2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 65

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:33:21.76 ID:3fOsQwyM0.net
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611921919/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 13:57:01.00 ID:gWYQSaRe0.net
>>603
そんなに興奮するなよハゲ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:03:57.46 ID:kZPlN7Q0d.net
責任取って頭を丸めたのか?と聞いてるだけだから前時代的と言えなくもないけどハゲをバカにしてる訳じゃない
丸めた、と聞いてるんだからハゲじゃないと気づいてもいるんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:04:27.00 ID:dxGKv5Zmd.net
ヒュンケルの現れるタイミングは毎回良いけど、特に好きなのはヒムの頭貫いてノヴァ助けるとこだな
セリフも含めて超かっこいい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:09:06.32 ID:a+vSP68bM.net
まさかのアッキームヲタ参上w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:11:29.95 ID:itUMY/Esr.net
アキームも結構いいキャラしてるもんな
武術会の人らよりはよっぽど記憶に残ってるわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:23:27.58 ID:z5SB5bcH0.net
>>593
「今の少年がスキンヘッド見て連想するのは何か」だなあ
今でも「責任取って頭丸めました」のイメージがあればいいけど
えっ責任取るのになんで坊主? そもそもスキンヘッドと言えば○○だろ? などと思うのなら
「○○始めたのか」などと変えないと少年たちに通じないかもな

「ストレスで抜けちゃった」とか思うなら…原作より失礼なことになるから、この場合はそのままだろうか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:30:40.61 ID:tP6lAcI4r.net
>>603>>607
近代的な技術に頼っていようが軍事力を預かる者・戦地に赴く者の覚悟としての坊主なのだ
それはまさしくアキームも武人であるという証拠
だから当初嫌っていたワニも後にアキームを認めている
侮辱は許さんぞ
私はその手(髪型)の侮辱が一番嫌いだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:33:23.88 ID:biEEWbsB0.net
生まれたときからハゲのナッパさん・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:38:38.94 ID:gWYQSaRe0.net
>>611
アニメだと若い頃毛が生えていたぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:40:54.29 ID:v17SN+m10.net
なんかポップとマァムが俺はお前のことが好きだとか私もポップのこと弟みたいで好きよとか言ってるとこをバーンが見てたと思うとウケる
なんやねんこいつらと思ってたんだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:45:39.24 ID:VUyM2oB7H.net
ホルキンスヲタは、空気読んでやらなかったというのに!

アキームに嫉妬w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:50:32.98 ID:xa5ntkUta.net
>>593
あのやりとり好き

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:52:04.53 ID:xa5ntkUta.net
マァム確かにウジウジしてて後半イマイチやなと思ってたけどそう言われすぎててなんか可哀想になってきた最近(´・ω・`)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:01:41.65 ID:a+vSP68bM.net
敵であった頃のヒュンケルや生意気盛りだった頃のノヴァは免除すると

【口悪い三銃士】
ポップ
マトリフ
ロンベルク

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:10:12.30 ID:MS+/Yawzp.net
グループ内の恋愛って碌な事無いと相場が決まっとる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:13:28.46 ID:RY/JVTe20.net
>>613
レオナがダイにハグする所も見てたよなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:14:49.24 ID:RIXPmWxw0.net
『ダイの大冒険』ハドラー、再び戦前へ
ttps://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20210129OR0069&pak=0&pnw=1&ptxt=%E3%83%80%E3%82%A4&psel=ft&py1=2021&pm1=1&pd1=29&py2=&pm2=&pd2=

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:21:57.32 ID:a+vSP68bM.net
マァム「そんな覗き見みたいな真似して面白いのっ!」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:23:10.27 ID:RIXPmWxw0.net
今回のヒュンケル登場のタイミング、実はすごく難しい
氷魔塔壊すのが早すぎるとハドラーがマァムを投げずにその場でくびる
遅すぎるとマァムが百舌鳥のはやにえ
さらにマァムが空中を飛んでいる間に塔全体を壊すという作業スピードも要求される

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:42:16.28 ID:UM2FUtEAx.net
いつの間にかハドラー 中間管理職というサジェストが出来ていたんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:46:59.25 ID:fOy0U4t90.net
>>619
レオナがダイをハグするところ見てたから「私たちはダイを迫害しない」に対して「それはそなたがダイに個人的好意を抱いているからに過ぎん」と
言えた説 バーンって「人間は最低だぞ」と人間をわかった風に語るけども人の情愛に疎いからね…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:51:15.44 ID:a+vSP68bM.net
>>624
バーン「反旗を翻した今でも、バランやハドラーに対する敬意は変わらんよ。」

えーと、バランはともかくハドラーの反逆に関してはお前のせいなんだが…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:00:11.79 ID:zSJADEGtH.net
>>625
バーン「何が問題なのだ?」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:03:50.93 ID:gWYQSaRe0.net
>>625
アバン程度に負ける三流魔王の命を助けてやったんだから爆弾を埋め込むぐらいでぎゃあぎゃあ騒ぐな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:04:25.81 ID:94xyMXUfa.net
余のメラ葬
無断爆弾埋め込み

敬意とは・・・・

ところで優しさを軽んじていたハドラーが色恋云々を察するのになんかワロタ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:06:58.99 ID:tP6lAcI4r.net
>>627
バーンは決してアバン程度とは言わないと思うがなぁ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:08:12.52 ID:IT8s9Ie1d.net
恐らく再来週かと思うけど、フレイザードのメダル燃やしてたあれって余のメラ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:08:22.34 ID:gWYQSaRe0.net
>>629
俺はバーン様じゃないんだが?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:09:02.24 ID:94xyMXUfa.net
余のメラミかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:21:44.00 ID:3je7uf9/0.net
米良メラ美

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:35:27.17 ID:XqwSVtch0.net
>>572
ほんとだよw
なんでよりにもよっておばけキノコなんだよ
ヒュンケルとか10円で出てるぞw
300円も出したくないわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:41:49.80 ID:z5SB5bcH0.net
おばけキノコをわざわざ売りに出すやつがいなくて、結果として高騰してんのかなw
しかし300円となると自分ならチョコ300円分買ってみるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:13:56.23 ID:IESIm8fzd.net
ミストバーン「無駄無駄言いたい・・・」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:22:41.26 ID:H277iLWb0.net
>>630
ほのおの爪をセットしてあるんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:24:28.60 ID:IESIm8fzd.net
やっと観たがハドラーのお付きのアークデーモンが原作より大柄で強そうに見えたのは良かったな
ガーゴイルも引き連れているし
ベギラゴンの後でダメージを受けているように見えたがあれはベギラゴンの巻き添えというよりはポップの爆弾の方かな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:30:03.68 ID:O9Tc3kIQa.net
>>636
ヒュンケル「オラオラオラオラオラオラオラァ!!(ASB風」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:49:59.30 ID:RXEgKuyxp.net
>>542
真っ先におばけきのこが来た俺は勝ち組だったのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:54:32.17 ID:xL/j4E3q0.net
魔界編の陸戦騎になるのは、実はチュウ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:06:44.17 ID:itUMY/Esr.net
10枚以上ダイチョコシール開けたけどダブったのお化けキノコだけだったから
カスは出やすいのかと思ってたわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:07:04.63 ID:RIXPmWxw0.net
マンチョコシールについては、雑魚モンスター入れるぐらいならでろりんたち入れてくれよ
という声はよく聞くな
ゴーレムやキングスライムはともかくドラキーってまったく話に絡んでねえw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:19:34.18 ID:i86hf3wsM.net
最新話見た
全体的に良かったけど、ベギラゴンの描写はもっと原作準拠の炎感がある感じが良かったな
新アニメの描写だとイオナズンとの違いが伝わりにくい気がする
あとクロコダインが雑魚蹴散らした後だけモブが動いてたのは何か違和感あった、あそこだけ他と絵のトーン違ったし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:27:11.15 ID:v17SN+m10.net
ドラキー…ドナドナ…獣王遊撃隊

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:31:15.43 ID:4koUWbWi0.net
>>622
タイミング狙うんじゃなくて偶然の一致なんやで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:45:10.37 ID:RIXPmWxw0.net
シールになっている6種の雑魚モンスターのうち
原作だとキメラ、スライム、おばけキノコは一応役割あるんだよな
アニメ第1話ではカットされたけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:02:48.64 ID:Nee10kAs0.net
ダイが「幽霊みたいにフワフワしてるくせにすごいパワーだ」って言ってたけど
おまえクロコダインやヒュンケルとかもっとパワーあるやつと戦ってきたじゃろがい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:08:11.52 ID:kz3c1tQK0.net
>>648
いかにもパワーがありそうに見える相手とそう見えない相手では実際にパワーを味わった時の驚きが違うだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:09:21.10 ID:v17SN+m10.net
もっとこう人類にだけ効く猛毒とか撒いて一網打尽に殺せばいいものを

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:12:18.78 ID:RXEgKuyxp.net
>>647
おばけキノコの活躍シーンは今地上波で流すにはやばすぎるからね
仕方ないね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:20:12.27 ID:xL/j4E3q0.net
>>651
新しい幾多郎なんて絶妙のタイミングで人類に毒ばら撒いておったでw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:21:56.29 ID:Cc94uMK20.net
https://www.dqdai-official.com/wp-content/uploads/2021/01/046_01.jpg
ダイコレ3弾のラインナップ素晴らしいな
ついにどたまかなづち初の商品化ですかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:26:20.13 ID:HshZHlyI0.net
魔剣のアムドに装着バンクが無いのも寂しい気がするのう
ラーハルト版でもいいからやってくれんかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:27:23.55 ID:J3iYUaJy0.net
>>653
これがドラゴンの皮膚も貫くドラゴンキラーか!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:28:10.58 ID:v17SN+m10.net
最初の駒を脳筋ワ二じゃなくてザボエラに行かせておけば
ラリホーマで眠らせたらそのあとはお好きな呪文やら毒爪攻撃やらでぶっ倒してたのに
そしたらバーンから寵愛受けてたのになザボエラが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:34:54.42 ID:z5SB5bcH0.net
>>653
なんでモンスターこいつ? と一瞬思ったけどピロロか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:35:11.77 ID:fOy0U4t90.net
>>653
なぜピロロが…?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:36:01.12 ID:RXEgKuyxp.net
どっちかと言うとアイテムはキルバーンの方なんだよなぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:38:01.72 ID:xL/j4E3q0.net
>>656
ごめちゃん効果で眠らない
毒効かないとかありえそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:43:26.39 ID:74+z9y0B0.net
サムネイルで見たとき一瞬公式かと思ったw

https://i.imgur.com/9galaJu.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:44:18.24 ID:rS+JGbDC0.net
>>551
漫画いま読み返してるけど確かにはじめはうざすぎ まあ、ネズミだから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:56:09.54 ID:rS+JGbDC0.net
>>447
人の心をすてた一回目の龍魔人は不完全で、人の心を取り戻した2回目の龍魔人が本来のドラゴンの騎士の力なのではと思っていた。老が勝てるとは思えんがなあ。素手で引きちぎられそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:00:03.00 ID:qTuFucY30.net
>>546
ヒュンケルをかばった
ウォールに潰されそうになった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:02:28.99 ID:JL1vrgfO0.net
イケメン勇者なのにチウより影が薄いノヴァこそ一体なんだったんだってキャラだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:12:01.61 ID:dP5PCYxUd.net
氷魔搭に串刺しにしてやろう!ってハドラー様センス良いよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:14:11.86 ID:XqwSVtch0.net
>>640 >>642
オークファンで落札相場見てるけどおばけキノコが高騰してる
シークレット以外だと一番高い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:28:41.23 ID:bDn04y0v0.net
>>665
序盤仲間になれば強いが、今更感強い

テリー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:34:25.90 ID:eSpt6K8J0.net
テリーは引換券だろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:37:45.55 ID:fOy0U4t90.net
ノヴァはロン・ベルク引換券…?ってんなわけあるか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:38:25.57 ID:CR89SCjI0.net
ノヴァはやればできる子

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:40:34.39 ID:HshZHlyI0.net
>>665
そりゃチウは演出的に目立つように描かれてるんだから当然だろう
ノヴァはダイ達の後方支援要員として置かれてるんだから彼らより目立たないのは仕方ない
ロンの心開かせて黒の核晶凍結させる大役も背負ってるしね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:45:17.39 ID:r4HHDShKa.net
マヒャド使える数少ないキャラだぞ
オリハルコン軍団も氷使いいなかったしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:00:28.57 ID:tmUV4eXVa.net
島着いてからルーラで洞窟戻ればへっぽこ賢者連れてこれたよな
役には立たんが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:38:18.07 ID:GdJpaRL70.net
>>643
2弾があれば鋼のプロテクターダイ、旅人の服ポップ、旅人の服マァムの初期装備
クロコダイン(片目Ver)、ハドラー(オールバックVer)、ヒュンケル(魔剣兜無し)、
ヒュンケル(魔槍)、バラン(竜魔人)、ガルダンディー、ボラホーン、ラーハルト、
ダイ(騎士の鎧)、レオナ(旅人の服)、マァム(武闘家)、チウ、ビースト君、ブロキーナ、
マトリフ、アポロ、マリン、エイミ、バダック、あとコラボVerのシクレ2種でちょうど24種類。
中盤くらいのラインナップになるだろ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:38:32.60 ID:6gSgRXSE0.net
ノヴァはシンガリ用に出してきたキャラなんだと思うけど、ロンに食われたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:38:36.82 ID:xL/j4E3q0.net
>>673
ハドラーが作ったから
能力も色濃く受け継いだのであろう
メドローアを会得したフレイザードが作ったら無敵の軍団ができておったんやで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:40:14.36 ID:KJN4WY5h0.net
>>648
ダイ的には幽霊みたいにフワフワしてる→パワーは大した事なさそう って思ってたのに
想定外のダメージを受けて驚いたって話であって、別にクロコダインやヒュンケルと比較をしてるわけじゃないぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:42:01.42 ID:KJN4WY5h0.net
>>665
でもチウよりは活躍したんじゃないか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:49:46.43 ID:gWYQSaRe0.net
>>677
フレイザードもハドラー産だけどマヒャド使ってたが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:53:26.29 ID:xL/j4E3q0.net
>>680
炎や氷に関係するもので作られたんよ
ハドラーの性質受け継いだ炎は、最後まで粘り
氷はポップのヒャダルコで仕留められる?位に弱かった
これで矛盾なくなったw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:54:58.21 ID:I4dhtoeN0.net
初めのうちは見てたけど
なんか飽きてきたな
旧作も不人気で打ち切りなんでしょ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:55:32.59 ID:f2Gl+zGF0.net
フレイザード編つまんねーからな
キルバーン出てからが面白い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:58:14.04 ID:gWYQSaRe0.net
>>681
氷なのにヒャダルコで死ぬんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:04:05.30 ID:9ya2k8pR0.net
>>682
違う
TBSの番組改編の都合

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:05:51.13 ID:Cx1mzs1h0.net
>>682
旧作は視聴率はとれてたけど他ジャンルの番組を重視するって局の方針で
番組改編のあおりを食らって打ち切られた
不人気だから打ち切られたってわけじゃないぞ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:10:46.40 ID:ZHwEkBPd0.net
>>685
>>686
まんまと釣られるなよ…
知っててわざと書いてるに決まってるだろ
クズには二フラム唱えよう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:13:40.21 ID:xa5ntkUta.net
>>665
ノヴァ影薄いか?
ヘタレで登場したわりにはきっちり成長も描かれて、良い出番もらってた方だと思うが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:18:39.17 ID:490lsTYe0.net
アニメ好調だから魔界編やってほしいね。

この機会を逃したら永遠にチャンスはない。こちらは20年以上待ってます。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:24:01.08 ID:6gSgRXSE0.net
今のままなら良作で終われるだろうが、魔界編をやるとおそらく…
それでも見たいという心理はわかるんだけどさ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:25:49.15 ID:b+YhxhAb0.net
今週の話見たがなんでダイとクロコダインあんなに仲良いの?
怒りで紋章発動するほど怒ってた相手じゃん、戦後に反省してたがダイとクロコダインは録に喋る事もなくクロコダインは死亡
その後のヒュンケル戦で出てきたけどその時のダイはグロッキー状態で録に喋る事もできない状態
そのまま気がついたときにはクロコダインは腹に穴を開けられてて、意識がはっきりしていたポップと違ってクロコダインとほぼ意志疎通してない

すなわちダイにとってクロコダインは嫌なやつ→反省した→命を助けてくれたらしいがはっきりと覚えてない
やつであって、その後フレイザード編でいきなり味方面して現れてもほとんど喋った事の無い奴にいきなり抱きついたりするもんかと疑問に思った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:27:55.68 ID:ab8E5XNqr.net
バラン編て2クール目と3クール目にまたがる感じ?
円盤3巻のジャケットはマァムだろうけどどの衣装になるか気になる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:28:14.49 ID:k79MpA/f0.net
>>691
クロコダインとガルーダに2回も命助けられてるんだから仲良くなったっていいじゃない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:30:48.21 ID:GdJpaRL70.net
ダイの大冒険マンって1弾だけじゃなく続けてほしい…

2弾があれば鋼のプロテクターダイ、旅人の服ポップ、旅人の服マァムの初期装備
クロコダイン(片目Ver)、ハドラー(オールバックVer)、ヒュンケル(魔剣兜無し)、
ヒュンケル(魔槍)、バラン(竜魔人)、ガルダンディー、ボラホーン、ラーハルト、
ダイ(騎士の鎧)、レオナ(旅人の服)、メルル、アーマードフレイザード、キルバーン、
ダイ(拳に竜の紋章Ver)、マトリフ、アポロ、マリン、エイミ、バダック、あとコラボVerのシクレ2種でちょうど24種類。

さらに3弾、4弾とネタはまだまだあるし。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:31:37.91 ID:b+YhxhAb0.net
録に顔会わせてないはずだから
あなたのお陰で助かった、ありがとうくらいは思ってるかもしれないけど
マブダチ扱いで飛び付いて引っ付くほど会話してないよって思って

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:32:38.49 ID:mhHMSnKi0.net
>>663
我を忘れた血に飢えた獣と化してしまうのが竜魔人だから、もう二度と息子にそんな姿を見せたくなかった
とバラン自身が言及しているから、一戦目が本来の竜魔人
二戦目は本来竜魔人で到達出来る力を超えて火事場の馬鹿力を出すことに成功した一皮むけた姿

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:36:43.16 ID:GdJpaRL70.net
>>696
竜魔人は人間の心、魔族の魔力、竜の力の全てを顕現した存在なので
人間の心を捨てた状態は不完全体。
二戦目の竜魔人が本来の意味での竜魔人と解釈していた。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:38:48.67 ID:490lsTYe0.net
>>690
明らかになっていない伏線多いからね。
魔界の第3勢力、破邪の洞窟の最深部、ダイの行方、作中では描写されなかった魔界と天界について。

至らない部分や粗があってもいいから、ダイの大冒険の登場人物と世界の結末を見たい(知りたい)よ。
三条さんが続篇加わってくれるならゲームでもアニメでもいい。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:43:32.79 ID:mhHMSnKi0.net
>>697
いや、人の心と体を抱え続けるのは辛いからいっそこの手で捨ててやる
と称して竜魔人になっているから。竜魔人に人の心が無いのは前提

そもそも竜の騎士は正しく理性を保って制裁すべき対象を見定める理性が必要だから、
その理性をかなぐり捨てて破壊衝動に身を委ねる竜魔人は、追い詰められた時のヤケクソモードに過ぎん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:44:29.50 ID:FJUYRWp4d.net
>>666
その場でくびり殺しておけば確実に一人殺せたのにな。そう言えば原作だと首掴んでたのに後ろの襟つかんでるからかなり投げにくそうだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:46:09.06 ID:wc5ujWo50.net
>>695
敵から味方になってくれる人には基本滅茶苦茶寛容な世界だからな。ヒムとかも
結構酷いことしてるけどみんなスルーしてくれるし。ヒュンケルに至っては
国滅ぼしてるくらいだからな。ハドラーとかにも最後優しいお別れだしさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:50:49.70 ID:ZHwEkBPd0.net
>>695
ま、そこは純真なダイだからさ 
ポップが同じ事したら違和感あるかもしらんが 

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:53:04.21 ID:6gSgRXSE0.net
ダイはむしろモンスターの方が馴染みがあるんだろ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200