2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2489

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:57:22.90 ID:J0ynH2p1.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2488
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612007951/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:07:13.06 ID:ELq4su1f.net
俺は生まれてから今までずっと一人でシコシコだけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:07:48.02 ID:9vS3F/I/.net
>>869
へーそうなのか俺も割とガキの頃からそういう妄想してたから知らずに訓練してたんだ
SNSに2〜3Pの短編漫画を不定期に描いてるんだが結構ウケ良いのよね
舞台設定とネタを用意すると脳内でキャラが勝手にしゃべり始めてくれる感じ
あんま集中とかしてる意識はない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:07:56.07 ID:mEqI2YGZ.net
なろうでタイトルと中身が微妙に、もしくは
全然合ってないのがあるのも
編集者がいないからなんだろうね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:09:09.91 ID:IT8s9Ie1.net
>>899
そこに関しては別にニートじゃなくても良くね?としか思わんけど、作者がニート公言してんだっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:09:14.78 ID:pBHx6HXn.net
>>902
最近は入稿したタイトルそのまま使わず編集の方で考えているだっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:09:32.41 ID:PPHyO5JY.net
うざわが医者二人は強者の強制固定
うざわのいえにいけなかったのは くだってすぐいえのところまでいったけど
そっから強制帰宅強者が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:11:26.24 ID:PPHyO5JY.net
金と銀はミストが強烈で捨てろ強制が起きてる段ボールもね
いろいろすてたけどシステム上は追加なしだから捨ててない状態
なくてもある状態

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:14:04.04 ID:J2U7zKUt.net
>>902
なろうのノリで名付けたら、内容が割と真面目な政治の駆け引きとかね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:14:17.88 ID:Yf3ycI73.net
ギャグアニメって基本ないから
シリアスとギャグが絶妙に調和した銀魂が終わったのは残念でもあるし、あの時代を青春で過ごせてよかったとも思う

今のガキはチートなろうで女を性的搾取するアニメのオンパレードでかわいそかわいそ、なのです〜2パー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:14:31.44 ID:mEqI2YGZ.net
>>899
確かに。
生きるか死ぬかの状況に放り込まれれば話は別だけど
無職転生の転生後の環境は恵まれ過ぎてるかもね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:15:11.79 ID:b3vQCpKT.net
無職、誇れる仕事じゃない → 兼業を名乗る
有職、社会的評価の高い仕事 → 医者です 弁護士です

これくらい邪推して当たり前のレベルなんだよなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:15:45.03 ID:nBcr8Ntr.net
無職転生じゃなくて社会経験、人生経験あるやつのただの2週目の話だからな
マジでいい加減にしてほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:18:33.74 ID:EIDF5lux.net
>>889
浮気しまくってた妻が全くできなくなってイライラマックスや

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:19:22.77 ID:uSuXX7IR.net
ニートが急にやる気になったわけじゃなくて死ぬとかいう大きなきっかけがあったからやり直そうと思ったんだろに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:21:05.08 ID:b3vQCpKT.net
大学もそうだろ
F欄だったら大卒って情報すらネガティブだから流さない
逆に東大京大みたいなところだとしっかりそれをアピールする

無職と兼業もそれと同じようなものだ
後ろめたさはありつつも無職よりは兼業の方がはるかにイメージアップできるので兼業と名乗るだけw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:22:27.41 ID:G2bqxYq/.net
>>911
14で引きこもって20年もニートしてたのにパウロの為にならないと何となくで謝らなかったり、
シルフィの為に敢えて鈍感系主人公になろうとしたり、
ルディって結構地頭良くて気が回って空気読めるんだよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:23:18.56 ID:30407uEC.net
進撃面白いなぁ
ガビのシリアスな叫び声の後にのんのんびより見ると温度差で風邪ひく

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:23:28.39 ID:SGbq9MUi.net
きっかけがあってニートになったなら
きっかけがあればニート脱却も
おかしな話ではない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:25:54.81 ID:3cNAehf+.net
落ちるのは一瞬
這い上がるのは至難やで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:26:30.26 ID:b3vQCpKT.net
そもそもニート脱却しないと物語始まらねえっていう
そういうロジックの話で作者がニートだったはずなのにとかいってるあほ見るほど愚かなものはねえなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:26:48.68 ID:RRIFQRjg.net
生まれ変わって人生をやり直す話というのは昔からあって珍しいわけではない
ゲーテのファウストが代表例
それを異世界転生でやったのが無職転生ってだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:27:26.06 ID:yQ4DrDDH.net
>>213
前期のゴミ持ち出すの草

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:28:25.72 ID:ZNyXM3w0.net
自分が無能だから仕事以外出来てないだけなのに全員同じだと勘違いしてる奴がいるな
大人は皆余暇を趣味で楽しんでるんだぞ
じゃないとスポーツクラブも英語教室も経営なりたたんわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:29:53.34 ID:9vS3F/I/.net
>>915
その辺どう考えるかだが転生ものの主人公て意外と前世の人格そのままって訳じゃないんだよね
ルディと前世クズとの言動は完全に一致しないし延長線上でもない
おそらく作者も別人格としてるんじゃないかな、意図的に書き分けてるのかどうかまでは分からんが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:30:28.83 ID:hLYeg3gW.net
無職転生をそのまま盗作して主人公をエリート会社員とか暗殺者に変更して転生させるから
ニートより頭が悪いエリート会社員や暗殺者や大学教授がいっぱいいるのがなろうだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:30:30.03 ID:7nqv9fdJ.net
悲報
ゆるキャン△公式が2話でGoogleアースの写真加工して流用したことについて謝罪
配信中の映像の一部差し替えが決定

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:31:54.31 ID:mEqI2YGZ.net
>>913
そういう設定なのは分かってるけど
転生後が裕福な家庭なので必然性を感じないのよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:32:25.00 ID:RRIFQRjg.net
現在の経験と知識のままに人生をやり直せたらもっとましな人生になるだろう
これは世界中の誰もが考えることだよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:33:13.03 ID:9vS3F/I/.net
>>927
特殊能力なくても大抵良い人生になりそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:33:20.58 ID:b3vQCpKT.net
>>922
職業になったら趣味じゃねえだろ
なんつう頭の弱さだよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:33:37.31 ID:hLYeg3gW.net
無職転生の主人公が血統チートなのはアニメの5話でやるんじゃね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:34:00.56 ID:Ty5oOth2.net
現代でも裸で張り付けとか流石にファンタジーだとは思うけど作者がニートなら漫画のあるあるをそのまま書いたのかもな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:34:53.89 ID:nBcr8Ntr.net
>>913
やり直そうと思ってやり直せるなら苦労せんだろ
40まで無職なら働くという事に対してトラウマがあるからそうなってるわけで
何の抵抗もなく働きますってのは完全にキャラ崩壊してる

>>919
話の都合でキャラ崩壊させてるのを正当化してるだけやん
だったら最初から無職設定いらないだけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:35:09.81 ID:RRIFQRjg.net
だけどそう思ったならその瞬間がこれからの人生をましにしていくチャンスなんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:35:45.57 ID:F5b9T6ST.net
積み木崩しみたいな無職主人公アニメを作ればいいんでね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:36:42.72 ID:jhY5xD1+.net
俺たちは実は既に二週目なんだが、受精卵になった時点で記憶が全て消え去ったのだ!

936 :sage:2021/02/01(月) 16:36:44.96 ID:pHGh1zMR.net
いじめはいじめる側の技術で
内容変わるからな
団鬼六の子孫がいれば
裸でハリツケも出来るだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:37:37.42 ID:hLYeg3gW.net
まあ、作者がニートから趣味で書いた作品が大当たりして
ラノベ作者として歴代でもかなり上位の作家になってるから
環境と才能があればニートから脱出できるのは作者の体験でもあるんじゃないか
才能あった癖になんでニートしてたんだってのもあるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:38:59.18 ID:PPHyO5JY.net
医療ミス後先払い契約の道強制前のあいだのどっか
うざわにいこうとしたのは 行けば直接本人から聞けるし
それを強者がとめた時点で 

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:39:12.75 ID:mEqI2YGZ.net
転生前と転生後の性格が乖離してるのも
指摘する編集者がいないせいかもね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:39:24.37 ID:b3vQCpKT.net
>>932
単に無職というパワーワードで同類を釣ってるんだろ
整合性なんて考えてるわけねえだろいちいち
釣れりゃいいんだよって考えだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:41:09.87 ID:PPHyO5JY.net
先払い契約の道中で本人確認してないのは基本わからないで通してね俺
っていうか関係あるのこれ先払いDケア契約強制に届いた後でわれたあとでしょ
関係ねえじゃん
結局割れたあとに強者が医者二人に強制にしたってことよ
うざわを 

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:42:24.67 ID:b3vQCpKT.net
ビジウヨみたいなもんだ
金になるから割り切りま〜すwwwでネトウヨの猿まねしてるだけ
無職なんて設定もそれと同じ
卑屈なやつらが投網にかかるから無職タグおいときま〜すwww
くらいの超軽い感覚よ
そんなことくらい指摘されなくてもわかるだろ
なにいちいち真面目に文面額面通りに受け取っちゃってるのw
だからいつまでたっても欺される側でしかねえんだよw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:43:05.72 ID:9vS3F/I/.net
>>939
それはそれでいいと思うんだがなぁ一緒だったらマジきもいしw

キリ番踏んでる方はそろそろ頼むわ>>900は多分インポだから立たない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:43:16.38 ID:mEqI2YGZ.net
無職ってのはどちらかと言うと職の無い社会人を表す言葉で
ニートや引き篭もりとは異なると思うけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:44:50.76 ID:mEqI2YGZ.net
>>943
アインズ様やターニャは性格は前世まんまだよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:44:56.32 ID:uSuXX7IR.net
無職釣っても金にならんだろに
まあだから売れないとか言われてたのかもしれんけど
でもアニメ化で無職以外にも知れ渡ったから売れ出してるよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:46:06.29 ID:G2bqxYq/.net
スレ立て無理だった
>>1000までに立てられる人頼む

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:46:18.88 ID:hLYeg3gW.net
回復術士の作者はエリート会社員と自分で言ってたが
GAかどっかの賞を取った時は無職になってたな
ラノベの賞を取ると職業晒されるがなろうはそれがないから自己申告しかない
無職転生の作者はニートを名乗ってたが明らかに物書きの訓練してる奴だったから出版社の秘蔵っ子って噂がずっと流れてたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:47:05.75 ID:b3vQCpKT.net
>>946
実際になろうで年間1位のPV数を何年も続けてたんだろ
それが何よりの答えだろ
無職ワードは社会的弱者のなろうにとって惹き付けられるものってことだ

だいたい兼業設定もそうだが、いちいち馬鹿正直に申告するわけねえだろw
作家自体が偽名で作り物みたいな存在なのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:47:18.46 ID:mTHyRe98.net
>>947
立ててみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:48:07.04 ID:9vS3F/I/.net
>>945
ターニャはそのままだね原作読んでる人は挿絵見ないと転生してるの気がつかない位らしい
アインズは根は同じぽいけど精神が変容してる自覚はあるて言ってたな
あとクズマか一応あれでも転生らしいからあげとく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:48:14.40 ID:yqQIiZF0.net
バックアロウの杉田の喋りに池田秀一味を感じる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:48:38.05 ID:q40DMIhu.net
次スレも無職についての喧々諤々の議論をお楽しみください

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:49:12.22 ID:aLe4ZXcj.net
無職が始まってからここキモすぎうざすぎ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:49:21.29 ID:QdoRmQL+.net
無職は「あなたは黙ってて(怒)」なママンがイカちゃんというのが不思議な感じだ
俺の全然見てないところでずいぶん演技が上手になって

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:49:25.81 ID:uSuXX7IR.net
何よりの答えってなんだよ
タイトルで釣られたって内容つまらんなら1位なんて維持できんだろに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:49:33.00 ID:fJcZYCfb.net
オバロはゲームしてたらログアウトできなくなったっていう設定だろう
現実に主人公がどう振舞ってたのかはよく分かんなかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:49:45.69 ID:RRIFQRjg.net
無職転生はここまで村の中だけで世界がどうなってるのかわからん
やっと来週から村を出て外の世界の様子がわかるだろうけど
村の中でもわかるのはごく一部なんだよな
子供の視点の限界
大人の世界の人間関係とかまるでわからない
学校行ってなくて友達もシルフィーしかいなくて近所の子供の情報網とかまったくないし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:50:12.87 ID:b3vQCpKT.net
アスペはなんでも信じてしまうんだな
心が純粋すぎんよw
世の中嘘ついてなんぼやぞw
いつまで幼稚に馬鹿正直でいようとするんだよw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:50:20.49 ID:mTHyRe98.net
新スレ立った

連投コピペ規制でURL貼れないので、誰か誘導お願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:51:16.41 ID:B8Q9f29V.net
ID:b3vQCpKT

は無職転生アンチというより、なんか陰謀論者っぽいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:51:59.30 ID:3cNAehf+.net
>>960
ありがとやで

今期アニメ総合スレ 2490
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1612165728/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:52:41.89 ID:RRIFQRjg.net
無職のルーデウスの両親は息子が不気味だと思ってるだろうな
ろくに情報網もないのに息子に世間知があるんだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:52:46.83 ID:9vS3F/I/.net
>>960
おつサンクス

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:53:07.33 ID:G2bqxYq/.net
>>960
ありがとう

おいこら回避

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:53:49.17 ID:b3vQCpKT.net
作家が兼業を名乗って作家じゃない仕事について語れないやつに関しては半信半疑でほぼほぼ嘘乙
と認識してるな

おまえらもそれくらいの認識もっとけよ
あまりにも心が純粋すぎるわw
ショーンKみたいな図太さはそういないが、控えめに兼業ですみたいなことをいえるやつはいくらでもいるわw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:55:01.04 ID:pBHx6HXn.net
>>960
乙カレー

>>957
ネトゲのサ終までやっといたろうって思ったら何故かこうなった だったっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:56:26.73 ID:uSuXX7IR.net
陰謀論者はアホだからソースもないのに陰謀信じちゃうんだよなあ
いつも見えない敵と戦ってて笑うわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:57:15.44 ID:t6OG/8dr.net
回復術士陰鬱で嫌になるけど後々救いはあるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:57:26.49 ID:F5b9T6ST.net
>>960 乙、特典は波のマサキファイトうちわ一年分です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:57:31.99 ID:b3vQCpKT.net
>>968
だな
兼業です(ただし証拠はない)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:57:59.78 ID:nkHDGc2g.net
無職のお父さんが一番クズい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:58:37.87 ID:RRIFQRjg.net
しかしジークが裏切り者とは思わなかったわ
こういうところが進撃はうまいよな
ライナーがマーレに帰還してからの4年の間にいろいろ変化があったわけだ
あれだけ調査兵団を苦しめたジークがパラディ島についているとは誰も思わんわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:59:12.37 ID:buVDv2MB.net
芸人とか役者とかそれだけで食えてる奴ばかりでないだろ
作家一本で食えるまでになってない限りは、むしろ兼業の方が多いんじゃね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:00:16.65 ID:mEqI2YGZ.net
>>963
本好きのマインも明らかに異様な子供だけど
家族は慣れちゃってるねw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:02:17.92 ID:G2bqxYq/.net
>>966
まあ、なんというか、作家が無職でも石油王でもどうでもいいかな
作品が面白ければ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:02:29.74 ID:F5b9T6ST.net
無職のお父さんが一番クズい

Twitterなどで人気ある絵師がクズ父を描く

あなたの描く無職のお父さんすばらしい、今期の神キャラです

あるんでね手のひら返し

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:02:40.82 ID:b3vQCpKT.net
わざわざしなくてもいい兼業アピールするほど胡散臭さが増すだけなのになw
俺はできる人間ですよ
無職とは違うんですよ
ということを伝えようとしてるわけだが、普通の社会人なら当たり前すぎてわざわざ兼業アピールする発想すらないし必要がないというw

>>974
親から援助などいくらでも内情はあるだろう
そんな本当のことを言ったら自立できてないダサイやつだとなってネガティブな扱いされるから隠すに決まってるが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:18:40.31 ID:3Au6S4Fb.net
隠しダンジョンの主人公ってなんであんなにクズなの?
ラッキースケベスキルで短時間で大量のLP稼げるのわかってるのに日常生活辛いから改変しようってなった上で
聖女様の命が掛かってるから早くLP貯めないといけないっ!いったいどうすれば良いんだーーー!!
…ってふざけてるの?

ラッキースケベスキル解放するだけで3日くらいで1万くらい楽勝で稼げるだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:20:22.26 ID:938cRrPZ.net
>>927
それを実践してるのが芦田愛菜
やり直し前は糞みたいな事して失敗して痛い目に遭いまくってたに違いない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:22:46.59 ID:b3vQCpKT.net
おそらくなろう作家の多くが無職のこどおじおばで実家に何十年もパラサイトし続けてる感じだと思ってる
もしかしたら学生で終わって就職もせずにニートでずっと実家にパラサイトし続けてるやつばかりかも知れない
もちろん更新ほとんどしてないちょっと一回だけ投稿してみたくらいの感じの人には当てはまらないだろうけど
まあお察しで想像するのは簡単だと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:24:13.56 ID:DXuXbA3C.net
>>977
クズいのは実際、パパンにレイープの冤罪かました主人公やけどな。
可憐ショタ無罪と親の贔屓目も加味したムーヴしよった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:24:19.87 ID:Japg/li8.net
こじらせすぎだろ
もう寝ろよおじさん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:24:52.91 ID:no8ib51W.net
>>979
ラッキースケベ頻発による日常生活への影響>>>聖女の命
だからな。あれ真面目に見てたら頭おかしなるで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:25:56.05 ID:b3vQCpKT.net
もともと作家って職業は社会不適合者がなる職業だったそうだからな
まあお察しよ
なろう活動家のメンタリティがどうみても社会適合者と正反対だもんよw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:29:24.61 ID:3Au6S4Fb.net
>>984
あの作品を真面目に見たらいけないってのはわかってるつもりなんだけど
あまりにも世界設定と主人公の行動が乖離しすぎてて、
お前脳みそちゃんと入ってるの?って言いたくなるよな

あれを真面目にシリアスとして書いてるんだとしたら作者の頭の構造が理解不能レベル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:32:01.52 ID:xoMRzCMx.net
>>986
脳みそちゃんとはいっててまともなアタマの構造してたらそもそもあんなネタでは恥ずかしくてかけないだろ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:32:57.45 ID:b3vQCpKT.net
俺ダンのどうでもいいことを気にしすぎだろここのアスペどもw
どんだけ神経質なやつしかいないんだここはw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:35:36.01 ID:Japg/li8.net
隠しダンジョンなんかもうタイトルで予想できる部類よな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:36:57.16 ID:xoMRzCMx.net
そうそう。俺ダンは細かいことは気にせず頭空っぽにしてみるもんだよ。

991 :sage:2021/02/01(月) 17:39:11.53 ID:pHGh1zMR.net
目に入った光を脳が映像化してんだぞ
頭空っぽだと真っ暗なんだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:41:10.61 ID:3Au6S4Fb.net
短時間に大量のLPが貯められる手段があって、自分でわざわざ作って実際効果を目の当たりにして
それを封印した挙げ句に、「1週間以内に何千LP貯めないとヒロインが死んじゃうぞ、どうすればいいんだ!」ってやってるのを
どうでもいい神経質っていうってことは、お前さん、エロければストーリーなんてどうでもいいぜぐへへってタイプか

普通にオカシイだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:44:09.35 ID:jhY5xD1+.net
>>992
すまん、わからん。その文章が。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:44:15.76 ID:G2bqxYq/.net
どうやら俺ダンは切って正解だったようだ
1話目から幼馴染とチュッチュチュッチュしてて凄く気持ち悪かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:45:05.16 ID:1PQFQU6V.net
隠しダンジョンは要はエロゲシステムだろ、倫理とか常識とか求める方が間違ってね?
そういう人たちがそういう人たちのために作ったアニメ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:45:52.82 ID:938cRrPZ.net
エロければストーリーなんてどうでもいいぜぐへへとなるかどうかは作品の芸風による
少なくとも俺ダンは普通にオカシイだろ!とピリピリしながら見る芸風の作品じゃないのは間違いない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:46:54.13 ID:P4Y6yDkj.net
そもそも頭痛軽減があるなら
LP消費軽減やLP大量取得があっても良いだろ?
ソレ等を使わないって事はつまり 全 部 茶 番 
ハイゴミ駄作!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:47:01.27 ID:jhY5xD1+.net
俺ダンがただのエロ同人ってのは分かる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:47:39.48 ID:xoMRzCMx.net
>>991
比喩表現なんだが…そもそも本当に空っぽなら生きてないやろ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200