2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2488

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:59:11.92 ID:qfO9jYdE.net
>>1
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2487
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611864035/

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:20:12.20 ID:n8sg0w00.net
スケボー見てたら退屈すぎて寝ちまったよ
最初からもう一回見るのもダルいしもういいか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:21:29.18 ID:ZpAkiBjy.net
くまみこ騒動とかあれスタッフが可哀想だったわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:23:50.46 ID:CRIhaGmI.net
アクダマはお前ら向けじゃないので批判されても的外れ、そんなとこだろう。。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:24:50.12 ID:iUZULSgr.net
ワートリ良作画戻ってて良かった
コノミとか若い女の子が実は最古参メンバーって設定カッコよくて好き

敵も味方もトリオン体だから
死の概念が薄くてバーチャル戦闘やってる感があるけど
そのセーフティネットがある安心感が
戦闘中の会話に独特の緩さを生んでて俺は嫌いじゃないです

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:24:52.71 ID:p9MJEv7P.net
>>224
ダンガンロンパ好きな俺ら向けだろ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:25:34.23 ID:CRIhaGmI.net
>>220
村人全員隔離施設

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:26:28.07 ID:4tuZ5Jqw.net
>>224
まあ5ちゃんじゃ最高評価だったね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:28:26.72 ID:CRIhaGmI.net
>>226
つべのプレイ動画で全部見たけどおもろかったわ。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:28:56.37 ID:iUZULSgr.net
クモはタチコマ奮闘記だと思えば名作

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:30:30.22 ID:ZpAkiBjy.net
その視点があったかw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:30:52.71 ID:Z6iB9DW5.net
アニメスレで人気出ると円盤爆死するの凄いよ
アクダマ、無能なナナ、ひぐらし…etc
ほんと疫病神w

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:32:34.72 ID:p9MJEv7P.net
無能なナナ面白いって各地で言いまくってたのは俺です

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:34:42.87 ID:2ovkijyc.net
>>221
腹耕した奴と雛見沢でズットモとか無理すぎるわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:35:04.17 ID:IT539hIK.net
がばいナナちゃんガバ過ぎて面白いとあおっといて飽きて最後まで見なかったのは俺です

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:39:11.63 ID:SHd33hal.net
ナナはちょっと違うな。リアタイで見てたなら意味わかると思うけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:43:45.71 ID:pJnuqbtX.net
>>230
タチコマはもっと強くね?
情報共有したりハッキングしたり透明化したり
蜘蛛子は材質変わると壁登れなくなる雑魚やん
タチコマは連続した壁面であれば天井ですらスムーズに移動するぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:47:45.04 ID:tx1ZHkEZ.net
クモ子まだLV初期だし
これから強くなるんだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:02:26.52 ID:tlW2r5Nu.net
ゆるキャン4話やっと見た

遅く見た理由はりんちゃん以外のメンバー回みたいだったから期待してなかった
が、とてもよかったわ
1期より確実によくなってて素晴らしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:09:17.16 ID:tlW2r5Nu.net
あんまりピンクの主人公好きでもなかったけど今回よかったな
つか初めていいと思ったわ
いつ聞いても豊崎愛生みたいな声だが

あと、ゆるキャンのキャラ絵ってチープだなと思ってたけど元々オリジナルからしてあんな感じだったんだな
原作ヘッタクソw
アニメスタッフに感謝だなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:10:47.54 ID:AqIapC8B.net
今期のゆるキャン△は本当にひどい
abemaで見てても虚無過ぎてみんな大垣ネタしかできないもんな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:14:36.58 ID:zsx2IETS.net
でも今期は不作過ぎてゆるキャンはマシな方だよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:38:30.53 ID:tlW2r5Nu.net
今期不作?
俺ダンもあるし
ドクスト2も今週よかったし豊作じゃん
回復、のんのんもあるし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:44:04.34 ID:b1LRneKL.net
今週のドクストって話は動いてたけど画面は全然動いてなかったからな
こんな序盤から紙芝居で大丈夫なのか?と不安だわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:44:14.36 ID:tx1ZHkEZ.net
相変わらずブラックやべえー
無印が乳酸菌でにゅーにゅーほのぼのってる時にブラックでは腎臓放棄するかどうか決死の攻防していた
そして手術とまたもや抗生物質に助けられる始末
限界ギリギリ救いのなさ感がハンパねーわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:48:47.88 ID:tx1ZHkEZ.net
今期で不作言ってるようなのはどうせ毎期不作言ってるだろ気にするな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:50:08.37 ID:tlW2r5Nu.net
>>241
宣伝アニメみたいに思う時もあるがスタッフの気概を感じるから気にならないわ

ラジ館でフェアやってたの見たしゆるキャンバーチャルゲーム出るみたいだからちょっと気になるわ
全然起動してないSwitchからも出るからやってみたいかも
https://i.imgur.com/W5p7D4o.jpg
https://i.imgur.com/DL6HSDs.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:55:30.53 ID:jiPmFuDe.net
レビウスの一回転パンチがようやく完成したのか。今まで隙だらけで意味わからんかったが敵の左に合わせて
まず一発目で左弾いて隙作ってがら空きの左テンプルに渾身の一回転右フックぶち込んでKO
これ、あしたのジョーで力石屠ったWカウンターってヤツなのでは?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:07:08.24 ID:8AMDNkiN.net
海外のランキングのほうがまだ転スラ一位の日本より理解できるわ
今の段階で一体どこがおもしれーんだあれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:15:23.22 ID:M79K5oEL.net
>>249
転スラはやたらと売れてるラノベって見るから
そういう宣伝に日本人は弱いし
鬼滅も売れてると言われ出してから馬鹿売れしだした

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:24:52.66 ID:aiRuJoJK.net
転スラは作中のヤマ場が今期来るんで
1期から見てるなら期待枠として
入れてるんじゃないか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:28:34.23 ID:NvvlP9br.net
ホリミヤって600万部売れてるって知って見てみたんだけどまんさん向け?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:32:20.45 ID:IT539hIK.net
鬼滅が口コミで売れるのは分かるけどスライムは分からん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:34:32.78 ID:aiRuJoJK.net
海外でホリミヤが刺さってるのが
本当に謎

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:36:54.65 ID:yyU0bgxi.net
おまいらおはよう
来月からはドラマイズムでホリミヤ始まるぞw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:39:10.72 ID:eReIlZNQ.net
ホリミヤは男女恋愛物だろ
イケメンの友達居るから腐が妄想するのは自由だが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:39:49.70 ID:8AMDNkiN.net
ホリミヤ出来はいいし今期このタイプ他にないから
でもここまで評価高いのは確かに意外だよな
何がそこまで刺さってんの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:41:35.49 ID:L3rrjccu.net
>>249
お前の頭もおかしいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:43:40.70 ID:COHGUCEh.net
ホリミヤはTwitterのフォロワー数も8万超えてるし
配信も何気に好調だしな
ネトフリの本日のトップ10みたいなやつにも進撃やら呪術に混ざって入ってるし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:45:07.40 ID:GCYZsUzT.net
見てないから中華の「とにかく」枠かと勝手に思ってる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:56:23.92 ID:Q/dClVIY.net
中華は高校生の恋愛物規制してなかったか?
ハーレムだけなのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:11:34.74 ID:k5pTFQFI.net
>>246
ラインナップ見る限り来期は豊作見込み
今期は不作

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:15:44.24 ID:u4p0OaYP.net
今期は最終的にワンエグと進撃の巨人しか見てないわ
あとは全部切った
無職転生ももういいかなって感じ
来期豊作なら楽しみ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:16:23.73 ID:yyU0bgxi.net
アニメじゃないんだが東京ガスから配信してる乙女ゲームの個人情報が流出したな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:21:50.29 ID:EE0qNoLd.net
SKはアダムのわからせがやばいな。坂のぼるのずるいと思います。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:27:30.99 ID:lDCYzPRO.net
精神というものは髪の毛や歯や髭のように勝手に成長し続けるようなものでは無い
大抵の日本人は15.6歳あたりで精神の成長が止まる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:33:28.90 ID:D0vIhgT4.net
まあここの評価を参考にするのは話半分ぐらいにしといたほうがいいね
逆張りこそ声がデカいから。毎日見かけるような、しつこい意見はスルーしたほうがいい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:34:53.69 ID:NvvlP9br.net
>>263
わんえぐは先が気になる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:39:59.46 ID:6Fs827N9.net
>>245
ブラックは教育機関の御仁達も身に覚えがあり過ぎて近寄れないイメージ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:40:59.68 ID:i4JsSydt.net
感想スレで評価を参考にしてどうこう言い出すバカは即NG
他人の感想を聞いてどういう作品かおおよそ把握できるというだけで実際にどう感じるかは自分にしか決められない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:41:48.26 ID:2VrS5uGZ.net
無職なんか気にしてるフラフラした層がワンエグを持ち上げてるんだな
つまりワンエグはそういうレベルの作品
まどマギなんかを見て「深い!」と感動できる層は一応見いたほうがいい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:43:13.80 ID:A566GmR6.net
ワンエグはアニメ映画みたいな棒読みがたまらん
1クールに1本くらいなら棒でもいいな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:44:15.65 ID:nREacBcJ.net
ワンエグみたいに予算は知らんけど
とにかく絵を動かそうとしてる気概が伝わってくる作品って
アニメ的には見てて面白いよな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:44:44.36 ID:eReIlZNQ.net
ワンエグのトサカに来たぜ!はアニメ流行語大賞にノミネートされるだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:46:13.02 ID:ryaI1UO0.net
無職は3話で一気にキモくなったな
見た目ショタ中身キモヲタのロリコンやん
もはや既になんでもできる感ある、なろうワールドだし
つまんね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:47:56.86 ID:lDCYzPRO.net
仲良く大衆になれ
個を埋没させろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:48:51.68 ID:GQY5z/eV.net
>>270
なにあったまってんの?w釣られてるわ自分w

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:49:11.08 ID:6Fs827N9.net
>>275
中身キモヲタのロリコンって字面は十分キモイと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:49:38.70 ID:8bu3onEd.net
ワンエグはオリジナルだしチャレンジしてる感ある
面白くなるかはわからないけど当然チェックはするよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:51:39.01 ID:2VrS5uGZ.net
トサカにきたぜって昔の不良が言ってたセリフじゃん
美少女に言わせておっさんが懐古で喜んでんのか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:52:19.87 ID:lDCYzPRO.net
昔日本はそれなりに余裕があったから自らの精神を痛みつけるような文学性高い作品や芸術性高いアニメも多かったが今は貧乏になって日本人の人生は荒廃してるからアニメは完全に現実逃避の為のユートピアとかしてるからな
なろうが流行ってるのもそうだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:53:02.53 ID:2TQNFRyi.net
ワンエグとかここで評判良くて見はじめてよかったんだけど
>>270はなんでキレてんだ?ww

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:55:55.95 ID:D0vIhgT4.net
今の若い子にはbish(笑)とかなんとか坂が不良に見えるんじゃね?知らんけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:59:31.60 ID:9RljCJ3r.net
0切りしてたのをやっぱり復活視聴するきっかけって他人の感想しかないしな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:00:25.39 ID:eReIlZNQ.net
トサカに来たぜを最初に使ったアニメはドナルドダックだよ
なんだよ不良って

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:03:08.08 ID:2VrS5uGZ.net
美少女がキャンプしたり競馬やってたりすると喜ぶおっさんがいるのと同じか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:07:22.15 ID:lDCYzPRO.net
20年間国として全く成長していない
よくいわれている少子高齢化の人口減や
中国を極とした地政学的な地位の逆転だけでなく
一番致命的なのは技術革新で
第四次産業革命の対応に国として完全に失敗してしまったので
衰退途上国となることが確定している

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:09:30.54 ID:ARkszq9H.net
楽器オタ、ミリオタ、ゲームオタ、歴史オタとか中身おっさんの
おっさんによるおっさんホイホイだからなw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:13:32.88 ID:2VrS5uGZ.net
>>285
トサカがついてるのはニワトリだろ
なんでアヒルのキャラがが最初に言うんだよw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:13:57.93 ID:1D95onQY.net
>>21
この展開が古臭いって凄いな
過去にこんな展開の作品あった??

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:14:38.62 ID:6Fs827N9.net
>>288
ばくおん!!とろんぐらいだぁす!は敷居が高いのにいい仕事したと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:18:28.75 ID:2VrS5uGZ.net
一般受けする作品はこのスレで古臭いと言われる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:20:22.57 ID:1D95onQY.net
>>220
黒幕が正しいとしても先ずギャフンと言わせないと
洗脳ENDなど認めん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:21:22.92 ID:ebNyfvTE.net
>>225
そのコナミや迅は死の概念が濃いかった時期を生き抜いてきたんだぞ

コナミ「弱い奴は(すぐ死んでめちゃくちゃ悲しいから)嫌い」

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:22:31.87 ID:lDCYzPRO.net
テーマが自己犠牲の尊さだったり友情だったりする類はある種の洗脳を行うためにあるんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:24:06.45 ID:lDCYzPRO.net
昔は作ってる連中が10〜30年上だったわけだ
これが今は同年代や年下が作ってるわけよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:25:06.00 ID:5j08srIW.net
ちょっとだけど…今期のダークホースにレビウスを推薦しておく。

化けそう。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:26:36.13 ID:1D95onQY.net
>>280
ワンエグは1話時点でおっさん臭がハンパなくて無理だったわおっさんの妄想の女子学生感がヤバイ
リアル調で描いているから違和感が際立つ
全編ファンタジーギャグテイストだったら気にならなかったと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:30:04.90 ID:aiRuJoJK.net
ワンエグは主人公の性格がな
躁鬱症状なのか
突然陽気になったり叫んだり
鎮静剤を打ちたくなる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:30:10.86 ID:QuLUzjO0.net
ぷいきゅあ始まる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:31:28.34 ID:Cjx45zDd.net
>>297
ダークホースも何もとっくの昔に配信済のアニメだから
初放送だからここで扱うのは間違ってないがダークホースはない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:32:33.54 ID:1D95onQY.net
>>295
ひぐらし原作のメインテーマは自己犠牲の尊さでも友情でもないし
今回のも覆す用の残り話数にしか思えない
最終的に前作テーマの補強をすると予想

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:33:34.01 ID:H4L/Aw6Y.net
アニメ業界は大半はオッサンの妄想さ
でもそのほうが面白いわな
女が描くリアルJKのアオハライドとか見ててもつまらんだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:34:34.23 ID:lDCYzPRO.net
以前は映画作ってた人らがドラマ作ってた
90年代が終わると技術の継承も途絶えて不景気で赤字になりクソみたいな番組だらけになってきた
今なんか強い事務所所属の同じタレント同じ役者ばっかり出てくるだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:36:32.01 ID:H4L/Aw6Y.net
掲示板書き込むときは身分証明書と連動で名前は匿名のままで良いから、年齢と性別だけは表示してほしいわ
女性視点となると、意見が噛み合わないことが多い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:40:27.77 ID:X8yF7mgu.net
5chにわからしいレス乙

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:40:40.80 ID:y7eq3dgj.net
無職は2話切りだな
絵が綺麗なだけのなろうでストーリーは他のなろう以下

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:41:46.00 ID:v4Bp9hAo.net
無職は昨日2話まで見たけど作画は奇麗だが、主人公の性格が絶望的にきつかった
絵はきれいなんだけど退屈で切り

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:41:47.43 ID:oJaK+hTv.net
>>305
最近異様に噛み付いてくるやつの女感やばいわ
女向け作品スレに常駐してるのかすぐ飛んでくる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:42:50.76 ID:v4Bp9hAo.net
書き込んだら全く同じ内容のレスの奴が上にいてワラタ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:44:39.49 ID:1p3DiRPH.net
なんかまるで年齢が近ければ性別が同じなら同じ価値観を共有できるかのように思ってるのがお笑いだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:44:41.83 ID:y7eq3dgj.net
本当にそれな
なろうに詳しい人間からしたら無職転生のストーリーはレベルが低すぎて
見てられない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:45:03.09 ID:6Fs827N9.net
何気に、男(少年)キャラを女性声優が演じると「声が嫌い」と一話切りする女性は割と多い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:45:28.76 ID:oJaK+hTv.net
無職が特筆して他のなろうよりストーリー微妙なのか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:46:18.90 ID:lDCYzPRO.net
中身が幼いんだよな
作者に若いのが多いから大人の物語やキャラを描ける人が少ない
だから大半のキャラが10代になってしまう
自分が歳とって海外ドラマ見るようになってから特にそう感じる
ゲースロの作者とか70歳だからな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:46:30.06 ID:aH8U3IMe.net
いつもの無職アンチ定期

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:46:31.19 ID:oJaK+hTv.net
>>313
呪術は男キャラは皆男が演じてるな
そういうとこで女人気掴めてるのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:47:15.29 ID:y7eq3dgj.net
無職は他のなろうより話が進むのが遅い
普通のなろうならもうダンジョン攻略が始まってるわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:49:42.93 ID:lDCYzPRO.net
昔が良かったというより今の社会がおかしくなってるんだろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:50:03.05 ID:mcZm1OSM.net
回復の最近のなろうにありきたりな話とつまらなさは異常

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:50:09.56 ID:v4Bp9hAo.net
無職は主人公が生理的にキモい
俺ダンみたいにネタ枠としてみれれば良かったけど、作画がきれい過ぎてネタ枠に振り切って見ることも出来ない

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200