2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異物は】ヒーリングっどプリキュアアンチスレ6【排除】

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:15:17.37 ID:NNgqoK3y0.net
カプ厨のどかが苦しんでるのにキャーキャー出産だの子供だの散々騒いでダル救わないで自分の思い通りの展開にならなかったら手のひらクルーですよ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:15:20.16 ID:82t8ymAbM.net
ちょっと違うとこ叩くか
ラビリンッお前先週逃げ帰った時点で相談しろや なに普通に生活してんだww
その数日のタメいらんわ
好意的に考えるとモヤモヤ抱えて生活してる人に向けてって意味で描いたのか????
いやーそうだとしても何言いたいんだかさっぱり分かりませんわw

つーか先週のダルとの邂逅シーン、ラビリン居なくてよかったやろ
ダルをのどかより弱いくらい弱らせとけばいいだけ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:16:02.90 ID:wKqUyav0a.net
ダルイゼンは宿敵として盛り上がる事もなかったな
ホント1年何やってたんだか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:22:14.68 ID:fzlq1XL4a.net
アンチスレとか覗くのハピプリ以来だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:23:23.97 ID:iNh3Kz9fr.net
自己犠牲の否定とか言い出すとプリキュア自体やめさせなよって話にならんか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:23:51.35 ID:XOoAPa1Hd.net
>>290
バテテもケダリーも可哀想だな
香村の「正義の味方ごっこ」の犠牲者か
悪党ならどんな残虐なやり方でぶっ〇していい
って考えなら、結局プリキュアだってビョーゲンズと同じ穴のムジナだよ
いや、残酷な正義の味方()ってある意味純粋な悪役よりタチ悪いかもしれない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:31:48.72 ID:4Bwlf54q0.net
ツイッターでここ引用して論理の整合性取れてないこと言うヒーアンがいたから
心配して見に来たらここの連中は別にまともだったので安心した

>>305
クソなイケメンから言い寄られて振るってのは女性向けでは割と王道なので
ダルのどは結構理解しやすいぞ
いい子ちゃんぶってないで最初からこういう女の願望駄々洩れ展開やってた方が
絶対面白くなってたわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:32:03.25 ID:esdAAS7B0.net
ヒーリングっど!愛で癒したい()

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:34:01.51 ID:gs0QB7VTM.net
・わかりあえない存在
・相手は改心の余地もない悪党
・でも真っ向勝負して互いを認め合う
1年かければはるかとクローズみたいないい塩梅の展開も出来そうだったのにな。この陰湿展開が好きな脚本家には無理か

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:34:20.38 ID:h64bOeiM0.net
スタッフが嗜虐趣味拗らせてると誰もも幸せにならない作品がかなりの確率で出来上がるんだよ
女性スタッフで固めた結果が終盤にイケメンのダルイゼン苛めて最終戦の顛末かな
そういうのやりたいなら深夜でやれよと
ヒーリングのタイトルに甘えすぎだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:41:29.19 ID:zGgMdxqYd.net
私は私だけのもの論がそもそも詭弁臭くて嫌いだわ
言い切りすぎ
他人と関係を持つ以上はお前はお前1人では絶対に完結しないし
力を合わせることを是とするプリキュアで通る理屈じゃない
私は私だけのものだからプリキュアに力は貸しませんって言われて納得すんのかよ
もっと言葉選べや

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:43:05.61 ID:U5RPeWj/0.net
ヒープリの面々はビョーゲンズのことを理解しようとしない、知った上で拒絶するのではなく知ろうともしないで拒絶する、それが悲しいって言ってる人いたな
有害な菌やウィルスを無害化するにもまず研究して知った上で対策することが必要なんだから、現実に沿って病原菌は当然排除するべきって意見は自分に都合のいいところしか見てないよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:46:33.20 ID:KvYd6M5zd.net
>>299
わかる
恋愛なんてそういうので良いのに何故変に捻るのか
馬鹿に媚びる必要なんてないから子供の為に作ってほしいわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:51:05.80 ID:XOoAPa1Hd.net
>>308
はいはい
信者さん、わざわざアンチスレにまで来てくれてご苦労さま
本スレに帰りましょうね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:53:36.71 ID:zGgMdxqYd.net
まぁこののどかを許容しちゃうような奴はプリキュア好き名乗らないでほしいね
酷いことした奴が擦り寄ってきても拒絶するのが当然だ!って言うなら大半のプリキュアが当然じゃないことしてることになるからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:55:12.88 ID:zZJKHpUGa.net
>>319
ウイルスに対抗するワクチンは弱毒化したウイルス自身を利用するから拒絶、排除が最善とは言い切れないしなぁ

まあ何か本能的にそうしてしまう人間臭さみたいなのを表現したいのか知らんがそれ別にプリキュアである必要あんの?と小一時間問い詰めたい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:58:10.46 ID:9Lg7/bg40.net
生存競争の勝者側の言葉だと考えると、ボーカルベストの副題がWe are aliveなのウケるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:59:36.83 ID:wKqUyav0a.net
結局善悪なんて主観なんだからコイツは切り捨ててもいいんだみたいなメッセージを発信するのはとても危ういわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:04:01.89 ID:BZaXXqtia.net
理には沿ってるけど暖かみはないよね
何か庵野作品みたいな思考

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:14:15.63 ID:XXVUE1160.net
ダルイゼンを拒否されて当然のようなキャラにするべきではなかった
これに尽きる
スタッフが望むようなイケメンでクールよりグアイワルのような愛嬌持たすべきだったよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:22:55.45 ID:2YOghwrA0.net
最後に無理やり盛り上げようとしてる感が強い
のどかもダルイゼンもキャラ作りに失敗してるわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:40:45.65 ID:4Bwlf54q0.net
ここ数年、子供たちを啓蒙してやるぞ〜って姿勢が鼻についてたから
今回の展開でやれ排外主義が〜ヘイトが〜言って発狂してるやつがいるのは正直胸がすくわ

親が子供に見せたいいい子ちゃんなアニメを作るつもりでこうなってるのは
明らかに作ってる側が失敗してるけどね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:44:04.04 ID:KhOJ1YD50.net
>>312
幼女向けの番組で自己犠牲を否定するのはいいんだが描き方が悪趣味すぎる
なんで大友がレイプだの妊娠だの子殺しだの囃し立てるような描写が要るんだよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:47:54.79 ID:wKqUyav0a.net
方向性が真逆になっただけで啓蒙してるつもりなのは変わらんと思うがね…
現代に相応しいメッセージだと持ち上げてる連中も少なくないし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:58:53.72 ID:4Bwlf54q0.net
>>331
啓蒙なんて大したもんじゃないぞ
「他人を助けるために自分を犠牲にするのはいかがなものか」
程度で思想としての厚みが無い

単にここ数年「プリキュアがお偉いことを言ってくださる!」って盛り上がってたやつらが
条件反射で同じことやってるだけでしょ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:01:32.50 ID:D5UIN2za0.net
常日頃の描写が薄くてなんとでも解釈できるから「こんな深い意味が!」みたいに吹き上がってるのを、否定する根拠も補強する根拠も作中から出てこないだけなんだよなあ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:10:31.77 ID:R6cLXMI/0.net
自分を犠牲にせず相手も救う方法を模索するでもなく「守りたいものを守るためにはお前を排除するしかない!」ってそりゃそうでしょうねとしか言いようがない
啓蒙でもなんでもないし別に新しくもない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:12:15.49 ID:4Bwlf54q0.net
自己犠牲を否定するのはいい
自分を犠牲にしてまでプリキュアやるもんじゃないってのは歴代でも描かれてきた

ダルイゼンが救いようのない奴なのもいい
どうせ見捨てるなら見捨ててすっきりするような奴にするのは作劇上理にかなってる

だがなぁ、何で今更助けを求められて悩むわけ?
病原体なんてできたら根絶するのがいいわけで
そういう相手と1年間戦ってきたのに今更助けるべきか疑問に思うところか?
助けを求められなかったら普通に倒して終わりだったろうに
ケダリーを無慈悲に葬ったのは何だったんだよ!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:20:00.01 ID:wKqUyav0a.net
スタッフと信者の中ではのどかが献身と慈愛の化身みたいになってるからおかしくなる
今まで別に和解なんて考えてなかったのに、今更「無理して助けなくてもいいんだよ?」なんてやってもね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:26:51.29 ID:4Bwlf54q0.net
助けるかどうか悩むのではなく
どうすれば自分を犠牲にせずに助けられるか悩むべきだったってここでも言われてるけど
何もなければそのままぶっ倒すはずだったくせに
直接助けを求められて初めてじゃあ助けられないかな?って考え始めるのは
それはそれでヒーローとして最悪だからな!
倒さなきゃならないはずなのに助けを求められたら助けなきゃならない気がして悩む展開は正解だぞ
1年ずっと戦い続けて、これまで何人か問答無用で倒した後じゃなかったらな!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 15:24:08.91 ID:JW93OWueK.net
>>269
>>1読んで出直してね♪
ヒー信者さん☆

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 15:45:05.96 ID:B87e8kFra.net
結局のところ、病原菌とかデリケートな設定にした時点で詰んでたとしか思えん
闇の使者とか暗黒の使者とかシンプルな方向じゃアカンかったのかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 15:51:42.49 ID:HX/u54Ik0.net
評判が高い理由が分からない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 15:53:39.79 ID:wKqUyav0a.net
>>335
「死にかけを見捨てたらアタシが悪者みたいになっちゃうしー」みたいな悩み
なおラビリンが後押ししたらあっさり霧散する模様

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:19:50.43 ID:bsqG3jjB0.net
既に予想されてるけど、実は助けたい心が僅かにあったから浄化し切れなかった→結局ダルのどENDというのはあり得そう
その場合今イキってる大友が逝くのは勿論、今回不快感覚えた層も嫌な気持ちは変わらない
つまりどっち道もう詰んでる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:27:45.01 ID:EbHFoxA20.net
>>341
そりゃ責任がラビリンに行ったから
のどかって、行動の責任を取りたくない、とても卑怯な性格

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:45:59.80 ID:XXVUE1160.net
作り手も視聴者側もダルイゼンがのどか個人を幼少からずっと蝕んでいたかなり特殊例な事実を無視してヒーロー論やらフェミニズムやらに飛躍させすぎるんだな
趣味の悪いカプやってきたスタッフの成果がこれ
大友に理論武装させるためだけのお話
プリキュア活動を抜きにしてダルイゼンとのどかを向き合わせた方が上手くいっただろうな
何もかも欲張りすぎてる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:46:01.50 ID:KQgfdqXA0.net
これきっかけに来年から新アニメにならないかね
もちろん東映じゃないとこでな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:47:40.86 ID:KJBj/h+8d.net
結局これを絶賛してる奴らのヒーロー願望って正義の名の下に自分が気に入らないものに自由に暴力を振るって断罪したいってことなんだろ
私刑は一般人だとただの暴力になるけどヒーローであれば罪に問われないどころか正義だからな
これを令和の価値観と現実に反映させて持ち上げてるの怖すぎ
個人によって傷付けられたという基準がブレブレになって
自分が気に食わないから傷付けられたということにして助けを求められても見捨てることは正義という事にもできるわけだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:59:42.84 ID:UAvFE83g0.net
いわゆる「ざまぁ系」というやつだね
自分が酷い目に遭わされたから何をしても良いのだと

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:00:13.44 ID:B87e8kFra.net
昔のプリキュアとの違いは
スタッフが自分の力量を弁えてたのも大きい
昔のプリキュアはあんな面倒な題材なんて使ってなかったよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:05:03.67 ID:UAvFE83g0.net
表面化しないだけで
昔のプリキュアも結構デリケートな問題を扱ってたよ
プリキュアの無知ゆえの残酷さとかね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:16:44.79 ID:B87e8kFra.net
今作は幾ら何でも表面化しすぎなんだよ
よりにもよって病原菌とか医療とかに手を出してしまった

あと地球御手当てなら環境問題にすれば良いんだどうけど
これも言い出したら人間が元凶じゃね?って突っ込みが出るだろうからやはり詰む

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:22:22.39 ID:vpO2pZpSd.net
初代は有名な回や台詞ばかり取りざたされるせいで等身大の少女らしさだとか使命より日常だとか言われるんだけど
ありゃあ偏見だね
MHのラストバトル見りゃわかることなんだけど生命は皆繋がっていることを自覚するからこそそれらを守るためにジャアクキングに挑んでいくわけで
決して終始等身大中学生なわけでもなければ日常しか優先してなかったわけじゃない
そこんとこを勘違いしてる安見Pみたいなスタッフがいるから「普通の子だからダルイゼンを見捨てて当然」みたいな狂った擁護論が飛んでくるんだよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:36:53.84 ID:XXVUE1160.net
歴代プリキュアでもダルイゼンみたいなやつは拒否するぞ
ラブでもマナでもめぐみでもはなでも
昔からの直接の加害者すぎるから
プリキュアを蝕み育った存在なんて気持ち悪いカプやるために因縁強く設定したのが失着すぎた
プリキュアってのは元々人間界以外の争いへ遣わされる調停者
言わば第三者だから自由に動けた
だから今回ものどか以上にちゆやひなた、あすみ等他の面子こそ存在感示さなきゃいけなかったのにスタッフはダルのどしか見えてない見せる気ない始末だから駄目なんだよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:39:30.79 ID:sOI0eut5p.net
まともに答えていないから意思疎通できていない、よって知的生命じゃないみたいな主張あるけど、
それ単に無条件降伏求めているだけで知的生命と関係なくね?
圧倒的な外敵がやってきて、こいつら言っている意味わかんねーからモノだわーって言ったら認めるんだろうか
自分が悪の側に立つことがないと確信できる奴は強いな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:42:51.21 ID:JXQlipqj0.net
ダルイゼンは(シンドイーネもグアイワルも)理由もなく宿主を苦しめようと思ったわけじゃないだろ
そういう生態なんだから
宿主を蝕んだという点においてダルイゼンがのどかに酷いことをした完全に悪いと作中でも信者もアンチも誰もが言い切ってるのにかなりモヤる
そりゃ人間からしたら許せない存在だけどそういう病原菌をわざわざ人型にして生存競争させたのは公式だろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:43:18.20 ID:vpO2pZpSd.net
俺の解釈だとマナを始めとした慈愛のプリキュアはあれくらいのことでも気軽に水に流して根に持たないし
どうすればダルイゼンが今後世界に馴染んで生きていけるか一緒に考えて背中を押すくらいのことはやるね
ゆうこがファントム匿ったのはまぁまぁ荒れたけどプリキュア側の被害度合い考えるとアレとあんま変わらんだろ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:48:16.30 ID:sOI0eut5p.net
敵の事情とかどうでもいい感じだったまほプリでも、逆に過去に何したとかこれから何するとかまで無関心だったから、助けてくれと言われて嫌だしねというかはかなり怪しいと思います

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:51:42.28 ID:wKqUyav0a.net
歴代も傷ついて助けを求めてきた敵を平気で見捨てるみたいな言い方は失礼だよ
製作者はそういうシチュエーションに陥らないように少なからず気を遣ってきたわけだから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:55:00.70 ID:9Lg7/bg40.net
歴代だとこの時期にはそもそもビョーゲンズってどんなやつら?という突っ込んだ描写が入ってると思う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:02:06.79 ID:4Bwlf54q0.net
ここの住民な人にツイッターでレスしたらブロックされて
もしやと思ったら案の定ブロックしたのにエアリプされてたからここでお返事するわ
ttps://twitter.com/ageha_W_star/status/1356419602113126400

別にあんたの不平は残当だと思うし説得も反論もするつもりはないわ
単にお話を読み違えてたり主張の整合性がおかしいのが
アンチとして見苦しいから指摘しただけ
(deleted an unsolicited ad)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:03:17.90 ID:ISbOv2GHa.net
環境問題メインに扱うとそれはそれで、説教臭いアニメになりそう。今問題になってる事の大半は人為的な物だし。ゴミをぽい捨てした奴を注意するプリキュア、何かマスク警察みたいだ。
だから、敵を病原菌にしてぼかしてるのかな。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:30:09.24 ID:IuqdD46/0.net
長文でえらい騒いでる人は最近ここに来た元信者なのかな
このアニメずっとこんな調子で糞だったぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:32:06.86 ID:Gbg36cbQ0.net
>>354
近年の敵側フォローエピソードもなく
香村の手抜き脚本で放置してただけなのに
唐突に弱者の決断・女の決断エピソードを描きたくなって
その舞台装置にされた感はあるわな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:32:34.96 ID:9Lg7/bg40.net
ダルのど厨が反動で荒れてるの本当に草生える
今まで全く進展なくて魅力もなくて虚無だったのに可能性感じちゃったんだな、可哀想に
設定だけで好きになれるタイプの人だったんだろうけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:35:41.84 ID:5pn8sDGU0.net
販促そっちのけで推しカプに命賭ける香村がこのまま終わるとは思えないんだよなあ…
どちらにしてもこんなのニチアサでやるなよって感じになりそうだけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:36:48.55 ID:0iA2njHwM.net
個人のアカウントを晒すのはどうなんですかね…
まあここ引用するのも迂闊だったと思うが

それに読み違いとかいうけどこのアニメに正しい解釈なんてないでしょー

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:40:41.11 ID:lDlcI4AAd.net
>>365
そいつのログ見るとお察し
ただの信者

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:41:46.33 ID:gs0QB7VTM.net
のどかの決断に乗っかてTwitterでヒモ男・DV男を糾弾してる人達が正直ウザい。児童アニメに便乗して異性叩きとかアホかよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:44:12.24 ID:sOI0eut5p.net
見えないダルのど厨と戦っている人も大変だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:46:35.31 ID:WByYipPo0.net
アンチスレがこれだけ盛り上がってるのはスイプリ以来かな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:48:04.69 ID:0iA2njHwM.net
>>366
当事者だけどプリキュアのオタクって本当怖い…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:50:45.93 ID:82t8ymAbM.net
悪い意味でも注目集めればトロプリの宣伝になるからな
そういう狙いかもしれんな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:50:52.09 ID:OCYzlKo20.net
まだあと3話分残ってるのか…次作のトロプリが待ち遠しいなぁ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:51:53.82 ID:U5RPeWj/0.net
ダルがイケメンだからって怒ってるんだろって言ってるやつ何もわかってねぇ
地球で生まれ育ったはずのげっ歯類がなんのフォローもなく消し炭にされた時からずっとこの作品を許してねえよ
それでもまだ、人の心を理解してないアースだからこんな無慈悲なことができるんだと思っていた時期が僕にもありました

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:52:59.26 ID:IuqdD46/0.net
あと数回で終わるのが救いだな
今期は最初から最後まで盛り上がらなかったわ
今騒いでるダルのど信者は最後のごり押しに期待したらいいと思うぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:57:31.10 ID:sOI0eut5p.net
まずダルのど信者を屏風から出すところから始めないとな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:01:41.97 ID:9Lg7/bg40.net
>>375
Twitterに結構いるから見てみ
ここに来てるのがそうだとは言ってない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:10:47.89 ID:G/8fSKqaa.net
ダルのど厨と言う絡みさえあればそれがどんなに雑な物であれ無条件で称賛する都合の良すぎるファンを切り捨てた鬼畜アニメ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:11:28.19 ID:N4kPCL37p.net
果たしてこのまま終わるかどうかも怪しいな
ダルのどペアのChattyふれんず!に収録されている「わたし、あなたの力になりたいの…!」という台詞は誰に向かって言っているのか
またやらかして変な方向に行くんじゃねーの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:11:46.23 ID:KQgfdqXA0.net
モルカー癒やされる…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:14:58.61 ID:XXVUE1160.net
>>377
このアニメは最初からずっとスタッフの嗜虐趣味によって作られてるから一貫してるぞ
のどかにひなた、ちゆはイマイチ心くすぐられなかったのか
最後のディナーにイケメンのダルイゼンが回ってきただけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:15:17.30 ID:W8tLlt3E0.net
こんな物を後3回もやらなきゃいけないの?苦痛だな。人気も皆無なのに、2月まで延長とか、香村はウィザードやルパパトの悪癖をヒープリでもやらかすのか。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:20:10.76 ID:JW93OWueK.net
>>368
それは君だろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:22:08.06 ID:/Zx/6oz90.net
まとめサイトとかでもネタにされてる辺り プリキュアが命乞いをする悪人を私刑にする事に抵抗がある人が想像以上に多かったって事だろな。プリキュアのファン層って仲間割れも許さない様な繊細な人が多いし。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:25:08.58 ID:aJ0BDhQca.net
敵が出現するたびに具合悪くなる犬がマスコットな時点で最初から癒しとは程遠くて犬好きの自分はずっとヒープリがあんまり好きになれなかった
アースでてきても犬が病気のままなのでアンチ化した
今はなんかもう一周まわってクソさが楽しくなってきたな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:28:42.88 ID:XXVUE1160.net
他者を尊重という体でプリキュア同士の見方の違いぶつかり合いが見れない面白味ないアニメだと思ってた
今思うと波風立てたくない実に女性的に作風だったな
そういうのも否定はしないが上手くハマらなかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:30:50.49 ID:sOI0eut5p.net
>>382
すぐ上にいるのになんで俺になるのかこれわけわかんねえな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:34:22.14 ID:wKqUyav0a.net
溺れてる悪人には石ぶつけるのを推奨するようなアニメは気持ち悪いただそれだけ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:37:15.44 ID:uAd6byok0.net
助けようとしなかった時点でいい子じゃないのに、
兎ののどかはいい子アピールがウザイ
匿う以外の方法を模索すればいいじゃん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:55:21.26 ID:Ajv9ec9ea.net
あんま言われてないがダルイゼンより
仲間を平気で生け贄にするシンドイーネの方が邪悪だと思う
ダルイゼンは人間側からすると邪悪極まりないがビョーゲンズとしては生存本能にそって生きてただけだし
グアイワルみたいにパワハラもしてないし
そもそものどかの体内に潜伏していた時は自我すら無かったみたいだしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:10:04.98 ID:gnqS6Pv20.net
>>389
シンドイーネもある意味では生存本能に従っていたと見ることもできるかもしれない
キングビョーゲンに恋して子供でも授かろうとしていたという見方もできる
(子供ができるかどうかは分からんが)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:38:49.06 ID:+msaDmIV0.net
>>346
ツイッター上にいるダルイゼンざまあみろとかはしゃいでる連中って、自分たちが奴と同じことしてるって気づかないのかな?
ダル死んで落ち込むファンの前で自業自得m9(^Д^)プギャーとか騒ぐだけじゃなく、ダル好きになる奴は顔しか見てない!キチガイ!!
なんてファンまで見下してる連中に奴をどうこういう資格は少なくともない
ダルがテメェ等の天使()のどか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:44:16.44 ID:+msaDmIV0.net
>>391
失礼 誤爆した
ダルがテメェ等の天使のどかタソを傷つけたのと同じようなことをダルのファンにしてるってことに気づかないのかな?
まあこれでダルのファンの中から過激派
のどかアンチが出て、ピクシブあたりで
のどか&ラビリン厳しめヘイト小説とか
出されて復讐されないことをせいぜい祈らせてもらうよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:47:01.80 ID:kzhKhNFU0.net
目的ためにはやむを得ないという割り切りで、躊躇しつつ倒すなら気にならなかったと思う
自分が嫌だからというのもそれだけならまあ分かるけど、そういう理由の上で辛辣な言葉を投げ続けながらボコボコにして倒すというのは力の使い方として危ういんではないか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:50:27.00 ID:XXVUE1160.net
結局誰も得しないアニメになりそうだな
スタッフは女性で固めましたとか変なアピールしてた時点で何か臭かったけど
女性様自慢は百歩譲って許すよプリキュアだもの
キャラ苛めて性癖満足させるとか深夜でやれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:51:00.07 ID:mr9UIn2fa.net
妖精アニマルもヒステリックなのと盛った猫とクソペンであまり面白くないんだよな
メガパーツ埋め込まれて敵化する話とかつくりゃよかったのに
手当犬の本隊が討ち滅ぼさんとするところを友情パワーで浄化してプリキュアの慈愛をみせる
その慈愛をみたことでダルイゼンも今回みたいな突飛な助けてな話にならず
モンスター化する辛さを妖精も知ってるから同情的になるし
手当犬の本隊が来るのが遅すぎる問題も解決できたのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:09:42.91 ID:WByYipPo0.net
夢原とか桃園とかだったらダルイゼンをいったいどう扱っていたのかね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:24:11.62 ID:bsqG3jjB0.net
>>384
ラテが毎回苦しむの改善することなかったの酷いよね
こっちも無神経だなと初期からずっと思ってた
ぐったり→バンクで元気に爆走→終了即ぐったりとかも真剣に作ってたら何かおかしいって気付くはずなのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:24:47.35 ID:UAvFE83g0.net
>>396
大人しくするなら助ける
大人しくしないならフルボッコにして戦意を完全に削いでから手を差し伸べる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:46:19.24 ID:D5UIN2za0.net
○○ならどうするか?って考えるにも情報が無さすぎるんじゃないかな
人の価値観を説かれ説得された上でビョーゲンズであろうとするか否か、そもそも地球を蝕まず生きることができるのかどうか、わからないことが多すぎる
大なり小なり己に不利益があるんだから同情する必要はないが、拒絶する結論に至るなら相手を知ろうとする姿勢はあってしかるべきと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:53:44.13 ID:XXVUE1160.net
歩み寄りするにはのどかが被害者の立場すぎた
ちゆやひなたがもっと前に出て仲裁するべきだった
ダルのどしたくて仕方なかったのだろうが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:04:49.22 ID:T+4rALEs0.net
この1年でプリキュアから緩やかに離れて行ってプリチャンとミュークルで楽しそうにしてる元プリキュアオタクを見てると自分も潮時かなと思う
まあトロプリは土田ってだけで期待してるけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:09:26.24 ID:aJ0BDhQca.net
>>397
販促用としてぬいぐるみ売ってるマスコットでもるのにこの雑な扱いホント客を舐めてると思った
アース登場したら改善するんだろうと思って耐えてたけど最終話まであと3話になってもまだ改善しないとか
キャラを大事にしてなさすぎてこのスタッフ大嫌いだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:11:28.19 ID:lWBBGgnra.net
敵が出れば必ず弱るのにバンクでは元気な犬
アニメの展開に反したセリフを言うダルのどぬいぐるみ
ろくに擦り合わせが出来てないのが各所に表れてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:16:41.27 ID:JXQlipqj0.net
ラテは変身に使うエレメントボトルで回復できるのかと思ったら変身後もぐったりしてて引いた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:24:27.98 ID:rA+c4+kLa.net
>>346
スカッとジャパンとか好きそうだよな、そう言う奴らって

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:26:12.67 ID:lWBBGgnra.net
プリキュアシリーズに限って言えばマジで子供に見せたくないアニメナンバーワンですわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:35:06.26 ID:gnqS6Pv20.net
>>403
他にすり合わせができてないなと思ったのは
テラビョーゲン浄化した後相手がいないのに「お大事に」っていうアレ
誰に向けてそのセリフ吐いてんだって思った

4人での変身バンクの「キュン」の声がバラバラなのも随分質が低いなと

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:35:07.77 ID:R6cLXMI/0.net
「散々のどかに外道な振る舞いしてきたダルイゼンをズタボロにして無様に命乞いさせてのどかがそれを拒絶したら盛り上がるやろなぁ(ニチャァ)」って脚本家の脳内が透けてみえてほんとキモかったよ、品性が下劣すぎる
はるかとクローズみたいなかっこいい因縁対決書けないのかよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:42:56.66 ID:T+4rALEs0.net
キャラに大人のエゴを代弁させて字幕付きキャプ画がバズってツイッターのご意見番が偉そうにその意義を説く
もうこういうのうんざりだから普通にジャリ番を楽しませてくれよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:43:45.32 ID:aVbkyEtn0.net
ひょっとして寄生獣の後藤の最期みたいなことをやりたかったのかなと
力量不足であさっての描写になったけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:52:09.76 ID:xX/V4CJs0.net
ラテは下っ端のメガビョーゲンだけに反応するのがイミフなんだよな
キングビョーゲンや幹部には反応しないしビョーゲンキングダムに行っても平気
この設定で行こうと決めた奴は頭おかしいとしか思えない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:52:24.47 ID:mr9UIn2fa.net
あまりのどか自体にやさしい描写ないし
わりと独断専行タイプ
ダルイゼンが瀕死で縋るような仲でも
やさしい描写もなかったのに来るのは謎
おまえが作ったケダリーとかいう二世即死させてるのに縋りにくる描写が変なんだよね
偶然見つけたとか正体不明で生き倒れてたとかでもないし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:00:09.10 ID:xtPrznkWa.net
「結局お前も同じじゃん」への返答がないんだよな。
その後に取った行動や、言動から全くその通りだったんだが。
「自分さえ良ければそれで良いのか」って説教してたくせに。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:05:30.17 ID:lWBBGgnra.net
歴代幹部のテンプレとなんら変わらない人間に近い容姿と人格を与えておいて都合よく病原扱いする信者は卑怯

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:09:27.63 ID:wKqUyav0a.net
>>410
後藤を説教しながらメッタ刺しにするようなものだな
善も悪もない同じ生物同士として向き合ったシーンなのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:10:55.57 ID:5pn8sDGU0.net
だから香村にニチアサの番組は任せるなとあれほど…!
ちな次は戦隊にトドメを指す模様

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:12:18.58 ID:JXQlipqj0.net
>>414
てか子供が所詮病原菌と思って見てるかよって話
普通に考えれば分かるだろうに信者はキッズアニメ見てる自覚ないんか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:13:05.31 ID:kzhKhNFU0.net
この展開を絶賛したり擁護したりしていても梯子を外されかねないと思う
完全消滅してないし、重要キャラにしてはあっさりすぎる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:14:30.23 ID:T+4rALEs0.net
>>418
梯子外されたら今度は聖母のどか路線で絶賛し始めるんだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:15:30.67 ID:U5RPeWj/0.net
香村さんサブなら大体ソツなくこなすんだけどね
メインに据えるには本人がオタクすぎる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:16:31.37 ID:lWBBGgnra.net
わざわざ初期形態に戻してから吸収させてるからダルのどはまだ何かありそうだけど殲滅路線を絶賛してた連中までもが梯子外されてアンチ化するのもまた一興

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:18:29.28 ID:wKqUyav0a.net
>>416
これまでは出来もしないのにハードな設定持ち込んでいつも失敗してる脚本家という印象だったけど、今回で認識改めたわ
ニチアサ書くには価値観が歪みすぎ害悪すぎる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:24:22.49 ID:JXQlipqj0.net
のどかは最初からダルイゼン助けないのは決めてたけど
それを自分から言うと酷い人間になるのが嫌だからわざと露骨な察してちゃん行動してたようにしか見えん
わざわざ親が作ってくれたご飯残したりリコーダー持ち込んでまでご苦労なこった
ダルイゼンを論破してる時も保身発言してるし姑息

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:51:30.24 ID:5pn8sDGU0.net
また、まとめサイトの餌になってるよ
何だこのプリキュア

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:53:50.29 ID:UAvFE83g0.net
>>418
本スレ見ると現時点でのグレースの今回の言動は
終盤で覆る前振りだろうと予測している人も少なからず居る

それを考慮した上で、建前も倫理もぶん投げて本音をぶちまけた今回を
今後も評価する、と言ってる人もいる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:02:23.41 ID:CFoCTwAh0.net
たった1話でここまで株を落としたプリキュアも初めてだな
今回つくづく思ったのは
やっぱこういう子供向けヒーロー系アニメの主人公は「リアリスト」じゃ駄目だよな
いくら正しいことを言ってても それは理解出来ても人間理屈だけじゃすんなり納得出来ない
今回の話じゃどうしたって胸糞悪さや後味の悪さが残る
「やっぱ主人公は狂人レベルの聖人じゃなきゃダメ」とまで思う

今回ののどかに憧れる様な子供が一体どれくらい居るんだか・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:04:45.00 ID:gMmAWjsi0.net
死ぬ寸前までボコった相手をやっぱり助けますみたいな展開は絶対に許さない
どちらかが滅ぶまで戦い続けろ、それがのどかちゃんの選んだ道なんだから

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:05:14.00 ID:MqTuWoktM.net
前話の時点で、
「やっぱりイケメン無罪か。ダルイセンの悪行の落とし前は付けられず、スンナリ許されて終わるのか」
と思っていたが、もっと酷いものを見せつけられた。

・ダルイセンはのどかを騙す気満々だった描写をする。
・同じ台詞のまま、狂気の演技で「こいつは取り込んじゃいけない」と思わせる。
・結果は同じでもいいから、全員で相談する。

子供向けアニメとして、もっと良い見せ方はあったはず。

>>423
一人で悩み苦しんでるのが見え見えなんだから、ちゆもひなたもアスミも相談してやれよと思う。
仲間だろうが。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:09:57.92 ID:wgV5whFm0.net
>>425
建前も倫理もぶん投げた?
のどかは悪くない、のどかを批判する奴はぶっ飛ばすと妖精に言わせて
のどかは正しいという空間でイキッたのに倫理をぶん投げたという覚悟なんてないだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:20:27.56 ID:0M/+LG1W0.net
あの時のラビリンがまどマギのQBに見えたわ
カワイイ声で何言ってんだ状態

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:50:45.20 ID:EcW1zCWB0.net
>>430
脚本会議がダルのどで統制されてるなら間違いないぞ
ラビリン使うことで他のプリキュアの介在弾いてダルのどに持ち込むわけだからな
ダルイゼンはキングビョーゲンに体を奪われるのを恐怖したのどかはダルイゼンに体を奪われることを恐怖した
恐怖で繋がったダルのどの完成
ラビリンがやったことは恐れを麻痺させて戦場に連れ込んだこと
見事なダルのどの仕掛人だよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 01:01:31.16 ID:8xpRU1iO0.net
女どもが寄り集まって菓子摘みながら作った結果コレかよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 01:31:33.86 ID:CgPtQMmv0.net
>>426
コロナのせいとはいえ、グッズ・映画の売り上げは低迷、実質あと3回で挽回は無理だろうし、
バズらせて次回作の焚き付けに使うしかない、と判断したのかもな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 01:54:25.04 ID:3vICVIhR0.net
というか、子供番組のラスト1か月はもうオモチャも売りつくして
スポンサーの縛りが無くなって自由にやれるようになるのかも?

勇者シリーズはラスト1か月になると
ロボットをボロボロにぶっ壊しても良かったんだと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 02:23:25.45 ID:dFLF4UUw0.net
ラビリンはのどかみたいな奴のパートナーやらされて気の毒
ヒープリの中では好きなキャラなんだがな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 03:37:30.48 ID:YKFClbon0.net
悠木碧『ヒープリ』リレーインタビュー第1回【集中連載】
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1611888928

> 「シリーズで1番優しいプリキュアにしたい」と言われ、アフレコがスタートしました。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 04:24:04.71 ID:dtextiQAa.net
「悪に容赦しないのどか様カッコイイ!歴代の甘っちょろいプリキュアとは違う!」
こうやって持ち上げられてる現状をスタッフはどう思っているのやら

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 05:25:11.87 ID:KX9mPtxP0.net
考えたがやっぱり病原菌って設定が色々ややこしくなってる要因なのかもなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 06:04:42.35 ID:E4L4TDIa0.net
まさにアメリカファーストの考え方だな
背筋が凍り付くわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 06:59:23.39 ID:haOMypjx0.net
>>430
台詞回しが滅茶苦茶キモかった
「義理も責任もないラビ!」とか妖精に言わせんなって感じ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:11:02.46 ID:7hxQiMjwa.net
>>436
ホント腹立つなぁ
こんな展開で優しさもなにもあったもんじゃない
そもそも優しいシリーズにしたいなら敵が出るたび病気になるマスコットなんて悪趣味な設定作らないでほしい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:17:30.68 ID:OP1+5Xe20.net
生き残りをかけての戦いは正義と悪じゃないんだよなぁ。お互い正義
だから和解に持っていく
ヒープリでは、ビョーゲンズは犯罪組織で、プリキュアは警察なのかい?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:33:11.40 ID:0MKo8/Mg0.net
なんて独りよがりな優しさなんだ…
悲しくなってきた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:42:51.50 ID:DEe0aSHB0.net
>>442
スタプリは(スタープリンセスの件を除いて)まさに生き残りをかけた戦いで
その中で対話を重ねて和解に持って行った
翻ってこの作品は対話が欠け過ぎていてどっちも悪くね?って状態になってる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:49:20.07 ID:AtwPavnsp.net
肯定意見を見ると、プリキュア側は一切条件を妥協してはいけないらしいので、こうなるともう殲滅しかなくなるけれど、それは優しさとかじゃなくてただの戦争だな

>>442
警察だと、反省していないからお前は生きる価値ないねとその場で処分下したらダメなんだよなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:49:49.44 ID:4fT6OTSQM.net
病原だから全滅させて当たり前って言うけど
ウイルスなり菌なりでもサンプルとして一部保管されるだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:05:00.06 ID:7hxQiMjwa.net
浄化してウィルスからワクチンにするとかやりようあったのになんで「汚物は消毒」ルート選んだんだろ
今更ワクチンどうの言い出したらバテテやケダリーはなんだったのって話になるし今回の展開も茶番化するから殲滅エンド突き進むしかない
脚本に優しさも慈愛もなにも感じない最低の子供向けアニメ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:06:16.12 ID:89T403aDa.net
>>438
敵の設定が足引っ張ってるのは確かだろうね
それこそ初代とかは闇の〜みたいなもっとシンプルだったから
ヒープリもそれくらいシンプルな敵設定ならもう少しマシになったのかね?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:11:29.95 ID:89T403aDa.net
初回からここまで突き詰めたら医療や病原菌設定の問題も生じてるわけだが
この設定にゴーサイン出したやつも悪くね?
何でこんな面倒な方向で作ったんだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:20:31.99 ID:AtwPavnsp.net
脚本がひねくれているのがいけない
なんか邪魔してくる奴らでしかないまほプリの敵達に主人公と関わりのない部分でえげつないことやらせて、「伝説の魔法使いがこんなの放っておいていいのか」とかいきなりやりだしたり、
ドキプリとかスタプリとか慈愛系主人公たちの親族友人皆殺しにして、「許してみろよほらwww」ってやったりするようなもんだよ
普通思いついてもやらないやつだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:25:13.11 ID:rUmgVrMF0.net
何作か前から感じてたけど脚本が考えてることをやらせてもらえてないと思う
伏線らしきもの全てスルーしてるし
監督がいないからプロデューサーや演出の問題なんでは

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:26:54.71 ID:OP1+5Xe20.net
>>449
自分は企画そのものが失敗だと思ってるよ
医療なんてデリケートな課題を娯楽作品で採用しちゃったのがそもそもの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:28:28.51 ID:haOMypjx0.net
医療モチーフ、敵が人間姿、プリキュアが白衣着て医者を連想させる
その状態で「助けない」って選択を取ることが医者が助ける命を選別してるように見えて生理的に受け入れ難い
敵が人間じゃなく全面的にウィルスでしかないって思える容姿だったら受け入れ方ももう少し違っただろうから最初の企画段階で詰んでたんだよなヒープリは
ウィルスに向かって「お大事に」も意味不明だよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:29:19.42 ID:OP1+5Xe20.net
>>445
暴力装置が自らの判断で殺しちゃいかんよね
今回、ラビリンに責任追わせてるのが、更に嫌らしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:31:38.66 ID:OP1+5Xe20.net
>>444
対話可能かどうかは、序盤で消化する課題なんだよね
もしくはバックボーンで語る
1年間かけて、今更お互いの立ち位置を把握って、どんな脚本だよと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:31:56.98 ID:ofcSxaaF0.net
プリキュアって終盤に変な主義主張盛り込まなきゃいけない縛りでもあるんか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:38:58.39 ID:89T403aDa.net
>>452
軽々しくデリケートな課題を使うようなスタッフだから
この惨状になったのかな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:50:19.12 ID:0MKo8/Mg0.net
エグゼイドは同じ医療モチーフでも面白かったのに
なんならMIU404というドラマも社会の闇を主題にしてるけどちゃんとエンタメしてた
実写ドラマで大人が直接大人を演じているから説得力が生まれるのもあるだろうけど、どのみち女児向けアニメの枠で扱っていいものじゃなかったね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:51:46.61 ID:OP1+5Xe20.net
>>457
例えば、りりかSOSみたいに、あくまでもモチーフとして扱って、本題にはしないとかさ
娯楽作品なら娯楽に振り切らないと。はたらく細胞みたいにね

そもそも地球にお手当てといいつつ、なんで人間の医療(というか闘病)がメインになんのさーと、
ブレブレなシリーズ構成に苦笑いしか無い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:52:24.88 ID:ofcSxaaF0.net
「相手が強大な武力を持つならこっちも核武装するしかないラビ!」
「一般市民の犠牲はやむを得ないラビ!」
「お手当ての力は限られてるラビ!老い先短い年寄りは見捨てるラビ!」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:56:33.32 ID:sdil2u7i0.net
>>437
歴代シリーズの逆張りしたいなら深夜アニメで魔法少女モノでもやってろよ、と思う
子供が見てるプリキュアでやるなよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:38:52.43 ID:3vICVIhR0.net
自分が一番大事、敵の事情なんて知らないというのは
プリキュア的には逆張りではないんだよね
原点回帰に近い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:43:00.94 ID:0JQNujlA0.net
敵の事情なんて知らないっていうのは困ってる敵を見捨てるってことと同義じゃねえよ
自分を大切にする、相手も大切にする
それが相反すると思ってる奴がいるけどそれは両立できることだ
ヒープリはくだらねえ理屈並び立てて諦めを正当化して逃げてるだけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:45:33.60 ID:0M/+LG1W0.net
今週のキュアグレース

https://i.imgur.com/kofXTp6.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:48:35.57 ID:ANPxSs0xd.net
敵が生存本能で戦ってることは無視して私が苦しんでたこと分かってたら沢山の命を蝕んで笑ったりしないって言ったけど
沢山の動物の命を笑顔で食べてる人間についてはどう思ってるんだよ
感謝して命をいただいてるから悪いことじゃないって?
じゃあダルイゼンがお礼を言ったら蝕まれるの許すんだよな?
この話絶賛してる奴って動物に自分達は酷い人間のせいで苦しい思いをしてきたから死んでくれって言われてたら受け入れるんだよなもちろん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:56:42.75 ID:dtextiQAa.net
自分を大事にする、というのは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:59:48.63 ID:3vICVIhR0.net
>>465
実体化したら犬型で
キングビョーゲンはテアティーヌと表裏一体の存在であること匂わせてるし
人間の罪に関してはラストバトルに盛り込んで来る可能性も

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:00:13.18 ID:dtextiQAa.net
もっともだけど敵を見捨てるのとセットで描かれるのは違和感あるなぁ。一年の締めに持ってくるのはあまりにも寂しすぎないかな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:03:03.31 ID:0M/+LG1W0.net
プリキュアをやる事=仕事するみたいに考えてるとしたら今週の話もいろいろと理解できたわ
そんな捉え方してる制作陣にこれ以上プリキュア作って欲しくないなと思うけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:08:37.30 ID:8xpRU1iO0.net
犬の扱いが悪すぎる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:13:38.52 ID:OP1+5Xe20.net
>>464
最後まで浄化できなかったラビ(藁)

受ける側にとって、浄化って実際はこんなんだよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:18:55.68 ID:dtextiQAa.net
>>465
「好き嫌いで患者を選別するのが正しい」みたいな描き方は、医療関係者に対するとんでもない侮辱な気がする…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:01:04.64 ID:3Wa8EZ++M.net
この話を褒めるやつはろくなやつじゃないと思ってるるけど、
ヒープリ(近年の作品)には社会的に目配せしたお説法して正しい大人に育とうという押し付けがましさを感じる以上
むしろ逆で、ろくな大人にならなかったからこういう高尚な話立てにアレルギー反応が出るんじゃないかな…とか思い始めた。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:07:16.03 ID:rUmgVrMF0.net
それは違う
単純に胸糞悪い話の流れだったからむかついてるんだよ
しかもそれをさも正しいみたいに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:12:31.39 ID:3Wa8EZ++M.net
まあやっぱ胸糞悪いよね
バリキャリな女性らしき層がHUGを称賛してた時みたいに立場が違えば感想も変わるだろうけど、結局やりようが肝心なんすねえ…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:14:44.13 ID:haOMypjx0.net
作品の設定から破綻してることを議論してる場に突然湧いてきて「理解できない奴はろくな大人じゃない」とか言い出すの、それこそろくな大人じゃないよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:26:10.90 ID:SbFAD/fRa.net
そもそも浄化ができなかったと言うのがありえないんだよな
アニマル幹部やケダリーみたいな準幹部もキングビョーゲン(幻)も一発浄化してたのに
メガパーツでちょっと強化しただけのヤツをKO出来ないのはまあ展開上なんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:42:52.01 ID:Qoe/wVj7a.net
結局、医療とか病気を題材にした意味がないってことかな
これはもう企画段階の問題だったということで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:10:44.14 ID:AtwPavnsp.net
>>454
ビョーゲンズを完全に滅ぼすのが正義でプリキュアはその執行者だというのならば、どれだけ同情できる事情があろうがぶち殺さないといけないので自分の気持ちを持ち出すのはアウト
普遍的な正義を体現するというのなら、人格のある奴の生存を個人の感情で否定するのは問題がある
個人の感情で判断したなら正義ヅラしないでほしい

>>473
俺としては逆で社会的に正しくないからアウトだわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:21:23.73 ID:DFiqcNrma.net
のどかの声優が「優しさは自分に向けてこそ本当の強さになる」とか言ってるけど気持ち悪いなぁ
自分を大事にするのは結構だけどそれを優しいとは言ってほしくない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:24:41.44 ID:AtwPavnsp.net
>>480
自分に優しくない決断を下したまどマギのまどかは強くなかった……?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:30:24.13 ID:wgV5whFm0.net
>>472
そもそも医者は無給じゃないからな
あののどかの選択を現実の医者に当てはまるの危険すぎる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:33:22.50 ID:KkoyaFqwa.net
人格を与えておいて病原だから〜って本当に便利な免罪符だよな
実態はイーラとかと何ら変わらない少年型の敵幹部なのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:33:28.87 ID:EZZB8xVN0.net
扱いが難しいと誰でも察っせる題材だったから余程真剣に力入れて企画したんだろうなって開始前は思った
開始したら無神経な表現や考えなし脚本続きできついのなんの
相手や見てる側がどう思うかって部分が特に軽視されてるし、なんか全体的に冷たいんだよ
上っ面だけは(自分達の保身のために)大事にしつつ、共感性欠如した認識でイキリ太郎もどき流されるのきつい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:34:07.37 ID:3vICVIhR0.net
>>481
まぁ、残される家族のことを考えると
あの選択はナシだな、と思う

それで世界が滅びようともだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:36:31.89 ID:8xpRU1iO0.net
声豚御用達声優使うとキチガイ信者が出来て
本職じゃない声優使うとキチガイアンチが出来る
取り敢えず悠木をピンクに使ったのは大大大失敗だったな
妖精や追加ならまだしも

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:36:59.58 ID:0zpSQONh0.net
結局理解できなくても理解しようとする姿勢は大切だよね、というスタンスのスタプリから一転したのは世相なんかね
「優しさ」云々も、何か途中で話がすり替えられた感があってモヤるんだよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:38:28.25 ID:AtwPavnsp.net
>>485
まあ個人的には後味の悪い結末だなとは思うんだけれど、
まどかの想いとそれを継いで戦うほむらという筋書きは綺麗に落ちてるし、自己犠牲のヒーローなんだよな(終盤で急に聖人化した感はあるが)
さすがにこれとは比べるまでもないわ
劇場版なんてなかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:45:10.79 ID:7hxQiMjwa.net
見た目少年型の敵幹部なのに行動やのどかに向けての発言が気持ち悪すぎるんだよなダルイゼン
あんな奴が救われる描写なんて心底いらんと思うしだからといって冷酷にとどめ刺すプリキュアなんて見たくなかったし詰んでる
本当にもう初期設定から破綻してたようにしか見えない、思いやりとも癒しともかけ離れすぎてる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:50:04.43 ID:DFiqcNrma.net
殲滅路線は否定しないけどこれを「優しい」と「癒し」とか言ってるのは価値観が違いすぎるなぁと思う
恐怖を感じるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:53:02.96 ID:xuMr3fiJM.net
なんか敵を見捨てる選択をしたのどかをどうにか正当化したくて自分に優しくするのが大事!とか苦し紛れに言い訳してるようにしか見えない。今まで敵倒してもそれでプリキュアが自分を大事にしてる!とかならなかっただろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:56:06.39 ID:0MKo8/Mg0.net
同じ悠木碧キャラでもビッキーは自分の身を削ってでも人助けに尽くす精神の塊なのは考えさせられる…
まずは自分だけ無事なら誰かを消すこともいとわないのどかとは対極

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:56:17.94 ID:0JQNujlA0.net
だから自分も他人も等しく大切にして両立するんだよ
あきらさんやえれなもそれやってただろ
そこから逃げていくら理屈並べても詭弁にしかならねえよ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:02:18.77 ID:DFiqcNrma.net
本当にシリーズで一番優しいプリキュアというなら必死になって共存の道を模索するだろうし、上手くいかなかったら悲しむと思うんだけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:03:54.56 ID:3vICVIhR0.net
今回に限っては
相手を助ける=自分を犠牲にする
なので両立は出来ない

のどかには第三の道を模索するような
機転も心理的余裕も無い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:06:41.46 ID:3vICVIhR0.net
歴代プリキュアで敢えて似た状況を探すなら
地球を救うため自身の消滅を受け入れたシャイニールミナスだが

ブラックとホワイトは最後までその手段は否定した

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:09:35.81 ID:wgV5whFm0.net
>>495
信者ハウス
こんなクソ作品が原点回帰とかふざけてんのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:09:55.68 ID:TVkM4cad0.net
よく比較されるエグゼイドとの違いはのどかは子供で給料貰ってるプロの医療従事者でもないって事 そんな娘にダルイゼンは改心の余地が無いと私刑にさせる展開は幼女向けとして余りにもシビアだと思う。初期の頃に「倒す」と表現したひなたに対して「浄化」だと訂正してたけど結局何が違うのさっぱり分からん ケダリーは「僕消える」て言ってた気がしたけだ浄化=死では無いのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:10:50.59 ID:3vICVIhR0.net
初代鷲尾プロデューサーは
普通の女の子が自分を犠牲にするのは絶対に駄目、としながら
ルミナスや満薫のように人間でなければOKという
逃げ道を用意していたのはちょっとズルいねw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:10:55.76 ID:0JQNujlA0.net
>>495
そんなことねえよ
そもそも体内に匿わなくても助けられるだろ
あいつはキングビョーゲンから逃げて姿眩ませるために体内に匿ってほしいのであって
そんなのキングビョーゲン倒しちゃえば済む話だ
蝕むのが本能だとしてもそれをどこまで抑えられるかビョーゲンの居場所確保すれば済むのか話し合いくらいは出来る

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:18:12.08 ID:3vICVIhR0.net
そういう、第三の選択をさせないために
仲間には相談させなかったんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:42:00.03 ID:rUmgVrMF0.net
マンネリをやめようとして滑って崖から転落位の事にはなってると思う
もう色んな意味で限界なんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:46:07.18 ID:3vICVIhR0.net
この方向性で一年続けるのは難しいが
今なら何を言われようとあと数週だからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:58:36.36 ID:TVkM4cad0.net
後二話でネオキング倒して最終回で後日談と
トロプリの客演て感じだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:23:07.99 ID:UOMmsH0b0.net
>>489
これなんだよな
弱って救いを求めてる相手にあの仕打ちは無いし後味が悪すぎる
かと言ってダルイゼンは救う価値も無い屑だからどうしようもない
これまで適当にやってきたアニメの末路だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:32:20.54 ID:Jr4IibYj0.net
自分が寄生される立場になればダルイゼンものどかの気持ちわかるでしょ
後味の悪さはこれから結びやるための前フリだと思うよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:33:53.45 ID:DFiqcNrma.net
のどかはいい子ちゃんぶってたけどそれすら結局無理になって開き直ったという感じだなぁ
リアルな人物像ではあるかもしれないけど優しいとはまったく思わないな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:36:36.50 ID:3vICVIhR0.net
>>506
それだ!
今のダルイゼンには意思があるのだから
のどかを苦しめないように優しく寄生することも出来る筈!

つまり…常在菌!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:56:29.87 ID:OP1+5Xe20.net
>>506
ダルイゼンって寄生される立場だっけ?
吸収されたなら寄生する方だと思うんだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 18:33:16.85 ID:Qoe/wVj7a.net
このテのジャンルでデリケートな題材を使うスタッフにロクなのはいないと言える
真面目に扱うのは難しいって言うけどだったら始めからやるなと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:11:15.14 ID:FjLPkNcpd.net
>>464
のどかもだが、いまだにツイッター上にわいて死んでザマアwwな胸糞発言を鍵もかけずに垂れ流すのどか豚は本当北斗の拳のヒャッハー軍団みたいだよな
ケンシロウに「豚は屠殺場に行け」と言われて始末されるといいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:27:12.99 ID:TsY5pYkza.net
ダルのどザマァやってる奴らは、最終決戦でダルが復活したらどうすんだろ。最終話近くまで因縁を引っ張って流石にこれで終わりだと味気なさすぎるし、今回のはその布石にも見えるんだよな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:33:14.29 ID:rUmgVrMF0.net
ダルがワクチン化すればのどかの心も晴れるだろうからそれしかないと思う
けどご都合と胸糞のレベルが酷すぎたんでもうこっちの心が晴れることはないわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:35:48.87 ID:DFiqcNrma.net
浄化しきれなかったら驚いて、キングに食われるのも棒立ちで眺めていたのに
実は救いたかったとか後から言われても納得できないけどね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:38:33.31 ID:3vICVIhR0.net
あなたを助ける気にはならない!
と断言したからそれはなかろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:45:01.12 ID:OP1+5Xe20.net
そう、助けないとは言ってない
気が変わるかもしれないじゃないか
フェミ特有のお気持ちで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:56:14.10 ID:8xpRU1iO0.net
来週か再来週か
ダルのどカプ厨とのどか豚の殺し合いが始まるのかなぁ
それはそれで楽しみだなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:03:55.31 ID:G+uXL5qUa.net
あなたを受け入れたら私はどうなるの?で黙るダル、そもそもダルを完全に浄化しきれなかった事、浄化された時の「俺だって俺の体も心だって!」って発言、キンビョーに取り込まれた時少し心配そうにダルの名前を呼ぶのどか、ここら辺から怪しいなと思ったんだけど。まあ、どうとでも取れるシーンだったし、有無を言わさず消されてった他のテラビョー達が復活するとは思えないからダルはここでヒーリングっパイだと思うけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:07:15.42 ID:0zpSQONh0.net
展開はいくつか予想できるけど、総合してこの作品は何を伝えたいの?という点は正直全く分からない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:10:40.46 ID:E4L4TDIa0.net
これで最終話でもダルイゼン助けないとなったらアホだよな
数ミリ単位まで小さくなったやつを皮膚に住まわしてやりゃいいじゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:11:50.15 ID:KkoyaFqwa.net
バテテモーダとネブソックとケダリーのストーリー上の存在意義もなんだったんだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:12:25.11 ID:qPB1cNm30.net
デリケートな題材とエンタメを同時にやる作品自体は珍しくないのかもしれないけど
これはよりにもよってそれをやってはいけないジャンルでデリケートな題材を考えた時点で終わってた
医療とか病とか今までのプリキュアで一切やってなかったのはこのジャンルでやってはいけないと作り手が分かってたからなのかもな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:17:10.02 ID:ZM72/ES40.net
これガンダム00で言ったらELSと対話せずに殲滅させようとしてる異常な流れじゃん
人間に危害を加えたんだから対話なんて必要ないと言い張って

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:19:32.28 ID:7hxQiMjwa.net
ぬいぐるみに入ってる「あなたのことも救いたいの」がこれから本編でダルに向けて使われたらと思うとゾッとするけど使わないセリフ収録して騙して買わせたんならほぼ詐欺みたいなもんだし
全方位詰んでるのほんとウケるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:20:56.98 ID:KkoyaFqwa.net
製作陣が頭鉄華団なので

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:23:45.20 ID:DFiqcNrma.net
ダルイゼンが今後改心してものどかの慈悲深さの証明にはならないな
一度始末しようとしたのは事実なんだから

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:31:50.87 ID:v8mbcTgP0.net
悪に容赦のない昭和のヒーローでも、最初から戦意を失っている敵を見捨てるような話はそうそうなかったと思う
まあだいたいそういう展開は敵の罠なんだけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:32:00.24 ID:AtwPavnsp.net
鉄血は鉄華団より散々悪事をやらかしたギャラルホルンをまるで正義みたいに扱って小悪党は滅んで当然とかやったスタッフの感覚がずれ過ぎていたんだよな、スレチだけど
これもスタッフの正義に対する感覚がズレてる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:45:41.97 ID:YKFClbon0.net
医療関連キャラがいる番組

りりかSOS
ナースウィッチ小麦ちゃん
ブラックジャック
ヒーリングっどプリキュア

鬼滅の刃や魔法少女特殊戦あすかにも薬品扱う奴がいたような気がする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:03:33.74 ID:rUmgVrMF0.net
命乞いからの全否定の流れ自体要らんよね
もっとたくさん会話させて変われとか反省してとか言うべきだった
それでワクチン化なら普通に納得するのに
ただただ許せないっていう決め台詞言わせたかっただけであんな胸糞悪い場面入れるとか普通に頭おかしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:13:35.46 ID:0zpSQONh0.net
バテテモーダの宿主ヌートリアであることにストーリー上の意義があるんだと思ってたけど
外来種だから殲滅しても問題ないってことだったのかな、今から考えたら

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:20:22.97 ID:YKFClbon0.net
「絶対に許さない!殺す!!」
悩みなしでこれなら問題なかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:21:12.44 ID:qPB1cNm30.net
破綻の原因は企画のおかしさから始まってずっと行き当たりばったりでやってきたからだろな
そのツケが来たとしか思えん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:28:18.71 ID:xuMr3fiJM.net
あれ途中見てなかったんだけどバテテってたしかヌートリアにウィルスが規制して生まれたんだよね?体内のウィルスだけ消してただのヌートリアに戻ったんじゃなくてヌートリアごと消滅してたの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:47:36.43 ID:Ol68HKlPa.net
ダルと同じようにヌートリアを宿主にして成長、後に分離して誕生日じゃなかったっけ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:52:08.27 ID:YKFClbon0.net
バンダイステッキの音声に「助けなくていいラビ」「責任も義理もないラビ」とかもつけたして欲しい
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000140512_2.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:56:13.79 ID:A+3wh+FFa.net
鳥の幹部がよくわからん扱いだったような

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:52:13.81 ID:/LTzDcGCM.net
「助けなくて良い、、お前にそんな責任も義理も無い」ってダルイゼンに言わせて、グレースが「それでも、わたしはあなたも救いたい!」

キングビョーゲンの攻撃からグレースを守り、瀕死なダルイゼンを容赦無く取り込むキング…的な王道展開をプリキュアではやっぱり観たかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:06:03.72 ID:0JQNujlA0.net
しかしなぁ
脈絡なく手のひら返すことはこのクソスタッフならあり得ることだが
少なくともラビリンはあの場で完全にぶち殺すつもりだったのは浄化しきれなかったという台詞が証明してる
じゃあ心の肉球ってなんなんだ?
こんなクソほども意思疎通できてなくて何が心の肉球だというのか
もうどう見ても正当化不可能なレベルで詰んでるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:21:39.58 ID:/0QmtMPi0.net
「私の体も心も全部私のもの」ってセリフ
医療だって他人に体を預けるのに違和感ある
病原菌の拒絶としては違和感だらけのフェミ思想混ぜておかしくなった気がする
ホント自己愛こじらせた被害者意識のフェミ思想は害悪だなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:34:36.38 ID:/9I94KJvd.net
ダルイゼンってかビョーゲンズは人間から優しくしてもらったことないのに
のどかの優しさにつけ込んだって流れなの意味分からん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:43:19.96 ID:CgPtQMmv0.net
『優しいプリキュア』というのは『(自分に)優しいプリキュア』という事なんだと思う。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 00:55:03.70 ID:WwxUWJEJ0.net
>>538
これから無理やりそんな展開になって、わけわからない状態になりそうな気もするわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 00:57:10.13 ID:snkBZL7i0.net
>>528
ヘイト管理こそ失敗したが鉄華団も普通に潰されるだけの悪事やってるし(セブンスターズ主家当主殺し、コロニー墜落、武器密輸)
2期から頭が悪くなったとかいう奴は大抵ドルトコロニーとかいう糞やアイングレイズのトマトジュース(笑)ご都合バトルを無視するから分かりやすいけどなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:12:19.35 ID:QxXbHp1x0.net
>>543
話をいじって切り詰めてるから、そのパターンになりそう。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:15:34.20 ID:aifteN0f0.net
これをフェミニズムとかいうのはフェミニズムに失礼だろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:31:05.53 ID:QxXbHp1x0.net
世の中には相手がどんな状態だろうが命乞いしようが悪党は殺るタイプのダークヒーローもいるが、プリキュアにダークヒーローは合わないと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:33:38.25 ID:DnCTuBzRa.net
おしゃべりぬいぐるみのわたし、あなたの力になりたいの…!って台詞本当にダルへの言葉なのかな。一度拒絶したのに力になりたい、後三話しかないのに一体どんなシチュエーションでそんな言葉が出てくるんだろう。
自分から生まれたダルに急に情が芽生えたとか、でもケダリーは普通に浄化しちゃったしな。なんかダルのどファンに人形予約して貰うために無理矢理入れたとしか思えないんだけど。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 07:15:41.53 ID:IxjXJ5bzd.net
ラビリンあたりに言うんじゃねえの
使命を遂げたからお別れしようと言い出したラビリンに対してまだ付き合いたい的な感じで

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:18:13.54 ID:0+4EzpN90.net
次回消えそうなアースに言ったりしてな
自愛とは?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:21:36.65 ID:ySyXEEWn0.net
あのセリフってダルとのどかのぬいぐるみが2つ揃ってないと言わないんじゃないの?
だから結局ダル復活してだるのどなんじゃねーのと思ってるんだけど
そのまま消えたらあのぬいぐるみ何がしたくて作ったのかわけわからん
詐欺じゃん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:27:27.77 ID:leviSRRY0.net
単に話が破綻してるだけなのに真面目に議論してる人多いな
クソアニメの一言で片付く

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:35:36.36 ID:RU+B4bYb0.net
「あなたの力になりたいの」がダルに向けた言葉と明言して売り出したなら詐欺だけどそうじゃないならギリセーフだな、そんな汚い商売するとは思いたくないけど
かといって今の流れでこのセリフ出てきたら基地外すぎるしどうなることか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:39:41.58 ID:0+4EzpN90.net
総合評価がクソなのは確定してるので
どうクソなのかを話すのが楽しいんじゃないですか
クソの論点は人によって違うと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:54:20.20 ID:kqQxqXFda.net
>>547
他のジャンルでもそれをやるのは斜めに構えたライバルとか追加戦士が多くて
主人公はお人好しとか聖人が多いような

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:23:20.49 ID:tfiVo94fa.net
ヒープリ擁護とか他シリーズのアンチのつもりじゃないけど
殲滅って言えば歴代で言うとしいて言えば5シリーズなんだよな
和解したデスパライアにしても不死になった時点でもう封印しか方法がないという事情もあったし
劇場版5のダークドリームは自分のコピー(ドリームを庇って犠牲になった)
ブンビーもGOGOに出演してGOGOの終盤でやっと和解出来たようなもん
(メタ的にいうと声優のアドリブだか人気のおかげだっけか)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:48:43.90 ID:I3GgAlcfd.net
5は基本呑気だったプリキュア側と生々しいブラック企業の敵側の落差が激しかったから、
裕福な家庭のお嬢様が社畜に説教する話なんて揶揄のされ方もしてたな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:54:26.49 ID:JzmJuHhC0.net
そもそもそんな敵幹部とややこい関係になってないし、古き良き昭和特撮物のノリやで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:12:14.00 ID:x3WIcBhK0.net
都合のいい時だけ私を利用しないでって意味不明
ダルイゼンは常にのどかを自分のために利用してたんだから都合云々関係ないじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:06:12.64 ID:leviSRRY0.net
>>557
あのへんからもう不快感あった
なんでこんなのが続いてんのかわからん
水戸黄門のがマシ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:08:04.43 ID:pLMTKjsR0.net
この体たらくでは次のプリキュアもダメかもな
いつからプリキュアはこれ程までに覇気がなくなった?どこで歯車が狂った?
もうプリキュアは大人も視聴対象になってないのか?ただの集金アニメに価値はあるのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:25:13.12 ID:ixiElbBN0.net
>>559
思った
今までダルイゼンに優しくしてきたのどかをダルイゼンが突っぱねてきたのに
死にそうになった時に優しさにつけ込んだという流れなら都合よく利用するなって言うのは分かるが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:31:49.85 ID:0+4EzpN90.net
>>561
むしろ大人を意識しすぎて大失敗パターンじゃね?
こんなの今作だけだと思うよ

トロプリは、ヒーとはチームが違うので全然不安視してないよ
実際スタプリは面白かったしね
始まってもいない作品を腐すのはよくない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:05:51.20 ID:X1YaULzia.net
評判悪いSSやハピチャすら楽しんで見れてた口だけどヒープリだけは本当無理だ
こんな駄作今回限りにしてほしい絶対に

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:20:50.58 ID:ySyXEEWn0.net
否癒プリ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:23:11.50 ID:Mjkh5FCLa.net
信者の攻撃性は歴代トップに踊り立ったな
対話・和解でなく拒絶・殲滅という展開を絶賛してる奴らが攻撃的なのは当然だが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:32:15.17 ID:ixiElbBN0.net
よく鷲尾キュアも殲滅路線だったって擁護あるけど助けを求めてきた敵を拒絶して殺すなんて前代未聞だろ
普通思いついてもやらない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:33:37.19 ID:Mjkh5FCLa.net
公式
歴代で一番優しいプリキュア
子供に見せたいアニメ

実態
歴代で一番優しくないプリキュア
子供に見せたくないアニメ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:33:51.67 ID:sGJ0ojUBd.net
理想的なプリキュアだったら今は共存できないビョーゲンと共存できる仕組みを一緒に探そうって手を取り合うだろうし
むしろ将来の夢としてビョーゲンと共存するための研究を割り当ててもいいくらいだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:35:48.74 ID:Mjkh5FCLa.net
少年キャラが弱って助けを求めにきたところを見捨ててそれを肯定するなんてプリキュアどころかキッズアニメで前代未聞だろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:35:50.69 ID:2AEd/BrKp.net
ヒーアニ共が主人公から否定されないキュゥべえだった展開

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:36:18.05 ID:ySyXEEWn0.net
作ってる側が子供に見せたい〜とかいうヤツは大抵クソなんだよ
子供が見たがるような楽しい話を作れよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:43:17.69 ID:tfiVo94fa.net
>>567
そもそもそんなシチュにならないように作って来たからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:53:03.62 ID:8syInL/a0.net
ヒリキュア、「正しい人間がクズの為に身を犠牲にする必要はない」って結論自体は正しいし、言ってることも共感できるけど、「貴方は今後ちゃんと改心するって約束できる?」「そんなことするか!」「じゃあだめ!倒す!」ってやりとりを経てるなら納得できるんだが、今回暴走してアウアウアー言ってるだけのダルイゼンに「どーせ改心しないでしょ!殺す!」なのがなぁ・・・悪まで救えとは言わないけど相手が心底悪なのかちゃんと対話くらいはして欲しい

とにかく決めつけで怒ってるのがメンヘラ感強くて不快度高い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:00:29.49 ID:dKRk/lOja.net
作り手がのどかの選択が正しい間違ってるわけがないと思ってるなら、のどかがダルに歩み寄るってよりダルが勝手に改心してたって展開はありそう、残りの尺的に
それならダルを説得したのどかスゲーって展開が出来るし
受け入れる事だけが優しさではなく、ダルみたいな奴は一度許しを与えてしまうとそれにつけこみ何度も同じ悪事を働く可能性が高い、悪人にはその罪を咎め反省を促す事こそがその人の為にもなり真の優しさへと繋がる的なのがやりたいんじゃないの
のどかの説教とキングビョーゲンに取り込まれ体の自由を失った事で今まで自分がのどかにしてきた数々の悪行を反省
「今まで悪かったお前の心と体はお前のものだ」的な謝罪からのキングと共に消滅って感じで
流石に無害になって転生はないと思うけど
もうどんなに無理矢理なご都合展開になっても驚けない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:17:04.36 ID:RxIXakNM0.net
そもそも大元のキングビョーゲンを倒せばダルイゼンも取り込まれずに済む訳だし、のどかの体内に匿う必要も無かったんじゃないか?
ダルイゼンを救う=のどかが病気で苦しむ、とは限らないでしょ
ダルイゼンの為に頭を巡らせること自体が嫌だったとかなら分かるけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:20:46.16 ID:0+4EzpN90.net
>>564
俺もハピネスチャージ大好きよ
戦闘狂、ネガティブ、達観、元ライバル、役に立たない指令と、変なのしかいないチームだし
迷惑な兄弟喧嘩だったけど、神話の世界なんてそんなんばかりだし
にぎやかしに世界のロコキュアがたくさん出てたしね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:24:34.15 ID:LTDM6tuda.net
ダルイゼンを更生させるつもりなんて一切なかったのに、結果オーライでのどかが持ち上げられたら最悪だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:30:47.60 ID:tfiVo94fa.net
ただハピは本編と映画を両方見た人からは
殲滅してた映画の方が評価高かったな
敵の命乞いもなかったのもあったけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:33:10.28 ID:8syInL/a0.net
>>577
ハピチャは駄目なとこもあるけどまだ「メサコンの主人公が恋愛や友情を通して自分の将来について
考えるように成長していく」って軸があってそれを一年かけて描き切ったから良いよね。

今回は一年かけて聖人のどか様!ってやったのを突然生々しいメンヘラみたいなキレ方で台無しにされて
最終話前なのに主人公をどんな目で見ればいいのかわからなくなってしまった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:35:11.21 ID:8syInL/a0.net
どっかで「ヒモ男にキれるダメンズ女」と言われててあまりの正確さに笑ってしまった。
台詞回しが迫真過ぎて作者の男性遍歴投影してるって言われるのもしょうがないよこれは

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:40:24.63 ID:LTDM6tuda.net
なぜか聖人扱いされてるだけでビョーゲンズに歩み寄った事なんて一度もないのに
のどか様の優しさを裏切ったみたいな展開になってる謎

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:54:03.23 ID:0+4EzpN90.net
>>581
おそらく最終回までに復縁するんじゃないかと
レディースコミックをプリキュアに持ち込まないで欲しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:55:08.47 ID:WT6/JCPpa.net
「敵が命乞いしたらプリキュアはどんな反応するか」ってシチュは
従来のプリキュアではやらなかったよな?(見逃してたらすまんが)
思い付いてもやるべきじゃないシチュじゃないからか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:59:41.99 ID:8syInL/a0.net
>>584
記憶曖昧だけどハグっとで

新兵器の剣でチャラリーノを斬ろうとする→命乞いするチャラリーノの映像が脳に流れ込んでくる
→「私は倒したいんじゃなくて救いたいんだ!必要なのは剣じゃない!」といって新兵器の剣が笛に変化→笛の力で浄化

みたいな展開やってた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:07:50.29 ID:U3kEGD7z0.net
数週前までずーっと日常回やって敵との対話があるでもなくヒーリングガーデンとの絡みがあるでもなく、ひたすら薄味だったからまあそういう番組なんだろうと思ってたら
いきなり「存在しない深味」を喧伝し出したからおかしくなってる
否定派肯定派共に抜け落ちた描写を想像するしかないから余計にこじれるんだよなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:13:56.56 ID:0Pi7ZfPxr.net
単純にカレー食べたいのに出てきたのはスープカレーだった感じ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:16:21.74 ID:LTDM6tuda.net
スタッフの頭の中にあるダルのどで話作ってるよな
本編ではこれまでただの敵でしかなかったじゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:20:54.46 ID:RkX0q/N70.net
病原菌の擬人化だから倒しても問題ないという身も蓋もない擁護があるように
この手の選択の話をやってないのに決断しましたとされてもな
しかも妙に長々と気持ちの問題に関して理論武装しようとするのがまたせこい感じした

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:31:53.33 ID:WT6/JCPpa.net
>>589
>病原菌の擬人化だから倒しても問題ないという身も蓋もない擁護があるように

だったら擬人化する必要なくね?って思うよな

>>585
それがあったかー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:08:11.86 ID:Mjkh5FCLa.net
幼稚園保育園に行ってるような子に性悪説で作ってるアニメなんて見せたくないわ
この年代の子に相手の立場になって考えずに我を通すなんてメッセージは情操教育にマイナスだわ
DV男に依存するメンヘラ女に向けたアニメなら深夜でやっとけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:14:35.58 ID:fkzmEXLaM.net
うちの子は去年のスタプリでプリキュアデビューしたんだけど、そうやって毎年小さい子がデビューすることを考えたらある程度マンネリでも明るく楽しいキラキラした作風は変えなくて良いと思うんだけどね
今年はなんか毎回おとなしくて絵面も代わり映えしないし、子供も飽きてる印象
この前トロプリの予告流れたら賑やかそうな雰囲気を感じたのか、めっちゃ楽しみにしてた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:23:27.02 ID:pMs0mTCY0.net
pixivにキモい記事が出来て草

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:41:30.87 ID:lyWXrSy80.net
人の姿をして言葉を交わせるのに「病原菌だから」の擁護は苦しい
「あいつは病原菌のような奴だから殺してもOK」とかに転じるのが目に見えるわ
人間キャラ殺しても「ありえない目のでかさだから人間じゃないのでセーフ」って言えるしな
現実の病原菌なら苦しまないし喋らないだろ
設定がどうとかじゃなくて弱って助けを求める人の姿のキャラに対して主人公がこき下ろしながら殺す絵面を見せて何を伝えたかったんだろう
もうちょっとやりようがあるだろ

他人を助けると自己犠牲って本来セットじゃないのにセットにしてるのもおかしい
勝手にセットにして自己犠牲を否定するために他人を助けるまで否定してどうすんだ
現実には他人を助けるために自己犠牲しなければならない状況なんてほとんどないけど他人を見捨てる状況は頻繁にあるのにな
自己犠牲するよりも見捨てる方が真似しやすいのにな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:02:45.08 ID:WT6/JCPpa.net
ヒープリ擁護とか他作品叩きじゃないけど

ライダーのクウガは怪人が人の姿をして言葉を話せてるが人間を獲物とししか思っていない、人殺しはゲームとか遊びの理由の平成以降で一番外道で、
優しいという設定の主人公が怪人を「話が通じない、人間と価値観が合わない」といって殺してたな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:14:27.96 ID:ROzuvHKaa.net
あとプリキュアは過去作だと5シリーズは
過去作の中でも1、2位を争うほど自己犠牲を否定してて、敵の言い分なんか知らん顔で、実際に倒してもショック受けたことがないんだけど
(例外はデスパライヤとブンビーだけど前者は不死になったので和解しようがしなかろうが封印、後者は人気というメタ事情)

直接、弱ってる敵を見捨てたり、エンターテイメントでデリケートな問題に手を出したのはヒープリが初めてみたいだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:24:49.53 ID:Jjp58PwRr.net
>>595
現状 のどかのやった事って、ジャラジにブチ切れてメッタ切りにした五代と同じよな。怒りにまかせただけという。
のどかが本当に優しい娘だってんなら怒りにまかせて相手を葬るだけで終わっては欲しくないんよなぁ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:28:37.39 ID:gsPA0+1j0.net
プリキュアのお約束として
あれで終わりのわけないだろうけどね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:34:44.58 ID:0c2CQ0zi0.net
自己犠牲否定論って俺から言わせるとほんとアホくせえって思うよ
誰かが幸せに成る時、誰かが不幸になっているのだ!とかドヤ顔で言ってるアホがたまにいるけどさ
それと同じで誰かを幸せにするために自分が不幸に成るのは良くない!って発想が自己犠牲否定論なわけ
アホ丸出しな理屈だよ
そいつにとって何が不幸なのか、そいつの価値観を第三者の観測だけで決めつけてるだけじゃん?
アンパンマンがパンを与えた分だけあいつの顔は同じだけ削れていくけど、与えたモノと失ったモノが同じ「価値」かどうかはアンパンマン自身にしかわからない
故にそれを犠牲と捉えるかどうかはアンパンマン自身の価値観次第だ

つまり何が言いたいかと言うとダルイゼン助けたくねえわー損失だわー犠牲だわーってのどかの価値観が所詮その程度のもんって話であって
自己犠牲否定できて偉いねとか言ってんのは片腹痛えってこと
単にのどかが矮小なだけだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:41:28.38 ID:gsPA0+1j0.net
まぁ、その通り。
プリキュアってのは元々、
妖精に分布相応な力を押しつけられたただの小娘だ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:45:55.31 ID:0c2CQ0zi0.net
そのただの小娘が年間戦いを通して成長し何が正しく何が必要なのか判断して急速に大人に近づいていく、あるいは大人すらも超えていくのがプリキュアシリーズの醍醐味だと思うがな
スイートプリキュアが互いに喧嘩が絶えないただの小娘のままだったら音吉の思惑を超えてノイズを救うこともなかったし
トゥインクルプリキュアが価値観を広げることに無頓着なただの小娘のままだったらスタープリンセスの思惑を超えて全てを救うことは出来なかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:49:41.58 ID:Z26QBSifa.net
プリ5アンチも沸いててカオスだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:53:10.90 ID:gsPA0+1j0.net
うーん、どうだろ
メロディもスターもドリームもピーチもハートも、
敵を受け入れたプリキュアは
最初から器の大きい、頭のネジがちょっと外れた子だったよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:02:05.23 ID:0c2CQ0zi0.net
マナをもってしても初期から完全ではなかったけど重要なのはむしろ普通の子ポジションの六花やララだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:03:22.10 ID:BfdB0Kg6d.net
>>595
ビョーゲンズは生存本能であって蝕むのをゲームと思ってるわけじゃないからそこと比べるとのは間違えてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:07:44.34 ID:gsPA0+1j0.net
あと子供向けだから仕方ないけど
プリキュアシリーズは仲間内での意見対立があまり起こらない、
リーダーのすることには意を唱えないよね
終盤は特に

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:45:04.24 ID:LTDM6tuda.net
敵を見捨てる事を自己実現のように美化してる話運びが気持ち悪い
倒すなら普通に倒せよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:16:36.76 ID:JzmJuHhC0.net
ホントそれな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:19:28.85 ID:lyWXrSy80.net
見捨てるのを正当化してるからやむを得ない正当防衛感がないんだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:25:12.14 ID:C7DNUMdd0.net
ダ「助けてくれ」
の「あー、ビョーゲンズ抹殺がプリキュアの使命なのでそれ無理なんですよー。ですよね、ラビリンさん」
ラ「ラビ!」

病原菌でこれまでの敵とは違うから倒すしかない(頻出肯定意見)ならこれくらい割り切ってくれたら笑えるのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:25:26.36 ID:JzmJuHhC0.net
普通は
命乞い→助ける→裏切られる
ってのが定番だけど、その流れに逆らうって事は結局ダルのどやるんじゃないんかね
ダルのどやる為の布石とか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:32:50.90 ID:EnNtGUHv0.net
結局のどかの「生きてるって感じ」って口癖使わなくなったな
スタプリは最後までキラやばを活かしてたのに
こういう細かいとこも適当だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:34:14.22 ID:BRpLB0Mx0.net
こいつは叩いていいと決めた芸能人を徹底的に追い詰めてネットリンチするツイッター民にはこういうのが受けるんだろうね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:40:10.51 ID:leviSRRY0.net
はたらく細胞ブラック最新話見たけど似たような流れで
けど腑に落ちる流れだった
絶望感は深いけどw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:40:12.17 ID:gsPA0+1j0.net
ただ今回の話、脚本家は決して軽い気持ちでは書いてないよね

自分を犠牲にしてまで他人を助けることはない
同情で悪い男の言いなりになるな

という断固たるメッセージを明確に込めてる

もし最後までそれで通したら完全に作品の私物化だけどw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:50:21.02 ID:R5wlxmG7a.net
ダルをボコってる時今までにないくらい生の喜びを感じてそうだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:57:26.38 ID:LTDM6tuda.net
自分を優先するのが優しさで憎い敵は倒すのが癒し
それがこのプリキュアが伝えたかった事か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:58:17.00 ID:2DWqTzg00.net
タイトルにヒーリングっどって付いているのに癒しよりも不快要素の方が勝ってるような

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:01:51.71 ID:C7DNUMdd0.net
浄化してやることが穢れたビョーゲンズにとって救済なんだラビ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:07:26.16 ID:Mjkh5FCLa.net
キャラ崩壊で話題になったキュアぱずのモフルンを地で行くラビリン

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:28:17.76 ID:PM01Dn2g0.net
今更命乞いしてももう遅い
って感じで多少のなろうっぽさを感じてる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:37:10.57 ID:b3PwyKd10.net
SNS普及以降、感情で気に入らないものを悪として攻撃することが肯定されてきている気がする
昔の作品なら感情で行動すればしっぺ返しが来るって感じだったが
スターウォーズなら暗黒面に落ちてるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:19:44.37 ID:P3wZUCuud.net
スカッとジャパンや半沢直樹みたいな日21ドラマやなろう系が好きな奴が絶賛してそう
プリキュアでそういうのを求めてるのは本気で頭おかしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:20:19.99 ID:0c2CQ0zi0.net
半沢だの追放逆襲系のなろうだのそういう陰キャ臭いのが増えてる気配はあるな
ヒープリスタッフはいかにもアホっぽいしそういうのに触発されてる可能性もある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:33:18.60 ID:BRpLB0Mx0.net
本来のメインターゲットの未就学児が学ぶべきことは、いじわるしてくる男の子を拒絶することじゃなくて話し合って仲良くなろうとするプロセスでしょ
ほんとどこを向いて作ってるんだよこのアニメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:55:47.66 ID:smFRVI1id.net
ずっとカプ厨向けにやってきたんだからダルだけはイケメン無罪で普通に復活か転生でもさせてくるだろ
このまま語られることもなく退場だったら逆に面白いわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:56:52.63 ID:BRpLB0Mx0.net
ダル拒絶を持ち上げてた層の手の平返しも食らうし八方塞がりだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:03:58.97 ID:Mjkh5FCLa.net
プリキュアがこういうメッセージを打ち出すことに意義があるのだ(ドヤッ)みたいなのばっかで純粋に面白いって感想が出てくるアニメじゃないもん
そういうのを求めてる層はミュークルに移住してしまった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:07:42.96 ID:RU+B4bYb0.net
いじわるの領域を超えてるんだよなダルは
母親突き飛ばしたり顔に泥塗りたくったり外道でクズ
あんな歴代一のクズ敵出しておいてシリーズで1番優しいとか頭が本当におかしい
クズすぎて和解も転生もみたくないし、クズをクズとして切り捨てるプリキュアも見たくなかったしどう転んでも地獄にしかならん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:14:24.16 ID:wKBc7vxX0.net
半沢直樹はスカッと〜に近い所はあるけど
悪を暴くためのヒントを集める過程とかドラマとして普通によく出来てるから…
申し訳ないがヒープリと一緒にするのはNG

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:19:34.35 ID:BRpLB0Mx0.net
嘘松がオタク版スカっとジャパンだしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:21:19.70 ID:/joVzDqQd.net
>>625
というかまず意地悪する男の子を出さなくていい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:27:36.04 ID:lyWXrSy80.net
「DV男と決別」とかやりたいならメタファーじゃなくて実際にそういうシチュの別のアニメを作ればいいだろって話なんだよな

プリキュアってのは力を持ってる者なわけで
消費税を上げたら底辺は犠牲になるけど資産家は犠牲にならないみたいに
犠牲になるかどうかって持ってる力によっても変わってくる
か弱い少女である事や被害者性を盾にして暴力を正当化したらそら嫌らしさは出るわな
しかも序盤とかならまだしもここに来てか弱い少女である面を強調するのは甘ったれに見えても仕方ない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:33:13.36 ID:leviSRRY0.net
>>632
本当にね
プリキュアにボコらせたいだけならただのクリーチャー出しとけばいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:48:52.78 ID:C7DNUMdd0.net
DV男でも死にそうになってるのを見殺しはどうなんだって
まあ復活したらまた近寄ってくる可能性はそりゃあるが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:57:31.30 ID:/joVzDqQd.net
のどかは一度もダルイゼンを受け入れたことないのにDV男言われてるのよく分からん
信者の間でも博愛主義者の聖人君子だったのどかちゃんみたいに思われてるの謎

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:03:26.78 ID:Z26QBSifa.net
完全に嫌がらせと侵略しかしてこなかったダルイゼンが仲間になるフラグなしに命乞いだからな
まだマッチョのほうがギャグしてたしバレーボールにも付き合ってくれたし改心というか和解のチャンスあったよな
大抵の幹部って終盤になる前に闇落ちの理由や野望を語るもんだがそれも特にないしボスに吸収されたくないから命乞いというなさけなさだからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:06:59.86 ID:X1YaULzia.net
信者さんてよく「のどかは今まで自己犠牲してきた」って言ってるけどそんな描写あったっけ?
真剣に見てきた訳じゃないからかもしれないけどそんな自己犠牲的キャラなイメージが全然ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:20:01.84 ID:JzsIHOTBa.net
のどかの誕生日、3月9日の誕生花アセビの花言葉が自己犠牲だったんで、終盤で誰かの為に犠牲にその身を捧げるんじゃないかみたいな考察はあったけど一切関係なかったな。
同じく3月9日生まれのONE PIECEのシャンクスは主人公を庇って腕一本失くしたのに。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:32:32.22 ID:LTDM6tuda.net
体弱いのにプリキュアやってるのが自己犠牲なんだろうけど
その一点だけで今までお涙頂戴してきたくせに、ここにきて自己犠牲否定するのが滑稽というか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:38:02.99 ID:JzmJuHhC0.net
「大いなる力には大いなる責任が伴う」

スパイダーマンで有名な言葉だけど、今の日本の世相だとこの言葉ですら否定されそうで怖い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:38:59.56 ID:hti20mP+0.net
同時期にミュークルやってて助かったわ
これこそ魔法少女のあるべき姿

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:16:12.37 ID:qwCDUqBK0.net
今のプリキュア褒めてるような層って
心なしかプリチャンミュークル見てる率低い気がする
局違うから地方補正もあるだろうけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:00:25.60 ID:zWQYd7Ie0.net
鉄血のミカと言われるのどかだが、どちらかと言うと、スタッフは不殺の聖人君子として描いているつもりが、その実ヤバい敵はすぐ殺しにかかる種のキラに近いと思う。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:02:52.14 ID:ROGjH6jm0.net
非プリ
否プリ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:14:59.94 ID:hUb7RZSha.net
クウガ(漫画版ではない)の五代にも似てるかもしれん
ちなみにガンダム種はクウガを意識したらしいな

・設定上では優しい主人公
・しかし敵が例え人間の姿してて言葉を離せても、ヤバい敵を対話もせずに殺しに掛かる
・怒りに任せて殺したこともある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:19:29.64 ID:BnlvkWa00.net
五代は泣きながら敵殺してたよ
なんも似てない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:35:01.54 ID:4kMwyp2H0.net
ゆめちゃんも結局滅殺して終わりそうな気がするみゃ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:42:01.96 ID:gtGSrweW0.net
ミュークルドリーミーってそんなサツバツとしたお話なのか……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:00:37.86 ID:hjiVrvLf0.net
どっちかといえば、マイメロ、ジュエルペットの流れを継いだ、
マイルドなカオス系の作品だよ。まだ1年目なので狂気は薄い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:37:57.70 ID:IJWBNjQQp.net
ジュエルペットは知らないが、マイメロはクロミ人気あるしカオスギャグはあっても悪はシネみたいな作品ではないな
(むしろ被害が出ないならおかしな人でも気にしないみたいな行動とること多かった気がする)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:42:59.77 ID:hjiVrvLf0.net
クウガは、序盤で話し合いが通じない相手と判明してるからね
そう判断した警察の後ろ楯もあり、自分正義で暴力を振るってるわけでもないよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:17:05.98 ID:Bb4+jTUpa.net
傷ついて命乞いしてきた相手をドヤ顔説教で打ちのめすなんて他はなろうくらいだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:21:27.09 ID:FczIUCuP0.net
ナンセンスギャグなら例がないことは無いかな
それでもフォロー無しは稀有だと思うが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:28:36.91 ID:hjiVrvLf0.net
マイメロは、むしろイケメンでも有罪を全面に出して、
死ぬより恥ずかしい刑で1年間服役させたいい作品だよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:55:27.83 ID:OW9AG3t30.net
クウガは敵の生体を知る努力も敵本人からの説明もあったし、五代本人が暴力以外で解決できるならしたいと思ってもいる。けれどそれができないので超的な力を得た"人間"としてグロンギと対峙する話だろう
こんな駄作と並べて論じないでくれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:56:56.20 ID:owB/UaSj0.net
悪事のスケールで言ったら前作の敵組織は星を滅ぼしたり普通にしてたんだけどな。
ヒープリだったらアイワーンを浄化してただろうな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:45:50.70 ID:0d09WJfLa.net
ヒープリの今回を絶賛してる層はスタプリのとき「アイワーンを許すな殺せ!」って騒いでそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:46:44.35 ID:jrG8H0IEd.net
>>657
過去作の敵もやってること酷いよなぁ
ダルイゼンはむしろイケメン無罪よりイケメン憎しでクズ扱いされてる気がする

春映画のドリーム人気に寄生してるグレース草
5組は友情出演くらいかと思ってたけどドリームとグレースの合体フォームってどんだけヒーだけじゃ集客見込めないと思われてるんだよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:15:40.54 ID:jdOi9pp60.net
自己犠牲の否定はいいとしてもよりによって命乞いする相手に医者モチーフのプリキュアが…?
老人はコロナで死ねとか言ってる人が持ち上げてそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:26:09.49 ID:jrG8H0IEd.net
いやむしろ私刑の正当化だからマスク警察や自粛警察や感染者差別が好きな連中が持ち上げてそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:35:21.92 ID:IJWBNjQQp.net
本スレはちょくちょくネトウヨっぽいのもいるしな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:37:55.75 ID:m4f+QeF1a.net
つうかクウガでも終盤ボスが弱いヤツらいらね
って弱小怪人始末して回ってたけどターゲットに
されてたヤツ人間に助け求めるなんてアホな
ことせずに自分でどうにかしようとしてたし
五代がジャラジに切れたのはジャラジの悪辣さに
今まで溜まってきたのが爆発したからであって
このアニメとは全然違うじゃん
例えでクウガ出したヤツ見たことないんじゃないか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:45:51.12 ID:QDm1XnDn0.net
自己犠牲の否定を表現するなら前ふりとしてのどかがボロボロになって疲れ果てる描写が必要なんだけどそんなシーン一欠片もなかったよね?
分かりやすい例だとスパイダーマン2がそれをやってるけど、それでも立ち上がってヒーロー続けるところにみんな感銘を受ける訳で

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:47:33.22 ID:RVADZjKG0.net
力を持つ者が私的な怒りや憎しみで力を振るってもいいのか?という問題
親兄弟、親友の仇レベルのことなら肯定されがちだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:59:49.04 ID:7veQrYFha.net
>>662
はぐ、スタがそういう層がイライラする話をやってたからその反動でヒーの持ち上げが凄まじいんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:09:05.40 ID:IJWBNjQQp.net
>>665
復讐は否定しないけれど、それなら道から外れていることは自覚してやってほしいな
でもそれプリキュアでやることだろうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:14:40.49 ID:DCARm0kq0.net
>>564
SSは売上悪かったけど内容が叩かれる事はむしろ少ないんじゃないか?
敵幹部は闇の力を浄化して元の姿に戻したことが明確に描かれているし、
その元の姿に宿っていたはずの精霊も最終的に援軍になったわけで、広い意味で和解したとも言える

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:16:56.34 ID:7veQrYFha.net
つくづくケダリーの回がポイントオブノーリターンだったな
あれ以降はどっちに転んでも詰み

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:22:35.70 ID:ROGjH6jm0.net
ネトウヨだけどスタプリ好きヒープリアンチです!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:49:37.66 ID:cI5VsBIz0.net
ブラックジャック先生だって死ねとは言っても
追い打ち攻撃してしとめ損ねた!とか言わんやろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:53:47.78 ID:ofdZldFf0.net
リレーインタビューの内容、全員薄いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:53:57.34 ID:gDKNLa3+0.net
>>663
ゴオマが五代に助けてくれな映像が浮かんでしまったじゃないかw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:57:06.21 ID:gDKNLa3+0.net
>>665
キュアコスモなら
アイワーン惨殺しても問題ない

ああ見えてアイワーンはジャラジ並の大量ゲゲルをしている

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:05:56.11 ID:QDm1XnDn0.net
今思うとスタプリの敵幹部はキャラが良く立ってるなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:18:03.43 ID:N4Aq/lUGM.net
スタプリで思ったけど終盤のひかるとカッパの対決はカッパ側わりと殺意高かったけどひかるはそれでも相手を知りたいって言って戦いの後に手を差し伸べたよね
改心する気がないなら倒してOKのヒープリだとこの時点では別に改心する気なさそうなカッパ消滅じゃない?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:55:18.86 ID:sYUkV5jqa.net
のどか「こいつは死んでいいやつだから」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:47:39.31 ID:FxMRSTIe0.net
>>646
漫画の方だと主人公がTVよりプリキュアっぽい性格になってて
怪人と対話しようとした話もあったな
いずれも救われなかったが

女豹怪人の時は結局失敗してホームレスの連中死ぬ
カマキリ怪人の時は改心してて分かり合えたけど結局死ぬ=自害したっていう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:51:17.53 ID:FxMRSTIe0.net
訂正

>>646
漫画の方だと主人公がTVよりプリキュアっぽい性格になってて
怪人と対話しようとした話もあったな
いずれも救われなかったが

女豹怪人の時は結局失敗してホームレスの連中死ぬ
カマキリ怪人の時は改心してて、昔悪事をやってた怪人だと知った後も分かり合えたけど結局死ぬ=自害したっていう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:00:24.86 ID:+u9ltA9O0.net
ひかるは言い出したのも唐突だし知りたいだけで行動してなかったような

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:01:25.26 ID:FxMRSTIe0.net
>>579
ハピの劇場版って確か外道な敵(単純なスケールなら本編の敵の方がアレだけど)を倒す話なんだよな
それで本編より良作って言う人がいたから、悪い敵は倒すってのが評価されるって思わされたんじゃね?
だからヒープリをその乗りで持ち上げられてるのかもしれん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:11:30.15 ID:cTZFvlc6a.net
いつかヒープリの逆張りで
敵は人間に悪意による被害者で、人間が加害者とう設定のシリーズが来る可能性もあるかな

「悪意のある人間のせいで歪んだだけ」
「敵は人間の悪意を取り込んだだけだ」みたいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:14:38.87 ID:qwCDUqBK0.net
申し訳ないが火に油(大森P)を注ぐのはNG

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:18:56.91 ID:LaMADvPXd.net
>>674
アイワーンが子供ってこと失念してるオタク多くてこえーわ
アイワーン生き残らないとレインボー星救えないからルートあれしかないんだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:20:50.42 ID:FxMRSTIe0.net
ある意味じゃ、ヒープリも人間の問題云々なのでは?
敵は病原菌だからっていうけどそれをわざわざ生存競争みたいにしたのは外ならぬスタッフだよな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:12:04.97 ID:CDQv6REL0.net
>>685
「やっぱ人間も邪魔だわ」by地球
とかやられたらぐうの音の出ないのは確かだな
倒しても助けても大問題なダルイゼンといい、設定上の齟齬や無理があり過ぎる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:24:40.96 ID:c9uypEbd0.net
人間もビョーゲンズも環境を破壊して他の生き物を脅かしているのは同じ!なんて展開をやろうとしても
地球環境の保護が使命のヒーリングアニマルが人類の文明を批判しないどころか積極的に文明を享受して人間に肩入れしてる時点で破綻してるんだよなあ
そもそも人間以外の生物もたくさん生息してるのに「人間界」って人間があの世界の主であることを認めるような呼び方してるのおかしくない?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:25:27.74 ID:2z4b7jQKF.net
ここまで来たらいっそパニッシャーばりのダークなプリキュアとして突っ走って欲しい。
『私が誰をお手当てし、誰を殺すか決めるのは私よ。あなたじゃない』

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:36:57.33 ID:c9uypEbd0.net
>>688
「客観的な善悪に囚われず自分の信念を貫きなさい」ってテーマは別にダークでも何でもなく主に鷲尾キュアでは当たり前の行動理念だろう
ヒープリは「でもビョーゲンズは病原菌の擬人化で絶対悪だから客観的にも正義なんです」って屁理屈で正当性をアピールする中途半端な信念だから劣化コピーもいいところだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:38:08.18 ID:yiRpjAYka.net
シリーズで一番優しいプリキュア()
アジア的優しさかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:41:21.34 ID:IJWBNjQQp.net
歴代で一番自分に優しいのは間違いない
見捨てるのにも言い訳がましく正当化するし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:43:33.10 ID:2FQ0Fxfpd.net
なんだかんだ生存共存ルートになって
空前の暴言をしゃべらされた上に
特にケアされないラビリンが見たい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:17.96 ID:gDKNLa3+0.net
ダルイゼンは栽培されたイチゴを汚染してたけど
もしかしたら人間も畑に放射能降らせてるかもしれない恐れが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:23.51 ID:7veQrYFha.net
ラテが喋れないことを不憫に思ってたけどスタッフの拡声器にされなくて良かったと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:29:01.35 ID:eR6U8lPMd.net
のどかがダルイゼンを拒否したことは別に悪いことじゃないだろ
拒否して当然の存在でしかないんだから

問題は最終回を目前にしてその程度の関係性しか構築されてないことだよ
一年近く放送してこの中身のなさは逆にすごい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:31:33.57 ID:BnlvkWa00.net
常識的には悪いことじゃなくても物語的には良くはねえよ
こういうことばっかやってるからヒープリは辛気臭いしつまんねえんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:33:53.43 ID:FxMRSTIe0.net
>>696
そういう流れしか作らなかったのが悪いんだろうよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:38:03.34 ID:Gwu8ahKqd.net
ダルイゼンは人間を蝕まないと生きられない存在だろ?
のどかも動物の肉食って生きてることについてはどう思ってんの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:38:30.51 ID:cI5VsBIz0.net
もう夢オチしかないって

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:38:54.19 ID:cTZFvlc6a.net
物語的に良くない、そういう流れしか作らないって
初期設定の段階でそんな流れになる仕組みだったから仕方ないね
最初から破綻してたんだよ
ここから既に間違いだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:40:56.16 ID:FxMRSTIe0.net
企画段階で終わってたって言うが
こんな企画考えたのが外ならぬスタッフなんだから
もしスタッフが違えばそんな初期設定も考えなかっただろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:41:13.51 ID:Gwu8ahKqd.net
>>681
ハピ映画が本編より良作と言われてるのは敵を倒す倒さないじゃないしそんなの聞いたことない
評価されてるのはプリキュアは全てを救えないというヒーロー性について書いた話が単純に面白かったからだ
ヒーローは全てを救わなくていいなんてメッセージにしたヒープリより真剣にヒーロー性と向き合った話

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:41:48.31 ID:gtGSrweW0.net
蝕む以外に生きる方法はないと言明されてたっけ?
設定作ってるのはスタッフなんだからなんとでもなりそうなんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:43:10.47 ID:cI5VsBIz0.net
破綻というか最初から真面目にやる気がないんだよ
むしろウンコぶつけてくる気まんまん
悲しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:44:53.62 ID:Gwu8ahKqd.net
>>703
されてないけど少なくても宿主設定はそういうことなんじゃないの?
ダルイゼンだけじゃなくて他二人もそうなんだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:45:31.13 ID:FxMRSTIe0.net
地球環境を守る使命であるヒーリングアニマルが人間について突っ込んでないのも問題ではあるな
環境破壊って言いだしたら人間もそう変わらんだろうに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:47:43.59 ID:gtGSrweW0.net
>>705
成長するのに宿主を必要としたことと、
これから余生を全うする為に地球を蝕むこととは別問題では?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:49:42.90 ID:Gwu8ahKqd.net
>>707
そうかもな
でも他の方法でも生きられるって描写もなくね?
実際プリキュアは容赦なく消してるだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:51:26.72 ID:gtGSrweW0.net
>>708
そりゃまあプリキュアさんが話し合う気ないからね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:56:15.08 ID:yiRpjAYka.net
生存競争として淡々と浄化続けるならまだマシだったと思う
ここにきて自己正当化の為に正義を振りかざし始めたから嫌悪感がすごい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:59:12.61 ID:oPhtvIAVa.net
そもそも地球の環境のことを考えたら

文明の為に破壊する人間もビョーゲンズと変わらん状態なのに
人間の文明は享受って矛盾があるのも詰み要素だったんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:30:45.19 ID:a5cNqP4Va.net
>>680
ひかるは生徒会長の回からもっと相手の事を知りたい自分の事も知って欲しいと思う様になってカッパードとの決着回で
ララと遼爺の言葉で一人一人が持つ輝きは違う事に気付いて
カッパードが過去のトラウマから闇を抱えているの知ってたからカッパードの輝きも取り戻す事を決意するに至ったの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:51:36.89 ID:cI5VsBIz0.net
のどか一人の判断で取り返せない間違いを犯したなら因縁を表現するのに相応しいと思うけど
あのウサギがかんでるから台無しなんだよね
一人で考えて答えるべきだった
毒親みたい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:13:31.65 ID:Aqm8UK9jM.net
パートナーのせいでプリキュア達の友情や信頼が薄い
パートナーのせいでステッキを常に握ってないとダメ

アホか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:29:46.60 ID:FxMRSTIe0.net
書き方が下手糞ってよりも
そもそも端からまともな描写にする気がない、そのように設定してないって感じの作りだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:59:26.72 ID:DgsXH1i2d.net
>>713
しかものどか自身から相談させないのもな
のどかにだけ都合のいい優しい世界

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:36:55.65 ID:SafkLSp4a.net
・最終的にダルイゼンを救済
→じゃあ何故、バテテモータ、ケダリーは倒したの?
(ダルイゼンだけ不死って設定でもないみたいだし)

・このままダルイゼンは救済されない
→言わずもがな

もうどうしようもなくね?
描き方が下手なんじゃなくて、最初からまともに書く気がない、もしくは設定的にやりようがない
そんでその設定を考えたのがこのスタッフだから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:06:16.11 ID:0oJMkxgea.net
病原菌を絶対悪みたいに位置付けて感情剥き出しで裁こうとしてるのが違和感ある
人間の敵ではあっても本能で動いてるだけで悪ではなくね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:09:57.47 ID:yA3+S1U+0.net
ほんと、良い子の諸君コピペが似合う作品だよな。
香村ほどの脚本家が他のヒーローモノや魔法少女モノを見てない訳無いだろうし逆張りは明白。
デザインやアクションでの逆張りは意外性に繋がるけど倫理や人格に関する所での逆張りは大間違い。
心は古今東西普遍の存在なんだからそれに関しては王道が一番。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:13:28.12 ID:SafkLSp4a.net
>>718
善悪の判断が人間の主観でしかないからな
地球の目線だと人間も加害者になり得るというか、環境に被害与えることあるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:28:53.69 ID:gPj1hFko0.net
だからといってウィルスも一つの命なので尊重しよう、なんて言い出されても頭湧いてんのか?としかならないんだよなあ
コロナ禍の真っ最中なら尚の事
「生存競争に善悪はないから感情論を持ち出すのは不毛」と「絶対的な善悪がない場合は相手の立場も考えるべき」には大きな隔たりがあるが
意思疎通の出来る生物に擬人化してしまったら後者の主張にならざるを得ない
敵組織の題材に選んだ時点で既に八方塞がりだったんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:47:03.46 ID:u6VHzjEYd.net
コロナガーとは言うが現実もウイルスを殲滅しようなんて方が頭沸いてるけどな
人間はウイルスと共存して生きていくしかないし今までもそうしてきた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 07:09:15.82 ID:UXCNb3lRd.net
茶菓子つまんで脊髄反射的な適当な会議ばっかしてるからこうなる
話の芯をほったらかしでその場その場の盛り上げばかり話し合ってるんだろどうせ
ダルイゼン君が命乞いしてきたら熱いかも!いいねー!
でもそれを拒否するのどかとか正しくて良くない?たしかにー!
こんな感じなんだろうなってのが想像ついちゃうんだよな
人間は病とどう付き合っていくのかなんて真面目に話し合ってるとは思えない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 07:32:11.01 ID:gPj1hFko0.net
>>722
「現実的に病原菌の撲滅は困難」と「病原菌を撲滅しようとするは人間のエゴにすぎない」を混同しないでくれ
今のご時世にウィルスを撲滅できましたなんてオチをやったら世の中をバカにしてるとしか思えないが
その一方でウィルスの命を尊重しようなんて思想はいつの時代でもトンデモだろう
擬人化した時点で後者の文脈が乗ってしまうのは避けられないから比喩として破綻してるって話だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 07:36:56.45 ID:BXTvLth6d.net
変身シーンは状況に合わせたものを用意出来ないんだろうか? 窮地回でもニッコニッコで
歌ったり踊ったりしてんのおかしいでしょ 戦隊とかライダーは工夫してるのにな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:07:15.22 ID:dqudcH5f0.net
>>723
内部関係者の人?
ネットは節度を守って使おうなそれでなくてもここの人のどかや他の人に対する名誉棄損のおそれがあるから
法律は守れよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:16:48.31 ID:jWO9KbEo0.net
創作上の人物への名誉毀損はさすがに草
あとリアルの人間でもこの程度で名誉毀損はない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:21:02.69 ID:y/WuZfEF0.net
名誉毀損のおそれがあるってどこにあるんだろうか?
ネットでは良いことしか書いちゃいけないって決まりでもあるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:56:23.47 ID:dqudcH5f0.net
のどかに訴えられてもしらないぞ
優しいできた人だからってつけ込んで失礼なことをしないように

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:05:03.31 ID:u6VHzjEYd.net
>>725
プリキュアも笑って敵の命奪ってるからダルイゼンが命蝕んで笑うこと責めてるのブーメランで草だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:20:17.73 ID:jWO9KbEo0.net
命は地球より重いとヒーアニたちの要求を切り捨てるプリキュア?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:39:35.27 ID:DmRmZpxU0.net
あと3話、悪い意味で無難なサブタイトルだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:01:35.35 ID:1swJKDcF0.net
そもそもウィルスは生物ではない😛
細菌や酵母は生物だが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:09:17.16 ID:/3IzbZPK0.net
どっち転んでも大荒れ確定でオラちょっとワクワクして来たぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:09:29.89 ID:jWO9KbEo0.net
知能があって喋っているやつを生物ではないというのは無理があるからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:24:48.31 ID:0oJMkxgea.net
香村は悪は絶対に許せないと思考停止する前に、一度何が善で悪なのか客観的に考えた方がいい
ただの断罪厨みたいになってるぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:26:50.12 ID:jWO9KbEo0.net
法学的な「正義」はたしかにどちらにも正義がーみたいな話ではないんだけれど、
悪はぶっ殺してもいいよねみたいな話ではないのでやはり詰む

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:28:50.54 ID:/3IzbZPK0.net
さすがニチアサクラッシャーの名は伊達じゃないわな
プリキュア潰して、今年は戦隊にトドメを刺す模様

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:30:09.97 ID:/BVSJX6p0.net
>>725
お手当は笑って安心させなくては

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:57:54.23 ID:r/3aoIbC0.net
ビョーゲンズの活動による死者が明示的に描写されていたならまた違ったと思う
現実世界の状況や視聴対象的に無理だっただろうけど
自分や身内が痛い目にあわされたとはいえ、明確な死者の出ていない状況で
怒りで相手を完全消滅させようとするのは行き過ぎに感じる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:14:59.30 ID:SafkLSp4a.net
>>721>>724
現実もウィルスもワクチン作る為に一部をサンプルとして残すだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:24:33.85 ID:D699yLep0.net
そもそも病原菌を擬人化しようなんて面倒なことを考えたのはどこのどいつなんだ

病原菌の擬人化は今までありそうでなかったからって言われてるけど

過去作の場合は思いついてもやらないような案件だったとも言える

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:25:28.19 ID:GiGu1r0pa.net
ガンダムは成り手がいないと言われるがプリキュアなんてやりたいクリエイターいくらでもいるだろうな
どんなに売り上げ落としてもアニメ製作サイドは何も追求されないし、最低限のフォーマットさえ守ってればやりたい放題できるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:28:13.68 ID:CZpjBoZxr.net
はたらく細胞の肺炎球菌とかを見て、これだ!って確信した口だったりして。
ただあっちは教育アニメとして優秀だからプリキュアに持ち込みやすいと考えたのでは?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:29:08.89 ID:D699yLep0.net
あと人型や人間の言葉を話せる物に擬人化しててああだから
リアルの人間のハンターVS野生動物の戦いより劣ってんな
リアルのハンターですら自分から正義正義って主張しない
酷いな事件になった三毛別の羆事件でも最終的にハンターが「住居を荒らした人間はどうなんだ」みたいな事を言ったり

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:30:15.89 ID:jWO9KbEo0.net
あれも実際の人間社会だとアウトだけれど細胞だしまあで済まされている部分はある
それでも人間社会だと当然アウトな「がん細胞は存在自体が害悪だから死ね」をがん細胞視点で描いていたし、
これとは比べるべくもないな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:31:15.34 ID:GiGu1r0pa.net
病原の擬人化といいつつやってることはプリキュア側も敵側も歴代と何も変わらないじゃん
お手当と称した戦闘&浄化の流れ、コミカルな人格をもった敵幹部

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:31:53.70 ID:gPj1hFko0.net
>>741
現実の病原菌ならね
ビョーゲンズの場合はビョーゲンキングダムが人間界から隔絶されてるし人間がアクセスできないからそこから永久に出てくるなで実質的に根絶できるんです
だからどんなオチになっても比喩として失敗

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:33:04.84 ID:dqudcH5f0.net
歴代と同じなのにどうしてこの作品にだけ粘着して妨害活動をしてるんだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:47:18.86 ID:jWO9KbEo0.net
コケたと言われるハピチャの長峯も成田も元気だしな
長年ニチアサでPやってた関Pはナージャの後しばらく干されたのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:48:22.75 ID:dqudcH5f0.net
大事なものをあげられたんですね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:56:12.89 ID:zHargG590.net
>>741
ルパパトでラスボスが「殺してくれ…」と言い出すような国際警察が拷問か人体実験でもしてるんじゃないかと思われるようなラストをやった香村だから、ビョーゲンズ実験動物エンドはやりそうな気がする…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:00:44.96 ID:MnYXHzd5a.net
>>747
擬人化とか面倒な事しておきながら
都合の良い部分だけ歴代テンプレだからおかしくなるってことじゃ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:05:59.99 ID:D699yLep0.net
創作物の正義云々だと実際に怪人に殺される市民が出まくった
平成ライダーのクウガも主人公が暴力を正当化してなかったり
ファイズも戦うことが罪ならばって言ってて自分が正義みたいな主張はしてなかったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:08:34.25 ID:DabSSx50d.net
ドキプリのジコチューは人間の悪の部分を擬人化したような存在だから人間が存在する限り何度でも蘇るし
向き合って打ち勝つことに意味があったんだけど病原菌ではなぁ
平たく言えばただの生物だろ
人間の脅威だからと異種族排除してるのと何が違うってんだ?
コロナ禍だから仕方ないと言ってもそこ日和るくらいなら根本から設定変えればいいじゃん
4月時点でシナリオが終盤まで出来てたってんならコロナ広まり始めた2月は何してたんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:08:40.77 ID:GiGu1r0pa.net
>>753
そうそう、擁護じゃなくそういうことを言いたかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:10:22.31 ID:OM08xKAda.net
やってることは555の草加と大差ないんじゃね
あちらは正統派とか絶対正義って扱われてない最終的には怪人(絶対的な悪じゃない)にやられて死んだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:43:01.81 ID:LiKTig230.net
歴代と同じなんて、なんて恥知らず。図々しい
ヒープリはシンプルに出来が悪いんだよ
間違いなく全プリキュアの中で底辺の作品

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:45:06.93 ID:GiGu1r0pa.net
悪の化身とか負の感情の具現化とかでなく、わざわざ病原を選んでおいてコロナと重ねてほしくないとかスタッフも何考えてるのかわからない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:46:27.20 ID:LiKTig230.net
https://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1612553178&p=1&n=3

ひでぇ絵だな。なんだこのアゴは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:47:27.69 ID:3pDeurhZ0.net
てかなんで追加戦士がババアなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:49:10.37 ID:++VExPPh0.net
ラテが毎回具合悪くなってバンクの間だけ元気、バンク終わったらまたぐったりの描写だけでもう言い逃れしようのないクソだとずっと思ってた
ヒープリ持ち上げてるバカって女さえかわいけりゃその他の扱いがこんな雑でも許せるんだから話にならない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:29:11.12 ID:ZFw1qdsV0.net
>>726
それはツイッター上に未だ居座ってシンデレラガールざまあwとかほざいているのどか豚にも言ってやってくれよ
連中、ダルイゼンだけじゃなくて今度はハピプリのひめまでヒステリックに叩いて名誉毀損レベルの暴言吐きまくっていて怖かった
あのね、アンタ等そんなことばっかりやってるとのどかだけじゃなくいおなのアンチも
ふえるよ?わからない?
第一、ハピのあれはブルーがそもそもの
原因だし(ひめの態度にも問題はアリだが)
ひめだって家族(両親と祖国の人達)を失った
点じゃいおなと同じだろ
のどか豚って自分の嫌いなキャラはいくら
でもリンチしても許される、自分たちは
正義の代行者と思ってるのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:32:17.83 ID:ZFw1qdsV0.net
>>763
ごめんなさい
シンデレラガールじゃなくダルイゼンの間違いだった
気をつけます

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:38:44.07 ID:u6VHzjEYd.net
ハグも思想の主張に使われてる感じで苦手だったけどエモいと言われるようなシチュエーションが多いのは理解してるし魅力だと思う
でもヒープリってそう言われるシーン全然ないよな強いて言うなら序盤の初変身くらいじゃね?
単純につまらないんだよこの作品
演出もしょぼいし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:48:31.47 ID:jWO9KbEo0.net
中道左派を自認している俺としてはハグのメッセージはよくやってくれたって感じ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:03:52.59 ID:zPOHulBg0.net
だらだらとしょーもない話ばかりやってて最後どうするつもりだよって前々から言われてたもんな
なるべくしてなった感じ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:05:53.24 ID:N/x56XtO0.net
前作は設定が作り込まれてる分 数話見逃すと知らない専門用語がバンバン出て来てついて行きにくい部分があったから今作は現代の地球の一都市と異世界を舞台にしたシンプルな勧善懲悪話にしたんだと思ってる。前作好きだった人はダルイゼンとグレースのドラマやキングビョーゲンの正体は実は!みたいな展開を期待してたんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:06:49.23 ID:nDyk/CEP0.net
また次胸糞になりそうだからもう見ないわ
全部終わったら他人の感想だけ見よ
マジでメンタルやられそうだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:11:31.38 ID:graGoKpra.net
前作どうこう関係なく医療と勧善懲悪なんて相性最悪なもん掛け合わせた上に癒しをテーマにして「シリーズで1番優しい作品!」なんて歴代を侮辱するような発言してるからみんなあきれてるだけだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:25:46.51 ID:/3IzbZPK0.net
シリーズで一番優しい作品(白目

http://s.kota2.net/1612051234.jpg
http://s.kota2.net/1612051235.jpg
http://s.kota2.net/1612051236.jpg
http://s.kota2.net/1612051237.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:34:33.89 ID:0oJMkxgea.net
これが勧善懲悪と言ってしまうのが現代らしいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:36:38.40 ID:giVVL7460.net
公式側の歴代へのマウンティングや「ナンバーワン」「1番」ってフレーズに執着するイキりに全部ソースがあるのが笑える
コンプリートブックとか発売されたらもっと出てくるんだろうな

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd8e263ef410820eedf3d4ef23bbbc3a1ee98b1

>「今回は、元気で明るいまさに!という主人公像というよりは、『ひとの気持ちが分かる子にしたい』というのは、みんなに共通した目標でした。また、思いやりをあらわすうえで、セリフだけではなく、本人たちの行動自体から滲み出るほうが、より伝わるだろうと。
>ただ、キャラクターを作っていくとき、のどかを身近に感じてほしいがゆえ、なるべく「普通の子」という設定を目指したのですが、『普通の子ってどういう見た目なんだろう、この子は何が好きなんだろう』ということが逆にひとつのハードルだったのかなと思います」(安見氏)

>「のどかは基本的には『助けてあげたい』とは言わないんですよね。『〜してあげたい』ではなく、『〜したい』と思うから、する。
>運動ができないのも、運動音痴というわけじゃなく、これまで経験がないだけ。初めてやることが面白くて仕方ないから、自然と前向きになるんです。優しさにイヤミもない。本当にいい子になったなあと思います」(安見氏)

>「私も安井さんもプリキュアにかかわるのが初めてなので、『プリキュアって何?』と考えるところからスタートしたんです。
>突然のプリキュアという使命を自然に受け入れることも定石としてはあって、そういう伝統の良さももちろんあると思うのですが、今回は“地球のお手当て”をすることになるので、より納得した上でならなくてはダメなのだろう、と。

>「僕、1〜2話では、プレビューをしながら号泣していたんですよ。僕はこの作品を子どもたちに見せたい作品ナンバーワンにしたいと思ってやってきました。実際、そういう作品になっていると思います」(安井氏)

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1611888928

>「シリーズで1番優しいプリキュアにしたい」と言われ、アフレコがスタートしました。みんなとたくさん話し合って、私たちなりの優しさの形を考えました。振り返ってみれば、その優しさをお芝居に少しでも載せることにこそこだわったと思います。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:41:45.09 ID:dqudcH5f0.net
のどかが他人との競争に撃ってでないのは自分を自分で承認してるから
本来人それぞれ生き方が違って同じ土俵にいないのだから競争関係になるわけがないそれが多様性というもんだ
それでも競争行為をしてしまうのは競争に勝つことで承認欲求を満たすための代償行為に他ならない
そんなことを行わないのどかは歴代一だろうな間違いなくプリキュアを体現してる天使だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:47:50.28 ID:jWO9KbEo0.net
??????

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:51:13.87 ID:eahILfk7M.net
普通の女の子にしたいのか聖母・天使のような現実味のない女の子にしたいのかどっちなんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:04:58.20 ID:graGoKpra.net
ヒープリ信者って頭のネジ飛んでるガイジ多いね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:06:31.89 ID:GiGu1r0pa.net
トロプリは土田さんだから大いに期待してるが、今後は安井安見香村の名前があったらもう0話切りでいいや…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:09:42.73 ID:0oJMkxgea.net
のどか信者は声優オタが大半だから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:10:20.78 ID:xVmNWqDK0.net
自分が苦しい思いするかダルイゼンが苦しい思いするかの二択しか選ばないまさしく競争してるやん

てか明日のあらすじ読んで思ったけどダルイゼン見捨てたことで更にキングビョーゲン強くさせて苦戦してるの草
これでアースが自己犠牲したら爆笑もん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:18:21.67 ID:DmRmZpxU0.net
改めて読むと両方描けてるとはとても言えない現状だし路線変更って感じもしないのがな

>「目の前に広がる身近な世界の大切さ、楽しさ、触れ合う喜びを伝えたいという思いから、舞台を地球に、そしてお話の中心にお手当てを選びました」
>「さまざまな命が共存共栄する地球を舞台に「生きる」という根源的なテーマに向き合います」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:20:21.01 ID:nDyk/CEP0.net
さらにヘイト溜めようとしに来てるのがすごい
もう視聴率低すぎて内容どうでもいいんだろな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:26:35.12 ID:0oJMkxgea.net
身内が一番大切で他人を蹴落とすのが生きること
マジでこう考えてるんじゃないだろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:34:22.97 ID:/3IzbZPK0.net
歴代でもトップクラスの不人気ぶりにスタッフがヒス起こして暴走始めたようにしか見えない
年明けたら販促無視しても構わないしね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:44:47.41 ID:jWO9KbEo0.net
ハピネスチャージ終了時点の2015年3月時点での通期実績が65億円
去年、2020年11月時点での通期実績見込が70億円(当初75億円)、上半期実績は当初の想定マイナス2億円
売上最低更新するかは微妙かな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:48:50.47 ID:1swJKDcF0.net
某目力の人は既にトロプリの方に興味が移ってるようだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:09:20.54 ID:OM08xKAda.net
>>755
アニメは30分枠の1話の制作2〜3カ月らしい

で、コロナ流行り始めたのは2月からだから
後半のシナリオなら作り直す余地あったはずだと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:17:26.48 ID:/3IzbZPK0.net
メイン脚本がダルのど出来るか出来ないかくらいしか頭にないのにそんな事考える訳もなし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:21:44.69 ID:GiGu1r0pa.net
女将高跳び以外何もないちゆ
完全な虚無のひなたアスミ
サブキャラが極端に少ない閉じた世界なのにプリキュアの描写すら薄いって1年間何やってたんだマジで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:24:53.27 ID:/3IzbZPK0.net
何かだらっとしてた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:12:29.68 ID:2CrhWCLad.net
のどかの両親って何してる人だったか何も思い出せねえわ
俺の好きなプリキュア主人公の二人いちかとひかるの場合だったら両親から受け継いだ資質が発揮されてるんだなってハッキリわかるんだけどさ
のどかは入院してましたってバックボーンしかなくねえか?
普通の両親と言えるはるかのパターンでもアレはかなたとの出会いが指針になってるのは最初から示されてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:23:12.31 ID:mFbv8y7sH.net
のどか『あなたたちは長年病気で苦しんだ私を可哀想に思わないの!?』

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:24:49.65 ID:UpFDXiTrM.net
ひかるのかーちゃん回面白かったなぁ
まぁあれはおっさん向けの面白さではあったけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:25:40.08 ID:dqudcH5f0.net
配送業と建築家、俺らと同じような仕事だな国家公務員やコンサル業や仲介業みたいな人がいなければだけど
街を成り立たせるために必要な人

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:26:45.04 ID:jWO9KbEo0.net
>>792
警察や検察裁判官が犯人に対してそれ言い出したらドン引きだよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:50:55.24 ID:/BVSJX6p0.net
>>740
ケーキ盗んだ罪で惨殺処刑されたムシバーンというのもいる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:24:52.54 ID:bfRpCZLMd.net
逆にムシバーンを倒した人はケーキ盗んでも無罪放免という事もあった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:39:01.53 ID:xVmNWqDK0.net
ヒーは道徳気取ってるから突っ込まれるんだよ
5のムシバーンみたいなそういうのは子供向け特有の設定でしかない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:55:30.96 ID:bfRpCZLMd.net
ケーキ盗んでも無罪なのもそうだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:11:31.62 ID:ZFw1qdsV0.net
>>792
うん 苦しかったよね 辛かったよね
貴女のファンが同情することを周りに強制
しなきゃそう思えたよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:03:17.29 ID:a+WhSW3b0.net
DV夫にNOと言える主人公! そうなんだよー、無条件な優しさは決して美徳じゃないんだよ!

???

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:08:10.95 ID:/3IzbZPK0.net
もてなさそうなBBAが徒党を組んで作るからこんな惨状になるんだよなあ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:15:55.28 ID:0oJMkxgea.net
DV夫と言えるほどの関係性なんてなかったじゃん…
ダルイゼンを信じて何度も裏切られたりした?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:18:27.88 ID:/3IzbZPK0.net
そうなんだよなあ
だから年明けた途端に発狂したようにしか見えんのだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:24:07.35 ID:70ptMJwnd.net
マジで一年間何やってたんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:53:44.18 ID:lywoBKaRd.net
唐突すぎてのどかもダルイゼンも行動が理解不能だったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:35:42.46 ID:kLznFofnd.net
急遽打ち切りが決まったマンガが一騎に巻きに入ったような強引さだよな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:46:04.52 ID:/3IzbZPK0.net
実際、最終決戦の入り方もああだったしな…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:53:56.74 ID:L1eIxeOF0.net
目標は歴代で一番云々のマウント取ることで
やりたいことはクズイケメンと聖女主人公のカプ萌えだけ
黄青紫が本筋に絡まないモブなのも最終回近くにいきなり詰め込んできたのもそういうことなんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:06:13.04 ID:nDyk/CEP0.net
どのへんがカプ萌なのかこっちが聞きたいよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:42:39.27 ID:E5GNpc950.net
鷲キュアとよく比較されるけど前提が違う。
5GoGo映画の夢原のぞみはあわよくば救いたかったと言わんばかりの同情を浮かべてムシバーンのこと哀れんでんだよなあ
国の存亡が直接かかってたのもあるけど、花寺のどかとは似て非なる姿勢だと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:55:43.75 ID:e2PZWOh70.net
>>811
むしろ比較すべきは魔法の方だな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:06:38.59 ID:3pDeurhZ0.net
>>773
それにしてもこの安見のインタビューすげーな
敵の名前は出てくるのに仲間の名前がのどか以外一切出てこない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:13:17.44 ID:P0dr3d3E0.net
>>754
クウガは泣きながらでも結局殴り殺すんじゃん!って批判あったなあ
でも切り捨て分断は泣きながらより深刻な退化だよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:15:50.77 ID:L1eIxeOF0.net
のどか以外はこだわりとか一切ないんだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:20:01.13 ID:0oJMkxgea.net
のどかだって実体がない聖女イメージだけだぞ
自分の為に生きる宣言してそれも放棄したが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:22:27.39 ID:x0+24Eu4d.net
のどかへの拘りも怪しい
DVDV言われててその線の意図もあるんだろうなとは予想してたがスタッフ自らバラして案の定
そりゃ一年気持ち悪いダルのど見せつけられてきたのだから嫌でも察しが付くしその流れができるのも必然だ
終盤の大一番の台詞歪めるとかやっちゃいかんことだろうに
真面目に追ってるファンが一番馬鹿見る案件だったな
お手軽アイテムで敵の子出産思わせる演出やった時点で盲目以外の信用ゼロだったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:35:15.35 ID:gjuzrBFCd.net
>『ヒーリングっど♥プリキュア』(テレビ朝日系)が、本来のターゲット・女児だけではなく、なぜか大人の女性たちを夢中にさせている。

別にヒープリ前からプリキュアは大友女多いだろ
そもそも女児向けという同性向けのアニメなんだから大人の女が夢中でもおかしくないセラムンのように
ここもヒープリだけが特別感出そうとしてて鼻につく

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:37:39.20 ID:no2Fr6d3M.net
インタビューみたけどのどかの持ち上げすごいな他の3人どこいった。そもそも制作側が自分達のプリキュアが一番!!とか言うなよ…ダルイゼンに至っては人気の理由がイケメンなだけだし。イケメンじゃなくても魅力的なキャラとか作れないんだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:42:06.47 ID:gjuzrBFCd.net
ダルイゼンはのどかとのドラマを期待されての人気もあったと思う
設定だけでこんな薄っぺらい関係しか築かなかったが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:48:14.97 ID:XW1n8q3Ta.net
プリキュアシリーズでのどかより優しい主人公なんていくらでもいるし
前作のひかるの方が圧倒的に聖女だし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:51:08.45 ID:L1eIxeOF0.net
和解共存エンドで大天使のどかをやりたいんだろ
ダルのど好きだったのに裏切られたとか言って暴れてる信者が手のひら返して狂信者化するまでがセット

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:54:46.16 ID:yA3+S1U+0.net
別にこの作品がダメなのはもう諦めついてるから良いけど、バズった()のを受けたとアニメ関係者が勘違いして他のアニメに影響及ぼしたら嫌だなぁ
どうせ影響受けるなら反面教師として影響受けてほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:59:54.39 ID:3pDeurhZ0.net
おもちゃが売れてないから子供向けとして参考にするなら反面教師にするしかないと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:00:27.04 ID:rqKt8/kW0.net
>>812
まほプリは敵のことに関心がないを徹底していて、ヒープリと違って過去の悪事やこれからの悪事も基本どうでもいいし、無害化したら昔のことをうだうだ掘り返したりしないぞ
殴ってきたら殴り返すだけだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:18:22.66 ID:lOgZrOX2d.net
恋愛脳キャラが駄目とは言わないんだよなあ
ドリームみたいのは全然いいと思うし
そういうキャラの描写と過程を無視してくっつけるありきくっついてるありきで演出組むから大事なはずの見せ場でダルイゼンがDV男でのどかが拒否なんて発想がスタッフにも視聴者にも出てくるんだよ
これはスタッフの意図で言わされてる台詞だってファンが察しちゃうのが一番冷められるってなんでわからんのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:47:18.72 ID:HM33cx9m0.net
のどかの製作陣贔屓酷いな、青黄紫にも少しは言及しろよ。ラテの設定の酷さで切ってよかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:57:45.41 ID:ToF3P4HmF.net
>>824
スレ違いな質問ですまんが、プリキュアの作品としての評価は視聴率や映画の売り上げよりおもちゃの売り上げが重要って本当なのか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:07:14.48 ID:5IRQ98Ku0.net
叩きや煽りに使いはするけど
ぶっちゃけ玩具売上なんてのはバンダイの企画の狙いが当たるかどうかがかなりデカイから俺は作品評価として重視はしてない
そんなとこ重視しなくても十分にぶっ叩けるからだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:10:24.19 ID:O0lyFr+W0.net
ダルはまだ生きてるので今日や来週でどうなるかはまだわからない
ダルのどがバンダイ公式のカップルとならない保証はまだないのだ
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/20201009_chattyfriends_curegrace_1dk7hbs4_img_02.jpg

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:14:07.60 ID:QFvvnLSka.net
悠木碧のキャリアにプリキュア主役というトロフィーを加えるためだけの番組だったな
他の出演者がかわいそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:25:10.90 ID:1BOvuBCia.net
キャリアどころか悠木の黒歴史になりかねない
まだイナホとかのがマシ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:29:47.70 ID:O0lyFr+W0.net
幼女がダルイゼンぬいぐるみ持って
グレースぬいぐるみに「入れてくれ〜」って
ぬいぐるみ遊びしてる光景が出てくるのはやだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:50:21.67 ID:Ouclj78P0.net
>>828
そういうのは全く知らないので自分の意見なんだけど
プリキュアとか女児におもちゃ買わせるための1年間の長いプロモーションビデオだと思ってるから
おもちゃが売れなきゃプロモとして価値ないとは思うよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:28:22.59 ID:O0lyFr+W0.net
ラテ、ちゃんと売れてるのかな
販促のために毎週苦しめてるのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:35:17.61 ID:7SiFBp7B0.net
ラテちゃんならのどかと一緒にいる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:35:50.37 ID:7SiFBp7B0.net
誤爆した

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 03:18:24.36 ID:O0lyFr+W0.net
ラテ販促バンダイ公式動画
https://youtu.be/LlJ4ljkHWnU?t=53

839 :828 :2021/02/07(日) 07:02:41.69 ID:gKDOYTLMd.net
レスありがとう。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:41:43.35 ID:LMmr8HDoa.net
1年間で出会った仲間たちじゃなく終盤になって急に出てきたライオンや虎の力で助けられてもなんも盛り上がらないんですが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:51:41.56 ID:jIVQOXPm0.net
見てないけどどうなった?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:56:58.08 ID:rqKt8/kW0.net
>>841
ここで死ぬわけにはいかないと言うシンドイーネを羽交い締めにして強制浄化したぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:04:20.74 ID:QFvvnLSka.net
私たちは生きたい!からね仕方ないね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:05:23.35 ID:4WqtO7np0.net
ラテはしゃべれない設定が裏目にでて、こんな最終回前になってしゃべりかけてるとこみるとシフォンとかアイちゃんのがずっと優秀だわ。
フワなんかラスボスに特攻してたりするあたりだからラテ擁護しすぎ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:05:28.80 ID:px9zCh6H0.net
先々週と先週でダルのど勢の梯子を丁寧に外した後に
今週の話で先週ダルを殲滅して正解だった!と言ってた連中の梯子も外していくスタイル
つーか結局弱毒ワクチン化するってんならダルのワクチン化でも同じだったのでは?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:08:04.38 ID:bhl2FavR0.net
http://kakudou.en-grey.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E7%B3%BB/%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A3%E3%81%A9%E2%99%A5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%80%8D2021%E5%B9%B42%E6%9C%887

>■ 今週の「ヒーリングっど?プリキュア」2021年2月7日放送予定第43話「 キングの進化…!蝕まれたすこやか市」
>2021/02/06 (Sat)
>いよいよ最終決戦間近の今期プリキュア、敵ボスやのどかたちがどうなるのかというのも気になるところで、三人いた敵幹部のうちダルイゼン、グアイワルはすでにいなくなってしまいました。
>衝撃的な展開をした前回はプロデューサー、シリーズディレクター(監督)、シリーズ構成脚本、担当演出まで女性で固めたからこそではなかったかと思います。
>たまたまアフレコに居合わせることができて、それはよかったのだけど、グアイワルのあるセリフの演技に意見求められて見回すと録音さん記録さんキャスティングさんまで女性ばかり。
>あれはDV男の典型的な言いようではと申し出てみたらその線でいくことになりました。
>最初にグレース対ダルイゼンの直接対決を担当したのでグアイワル最後の回もやってみたかったですが、これはやらないでよかったなあ、と。
>さて、敵幹部で残るシンドイーネはどうなるのでしょうか。お楽しみいただけますように。

関係者からDV男の言質

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:09:56.64 ID:LMmr8HDoa.net
弱毒化したビョーゲンズを取り込むってそれダルイゼンでやってればこれまでの無駄なダルのど描写の数々にも少しは意味が生まれたのに何やってんだか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:10:07.29 ID:rqKt8/kW0.net
DV男は死んでいいとか人権感覚ずれすぎだろ
深夜アニメだけ作ってろよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:10:49.49 ID:O0lyFr+W0.net
拘束して再攻撃
深夜のリリカルなのはかよ……

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:12:17.62 ID:LMmr8HDoa.net
唐突にDV男要素を取り入れるとかライブ感で作ってればチグハグなわけだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:14:50.46 ID:SEvQas/Z0.net
ダルイゼンあれでもうお亡くなりかよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:15:02.99 ID:rqKt8/kW0.net
>>849
なのはさんがぶっ飛ばすのは、最初向こうが対話を拒絶するからお話するために戦闘不能にしているだけだぞ
命は奪わないしな
ヒープリだったらフェイトもヴォルケンリッターも敵だ死ねで殺されてるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:16:37.06 ID:aA0G61Tm0.net
見事な紙芝居で省エネ作画の神髄を見た
あと、必殺技バンク×2の時間稼ぎが露骨で笑った
話は全然進んでない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:17:12.91 ID:/c2k/Cey0.net
どうやら第1話がつまらなかったのも基盤固めのためでなくただ単に何も考えていなかったからの様だな
そんな不真面目な物語で飯が食えるのだから安い仕事だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:29:06.14 ID:BzIUHGDKa.net
こんな盛り上がらない終盤戦はじめてみた…
シンドイーネだけ安らかな顔で浄化されたのはなんなんだ
他の敵キャラはみんな苦悶の表情で浄化されていったのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:30:40.30 ID:/1JPD/Sia.net
敗れるシンドイーネ
https://i.imgur.com/3srcoli.jpg
https://i.imgur.com/uJlEqUY.jpg

息の根を止めるべく羽交い締めにして撃ち抜くプリキュアたち
https://i.imgur.com/tqZiKlK.jpg
https://i.imgur.com/iqLiMRO.jpg
https://i.imgur.com/EH6bOaf.jpg
https://i.imgur.com/LrMMpoU.jpg
https://i.imgur.com/JM0XioY.jpg
https://i.imgur.com/gar2G36.jpg
https://i.imgur.com/efQvkMR.jpg
https://i.imgur.com/WAWXZoR.jpg
https://i.imgur.com/11YfanY.jpg


なんの冗談かと思ったわ
プリキュアにこんなことさせるなっての

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:31:36.00 ID:px9zCh6H0.net
>>855
>>846見れば分かるがスタッフは監督から記録係までほぼ女性、あとは分かるな?
フェミ叩きなんて考えた事もないし悪役に情が湧いた訳でもないが
グアイワル・ダルとシンドイーネで死亡の扱い方が違いすぎて呆れたわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:33:54.89 ID:5IRQ98Ku0.net
あんま男女差別するもんじゃないけど敢えて言わせてもらうわ
やっぱ女は駄目だな
こういう勝手に男と比較して嫉妬マシマシで「これが女の力じゃーい(ドヤァ」みたいな幼稚な感性してる奴が集まってる
みたいのが駄目だね
そんな客観性の欠片もないような程度の低さじゃあゴミしか出来上がらないのが道理

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:34:13.18 ID:d2fBdnKe0.net
まあある意味「現代的」だな、悪いと思った対象はどんな目に合わせてもいいし、葛藤も気に病む必要もない
毎日ツイッターとかで行われている光景だ
実のところ、戦前に回帰しつつあるのではないかとも思うが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:35:00.80 ID:rqKt8/kW0.net
監督以外のメインスタッフが外部のPまで全員女性でインタビュー見る限り監督は展開にほぼ関与していなかったナージャは、破滅した悪役はヘルマンくらいで善人も悪人も皆自分の好きなように生きるエンドだったぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:36:49.60 ID:LMmr8HDoa.net
こんなんを女性主語で語るのは世の女性に失礼だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:37:50.16 ID:aA0G61Tm0.net
>>856
マルチはやめれ
あんなの尺稼ぎ意外の何物でも無い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:38:35.50 ID:HM33cx9m0.net
>>849
なのはさん命は奪ってないよね?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:39:02.52 ID:QFvvnLSka.net
終盤になってプリキュアのヒスりっぷりが止まらないな
やたら攻撃的で悪びれもしない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:41:14.88 ID:Q/F7s0XP0.net
>>856
こういうの戦隊ではよくやってるけど
プリキュアはないの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:42:56.46 ID:bhl2FavR0.net
「女が」じゃなくて根っからの「オタクが」脚本家になっちゃったってのが本質

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:44:03.37 ID:SEvQas/Z0.net
本スレもすでに失笑状態w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:45:49.06 ID:rqKt8/kW0.net
>>863
なのはさんが直接手を下した死者はいないはず
プレシアは自殺みたいなもんだし

どう見てもそれ死ぬよねみたいな魔法でも、非殺傷設定(純魔力ダメージのみ)という便利な後付設定があるからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:47:23.60 ID:gKDOYTLMd.net
性別は関係ない。
単に無能なだけだと思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:48:11.46 ID:px9zCh6H0.net
対話が不可能・殲滅すべき悪役として書いているにしては退場にカタルシスがない
3幹部のうち二人がラスボスに取り込まれてるしあと一人も浄化だしな
そもそも滅菌ではなく浄化するというコンセプトが絶対殺すべき悪役とは噛み合わない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:49:15.04 ID:bhl2FavR0.net
人間関係が狭すぎて全く最終決戦が盛り上がらないな
元ノットレイダーや元クライアス社と共同戦線だったりこれまで交流してきたゲストキャラの総登場とかそういうのがないんだもん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:50:24.22 ID:rqKt8/kW0.net
ここで話題になったマイメロやジュエルペットだって女性監督やし
性別は関係ないよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:54:24.50 ID:LMmr8HDoa.net
時代に即にしてアップデートしてるものを原点回帰なんてしなくていいんだわ
純粋悪の幹部よりカッパードたちのような悪に落ちた理由と改心のプロセスを描いた方が意味がある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:56:19.99 ID:v7Zf5Itp0.net
>>871
そう、単純につまらないんだよね
なんか1年ダラダラやってきて、急にテンション上げはじめたけどどうしちゃったの?って感じが否めない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:56:47.48 ID:5N+k4gil0.net
単純につまらない
役割のないアスミの為のイベントがどうでもよすぎ
作画も微妙でバトルもしょぼい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:57:47.16 ID:QFvvnLSka.net
原点回帰じゃなくて時代に合わせてるつもりななんだろう
利己主義や他罰的思考の正当化

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:00:36.10 ID:px9zCh6H0.net
敵が今までのシリーズみたいに未来人でも異次元人でも宇宙人でもなく
病原菌だから対話なんて無理だし皆殺しにするしかなかったみたいな擁護してる奴がいたが
だったら病原菌をあそこ迄人に近く擬人化したり愛嬌良くするなって思うわ
それこそ普段から怪物化してて凶暴さを前面に出すとか
エヴァ使徒みたいな意味不明で思考が理解不能なデザインにするとか
あ、こいつは殺されても仕方のない奴なんだな…って外見から訴えさせる見た目はいくらでもあっただろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:02:48.58 ID:rqKt8/kW0.net
ストパンのネウロイと対話しろなんて言われないからな
1期終盤に出てきたネウ子? 知らない子ですね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:08:01.51 ID:/c2k/Cey0.net
こういう脚本でキャラの設定を無視して無理やり動かしてるやる気のないアニメは令和でまた出てきて欲しくなかった
ヒープリは残念ながらコロナを理由とするには限度を明らかに超えたつまらなさだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:08:19.89 ID:gKDOYTLMd.net
ヒープリはもう終わってるからどうでも良いが、ヒープリのファンが映画やトロプリで5やトロプリのファンに噛みつかなければ良いんだが。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:10:52.22 ID:aA0G61Tm0.net
>>880
手遅れだ
既に前後のスタプリとトロプリを目の仇にしてる

本スレよりアンチスレの方がお行儀がいい
こちは制限が多いからね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:11:04.49 ID:rXJPBi4z0.net
敵のデザインはスプラッシュスターみたいなのが正義だったな
あれなら怪人みたいに見えるから浄化しても違和感無かっただろうに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:14:22.98 ID:QFvvnLSka.net
病原菌を駆逐するだけのプリキュアがなぜシリーズで一番優しくなると思ったのかは謎
倒してやるのが救いみたいな思想?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:15:39.00 ID:5IRQ98Ku0.net
こんなクソのためにトロプリが三週遅れておそらく三話短いんだぞ
ほんとクソを煮詰めたクソだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:16:34.37 ID:IkrNdPCZ0.net
>>854
OP演出したスタッフが監督から最初好きにやっちゃってくださいって言われて困ったと言っていた
OPは言うなれば作品の顔なのに監督に盛り込みたい要素がないということは本当に何も考えていなかったんだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:08.10 ID:rXJPBi4z0.net
コロナ禍の影響で
話数減って内容が締まって良くなると思ったら
そうでもなかったという

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:17.34 ID:nL8mQmAur.net
>>880
香村信者は戦隊でも前後作叩きがデフォだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:55.92 ID:rXJPBi4z0.net
>>885
好きにやった結果がキングゲイナーからのパクリだったんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:18:10.22 ID:jIVQOXPm0.net
やっぱりクソみたいで見なくてよかった
さよなら

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:20:12.32 ID:wCajD0Bs0.net
口数が少ない作品にするなら作品内の描写が矛盾せず空白のピースがハマるように作らなきゃいけないのに、そこんとこ雑なんだよな
今週だけでもネオキン様は動けないのにシンドイーネに影響ないのは説明がないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:22:39.48 ID:pW0+jZ6K0.net
香村はルパパトの終盤と同じ失敗すんのマジで成長してないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:22:44.02 ID:5IRQ98Ku0.net
実際OPはリオンをもってしてもかなりのクソにしか仕上がらなかった
目まぐるしく動くからなんとなく凄い映像に見えるかもしれんが中身はスッカスカだ
ハグのOPと比べてみ?全然ちげーから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:24:44.51 ID:gSJHf9XGr.net
別に悪役殺すなって言ってる訳じゃないんだよね
GOプリ序盤でクローズ殺して久しぶりに敵幹部死んだ時は
死に様も殺すのにも凄く納得できたし(生きてたけど)
ヒープリの敵幹部皆殺し路線は本当に久方振りの皆殺しなのに
殺すまでの過程も殺す方の心象描写も雑なのよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:25:35.85 ID:rqKt8/kW0.net
田中仁はラブライブの構成で良いの書いてたけれど、もうプリキュアをメインで書くことはないのだろうか(ヒープリ1話だけ書いてた)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:26:25.18 ID:rXJPBi4z0.net
ネオキンはむせたんか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:28:16.85 ID:A9Eh82j50.net
マジでDV男のつもりでダルイゼンを動かしてたのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:28:33.91 ID:/c2k/Cey0.net
>>885
なるほど…監督は放置状態だったんだな…
話し合ってないならそりゃいいの作れないよ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:29:26.80 ID:5IRQ98Ku0.net
クローズの件は生身のゆいちゃんがあの場に巻き込まれてて本当に危険だったから二者択一の末にクローズを切り捨てなきゃいけなかったのであって
はるかとしてはクローズを絵本の鳥と重ねて助けたいと考えていたし助けられなかったことで夢から遠ざかってしまった意図が含まれてる
あの場でクローズを助けられなかったのは単純にその力がなかったからなんでシャットやロックは助けるに至っている

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:30:59.98 ID:rXJPBi4z0.net
クローズは結局逃がしたけど
今回はなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:31:17.98 ID:wz0Glx2B0.net
ヒーが盛り上がらないからって他作品叩きで盛り上がる本スレはやばい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:33:08.24 ID:rqKt8/kW0.net
アンチスレ以上に自浄作用なくて問題発言が咎められない本スレとは……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:36:03.44 ID:px9zCh6H0.net
というか悪役の最期としてもクローズの方が見せ方良かった
ディスピア様ァァァーーーーー!!って断末魔も良いし

これの三幹部は
油断してたらラスボスに食われる
散々怯えて無理やり巨大化された挙句ラスボスに食われる
ギャグ描写からの浄化

さっきも言ったけどカタルシス皆無なんだよ
一人だけならともかく全員だぞ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:38:51.57 ID:rXJPBi4z0.net
クローズは声優の演技が良かったから
復活させたって聞いてるわ

ダルイゼンはこのまま、ざまぁ路線で頼むわw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:45:02.72 ID:IkrNdPCZ0.net
一番の被害者は山岡かもしれない
せっかくダルイゼンを自分好みのイケメンにデザインにしたのに本編で酷い奴になっててショックだったと言っていた
香村にダルイゼンにスイートな展開お願いしますって言ったら「ふふ、それはどうかな…」みたいに言われたらしい
暗黒微笑で草

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:46:43.24 ID:pW0+jZ6K0.net
キモいおばさんだな
さすがは戦隊を今のプリキュアみたいに暗黒時代突入させただけある

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:49:48.82 ID:rqKt8/kW0.net
本当にトロピカってたのは前作とか言われることになったりして

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:50:34.88 ID:Ouclj78P0.net
ごめんどっちもキモい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:57:48.17 ID:A9Eh82j50.net
今週で何かしらのフォローがあって少しは落ち着くかと予想してたが全くそんなことはなかったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:03:43.60 ID:a4eT/jAT0.net
>>904
いやあの、スタッフ間の意思疎通とかそういうものを…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:06:33.73 ID:px9zCh6H0.net
>>908
そりゃ特撮の頃から悪役には一切の慈悲や容赦がない香村だしな…
むしろ今週でダルではなくシンドイーネからワクチン接種路線に入った事で
ダル救済派の最後の一抹の期待すらきっちり刈り取った感ある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:10:40.07 ID:LMmr8HDoa.net
自己犠牲を否定してこれこそが現代の価値観!ってやったその次の週に自己犠牲展開やってくるってすごい整合性ですね(棒)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:13:49.14 ID:pW0+jZ6K0.net
容赦ない癖にいつも味方の扱いも酷い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:14:18.09 ID:a4eT/jAT0.net
>>911
アースは人間じゃないからええんやろ…(投げやり)
いやさ、マジで一年通して何を訴えたかったんだこれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:15:14.86 ID:6unX8VL50.net
人間じゃないから問題ない

というのが信者の理屈

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:22:34.95 ID:Q/F7s0XP0.net
よく考えてみたらこの展開やりたいならダルを助けても良かったし。なんならのどかの体に抗体が出来てたとかでも良かったよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:23:22.15 ID:rVjJ5vhJ0.net
のどかはヒーロー失格だわ
アスミンの方がよっぽどヒーローしてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:26:58.28 ID:n0XWUDr0M.net
悪役に容赦ないのはかまわないんだけど追い詰め方がなろう小説みたいで陰湿で気持ち悪いしすっきりしない。ニチアサなんだしジャンプ的な激闘の末勝利から敵は断末魔で消滅じゃだめなの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:27:40.99 ID:bhl2FavR0.net
これダルイゼンがイケメンじゃなくてレジーナ系の美少女だったら持ち上げてる奴の反応も違ったんじゃないかと思うわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:29:20.06 ID:a4eT/jAT0.net
子供は守られるべきものだからJCののどかに自己犠牲は押し付けないけど
アースは人間じゃないからOKだしラテが苦しむのも王女様の役目だからしょうがないね
って理屈なんだろうか
それだとそもそもJCをプリキュアとして戦わせてる自体が問題だってことにならないか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:34:50.70 ID:6unX8VL50.net
外見で扱い全然違うからな
全般的に男は悪人扱いされて悲惨な最後
女の子は殺されないしおばさんもきつい目には合わない
マスコットの大罪はうやむや、ヘイト集めに使われることもあるけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:35:10.44 ID:A9Eh82j50.net
>>910
ダルのどがしたいだけの脚本だと思ってたがDV男のダルイゼンをやりたかっただけなんだなあとそこは意外だったわ
ダルのど人形はプレバンの早とちりだったか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:35:44.77 ID:IBzJcmedd.net
そんなにプリキュアとして少しも犠牲を払いたくないならプリキュアやめればいいのに
初代って戦いより日常を大事にしたいって話だったけど
それでも守りたいものの為に体張って戦うって話だったんじゃないのか
だから子どもはヒーローに憧れるんじゃないの?
ヒーローが負担であるとしか思えないならヒーロー番組に需要はないだろ
それとも常に被害者ぶった状態で暴力もふるえるからヒーローになりたいんか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:35:46.35 ID:pW0+jZ6K0.net
飽きたんじゃないの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:39:40.02 ID:a4eT/jAT0.net
>>921
>ダルのど人形はプレバンの早とちり
いや真面目にバンダイは怒っていいんじゃないですかね…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:41:07.46 ID:IBzJcmedd.net
>>924
受注販売で予約終了してるからバンダイはあとは売るだけだから別にいいんじゃね
怒っていいのは買った奴だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:41:21.06 ID:Ffrm+ASAa.net
ヒープリは勧善懲悪と相性の悪い題材を選んだのも元凶だろう
歴代でも勧善懲悪なシリーズや映画はあったと思うが
ヒープリみたいなデリケートな題材は選んでなかったから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:42:25.71 ID:QFvvnLSka.net
香村って自分の正義に酔ってるみたいで不快
悪を許さない事とはまた違うだろうに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:43:32.74 ID:gSJHf9XGr.net
そういやまほプリのデウスマストとその眷属達も
全員人外かつ全員滅びたけど不快感は全くなかったな
眷属は実質デウスマストの分身だってのと
デウスマスト自身が人間臭さが全くない厄災の類だったからだが
何より全員死ぬ時に弱みや泣き言言ってないのが大きい

ダルみたいに散々好き勝手やってから
弱み見せたり命乞いはするってのは卑怯なんだわ
戦法としての卑怯ではなく視聴者にそういうイメージ植え付けた上で
容赦無く斬り捨てさせる為の脚本として、ね
悪役が悪役らしい行動して死んでざまぁするにしても
良いざまぁと悪いざまぁがあって、これは悪いざまぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:44:42.27 ID:Ffrm+ASAa.net
幾ら言い訳しても医療と勧善懲悪はどう足掻いても相性最悪だったよ
敵が擬人化してないモンスターだったとしても病原菌がモチーフなら突っ込まれてただろう
リアルだとワクチン作る為に一部サンプル残したりするし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:46:33.24 ID:rVjJ5vhJ0.net
そのくせなぜかのどかの問いに答えさせないまま倒させるからカタルシスなんかあったもんじゃない
あれでカタルシス感じた奴は頭おかしいと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:48:14.63 ID:rqKt8/kW0.net
>>928
まほプリは、そのデウスマストに主君や自分たちが手駒にされていたことを知ったバッティに「我らの生き様、茶番などと言わせておくものか!」って言わせたからな
敵描写が薄い薄い言われるまほプリのほうがよっぽど敵を描けているじゃん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:49:11.16 ID:A9Eh82j50.net
見た目とシチュエーションだけでダルのどをごり押ししてきたからセット人形が発表された時も気持ち悪いって印象しかなかったな
それでも予約した人とバンダイは騙されちゃって不憫だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:52:01.04 ID:IBzJcmedd.net
>>930
カタルシスの意味をざまぁだと勘違いしてる連中は結構いる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:54:32.50 ID:QFvvnLSka.net
ダルイゼンが宿敵ならそれはそれで盛り上げ方があったのに
ずっとダルの一方通行な嫌がらせが続いて、最後にのどかが死にかけをざまぁして終了
これのどこが面白いんだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:55:47.33 ID:Ffrm+ASAa.net
ライダー持ち出すのもあれだけど
クウガも敵は人型で言葉を話せるけど五代は序盤で対話不能で許せない相手だと認識して、
警察の協力を得ながら敵を殺してたけど暴力は正当化されない扱いだった
ちなみに敵も弱って命乞いしたやつはいない

555も人間より人の心を持った怪人を見て迷った&自分も怪人な巧が
迷ってるうちに被害が増えるなら…って害を出す怪人を殺す事にしたけど罪として背負うような態度だった
草加は怪人を全て殺すマンだったけど決しては正統派扱いされてなかった

ヒープリってメンタリティはこの草加と大差ないのにそれを正義扱いされてる状態かと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:56:54.09 ID:5IRQ98Ku0.net
普通の女の子だから仕方ないーなんて妥協と言い訳をしたら妥協した結末にしかならん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:58:13.78 ID:rqKt8/kW0.net
カタルシスで思い出したけれど、
小公女は原作だと金持ちに戻ってさっさと学園から出るけれど、名劇版は日本人の好みに合うようにしたのか散々な仕打ちをしてきた院長を許してラヴィニアもライバルみたいな感じで笑い合って終わるんだよな
その前に、院長が腰を抜かしたり妹が発狂したりするシーン挟んでお裁きはおしまい
ヒープリのこれが受けるのなら、36年前より心が貧しくなっている気がするな

……ミンチン院長やラヴィニアの中の人にカミソリレターが送られてきた話は置いとこう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:58:17.67 ID:rVjJ5vhJ0.net
普通の女の子がプリキュアをやっちゃいけないいい例だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:01:15.13 ID:rqKt8/kW0.net
>>935
草加はヒールだったけれど真理への想いは本物だったから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:01:26.73 ID:px9zCh6H0.net
ダルの立ち振る舞いや最期はDV男の末路を再現したそうだが
割と真面目に今視聴している幼女達に質問アンケート取ってみたくはある
ここ数話のダルの転落人生や最期を見て何を思いどう感じたか?と
アンチでも信者でも他の大人の視聴者でも親御さん達でもなく、
メイン視聴者の幼女本人がどう思ったか?をだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:03:24.49 ID:QFvvnLSka.net
都合が悪くなった途端に普通の女の子面とかホント悪い意味でスタッフの自己投影だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:08:18.28 ID:rVjJ5vhJ0.net
大いなる力には大いなる責任が伴うってほんといい言葉だわ
ヒーローが自己都合で人を助けたり助けなかったりしたら不快感半端ない
自分が嫌な思いしたくないからダルは助けずアスミンは本人が言うならで簡単に引き下がったり自分本位でしか動いてねえもん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:16:18.93 ID:px9zCh6H0.net
ふたばのヒープリスレに人の発言を勝手に転載している奴がいるな
俺の>>877も転載されてた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:16:59.47 ID:eDqb/nj40.net
半分冗談で言ってたのにホンマにDV男想定しとったんか…
そんなどうでもいい主張ニチアサでやるなよ
だかは人気も最低クラスなんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:17:15.83 ID:IkrNdPCZ0.net
>>940
娘がダルイゼン可哀想プリキュアひどいって言ってるってツイートは見かけたな
まぁ親がツイッターで言ってるだけだから信憑性は微妙だけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:17:59.08 ID:dZ4QRQ7+0.net
周りが心配しようが自分の体は自分のものだから好きに使うって意図の発言させちゃうの
いかれてるし人間爆弾みたいな作戦に肯定的な畜生もおかしい
一蓮托生で同じリスク犯すならともかくひとりだけに背負わすなよ
まあ危険な真似した割に本人全然元気そうだけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:18:25.38 ID:Ffrm+ASAa.net
あとコナンも殺人事件起こりまくりで
作者は殺人犯を正当化させない為に
殺人犯の動機をくだらなくするように狙ったり、
コナンも「殺人者の気持ちなんか分かりたくないね」って言ってたが
「追い詰めて自殺に追い込んだら犯人と変わらねーよ」とも言ってたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:20:58.56 ID:DR3IZmOhp.net
一方、金田一は被害者がクズ揃いだった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:22:09.70 ID:QFvvnLSka.net
否定するのは自分が犠牲になる自己犠牲だけなんだね…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:22:55.52 ID:jIVQOXPm0.net
コナン君矛盾しとんな笑
長期に続けると矛盾起こるよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:23:33.98 ID:IkrNdPCZ0.net
>>947
「人が人を殺す動機なんて知ったこっちゃねえが人が人を助ける理由に論理的な思考は存在しねえだろ」って言ってたなぁ
これいい台詞だと思うけどヒープリ絶賛してる奴からしたら気に入らないんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:27:40.42 ID:rVjJ5vhJ0.net
ヒープリ信者からしてみれば大量殺人鬼が事故で死にかけてても見捨てていいらしいからね
素晴らしい倫理観だよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:34:46.44 ID:Ffrm+ASAa.net
プロの死刑執行人とか殺し屋ですら自分を正義とは思わないらしい
戦争問題でも自分を正義って思ったら破滅するとか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:37:11.27 ID:gSJHf9XGr.net
>>943
見てきたけど貴方の>>877に対して
深夜アニメでも見てろみたいな的外れなレスや
どう見ても愛嬌ってのはシンドイーネかグアイワル単品の事言ってるのに
ダルイゼンに愛嬌なんてないぞとか言って文脈も読めない輩が複数いたり
知らない内にコピペされて知らない奴に的外れな反論されるのホント不快だよね…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:42:38.93 ID:pW0+jZ6K0.net
ふたばって5ちゃん以上に自演や業者臭すぎてまともに話せないイメージだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:51:18.77 ID:mSmFRmrp0.net
この作品単純につまらないわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:55:25.40 ID:sYRnc9cG0.net
>>856
「俺達今までのプリキュアじゃやれなかったことをやったぜ!イェーイ!」
…その姿勢がハグの悲劇を生み出したのをすっかり忘れてしまっているじゃないか!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:58:25.45 ID:d2fBdnKe0.net
アスミの自己犠牲は自分の意志で言いだしたからOKなのか
それとも人間じゃないからOKなのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:58:58.59 ID:pW0+jZ6K0.net
>>957
ルパパトでも同じ空気あったな信者内で

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:01:07.54 ID:sYRnc9cG0.net
すこやか市民全滅って…人間やエレメントさんに「免疫」がないのかと
これ大問題
完全にコロナで思考停止してしまっている
小林よしのりが早う問題視してくれないかな

普通なら人間一人一人がネオキングビョーゲンに立ち向かって戦おうとするのが大事だろうに
プリキュアに全部任せるなよ
守られている人間達は誰一人動かないところがハグと同じ悪いところだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:02:39.87 ID:3L4QIPWB0.net
さっき見たけど、もうアスミが完全に主人公
悠木もせっかくなったピンクプリキュアが歴代ワーストとは気の毒だな

トロプリの予告が一番楽しい
こんなののために3週も潰されたとか大損害だろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:03:02.89 ID:NDGmcMeha.net
安易に医療にすると「医療者が相手見捨てて良いのか」「病原菌も弱ればワクチン出来たり、ワクチンを作る為に一部でもサンプル残すだろ」って言われるのが分かってなかったのか、
分かっててわざと医療と勧善懲悪を組み合わせたのか

勧善懲悪も一歩間違えたらヒーローやヒロインも悪く映るんだからあまり自己都合でやらせたら駄目なタイプだろ
死刑執行人も自分の都合で動けないわけで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:05:10.57 ID:pW0+jZ6K0.net
>>961
信者が声優に凸しないか心配だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:06:30.68 ID:0UPQw/K9K.net
>>563
腐してない
変に決め付けてしまうのこそ腐してるぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:10:15.89 ID:BzIUHGDKa.net
医療と環境問題と獣医要素といろんなものが混ざった挙句に自己愛だの自己犠牲まで入ってきてひっちゃかめっちゃかになってる
何が主軸でなにを1番伝えたくて主人公たちが最終的にどうなりたいのかがなにも見えてこない
こんな虚無な一年は初めてだよ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:16:57.74 ID:xkS2R31Dd.net
初期からこのスレにいた者としてはやっぱりなって感じだけどここまで酷くなるとはさすがに思わなかったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:18:25.63 ID:rqKt8/kW0.net
王道がなぜ王道なのかよく分かる作品だったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:24:29.75 ID:IkrNdPCZ0.net
あまりの酷さに苦手だった過去作の主人公の魅力も全員理解できた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:24:30.75 ID:q20Ns+Bza.net
>>961
ポケモン・妖怪に続いてなんで想定通りって言う人もいたよ

>>963
このプリキュアの儲は悠木儲がメイン層だぞ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:49:21.20 ID:QP2P2VkAM.net
普通アンチスレと言うとキチガイじみた難癖ばかりで見るに耐えないけど、この作品は本スレがなんだか狂気に満ちていてアンチスレの方がバランス感ある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:51:39.40 ID:5JvbQda6a.net
プリキュアスレは毎年そうだぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:54:33.81 ID:rVjJ5vhJ0.net
地球を救うためだから本人が決断したことだから人間じゃないからアスミンの自己犠牲は正当化される
悪人は救うべきじゃないから相手は病原菌だから自分が苦しい思いをしたくないからヒーローじゃないから正義の味方じゃないから医療従事者だからのどかの自己犠牲の否定は正当化される
あの手この手で擁護して気持ち悪いことこの上ないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:56:08.01 ID:GUqhoPVcp.net
>>856
ここで爆笑したw
シュールすぎんだろwww
https://i.imgur.com/gar2G36.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:14:58.14 ID:aA0G61Tm0.net
>>964

>>561
>>この体たらくでは次のプリキュアもダメかもな

964はこれを肯定すると

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:22:42.28 ID:QP2P2VkAM.net
次スレ

【異物は】ヒーリングっどプリキュアアンチスレ7【排除】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612673501/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:22:42.22 ID:rqKt8/kW0.net
PもSDも構成も変わってまだ始まっていないものがどうなるかなんてわからんし、ここはトロプリアンチスレじゃないからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:23:01.61 ID:U4aZpO3Wa.net
>>972
俺は特にアンチではないけど言いたいことはよく分かる
スタプリ引き合いに出すのもあれだけど、まもると言った以上宇宙の命運と引き換えてもフワを守ろうとしたあの気概が欲しいんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:51:43.82 ID:pW0+jZ6K0.net
>>969
次回作のやつな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:52:38.17 ID:Ouclj78P0.net
あートロプリ早く始まんねーかなー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:53:29.64 ID:QFvvnLSka.net
斜に構えたなんちゃってシリアスには飽き飽きだよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:54:41.68 ID:rqKt8/kW0.net
一見斜に構えた色物魔法少女のまどマギのほうがよっぽどラスト王道展開で笑えるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:04:15.95 ID:LMmr8HDoa.net
狂信者による晒しが酷すぎて批判的なこと言ってた人がどんどん鍵かけてる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:26:38.37 ID:px9zCh6H0.net
>>982
俺もさっき他所で>>877晒されたから気持ちわかるわ
https://i.imgur.com/zEleXcA.jpg

晒された俺の書きこみはすぐ消してくれたようだけど
食い付いてきた連中の反論がどれもこれもズレてて腹立つ
一つ一つ反論してやりたかったけどそれをやったら同じ穴の狢だから止めた
こういうズレた反論されるのが嫌だからアンチスレに書いているっていうのにさ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:35:49.01 ID:0UPQw/K9K.net
>>974
嘘をつくな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:37:15.96 ID:rqKt8/kW0.net
>見た目で判断

アイワーンは容姿についてはなにも言われなかったけれど、
ヒープリ世界だと一つ目で気持ち悪がられていた可能性あるんじゃない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:38:37.89 ID:xwjVC2oa0.net
>>965
ヒーラーでもスレイヤーでも覚悟決めて筋通せば一定の評価は出来たろうに軸ブレしまくりでそれすら出来ないというね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:53:09.28 ID:NDGmcMeha.net
勧善懲悪コンセプトとして考えたのに後付けで医療物したのか、
医療物コンセプトとして考えたのに後付けで勧善懲悪にしたのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:55:52.59 ID:rqKt8/kW0.net
医療(汚物は消毒)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:56:36.62 ID:eb0ftE740.net
こんなんで「癒し」がテーマなんだからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:57:05.32 ID:LMmr8HDoa.net
パートナー妖精も自立を阻害するだけで4クール目になっても個々が自分で答えを出せずに妖精に答え貰うの待ってる始末

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:02:58.73 ID:6CcnCGkSa.net
>>978
そう言う事か!
感違いごめん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:03:51.23 ID:QpTHSiz6F.net
>>989
癒しというより卑しいだな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:25:28.87 ID:441NeHvC0.net
のどかはダルイゼン取り込むの絶対嫌!自己犠牲はしない!でその次の週あすみがシンドイーネ取り込むって流れがもうテーマがブレすぎててついてけないわ
のどちゆひなの根底に「人間じゃないからたぶん大丈夫だろ」って考えがないとその条件普通呑まないだろ最悪仲間が死ぬかもしれないのに…
やりたいって言ってるから死ぬかもしれないけどやらせてあげようってことなの?すごい冷酷さだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:29:34.49 ID:aA0G61Tm0.net
先週の自己犠牲否定は人間様に限る、なんだよ
人間じゃなければ仲間が死んでも、羽交い締めで殺してもOK

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:29:56.98 ID:W00ac43qd.net
見るのやめて大人しくトロプリを待つわ。
あと三週間が待ち遠しいな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:31:57.29 ID:BzIUHGDKa.net
のどかちゆひなたが「それだけは危ない!絶対だめ!」って全力でとめてそれを振り切ってアースがシンドイ取り込むような描写ならまぁ納得もいくけどな
形だけ悲しんで止めてはみたもののもうそれしかなさそうだからやろうみたいな流れからの結局取り込んでも別になにも起こらないこの肩透かし感
すごい茶番劇見せられてんなって感じ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:34:06.13 ID:7d5dLWQK0.net
>>993
いやいや、全くブレてないぞ。
ダルイゼン取り込み拒否はダルイゼンを抹殺するため、
シンドイーネ取り込みはネオキングを抹殺するためだからな。
どっちも敵を滅ぼすための合理的判断だ。

・・・この作品のテーマってなんだっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:37:11.89 ID:441NeHvC0.net
「取り込んでも別になにも起こらないから大丈夫」っていう脚本都合がキャラの言動行動から透けてみえてホントつまらんよ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:42:41.32 ID:rqKt8/kW0.net
>>997
自分に甘く人に厳しく責任は丸投げ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:49:47.66 ID:7SiFBp7B0.net
まほプリ2期かヒープリ2期希望

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200