2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪物事変 2

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:28:05.44 ID:Qp1HcA57.net
ボディーラインが女
http://folderman-x.com/s/210221221130.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221129.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221128.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221127.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221126.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221125.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221157.jpg
放送コードギリギリ
http://folderman-x.com/s/210221221156.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221155.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221154.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:31:42.78 ID:Qp1HcA57.net
人工授精でなく直接交わらせるのがエグい
http://folderman-x.com/s/210221221644.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221643.jpg
http://folderman-x.com/s/210221221642.jpg
http://folderman-x.com/s/210221222325.jpg
http://folderman-x.com/s/210221222324.jpg
綾瀬はるかこと蓼丸綾ちゃん?
http://folderman.mobi/s/m13407.jpg
http://folderman.mobi/s/m13408.jpg
http://folderman.mobi/s/m13409.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:37:53.66 ID:Zi0DDZ0c.net
実質男しかいないお風呂回か…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:09:37.42 ID:SFRs8eP+.net
夏羽くんと晶くんは実質女の子なので

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:11:11.47 ID:045mIaCR.net
https://i.imgur.com/hyzJEAF.jpg
みんなで女の子として扱おう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:19:14.31 ID:ZN/VTMOW.net
風呂シーン、夏羽の背中の作画良かったな。振り向く顔のアップも可愛かった。

サイコパス風味のメンヘラ人外だから、あんま好みではないけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 02:25:38.56 ID:HDQOvzOu.net
>>695NGID:045mIaCR

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:00:03.75 ID:DouPgJeb.net
お母さん生きてる可能性あるよね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:22:31.45 ID:ymf4tbwv.net
死んでたほうがいいじゃん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 03:29:59.51 ID:xlNbgwwk.net
原作知らんが、結構面白い
これ1クールで終わる?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 04:07:17.28 ID:rHPye/hg.net
石田くんは「そこの妖怪さん、うちにいい女の子がいるんですよ〜!タダで一発できますよ!ヤっていきませんか?」って呼び込みをしていたのかな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 04:09:07.15 ID:045mIaCR.net
こういうシチュエーションの薄い本いっぱい読んだことあるなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 04:28:33.63 ID:ymf4tbwv.net
少年誌(?)にしてはエグい表現だなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:49:10.20 ID:woitOCTh.net
>>682
ちんこがあるからいいんだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 06:24:50.17 ID:anSyP0zv.net
>>691
>>692
ふぅ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:19:21.72 ID:NDH4R5rR.net
・しきがヒロアカのばくごうに見える
・オカマキャラ出すの好きね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:21:28.92 ID:hItrz4z4.net
>>691
野火丸がかわいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:42:17.86 ID:Y19XH+/3.net
1人の人間にしたことと思えばかなりの悪役だが
動物と考えれば現実の人間の方が酷いからね
ペットショップのブリーダーの闇とか…
沢山産ませて奇形とか可愛くないのは庭で燃やして処分とか本当にしてるからね…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:22:01.29 ID:hTyz+9xm.net
シキが身内で、身内の一人がやらかしたことだから非道という扱いだけど
アニメ化されないところでは、もっとひどい設定がスルーされてたりするんで
この漫画の善悪の観点は徹底して身内が関わっているか否かよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:31:00.25 ID:yEFFixp7.net
>>700
アニメは作者がストーリーを縮めて再編集した
物にしてるので原作シーンがかなりカットされてる。
1クールだと晶と兄ちゃんの話を縮めて終わりそう、
18禁シーンはみんなカットされるのでは…?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:39:14.92 ID:27KFF/ts.net
>>674
鬼太郎は鬼太郎でも墓場鬼太郎だと思った
アニメのヒーローやってる鬼太郎はなんやかんやで妖怪に寄り添いつつ人にも寄り添う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 08:59:13.45 ID:8Ebtj+Le.net
そもそも常日頃怪物に喰われてる人間はしょうがないものとしてスルーだから

気にする方がおかしいよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:37:52.47 ID:75nV6BsQ.net
控えめに言って今回は最高でした
いいねぇ、こういう展開

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:21:21.27 ID:adRqP3HY.net
>>646
コンちゃんは入浴しなくても川に入って鯉を取ってくるのでキレイなのです

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:43:00.00 ID:Gv97XINJ.net
おじさんを殺して欲しいけど実際殺す可能性はほとんどゼロ
こういう陳腐な展開はマジでやめてほしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:50:48.73 ID:YpKUpPPb.net
髪の毛グラサンで運転する隠神にフフッとなったけど
既にOPで髪の毛グラサンしてた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:00:51.86 ID:YpKUpPPb.net
言うほど旅館の公衆浴場にあられもないともだちんこが闖入して来ただけで嬌声あげるか?
野火丸がキツネ耳むき出しだったらおイナリ派が来た!って身構えるのも分かるけど
あの時点での織と晶にとっては初対面の少年でしかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:31:57.84 ID:famesMg5.net
野火丸が妖しすぎるサイコパスで好き
紺はアホ可愛くて癒される
化け狐たちが今後どう立ち回るのか気になる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:38:53.54 ID:56nZ3/Ie.net
そういえば紺ちゃんコイ取る時どこまで脱いでんだろ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 19:23:02.96 ID:FJMHK9gE.net
なんでコンちゃんの風呂シーンはないの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:03:24.19 ID:sHKWvUuA.net
やめちくりーおじさん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 21:43:41.51 ID:d7IkdEnl.net
紺が前を隠さない展開とそれを直視する夏羽の姿が目に浮かぶ…ウッ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 22:05:13.57 ID:ymf4tbwv.net
「紺には何故おちんちんがないんだ?」
とか聞きそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 23:01:24.29 ID:/h4EbRlC.net
コンがこのパーティーに加わるのかと思ったらそうでもなくて、
逆に、野火丸が思いの外グイグイきてちょっと困惑

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 00:11:34.04 ID:GYoAmD4p.net
のび丸は夏羽を狙ってるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 00:18:09.26 ID:yO0Mtvhu.net
ひらがなにすると急にあやとりとか上手そうになるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 00:46:48.75 ID:J1U8bb16.net
晶君は二人にも裸体見せないように風呂入ってるの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 00:47:00.72 ID:ZKDstlP9.net
カバネはカバネリがチラつく

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 00:49:06.04 ID:Gt3/1m4q.net
夏羽って性欲と性機能あるの?
晶はあることが描かれてるんだよね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 01:18:15.92 ID:SMFjxNl6.net
綾が終わりのセラフのクルルに見えた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 02:01:45.71 ID:iQ70PE1U.net
晶くんの性欲を解消してあげたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 02:24:26.05 ID:aSUhV9eq.net
蜘蛛と何配合して金の糸ができたのか気になるー
狐じゃあツマランぞ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 04:47:32.69 ID:Lp4g8AJK.net
晶きゅんのバスタオルひっぺがしたい・・・
色っぽ過ぎやろ・・・俺なら精通してしまうわ何で回りは平然としてんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 08:28:07.55 ID:simMeLpa.net
>>733
男だから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 08:47:29.42 ID:aTd65cmt.net
大人になったら今みたいな感じじゃなくなるんだぜ…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 10:40:35.63 ID:3EMRZZTp.net
叔父さん制裁するのも大事だけど、母ちゃん救出する方が先じゃないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 10:50:28.42 ID:bmEJK7dp.net
母ちゃんはとっくに死んでるのでは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 10:52:17.69 ID:uiN/Qq+r.net
来週のタイトル真実ってあれ以上何の真実があるんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 10:57:37.78 ID:bmEJK7dp.net
ピンク髪の子の話では

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 10:59:11.15 ID:Cyz18lF2.net
キャラ愛は感じるが、話は雑だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 11:35:52.00 ID:H9Yw5HCb.net
かつての絶世の美少年となると
ピーターとか美輪明宏とか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 11:37:20.66 ID:vT00UjFz.net
>>737
死んでねえよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 11:37:36.07 ID:vT00UjFz.net
>>740
原作もこんな感じ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 11:38:02.49 ID:vT00UjFz.net
話は毎回さくさく進む

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:21:30.50 ID:oTJ1ExhA.net
ピンク髪はアホの子

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:23:07.31 ID:n6aN8S3x.net
まだ見てないけど織編終わらなかったのか
サクサク進むから最後まで行くのかと思ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:27:40.78 ID:a38Lwb+1.net
アニメ普通に面白くて原作一気読みした
夏羽と紺ちゃんのデートがアニメになかったの許さんぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:37:34.76 ID:Cyz18lF2.net
デートなぞしおって、性の悦びを知りおったのか?許さんぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:06:09.34 ID:n6aN8S3x.net
夏羽って異性とか子供への気の使い方は分からないはずなのに紺相手のフォローの仕方は完璧なんだよな
女たらしに成長しそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:39:04.41 ID:NpMDQ5BF.net
石田彰の時点で元凶とわかってしまう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:42:15.61 ID:aY0hGdyC.net
4話の晶に対する対応も超紳士的だった
晶が女だったら間違いなく惚れてた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:44:59.06 ID:Cyz18lF2.net
男だったら掘れてた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 19:02:10.97 ID:+PqVAqaK.net
男同士が一番

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 19:09:36.31 ID:k3ORS9FM.net
晶きゅんが女の顔する瞬間が見たい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 19:20:53.32 ID:k3ORS9FM.net
晶きゅんは赤ずきんチャチャのしいねちゃんに通じるものがあるよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:14:59.22 ID:SPgA6ZLc.net
シキの母ちゃん回復術士よりエロいわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:34:26.53 ID:NAm/Dx2n.net
シキが母ちゃんと出会うシーンは聖闘士星矢の
氷河が水中のマーマと逢うシーンを思い出したな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:36:12.71 ID:Aoyp4vBy.net
晶キュンの男なのにバスタオルで完全ガードかよ!
生胸生尻見せろコラアアアアアアアアアアアアア

世の中ひでえよ…(つд`)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:40:58.70 ID:Aoyp4vBy.net
人工授精の注射器出てたけど原作では生ハメだったりしないの?
というかアニメでも獣に上に乗られてたような感じだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:18:30.67 ID:NnqNI5GL.net
>>756
蜘蛛ですが。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:26:29.37 ID:QpghMmNF.net
>>760
なにか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:32:26.49 ID:Aoyp4vBy.net
いや何も

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:36:03.22 ID:HgRI9i2m.net
怪物(けもの)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:40:56.42 ID:HgRI9i2m.net
微妙に変換がめんどい
かいぶつじへんで文字は出るけど
化物と混乱したりもする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 22:00:47.26 ID:rd/RpYfg.net
ヒント:単語登録

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 22:08:03.32 ID:ot0XkcMf.net
この作品のためだけに辞書登録は嫌

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 23:19:32.07 ID:iIPi8BJx.net
「け」→怪「もの」→物で単漢字変換を繰り返せば学習するよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 23:19:48.77 ID:Aoyp4vBy.net
新キャラピンク髪ロリもお風呂入ろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 23:25:31.34 ID:rG7rI2OQ.net
あっちの蜘蛛もアラクネにクラスチェンジするんだっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 23:29:51.79 ID:J1U8bb16.net
>>769
いろんなクリーチャーとの交配もお願いします

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 23:57:46.86 ID:IimIDhPy.net
モノノケを斬るのです

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 00:00:30.64 ID:IVv4Y56f.net
怪物はいても除者はいない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 00:11:21.12 ID:nGQleV12.net
製作ゴタゴタしそうだからやめれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 02:46:58.13 ID:8qgd/6lE.net
話は面白いけどEDが煩くて苦手だわ
慣れるかと思ったけど何度聴いてもうるせーなってなる
話の余韻的なものを味わいたいのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 03:09:08.91 ID:8HwRZ2cq.net
割とOPでも良さそうな曲よねED
なんだかんだすきよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 03:28:03.20 ID:g7rHNn/w.net
こんな可愛い見た目のロリキャラがいるのに何故原作盛り上がらなかったかは、続きの展開を見れば分かる
マジョリティの期待を果たせなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 08:38:18.74 ID:oIaeMrEs.net
原作めっちゃ売れてるじゃん
花子君みたいに子供人気獲得できたか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 08:56:07.40 ID:ho7JTOdl.net
>>764
かいものじへん

そういや歴史的に”○○の変”って出来事は未遂に終わった場合に使われる言葉なんだってな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 08:57:47.13 ID:3KNayFLd.net
>>759
幼い子供が記憶混濁起こして忘れたことにするほどの母親の姿だぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 09:31:01.62 ID:dkgjk3Lk.net
>>777
ショタ好きの大人は別として
メインキャラが性差曖昧な言動なので中学生くらいの女子が好きそうな雰囲気

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 11:29:23.82 ID:UI6neutu.net
ショタだけの風呂サービスシーンとか斬新すぎ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:22:08.81 ID:kHp/7v0j.net
>>778
ダウト、一番有名な本能寺の変や桜田門外の変が成功してる
通説ではむしろ逆で、変が成功、乱が失敗と言われることが多いみたいだけど、
互いにどちらの場合もあって、暗殺等で政変が起きた事件とそれに類するもの(未遂含む)が変らしい
乱は組織的な反乱や混乱

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:42:28.29 ID:G3zVnjua.net
織「子供を置いてバックレたなんてするわけないだろー! 俺の母さんを侮辱するー!!
  上の家族は何があっても下のモノを守る。それが家族の役割だ」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:47:03.16 ID:IVv4Y56f.net
>>775
わたしも藤井隆のナンダカンダ好きです

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:14:10.32 ID:BDRPesNB.net
コンとのデートやらなかったら、夏羽とコン破局したことになるよね?原作とは別ルート行っちゃったことになる。
織編の後にやりそうだけど。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:16:37.66 ID:IIUDhQAR.net
>>777
原作売れてる?ソースみたい
少なくとも最近のランキングでは上位に入ってなくないか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:20:38.62 ID:s0TqkxDM.net
>>786
アンチレスに対する反対レスだろうからそりゃソースなんて無いだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:21:33.08 ID:s0TqkxDM.net
直前のレスが原作盛り上がってないって言ってるのに対して原作盛り上がってるなって返してるからってことね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 15:23:54.74 ID:yoqdNOw1.net
>>754
すっごいちんこしごきたい
しごきながらおけつイク言わせたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 20:32:28.16 ID:X2I8U0SA.net
>>786
ID:oIaeMrEsじゃないけどオリコンの作品別のランキングだと毎週10位以内には入ってるね
月間では15位だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 20:48:35.66 ID:IVv4Y56f.net
ふーん
よかったじゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 21:21:16.67 ID:dnJ9peth.net
家の近所の本屋も目立つ場所に平積みしてかなりプッシュしてる感じだったよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 21:48:52.52 ID:/M4HcGqn.net
今の時代こうもタイムリーにマイナー作品の書店の報告してくる奴は100%サクラだと思ってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 21:50:58.87 ID:dnJ9peth.net
別に信じてくれんでもいいけどこんなところでサクラしてもしょうがなくね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 22:15:40.58 ID:K+dxXiWm.net
アニメ放送中作品だし置いていても不思議でも無いと思うけど一々噛みつくことかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 22:40:07.92 ID:nGQleV12.net
100%キチガイだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 22:47:53.42 ID:m/ge+SJ9.net
そっか、売れてるなら嬉しいな
ソースありがと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 22:56:22.16 ID:IVv4Y56f.net
わたしからも礼を言わせてもらおう
ソースありがとう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 23:01:15.49 ID:eDUIEzD+.net
俺からも礼を言わせてもらおう
ソースありがとう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 23:16:04.19 ID:kHp/7v0j.net
ソースがありがたいと思う気持ちはオレも同じだぜ
サンキュー

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 00:20:43.69 ID:9568eGvO.net
夏羽の体の洗い方が1話と同じ全身泡だるまでかわいい…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 00:26:12.45 ID:aqYbsYwG.net
>>782
成功例の最たるものは乙巳の変だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 01:03:54.56 ID:/DzIW4jI.net
>>801
ボディソープで髪洗ってたら
全身石鹸オンリーの文ストの敦と同じで
かなりゴワついた髪の毛してるかもな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 02:05:03.85 ID:8/WAY/vL.net
アニメ見てるだけだけど面白いからそら売れるわな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:05:45.64 ID:REAWo+Ml.net
https://i.imgur.com/bggYeki.jpg
鬼滅呪術艦隊に突っ込んでるだけ頑張っとる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:08:55.87 ID:86ND4IXY.net
ヒット作と呼ぶにはあと15万部は積みたいところだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:51:47.50 ID:REAWo+Ml.net
今累計140万で13巻の巻割10万ちょいくらいだから巻割20万はどうかな
アニメ終わったタイミングで1回伸びるから15万はいくと思う
普通にヒット作だね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 09:46:15.88 ID:pL8zPzWj.net
石田があてられてるからオジサンは裏があると思ったらやっぱりかよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:51:44.74 ID:a3V3DF/l.net
怪物事変age

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:29:55.00 ID:fSRrD21n.net
次週、裏をかいておじさんは実はいい人でしたー展開かと思ってるんだけど違うのか…CV石田彰=悪者なんてあからさま過ぎてつい疑ってしまうわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:32:07.80 ID:G5Znj9Na.net
良い石田彰だっているのに
クー・ド・ヴァン・ジルエットとか
テレビ版速水厚志とか
リッド・ハーシェルとか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 14:50:14.93 ID:vtc3LCzb.net
石田の名前をリッドで覚えたから
やべーやつ扱いはしっくりこない派
縢秀星(サイコパス)もすき

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 14:55:17.40 ID:61XrW/4m.net
八戒やらサブロー先輩やら氷月やら味方の石田彰好きだから俺も石田彰=悪い奴はしっくりこないww
櫻井孝宏もしかり

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 15:25:32.14 ID:BzybroAK.net
>>812
とは言えリッドみたいなキャラってあまり多く演じていない気がする
味方側でも大体石田って感じのキャラだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:50:32.40 ID:N5hnxz5s.net
CDドラマで男装の麗人演じた石田彰を信じろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:06:54.38 ID:ElzUSr8d.net
緒方恵美とのラジオで
「フィッシュアイはもう無理だよぉ〜当時だってギリギリだったのに」
「またまた〜そんなことないでしょ」
とか言ってたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:43:14.63 ID:1HPQIUJ/.net
この作品まだカッコイイ決め台詞なし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:54:41.53 ID:oNJAW1F3.net
おじさんのお尻を見せてあげよう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:36:14.44 ID:aE5S7vAX.net
いえ、結構です

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 23:06:12.89 ID:1f/Vr+6p.net
案の定やはり石田かのコメが流れた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 00:10:52.24 ID:qdNxNrY7.net
俺の初石田はスレイヤーズのゼロスだ
フィッシュアイのが先だけどこの時は石田と思ってなかったからノーカン
そして96年かに深夜で再放送されたエヴァの薫君

リッド、アズラン、顔のない月

初石田のゼロスから怪しいキャラ印象

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 00:56:33.22 ID:JfzbLKMu.net
晶!中(腸内)に出すぞ!!孕め・・・!!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:42:44.37 ID:eR+tMREg.net
石田彰が石田彰に相応しい役をやってて安心した
やっぱり石田彰はこうでなくちゃな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 02:29:12.32 ID:aAblRsgV.net
石田信者ちょっと自重しろ石田スレじゃないから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 03:16:34.67 ID:eR+tMREg.net
鬼滅の刃には石田彰に相応しい役がないから残念だったよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 04:45:55.51 ID:sFygjBup.net
叔父さんを殺すエンドになるかは来週までわからないけど
人が人を殺してるわけではなくて
人が怪物を利用してるだけと考えたら人間側からしたら何が悪いの?じゃない?
1話を観たら人間側は怪物はこの世にいて欲しくない存在だったよね?
怪物を金儲けの為に利用してはいたけど半妖の織のことはちゃんと育てたわけだし
この事件で世話になった叔父さんを殺すまでやられるとモヤモヤするかも

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 04:59:39.77 ID:h89z5OFj.net
怪物には人間の倫理観とか関係ないからなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:00:37.30 ID:sFygjBup.net
隠神が織に母親の情報がわかったけどどうする?と尋ねた回があったけど
最新話7話では尋ねた日から1年も経ってたの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:13:51.65 ID:jga4W6Pq.net
>>826
叔父さんを人間が裁くのはモヤるかも知れんが、怪物側、まして被害者の息子にやられるんならそりゃまあやられるよねとしか思わん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:29:43.75 ID:NLLnadRb.net
叔父さんの始末役は野火丸くんなので
狸側は心配しなくても良いのでは…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:05:04.22 ID:hxxNAryq.net
>>828
そう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:42:58.09 ID:wy1Okw8Y.net
人が怪物を利用するように怪物が人を利用する世界観だからなあイナリとかな
両者どちらに対しても優しすぎる人・怪物には厳しい世界
基本的に優しすぎる人は怪物を怪物と認識せず人と変わらず接するが、つかそのようなエピが時々ある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:12:48.65 ID:BvXyh9jw.net
https://b.imgef.com/jLZvObS.jpg
もうチンチン付いててもいいや・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:31:36.91 ID:BvXyh9jw.net
なんだよ結局石田は石田じゃねーかw
もうちょっと捻れよw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 09:33:16.80 ID:Vj+7klJ4.net
のびまるきゅんを肩車したい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:14:28.29 ID:armNp1/6.net
怪物事変age

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:23:01.99 ID:qX7w40Gf.net
>>826
その結論はサイコパスみあるからやめれ
「怪物は人間からみたら忌むべき存在、だからぼくちんはかわいいアキラやコンに手錠をはめて監禁して
死ぬまで虐待して搾取しつづけるもんねー!いいよね!」なんて人間がいたら鬼畜だろ
人間と同じかそれ以上の知性や精神を持つ個体がいて、そのことを認識している人間の振る舞いという前提があれば話は全然違う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:03:22.30 ID:Y+3gW2kx.net
>>837
横からだが、別にあのおっさんが良いというわけじゃないが

>「怪物は人間からみたら忌むべき存在、だからぼくちんはかわいいアキラやコンに手錠をはめて監禁して
死ぬまで虐待して搾取しつづけるもんねー!いいよね!」なんて人間がいたら鬼畜だろ

この例えはあのおっさんには当てはまらないし無理やり悪人度を高めて相手を論破したがってるようにしか見えないわ
おっさんは一応知的生物に対して交渉持ちかけて相手も了承してる
お前の持ち出した発想が単純に気持ち悪いだけだぞこれじゃあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:18:14.39 ID:vnoAejX4.net
母親が親戚である叔父に虐待搾取され親の仇に育てられたとか普通に胸糞案件なんだよなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:37:53.31 ID:w4BKvo8x.net
>>833
ついてる方がいいだろ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:39:42.72 ID:IGahR6gD.net
性欲に任せてチ人コと魔ンコをドッキンさせて楽しんじゃうから変な事になるんやで?
本当、着いてるからって何にでも使えばイイってもんじゃないよ全く…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 12:47:56.64 ID:qX7w40Gf.net
>>838
いちど了承しているってのは確かに最大の相違点
なんだけど、子育てと生活に行き詰って困窮している独り身の女性に対して
愛する子どもの保護という弱みに付け込んで生体実験や性的搾取の契約を結んで相手と同意したとする
人間の場合はそういう公序良俗に反する契約は法的に無効で、逮捕されて有罪
種族によらず同等の知性・精神は同等に扱おうというスタンスの場合、人外でも同じような罪になると考えるのが妥当だと思うよ
それが原因で精神と身体が壊れて亡くなったなら、実の息子なら復讐を遂げたいと思うやつもそれなりの割合でいるだろう

あと叔父さんがシキを石で頭を叩きつけて昏倒させたり、その後も嘘をつき続けたことを勘案すると、
シキ母が同意した時点の契約を超えて行為がエスカレートした可能性も無視できない

俺の書いた内容が気持ち悪い最大の理由は、アキラやコンに対して既に十分に思い入れを持っているからだと思う
登場したばかりのシキ母はそこまでじゃなく、クモの姿も見せてるから、ヒトと同じように評価されにくい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:29:19.40 ID:dUSxMVRK.net
週刊ジャンプの血盟なんかは吸血鬼中心で人間の立場ガン無視な描写が多くて叩かれてたな

>同等の知性・精神
怪物の場合これが曖昧な気がする
現実にも捕鯨が非難されて牛や豚の家畜は容認されてたりとかあるけど
なら下等な怪物になら何をやってもいいのかとか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:17:48.60 ID:4flGuNHg.net
そこら辺は現実でも答えは出てないし難しい部分だから深く考えずに見た方がいいよ
作者の感性=作品そのものが合わなければ見るのやめるしかない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:17:13.05 ID:qX7w40Gf.net
一応書いておくと俺は別に作品に不満はないぞ、叔父さんが死んでも死ななくてもストーリーとして成立していればどっちもアリ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:29:13.38 ID:sFygjBup.net
金儲けと名声を高らかに主張して叔父さんの印象悪くなってるけど
金の糸が成功したら人間側にとって良いことしかないのに悪人にされてちょっと可哀想だね
怪物を動物に置き換えたら只の品種改良だし叔父さんが悪いことをした自覚ないのもわかる
むしろ多くの人を救えた金の糸の流通を止めてた隠神の方が人間側で考えたら悪人じゃんと思ってしまった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:53:14.75 ID:jga4W6Pq.net
>>846
人間側から見ても、良い事しかしてないってのは微妙だろ。狐とか蚊の行動見てると怪物ってヤバいのは本気でヤバいから、欲に目が眩んで怪物を怒らせるのはリスクが高い
今回は叔父さん自身で話が済みそうだからいいけど、もし大規模展開してたら巻き添え人数も半端なかったに違いない
ジュラシックパークの科学者連中みたいなイメージ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:12:00.83 ID:cjZj7+tv.net
このアニメは鬼のための人肉加工工場とか出てくるのであまり細かいこと気にしてはいけないと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:27:59.27 ID:hZ/cBhoN.net
稲荷の時点で一個の建物内の警察組織全部掌握してるからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 20:29:13.74 ID:dUSxMVRK.net
今回の話見てむしろそこがこの作品のテーマなのかと思ったけどそうでもないのか
まああまり掘り下げても深みに嵌るだけだしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:04:49.36 ID:edhcqa0o.net
おちんちんのびまる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:49:41.90 ID:vnoAejX4.net
割とキャラ個人の感情で動くからテーマ性を求めて見ると疑問かもな
人間も怪物の必要な犠牲や敵を殺すことは許容するが親や仲間とか優しい人が酷い扱いを受けたら怒るとか結構リアルな感情描写してるし
あくまでメインキャラの少年少女の成長物語として見た方が良さそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 21:57:37.05 ID:xjWqB6Y6.net
前回の野火丸つなげてみました。よかったらお使いください。3日くらいで消します。
https://i.imgur.com/vxtNv0H.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:12:50.83 ID:wy1Okw8Y.net
メインキャラの少年少女という意味では生きていくために必死なだけだからな
飯生の部下や隠神の部下として与えられた環境に受け入れられるよう順応しているだけとも言える
我を出したら孤児として施設行きというよりも怪物として潰される世界観に見るから
しかし作者は恐らくそこまで考えてない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:40:23.49 ID:tGSM87S4.net
>>853
ありがとう保存した

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:53:33.49 ID:w4BKvo8x.net
晶もこにのくらい露出してくれよー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:06:59.99 ID:eS8R9UEh.net
ショタ好きな俺からしたらこんなに完璧な作品始めて。
ショタ作品としては過去最高かも。
ショタが出てくるアニメはいくつもあるが、
完全なショタアニメは無かった。
やっと、本物のショタアニメが出てきたって感じ。

特に夏羽が最高。デザインも性格も。
こんなに完璧に感性に刺さるショタ初めて。
他のキャラもショタ以外も皆いい

アニメも最高。世界観や音楽や演出が良い
"分かってる"感や制作者の作品への愛が伝わってくる
夏羽が覚醒して蚊婆の腕を引きちぎるシーンが演出も音楽も神だった

まさに、待ちに待ったって感じ。
やっと俺の感性に完璧に刺さるショタ作品が出てくれた
何もかも完璧

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:11:26.98 ID:SOQYH7wC.net
>>856
漫画1巻のおまけに晶の全裸風呂シーンあるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:20:13.11 ID:eS8R9UEh.net
俺は「狙ってる感」や「媚びた感」が苦手だからそういう感じが無いのも完璧。
ショタキャラといえばそういうの多いじゃん。
自然に魅力を最大限引き出してショタを出してくれてる

特に夏羽!!夏羽が神すぎる
あらゆる要素が完璧すぎて、、
服装も最高なんだよなぁ。分かってる。

漫画の絵柄や見せ方も本当好き
作者の感性は俺と完璧に合うみたいだ

内容自体もめっちゃ面白いと思う。
王道だし何でこれがもっと売れないんだろう

本当に全ての要素が俺の感性と100%マッチしてるんだが。
最高すぎる
ありがとう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:30:52.51 ID:Lkq+N2fl.net
>>853
前の尻尾も巨大そう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:49:18.53 ID:EpIIU7Eg.net
王道といえばいつか夏羽が衣食住の環境は良くなったが
構造的には宿屋の叔母さん家で労働力として
摂取されているときと変わって無くねに気づいて
隠神に反抗したり独り立ちするのかね

勉強したところで身につかない、他の仕事できない等で
他の選択肢ないなら仕方ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:53:21.06 ID:SOQYH7wC.net
>>861
ちゃんと給料もらってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 01:59:16.11 ID:EpIIU7Eg.net
>>862
最後の部分で書いたつもりだが給料与えていても
勉学させない理由にはならない
子供が労働力として摂取されている事実は変わらない

鬼太郎のように怪物コミュニティのみで飲まず食わずで生きていけたら
勉学要らないだろうがこのアニメでは人間社会で生きている

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 03:13:05.14 ID:m9+Wz8eK.net
夏羽の目的はイナリを倒して結石を
集合させて元の人に戻すだからな
強くなる為に修行一筋になってるし。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 06:30:59.46 ID:Oo64aBs7.net
>>859
わかる
特にショタコンという訳じゃなかったけど夏羽で目覚めたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 07:16:16.29 ID:mwmZU3LT.net
>>863
すっげえ人間様中心目線だな
動物にとっては不適切な人間の食べ物を食わせて悦に浸ってるエセ動物愛好家みたいな思考だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:13:49.03 ID:k95boNjq.net
人間が動物を虐げる権利があるなら
動物にも人間を虐げる権利があるよね
最後は弱肉強食〜

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:47:47.70 ID:TjnMkNSB.net
勉学させないからおばさんと変わらん理論は草
怪物なんだから人間ルールの義務教育もないし人間の常識押し付けるなよ
給料もらって仕事時間外は自由に出歩いて飲み食いできて遊びにも行けるし衣食住も満たされて
常識ある友人達から色んな仕事からいくらでも学べる環境なのが見えてないのは視野が狭すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 09:10:18.23 ID:EpIIU7Eg.net
>>866
>>868
命がけの仕事させているがいいひと風に描かれているのがなんだかなあというだけ
人間のルール適用外というには人間社会の外で生活してないんで説得力が弱い
ハリポタの魔法界のようなものでも構わない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 09:52:54.25 ID:k95boNjq.net
本来なら生きることすら難しいんだからしゃーないだろ
何でも自分の尺度で考えすぎ
わざわざ怪物として出してんのに無理矢理人間の理論当て嵌めて人外感が足りないからとかイチャモン際まれりだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:05:35.92 ID:be6zXZkB.net
読み書きは大事だけど全員読み書きできてピザ頼んだり漫画読めるスキル持ち
以前住んでたところで学んだんだろ
隠神は奉公人を学校に通わせていた昭和より前位の価値観なんだろね

まあネタなんだがドラゴンボールのチチみたいな教える人が独りでもいれば
印象が違うとは思っていた
勉強はどこでもできるんだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:11:37.95 ID:Pk4UN+74.net
いい人風って少なくとも隠神は子供達に実力に見合ってない危ない仕事はさせないようにしてたやろ
蚊の件はミハイの暴走だし狐陣営よりはよほど良心的だが
生きていくために最低限は人間社会に溶け込んでるがあくまで怪物ってバランスが理解できないのは残念だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:20:55.95 ID:be6zXZkB.net
>>872
原作は価値観のぶつかり合いは避けてる印象だけどな
だから人間社会に溶け込む訓練はしないけどスキルは持ってる設定になっているのでは
そこ踏み込んだら話が重くなるからあまり読みたいとは思わないけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 12:08:17.23 ID:a0sYOhFx.net
ぶっちゃけテーマは好きであっても深く描く気はないスタンスだろうからマジで突っ込んでも無駄
話は手堅くさっくり終わるし面白いけどそれ以上の作り込みでは無いよ
原作も未だにそうだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 12:22:13.45 ID:Pk4UN+74.net
とりあえずどうしても人間目線で見てしまう人とか細かいこと気にする人には合わないと思う
自分は子供達の成長見守るくらいの気持ちで見てるし好きだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:08:01.55 ID:Z3Ut9pLu.net
>>874
原作と話の流れで思い出したが同種族の群れのみで食っていけるようにしている集団は子供しっかり学校通わせているんだよな
多分作者は何も考えていないだろうけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:31:51.97 ID:d2yaMjWW.net
人間と違うから死生観もガバガバなんだよ
夏羽なんて半分死人なわけだし
そういうことにしておく

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:57:11.76 ID:MB9tLkLz.net
タヌキは良い人風だけど結局タヌキだから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:12:41.32 ID:2xd4X7Q/.net
>>853
神様ありがとうございます!!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:15:02.04 ID:2xd4X7Q/.net
>>859
狙ってる感や媚びた感などの露骨な表現はファンアートで十分なんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:19:11.20 ID:8y4o3+PC.net
怪物事変age

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:54:34.34 ID:RwqCRXQU.net
もうすぐで、晶きゅんに会える

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:03:17.77 ID:9xpntRAm.net
ラムネゲスト出演とかないの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:07:59.66 ID:fSMb1U68.net
晶って30代のおっさんがやってるのかよ、信じられんw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:13:25.21 ID:8nh54WeR.net
オレも30半ばなのにまだ未成年に間違われるからセーフ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:08:34.80 ID:4FeOKAjT.net
こどおじ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:09:24.29 ID:LIYZHsoF.net
オタクは童顔

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:17:15.18 ID:4FeOKAjT.net
ちーずぎゅうどん
食ってそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:28:56.53 ID:iuM6xNwG.net
石田彰は最近悪役ばっかりやってるね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:31:19.46 ID:y1zBYZYr.net
シキは両親どっちにも似てないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:31:53.46 ID:8T8yVf8V.net
人間がどうなろうと基本的にどうでもいい扱いなのに
自分たちが同じ目に合わされると「倫理的に酷いことされた」って理由でぶち切れる
あとこいつら全員正体は化物のはずなのに
化物な見た目の兄弟は気にせず惨殺して美少女な妹だけ生かすのも意味分からん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:32:49.78 ID:LIYZHsoF.net
正論やめろ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:33:05.37 ID:qeNQI5er.net
早く見たかったので課金した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:34:48.48 ID:H5eFb+jv.net
>>891
妹が生かされたのは金の糸で母親守ってたからだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:35:45.25 ID:+tHLd9oM.net
作品的に可愛いロリが生きてた方が都合が良いからだよ
それだけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:36:59.86 ID:eFZ9UkuQ.net
いきててよかったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:37:23.59 ID:qeNQI5er.net
怪物の弟妹の声がみんなママンじゃん…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:38:24.02 ID:+tHLd9oM.net
ちなみにあのロリはかなり強気でお前らが思ってるような都合の良い性格では無い
一部のオタクにはその気質と謎の露出度の高さがウケるであろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:40:26.13 ID:8T8yVf8V.net
主人公たちみんな怪物なのに
「怪物と怪物を交配して生まれた怪物」が醜い化物として処理されるのどういうことなんだ
そりゃ人間なら「母親が生んだ怪物」の存在にショック受けるのも分かるけど
石田が言ってたとおり単に兄弟が増えただけなのになんでそれで心が折れる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:41:15.62 ID:H5eFb+jv.net
アニメの演出になかなか期待が持てるので晶の話も楽しみだ
あれもエグい話で好き

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:42:45.79 ID:4FeOKAjT.net
怪物×怪物が汚物扱いなら、人間×怪物はなんなんだろうなぁw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:43:45.56 ID:Z3Ut9pLu.net
怪物も奇形は嫌ですなんだろ悲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:46:13.58 ID:VLvGnwSF.net
殺したのは邪魔したからだろ、そんな感じの台詞なかった?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:52:58.01 ID:Z3Ut9pLu.net
襲ったのは叔父さんに洗脳されて調教されたからだけどな
しかし汚物は消毒なんだよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:01:45.55 ID:Pk4UN+74.net
案の定キレてる奴がいて草
綾は邪魔しないうえ隠神助けて母親を生かしてくれたから殺さない
他の兄妹は殺す気で邪魔しに襲いかかったから殺しただけ
綾が止めた兄妹は森で生きてるだろうよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:03:54.22 ID:rbhNijI5.net
>>905
都合いいですね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:06:08.64 ID:eFZ9UkuQ.net
おじさん実は…みたいな展開あると思ったらクズを貫き通してて良かったw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:07:26.14 ID:xRoR72Bh.net
「つんでる」の発音てあれでいいのか
「飛んでる」と同じだと思ってたけどだと「混んでる」だった
しかしおじさんは実に石田らしい退場の仕方だったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:16:20.85 ID:Pk4UN+74.net
>>906
人間も怪物もそんなもんでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:18:16.73 ID:YYxdxLov.net
今週の晶も可愛かった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:19:19.46 ID:BavORQh8.net
>>908
あってる、てかそれ「つんでれ」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:19:38.31 ID:ejnNHYiZ.net
人型で人間基準でまともな妹を除き母親も心痛まない上識の妹と識以外は寵愛せずネグレクトする
人間も怪物もエゴで生きている

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:35:21.28 ID:xRoR72Bh.net
>>911
ありがとう、合ってるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:51:07.09 ID:+kWELr2J.net
結構面白いな

晶の骨格が女じゃね
チンコついてないんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:03:46.35 ID:EdQFQ882.net
>>890
シキの父親って顔出ししてたっけ?
偶然崖から落ちたって言うのも絶対怪しいと思ってたけどそこは触れられんかったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:10:50.47 ID:MmcHzgxt.net
2週連続で紺ちゃん出てこなかったんだけど、もう切っていいか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:22:53.61 ID:mGb2TDf4.net
おちんちん切り落としなさいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:24:01.51 ID:yc833OUI.net
叔父さん殺そうとしたから怪物が襲ってきたんだから、
叔父さん殺そうとしなければよかったじゃん
怪物は事情なんてわからないんだし
怪物は醜いから殺したんでしょ
つまり夏羽は同族殺しの悪いやつ
同じことされても文句言えないな
この作品の言いたいことは、醜いやつは死んでよし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:25:57.66 ID:xqA48FPJ.net
>>912
ずっと実験道具扱いされて長い間池に沈んでたアニメでは目が覚めてない母親の心理もだけど
小さい頃の織の育児描写から織綾以外へのネグレトを読み取る
君想像力すごいね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:32:02.08 ID:SuFJ+lpj.net
>>919
>>912はネタバレかと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:34:37.02 ID:SuFJ+lpj.net
>>920の補足
あまり大きな声で言えないが>>905の最後の行の残された子供は今後出てきたっけってことで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:35:23.06 ID:4htU0NOg.net
原作者も念押ししててわろた

セリフでも言ってることですが、これほんと誤解されたくないので念を押すと、夏羽の信条は「襲いかかってこなければ殺さない」です。「襲いかかって来たから」ですよ。見た目ではないです。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:37:52.08 ID:SuFJ+lpj.net
>>922
原作者あまり余計なことは言わない方がいいんじゃね
一撃必殺以外のことはしないんかと突っ込まれる気が

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:37:55.70 ID:0iojKzpa.net
原作でもそこはちゃんと描けてたきがする
やはり作者にとっても大事なとこだったか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:40:33.98 ID:xqA48FPJ.net
>>920
バレでもバレじゃなくてもすごい想像力なんだよなあ
叩きたいだけなんだろうけどバレならアニメスレでやることじゃないし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:42:06.66 ID:4htU0NOg.net
>>923
暗渠のときにやむを得ないとき以外は殺さないけど殺すときは殺すって言ってるから、やむを得ない時だったんだろう
全力で命狙ってくる相手に手加減するのも難しいし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:42:08.55 ID:eJKBn2k4.net
叩きたいだけというか普通に意見述べてる変わり者に見えるけど
ちょっと過敏になりすぎじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:43:05.42 ID:yc833OUI.net
>>922
でも夏羽は「邪魔をしないなら殺さない」って言ってるよ
身を守るために殺した、って展開ではなかったよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:43:55.40 ID:4htU0NOg.net
この作品の倫理観はひたすら主人公達に都合いいので、合わないなら今のうちにやめといたほうがいいと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:46:07.51 ID:4htU0NOg.net
>>928
叔父さん殺すのが夏羽達の目的で、それを邪魔するために襲いかかってくる奴等は殺すってことじゃない?
叔父さんを殺すっていうのは前回の時点で方針だったよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:46:07.90 ID:eJKBn2k4.net
まだ今週のアニメチェック出来てないけど邪魔して来て自分がやられそうだから反撃したという印象だったけど
アニメでは描写が変わっているのかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:46:46.29 ID:EdQFQ882.net
>>924
その辺分かりづらかったのはアニメの描き方が不十分だったから?
個人的には以前からサイコパス的な描写のある夏羽より
実の兄弟を全部ぶち殺してくれって言ったシキの方にモヤモヤとした

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:47:26.93 ID:kFP9ETPe.net
シキが折れたシーンがなんか違和感あったなぁ…
作者は女性かな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:49:32.34 ID:SuFJ+lpj.net
>>926
手加減するのは難しいだろうけど手加減しようとたことはない
だからそこは冷徹に見える
クーラーだから意図的じゃないかと思っていたけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 00:53:01.98 ID:yc833OUI.net
>>930
だったら殺さなきゃいいじゃん
何の罪もない怪物達を皆殺しにしてまで叔父さんを殺す意義もないでしょ
結局殺さなかったわけだし
作者もアニメ見て、マズイと思ったからコメントしたんじゃないのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:02:59.35 ID:eTFvV/KR.net
皆殺しにしてまで叔父を殺したかったんだろ
それほどまでに母親虐待死させられことにブチ切れたわけで
実験の産物である子供もそうそう受け入れられるわけもなく
綾もその忌むべき実験の産物であることに対する言及もあった気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:03:19.18 ID:kFP9ETPe.net
>>935
罪の有無なんて関係ないぞ
「殺しにかかってくるなら殺す」だから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:09:17.35 ID:tzSdBsml.net
他の作品でもわりとあるような部分だと思うが、そんなに引っかかるか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:11:37.89 ID:4htU0NOg.net
>>934
まあ命狙ってくる相手に手加減してやる義理もないんじゃね
夏羽は死なないけど取り逃がした敵にやられたらシキ達は死ぬんだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:19:54.49 ID:yc833OUI.net
>>937
いや、「邪魔をしないなら殺さない」って言ってるから。
あくまで、夏羽が叔父さんを殺そうとしてるのを邪魔するために怪物が襲いかかってきてるって認識だったはず。
作者だってマズイと思わなけりゃコメントしないでしょ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:25:21.52 ID:52pkZWgg.net
>>936
これだよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:26:51.52 ID:kFP9ETPe.net
>>940
そこは言葉のあやでしょ
相手は妖で邪魔するってことは殺しにくるって事だから
別に引っかかるところじゃないし善悪の話でもない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 01:30:45.85 ID:R1AhAL5v.net
知能低い怪物だから手加減なんてできないから邪魔する=殺しにきてるってことと同義だと思うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 02:07:45.03 ID:+OjYK/yO.net
あのロリっ娘は、組の娘なの?
父親は誰?
今後もずっと出てくる?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 02:32:41.48 ID:bprQZmzd.net
作者も念押しするほどそこはデリケートな部分って視聴者の反応はわかってたんだろ
そこがキチンと伝わるようにアニメ制作は細心の注意を払うべきだったんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 02:50:29.46 ID:rBIDAGjp.net
ブサイクでガイジなモンスター弟は殺すけど可愛い妹は保護するというただの植松イズムだから気にすんなよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:00:29.74 ID:EdQFQ882.net
誰彼構わず襲うような化け物なら倒されてもやむなしと思うけど
妹には普通に懐いてたみたいだから余計にモヤっちゃうんだよな
でもその妹も池の番人のことはスルーだったし関係性がイマイチよくわからない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:03:03.01 ID:c4Jv4uKb.net
>>692
これなんで人工受精用の注射用意してるのに直接交配させてるのか?
まあ怪物もメリットないと精子提供しないからやらせたんだろうけど、にしても人型じゃなく思いっきり怪物の姿で人型の母ちゃん犯すって作者の性癖なんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:05:07.44 ID:c4Jv4uKb.net
そもそもどうやってあんなに怪物集めたのかも疑問だな
母ちゃんレイプしてそのまま連れ去られたりするだろ、たぶん野蛮な怪物も多いだろうし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:08:33.92 ID:/6786X0o.net
性的に文字通り搾取する構図はこの先もあるし、もう趣味なんじゃ無いかな
失礼か
すみません

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:17:50.54 ID:c4Jv4uKb.net
>>950
この先もあるのか
やっぱり作者は対魔人とかのエロアニメ好きそうだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 03:22:58.16 ID:/6786X0o.net
次スレ立てていいかな?立てますね
ミスったらごめんね

953 :950:2021/03/01(月) 03:37:45.92 ID:1RMIiU1A.net
950です
何度試しても端末が云々やらおいこらやらで通らない
申し訳ないが>>955が代わりに立ててください
お願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 06:08:42.51 ID:IfcIhCmO.net
>>948
直接交尾できない怪物用じゃねカテーテルは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 06:57:58.95 ID:CoTLkbjO.net
コンカワ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:27:08.96 ID:GUoMSuTf.net
>>955
次スレ立て頼まれてるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:31:46.92 ID:GUoMSuTf.net
>>955
怪物事変 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614550012/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 08:09:21.85 ID:3a1TLzdz.net
今週もコンちゃん見れなくて生きるの辛いです。せめてパンツの色だけでも教えてください。ぼくに生きがいをくださいませ!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 08:27:38.32 ID:JR6AZPpY.net
晶が聖水漏らしたって言ってたけど、病院着くまでそのまま?
それともノーパ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 08:44:06.25 ID:gHwqs8XM.net
織の家族関連で作者が言及してるツイートあるよ
原作の先の内容も一部含まれてるので本スレで語ってるレスのリンク貼っとく
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1609885584/>>130

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 08:48:22.33 ID:e6yMBdCj.net
>>958
しょうがねえな
ピンクと思いきや狐色のパンツや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:08:14.60 ID:gHwqs8XM.net
読者からの回答に答えるもので
織関連のものは Q組 綾が苦しんだりしないのか Q綾の父親について

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:16:40.57 ID:Dbh0hQkb.net
妹とのやり取り見るに母親人質に取られたからおじさんの命令聞いてた程度の知能はありそう

>>960
作者生きている子供のこと忘れてね
醜い子は一緒にいてあげないように見えるのはどうかと思う
作者言い訳で墓穴掘るタイプなのかね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:28:09.18 ID:52pkZWgg.net
そこまであの怪物たちに感情移入できるのもすごいな
醜いってとこで自分のコンプレックス刺激でもされたの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:32:45.06 ID:Dbh0hQkb.net
>>964
怪物が怪物を怪物扱いしているダブスタにツッコミしているだけ
人間に変化して社会生活は無理だけど時々会いに来ているではだめだったのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:39:02.57 ID:3ERITcpV.net
流石に綾にも懐いていた弟妹達は殺したのに肝心の叔父は見逃して
綾も弟妹達の死体をみてもスルーで母親のことばかりで実は生きてた母親を助けてハッピーエンドみたいな流れは引っかかるのも無理ないのでは

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:39:44.52 ID:7CeeEcQl.net
>>948
家畜の場合人工受精は固体同志の相性や発情期のタイミングを会わせなくてい良いし
精子をかなり薄めても受精するつまり効率性が段違いなんだ
多分最初は自然交配でデータが集まったから効率化して人工受精に切り替えたんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:49:32.60 ID:gHwqs8XM.net
彼らは怪物で人間じゃないし、怪物には怪物の倫理観がある
その怪物も無数の種族がいて、それぞれ個別に生きてる生きものだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:01:24.74 ID:CnWAIwkb.net
>>960はある意味安楽死させた伏線かもしれない
>>964と同じ心理で

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 10:58:22.15 ID:gHwqs8XM.net
蓼丸おじさんに騙されていたとはいえ、わが子のために新たな子をいくらでも産むってのは後先考えれてない
織だけが特別な子というのも隠せてない、隠すことじゃないにしても

織の言動みてると
聡明だっただろう大学教授の父と、ひたすら流されやすい組の子だなって思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:05:29.31 ID:c4Jv4uKb.net
まあ半ばレイプで生まされた奇形児とシキやアヤを比べるのはどうかと
明らかに知性も乏しかったから怪物以外の動物とも交配させてた可能性もあるし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:07:23.93 ID:EdQFQ882.net
シキはともかくアヤも同じ過程の中で産まれたんじゃないのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:25:34.32 ID:OWYJgmQG.net
邪魔する奴は殺すって言ってその通りにしてるだけなのに
ダブスタだのなんだのと喚いてる人やばすぎない?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:31:35.99 ID:3ERITcpV.net
でも結局叔父さんは戦意喪失して殺してないのがな
これじゃ弟妹達は無駄死にじゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:38:50.44 ID:CnWAIwkb.net
作者的にはおじさんのせいで思考を狂わされている年端もいかない奇形児を
虐殺しているように見えなくしたつもりなんだろ
だがそれを感じ取った人がいるというだけのことでは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:41:44.00 ID:KudW1jk6.net
ファミリーどんどん増えてくけど狸は養えるのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:43:42.96 ID:EdQFQ882.net
今回は晶の可愛さが癒しだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:51:14.95 ID:/f1/fEQl.net
珍しくスレが伸びてる…結構見てる人いたんだな良かったよw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 11:56:28.22 ID:j8SCqt0l.net
>>977
2回ほど漏らしてたしね…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:13:13.29 ID:9YyewUVL.net
仮に自分が織の立場だったら批判できないって思う
半分は血が繋がってても昆虫や爬虫類や人以外の哺乳類の子では情など湧かん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:21:11.28 ID:CnWAIwkb.net
織は半分虫の怪物で半分人なんだよな
怪物世界は人型優位なのかね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:26:33.80 ID:9YyewUVL.net
厳密には節足動物ではあるが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:29:39.54 ID:QgfJuHTj.net
>>960を見る限り織はほとんど人間らしいから
そういう感覚も人に近いのかもしれんね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:47:05.53 ID:0CDdpOOW.net
シキが有能すぎてかっこいい
カバネだけじゃ絶対もたなかったな
ナイス判断

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 12:51:15.44 ID:qygIxM6F.net
>>973
取りあえず叩きたいだけなんでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:06:06.26 ID:M32LpxV2.net
ロリ妹の声かわいい
生まれ育ちのことを考えるとろくな愛情を与えられなかった割にまっすぐな性格に育ちすぎな気もするが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:10:29.66 ID:9YyewUVL.net
なんだおじさんは不能だから残すことに執着してたのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:16:17.89 ID:kh4w+IHy.net
こういうシビアな話は原作者の表現で細かく成り立ってるとこあるなと思った
アニメも映像動いて楽しいけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:34:35.32 ID:gHwqs8XM.net
子供がバケモノを殺すシーンは描けても
子供が人間を殺すシーンは描けなかった
という作品としての都合を感じなくもないかも

えっ?野火丸くん?
かわいい子ですよね(棒)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:36:17.99 ID:Jb+0oK3b.net
ED嫌い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:47:23.83 ID:r/1bGp1u.net
>>990
バイアグラ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:50:12.24 ID:0CDdpOOW.net
OP

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:53:57.96 ID:StfFE/i8.net
綾だけヒト型なのは、父親はおじさんだったんではないのか…
とか考えるとグロいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 13:55:31.37 ID:0CDdpOOW.net
そういうことになるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:05:37.90 ID:xxuBfAQk.net
ダメだ登場人物の感情についていけん
叔父さんを殺す理由にも
キレる夏羽にも感情移入しにくい
ショタは可愛いが視聴やめるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:05:59.35 ID:c4Jv4uKb.net
人型の怪物と交配させたんちゃう?
怪物以外にも森にはたくさん動物がとかいってたからマジで獣姦させてたんだろうな
気持ち悪いわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:21:24.88 ID:mGb2TDf4.net
>>995
ご視聴ありがとうございました。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:41:53.45 ID:zl2WAUkB.net
>>965
ツッコミて…作者がごめんなさいすれば満足なの?
ちゃんと理由も説明してるのに納得できないならもう視聴やめた方がいいよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:43:23.24 ID:5ZLSUiUD.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:53:44.33 ID:gHwqs8XM.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200