2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− STONE WARS 石像27体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:25:32.53 ID:OcUo+yp2r.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

科学王国vs武力帝国、いざ決戦!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
2021年1月14日(木)よりTV放送スタート!
TOKYO MX 毎週木曜日 22:30〜
KBS京都 毎週木曜日 22:30〜
サンテレビ 毎週木曜日 24:00〜
BS11 毎週木曜日 24:00〜
テレビ愛知 毎週木曜日 26:35〜
※放送開始日・日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− STONE WARS 石像26体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609351182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:25:55.67 ID:KnoFq/tJ0.net
既得権益に汚くない人間も狂気だからな
いずれは出てくるだろうし、つかさが言う理想郷なんか一時だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:27:12.18 ID:8CNHGcED0.net
>>721
「きれいな世界」って(科学使いの視点から見ても)楽しくはないからねえ
それに今の世界に既得権益はない
既得権益があるから汚れるんであって、数十年はそのタイプの人たちも頑張るでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 08:40:45.69 ID:nS/PmK9J0.net
権益を主張しようにも、文明がなくなってるからな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:05:55.31 ID:oBKVYNjj0.net
>>667
シン・ゴジラだけでなく八岐大蛇の逆襲も活躍してたぞ!

ただしコントだけどなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:08:30.41 ID:oBKVYNjj0.net
>>685
ぶっ飛ばすんだギュンギュギュン♪

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:25:01.70 ID:VXy7L7HP0.net
さすがに50代にしか判らないネタは・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:39:42.57 ID:YvH2f8Su0.net
何だよ右京
大した過去もないのかよ
弟がひき逃げしたとか親父が殺人犯だったとか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 09:44:39.87 ID:g5jfaDSKa.net
カセキの爺ちゃんが可愛いすぎるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 11:51:25.48 ID:9nLJ98aI0.net
>>729
その経歴いる?w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 12:19:33.64 ID:jUTJmSRY0.net
ブロロロローならともかく
ズババババーからバロムに来るとは思わんかったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 14:47:16.62 ID:cfpcgn66a.net
>>559
色遣いは田島昭宇のイラストに似ているかな。
髪や目をあり得ない色で塗ったりしない。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:37:57.45 ID:roq0J2kZ0.net
ドリフターズでやってたけどイシガミ村の便所から硝石取れんかったんかな?
周り湖だから水洗だったのだろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:39:44.70 ID:qDESC4W40.net
>>734
その方法はくっっっっそ時間かかる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:49:27.00 ID:RhaS04JM0.net
そういやドリフターズOVA以降音沙汰無しだな
まあ原作動いてないし無理か

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:52:09.47 ID:JimPKa+M0.net
フジファブの曲既聴感あると思ったがビーズのビーゼアとミスチルの掌にどこか似てる気がした

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 16:52:46.11 ID:VXy7L7HP0.net
トカゲといっしょ とかいうなろう作品で
トイレから硝石を集めてたな
ドリフターズよりも納得できた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 20:40:29.52 ID:hm672agI0.net
司帝国は大事な硝石洞窟の前には落とし穴掘ってないの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 21:27:37.89 ID:kUSCx9YK0.net
あんな立体パズルは松丸くんとかが頭脳王で解くようなレベルじゃねーのか?w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:18:02.56 ID:XN9zpJGcp.net
>>739
自分らが入れなくなるだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/27(土) 23:21:10.79 ID:O3Et3/nb0.net
>>722
利権ってのはその人の持つ、大勢の人を動かす力に集まってくるもんだからな
つまり結果的に特定の人の政治力に勝手に擦り寄ってくるモノ
司に人をまとめる力があれば司に、千空にあれば千空に擦り寄ってくる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 01:48:55.18 ID:HuIBp1/w0.net
ズバーズバーかわいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 13:06:54.88 ID:1jBWLXkJ0.net
大樹の声どもり気味になってない?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 15:53:27.96 ID:8y4o3+PC0.net
ドクターストーンage

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:27:05.56 ID:X5GpvnTJa.net
これって石化のなぞって解ける?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:38:29.24 ID:WBF4Y29t0.net
>>746
原作で解明編進行中
アニメでそこまで到達するには…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 16:38:41.30 ID:h5nK+W6D0.net
化石化ガス雲によるもの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:09:11.10 ID:V6SC2X9id.net
右京自衛官の鏡だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:10:04.59 ID:NHvaQejO0.net
羽京定期

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 20:52:00.33 ID:Td/q8m6y0.net
ところで羽京は非番かなんかで巻き込まれた感じなんだが

他の潜水艦士はどうなんかな?米露欧

ISSみたいに無事だと思うんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 00:55:23.90 ID:JUZdTrd50.net
>>751
潜水中のヤツはダメだろう もう潜水艦が風化してダメになって全員海の底だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:37:33.35 ID:9vH4s81xa.net
びゃくやと全米歌手のあいだには子供はいないのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:53:32.00 ID:JzZ4pv9+d.net
その子孫がコハクじゃないの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 08:54:38.25 ID:nhMppjZp0.net
断言はできない
成長した島生まれのガキどのも誰かかも知れない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 09:34:11.51 ID:pSVAzKmda.net
>>752
いやそうじゃなくって石化ガスが収まって浮上して調査した乗組員

ここまで書いて気付いた
潜水艦の乗組員ってほとんど男だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:01:03.31 ID:1qMmTJFJ0.net
右京はグノタで軍事力強化を企んでると思ったら自衛官の鑑だった。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:04:47.27 ID:Dr5+UhqG0.net
>>756
ガスじゃなくて光線(?)だから海の中も貫通してくるぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:11:42.67 ID:C/V75UGw0.net
深海はアウトで宇宙はセーフってよく分からんな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:27:47.73 ID:Dr5+UhqG0.net
>>759
深海と言っても自衛隊の潜水艦が潜れるのって数百メートルだろ?深海って1000m辺りまでは光届くぞ
目のでかい深海魚は光届いてる層にいるヤツら

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:34:25.38 ID:C/V75UGw0.net
>>760
なるほどね、と言うことは海自の潜水艦が潜れるような深度では石化を回避できないのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 10:37:43.77 ID:8xdtGUWFd.net
鉄板やらコンクリやら何百mって水やらを貫通しても
石化能力が減衰しない光線ってのも凄い出力だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 11:00:20.22 ID:OQXUZ+sWa.net
スーパーカミオカンデみたいな鉱山の地下深くにいた人もアウトだったんかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 12:10:00.73 ID:oUaZ36yKp.net
>>692
アレ不器用な大樹が一生懸命作ってくれた服やぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:16:10.88 ID:cd/vxRyZ0.net
>>692
服を作るのは好きだが自分の着る服にはそこまでこだわり無いのかもしれない
でも一番の理由はキャラの服を毎回デザインするのが大変という漫画・アニメの事情でしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:24:37.72 ID:8xdtGUWFd.net
作画の人なら毎回楽しくデザインしそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 13:34:07.64 ID:RAEOwHxRr.net
>>756
石化ガスってなに?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:00:18.18 ID:YJGNPJGm0.net
>>764
それは着替えられんな…

女キャラが背や腿露出しまくり衣装なのは作画の趣味なんだろうな
都会っこのゲンとかが裸足なのは何なんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 14:19:27.75 ID:pSVAzKmda.net
>>767
どうやら光線のようだ(テヘペロ)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:52:08.24 ID:r3rwUhD30.net
もう蒸気機関かあ、波動エンジンの爆誕も近いな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 15:53:12.25 ID:Q7W8qbtrp.net
可愛い女キャラの服は皆痴女服だからそこ期待していいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 17:27:02.15 ID:FXrb+riA0.net
今出てる女達が着てるのが服に見えてくるようなヤベーやつがまだ今後出てくるのが酷い
もしアニメになるならあいつこそ変更してほしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 18:19:05.98 ID:jkmDPFE90.net
チェレンコフ放射・・・そそるぜこれは!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 19:45:32.28 ID:T/B+TBbkr.net
>>770
波動エンジン・・・
やべーーな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:31:47.54 ID:Yjh6/12L0.net
光子力エネルギーはまだか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/01(月) 22:36:06.42 ID:1iumyACJ0.net
石化ガスとは、銀河鉄道999に登場する人を石に変えるガスである

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 07:54:20.01 ID:uykIxjDO0.net
第8話「FINAL BATTLE」

大樹・杠とも合流を果たし、ついに、VS司帝国の最終決戦に臨む千空達。

火薬や復活液の材料、硝酸が取れる奇跡の洞窟≠攻め落とす為に、与えられた時間はわずか、20秒! 誰一人死なない無血開城をルールに、パワーアップしたスチームゴリラ号で一気に突撃!

音響兵器・ショックキャノンも投入し、奇跡の洞窟・完全制圧に挑む!!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:06:16.96 ID:ZEJ6mFmcd.net
結局司も硝酸という既得権益の上に踏ん反り返ってるから言質に説得力がない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:11:12.59 ID:1lBUQxMBd.net
>>778
なるほど
確かに司だけ帝王の椅子みたいなやつに座ってるのは
「あれ?司ってこんなやつなの?」と思った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:13:38.43 ID:N17tC8O40.net
基本的には個人的恨みだから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:18:06.20 ID:a0XrY+/ma.net
司さんのはぶっちゃけ八つ当たりに近いと思ってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:45:44.98 ID:rStLPONqH.net
千空も千空で、結局東シナ海の海底資源を目当てに尖閣にちょっかい出してる中国と同じだけどね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:01:10.78 ID:lwWc0Awa0.net
いや元々は千空の所有地みたいなもんだろあの洞窟

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:44:28.41 ID:LcFYx6wM0.net
人類もっぺんやりなおしみたいな話なので、最初の人同士の衝突において科学で人を殺さないってコンセプトは良いなと思った。
別に平和主義者じゃないけどこれもロマンかなと。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:02:32.88 ID:r0WTkRR/M.net
どんどん仲間が増えていくと、際立つ能力無いと初期メンの影が薄くなっていくな。
金狼、銀狼とかもう少ししたらいらんやろw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:07:56.94 ID:lwWc0Awa0.net
人数は重要って話散々やってきたのに何言ってるんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:20:16.62 ID:5Fux21HC0.net
司さんって病気の妹大事なわりに医学も進歩させようとしないんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:08:04.71 ID:/l7bYBDza.net
病魔にではなく
不条理な暴力と戦う力

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:26:36.52 ID:VOhL/wmx0.net
心理学だって科学なんだから別にハッタリで20秒スタンは科学漫画として間違ってないと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:47:37.22 ID:ebopkxhCd.net
>>789
演出と言うか言い方の問題かもしれないけど
「人が落ち着くまで20秒。だから20秒で制圧するぜ」みたいなロジックがなんかイージーと言うかいかにも文系ぽい

20秒って平均だよね
せめて分散が分からないと計画たてられないぞ普通

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:52:00.82 ID:lwWc0Awa0.net
ロジックがイージー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:58:10.55 ID:DQAT4R7+0.net
>>785
銀狼はこの先もちょこちょこ活躍するよ
金狼は完全モブだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:03:01.15 ID:78iPEKztd.net
>>791
千空「こいつは正規分布でσ=5秒。つまり敵が10人いたら1人は15秒で正気を取り戻す。そいつはコハクに頼むわ。そそるぜ」
とかさ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:03:43.74 ID:lwWc0Awa0.net
>>793
相手はAIじゃなくて人間だってこと分かってる?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:04:52.94 ID:78iPEKztd.net
>>794
人間だから個人差があるのよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:13:07.39 ID:sFy6STlI0.net
司だったら20秒どころか1秒もかからず冷静を取り戻しそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:16:32.18 ID:lwWc0Awa0.net
>>795
その個人差を割り出せると思ってるのかって話
そもそも割り出したからなんだって話だし

仮にお前が言うように割り出したとして20秒以内に決着をつけなきゃならないってのは変わらないんだよ
その20秒ってのは相手が何も行動しない秒数じゃくて判断力が鈍る目安だから向かってきたやつを迎撃するってミッションは変わらない
20秒以内に動き出すやつがいるとこは元から想定されてるから意味ないのよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:19:32.68 ID:gQQZfk17H.net
>>797
文系さんのロジックはすごいなw
そういうのをまさに「精神論」と言うのだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:24:51.10 ID:lwWc0Awa0.net
じゃあ頭のいい理系の皆様、馬鹿な俺にそのロジックで出てくる計算式とその有用性を押してくれ
そこまで言うんだからフィーリングでロジックが無いなんて文句言ってたわけじゃないよな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:27:28.64 ID:obukJDTBd.net
>>799
えーとどこが分からないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:29:24.92 ID:lwWc0Awa0.net
一応言っとくけど詳細な時間を求めることがこの作戦で重要ならそれでいいんだよ
そういう考察見るの好きだし

でも今のとこ難しい計算すれば科学的(要約)みたいな意見しか出てきてないからモヤモヤする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:31:45.38 ID:lwWc0Awa0.net
>>800
>>790が言ってる詳細な時間を求めることの重要性

なんでこの計算しないと千空の言ってることがロジックじゃないイージーなのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:33:43.63 ID:D57dBgwLa.net
例えば特殊部隊が突入するときとかにもそんな計算してんのかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:34:52.01 ID:ZEJ6mFmcd.net
あんまり構うなよ
難癖つけて荒らしたいだけのアホなんだから、真面目に取り合ってもスカされるのがオチだぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:40:19.72 ID:TZlLO/k+H.net
>>801
メタな考察も含むけど、千空側の戦闘員は10人くらいいる
それに戦車も持ち出して戦うわけだから、作劇上敵が10人てことはないよね?

司帝国側にも30〜50人くらい用意するでしょう

そうすると上にも書いたけど、20-σ秒で司側の戦闘員8人は正気に戻ってるわけ

20-σ秒後にはもう千空側10人 VS 司側8人の戦いになってしまうのだ

この話を聞いても795は千空の指示通りに突撃するかい?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:50:01.18 ID:lwWc0Awa0.net
>>805
うん?
人数の話なら元から想定されてることだよな?司軍は人数増やせるけど千空側は増やせないから人数で有利にはなれない

だから偽リリアンで司軍の戦力減らしてから洞窟奪取のための20秒の電撃戦だろ

お前の計算って20秒で敵を全部倒す想定になってない?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:54:31.73 ID:0pNeMsBwd.net
>>806
文系さんはほんと精神論やなあ

やるべきことは分布関数とσを確認することでしょう
「平均20秒」と言う実験結果は出てるわけだからσが求められていないはずはないわけ

と言うか理系ならそこセットで聞くだけなのよ

それがないから「文系ぽいなあ」というお話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:57:27.22 ID:lwWc0Awa0.net
そもそも作戦の穴の話するなら洞窟に到達したあとの洞窟防衛の作戦が出てきてないとこだと思うんだけど皆は気にならんの?

洞窟と言ってもドアとかついてないんだしどうやって洞窟につけば復活液体と火薬作れるって言ってるけど作ってる間に攻め込まれるやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:00:00.13 ID:lwWc0Awa0.net
>>807
うん、だからその計算が凄いのは説明されんでも分かる
でその計算をして作戦の成功率にどう影響するのかって話

さっきから計算するだけで成功率がどうなんのか聞いてるのに誰も答えないやん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:23:49.94 ID:BLEPKxzp0.net
スプッッ Sd7bとJP 0HfaをNGに放り込んでこれ以上相手しない方がいいよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:38:02.86 ID:Ry3xM+sP0.net
>>810
NGにほーりこんだ
こいつ、例えば料理のレシピの"塩少々"て分量にも「これだから文系は」ていいそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:12:44.34 ID:ZEJ6mFmcd.net
煽りやすい文言だからな
アホはホイホイ引っかかる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:00:19.80 ID:0gDHqODJd.net
>>809
σが分かって初めて作戦が立案できるのよ
799の仮定を採用するとして、
千空「作戦開始10秒後にはもう司軍の中から1人は戦えるやつが出てくる。そいつの相手はコハクに頼むぜ。
15秒後にはそれが8人になる。大樹と金銀杠でそいつらを防いでくれ。なーにあと5秒持てばいい。
20秒持ちこたえれば作戦は終了だ。そそるぜ」
杠「え?私も?」
とな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:13:54.43 ID:CcRLJkfrd.net
石神村組と司軍の個人での力量差なら
仮に洞窟警護組が即時全員向かってきたとしてもなんとかやれるでしょ
その上で何割かは20秒動けなくなる策をぶつけてるんだから成功は確約

ただ成功すると分かった上でやると味方陣営に隙ができるから
細部はぼかして成功しないかもと伝えることで成功率は維持

視聴者に対しても説明の手間と作戦の途中経過の尺を省ける

奪ったあとの防衛はまぁ火薬とハッタリでなんとかするでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:14:29.80 ID:oI5UBKyH0.net
死なない程度の催涙弾でも作ったほうがよくないかと正直思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:18:38.93 ID:xWB0Jahld.net
>>814
作戦を共有しないまま敵地に突撃させるとか千空は鬼かな?

不測の事態にも対応できないし
俺なら絶対行かないw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:34:43.64 ID:TcDCIkKNH.net
>>816
千空側の作戦
メイン:全軍で突撃して20秒以内に洞窟を奪う
不測の事態:洞窟防衛隊が思ったよりやる奴らで20秒じゃ奪いきれない
必要な対処:動ける敵勢力の削減

味方に伝える作戦
メイン:戦車のインパクトで行動不能にした隙に奪う
不測の事態:一部行動不能にし辛い奴らが反撃してくる
必要な対処:反撃してくる奴らを抑える自軍兵

2つで相互に補い合わせてるって発想

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:38:46.06 ID:QdvoPKWEd.net
>>817
アニメ組なんで原作知らないんだけどマシでそんな作戦なの?

司はちゃんと穴掘ってたじゃん
一般に戦車にはあれ有効とされてるんだよね
まあ作者がそのトリビアを読んだから穴掘ったんだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:44:12.87 ID:I+evR8e2d.net
>>818
いやぁでまかせ
俺も原作読んでない
ただ少なくとも味方側からはただ作戦を立てて穴も潰してあるように見えるよなって

司からしたらまず千空は戦車でクロムを救出すると思ったからクロムの牢の前に穴掘ったわけで
クロムに自力脱出されて戦車再利用なんて思わんから洞窟の前に穴掘る理由はないし
千空側はそもそも司側の想定と穴を知らんかったわけだからなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:58:54.55 ID:ahw3D4340.net
そもそも人数が少ない側が仕方なく用いるのが奇策というもので、成功率が低いのは当たり前なんだよ
だから人数で劣る千空側が1人も死人出さないで済む確実な方法はそれこそ司帝国への全面降伏しかない
で、それを呑むわけにはいかないからこんなことになってんだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:00:56.34 ID:rx6V2bbEd.net
>>820
だ!か!ら!
精神論やめろ

インパール作戦なのか?お前は牟田口廉也か?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:02:19.82 ID:7GOwk4f7H.net
精神論言いたいだけか

総レス数 1007
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200