2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.6

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:23:57.86 ID:TCbVQiEB0.net
妹さえの可児那由多の役が好き
下ネタバンバン喋ってた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:24:46.65 ID:8s4kzYTja.net
ホリミヤの二股疑惑はあそこまで手早く回収するとは思わなかったw
単に二人の気持ちを焦らせて早くくっつかせるためだけに消費されたけど
あれはむしろストレスなかったしそれで大正解だったと思う

こちらはまだいくつかのベクトルが向いてるだけでフラグにもなってないし
そこはわりとどうでもいい段階では

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:26:54.40 ID:BgFHxwcM0.net
リボルバーだと弾を作ったって使用済みの薬莢を廃さないと使えない気が
オートマチックなら雷管火薬薬莢こみこみで作って込める事も出来そうな気がしないでもないが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:30:09.23 ID:8s4kzYTja.net
金元さんは再放送で先週が当番回だったよりもいも見事だった
それでもイカ娘への感謝は忘れてないと思うよ
プリキュアに抜擢されて放送始まった時期にイカ娘のイベントで号泣してたし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:31:52.21 ID:HFEXN5cf0.net
>>576
怪物事変の一話では少年役もやってるんやで。クレジット見るまで全然分からんかった。

>>577
原作の特典CDではそんな台詞女性声優に言わせんなよ聴いてる方が恥ずかしいレベルだったな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:33:51.49 ID:vot7+c3Zd.net
>>552
流行りのゲームで全一とれるならそれだけで弱キャラな訳がないからな本来

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:36:26.42 ID:MBVEsiiX0.net
>>575
自然と水沢日南組と友崎泉組に分かれる時間多かったから
「男女四人で出掛けた」どころか下手すりゃダブルデートじゃねこれ?感すらあったよね正直

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:36:40.37 ID:BgFHxwcM0.net
あいつはゲームを家でではなくゲーセンでやればリア充になれた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:38:46.59 ID:uY7RYypY0.net
>>552
スマブラみたいな位置づけのAttack Familyので日本一って
とんでもない取り柄があるしな。

ゲーム実況どんなんか知らんが、そんな腕前があったら誰かが上の方で書いてたけど
ケーム実況者になった方が真のリア充の道は近そうだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:38:48.55 ID:vot7+c3Zd.net
>>571
それ以前に成り上がり陽キャJKが全ニゲーマーなんてファンタジー以外の何物でもないけどな

>>576
別に声が変わった訳じゃない
金元はこのアニメ会社のアニメによく起用されるけどむしろイカちゃんみたいな声の方が金元の役としては異端

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:43:13.88 ID:uY7RYypY0.net
男では中村という人しか気に留めなかったが、島崎信長が水沢という役をやってるということは
メインキャラでライバルにでもなんのかな?

前話の4話で、教室から出てく時に、また今度みたいなことを言って去ってた時に
オヤッ?て不自然な感じはしたが。
単なるモブキャラにしては、不自然な爽やかっぽさを出して

強キャラが味方に付いたとかタイトルで言ってるが、ヒロインを狙ってるみたいだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:53:27.88 ID:uY7RYypY0.net
>>586
関係無い話だが、金元さんてwikipediaを見返したら
ガルパンと俺の妹がちょっとおかしいんだが、って見てたな
GATEと琴浦さんも半分か3分の1くらいは見てたような気がする。
新海監督の星を追う子供は5分で見るの辞めたが、テレ朝の深夜にやってたが
君の名は。と天気の子は何回も見たのに

主役級を数々歴任して、かなりの声優だったんだな、今まで全く気にも留めてなかった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:57:34.18 ID:ZfY57eZTd.net
水沢は美容師志望でチャラくてうさん臭いこと言うキャラのはずだよな
まあ男に対しては熱いこと言うタイプなのかもしれないが
友崎的にはリア充の中の理解者として大事な役割なんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:48:25.03 ID:uHmnb7xq0.net
金元ってココロコネクト事件の印象しかない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:50:51.09 ID:TuwsYib30.net
無職転生であんあん喘いでる金元はとってもかわいいのにね
どうしてこうなった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:55:47.01 ID:yJ6WCdlZ0.net
ゲーマーズのイメージだべよ
オープニングもそういう気配があったが故

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:00:14.31 ID:28sUsYdT0.net
日南って強キャラ演じてるけど、処女なんかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:11:06.76 ID:nE21VRHr0.net
>>576
ミュークルドリーミーでロリ声の役やってたからその気になれば今も普通にイカ系の声も出せる
半年くらい前は女性向けアニメの主人公を日南とイカちゃんの間くらいの声でやってた
無職のママは声の高さは日南と同じくらいだけど演技で違い作ってるからかだいぶ印象違うな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:27:29.93 ID:egs0w3ji0.net
妹の髪型かわいい
一番すき

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:56:39.99 ID:/uYiCOEk0.net
>>590
やっぱイジメコネクトと低周波サンダーだよな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:03:07.95 ID:eALlGtxma.net
>>593
高校デビューっぽいからそうだろうなあ
でも2人きりのオフ会でもし相手がオフパコ目当ての奴だったらどうするつもりだったんだろう・・

高校生が2人で会おうとするの結構危険な行為よね
友崎でむしろ良かったのでは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:15:48.36 ID:HFEXN5cf0.net
>>590
そもそもココロコネクトのアニメ自体が原作のイラストレーターがあれだからって、
キャラデザの人選と声優のキャスティングに隠し様の無い悪意を感じさせるからなあ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:39:57.10 ID:vot7+c3Zd.net
>>597
全一ゲーマーなら逆に安心と踏んだんじゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:50:35.08 ID:932zenTyK.net
この作者そこまで深く考えて作ってないでしょ
ただのボーイミーツガールのきっかけってだけで
日南が相手が友崎じゃなかった場合に全一の人に会って何がしたかったのかとかまったく見えてこないし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:11:02.26 ID:MBVEsiiX0.net
何がしたかったって
逆に普通にオフ会を楽しむ以外に何があるってんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:11:49.26 ID:vot7+c3Zd.net
アタファミについて語り合いたかったって言ってるじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:13:58.28 ID:eALlGtxma.net
>>599
有名ゲーム実況者とか有名YouTuberとかなら割とやばい人多いけどw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:14:40.28 ID:G6iLt4bB0.net
見ず知らずの奴と立った二人でオフ会とか
何があるか判らん(相手がそれこそハイエースご招待前提で仲間連れてくるかもわからんし)し
そういう危険がないにしてもゲーム以外共通点のない奴と二人きりとかきつい

マゾなのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:29:51.02 ID:wNfGLz0I0.net
つまり女性の世界はそれだけ危険に溢れてるということだわな
そら女性専用車両もフェミニズムも必要になりますわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:36:10.17 ID:G6iLt4bB0.net
>>605
そりゃねえ

センター試験の日とか
受験生狙いの痴漢が沸くんだぜ?
他の日ならともかくそういう日は
揉めてたら試験に遅れちゃうからひたすら我慢するだろう
っていう狙いで

女子はそういう苦労に日常的にさらされてるわけさ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:36:11.78 ID:0N6PFl1W0.net
人通りの多い街中待ち合わせで会う直前まで女であることを明かしてなかったしまあ最低限の警戒はしてるんじゃない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:46:19.64 ID:DC7CyE7WF.net
>>604
男同士でも一対一でオフなんて
危険な世の中だからな
ホモの群れにハイエースとか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:52:07.00 ID:MBVEsiiX0.net
それだけ日南にとってnanashiは直に会って話を聞きたい憧れの神ゲーマーだったわけよ

そこに同じクラスの冴えない同級生が来たらそら萎えるし取り乱しますわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:56:46.22 ID:DC7CyE7WF.net
>>609
全一のリアルなんてお察しなのに青いな。

ゲーセンの車のゲームで
しばらくオンライン集計
一桁ランクだったことがあるけど
毎週三万くらい使ってたぞ。
壁に擦ると速いとか、新しい
走法が見つかったときに
呆れたし切りがいいからやめたけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:13:52.38 ID:NX1szsvU0.net
>>604
作者の思考が浅いだけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:21:06.70 ID:2d8FVFODx.net
何がなんでもスレを原作者叩きの方向に持っていきたい人たちの執念にはただただ感心する

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:24:15.57 ID:NX1szsvU0.net
>>612
君高校生かな?
偏差値低めの

少しは国語の勉強として小説を読むことをおすすめするよ
入試問題は京大がおすすめ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:24:49.36 ID:ulNKjqhn0.net
アンチはアンチスレ池

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:26:10.72 ID:nE21VRHr0.net
真昼間の繁華街ならたいして危険なんて無いと思うんだが文句言ってるやつは外国のスラム街にでも住んでるのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:27:18.60 ID:TCbVQiEB0.net
なんで1話の話を今するのか理解できない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:27:32.85 ID:fLSH/Htk0.net
>>561
逆やぞ
清楚なヒロインが気を使って消極的なのはテンプレなように思うが
女が周りにいるなら普通の嫉妬させる程に友崎が不安にさせてるだけだからな
そのくせ友崎側は菊池さんに対して嫉妬するみたいな背景が描かれないんだから都合良いわな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:27:44.61 ID:cp+KnaEGa.net
なにも考えてないどころか、日南がアタファミに出会った経緯、オフ会に誘うほどnanashiに執着した理由、友崎の人生攻略に付き合ってる動機、原作では全部これでもかってほど濃く描写されてるよね

むしろそこがこの作品のミソですらある

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:28:25.59 ID:ulNKjqhn0.net
>>613
バカのかしこぶりっ子乙w
頭悪くなきゃ終日アニメのアンチなんかやってられねえよ
自分の人生ドブに捨て続けてる愚行にすら気が付かねえんだからwwwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:29:05.95 ID:TCbVQiEB0.net
>>618
6.5巻とか8.5巻も読む必要があるな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:29:19.34 ID:MBVEsiiX0.net
ハイエースがどうとか言ってるし単純にそのテの薄い本の読みすぎでしょ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:56:10.31 ID:cp+KnaEGa.net
アンチ、一度しかない人生を嫌いなものに捧げるなよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:59:46.41 ID:NX1szsvU0.net
>>619
頭悪位文だな
今からでも良いから放送大学位入学しておけよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:10:18.12 ID:s6tKMzQ00.net
>>618
アニメで描写されてない事をアニメスレで力説されても困る
正直、アニメ描写オンリーだと日南は、成績トップで部活でもエースでリア充生活も堪能してその片手間で人気ゲームの全国2位ランカーという圧倒的な才能の暴力の権化にしか見えないから、そんな彼女に「自分は努力の人」とか言われても違和感しかない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:11:48.03 ID:vot7+c3Zd.net
>>610
でもお隣の国の全一ゲーマーって億万長者なんでしょ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:14:12.12 ID:u23yNL8u0.net
仮に、カースト最下層の女子がネクタイ締めてきたら、イジメの対象になるのですかね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:23:53.72 ID:HFEXN5cf0.net
5話見た感想
女キャラの顔が同じ過ぎて殆ど五等分の花嫁。
あと、毎回の日南と友崎が第二被服室で二人きりでやり取りするシーンがなんかこう元凶の様な気が…。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:43:08.22 ID:cj1qNEJa0.net
>>610
アクションゲイムというか格ゲーとは全く違うが
5年くらい前まであったセガのanswer×answerというクイズゲイムで
全国ランカーに成るまではまってたが、
トップ10は一日中やってるんでないか?ってくらい呆れる感じだったな。
一体、いくらつかってるんだって?時間だけでなく

しかし、5年くらい前にゲームが無くなって全て積み上げた者がパーになってしまった。
10年くらい前に渋谷でオフ会があって、ゲストとしてウルトラクイズ優勝者の
永田さんて人が来てたが。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:45:47.56 ID:Mdfo7gbJ0.net
ちょうど意味不明な基地外に提案を全否定されて硬直状態に陥ってイライラしてたから刺さった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:46:23.70 ID:cj1qNEJa0.net
>>627
確かに顔は、みんな同じで5等分の花嫁状態なんだろうな。
髪をどけて比較しないと今一分からんが。

5等分は描き分けられないのを逆手に取って、5つ子設定にして
うまくやったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:47:24.37 ID:UWHT+Gtor.net
別に陰キャでいいや


〜完〜

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:50:23.69 ID:TOpMVakw0.net
主人公が基本的にイケメンだから成り立つ物語でしかない。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:57:56.54 ID:XWzLjSF6d.net
基本的に他人によく見られたい、思われたいってのは当たり前でオシャレもその一環だし
多かれ少なかれ誰もが不和を起こさないようにコミュニケーションを成り立たせてるっていうのは当たり前の処世術で、それをドヤ顔で陰キャオタクに披露してるっていうのがこの作品の気持ち悪さなんだよな
作品を通して伝えたいメッセージ性がなんもなくて陰キャにマウンティングしてるだけっていうおぞましい作品だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:59:59.08 ID:MBVEsiiX0.net
>>624
まあそーいう感想なら普通にありよね

ここには原作について嘘八百を並べ立ててまでネガキャンをしたがる妙なアンチが何人かいるみたいだから
明らかな嘘には原作既読者からツッコミが入るけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:05:38.22 ID:UoRBUGTfx.net
>>633
自分が作者にマウンティングされた気がするという被害妄想に
陰キャ層全体を巻き込むのはやめてくれる?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:11:03.17 ID:GpzTxNhP0.net
当たり前のことがわからずに困ってる人が多いってことだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:12:27.88 ID:XWzLjSF6d.net
>>635
その返し気に入ってるね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:14:38.28 ID:G6iLt4bB0.net
>>635
>>633の>陰キャにマウンティングしてるだけ
は「日南が」「主人公に」ってことだろ?
何で「自分が」とかになるの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:21:42.18 ID:MBVEsiiX0.net
普段意識せずにやってることを
あえて言語化して分析してみることで新たな気付きが、みたいな話は
いろんなジャンルでよくあるお約束なので
それをドヤ顔でマウンティングとしか解釈しないのはさすがに悪意が過ぎないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:29:16.69 ID:HFEXN5cf0.net
>>635
これもそうだけど友崎スレって誰かが書いたレスをそのままだったり改作してこことラノベ板のあちこちのスレにコピペしてる奴がいるんだよなあ。
面白いとでも思っているのか。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:30:49.89 ID:s6tKMzQ00.net
>>639
>>624でも言ったけど、側から見れば才能の暴力の権化な日南さんが「私は凡人だけど努力で成功した」と上から目線で説教してる構図だし、それが「才能を鼻にかけたマウンティング」と取られても致し方ないのでは?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:38:31.72 ID:yJ6WCdlZ0.net
マルチポスト繰り返すのは悪質よね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:38:46.05 ID:nl+lnspy0.net
>>641
日南はアタファミで努力して上達したように、人生もゲームとしてとらえて分析して努力して上達したって言ってるんだろ
友崎もアタファミと同じように人生をゲームとしてとらえて分析して努力して上達できるはずってこと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:40:07.72 ID:1J2//ohu0.net
>>595
友崎妹はちょっと性格がなぁ
かぐや様の御行妹タイプだけど
それより気が強そう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:46:07.99 ID:MBVEsiiX0.net
>>640
なんか原作スレに変なコピペ荒らしが長期間粘着してるみたいね

>>641
だからアニメだけ見るとそういう印象持つ人がいるのはわかるよ
原作だと「ここまでなれるのは私だからだけど、そうでなくてもまっとうに努力したらこのへんぐらいまでは十分なれる」みたいな
それはそれで調子乗っててムカツクけど自分の基礎スペックの高さを自覚してる発言も多いから
そういう印象はあまりないんだけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:47:59.35 ID:s6tKMzQ00.net
>>643
才能ないけど努力で成績トップで才能ないけど努力で部活エースでなおかつ放課後のリア充生活も満喫した上で努力して人気ゲームの国内No.2ランカーとか、一体1日が何十時間あったら可能なわけ?
ぶっちゃけアニメの描写を見る限りだと、日南は最低限のリソース配分で、勉強でも部活でもゲームでも多大な成果を出せる天才にしか見えない
そんな人間に「努力さえすれば成功できる、私がそうだった」とか言われても説得力が皆無

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:01:09.99 ID:vPvx3kEZ0.net
ラノベアニメなんかキャラありきの話なんだしマウント取られたとか気にせず日南がかわいいかかわいくないかで語れよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:02:51.63 ID:Fc5xW1/rx.net
日南が努力量でもガチなのがわかるエピソードって多分アニメだと7話か8話ぐらいかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:19:49.52 ID:1gxEfouf0.net
努力の天才なんだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:23:19.81 ID:TgeTa2WYd.net
美人で学校で人気者で文武両道なランカーゲーマーなんてファンタジーの産物でしかないんだから日南は妖精みたいなもんとして見とけよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:24:09.49 ID:PROpc/0v0.net
>>650
多分、パーフェクトソルジャーなんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:27:22.71 ID:Isz2C3mia.net
>>639
日南の提示のしかたとか言い回しが「ドヤ顔でマウンティング」なんだと思う
提言とかアドバイスとニュアンスが違う感覚

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:28:01.11 ID:Jcz/6rm00.net
妖精は菊池さんだけでいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:31:56.29 ID:d285FZga0.net
>>650
ファンタジーの産物なら別に構わないんだけど、そのファンタジーの産物が「自分は努力で成功した凡人」とか主張してたら、ねーよwとツッコミ入れざるをえない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:32:09.16 ID:aq0SnRl50.net
>>650
美人なのも努力の成果らしいけどな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:39:05.47 ID:TgeTa2WYd.net
>>655
素でも自称中の上なんだから十分だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:40:28.21 ID:AL5YuhZs0.net
脱オタの指南書っていうほどあるか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:40:28.76 ID:TgeTa2WYd.net
>>654
そういうマウント妖精と思っとけ
そういう種族なんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 00:51:13.17 ID:hn62DcTq0.net
>>632
友崎がイケメン事項なのもそうだが日南も出会った時点でブス女なら物語即終了だわな
ブスと言ってもすっぴんも程々に化粧関連では面白そうではあるけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 01:26:16.04 ID:H6A4OyK50.net
特訓した程度じゃどうにもならなそうなガチの底辺陰キャが来たら
逆に日南も説教せずに当たり障りのない対応でゲームの話だけしてさっさと終わらせて帰った説

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:21:36.41 ID:qMIKXu7g0.net
>>657
無いな。ぽっかり空いた市場だから先行して出せば売れるかも
強いて挙げれば、この弱キャら友崎君かな?指南書

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 03:27:52.37 ID:qMIKXu7g0.net
>>655
化粧のうまさで化けるしな、あとダイエット
いずれも後天的な努力だ、整形にまでは至らなくても

>>659
以前、タッチの南ちゃんがブスだったら物語が進まないから
内面よりも外見を過度に?重視してるのでは?って話を見たような気が
フェミニスト、フェミニズムの観点から

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 05:29:18.84 ID:+NaTAmqK0.net
西村についてる南ちゃん枠が

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 06:21:28.34 ID:W29z8jUR0.net
これ見てると、みんなこんな細かい事考えてふだん過ごしてるのかな
めんどくさいもんだな、と思っちゃう

育ちや性格によるのだろうが、それが常識的な人付き合いというものかね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 06:26:13.77 ID:uSn3Qu6w0.net
>>662
ブスだったら誰も死ななかっただろうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 06:44:05.34 ID:EJJXicnx0.net
友崎が水沢も日南がチーズ好きだということを知っているのかと意外に思うシーンあったじゃん。
あれさして意外に思うこともなくないか?グループ内の会話でたとえば泉とと日南が喫茶店なんかにいった話を聞いて、
「日南ちゃんチーズケーキめっちゃおいしそうに食べてたーあれは女から見てもかわいい」みたいな一言から
情報をしいれてるだけちゃうのか?
チーズ好きかどうかって普段隠してるような情報でもなさそうじゃない?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 06:48:44.29 ID:I75lZxHL0.net
ウマが合う人間と話すときは考えなくても会話が続くもんだ
そういう出会いがきっと誰にもあるはず

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 07:12:01.67 ID:EJJXicnx0.net
日南の指南ってなぜか男女の文化のちがいの話がスルーされてるよね。
それ出したら女性差別!ってたたかれるからかね?

「いい?あなたも将来だれかといっしょにどこかレストランにいくことがあるだろうけど
レストランにいくときに一番注意しないといけないことは何だと思う?」
「え、おいしい店を事前にチェックして予算も見積もっておくとか?」
「そう、正解。でもそれは二番目。一番は、いい雰囲気の中で気持ちいいコミュニケーションが取れるようなムードよ。
正直言って女は食べ物に大してこだわってないの。
女にとって、だれかといっしょにいって食べる食事は、すべてコミュニケーションの道具。
おいしい料理が食べられれば満足だろう、高評価だろうというのは、
飲食店にいくのは飲食のためだろ?と正直な考えをする男の文化なの。
男の発想を女に適用しちゃダメ。女が男と同じレベルのことを考えていると思っちゃダメ」

みたいな感じのよくあるトークしてくるのかと思ったんだが。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 07:31:46.84 ID:AuzXXLRH0.net
実際弱キャラの登場人物は女も中身は男でホリミヤの登場人物は男も中身は女に見える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:10:57.70 ID:1v7/sasBd.net
男女四人休日お出掛けした時点でここにいる大半の陰キャおっさん共の高校時代を既に超えたぞ、友崎

弱キャラ扱い嫌味すぎるw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:34:40.63 ID:Auus8xUfd.net
>>666
普通に遊んでたらそいつの食の好みは確実に把握するわな
むしろ食の好みの話題は普段でも結構盛り上がったりするし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:42:04.28 ID:Auus8xUfd.net
>>668
つかそもそも女が男を指南する事が無理あるわな
後リア充って結局どのグループに所属するかだしリア充達からしてみればぽっと出の友崎を普段から部活も一緒でノリの合う仲間達と同等に扱うとか無理あるし一緒にいてもつまらんだろうしな
そもそも一朝一夕で為す話じゃないのに上手く行き過ぎなのが違和感ありまくりだわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:43:43.82 ID:AuzXXLRH0.net
デートの前には感情的にならないように必ず抜いてくるのよと日南さんに指導されたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:44:08.59 ID:/r1lyB6P0.net
リアリティ寄りに話作ってるのにツッコミ所ありすぎてそこら辺のなろうより気持ち悪くなってんな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:47:38.40 ID:v06Hynhb0.net
日南の存在がまったくリアリティがないもんな。
美少女がなぜか陰キャ主人公がリア充になれるようにサポートする役だしな。
この時点でファンタジーになってリアリティうんぬんの話じゃなくなってる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 08:49:26.03 ID:aTWiqtIz0.net
つまり元々リアリティ寄りじゃないってことだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 09:00:00.28 ID:1v7/sasBd.net
端っから異世界のファンタジーとして見てればイラつくことは無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 09:01:08.19 ID:v06Hynhb0.net
ご都合主義のラノベにちょっと役に立つ脱ヲタ知識を教えてくれる作品だよな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 09:04:22.77 ID:OVe6ZOCm0.net
これ見てて共感できる登場人物と同世代の人間はほぼいないだろう。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 09:10:42.41 ID:bL3GNF5R0.net
「日南の存在」は全部スジが通ってて、日南の存在については作品の根幹のテーマだから原作読むかおとなしく見るかしてればええんやで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 09:23:24.85 ID:Jcz/6rm00.net
日南のスジまで呼んだ
まあ子どものころなにかあったよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:24:07.11 ID:Va5ky5FWd.net
友崎くんはリア充目指してんだっけ?
それとも人生というゲームを攻略したいんだっけ?
もう忘れたわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:34:22.59 ID:p5Z5+x0t0.net
>>682
日南に人生は神ゲー言われたので、ゲーマーとしてやらずにクソ認定は出来ないとプレイ開始。とりあえず良ゲーだと思うようになった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:47:21.70 ID:YJ2kvfUO0.net
>>675
特に恋愛系のオタク向け創作なんてファンタジーまみれなのに
殊更リアリティを持ち出すのは自縄自縛にしかならないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 10:57:42.99 ID:Isz2C3mia.net
>>674はわかるんだけど
それを>>675でヅラして解釈すると的外れ感がある
ファンタジーとしても面白味がいまいちでしょ
そもそも>>683が挙げた物語の始まりから
なにか共感できないものがあった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:34:25.50 ID:H6A4OyK50.net
>>666
冷静に考えればその通りで日南と普段つるんでる連中はみんな知ってておかしくないんだが
日南と水沢の関係が気になってるタイミングで「水沢も日南のチーズ好き知ってた」ってなったから
つい過剰反応してしまっただけやで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:48:42.67 ID:LDR/poJIa.net
そもそも友崎が人生はクソゲーだと思ってた理由が分かってないんだけどこいつの過去について何か描写あったか?
そこが説明されてないからすぐ掌返したように見えるんじゃないの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:58:38.58 ID:Jcz/6rm00.net
そう思い込んでいただけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:05:45.51 ID:H6A4OyK50.net
友崎がそう考えてた理由はいずれアニメでも説明されると思うけど
過去になにか酷い目に遭ったからとかそういう話ではないんで共感できるかは保証の限りではない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:11:30.61 ID:q/tUPkBjF.net
単純に単語帳とかに書き込んだり、ICレコーダーに録音したりしてまでとか想像すると日南の努力はキモい。
勉強も運動も一位とかやりすぎな設定だわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:25:32.67 ID:EsY5EKc1a.net
菊池「実は私たちも」
みみみ「日南から」
花火「アドバイス」
泉「受けてたんだよねー」
中村「ってぇ事だ友崎」
水沢「これからも同じ授業仲間としてよろしくな!」

みたいな最終回だったりして

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:38:33.26 ID:EYTDxC7jd.net
提案しようったってそれがミスったらどうするんだ
おう、みんなで二郎ラーメン行こうぜ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 12:47:50.71 ID:aTWiqtIz0.net
主人公やヒロインに共感できなければ「このアニメは自分には合わない」と普通は思うんじゃないかな
それも最近じゃなく1話2話辺りで出てきてることで
なのに5話過ぎてもまだ見続けるってそれを補って有り余るほどの魅力がこのアニメにあるってことだろうか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:10:19.64 ID:5vOiLMfW0.net
日南の家の本棚にビジネス書と啓発本がずらっと並んでたら面白いのになw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:14:22.97 ID:p5Z5+x0t0.net
>>693
別に必ずしも共感する必要なくない?
俺なんか全然共感できないけど普通に楽しんでるぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:18:00.32 ID:Isz2C3mia.net
キャラデザだけは覇権級でしょ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:47:45.15 ID:9iMq7NnF0.net
そうか?フライ絵のアニメ化なら色づくの方がよほど上手かったと思うが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 13:55:23.35 ID:AuzXXLRH0.net
同意

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:36:51.06 ID:1v7/sasBd.net
まあ女の子のキャラクターは可愛いな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:44:50.01 ID:pgfBkQr/0.net
ネタバレ読んだら友崎は彼女作ってるのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 14:47:41.63 ID:8GTZLIshd.net
矢野茜のキャラデザが悪いんじゃなくて作品に合ってない。
こういうのはPか原作者の責任だろ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:55:17.77 ID:Jcz/6rm00.net
やっと風香ちゃんの出番来るか
https://youtu.be/EROBNZBA5Go

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 17:06:46.29 ID:EJJXicnx0.net
服飾室で日南がしゃべって黒板に字を書くときに
チョーク持った手元だけ動かしてカッカッってやってる部分がバンクになってて
なんか違和感ない?あれ、このカット見たぞ?みたいなさ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:50:49.74 ID:otZjeCb70.net
日南がブスだったらどうなっていたのか気になるやつはアニメ版の惡の華を見てみろ。
卒倒するぞw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 18:54:57.21 ID:AuzXXLRH0.net
アニメ惡の華よかったよ
あれはアリ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:01:45.08 ID:PROpc/0v0.net
>>705
まるで実写かと思うような
リアリティーに溢れた作画だったね!
鼻の穴まで再現されていた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:03:40.41 ID:cS+uCCED0.net
>>704
あれ監督の芸術性に押し潰された感が
普通にアニメやったらどうなるんだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:11:08.76 ID:AuzXXLRH0.net
押見もアニメ褒めてたよ
本音だと思うよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:39:34.19 ID:hn62DcTq0.net
>>700
人生攻略=ギャルゲーだしな
結局はどの女の子と付き合うのかという都合の良い男向けのラブコメラノベや
中村は序盤から負け要素満載で水沢も計算高く後ろで物事を見るタイプで竹井は数合わせと
俺ガイル同様、そういうキョロ充にしか見えないリア充グループなら主人公より立場が上の男キャラは出てこんし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 19:57:01.99 ID:eKxuN/cKd.net
隣の席ちゃんかわいいじゃん
この子ヒロインでええやろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:04:48.13 ID:TgeTa2WYd.net
アニメのキャラデザは漫画版に近いな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:39:12.19 ID:JvjcXGdq0.net
ラノベ板行ったら荒れてて会話できそうにないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 20:47:21.79 ID:H6A4OyK50.net
あれ数ヶ月前からほぼ一人でずっと荒らし続けてるっぽいんだよね
たかが嫌いなラノベの5chスレのために人生捨てすぎててビビる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:30:04.39 ID:Kpfh90SC0.net
比南がブスでも物語としては問題なく成り立つだろう
ブスな陽キャだっているわな
男オタク向けラノベとしては成り立つのが難しくなるだけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:45:11.22 ID:EsY5EKc1a.net
>>714
おにただ!!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:51:22.25 ID:EkQnG6j/0.net
恋人候補でないならブスでもよかったような
六花の勇者の牛女みたいなさ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 21:56:23.41 ID:kBBC6qA8d.net
ホリミヤはなんかムカつくけどこれは寧ろファンタジーとして見てるからムカつかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:12:07.81 ID:9yqqQiMT0.net
逆やわ
ホリミヤはただの少女漫画として見れるがこれはリアリティが先行しての内容だから余計に目が滑る
内容が内容ならラブコメもファンタジーといえばそうだろうけど弱キャラ要素がもう逆張りでしかないもんな
冒頭からしてリア充の筈の中村が友崎の格下野郎でいてるしで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:18:51.15 ID:qAaE/Yxzd.net
まあ原作者がチャラいエゴサーチャーだからな
少なくとも少女漫画としては見られない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:20:23.32 ID:9yqqQiMT0.net
>>714
まぁ売れないわな
ラノベらしい男層を狙ってのヒロイン、巻数毎にタイプの違う美少女の絵を載せたパッケージ
一巻表紙の日南にしても短いスカートから太ももを見せつつ両手で股下を隠すあざとポーズを決め込んでるぐらいだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:25:54.95 ID:9yqqQiMT0.net
>>719
カースト制度やリア充を扱った男女グループのラブコメ
俺ガイルのフォロワーなら同系統の千歳くんもそうだが、構成が少女漫画寄りであろうと野郎向け要素は他の男キャラの扱いを見れば丸わかりよな
主人公より立場が上の男キャラを出さない所が女向けのそれとは違うというか、男向けラブコメでそれを言ってもか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:26:08.18 ID:05nV8ckV0.net
そういやこのラノベ先輩キャラ後輩キャラはいないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 00:36:12.41 ID:9yqqQiMT0.net
後輩キャラ
友崎の妹がこれまた例に見る同じ学園中で一個下の後輩ではあるけど他はどうなんだろうな
日南を絶対君主と魔王的キャラ付けをさせたいが為に先輩キャラは出してない方向とか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:07:49.04 ID:I4Ly8FPZ0.net
>>716
ブスが指南役でアエンタメ作品として成立すると思う?
六花の勇者で言うたらフレミーやナッシェタニアがブスってことやぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:08:39.12 ID:aGaEDq9x0.net
校内のキャラは基本的にクラス内で完結
あとはアニメでやりそうな範囲だと友崎がバイト始めて他校の後輩女子と知り合う程度

もう少し進むとアタファミのオフ会行って大人キャラが出てきたりもするんだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 01:10:53.18 ID:I4Ly8FPZ0.net
いや、日南は指南役という意味では隠しダンジョンのオリヴィア師匠みたいなもんか
だったら少々ブスでもいけるか表紙やキービジュアルに使えんけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:10:14.28 ID:91cfHOCU0.net
エゴサなんて色んな作家や漫画家がやってるぞ
殊更この作者だけあげつらうのは世間知らずが過ぎるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 02:20:58.99 ID:7SV1EPI30.net
エゴサぐらい珍しくもないが、批判を目にする度に怒り狂って相手への攻撃に走るのは珍しい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 03:16:13.83 ID:3AD5gADoK.net
エゴサをしていることをおおっぴらにアピールしてる時点で大概異常

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 03:39:21.52 ID:LL6GOWDG0.net
そのへんはマーケティング戦略だろうし内容と重ねるのは違うでしょう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 05:49:38.75 ID:qAaE/Yxzd.net
単にエゴサやってるレベルじゃないからなこれの原作者
エゴサが本職作家は副業を自称するぐらいだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 06:26:07.41 ID:+K+3+/EKF.net
仕掛け装置のバランスが悪いよね
全国1位なのに学園内では底辺とか
全国1位が1年間教えてようやく上位10%に入るのにそれが埼玉県の1高校のトップにしか過ぎないとか
その割にたった数ヶ月で全国2位になれる奴がいるとか
アタファミがスゴいのかショボいのか良く分からん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 06:37:07.05 ID:I4Ly8FPZ0.net
世界的なロボット工学の博士の息子が操縦者として超天才だったみたいなもんだろ
そんでその息子の前にたまたま起動可能な状態で最新ロボがあるのよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 06:45:16.32 ID:Qowh7GDEa.net
これはギャルゲーで、日南はチュートリアル役の妹、というのがしっくり来る
攻略対象が登場キャラ。自分磨きしてステータス上げするやん?
で裏ルートで妹も落とせるけど難易度MAXみたいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:07:26.98 ID:DbgTP0X50.net
>>733
おまえ何歳だよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:15:57.54 ID:DvuUt9GI0.net
アニメのみ視聴組だがホリミヤと比べてしまうわ
まあホリミヤは宮村がピアスやタトゥーしててイケメンでもう両思いだが
友崎はちょいマシな顔と格ゲーチャンピオンってだけでヒロインのロボットなのがなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:22:57.68 ID:E2fS8SYH0.net
うーん やっぱりリア充を無理して頑張って女の子ゲットっていう話には興味持ちにくいな
その生き方自体に魅力を感じない
やっぱり自分の好きなことしてたら勝手に女の子が好いてくれるっていうファンタジーの方がいいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:32:09.53 ID:6bSKPHqOd.net
>>737
そこまでいかんでも、文学少女が、好意的に話しかけ始めてくれた時点で、
変な説教聞いたり、よく知らん女を教材代わりの話し相手に無理したりする
必要は微塵もない感じはあるな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:32:52.43 ID:DbgTP0X50.net
どうせやるなら徹底的にリアリズムを追求して落とす彼女は顔よりも兄や姉がいて両親の老後の世話をしなくて良いとか子供を産みやすい骨盤だと裕福かどうか学校で見分ける方法だとか日南が指導すればよい

視聴者はドン引きかもしれんが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:40:49.01 ID:bRK/Wwt00.net
創作にリアリティを求めるなというのは分かるがテーマが自己啓発なのにあまりに設定がファンタジーじみていてチグハグな感じはする
差別化のために取ってつけたようなゲーム要素も都合のいい舞台装置に見えてしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 08:42:03.86 ID:Kzz3eeMe0.net
アニメアンチって「舞台装置」ってワード好きだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:06:18.78 ID:Qowh7GDEa.net
>>738
友崎の目標が「彼女が欲しい」じゃ無くて「リア充になりたい」だから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:26:36.71 ID:qIV8LwFd0.net
未だに気になってるんだけど1話で全一呼び出しておいて説教とダメ出しっていうのは、やっぱりおかしいよな

生き方だってなんで他人にどうこう言われなきゃいけないんだって言って、自分貫いてそれで自分でリア充なったほうがよかったような

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 09:50:49.15 ID:05nV8ckV0.net
まあ馬鹿にした日南を見返してやるみたいな展開も面白そうではある
政宗くんのリベンジみたいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:01:24.36 ID:aGaEDq9x0.net
>>739
日南は「高校時代の交際相手と結婚まで行くなんてまずない」という考えかたで
それを前提にいろいろ組み立ててくるタイプの畜生なので
そういう方向とはちょっと違うかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:02:46.68 ID:DvuUt9GI0.net
政宗はうろ覚えだが中途半端に終わったアニメだったな
ラストさえ全く覚えてない位つまらなかったわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:06:44.58 ID:VYdqu+JX0.net
オタクが友達や恋人を一切求めず超然としてるならわかるよ
でも日頃からぼっち非モテを嘆いて逆恨みもして日南の指導すら拒絶するような狭量さなら、
そんな狭量なオタクのおまえを必要と思う人間なんて出てくるわけなくて愛されないのも当然となるわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 10:07:06.45 ID:4pLGsa0X0.net
>>742
それもちょっと違う
「人生は神ゲー」が正しいかどうか知りたい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 12:18:38.38 ID:h5VMccv80.net
友崎くんは開智高等学校が舞台らしいね。
偏差値67-73のそこそこの進学校。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:22:27.13 ID:PpHZXMI7d.net
偏差値70前後の高校に入学出来る頭を持ってる時点で「人生は糞ゲー」なんて卑屈になることはねぇよな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:26:14.05 ID:KZf8nUkE0.net
人生はゲームです。
必死で戦って、勝ち残って、価値のある大人になりましょう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:42:24.76 ID:b4reCKbma.net
>>718
ホリミヤは二人の話だけど
こちらは社会に向けた挑戦の話にもなってるしね

>>748
そこの前提が「人生は神ゲー」じゃなくて
「自分の人生だけなら努力で神ゲーに出来る」なら説得力も納得もあるんだろうかね
それでもあからさまに他人を踏み台にしていくエグさは避けられないだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:44:55.74 ID:XojHyt7NF.net
日南が憎たらしくてしょうがないんだけど、可愛いから見続けてる
他のキャラも可愛いし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:50:47.57 ID:L/wQPYJX0.net
友崎くんは叫び声がキモいな
語ってキモいって言われていたけど、内容よりも声がキモかったので間違ってはないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:50:55.06 ID:DbgTP0X50.net
>>745
人生は神ゲーっていうなら高校のうちから鉄板な結婚相手探して自分の都合がいいように教育するところまでやらないとウソだよ
高校ほど多くの異性を比較検討できる場はなかなかないんだから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 13:51:07.61 ID:BEi0FK5na.net
他人を踏み台に、って言うけど、その他人が嫌がる様な事でないなら別に何しようと問題無いとは思うんだがな

高校時代に罰ゲームで告白とかする奴いたが、ああいうクズみたいな事する様な話なら別だが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:07:42.76 ID:Ew0NDddAd.net
人生は神ゲーっつってる日南の人生が一番クソゲー臭い
こいつずーっと演技してんだろ。自分も友達も騙してさ。あんなもん何が楽しいんだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:11:28.57 ID:Kzz3eeMe0.net
日南は友崎以外にはよそ行きの顔を作り続けてるからな
たとえ家族kでも

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:14:29.21 ID:05nV8ckV0.net
同級生に能力的に勝ってて演技しながらでも心の中でマウントとれるなら学生生活とても楽しそうじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:25:19.69 ID:b4reCKbma.net
そもそもゲーム全国一って学校以外の社会的価値を獲得してるわけだしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:26:51.19 ID:DbgTP0X50.net
現実でも年上の夫が年下の妻に見栄を張るとか逆に妻が夫に気を遣うとか似たようなもんだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:41:10.40 ID:qIV8LwFd0.net
>>757
なんというか日南のが客観的に見て悲しい人生なんだよな
陰キャでも自分を偽らないで普通にゲーム楽しんでる友崎の方がまだ楽そう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 14:58:53.90 ID:BEi0FK5na.net
リア充を演じるゲームと考えるか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:09:31.91 ID:qAaE/Yxzd.net
そもそも人生はクソゲーか神ゲーかというコンセプト自体神のみの二番煎じだしなぁ
神のみの方が余程ゲーム感あったし
チュートリアル役がクラスメイトの女じゃなくて空から降ってくる女の方が良かったわな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:28:49.97 ID:/T7TeyDjd.net
まあ氷河期世代にとっては結構な糞ゲームだったよ、現実

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:43:38.87 ID:SwIxV0Yt0.net
>>757
自分を偽って社会に迎合するのが正義だと、作者が考えてるので仕方ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 15:56:09.20 ID:whc97RDYd.net
完全にあにこ便には見捨てられたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:18:59.26 ID:qIV8LwFd0.net
>>767
そもそも1話で脱落してるのが殆どの印象、残ってるのは元々のファンと少ないけど獲得したファンと俺みたいに七海と菊地さん目当てのキャラ目当てじゃね?
海外も特に人気ないみたいだし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:35:39.04 ID:hQLXrD/f0.net
でんでん現象

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:51:25.14 ID:b4reCKbma.net
そもそも人生はクソゲーだから宗教や自己啓発が流行るんだけどなーw
それを個人の趣味嗜好でどう精一杯楽しむか、というのはわかるんだけど
こうすることで神ゲーになるんですよって
正解ルートが一つしかないみたいに言われてもなって思うし
価値観の違いを認めないような受けとれかたをしちゃうのはね
そこまでやって日南は本当にアタファミよりおもしろいと感じてるのか、
友崎にとってもそれを感じられるくらいおもしろいのか
それだけの労力を費やす価値があるのかとも思う

今期のゆるキャンが初回からソロキャンプで、
前期のラストを大勢でわいわい楽しんでたあとに
それでも「ソロはさびしさも楽しむ」って言ってたほうが
よほど価値観の説得力を感じたよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 16:51:39.05 ID:BEi0FK5na.net
あにこ便は最近どの作品も更新遅いよ
管理人の諸事情じゃね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:38:54.46 ID:cskZ3OqaK.net
人生なんて親に恵まれなかったらオシマイだから神ゲーでは絶対ない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 17:45:20.77 ID:iVIN4t/e0.net
嫌な言い方だけど現代日本だから言えるんだろなとも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:48:51.15 ID:E2fS8SYH0.net
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」系のお話だと思うけど、
あちらは目標や目的が明確にあって為になる感はあった (アニメは薄かったけど)

こっちは「リア充になる」っていう目標も他者からの押し付けで
リア充になったからってどうなんだ感が強い
「他者を会話でだまくらかして集団の中で主導権をとれるようになる」
マウントをとる側に回る人生って薄っぺらいだろ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:48:53.62 ID:qAaE/Yxzd.net
まあ全一ゲーマーが人生クソゲー扱いするなって理論には一定の理解を示すけどな
全一って時点で弱キャラじゃねーんだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:27:41.03 ID:W0DEuv3N0.net
ここの奴らはもちろん人生は神ゲーだって言えるような人生送ってるんだろうな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:28:08.81 ID:mz3VgQZR0.net
>>775
弱キャラってのはアタファミじゃなくて人生のゲームでの話だろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 20:34:47.34 ID:E2fS8SYH0.net
>>776
幼馴染の女の子4人や実妹からも好感度が高いというエロゲ主人公のような人生を送ってきたよ
誰とも結ばれないノーマルエンドに進んだけどな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:17:14.07 ID:cZ17MCow0.net
>>777
有名タイトルで全一は人生でも強キャラ定期
作者やあんたはゲームの見識がないからだろうけど
スマブラSPでランク1位はそれで飯食っていけるレベル

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:23:24.78 ID:mz3VgQZR0.net
>>779
それを誰にも秘密にしてたら食っていけることもない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:26:30.16 ID:cZ17MCow0.net
>>780
まぁ作者がそこらへん興味ないのが分かるからあんまり言わないけど
全一のステータスを理解してなかったり、一方で学校内では流行してたりと
扱いがどうもちぐはぐしてるんだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:32:22.31 ID:mz3VgQZR0.net
高校生だと全一なのに両親にいきなりゲーム禁止されちゃうとかもあるしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 21:46:24.08 ID:qAaE/Yxzd.net
>>780
本来ならそれだけで食ってけるレベルの強キャラなのにそれを完全に無駄にして自分は弱キャラだと卑屈になってることに逆ギレしてんだよ日南は

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 22:30:40.75 ID:G8ucSn3Q0.net
紺野エリカの四話の煽りセリフで勃起しちゃう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 22:44:57.71 ID:kdiyLekr0.net
ようやく4話見終わった、友崎君キレてるところで5日かかったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 23:08:13.69 ID:aGaEDq9x0.net
>>781
作者が新人賞応募作を書いたであろう6〜7年前の空気と考えればむしろまあまあリアルなんだよな
「人気ゲームのトッププレイヤー」が実社会からどう評価されるかがどっちつかずなあの感じ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 23:29:57.54 ID:qIV8LwFd0.net
>>785
内用は別として陰キャの叫ぶ演技上手かったよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 01:05:54.94 ID:H1RluKay0.net
>>757
たし
かに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 07:15:57.32 ID:VnpqrMIX0.net
弱キャラ友崎くんage

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 08:38:11.12 ID:ChWgGr2Md.net
偏差値70くらい私立高校に進学出来てる時点で友崎の人生は良ゲームだよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 10:32:33.88 ID:385zZ7Zfx.net
まあアニメでもそのうち話に出てくるけど
そもそも友崎は別に特別悲惨な経験をしたから人生をクソゲーだと思ってたわけじゃないからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:16:44.36 ID:Ix4rmmqt0.net
八幡もぼっちネタ扱っていながら背景が張りぼてだしな
これ系統のラブコメなんてそんなもん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:21:21.38 ID:0mS2qMsc0.net
>>790
そうなんだよ。それでスマブラ全一とかえ?……うーんって感じになってあんまり説得力ないんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:34:50.79 ID:uhRLffvh0.net
まあ世の中のぼっち陰キャが全員凄惨なイジメを受けたりした経験があるわけでもないだろうから多少はね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:48:19.40 ID:xE4mSbrar.net
鬼ただがスベりまくってるんだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:51:44.27 ID:7p2p7NgRd.net
客観的に表現したら顔も素行もそこそこのヤツが
勝手にふてくされて陰キャ気取ってただけでした。になるから
読者忖度で成り上がりっぽくなるのだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:53:55.56 ID:ICOn3CO60.net
最新話を毎日1回は見てる
ハマると面白いアニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:56:00.35 ID:fXG0kh/9d.net
ボッチの半分ぐらいは勝手にボッチになってるだけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 11:58:27.05 ID:ICOn3CO60.net
まあ人間関係に疲れてくるとボッチ選んじゃうんですけどね
俺もそこそこ頑張ったことはあったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:34:29.28 ID:RwFyxO620.net
ホリミヤは切ったが、これは面白いな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:38:20.80 ID:t+Ighv0I0.net
原作組故このあとこそ期待だったりするが
アニメ組的にこのあとどうなる感はあるかもな
4話、長かった
丁寧ってのも考えものなのかねえ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 12:55:47.97 ID:mIZ3DD/o0.net
社会的な評価を快感と感じるか重荷と感じるか

森元なんか楽隠居の方がずっと幸せだと思うが社会的に評価され続けないと不安になる精神構造になってるんだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:32:06.25 ID:Uy9hz/qe0.net
>>802
80越えたお爺ちゃんなんだし、コロナを避けて庭の縁側でのんびり日向ぼっこしてればいいのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:35:19.63 ID:mIZ3DD/o0.net
つまり日南は強迫観念で他人に評価されないと死ぬと思っている

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 13:39:47.50 ID:AFhGBEfYa.net
>>802
あれだけ過大評価されて持ち上げられて御輿になってたら
そりゃ世間の批判なんてなんでもないくらい楽しいだろ
おまけに自分から世間の反応に触れることもないから批判があることすら感じてない

近所に住んでたので知人が数軒隣に住んでるんだけど
首相在任時の警備が過去の首相経験者と比べても過剰で
周辺住民にとってすげえ迷惑だったと聞いてるけど
それすらどこ吹く風だったらしいからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:11:02.96 ID:/s+M2sZIF.net
日南って闇深そうだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:26:40.42 ID:zGdl0TS80.net
友崎が日南に対して「お前俺と年変わらないのにそこまで人生ガチるのがちょっと怖いんだが
一体その年で何があったの?」と疑問を呈さないのが不思議だよね。
俺が友崎の立場なら絶対一回は聞くわ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:32:09.90 ID:ICOn3CO60.net
まあ人生というより青春だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:38:54.29 ID:wa9DJMV2d.net
>>807
田舎育ちの俺にはピンとこないけど、都会の子供って小学生の頃からガチでお受験勉強して私立中学に入らないと、低レベルの公立中学に入った時点で負け組確定じゃなかったっけ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 14:46:57.15 ID:jJ2dPQ3Nd.net
AT-X番宣で第1話の毒吐き台詞をリピートされまくったせいで印象悪かった
作品だが、話が進んだら、主人公のキョドりぶりは意外に程よい感じだった。

所詮は架空の人格だから、ゲームで全国最強なのにコンプレックスがひど過ぎとか
辻褄が合わない点はやはり出てくるもんだな。

>>792
八幡も戸塚に懐かれてるのに「友達いません」アピールとか、それこそ、それが原因で
絶交されてもおかしくないのに、戸塚や材木座が八幡に逆らわないロボットみたいだったしな。
文系では成績優秀、インドア派だけど体力ある、目つき除けばイケメンという、
ハーレム化前でも、なんちゃってボッチ設定の塊だったし。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:15:03.48 ID:0mS2qMsc0.net
>>806
あそこまで念入りにやってるとなんかトラウマでもあんの?って思っちゃうよなぁ……宗教臭いって言われる原因も9割日南だし
原作的では言及されてたりするの?なかったらなかったで怖いんだけども

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:40:53.51 ID:6cmEzQW80.net
wikiで日南は恋愛描写がないみたいだからメインヒロインとあったけどむしろアシストナビゲーターかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:41:04.24 ID:AFhGBEfYa.net
>>809
いまはどうか知らんけど、自分がいた世田谷の公立小学〜中学は
同級生に政治家の息子と経団連会長の孫がいて
部活の先輩に東欧国の駐日大使の息子がいたし
同窓には著名ミュージシャンやサッカー日本代表や宇宙飛行士がいるぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 15:49:46.33 ID:946Skpy20.net
陽キャに憧れるのは信者の勝手だが、その手本をラノベに求めてちゃダメだろ
友崎くんチャレンジでは陽キャリア充にはなれません
「書を捨てよ街へ出よう」だよ
なお、私は書に埋もれてる方が好みなのでノーサンキューです

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 16:12:38.12 ID:uhRLffvh0.net
なんか友崎チャレンジ勢をラノベを真に受けて猿真似してるってことにしたがってる人いるよね

あいつら「努力したら変われるかも」って思想的な部分に触発されただけで
筋トレとかわりと作品の中身に関係ない自分で設定した目標に向けてやってる奴も多いぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 16:54:22.65 ID:EkJp+z8sd.net
モデルと思われる高校から察するに私立の進学校なんだろ?
進学校合格出来るくらい勉強努力出来る精神あるのに人生は糞ゲーとレッテル貼られてもなぁ

まあそんなんは置いといてファンタジーとして見ろということだな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 17:29:28.33 ID:0b8tbL2KF.net
成績いいのにゲーム全一は
相当知能高くないと無理かな。

相手の考えてることくらい
全てお見通しで
預言者という二つ名が付く

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 17:56:42.56 ID:fXG0kh/9d.net
全一ゲーマーなんてイキってるのが普通だからな
それはeスポーツの認知とか関係なくゲーセン時代から変わらん
それがあんな卑屈な人間とかリアリティないというか共感も得られんわな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 18:48:39.09 ID:6Iuy/pPF0.net
言われてて草

426 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 13:15:34.90 ID:dSh5+fkG0
>>311
なんか友崎くんって「叩くやつは陰こじらせとる!」以外の擁護見たことないわ

441 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 13:17:03.91 ID:pOCGZwVY0
>>426
結局友崎くん見てる自分が好きなだけやから中身で擁護できるほど内容に興味ないんやと思うわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:05:15.45 ID:Ix4rmmqt0.net
>>795
鬼のように正しい
日南と裏表なく対等に話してる所か、その台詞の代名詞ともなってるはマイナーゲームから何まで友崎の前だと気負いなく楽しそうにしてる
念入りにリサーチしたり色々攻略を練ってる水沢からすれば友崎こそ強キャラ中の強キャラだわ、気づけばリア充グループの中心にいるんだから恐ろしいで
中でも竹井とかもはや空気すぎて一層哀れに思うわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 19:57:45.03 ID:6Iuy/pPF0.net
>>820
そこら辺はなろうみたいなもんだからな
努力とは名ばかりで実際は都合いいキャラと展開しかない
ここで友崎がリア充グループに入ってくるのをよく思わない奴が出てきてそういうキャラの心情の機微とかを描ければ違ってくるんだがな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:03:04.78 ID:o8xl/1Jk0.net
>>813
統廃合前段階の学区廃止?(自由選択)制になったあたりから公立内でも極分化が加速したという話を聞いたことがあったっけ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:33:07.28 ID:Ix4rmmqt0.net
>>821
まず友崎君自身の苦悩がないもんな
勝手に周りがトラブってそれを日南に指示されて解決するだけ、
しまいにはスマブラ、アタファミで持ち上げられたりとそっち方向の展開
中村は当然ああで水沢も達観系と見た目だけなら主人公より強キャラな男は出てもこんしな、
そのくせヒロイン達を一丁前に悩ませるんだから良い身分だわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:37:59.65 ID:uhRLffvh0.net
>友崎がリア充グループに入ってくるのをよく思わない奴
そういうキャラこそフィクションにしか出てこないやられ役じゃね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:42:37.99 ID:kSg78zWWd.net
水沢くん?ホモなの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 20:49:02.21 ID:U0obcA1xK.net
いや、底辺が調子乗ってたら叩かれる。良くてもハブられる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:09:01.84 ID:onbabzl7x.net
>>823
ごめん、「勝手に周りがトラブってそれを日南に指示されて解決するだけ」が何を指してるのか本気で意味わからん
そんなイベントあった?俺ガイルかなんかとごっちゃにしてない?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:14:50.73 ID:jpmn8alqK.net
>>825
そのほうが独創的で面白いな
日南を狙っているようにカモフラージュしてるが実は最近リア充グループに絡んできてる友崎の尻が本命
やたら友好的に接近してきたのも変に距離感が近いのも整髪剤を盾に髪を触ってきたのも合点がいく

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 21:28:14.56 ID:uhRLffvh0.net
水沢はノンケだが
友崎の方が水沢のナチュラルなイケメンムーブにやだかっこいいってなる時は
原作だとわりとガチであるから困る

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:39:57.85 ID:Ix4rmmqt0.net
>>827
ネタバレでいいなら
俺ガイルとごっちゃも何もフォロワーだから所々似てる箇所はあると思うがまぁ
一例を言えばクラスを観察するというミッションを課せられるなら、ギャルもとい女王が問題を持ってきてくれる辺りとかかな
でなくても友崎君が主人公としての苦悩や試練みたいなのは無いのは確かだろう、いじめ等の問題もあくまでも他人事の価値観

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:44:24.38 ID:mIZ3DD/o0.net
逆は野ブタっていうけど自信のない女の子を信用させて男が自分に都合がいいだけの女にしたら凄く非難されそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 22:46:35.96 ID:6Iuy/pPF0.net
>>823
主人公がうまくいかないって展開が少なすぎるんだよな
野ブタとか俺ガイルはもっと問題や現状に対して試行錯誤したり壁にぶつかってなかなか上手くいかない展開多かったが、これは全部トントン拍子で何もかも上手くいくだけだから視聴者の興味を引っ張れてないわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 23:05:58.80 ID:Y7P8mT5Nx.net
>>830
ああ、日南に指示されて解決するだけってそーいうニュアンスで言ってたのね

周囲の問題に友崎が関わる巻はあるけど日南の指示でもないし友崎が解決してるわけでもない
それこそそのイジメの件とか完全に日南の意向に逆らって動いてたのにこいつ何言ってんだと思ったんで
主人公がそーいうの解決して回るのが売りだった俺ガイルあたりと混同したのかなと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:08:55.51 ID:lsiVpLpO0.net
>>831
ラブホの上野さんの新作はそれやね

ラブゼミ 〜上野教授の恋愛講義〜
上野/高倉みどり
https://comic-days.com/episode/13933686331686526648

本郷奏多が宣伝してる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359083774215004162/pu/vid/1280x720/22BmCz5cFhrJLVlH.mp4
https://twitter.com/meguro_staff/status/1359340059829354502
(deleted an unsolicited ad)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 01:10:28.60 ID:lsiVpLpO0.net
いや男が自分に都合がいいだけの女ってのは違うけど
弱キャラ友崎くんの男女逆って意味ね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 06:13:21.58 ID:eI9I1D//a.net
ラノベ板ってどれ本スレ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 07:45:19.34 ID:xKRJ3xEl0.net
日南にイルカの絵買わされそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:20:17.21 ID:4GtPI8cxa.net
日南はなんでリア充の前提条件として彼女作れって言い出したんだろう
お前も交際相手いないだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:22:00.12 ID:LPnl7KHd0.net
>>838
おそらくだけど経験を積ませるため

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:32:43.01 ID:AU8GoQzW0.net
日南さんって処女なの!?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 10:43:34.27 ID:Uo/364+60.net
>>840
普通に処女

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:06:34.02 ID:hp499oora.net
日南は友崎好きで、理想の彼氏に変えようとしてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:07:51.34 ID:4Nh6i/xj0.net
>>842
私以外で彼女を作るってノルマを課してたと思うけど?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:41:37.43 ID:oNPkq7zBd.net
じゃあセフレならいいわけか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:55:05.17 ID:mM69HCY7d.net
日南みたいな女を落とすにはどうすればいいの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 12:58:04.15 ID:xKRJ3xEl0.net
気持ちいいセックスの仕方教えてあげると言ったらほいほい乗ってくるんじゃね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:04:16.41 ID:N/hPEWDXF.net
女キャラの中で1番胸が大きそうなのは泉かな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 13:46:48.38 ID:BOpLLyVM0.net
>>836
荒らしが執拗に攻撃してるのが本スレ
残りは全部荒らしが自分で立てて自分でage続けてるらしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:05:56.35 ID:CbHXrV8ia.net
友崎をリア充化に向かわせて全国一から下ろすのが狙いなのかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:05:59.70 ID:Uo/364+60.net
>>843
それとも“私”
恋人選びから、からかいついでに自分を選択肢に入れさせようとしてる時点で

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 14:09:56.29 ID:BGOxRnDM0.net
からかいでもそこで自分を出すということは
「私はフリー」と言ってることになるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:16:52.17 ID:SO0dul7O0.net
からかいで思い出したがからかい上手の高木は愛情あってからかってたしな
しかも未来では嫁になる位の愛情
だから余計に日南が生意気な傲慢女に見える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:50:26.22 ID:eI9I1D//a.net
>>848
リアル基地外なのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 15:59:07.73 ID:e2zvDtiQ0.net
ヒロイン、主人公にあれだけ簡単に恋人作れるって言って指導しておいて
もし「でも自分は一切恋愛したことありませーん」だとすごい萎えるな…
終盤で、例えばヒロインがトラブってる元カレとの問題に、成長した主人公がなんやかんやするとか
正直、中村くんにその役割を期待していたんだけど
あの感じだと今後ただのツンデレ要員になりそうな予感

もしくは彼女自身はあくまで恋愛面でのサポートキャラに止めておいて
主人公には別の本命ヒロインを用意するとか、であって欲しいかなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:07:10.28 ID:jUc4oefxd.net
そらラノベやなろうなんてどんな美少女でも処女は当たり前どころか彼氏すらいたことないからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:25:33.48 ID:lnMayz2L0.net
本人の前ではシュウジ呼びだけど、友崎のレッスンの時には中村呼ばわり。彼氏どころか友達とすら思ってなさそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 16:45:22.72 ID:BOpLLyVM0.net
アニメじゃたぶんそこまでやらんけど
中学時代に普通に男と付き合ってるよ日南

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 17:46:15.57 ID:7+yhV6S8d.net
日南は性欲モンスターの方がいいです(ドン!)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 22:10:26.43 ID:/dDEoNn40.net
>>810
しょぼい進学高の私立文系では、だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/11(木) 23:58:52.86 ID:QS3b2i9E0.net
>>858
日南があのキャラでヤってたらイメージ壊れないか?

「喘ぎ声はこうやって録音してあとから聞きなおして練習してるわ。
ウソでも男はそういうのに弱いから演技は必須ね」
(レコーダーぽちっ)
「あっ、あっ、あっ、○○くん、そこ、そこ、うー」

聞かされるんだろ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 02:01:23.67 ID:KHxgPOpA0.net
>>857
それでもせいぜいハルヒ並みだろ
友崎の前では打算なしで笑えるとか、正に主人公だけしか知らない高嶺の花学園の美少女の素顔とくればメインヒロインだが
結局は男のライバルとかいないもんな、需要はないのは分かり切ってるけど少しばかりヒロイン同士が火花散らせるだけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 02:42:33.07 ID:Q7Rt9Kik0.net
可愛い女キャラはみみみだけだな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 13:51:18.87 ID:MOTqkamTF.net
水沢って結構良いやつなのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:14:11.70 ID:lppFudp90.net
>>861
中古なのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:16:58.33 ID:vm10RNL0d.net
>>860
五反田の風俗嬢かな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 14:53:44.65 ID:3SIP3vhVd.net
五反田の嬢は勉強熱心なんだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 15:48:05.98 ID:vFGzB+6Ja.net
6巻で彼女出来ると聞いたんだが相手は誰?
書籍は買うつもりは一切無い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 16:13:18.18 ID:Nts1KnZl0.net
>>867
調べりゃわかるしアニメでもひとまずやらんからなあ
アニメ続けてみるなら誰だろうと考えるのは面白いかもしれぬ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 17:59:53.36 ID:3SIP3vhVd.net
>>867
ウィキぐらい読めや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 18:08:00.72 ID:TSAswAdW0.net
>>863
計算高く狡猾な匂いがするから
あまり深く関わりたくないタイプ
こういうヤツはいざって時に裏切る

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:10:03.21 ID:brvOMT+G0.net
>>867
とりあえず彼女ができるのは7巻な
6巻はあるヒロインが告白してきて次巻に続くだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:22:47.20 ID:KHxgPOpA0.net
>>864
いや、とりあえず男と付き合ってましたよ系
ラノベでも中古なヒロインは少なからずいてるけど日南の場合はごくごく普通に処女やな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 19:57:40.30 ID:fuBwgnKxx.net
日南の中学時代のエピソード、処女厨には優しいけど違う意味でヤバイ話だからね
あーこいつマジで経験値稼ぎのつもりで手頃な男と試しに付き合ってみて
得るものがないと思ったら躊躇なくすぐにポイできる奴なんだなっていう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:29:33.56 ID:n4MhI7Hy0.net
>>873
イメージ通りじゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 20:31:11.13 ID:3SIP3vhVd.net
よかったよかったイメージダウンにならなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:20:37.66 ID:lc2ZPtdl0.net
一番人気この青ポニテの娘でしょ間違いなく

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:22:12.92 ID:qoH63p8eM.net
俺は最初から風香ちゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:23:17.96 ID:n4MhI7Hy0.net
じゃぁ僕は泉さんで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:25:31.91 ID:sJDXxO0J0.net
ヘソ舐めだけじゃなくホックも外したのか?
みみみは2番手なのがコンプレックスなのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:26:25.81 ID:lc2ZPtdl0.net
七海が出てくるだけで作品が明るくなってしょうがない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:28:44.14 ID:qoH63p8eM.net
ななみみなみ
から「な」を取ると(nanashiにすると)
みみみ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 21:58:35.39 ID:urvUUg8td.net
>>873
まあ人生はゲームと捉えてるからな
そのくらい当然だろう
が、極端な合理的機械的な物の考え方しか出来ないのはある意味病気
もし主人公とこの先紆余曲折あって結ばれるにしても日南のその部分が変わらないと無理だろうな
主人公を自分と同じリア充サイボーグに仕立てるつもりが、逆に自分が変えられるって展開を予想してる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:25:40.32 ID:2bsPVvuN0.net
面白かったな今回
みみみのおかげで明るくなった
EDの画像は毎回少しずつ変えているのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:26:31.28 ID:jmaNioBu0.net
銀髪のかやのんキャラと仲良くなったのに机離れた場所にいるんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:27:26.96 ID:e5buDqu80.net
JKのスキンシップも過剰になってるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:27:46.81 ID:nJrBuU8fd.net
泉ちゃんの出番すくねぇぞコラ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:27:54.58 ID:BQR+kMbB0.net
おにただが無いだけでここまで面白くなるのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:28:13.75 ID:YaQbRj3F0.net
あれ、このアニメ結構面白いんじゃね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:28:53.45 ID:phiu/OET0.net
菊池さんと時折図書館デートして
今度は選挙を口実にみみみとイチャイチャしやがって…
完全に神ゲーですわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:28:59.25 ID:i32QXvgy0.net
ブレーンやれるくらい要領いいなら
最初から人間関係で困らないだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:29:15.87 ID:2bsPVvuN0.net
しばらくみみみとたまちゃんがメインだから泉ファンは我慢

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:30:38.86 ID:dXUptDKG0.net
みみみでええやろ(確信)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:31:34.95 ID:bJKEMxy30.net
やっぱり2位じゃ駄目ってことか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:34:13.15 ID:jmaNioBu0.net
運動部の空気入れも1年へのクーラー導入も、もし当選して実現しなかったら
イキナリななみが出来もしないことを約束した嘘つきとして立場無くしそうだが・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:34:31.14 ID:R35jLDHU0.net
もしエリカ打倒編まで行くのであれば
エリカ役にもっと名の売れている声優を起用していたのだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:36:08.02 ID:YaQbRj3F0.net
>>894
現実の政治家を見てみなよ
公約なんてろくに守られてない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:37:04.36 ID:bJKEMxy30.net
クーラーの導入を目指す
とは言った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:44:12.86 ID:cKGgqJNDd.net
日南→彼女としては無し
みみみ→彼女としては無し
ホクロ→まあ結構好き
図書室の→よくいるステレオタイプ。普通

後に彼女役が出来るとするなら、できれば他にもっと魅力的な新キャラだして欲しいかなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:47:43.48 ID:FDVIHcUH0.net
もうみみみでいいじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:51:22.24 ID:de5B8w7b0.net
人生がゲームだとすれば、正解ルートなんて存在しない究極のマルチルートなのに、主人公が『日南こそ唯一無二の最強プレイヤー』って持ち上げてるのは首を傾げるかな

『小学生の頃からお受験戦争を勝ち抜いて名門校から旧帝大ルートに乗った学歴エリート』だの
『五輪やプロのトッププレイヤーを確実視されるされるアスリート』だのに比べれば
『学校内では成績も運動もトップ』という日南の成果なんて鼻クソみたいなものだろうし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:54:54.88 ID:jmaNioBu0.net
>>896
政治家は上級国民だからせいぜいマスコミとネットに叩かれる程度だけど
ななみが嘘公約で勝って実現できなければ同級生や後輩から後ろ指刺されて
残りの学校生活を送ることになるぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:57:04.69 ID:ztlrixNT0.net
>>898
っ[タマちゃん]

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 22:58:05.78 ID:H31TLmSI0.net
目指すとは言ったが
実現するとは言ってない

朝ごはんは食べていないがパンは食べたみたいなもんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:16:43.88 ID:olQgwOe20.net
目を見ればわかるけど女の子の作画がめっちゃ良いからそれだけで観れるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:26:34.68 ID:zFbra+gB0.net
これもう友崎ただのリア充じゃんしかも有能
とりあえず日南はもう最終回まで出なくてよくね?
あいつが関わって喋ると宗教臭いしつまらなくなる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:26:35.55 ID:m1LCdNjg0.net
まあ色づくみたいなフライ絵のアニメ化を期待してた人にはガッカリだろうがこれはこれで良い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:27:43.65 ID:brvOMT+G0.net
斜め後ろからのアングルで胸を強調する見せかた好きねえこのアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:32:30.25 ID:U7ctOoiUa.net
>>896
かぐや様の生徒会選挙でも公約なんか実現しないものという扱いだったしね

ただ、高校年代でああいう実務的な能力で
普通のJKにそこまで信用されるもんかね
便利なやつ、という程度の認識はされるだろうけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/12(金) 23:35:41.98 ID:bXaKOV080.net
みみみは素直な子だからね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:00:10.82 ID:J0T47vGz0.net
みみみに告られるけど菊池さんと付き合うよ
そして菊池さんは嫉妬する

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:29:59.72 ID:ECHPmKY80.net
>>908
ラノベとかの高校生ってマセすぎっていうか、大人の考えを代理でやらさせられてるわ
現実の大抵の高校生って普通にもっとクソガキでしょ
でもそこを現実に忠実にした所で、面白い作品にはならんけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:45:13.40 ID:awejoeOwd.net
俺的にお待ちかねのみみみ回だったが、やっぱ微妙かなあ。
とはいえ今までの中では体育館や食堂の描写などあって学校っぽさは1番出ていたけど。
個人的にダメだったのはキャラデザが幼く見えすぎるせいで発育の良いみみみの身体が強調されるようなカットもグッと来ない、矢野茜はロリ専用機だな。
優秀なスタッフや演者を集めても、出来上がりが良いわけじゃないって見本のような作品だな、コレ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 00:45:50.33 ID:Qow1UOBvr.net
上から目線の嫌な女日南のおかげで七海頑張れ勝てと思えてくる
まんまとのせられてるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 01:31:14.12 ID:JwijdQGwd.net
みみみ可愛いわ

日南イラネ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 01:35:28.80 ID:loKNutS20.net
みみみの〜〜だね友崎〜
がすごく耳に残る

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 01:41:43.82 ID:JwijdQGwd.net
みみみの声クセになるよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 02:21:37.75 ID:Ay7JSQoJ0.net
日南ちゃんにパンツの色を教えてもらうには何票が必要でしょうか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 02:25:26.23 ID:Sk8b2Jf/p.net
しかしこのアニメ作画良いなぁ
まぁアクション無いから出来る事なんだろうけど
キャラデザで得してる作品だな
かのかりみたいな感じ
ゲーマーズもこれくらい頑張ってくれてたら…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 02:33:06.77 ID:VjamLA400.net
30分が短く感じた
そして陸上部後輩に橋本ちなみ、バレー部部長に久保ユリカか
エリカの取り巻きといい一見モブに見えるキャラにダイアローグメンバーじゃなく
それなりに名前の通った声優起用しているのはこの後も結構出てくるキャラなのか
それともダイアローグの押し込みに失敗しただけなのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 03:57:17.20 ID:9PEMir7Z0.net
俺も高校行ってJKのスカートに頭突っ込んでくる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 03:57:41.82 ID:BV4N27N4a.net
みみみ妊娠させたくなる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 04:09:20.81 ID:Xm+ivqcd0.net
もうこの娘でいいんじゃないかな(2人目)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 05:32:00.44 ID:IVawAaZ/0.net
みみみ可愛いな〜
こんな女の子が隣に座ってたら思わず抱きしめたくなるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 05:33:12.42 ID:rPV7m1KY0.net
みみみの距離感近いから俺だったらすぐ好きになってる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 05:46:59.41 ID:WOLHyUn10.net
今回は見易い内容だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:11:11.66 ID:A3LXV4KhK.net
>>925
結局視聴者が求めるのは直球ラブコメであって意識高い自己啓発セミナーなどではないってことだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:27:54.04 ID:EWl5nlpj0.net
フライの仕事に色々救われてるよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:33:20.89 ID:SU8djkwv0.net
あんな立派な造りしてんのにクーラーついてないのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:47:15.63 ID:ZrVyA0R40.net
七海さんの外伝もいいが
泉さんが日南さんに説教されながら(「あなたはめちゃシコキャラよ」とか言われる)シコ度を上げていく外伝
『シコキャラ泉さん』も読みたいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:49:29.19 ID:VjamLA400.net
浮動票の囲い込みだけで最強キャラ日南さんに勝てるのだろうか
向こうの票を切り崩さないと固定票だけで負けてしまうのでは
いくらみみみが強キャラとはいえ日南さんとは差があるみたいだし
ゲームに例えてたけどそれなら相手の弱点を突くのは勝利の王道

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:58:08.84 ID:ZrVyA0R40.net
日南さんの弱点はアナルかなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 07:02:41.08 ID:rPV7m1KY0.net
選挙の話は次回で終わるだろうけど
原作2巻の話はその次の回までかかるだろうな
結構重くなるはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 07:19:03.59 ID:hi6TTmLN0.net
急行日南

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 07:42:54.52 ID:1TNFoDSj0.net
みみみみちゃんもおっぱいすごいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:02:50.49 ID:afnQ1o2N0.net
一番は知ってても二番は誰も知らない。何でもいいから日南を倒して一番になりたい、か
意外と奥深い、それでいて友崎くんと共通のテーマをお持ちではないですかみみみとやらは
そういう意味では友崎はうってつけだったかもしれない。なにせ名無しからアタファミで日本一に登りつめたのだから
これまでの数々の発言から友崎は恐らく正攻法で日本一にはなってなさそうだしな
そのアタファミで日本一になったやり方を今回生徒会選挙で試すっぽいので来週を期待したい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:12:30.18 ID:Q9VRDlL30.net
個人戦で一位になるのと
投票で一位になるのは全然違うミッションなんだけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:43:35.39 ID:i4uONwOA0.net
>>934
おっぱいでは日南に勝ってるよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 08:51:55.10 ID:odv4FN7ud.net
お前らの高校時代に比べたらスッカリ友崎は強キャラ良ゲーをプレイしてるな

まあ嫉妬せずに創作ファンタジーと割り切ろうぜw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:23:54.17 ID:yDue3N/y0.net
真性陰キャにはみみみが大人気まで読んだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:34:37.92 ID:Z/M4kLh2M.net
1クール終わった頃にはやりちん友崎くんになってそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:38:11.98 ID:GNL7cbjg0.net
まあ全教室エアコン設置なんてのは電源増強やら追加配線工事やらが絡むから他に
大きな工事をするついでとかでもなきゃ1年後2年後になるだろうし現在の在学生が
恩恵にあずかれるかどうかは微妙だよな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:44:30.60 ID:i4uONwOA0.net
>>940
みみみはともかく風香ちゃんは現状でも強く迫ればいけるよな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 09:50:40.59 ID:WOLHyUn10.net
菊地、泉、みみみは
土下座でお願いすれば大丈夫なはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:11:12.21 ID:DcZA6kY7M.net
弱キャラが弱キャラなりに試行錯誤したりせんのかよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:12:47.20 ID:rPV7m1KY0.net
>>944
してるじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:19:15.91 ID:BV4N27N4a.net
みみみ一回だけ頼む

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:21:12.10 ID:N9jjbW6R0.net
>>940
なにい?
どこが弱いの友崎くん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:23:26.39 ID:WOLHyUn10.net
>>946
「18までにセックスしないと僕は死ぬ。
だから!お願い!この通り!」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:28:28.41 ID:E1iE77Xza.net
友崎が日南に「みなみとヤッたぞ」って言ったらどうなるんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:33:57.70 ID:sy5KUfll0.net
友崎のキャラがキャラがぶれぶれだよな
どんだけコミュ力高いんだよっていうw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:41:15.09 ID:WOLHyUn10.net
>>949
さらっと噂流されてみみみ株が大暴落

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:44:40.49 ID:MBBbUSO+0.net
6話目も面白くなかった。

みみみをメインにして友崎と日南を退場させたら面白くなりそう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:51:37.94 ID:rPV7m1KY0.net
友崎のキャラがぶれてるのじゃなく
友崎は元々チャレンジ精神旺盛な強キャラなんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:53:15.41 ID:RMCY9LAur.net
特級の一芸持ちなのに弱キャラなわけが無い
お前らが真の弱キャラとは何かを作者に教えてやれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:55:47.16 ID:hi6TTmLN0.net
それじゃ作品にならないじゃん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:56:20.71 ID:kwANzZnEp.net
1話のAパートで自己弁護して正当化してたヘタレが嘘みたいに前向きになったな、この先何処まで行くんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:56:52.83 ID:rPV7m1KY0.net
>>956
女子にキスできるくらいまでは行く

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 10:58:28.52 ID:VAiLFQUc0.net
>>950
むしろキャラとしては最初から
「ちょーっとコツをつかんで特訓すれば普通に這い上がれる程度のライト陰キャ」で逆に一貫してる気もする

それでラノベ読者層やアニメ視聴者層が共感できるのかは知らん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:11:27.87 ID:QjnIIaMz0.net
>>958
何でそんな人間が『人生はクソゲー』って拗ねてたんだろうか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:18:37.10 ID:RMCY9LAur.net
こういう人ってゲームさえ出来てれば幸せを感じてそうなんだよなぁ
趣味に没頭する人が他のことを気にするかね
スティーブ・ジョブズとかいい例じゃね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:19:00.97 ID:lfhNamNb0.net
彼女ができても日南の指南はつづくんか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:19:23.36 ID:IcxuBk3Ex.net
>>952
みみみ編はみみみ主人公の青春小説としてライト文芸から出してもいけるんじゃないかって話は定期的に聞くねえ
主人公と共闘する陰キャ参謀とハイスペック完璧超人なライバルキャラが実は裏でつながってるというのが余計だけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:20:18.29 ID:rPV7m1KY0.net
友崎も進化するにつれていろいろ見えてくるからな
日南のやり方に反発することもあるだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:21:38.06 ID:1o4ax2sGa.net
話が都合よく順調に進みすぎなのも共感しにくいポイントなんだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:31:19.24 ID:lfhNamNb0.net
生徒会立候補の話ははまちでみたことあるような展開だよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:38:45.30 ID:i4uONwOA0.net
高校生が学校行事にかこつけて選挙事務やら運営事務やらで
ホワイトカラー総合職の真似事するのってティーンエイジャーにやたら人気だよな
俺ガイルとかよう実とかまんまこれだったし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:40:41.95 ID:PO/1sEXQ0.net
元々独裁権力組織としてのフィクション生徒会多かったしむしろマイルドというか現実的になったのでは???

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 11:51:12.74 ID:VAiLFQUc0.net
まあこの話はあくまで日南と戦うために手を組んだだけなんで
どっちが勝つにせよ別に今後友崎が生徒会活動に関わっていく話にはならんよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:01:04.96 ID:PO/1sEXQ0.net
このあと原作びっくりするぐらい生徒会でてこないからね……
日南を物語的に最適に配置する一要素でしかない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:05:17.08 ID:+4vdLR270.net
>>950
次スレよろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:05:40.19 ID:S78rdhEe0.net
作者が生徒会に関わってないから書けないんだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:09:20.64 ID:EWl5nlpj0.net
生徒会って会長だけなのかね
良く分からんよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:16:55.81 ID:c1xRzLtw0.net
でもこれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:18:49.18 ID:c1xRzLtw0.net
でもこれ今ブレーンと信頼してる奴が対抗馬でライバル視してる奴からの
指示で自分のとこに来たって知ったらどうなるんだろうな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:21:24.89 ID:VAiLFQUc0.net
>>971
別に生徒会が出てくる作品書いてる作家全員が
学生時代に生徒会活動経験してるわけでもないだろ

ただ単に友崎には直接関係ない話だからスルーしてるだけじゃね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:35:42.55 ID:AuY8t6ltd.net
>>961
日南にとっては彼氏彼女を作ることが人生ゲームの勝者ではないからな
人生謳歌のためならその彼女すら踏み台にさせる
というか日南自身が最終的な目標をどこに置いているか不明
もしかしたらただの抜け殻でしかないものに形だけのリア充を詰め込もうとしてるだけなのか
まあ主人公が日南のやり方を実践しつついつしか疑問を持ち、そこで衝突することになりそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:39:03.98 ID:+4vdLR270.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:41:37.44 ID:WtrgXVGVa.net
俺立ててみるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 12:52:49.02 ID:CaznJwlRd.net
最終目的が何も見えない日南が不気味だな
こういう状況状況に完全に合わせようとするタイプ、しまいにゃ一部上場の社名と収入はいいブラックで過労死するか自殺しそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:06:29.51 ID:H7SpegYZ0.net
>>940
チンコは強キャラ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:47:36.25 ID:9ZgVmTVkd.net
>>911
生徒会が学校の運営をするなんてファンタジーでしかないしな
現実は生徒会の面子が誰なのかすらほとんどの生徒が知らない
だがそんなラノベ誰が読みたいのかってなるわな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:54:31.31 ID:RMCY9LAur.net
日南鬼忠(1569〜1612年)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:55:51.19 ID:HbJyfkOv0.net
日南は現実っていうゲームで自分より強キャラが周囲にいないので、
それならアタファミで自分より格上の友崎を現実でもって鍛えようとしてるだけに見える
元から努力中毒みたいだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 13:59:29.76 ID:TeT8TeCA0.net
青と白じゃなくて泉をヒロインにしてほしかったわ 両方容姿も性格も好きじゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:20:10.36 ID:QjnIIaMz0.net
>>983
そういうの『井の中の蛙』というのでは?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:30:00.26 ID:loKNutS20.net
友崎の思考が序盤削られてるので日南を倒すためと答えたあたり唐突感あったけど後からフォロー入れる形かなるほどと
2巻部分のここを駆け足いいと思いました
今回の奴と次を第一話第二話持ってきて少し合わせやれば
タイトル齟齬でかいけどキャッチーになったんじゃねえかなというぐらい
みみみがいい感じに暴れたな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:34:45.89 ID:E1iE77Xza.net
>>971
そういうところが作者と日南がものすごく被るのでモヤモヤする

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:41:32.66 ID:9i9S1LLXd.net
>>987
そうやって作者叩きに持っていこうとするからアニメの話題から離れていくんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 14:48:47.48 ID:+4vdLR270.net
>>978もスレ立て出来ずに消えたな…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 15:15:44.90 ID:E1iE77Xza.net
>>988
内容とキャラ設定と作者は不可分だろう
とりわけこの作品だしエゴサしまくってるし
もちろん日南というキャラも作者の分身そのものではないが
この作品において話を意図的に誘導してるキャラだからこそ
最も作者の意向を色濃く体現してるとも言えるのでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 15:48:42.55 ID:UNHwx+AnF.net
みみみ可愛いな
1番人気なのが分かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 16:07:51.85 ID:JwijdQGwd.net
みみみもっと見たい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 17:00:32.65 ID:HbJyfkOv0.net
>>985
学生の物語なんだからそれでいいじゃん
お前馬鹿だろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 17:09:52.39 ID:BjpwLUsWp.net
原作全く知らんで最初に出た時からみみみ中々いいキャラだなって思って今回でめっちゃ好きになったわ


一番人気らしいけど、それがよくわかるわ。正直ヒロインより魅力感じる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:12:56.07 ID:Ay7JSQoJ0.net
日南ちゃんのパンツを見れれば人生クリアです!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:23:31.52 ID:loKNutS20.net
股下アングルあっただろ
画面を下から覗け

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:39:05.17 ID:JwijdQGwd.net
日南はここからエロ要員になるなら赦そう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:44:20.64 ID:Q9VRDlL30.net
みみみは声を東山奈央がやってたら最強だったな
現状でも結構似て聞こえるけど…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:45:57.33 ID:ZVrGTzcJ0.net
ようやくちょっと面白くなってきた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 18:46:50.51 ID:JwijdQGwd.net
1000ならみみみが性ヒロイン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200