどコミックだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:27:57.74 ID:mfiowv1J.net
無職とか小説が3000 だっけ
転スラは累計2000 万

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:30:12.82 ID:Ewn6JiQh.net
>>621
そこにかぐや入れるなよwあんなの豆しばの豆知識みたいなもんじゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:31:19.97 ID:YySf4yTh.net
転スラが伸びすぎなだけで700万なら十分成功の部類なので
無職はアニメ化したから伸びるのはこれから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:32:31.85 ID:EBDymhfM.net
ここで売上の話する奴は
荒らし目的

豆知識な

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:33:39.69 ID:YySf4yTh.net
なんで2期やるのかって質問に答えただけですん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:34:14.27 ID:SGUHFI77.net
桃恵はTSした先生じゃなく妹か娘かなにかか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:34:43.40 ID:7SFzrw9z.net
ラノベ発行部数

禁書 3100万部、うち小説は1800万部
SAO 小説だけで2600万部
ハルヒ、スレイヤーズ、転スラ 2000万部
劣等生 シリーズ100冊だして2000万部、うち小説は1200万部


で、転スラの凄さがわかるね
劣等生のが先にアニメになってようやく2000万

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:35:17.09 ID:OyBxWupn.net
>>623
ありがとー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:38:07.25 ID:r20djKbA.net
昨日の転スラの実況スレ1スレも使い切らなかったの笑ったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:39:15.34 ID:lsbPbz/S.net
そういや少し前Twitterで今期ははたらく細胞とのんのんびよりだけ見てるとか言ってた自称風俗嬢がいた

やめてくんねえかなサブカル系はともかく、癒やし系の日常アニメ見るのは
汚れる
れんちょんが精子まみれになっちゃう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:39:24.51 ID:Bl1KNVyf.net
無職は小説売れんでしょ。
内容がほぼwebと同じで、普通のラノベより高いんだから。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:39:31.69 ID:bw8d6dXE.net
友人にすすめられて当時爆売れの転スラコミック読んで全く面白く感じなかったときは悲しかった
俺はついに世間とここまで感性がズレてしまったのかとな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:43:01.50 ID:sKyHIIBO.net
>>632
お前みたいなガチキモオタ向けアニメだもんな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:43:02.32 ID:Bl1KNVyf.net
>>635
基本的に漫画、アニメ好きの人の中では、転スラつまらんって言う人いっぱいいるから気にせんでええよ。
まぁ出来がいい漫画が無理なら、アニメなんてもう見てられないだろうけど。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:43:25.27 ID:Ewn6JiQh.net
>>629
宝塚の男役みたいに背高くて格好いいから女子から人気だっただけで普通の女生徒
周りの要求に答えて男の格好してただけだよ それくらい読み取ってくれ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:45:52.70 ID:+hgv3ocq.net
出た、世間と感性が違うとか言い出すバカw
流行りのJPOPとかわざわざ聴いて同じ事言ってるだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:47:08.25 ID:DnJW/rOv.net
転スラ これ何期もアニメ化出来るようにゆっくり構成で展開でする気か sao見たいな構成にする気か
いつまで学園編やるのかいらっとするわ あと子供に寄生獣見せんなww許可もらってるのかw 

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:52:44.72 ID:/UmzoZRs.net
無職は560万部だっけか
アニメも力入ってるし強力な販促になりそうだね

>>627
黙ってNGしてろよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:52:45.93 ID:G2NRKgrB.net
惰性で転スラ見てたけど内政、外交、教育とかに飽き飽きしてたけど
ようやくバトルがありそうで面白くなりそうだな。異世界人も気になるし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:53:37.77 ID:ERNMACY7.net
スライムの学園は、まだ教師やってるのかよ 
もう子供も死なないんだし行く必要ないだろ
尺稼ぎか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:59:19.97 ID:2zGCIjSI.net
ガイキチ多すぎ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:00:49.73 ID:/UmzoZRs.net
>>632
専スレの雰囲気もお通夜みたいに暗いんだぜ…

>>635
俺は漫画から転スラ入ったくらい漫画好きだけど人の価値観はそれぞれだし、
その時々の環境や状況、気分や体調なんかでも面白く感じるか否かは変わってくるものさ
あんまり気にしなくていいんじゃない

>>643
尺稼ぎというか辻褄合わせかな
どうしても今後の展開はイングラシアからテンペストに帰る必要があるんだ
次からようやく話が進むよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:01:33.49 ID:7SFzrw9z.net
転スラ合わないぐらいで世間とズレてるはないな

呪術やら鬼滅ならわかるけど、ヒロアカとかハイキューのが転スラより売れてるんで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:02:41.43 ID:NHGrTkTp.net
転スラは日高屋とかラーメンチェーン店のラーメンって感じだな
そんなに美味くはないし進んで食いたくはないけど食えなくはないという程度

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:02:52.85 ID:2zGCIjSI.net
は?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:04:11.42 ID:HtFGXDhI.net
俺の感覚では
漫画原作>なろう原作>>オリジナル>>アイドル関連>>スマホゲーム原作>>>>>外国産

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:04:31.06 ID:IZTqYdFU.net
ゲキドルは脚本うまくまとめられたらかなり良作になりそうだけど、
輻輳する軸がちょっと多すぎてメインストーリーにうまく組み込めるのかね
いろんなことが池袋消失に端を発しててそこにたどり着きそうという点だけは一致してそうだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:05:26.87 ID:Ewn6JiQh.net
>>647
そんな思いまでして見ることないんじゃないか?俺は小中向けだと思って1期1話で切ったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:06:56.93 ID:7SFzrw9z.net
漫画は周りに合わせるなら鬼滅は読んどけ、次もに呪術
後は自由、ワンピースとか進撃とかピーク過ぎた漫画読むとか?

いずれにしてもなろうじゃ相手にならない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:09:59.36 ID:PFWIXCBH.net
アホか
おっさんが少年漫画読む必要ねーよ
ガキかよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:10:12.17 ID:XusqwfXw.net
>>652
周りに合わせてマンガ読むって何の信念も無いくだらない意見だな
自分で面白いと思ったものを読むでいいじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:10:21.43 ID:IZTqYdFU.net
>>620
ゴブスレは映画の出来があんまり良くなかったから次の展開あると思わなかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:10:58.89 ID:2zGCIjSI.net
>>649
漫画原作>>オリジナル>>>なろう原作=スマホゲー原作>>>中国アニメ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:12:06.51 ID:HtFGXDhI.net
原作の面白さという点では既に漫画となろうは大差ない
小説を面白くアニメにする能力がないスタッフが多いことが問題の一つではある

ナルトと無職の原作のすごさは近い
どっちもアニメでは原作の凄みを表現できているとは言えないが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:13:06.87 ID:NHGrTkTp.net
いや転スラアニメは見てないわコミカライズで読んだ感想
アニメは30分なら30分耐えないといけないけど、コミックなら自分のペースで読めるからな
他の魔王がでてくるあたりまで読んだけど、なんというか心に何も残らない感じが凄い、良くも悪くも何も引っかからない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:13:17.57 ID:IZTqYdFU.net
>>656
自分もこっちに近いわ
オリジナルを成功させるのは難しいけど期待は常にもっときたい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:14:10.75 ID:mfiowv1J.net
一応、今回も入浴シーンとか入れてファンサービスしてたし
ファンは次あたりから話が動くの知ってるから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:15:24.01 ID:c8HK7B6J.net
>>655
TVでも途中からコミック版を追い抜いてからアクションが怪しくなって来てた
劇場版は最近やっと漫画が追いつき始めた所だから
字面だけだとどうしても違和感が生じるんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:15:58.78 ID:qPj1KE4x.net
去年もオリジナルアニメはイド、デカダンス、アクダマとかあったし面白さなら全然戦える。
円盤はキツイ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:18:07.21 ID:oJqa7a3+.net
完結までやってほしいから期待するのはオリアニ
面白さで期待に応えてくれるのは大抵オリアニではないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:18:16.76 ID:6tPD1IBm.net
IDはあの手のが好きならかなりの掘り出し物、良作
デカダンスは世界観と作画だけ良かった
アクダマは作画と1話と終盤だけ良かった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:18:38.07 ID:c8HK7B6J.net
>>657
無職は杉田の土下座でなんとか保ってる状態だったけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:18:57.45 ID:L9pe9EOY.net
>>612
友崎の脱落者ってキレどころがわからない真性陰キャだよね。
自己主張は出来ないけどマウントされるのは大嫌いみたいな真性コミュ障ガイジ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:19:35.74 ID:HtFGXDhI.net
オリジナル系の弱みはいろいろあるが
特にまずいのは一度見たらもういいかと感じるメインストーリーの面白さに頼る点
再放送されても見る気にならないくらいだから円盤は無理ゲー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:20:16.86 ID:qPj1KE4x.net
俺もイドが一番面白いと思う。
あんな小難しい内容なのに、めっちゃ続き気になるし。今やってる漫画で2期やってくんないかな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:21:06.97 ID:bw8d6dXE.net
お前らがオリアニを拒否するからオリアニが年々減っていくんだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:21:10.47 ID:5xZpU8ut.net
天すらは面白くないけどテンポ良くサクサク進むのだけが取り柄のRPGみたいな感じだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:21:52.81 ID:XusqwfXw.net
>>664
デカダンスはあっちの作画を手抜き?出来る反面で他は力を入れられるのかな?

>>666
友崎は脱オタの本をアニメにした感じだけど、指導方法がフラフラしててそこは残念かな
そもそも初期アバター(現実)が終わってたら成形しか手がないんだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:21:56.22 ID:7gbeLJ69.net
アメドラレベルのきしょいやつ2人位増えてね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:23:34.49 ID:mfiowv1J.net
無職とか普通のなろうなら冒頭の5分で終わる話を何話も使って引き伸ばししてるじゃん
デスマやスマホならいきなりステータス画面出して三秒で終わってる展開

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:23:44.80 ID:xw9H8uIN.net
イドは頑張ったな
よくあの企画を通せたと思う
まだまだこの業界も捨てたものじゃない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:24:56.17 ID:92UWlq+s.net
オリアニの脚本書いてる日本脚本連盟()の奴らって小説家にもなろう作家にもなれなかったワナビ以下の奴らだろ
本職の漫画家引っ張ってきてもレクリみたいなゴミが生まれるってのに
そんな奴らに面白い話が作れるわけがない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:25:24.72 ID:oJqa7a3+.net
あまりにもひどいリアルアバターさんはともかく
全然顔良くないのにそこそこ美人と付き合ってる野郎って結構いるでしょ
顔のせいにして最初から諦めてる奴と、顔良くないけどできるだけの努力してる奴とで差はしっかり出るんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:26:03.78 ID:psCeLOG8.net
オリジナルは減っても無問題って言えない雰囲気かな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:26:05.48 ID:IZTqYdFU.net
アメリカは脚本家連盟にやらせないと怒られるからそうなってるけど日本は違うんじゃないの?
脚本家連盟使ったのってほっとんど知らん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:26:07.26 ID:lkFV5EAN.net
友崎くんと俺ガイル足して割ったくらいの作品読みたいけど無いかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:26:14.23 ID:6tPD1IBm.net
本職の作家引っぱってきたのがシグルリだろ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:26:38.21 ID:qPj1KE4x.net
無職の最初の展開で引き伸ばしだと思うなら、合わないからやめて、転スラ見とけ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:28:29.39 ID:Jb1GW6wN.net
ハリウッドは脚本買っても原案にしか使わんけどな
そのままじゃ使い物にならんから書き直す
結局脚本組合は管理されたなろうみたいなもん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:28:53.52 ID:IZTqYdFU.net
>>677
リスクを減らしたいという観点からならオリジナルが排除されるのは道理だし、そういうのもアリだと思う
アニメ化したい原作がごろごろ転がってる状態なら特に

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:30:01.55 ID:o7YqOn+L.net
>>681
なんで、そんなに、句読点、多いの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:30:22.50 ID:HtFGXDhI.net
ストーリーよりはドラマやキャラクターでひきつけたい
キャラクターは単に設定された個性ではなくて
その個人が背負った事情や他のキャラの事情とのぶつかりあいが欲しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:30:51.05 ID:bw8d6dXE.net
漫画原作で、アニメ化するのは、いいが、最後まで、やれよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:32:40.38 ID:oJqa7a3+.net
どうして、そんなに、読点、入れる、の

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:33:13.46 ID:IZTqYdFU.net
そんなの、だいたい、わかりそうな、もん、じゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:33:26.17 ID:Tzeidhg1.net
>>666
まともに擁護できないから本質以外のところを
攻め手に使おうとする典型的信者思考だね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:35:46.96 ID:+mvfdXnx.net
今週のおそ松さん
初めのはまあまあ面白かったけど残りのはつまらなかった。芋煮の話

怪物事変
ヤバいな1、2話よかったのにもう普通のジャンプ漫画じゃん
切るかも・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:36:09.03 ID:8vemmIC0.net
本スレアンチスレにめっちゃいるよなw
ひたすら陰キャ連呼に終始してる612や666みたいな奴w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:37:44.49 ID:5xZpU8ut.net
>>685
立ち位置が敵か味方かどっちかハッキリしてるのしかいないという物語はつまらんわな
同じ集団に属してるけどだけど考え方が違う同士がいるとかそういう話の方が面白いわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:38:38.79 ID:psCeLOG8.net
今期のこのスレは面倒くさいと思ってる
踏み逃げ少なくないしかなり流れ込んでるでしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:39:51.30 ID:+mvfdXnx.net
>>686
それがあるから少年誌のアニメ化されたの見る気しないわ
特にスポーツ部活物
すげー長くて確かに読めば面白いんだけどな
あれは現役学生が読む物

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:39:59.00 ID:HtFGXDhI.net
漫画原作アニメが面白いのは
それしか面白く作れないスタッフが大多数だから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:41:05.04 ID:ceixBe4s.net
ゲキドル病んでるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:41:05.57 ID:oJqa7a3+.net
>>693
踏み逃げするのが当たり前みたいに言うな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:41:48.50 ID:/UmzoZRs.net
>>671
実は容姿はそこまで重要ではない
NLP身体言語というものがあってな、プロのナンパ師が使うテクニックなんだけど
ニール・ストラウスのザ・ゲームという本がわかりやすくてオススメ

>>676
それはその通り
でも大半はその努力の仕方がわからなくて悩むんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:42:43.31 ID:5xZpU8ut.net
面白いオリジナルアニメは監督自体に作家性があるか、優れた物書きを原案・脚本に採用したかどっちか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:45:20.10 ID:iiYib/6s.net
でも後々まで語り継がれるアニメはオリジナルが多いよな
所詮漫画原作アニメは漫画の付随物なのだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:47:06.37 ID:sV/lXDS7.net
アニメが原作を超えることは稀だからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:47:35.86 ID:psCeLOG8.net
買ってやれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:47:59.58 ID:Ewn6JiQh.net
>>698
デブ男でも性格が良ければ嫁さんがコーディネイトして
愛嬌のあるファッションになるし 結局は中身と経済力

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:48:50.63 ID:lkFV5EAN.net
鬼滅の刃って知ってる?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:53:12.85 ID:/UmzoZRs.net
>>693
立てれるものなら立てたいが、前スレ前々スレと踏み逃げの尻ぬぐいしようとしたけど規制されてるんだよね
3日前だか2日前だかは謎の規制でアニメ板に書き込む事すら出来なかったし
浪人買っても謎の規制でしょっちゅう焼かれるから買わなくなった
何か最近また規制強くなってるんだよね

漫画は絵があるからアニメのイメージがしやすいというのもあると思うよ
実は集英社のアニメが良くなったのは、るろ剣の作者が人斬り以蔵の話を1話であっさり終わらせられて
アニメ制作側に凸かましてから良くなったという事を知る人は少ない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:55:17.41 ID:MnVoFTlw.net
アニメ、漫画、ノベル
表現方法の違いがあるからね
その差を吸収したうえで再構成できないと良い物にはならない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:56:54.73 ID:sdcldmrm.net
スラ太郎はかませ犬出すのに4話も無駄遣いか
そんな余裕あんのかねぇ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:09:32.66 ID:4T11T0xd.net
あなる転スラ1期でテキトーこいたから辻褄合わなくなってんのか
焼酎学生はそんなの理解できないからさっさと進めりゃいいのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:12:19.81 ID:EBDymhfM.net
転スラは1期虫食いでやったから
次何やるのかよくわかんないな
黒髪転移者の強襲っていつから始まるの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:13:12.79 ID:I93+iSsC.net
リムル先生終えてティスに引き継ぎとかなんか言ってたけど
1期の頃とっくに引き継いで帰ってなかったっけ?
記憶違いか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:17:30.91 ID:EBDymhfM.net
時系列ぐちゃぐちゃになってんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:17:47.04 ID:XusqwfXw.net
>>710
1期のラストはダイジェスト版でちょこっと言っただけ
だけど2期に入っても1話の総集編でも言ってるから今回ので3回目かな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:19:25.62 ID:IZTqYdFU.net
どこかで総集編でもやって流れ整理するんじゃないの
知らんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:26:30.37 ID:xXx/xzJN.net
続編になると分割にして勢い落ちるの増えてない
勝ち組の余裕かもしれんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:30:15.64 ID:3M0Jr53G.net
2期1話の総集編が2話以降なかったことになってる構成が面倒くさい
散々総集編やった次の週にまた冒頭から今までの回想が始まるとか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:31:15.14 ID:QAuLuH0A.net
ワンダーエッグは同じこと繰り返してるだけで進展もないし深さもない
自殺の原因になった奴がモンスターになって倒すだけ
どうせこの世界が何なのかとか謎が解明されるわけもない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:32:13.44 ID:AMfdjqFP.net
あれだけ総集編やっててまた総集編で流れ整理って・・
いいからさっさと進めろと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:33:07.02 ID:EBDymhfM.net
ログホラは逆に総集編やらなきゃ
誰も覚えてないのに
やらなかったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:34:40.22 ID:HtFGXDhI.net
そういうごく基本の部分から作り方が下手だよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:36:49.56 ID:QAuLuH0A.net
ワンダーエッグ
「男と女の自殺は違う。男は目的脳で女は感情脳」

寒気がする恥ずかしくて薄っぺらな考え方だな
〜脳って言い方がもう薄っぺらだし
自殺という人間の極限状況には男女差はあるのか疑わしい
野島ってレイシストなんじゃないのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:39:09.35 ID:QAuLuH0A.net
野島は、いじめられた女の自殺は一時の感情による自殺だけど
いじめられた男の自殺は「これによって人生の目的が果たせぬ」
と判断した上での自殺だと思っているのだろうか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:41:19.81 ID:SyU2SpBm.net
ゲキドルがどんどん可能性広げてるのに対してワンエグはどんどん可能性狭めてる印象

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:41:21.25 ID:Q0bCufzu.net
帰ったらビースターズ見ることだけを楽しみに仕事してきたのにビースターズ明日だった死にたい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:42:20.51 ID:zdeEkpUn.net
ゲキドルよりアイプラのが好きなのに何でこんな空気なんや

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:44:55.60 ID:xXx/xzJN.net
今期のコロナの影響で本数多いので空気アニメ量産期になるのは仕方ない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:45:01.76 ID:QAuLuH0A.net
ツイッターはダメだな
ワンダーエッグで検索しても褒めるツイートがほとんどで批判が少ない
ツイッター民は物を考えて批判するということがない
一人だけ今回の描写にレイシズムを感じてる人がいたが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:45:34.63 ID:bCWmTCMb.net
>>723
もう一日仕事頑張れるやんやったね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:47:01.07 ID:zdeEkpUn.net
まぁ人気あるのは良いことやろ
楽しんでる奴らを否定する意味はない
俺はワンエグつまらんと思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:47:20.00 ID:Ewn6JiQh.net
>>726
野島なんかに何を期待してるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:47:27.14 ID:s+i/xuCm.net
>>726
そもそも素人の批判に価値はない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:49:02.11 ID:QajvVVkY.net
ワンエグの「これ誉めとけばアニメ玄人感出る」的雰囲気ある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:51:08.09 ID:Pgx6WlBA.net
ワンエグは玄人向きじゃないだろ
むしろ最近アニメ見始めたにわかが他と何か違うと勘違いしてそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:51:28.98 ID:SGUHFI77.net
ワンエグはあんな大人しそうな娘が痴漢された挙句家庭崩壊して自殺したと思うとつれぇわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:51:30.53 ID:9IdBrnVO.net
ワンエグは難解な意識高い系アニメって感じでもない
扱ってる題材はありふれたものだし
今んとこまどマギっぽいなくらいにしか思わん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:52:22.96 ID:9KpLh+G+.net
>>733
というか痴漢の犯人が父親の会社のお偉いさんだからクビにされたってのが今時ちょっとね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:52:26.27 ID:lkFV5EAN.net
ワンエグはバトルヒーロー物なんだが
何か変なこと言ってる奴居るな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:52:30.48 ID:QAuLuH0A.net
>>730
いやお前も素人じゃねえか
素人が見て素人が批判するのがアニメだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:52:54.97 ID:3M0Jr53G.net
>>718
一応総集編はあるにはあったけど
普通の放送時間とは違う言われなきゃ気付かない変な時間に特番でやってたんだよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:53:14.92 ID:drVBoQcf.net
バックアロウ、エクスアーム、ラスダン、友崎1話切
なろう系見てない
大体こんな感じ多いと思うで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:53:55.54 ID:QAuLuH0A.net
ワンダーエッグ
女の子のいじめ自殺という感動ポルノで釣って痴漢だのエロを見せ
あげくはレズ展開
野島って感動ポルノとエロしかできない作家なんだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:54:32.42 ID:UrIDKKDi.net
批判するために見るのはアホだろう
仕事じゃなきゃ楽しめることに時間使えよw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:55:10.33 ID:hu/XZS9m.net
バックアロウ1話切りはもったいない
たぶんそんなにおもしろくはなくてもそこそこおもしろくなるぞ

あとここ見てるとスケボーを1話も見ずに切ってるやつ多そうだけどそっちの方ももったいない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:56:19.78 ID:zdeEkpUn.net
谷口作品はもうそこそこ面白いけど観なくていい枠になっちゃったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:56:41.75 ID:qNCUG++Y.net
顔真っ赤にしてイライラしてるw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:56:45.50 ID:QAuLuH0A.net
>>741
批判も楽しみのうち
視聴者はエサを与えられて喜ぶブロイラーじゃねえのよ
批判もするし叩きもする

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:57:55.61 ID:3M0Jr53G.net
>>719
ただコメルシ菊池という下地があるから話の筋が最低限通ってるだけで
支離滅裂じゃないぞすごい!すごい!という極端なハードル下げが自分の中にある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:58:04.88 ID:UrIDKKDi.net
>>745
それはお前の性癖な

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:58:06.34 ID:Bl1KNVyf.net
正直今んとこバックアロウよりアクティブレイドの方が面白い。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:58:15.00 ID:zdeEkpUn.net
そんなに熱くなるほどイライラしてまで観続ける意味何だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:59:39.72 ID:ceixBe4s.net
>>739
そんな感じだわ
残るはスポーツ、アイドル、癒やし系

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:01:10.11 ID:Ewn6JiQh.net
イライラしてる奴いる?冷笑してるのはいっぱいいるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:01:52.71 ID:xXx/xzJN.net
バックアロウは時代か時間帯を間違えた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:02:35.19 ID:QAuLuH0A.net
>>747
批判も叩きも視聴者の権利
叩かれたくなければ面白いアニメ作れよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:03:44.29 ID:0H2WIIq4.net
面白くないわーと言いながら最後まで見続けると覚醒して
改行やアメドラみたいなガイジになるんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:03:48.39 ID:UrIDKKDi.net
>>753
俺は作ってねーよ
とアスペっぽく答えておくw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:05:37.36 ID:3vICVIhR.net
>>745
でも不味いと分かったエサに群がるのはバカだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:06:40.44 ID:QAuLuH0A.net
>>754
文句言ってるうちにどっかで見切って切ることになることが多い
文句を言うために見てるわけじゃなくて
見た結果に不満があるから文句を言ってるだけ
文句言うな!批判するな!って言ってる奴はステマ工作員なんじゃねーのw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:06:47.73 ID:XJm2Co/D.net
でもアニメってマジでくそつまんねーわって思いながらも完走してしまうことってある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:06:51.21 ID:I8coWsMC.net
ワンエグはオサレ感消して題材古くしたペルソナみたいだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:07:33.24 ID:hM/U8qJ8.net
アニメの感想文すらまともに書けないような馬鹿が批評家の真似事やってるのは笑えるわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:08:03.59 ID:3vICVIhR.net
自分も食いついておいて
「こんな不味いエサを美味そうに食べてる奴らは馬鹿だ」と罵るのはどうかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:09:00.27 ID:myB/161R.net
ゆるキャン待ち
はよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:10:36.45 ID:UrIDKKDi.net
信者叩きに移る奴も多いしな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:12:13.68 ID:3huhcX8P.net
都合が良いことを言われればスルー
都合が悪いことを言われればガキの感想扱いして貶めすか批評家扱いして叩く
馬鹿の集まり

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:12:39.36 ID:QAuLuH0A.net
>>758
それもあるね
面白くなるんじゃないかって期待感が最後まで続いて結局ならなかったという
>>756
うまいかもしれないと思って食ったらまずかったら批判するのは当たり前
どのアニメも「このアニメは糞まずいから食うなよ!」なんて宣伝してないでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:14:38.37 ID:Ewn6JiQh.net
エクスアームはクソだけどある意味面白いので食いつくよ
悪食なので

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:20:20.81 ID:IZTqYdFU.net
>>724
アイプラは手堅い作りだから話題になりにくいだけかも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:20:40.51 ID:f/d8YBd6.net
ワンエグOPの合唱よりのんのんEDの合唱のほうが心に染みるわ
のんのん最終回で泣くかもしんない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:21:14.74 ID:F1Ubnk2a.net
イレイナちゃん健闘してる
https://i.imgur.com/lqLxwjf.jpg
https://i.imgur.com/3AsjHVA.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:22:48.40 ID:VthZWfSK.net
ワンダーエッグ面白いわ
今期はウマ娘、ワンエグ、無職、ゆるキャン、のんのん、スケート、バレー、アイプラ、ドクスト、ひぐらし、ビースターズ
と面白いのが多くて困るなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:24:33.67 ID:ceixBe4s.net
アイプラってアイドリープライドのことか
好きだけど盛り上がんないよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:25:25.36 ID:1a/ZWklP.net
ギネス級大凶作の月火水
三日目消化中!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:25:31.16 ID:QAuLuH0A.net
こういう「つまらなかったら見るな」っていう言説は
「安倍総理に不満があるなら日本から出ていけ」ってのと同じで
批判封じの言論弾圧の世論操作の手口なんだよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:27:22.94 ID:zdeEkpUn.net
政治豚か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:27:35.63 ID:iXAAqMlf.net
安倍しね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:27:44.37 ID:3huhcX8P.net
最近踏み逃げするやつ多すぎてあかんな
機能してない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:28:22.67 ID:UrIDKKDi.net
キチガイは自分を隠せない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:29:03.21 ID:3vICVIhR.net
>>773
経済状況的にそれが可能な人ならそうするのが正解だよね
もっと税金の安い国とかに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:29:25.09 ID:IZTqYdFU.net
あのOP曲からしてそうだが、ワンエグは最終的に少女期からの卒業みたいなまとめになりそうな雰囲気ある
変化球なら大人への拒絶もしくは大人からの自立みたいな味付けでもいいか
いずれにしろあの世界観も終盤の前で解き明かすんじゃないの
意識高い感じで内面的な構造として

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:30:31.56 ID:HtFGXDhI.net
原作を1ミリも読まない監督が作っても許されるのがなろうアニメ
なにしろ製作委員会の誰一人として読んでいないと思われる作品もあるからなー
漫画だけ読んだろってーやつが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:30:54.82 ID:6d8O+E5U.net
エロしか取り柄が無い下品な糞アニメばかり見てる奴はワンエグみたいなアニメ嫌ってそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:32:04.80 ID:IZTqYdFU.net
国籍の話と嗜好品を単純に同じ土俵に上げちゃうのはちょっと乱暴やね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:32:13.46 ID:XusqwfXw.net
>>780
まあ反対に原作者が口出ししすぎて駄目になったのもあるけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:32:35.09 ID:iXAAqMlf.net
ネトウヨとレイシストが多いな、ここ
このスレ見るの辞めます、さよなら

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:32:44.09 ID:R2I4z4xy.net
アニオタにとってアニメ視聴は国政以上に重要な行事だぞ
もっと気を引き締めていけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:33:13.94 ID:3huhcX8P.net
さっさと出てけよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:33:53.22 ID:ZfMNardH.net
>>772
VRエロゲが捗るが3日連続はきつい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:35:20.85 ID:VthZWfSK.net
真面目な話レイシズムのある作品面白いよね
作り手がレイシストかどうかはともかくとして

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:35:54.78 ID:3huhcX8P.net
うるせえ馬鹿どうでもいいんだよ
政治の話持ち込むな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:36:04.05 ID:3M0Jr53G.net
>>767
さくらお前はクビだ(クビにはならない)が分かってるから別に大して盛り上がらない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:36:55.02 ID:QAuLuH0A.net
>>779
野島が意識高いわけない
感動ポルノと下世話なエロしか能がないのに
今回見てて野島は痴漢モンスターの側のメンタリティなんだなあと思った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:39:09.63 ID:VthZWfSK.net
>>790
正直琴乃VSさくらで作品作ってほしかった気がしないでもない
妹VS姉の心臓を持つ少女でも良かったで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:39:55.25 ID:cT3dzkIi.net
空気読めない政治語りはジジイかババアに多いな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:41:11.23 ID:7Tzm4EAt.net
何度も同じ話を繰り返してる辺り高齢者で間違いない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:42:28.43 ID:X1hgoBNT.net
今だにアベガーとか言ってるから
最近の左翼爺さんたちは菅さんは悪くない、アベガー逃げたせいで貧乏くじ引いただけ
ってすっかり菅推しになってるぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:44:07.91 ID:lzw/zjeE.net
>>790
竜宮小町パターンやろな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:44:12.46 ID:Ewn6JiQh.net
政治の話はよそでやれや
うっとおしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:45:02.72 ID:QAuLuH0A.net
あの痴漢モンスターの台詞を野島が言ってると思うと実にしっくりくるんだよね
女は一時の感情で自殺するバカだって言ってるしレイシストなんだろ
パワハラもセクハラも好きなんじゃないの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:45:47.09 ID:IZTqYdFU.net
>>791
媒体が実写ドラマからアニメに変わったことで、そのあたりも味付け変えるくらいやってくるんじゃないかと期待して観てるわ
実写のときみたいにインパクトだけに走るようなら、やっぱり過去の人だったと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:46:58.70 ID:vPMpS6oa.net
コロナ対策に関しては安倍のせいでもある
あとは全部現政権のせいだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:49:12.79 ID:ceixBe4s.net
>>779
ワンエグに変化球はないと思うぞ
この手の名のしれた脚本家は一般的なエンタメ重視で変わったことはしない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:04:21.41 ID:OJzG+61L.net
***,*61 (▼***,*60) 【Amazon.co.jp限定】『ゆるキャン△SEASON2』 全巻購入セット [Blu-ray]
***,*72 (▼***,*61) 『ゆるキャン△SEASON2』第1巻 [Blu-ray]
***,113 (▼***,110) 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 [Blu-ray]
***,127 (△***,129) 【Amazon.co.jp限定】『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1
***,179 (=***,179) 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1
***,310 (△***,545) 魔道祖師 前塵編 [Blu-ray]






*12,310 (△*14,310) ワンダーエッグ 第1巻 [Blu-ray]


これが現実

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:06:31.75 ID:F1Ubnk2a.net
ワンエグ、女の子は可愛いがバトルはおもんないね
痴漢されて喜ぶとかレズとか自殺とかえぐい要素で目を引かせてるだけ
まだまだ様子見かなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:07:11.40 ID:YnHM2tje.net
ドリフターズやメイドインアビスは次期の目処立ってないのかな
アビスは原作早く次の階層へ進んで欲しい
イドは漫画版面白かったけどアニメ化しても舞台がほぼ同じで地味過ぎかもだから
漫画版以降をアニメ化して欲しいなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:07:12.40 ID:cHkKgyJM.net
>>214
こんなの読んでキャッキャしてんのか なろう信者はw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:12:27.25 ID:fQMfOJi/.net
>>805
作者のご尊顔だぞ
https://twitter.com/mazomanzi/status/1321802171164192768
(deleted an unsolicited ad)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:13:57.33 ID:AQAQGZ3S.net
>>805
こいつは他のなろうとは違うから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:14:41.74 ID:mfiowv1J.net
無職転生の作者もニートだっけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:16:52.63 ID:X1hgoBNT.net
>>805
小説というモノに対する先入観への裏切りという意味では面白いな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:18:31.56 ID:Iytg510F.net
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*2,147 ツキウタ。 THE ANIMATION2
*1,991 おちこぼれフルーツタルト
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,810 くまクマ熊ベアー
*1,779 土下座で頼んでみた
*1,724 神様になった日
*1,474 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
*1,373 憂国のモリアーティ
*1,093 魔王城でおやすみ
**,664 神様に拾われた男
**,644 キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
**,559 アクダマドライブ
**,204 いわかける! -Sport Climbing Girls-
**,198 池袋ウエストゲートパーク
**,163 無能なナナ

これ見るとナナの売れなさが凄いな
普通に良作と思ったんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:18:42.92 ID:3M0Jr53G.net
>>805
話題になってる時点である意味成功と言えなくもない
出オチの一発芸だけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:20:01.30 ID:R2I4z4xy.net
このスレ見てなかったら美少女文庫なんてレーベル一生知らなかっただろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:22:38.30 ID:qyX42iKQ.net
カンボジアの子どもたち、なんかに比べりゃ恵まれてるんだろうが知るかよ転生してえんだよ
なぜなら30で素人童貞だからつまんね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:23:06.04 ID:3vICVIhR.net
>>810
キャラデザを萌え系にして1クールで完結させれば
10〜20倍は売れたのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:26:31.09 ID:/UmzoZRs.net
猟奇的な作品は売れないのよさ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:30:53.62 ID:3M0Jr53G.net
ひぐらし業とか売れんのかな?
円盤特典で無修正になって梨花ちゃんの引きずりだされた腸が見えるとか誰得

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:37:47.27 ID:Iytg510F.net
作画大崩壊のいもいもが584枚
猟奇的なAnotherが2192枚
無能なナナは163枚

違和感しかない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:38:13.09 ID:wZjIdwZw.net
>>810
面白いから売れるってもんじゃねーんだよなぁ
実際クッソつまらんゴミの方が売れてるし

要するにキモ豚の財布を緩めるような美少女キャラ
を出さないとダメって事なんやな
アニオタが嫌われる原因だねw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:39:10.84 ID:Iytg510F.net
ひぐらしは狂信者多いから売れるだろうな
5000くらいいきそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:39:25.87 ID:lzw/zjeE.net
>>817
崩壊の修正が目的で買う層がいるからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:40:07.33 ID:rqX/cHQV.net
ナナは面白かったから二期を期待しているんだが無理か…?

今期はもう最初から転スラは切ることにした
主人公にあまりにも葛藤とか苦難がなさすぎるのは見ていられないわ
今後何があってもどうせ主人公がちょちょいのちょいで即解決する流れでしょ
あと個人的にワイルドで格好いいオーガがただの人間になったのはがっかりした
ゴブリンのヨボヨボ村長の変わり様とゴブタには笑ったんだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:41:23.31 ID:Iytg510F.net
そもそも作画の問題ならケロロ軍曹とかいうゴミも売れてないからな
あんなのが6000枚近く売れてる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:42:54.62 ID:Vo+dvX7h.net
ナナとかいう貧乳アニメに興味ない
おちこぼれフルーツタルトの二期を頼む!
おっぱいアニメが欲しいんじゃ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:43:17.34 ID:OJzG+61L.net
ひぐらしはアマランに一切出てきてないから多分まじで全く売れてない
スレの盛り上がりと相当対極

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:43:18.24 ID:hw+VY2uu.net
>>577
これをマルチポストする、だと?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:43:19.74 ID:/UmzoZRs.net
>>821
葛藤と苦難はこれから起きるんだけども…
まあ、話が動いたら何話さえ見ればいいよくらいはここで報告するわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:43:28.90 ID:IZTqYdFU.net
配信でいつでも見られる環境が整ってきてる今と過去の作品の円盤の販売数を比べても意味ないだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:43:57.23 ID:piIUolVc.net
おっぱいは小さい方が良い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:44:19.09 ID:Ncpju+zW.net
アニメ化が発表された時点で
展開が強引、魔女も天才設定も全然生かされてないっていってる人ちらほらいたけど
まさしくその通りなんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:44:30.84 ID:PLKw6LuD.net
>>810
土下座、予想をはるかに越えててワロスw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:44:41.93 ID:Iytg510F.net
ナナは2期やらないだろうな
2期見たいアニメに限って2期やらない法則あるから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:44:46.13 ID:/UmzoZRs.net
>>825
ここと友崎スレにしか貼ってないよ
今後何処かに貼る事も無い
安心してくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:45:08.19 ID:3M0Jr53G.net
>>818
ナナしゃんは単純に絵だけで見ると微妙で豚が喜ぶ感じじゃないもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:45:19.38 ID:CvtRTDeZ.net
おっぱいは垂れてなければ良い
奇乳は論外

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:45:41.61 ID:nukakUBi.net
>>827
わかったからお前は配信だけ見てろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:46:29.12 ID:PLKw6LuD.net
>>828
堀さん、最高!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:47:48.23 ID:piIUolVc.net
ナナしゃん可愛いだろ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:48:20.13 ID:RWnJtUSU.net
>>831
2期を期待させるエンディングにして2期がなかったアニメなんて腐るほどあるしな
円盤次第かな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:48:36.85 ID:3M0Jr53G.net
SHIROBAKO再放送見てると
劇中でえくそだす!売上5000枚で二期絶望的な敗戦ムードになってるのに時代を感じる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:49:01.57 ID:Vo+dvX7h.net
大きいおっぱいのタレぱい
リアルで好きでしゅ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:49:09.03 ID:Bl1KNVyf.net
ナナしゃんとアクダマよりキミ戦と神様が売れてるのはやばいよな、、、
あれ控え目に見てもクソ中のクソアニメだろ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:49:28.72 ID:mfiowv1J.net
ナナ持ち上げて萌えアニメ叩くようなややこしい信者しかいないなら売れないわな
違いが分からない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:50:52.52 ID:kNNd4HHp.net
ナナは作画が古いしよくもない、原作は元から
オリコンに載らないくらいしか売れてない
アニメ当たらないとか順当な結果でしかないんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:50:53.94 ID:IZTqYdFU.net
昔は2期ラインが6000枚とか3000枚で爆死扱いとかだったもんなー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:51:03.53 ID:X1hgoBNT.net
ナナは配信で稼げるなら、続けられるんじゃねとか思うけど
ダメなのかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:51:04.10 ID:3M0Jr53G.net
>>841
腐っても麻枝ブランド補正

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:52:16.63 ID:aVnGNZCS.net
>>841
やはりオッパイの大きさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:52:45.92 ID:AVqvcMJq.net
ゴミみたいなエロでも毎度2千人くらいの需要はあるんもんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:53:02.95 ID:ZfMNardH.net
魔王城も2期ダメそうだな
出来のいいデビアクマのぬいぐるみついてたらBD買ったかもだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:54:46.46 ID:Z2PGfrHM.net
おっぱいでかすぎるのは気持ち悪く感じるんだよなぁ
細身が好きだからアイプラとかが好きなんだが
空気

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:54:52.94 ID:X1hgoBNT.net
魔王城みたいなのは昔なら女児向けアニメでガッポガッポ稼げてそうなもんだけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:54:59.75 ID:/UmzoZRs.net
>>838
海外配信で受けた作品とかもかな
中国で受けた虚構、炎炎とかね

>>841
信者のいる作品は強いという事さね
キミ戦はちょっとわからんけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:56:54.69 ID:Z2PGfrHM.net
キミ戦は配信も良くないし2期なんてないな
シルリンは魔王学院やってくれ
配信上位だったのに終わらすのはもったいないぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:59:13.09 ID:R2I4z4xy.net
キミ戦は内容はアレだけど普通に作画良かったしラノベアニメとしては及第点の出来だったろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:00:17.16 ID:VthZWfSK.net
プリズマイリヤ四期マダー?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:03:32.02 ID:NDbQe9gS.net
>>830
俺も思った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:03:35.25 ID:Z2PGfrHM.net
>>855
続編はまた映画

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:05:41.65 ID:3M0Jr53G.net
>>851
スヤ姫「女児向けアニメ・・・私っていくつに思われてるのかな・・・?」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:10:06.88 ID:0DJiKy05.net
>>826
苦難って…
主人公魔王にするために気持ちよく殺せる贄を用意するだけじゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:11:15.31 ID:3vICVIhR.net
魔王城は赤ずきんチャチャみたいな楽しいアニメだった

先生が腹黒いのがチャチャ
主役が腹黒いのがスヤリス

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:13:57.32 ID:FQex+F83.net
>>802
無職転生もせいぜい2000枚ってところだな
回復術士とどっちが勝ってるか微妙なラインだが作画に金かかってるから無職転生の惨敗と言ってもいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:14:48.52 ID:2JG1sjEA.net
種崎さんは低い声のキャラが多いけど、たまには召喚魔王の時みたいなかわいい声聞きたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:15:11.71 ID:FpMSR2cg.net
円盤はともかく魔王城フランスベッドは誰向けに作ったんだろうなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:16:24.52 ID:72K7vfbJ.net
売り上げスレの△▲とか()の見方がわからない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:16:46.60 ID:FQex+F83.net
>>853
魔王学院は最新のなろうに近いから無職転生で不評だった子供時代を全部カットしてたり
なろうってどんどん進化して不評なところはどんどんカットして俺TUEEEの描写も上がっていってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:17:24.52 ID:R2bjT5pH.net
無職つまんないし信者もうざくて嫌いだが作画そこそこ頑張ってるんだから売れるでしょ
これで売れなかったらマジで無職にしか支持されてないことになってしまう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:17:46.34 ID:1Px75GMa.net
わからんけど前回より順位上げてるか下げてるかじゃないの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:17:49.35 ID:2JG1sjEA.net
>>863
下野と松岡って人選も謎すぎるw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:18:21.80 ID:Vo+dvX7h.net
魔王城は面白かったし女の子も可愛かった
でも色気がないんだよ…おっぱいがさ
おっぱいなしで売りたいならロキシーちゃんみたいにオナニーの一つでもしろ!…ハァハァ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:18:40.52 ID:WPobiUEL.net
無職は信者がうざいから爆死してほしいわな
そもそも原作がまったく売れてないから円盤も売れないでしょ
無職しか信者がいない作品

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:19:37.90 ID:Ewn6JiQh.net
>>852
炎炎は2期やっただろ あと人気は中華だけじゃなく欧米の方
あいつら少年漫画が好きなんだよ
キミ戦は割と関連商品の売り上げが良いらしいとラジオでいってたので
2期あるかもな こっちは中華人気があった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:19:40.11 ID:Z2PGfrHM.net
残念ながら無職は続編ほぼ確定の勝ち組なんだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:19:42.31 ID:Yj3ScT+d.net
>>866
予測値は上がり続けてるしな
四話まででこんな反応いいと関係者もホクホクだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:19:58.25 ID:1Px75GMa.net
また無職アンチが連投してるんか、ほんま粘着アンチやな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:20:33.83 ID:3M0Jr53G.net
せっかく大金注ぎ込んだのに
なんで放送時間を大正義進撃と被るような時間帯にしちゃったんだか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:20:55.45 ID:Yj3ScT+d.net
>>872
最初から2クール確定のエリートなろうだしな

蜘蛛はやっぱ厳しそうだけどね、同じ2クール組でも
すでにでんでん化が進んでる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:20:59.93 ID:V2bnXPKP.net
>>874
信者のほうがうざいだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:21:19.49 ID:XruLxr/6.net
ワンエグはここからドロドロした展開になるんだろ?
一番楽しみだわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:21:21.09 ID:Ewn6JiQh.net
>>869
2秒しかないロキニーでそんなに盛り上がれるなんて燃費が良すぎるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:22:17.48 ID:Yj3ScT+d.net
ロキニーだけ切り取ってアップした動画
ニコニコでも黙認してるしなw
売り方をよく分かってるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:22:42.37 ID:K4b5/8va.net
>>877
どっちもうざいが信者のほうがキモい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:22:43.73 ID:SGUHFI77.net
>>879
ミルパンセが作ってる時点でカドカワは無職より力入れる気ないのは分かってるだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:22:54.23 ID:1Px75GMa.net
>>877
どうみてもアンチのほうがうざいぞ
売れないって話と信者叩きばっかりやんけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:23:07.88 ID:KSckO8lW.net
アニメ切り抜きとか大概の作品で黙認やろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:23:16.63 ID:Ewn6JiQh.net
>>880
じゃあもう円盤とかいらないじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:23:30.79 ID:Iytg510F.net
>>838
売上いいから作るとは限らん
かんなぎ15000枚だが2期はもう絶望

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:23:44.54 ID:Yj3ScT+d.net
>>883
五年くらい粘着してるガイジだから何言っても聞かないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:24:23.63 ID:Z2PGfrHM.net
>>876
蜘蛛子はどうなんだろうな
ここではボロクソだけど配信では悪くない位置にいるし
海外でもそこそこ注目されてるようだからなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:24:25.08 ID:kkV+VfSP.net
無職は次に新ヒロイン登場らしいが
ヒロイン同士を一切絡ませないつもりか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:24:55.61 ID:Ewn6JiQh.net
>>883
だって信者の言葉や感想気持ち悪いもん
売り上げはどうなんだろうな?こればっかりは推測できない
固定ファンがどれだけいるのか全然よめないから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:25:46.68 ID:o9RvnGM4.net
キモヲタが和氣あず未様のことを日馬富士って言ってるんじゃねぇぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:26:22.33 ID:/UmzoZRs.net
>>871
ほー、なるほどな
フランスはジャパニメーションが好きとは聞いた事ある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:26:45.16 ID:3QQMgRwe.net
円盤の売上良くて二期ないのって委員会の出資元的に他の利益が微妙だった、制作会社が受けてくれないとかだけど
無職って配信も円盤も関連書籍も好調で制作会社も専用だからこれで二期無いならアニメ業界はもうわからんちん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:27:21.44 ID:IZTqYdFU.net
作品でなくそのファンの挙動が気になって仕方がないっつうのは、ちょっと病的じゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:27:30.36 ID:Ewn6JiQh.net
ロキシーと別れシルフィと離れ離れになって
最終決戦で妹二人もやってきて全員集合でもするのかね無職
妾の子だって妾が剣の達人だったわけだからその血をひいて強いのかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:27:34.13 ID:ceixBe4s.net
売りスレいけよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:27:44.06 ID:NW2ej+1F.net
>>888
よりによって転スラと同期という悲劇

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:28:16.09 ID:Yj3ScT+d.net
無職2期って3クール目以降ってことになるけどな
やっぱ2クール目までが好評じゃないと作れないよ
その点は問題なさそうだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:28:30.78 ID:3vICVIhR.net
>>888
今期のなろう系では5番手くらいの位置かな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:28:53.49 ID:lzw/zjeE.net
全く信者のレス見られないのに勝手にアンチが盛り上がってて草

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:28:57.85 ID:lkFV5EAN.net
蜘蛛子は今期上位の面白さだとは思うが円盤とかグッズとか買う気にはならんだろ
EDは買った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:29:53.32 ID:Yj3ScT+d.net
リゼロ
転スラ
無職
ログホラ
蜘蛛
俺ダン
回復
この順番だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:29:56.57 ID:Ewn6JiQh.net
>>894
それほど異常、目に余るって事だよ 総合いるだけで無職ファンのキモさは
ひしひしと感じる 本スレのぞいてないにも関わらずだぜ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:29:59.25 ID:IZTqYdFU.net
蜘蛛はこのままの出来で完走出来たらミルパンセ見直す

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:30:22.75 ID:IZTqYdFU.net
>>900
スレ立てする?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:30:31.24 ID:StPOmwJP.net
まあ円盤の売上予測に関してはここでの評判は糞の役にも経たないけど
ラブライブ呪術ごちうさハイキューパンツここでは全部空気だったし
つーかよく訓練された信者がついてる作品だからちゃんと本スレに行儀よく引きこもってるのか
逆にナナとかアクダマは売上のわりにやたらここで名前聞いたな
無職はどっちに分類されるんだろうな・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:30:53.16 ID:KIq17clS.net
>>885
円盤発売と同時に全部権利者削除されたりして

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:31:04.09 ID:WlDRbQiy.net
悪いな>>897
異世界かるてっとはスーパー異世界大戦じゃなくてKADOKAWAワイワイワールドなんだ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:31:04.14 ID:dA5bOhP1.net
無職はあのクオリティで2クールやったら大赤字だろう
whitefoxはそれが嫌で、
別会社作って外部資本受け入れて非連結にして赤字押し付けるつもりだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:31:31.01 ID:Ewn6JiQh.net
ログホラは作画悪いし作者脱税だしで円盤売り上げないんじゃない?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:31:31.03 ID:Z2PGfrHM.net
蜘蛛のグッズとか出されてもいらねぇしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:32:39.38 ID:rB7jAdcm.net
円盤は特典考えるとウマ娘強いだろうな
ゆるキャンと無職がそれに続きそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:32:52.50 ID:qhHAr47x.net
>>887
お前がおかしい
無職信者を叩いてるのが一人と思ってるのか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:34:08.33 ID:xtmEN4it.net
作品に不満並べるのはいいけど最近多い他人が何が好きかに噛み付いてる奴は流石に頭おかしいぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:35:04.82 ID:qhHAr47x.net
>>909
あれだけ作画に金かけて原作も売れない、円盤も数千枚ってところだからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:35:32.05 ID:lkFV5EAN.net
>>914
多いよな
話題作でなくても誰かがちょっと作品名挙げたら噛み付いてくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:35:59.60 ID:o7YqOn+L.net
>>909
言うほどクオリティ高いか?
大して動かないし、動いてるの剣の稽古ぐらいだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:36:07.60 ID:1Px75GMa.net
やっぱり売上と信者の話しかしとらんやないか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:36:32.85 ID:iQke+FSA.net
>>913
本スレで月夜と特定されたからこっちでアンチしてんだろお前は
無様だな月夜w

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:36:47.96 ID:Yj3ScT+d.net
円盤3000切っても海外配信好調で
一気に4クール目まで決まった盾とかあるしな
同じレーベルの無職もそのコースでやるだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:37:32.06 ID:rB7jAdcm.net
>>914
>>917みたいなのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:37:45.02 ID:IBXRGy/l.net
無職転生作画良いし面白いからこうやってアンチが湧くんだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:37:50.31 ID:Vo+dvX7h.net
このすばのダグネスは金髪爆乳でドMのイジメられたい設定と竿役のクズマがいたおかげで妄想が捗り薄い本が大量に供給された
妄想が捗るエロい設定のおっぱいヒロインを出せば売れるからラノベ勢頑張れよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:38:18.11 ID:lzw/zjeE.net
>>905
すまん規制されたワイ
>>950よろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:38:47.96 ID:Yj3ScT+d.net
魔女旅初動4100
ナナもこれくらい評価に売り上げが伴えばな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:38:55.26 ID:IZTqYdFU.net
>>924
ちょっと試してみる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:38:57.62 ID:Ewn6JiQh.net
>>917
動くだけが作画のよさではなくてだな
ルディが40歳の表情みせるところなどは高品質だと思うわエロ顔じゃなくてな
無職は作画のクオリティは高いと思うよ信者じゃないけど信者たちキモイと思ってるけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:39:16.18 ID:k+wXIY2m.net
それなりの売り上げ出てるならあとはお偉いさんが気に入ってるかどうかだからな
無職はプロデューサーが長寿タイトルにする気満々だからよっぽどのことがない限り終わらんよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:39:20.11 ID:MG4SsNWa.net
無職の世界は一夫多妻制だから問題なかろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:39:46.56 ID:f/d8YBd6.net
このスレがこんなに流れ速いなんておかしいよな
やっぱ無職ホイホイしてんな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:40:00.23 ID:gyvnpuw8.net
>>927
自分の作品の心配してろよクズ夜

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:40:20.52 ID:qhHAr47x.net
>>922
こういう奴がいるからアンチがわくんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:40:27.48 ID:Md26jwDf.net
無職はソシャゲでどれだけ赤字出すかにかかってる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:40:30.57 ID:1Px75GMa.net
無職は作画もだけど演出と構成がめちゃうまい
ゲーマーズの監督だっけ、才能ありそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:41:02.06 ID:1Dn+gS2c.net
>>930
お前もこっち側に来い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:41:40.95 ID:IZTqYdFU.net
iketa

今期アニメ総合スレ 2492
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612323640/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:41:57.28 ID:Ewn6JiQh.net
>>931
月よ月よの繰り返しも飽きたわ回復作者が底辺なのはわかってるけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:42:53.04 ID:Yj3ScT+d.net
綺麗じゃない月夜ですね

文豪があなたキモいですを表現したらこうなる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:43:07.38 ID:74jvq+mu.net
>>934
ゲーマーズはアレやったのにな、原作の差か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:43:19.02 ID:f/d8YBd6.net
>>935
定職持ってるので遠慮します

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:43:20.22 ID:7ECEPmR9.net
スレ読んでて思ったんだがアニメ好きや関係者って5.60代くらいの左翼多そう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:43:39.41 ID:3nBbm+x/.net
今更なんでだかニニンがシノブ伝がニコニコ動画で見れたから見たんだけどやっぱいいね
表情よく動いて可愛いし今のアニメなんかより断然良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:44:34.69 ID:/UPMaEo5.net
>>933
そういやそんなのあったな
無職転生でソシャゲってやるやついるんだろうか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:46:25.56 ID:Ewn6JiQh.net
>>936
スレ立て乙 ロキシーのローブを鍋で煮込む権利を与えよう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:47:49.13 ID:IZTqYdFU.net
>>924
立てられたので>>950さん立てなくても大丈夫
出しゃばったのは申し訳ない
浪人買ったので試してみたかったんや

今期アニメ総合スレ 2492
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612323640/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:50:06.65 ID:myB/161R.net
左翼とリベラルは似ているようで違う
日本では同一視されてるけど、ヨーロッパでは前者が社会主義寄りで後者が自由主義
アメリカだと前者が共産主義、後者が再分配とポリコレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:50:55.03 ID:ERNMACY7.net
>>923
貧乳派の俺は、クリス一択だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:51:08.42 ID:/UmzoZRs.net
>>936
乙スアーム

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:53:33.36 ID:wZjIdwZw.net
共産主義が地球の癌ってのは激同

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:55:24.68 ID:OpvF0GxZ.net
サーフィン 自殺とか鬱展開望んでないんだよ
ぐらんぶるみたいな海と戯れるだけのアニメなら見続けたかもしれん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:55:47.79 ID:1Px75GMa.net
>>936
おつー

みてて体感時間短く感じるやつはやっぱり面白いのかな
みてて時計確認しちゃうやつはダメなんやろか
今期だとワンダーエッグとかが後者なんだけど
別に面白く感じていないわけじゃないんやがな、疲れてんのかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:57:34.49 ID:IZTqYdFU.net
ぐらんぶる好きだけど酒と戯れてる姿しか思い浮かばない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:57:36.77 ID:myB/161R.net
創作物を扱うなら左翼的な思想になる
国境とか政治とかの枠で自身の創作物を縛ったら何も作れなくなる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:58:08.84 ID:F9TfBfqB.net
ワンエグはわざわざ男女脳で男切り捨ててオニャノコばっかにしたのに豚向けへの恥じらいを捨てきれてないのが駄目
もっとキャラデザでブヒらせてこい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:58:39.38 ID:3aavD5s9.net
>>936 スレ乙
サーフィンもオリジナルアニメだし、やはり地雷が潜んでたか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:00:02.92 ID:Bl1KNVyf.net
というか無職売れない売れない言ってるけど、今んとこ推移じゃ今期3〜4番手じゃないの?
アマランにも普通にいるし、割と普通に売れると思うんだけど。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:01:30.05 ID:h6/BNxzC.net
俺はこの世界の主人公で  宇宙二位の人気者なのだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:01:45.59 ID:StPOmwJP.net
いまんとこバレースケボーは楽しく見れてるな
スケートは競技内容ふわふわしててきつくなってきた
サーフィンは切った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:01:56.70 ID:hw+VY2uu.net
>>946
リベラルは日本で使う奴らが意味を知らずに使ってるんだということが感慨深かったな
アニメとは関係ないからこれまで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:02:08.87 ID:33gfYcT+.net
>>956
無職転生はもう5年近くも原作が売れてないから打ち切りと言われ続けてた作品

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:02:11.35 ID:0gj22o2t.net
頭の中の事実が先行してるんだし何言っても無駄よ
喚いて辟易とさせて話題出させないためにやってるんだろうし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:03:38.26 ID:Bl1KNVyf.net
原作6年前に終わってるのに打ち切りとかいうアホ登場。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:04:03.11 ID:3aavD5s9.net
男子バレー部と違ってエスケー完全オリジナルだしな
もしかしたらどデカい地雷が潜んでたりして
あとグダグダのあるスケスタも怪しいかも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:05:47.46 ID:ceixBe4s.net
SK8は思ってたよりずっと少年向けだったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:06:40.57 ID:Ewn6JiQh.net
エスケーは大河内、スケスタは谷口
突飛な展開はあっても鬱展開はどうだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:08:50.37 ID:Zy2c/hN6.net
>>960
売れてないと言ってるのはお前だけだよ月夜

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:09:07.29 ID:q1NMOWWM.net
SKは純粋に面白い
キャラデザや関係性で女性が食いつくもクオリティ高い内容で男性が食いつくもいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:11:52.22 ID:h6/BNxzC.net
たった5〜6人の仲間でも熱い展開はあるのに
その仲間の輪が極限にまで広がった全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドは
誰も体験したことがないようなすさまじいカタルシスなんだよ 要はすごいんだよ!

俺はその物語の最強の中心メンバーのこの世界の主人公で、宇宙二位の人気者だ
皆がキャラ覚醒やヒーロー覚醒していく物語  一番好きな自分になれる物語だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:16:43.44 ID:Bl1KNVyf.net
てかカミサマ活動って漫画、結構話題になってるけど、アニメ化すんのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:17:25.80 ID:hw+VY2uu.net
円盤出してきてゲーマーズを昨日みたけどやっぱりよかったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:22:29.71 ID:vPMpS6oa.net
ゲーマーズとニューゲームが時々ごっちゃになる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:22:52.95 ID:x/c4q497.net
ゲマは告白回までは面白かったのにその後ぐだったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:23:12.25 ID:0DJiKy05.net
無職は序盤が一番マシだと思うぞ
中盤からは最強じゃないだけでテンプレチーレムだから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:23:47.49 ID:nRU3sn5V.net
>>973
嘘つくな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:24:58.45 ID:Bl1KNVyf.net
ハーレムだけどチートじゃなくね?
てか中盤は普通に精神的にボロボロだった気がする。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:26:21.88 ID:vPMpS6oa.net
ゲーマーズは時々OPを見たくなる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:26:36.93 ID:rqX/cHQV.net
無職はここで貶されてるのを見てから試聴するから俺の中で評価が上がってる
あれ…あんな言われるほどは酷くなくね?っていつも思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:28:16.45 ID:0DJiKy05.net
嘘って言われても、ちゃんと冒険して学んで家族との関係も描く序盤は好きだぞ

ボカすが世界の影の実力者になって王族にも魔王にも竜族にも社長にもヨイショされて
ハーレム俺TUEEEの中盤以降は悪いなろうだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:29:44.08 ID:hw+VY2uu.net
>>971
ニューゲームには戻れないんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:30:08.97 ID:Bl1KNVyf.net
叩いてる奴らは基本的に主人公キモいと売上関連だからな。
今期の中じゃ普通に視聴する分は評価は高いほうでしょ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:30:09.87 ID:ryNKwNOI.net
>>978
お前が又聞きだけで最後まで読んでないのはわかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:31:00.73 ID:VthZWfSK.net
なろうははよリビルドワールドとティアムーンと異世界迷宮最深部を目指そうをアニメ化せんかい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:31:32.67 ID:Bl1KNVyf.net
>>978
全部読んだ奴はそんな感想絶対に言わないぞ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:31:47.57 ID:ivN4ZzLG.net
>>978
無職アンチスレにお帰り
ここはあなたのいるべき場所じゃないわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:32:42.52 ID:On0rTQU0.net
無職に限らずなろう系アニメを原作通りにやる意味ってあんのかなぁ
あのクオリティならば、鬼滅キッズが食いつける位にオタク要素薄めた方が良かった気がするんだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:32:53.62 ID:0DJiKy05.net
>>981
転生や7のやジュニア戦の細かいネタバレしたら信じるか?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:33:07.01 ID:VthZWfSK.net
リゼロのエミリア幼女時代可愛かったわ
しかし読んでた時も思ったけどそこはかとなく性格変わってるな
昔はヤンチャだったんやなエミリア

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:33:11.87 ID:ruxelEPk.net
>>978
これが月夜のカキコミな
無職を読んでいないのが丸わかりな馬鹿なカキコミ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:34:36.14 ID:hw+VY2uu.net
>>985
人気維持のために書きつづけた結果のいらない部分がある場合もあるからねえ
まんま流すかあるいはどうカット、料理するかは委ねるしかないとは思うわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:35:36.79 ID:1Px75GMa.net
しばらく月夜と信者をNG入れたほうが良さそうやな・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:37:46.28 ID:lzw/zjeE.net
>>985
それやると今までのなろうと大して変わらなくなる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:38:59.58 ID:vPMpS6oa.net
なろうは社会人がチート主人公見て気持ちよくなる話だから
子供はまだまだそんなん求めて無いだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:39:43.88 ID:/UmzoZRs.net
ルディの二つ名は雑魚狩りのルーデウスだぞ
同等か自分より強い相手にはいつも苦戦する

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:39:47.95 ID:0DJiKy05.net
逆にあの中盤以降をチーレムとみない人がいるのは新鮮だ

あと月夜と違って、無職作者がなろう界隈では
かなりまともな振る舞いをする常識人ってのにも好感持ってるぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:40:21.85 ID:33gfYcT+.net
>>990
無職をNGにて入れたほうがいいだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:42:00.49 ID:0DJiKy05.net
ちなみにルーデウスの二つ名はアニメ最新話で父親に仕掛けた魔法に由来する
雑魚狩りは謙遜

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:42:51.90 ID:Bl1KNVyf.net
別にチーレムでも失敗が多いしな。
それとチートなのは主人公じゃないし。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:43:51.93 ID:1Px75GMa.net
>>995
弾きたいのはアニメの話しないアンチや

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:45:09.63 ID:jmTElJqI.net
>>995
お前たちに会えなくなるじゃんか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:45:21.81 ID:c8HK7B6J.net
>>971
でじこだにょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200