2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十九之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:48:27.00 ID:PV/uDxvx.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 六十七之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587832860/
〜忍たま乱太郎〜 六十八之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596105088/

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 11:04:20.57 ID:4YzFpHeg.net
>>139  このED小さな時自分と同世代のキャラが忍者してて凄い興奮したしカッコよ…なったな
ただ庄左エ門だけ謎ポーズなの子供ながらに草はえたし当時のスタッフに聞いてみたい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:19:44.05 ID:nw6zIn94.net
>>140
回想に入る時のポワンポワンとした音とかあたしンちと音響素材がいくつかかぶってたりするな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 17:40:36.62 ID:XPJEJwN3.net
SE関係で言うとテレ東のロゴが出る時のSEが忍たまで鳴ってて二度見…二度聴きした
誰だか忘れたけどフラつくシーンで使われてた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 23:22:18.07 ID:Be0I15JW.net
こういうSEとかBGMってどうなってるんだろ
制作会社が一緒なのかと思ったら違うしどっかから各々が買い取ってる素材なのかな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 00:43:09.68 ID:9EuZvWjM.net
素材を売ってるプロダクションがあるんだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:55:32.90 ID:Vn1on7dR.net
四方八方肘鉄砲って忍者学園の校歌じゃなかったっけ?
どこ出情報か忘れたけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:02:43.78 ID:Gw+CDxjM.net
あれが忍術学園の校歌だったとしたら冗談交じりでウインク投げたら〜とか忍者の三禁とは…みたいな気持ちになるなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:22:40.73 ID:FIrzhyRc.net
>>146
情報サイトの人が書いてる漫画にその説出てきたことあったけど
校歌だとは断定できないと言ってた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:32:17.92 ID:RnnPxYDe.net
>>146
四方八方肘鉄砲が校歌なのはアニメで言ってて何ぞと思った思い出
少なくとも公式設定化はアニメ発かと

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:32:56.36 ID:WG7JLHrU.net
乱太郎達がたまに歌ってるね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:00:52.45 ID:Y7A/tjqB.net
10期か11期に授業で歌ってる回もあったな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:47:26.99 ID:FuTmRxkX.net
平太が歌ってた回もあった
ところで平太役の声優はわざとクレヨンしんちゃんのマネをしてるんだろうか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 15:24:40.38 ID:wt77znHk.net
今期キャラの声に違和感を感じた人もいたと思うけどその答えの様な記事見つけた
忍たまの場合この記事以上にガラっと変えてそうだよね

コロナで激変「アニメ声優のアフレコ事情」 https://www.bengo4.com/c_18/n_12559/

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 16:49:49.97 ID:wUhMad1a.net
新シリーズはいつからですか…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:06:10.83 ID:/1Ya+cYB.net
>>139
比べると今のEDはキャラが全然運動してないよね
昔の人の方が人物の動きが上手かったのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:13:33.59 ID:jugz+DRh.net
その四方八方肘鉄砲EDってここで嫌われてる遠藤作画だろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:18:23.61 ID:ICLQJAcD.net
ワロタ
EDは風と桜援歌が好き

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:21:19.88 ID:ImCKTD/h.net
遠藤アンチは1人だぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:32:03.29 ID:RFKAiV3s.net
世界が一つになるまでは乱きりしん以外に人間がいないのと金曜だけ実写とCGだったのがなんか怖かった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:39:33.45 ID:R28mEcIG.net
>>158
少なくとも1人じゃない
俺も大っ嫌いだから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:07:20.10 ID:fjI48C+8.net
昔は怖かったけど世界がひとつになるまでの焼き直し(?)が3秒笑ってだと思ってからちょっと克服した

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:09:08.85 ID:fjI48C+8.net
>>157
風も良かったよね
多分当時がいちばんリアタイしてたのもあって懐かしい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:29:54.10 ID:c5QKlNni.net
一人ぼっちの軍団w

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:25:34.76 ID:wt77znHk.net
>>160 
自分も新山さんの絵苦手だし気持ちは分かるけどそもそも絵柄の好みの問題だからね
イチゴは好きだけどミカンは嫌いみたいな
苦手って言う分にはいいけどアンチになると勘弁だな スレが荒れる原因になるし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:55:59.35 ID:ICLQJAcD.net
実写と言えば途中で歌手が映るEDあったな
乱きりしんが牛が引く車に乗ってるやつ
風景が凄く綺麗だった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:03:45.87 ID:RFKAiV3s.net
>>165
中山エミリだね
「にこにこぷん」の花もしれっと登場

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:49:24.51 ID:ktwGJpaA.net
ほっぺたソーセージって昔からなの?
気になったのわりと最近なんだけど
10年前とかあったのかね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 13:27:10.90 ID:/qN/DS3H.net
個人的にはほっぺたそーせーはデフォルメ効いてる分まだマシ
高学年回によくある頬を赤らめる演出はほんとうにキツイ 
サラサラヘアーでオホ〜と鳴く瞬間は未だにトラウマ 

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:57:41.64 ID:y/6fZVRK.net
豆腐地獄の頬染めがトラウマ
ソーセージは当たり障りない表現だと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:03:38.12 ID:IKCowEtV.net
サラサラヘアーランキングに男ばっかランクインしてんじゃねえよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:06:08.09 ID:mz4cv3Pd.net
だってトモミ位しかサラサラストレートヘアじゃないし……

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:03:22.18 ID:ZydGEDnL.net
照代いただろい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:08:33.48 ID:BIl+TVHZ.net
照代は毛先クルンクルンしてるから

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:09:23.54 ID:mz4cv3Pd.net
あれはゆるウェーブだから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:11:23.76 ID:ZydGEDnL.net
あれ照代ランクインしてなかったっけ?アニメだけだったと思うけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:19:46.54 ID:DOA7yqH7.net
今年分29期って本当に4/1から放送開始すんのかな?
やっと年明けに昨年分終わったけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:53:25.04 ID:datMP0+x.net
始まるといいなぁ
原作読んでないから知らないんだけど原作ストックってそこそこあるもんなの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:59:56.86 ID:aqqU9feE.net
あのクオリティで新作開始するよりはDVD未収録のシリーズ再放送を切に求む

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:58:29.16 ID:cx8McYjO.net
分らんけど4月放送だとしても作ったのはコロナ真っ最中のやつでしょ?不安しかない
昔の再放送ならすげえ楽しめる自信あるから延期希望
決まってるだろうにはよ放送日時公開されんかね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:02:36.55 ID:Qd246Vi5.net
公式ってどうでもいいコラボグッズな告知には余念がないのに肝心のアニメ本編については一切告知しないよねいつも
いろいろ姿勢がおかしい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:51:19.02 ID:/irkKFve.net
そりゃDVDになってないやつを再放送してくれればこんなに嬉しいことはないけどいい加減諦めちゃった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 11:16:53.96 ID:ogb2nc7c.net
DVDの出てる話数をチラ見せして買わせるほうが旨味があるんだろうね
DVDの出てないシリーズのソフト化や配信て無理なのかな
フィルム残ってないとか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 11:28:40.52 ID:Qd246Vi5.net
ド新規か?天下のNHKが原版残さないわけないだろ
アニメ側と原作者の間でいろいろあったのを知らんのか
さらに過去の放送シリーズは古いほど放送倫理のチェックやアナログデータのデジタル化処理など手間やお金がかかる
現実的にはこのあたりが問題なんだろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:52:31.15 ID:/irkKFve.net
はーあ石油王なら金の力で殴って円盤化するのに
もし1期だけ円盤化しますよってなったらどれがいいかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:22:01.40 ID:cx8McYjO.net
今まじでNHKさん金ないみたいだから石油王ならこうべを垂れて円盤化するだろうな
10期あたりのやつ円盤化して欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 03:02:13.06 ID:8Y/hvanX.net
>>183
いや知ってるけど
5兆円のビル建てるなら大量のコンテンツでアーカイブ配信したら末永く受信料せしめれば敵なしなのになあという妄想はする

セルはともかくデジタル初期は仮にソフト化しても画質クソ悪そうね
デジタルのクソ画質ってもうどうにも補正できんのかねぇ
カードキャプターさくらの初期シリーズはスタッフが独断で35mmで撮影してたから今でも4kに耐えられるらしい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 20:13:32.79 ID:9IC4zwX3.net
某ソシャゲの炎上案件見たらどれも忍たまに当てはまって草生えた
何て言うかそれだけ忍たまファンって選りすぐりの精鋭で成り立ってるんだなって

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 20:27:28.48 ID:gJA54JeJ.net
なにが気に入らないんだか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:10:30.30 ID:2/FX4Me5.net
どゆこと?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:14:49.83 ID:IaYi63TH.net
ほんまにな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 03:58:16.41 ID:c1GOSMza.net
新シリーズの時期が近づいてきたね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 09:31:49.35 ID:kJrUDHRb.net
そんな当てはまってるか?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 11:46:11.71 ID:SBmS6TpMI
>>297
死ね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 14:43:55.75 ID:ts/cUnVrr
まじでギネスになったのかと思ったは…
女装数で記録しても恥ずかしいけどね笑笑笑

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:39:01.32 ID:rh5pAgaN.net
え新シリーズやるの?何の音沙汰もないんだが
基本公式はグッズ販売時しか告知しないし29期がいつ始まるかここの誰も分からないのはワロタ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 12:47:50.81 ID:Ol1H9mvy.net
毎シリーズ開始日の告知とかないよ
通常どおりのTwitterと「これからのほうそう」でしか知りようがない感じ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:16:30.15 ID:2NA5DXor.net
いつもどうとか関係なく普通に放送日告知して欲しい
まだグッズの告知も無いならそういう体質のアニメなんだって一貫性を受け止めれるけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:03:43.88 ID:51ZBHjAk.net
ユキちゃん出して…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:42:52.82 ID:h82ehlc5.net
「いつもどうとか関係なく」という言葉と「一貫性」という言葉の二律背反

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:06:25.23 ID:mzVdymJy.net
放送日告知しないのが普通なんだろ
一貫して告知しないんだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:17:03.25 ID:2NA5DXor.net
>>199 マジレスしていいのか分らんけどかかってる文脈違えぞ

>>198 ユキトモミおしげ以外の他のくノ一をもっとピックアップして欲しい
一時期よく出てた時あったのに今じゃ全然出なくなってしまった

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:02:02.61 ID:KVsIyVjy.net
まあグッズは告知できるじゃん?って気持ちは分かる

気になるのは今期は何SPやるのかね
低学年SPやるとは思えないしキービジュアルはよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:57:33.36 ID:gbadN9E5.net
はにわくんも入ったことですし何卒二年生を…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 22:35:01.08 ID:8uvRsCW9.net
編成はNHKが決めるから調節きくようなシリーズ構成にしてるのかね
甲子園もどうなるかわからんけど再放送分でどうとでもなるから新シリーズのスタート時期と話数位は公表してほしいな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 10:14:12.90 ID:gS8eOseK.net
>>203
二年生すっげえ見たい
けど商業的なSPだろうし低学年はムズいんじゃねえかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:43:41.40 ID:BmXjxgFr.net
再放送見てるけど高学年は昔より顔小さくなってるねw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:28:48.40 ID:st4aUkWz.net
初期の映像見てるとらいぞう先輩が2頭身でワラタ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:28:23.12 ID:L2OLDD6s.net
29期ヌルッ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:33:51.92 ID:V1L3rD1M.net
ユキちゃん出して

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:56:20.48 ID:gy+SJ/Qw.net
楽しみだけどコロナ下で作ったってのもあって不安もある
何にせよ28期で出番の少なかったキャラが今期は活躍してくれたら嬉しいよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:26:05.35 ID:AOMWVGRm.net
炭屋 兄弟想い みんなのまとめ役 ちょっと天然 ペロッ これは鬼滅の刃!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 17:09:44.10 ID:4o4YYgmq.net
29期楽しみだね!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:27:15.44 ID:sAeTH3yz.net
28期はモロに影響出たけど今ってどんくらい制作にコロナの影響が出てるんかな
春アニメも沢山放送されるし延期って話も聞かないし危機は脱した感じかね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 19:08:08.76 ID:d2nUUoMD.net
29期のOPにはハニワが出てくるのだろうか
タカ丸は良かったけど浜はパッとしなかったな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 19:42:51.32 ID:sAeTH3yz.net
スタッフの浜を目立たせようって気概は感じたけどただ大声出して笑ってを繰り返すだけだもんなあ
尾浜もだけどハニワ君の掘り下げもあんま期待出来ないな
OPには軽く出して浜みたいな歓迎会もなくサラッと編入してそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 20:34:00.16 ID:d2nUUoMD.net
浜の特徴の一つである笑いの沸点が低いってイマイチだよなあ
浜が大笑いする度にテンポが悪くなって見てる方はむしろ白けてしまいそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:47:11.70 ID:V/8JLe3s.net
笑っても説明もなく無視してスルーするほうが義雄っぽいのに

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:34:14.66 ID:Zh3fTQT3.net
大爆笑して一拍置いた後誰かが叱るからちょっとくどいし長いんだよなぁ
ハニワ君って浜みたいな分かりやすい特徴無さそうだけどどういう話にもっていくんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 15:19:32.39 ID:mS/SnmUp.net
あと梶の笑い声がくどい
エレンやって声のザラつきが目立ち始めた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 00:08:23.03 ID:AgRhYuJu.net
28期の4年生対決で1人1人名乗りをあげたとき
浜には編入生ってことしか無かったな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:44:21.86 ID:o1mGrdDe.net
>>26
4年生の対決のやつ、余りにも話がつまらなすぎて脱落したよ。5年と6年のがまだ良かった。この流れだと3年生とやるのかと思ったけど。意外と深みのある次屋&神崎が面白いから。予習くんも面白いし、ヘビ巻いた爬虫類顔の子も良い(名前が出てこない)
何度みても落書き顔にしか見えない久々知と聞き飽きたイケドンばっかりでうんざり。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:10:33.32 ID:F3cNo6nv.net
>>221
Twitterでは壁のポスターだの一見ウケてるようなんだけど、ネタ一芸のみだ終わって結局この作品のファンが期待してる忍者のコメディ展開ではないんだよね
結局結末どうだったっけ??
誰が同室で、寝間着姿がどうで、壁のポスターがウケました
じゃねんだよこの作品はよ ほんとにもう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:14:36.71 ID:hzo0P8zi.net
29期は毎日
道端で倒れてる爺婆と出会う話や第三共栄丸や牧之介と絡む話ばっか連発すれば満足なのかね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:16:05.13 ID:B5S+q9nG.net
行き倒れのジジイ多すぎだろたまにはババアも出せ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:20:53.96 ID:DnkbsHFD.net
SNSは偽名でも単独個人を名乗ってるから社交辞令が多いんだよな
それを真に受けてる馬鹿なやつも多いけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:04:19.00 ID:ri6Zs+l4.net
>>221  媚で話のテンポが悪いのがいけない
リーダーの意思表示を一回寝間着になって各部屋ごと演出する必要なかったよね
結局グダって実際のリーダー決めタイムは七分半の尺しかないし話が動くのが遅いんだよ
媚びを否定する気はないけど面白くない媚は反感しか生まないから止めて欲しいのが正直な所

順番通りなら三年SPだろうし三年は好きだから期待してる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:37:13.82 ID:1H3btM4t.net
>>222
ものすごく同意

4年生は面白くて好きだけどあの回は本当にがっかりした
先輩までぞろぞろ出てきて4年回で豆腐ネタ見せられてる意味わからなかったし
色んなネタを詰め込んだわりにくじ引きオチで結局何を見せたいのか分からなかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:08:33.27 ID:rQdE5CMw.net
唐突なくじ引きは意味不明だったな
それまでの大急ぎの話が全部無意味だし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:35:41.50 ID:pAShLhJN.net
最終的に髪型が平等に派手だから3.5年生ってオチ
全員に共通する忍ばないという欠陥を誰もが見落としてて学園長だけが気づいたのは面白いと思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:54:38.76 ID:F3cNo6nv.net
>>223
うざい爺婆出てくる話すごい好きw
ああいうの見たい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:22:40.58 ID:ITyI25d0.net
民ばあさんでも出せよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:53:55.08 ID:1jemh0rB.net
>>224
くじらが声当ててたババアの話はババアが面白くてよかった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:57:19.80 ID:AgRhYuJu.net
きり丸のドケチ師匠は出さなくていいよね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:54:54.08 ID:GFEhsX1Q.net
思い出補正かもしれないが
3人組が宿題や課題をなんとか片付けようとするけど結局先生に叱られたり呆れられる話なんかもシンプルながら「忍たま」って感じでいい
アホな失敗ばかりしても常に前向きな姿が一番見ていて元気を与えられる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 01:03:21.20 ID:FRTHi/0p.net
そーそーあのトップ声優陣のテンポよい掛け合いコントな…関さん田中さんあたりのコント力すごない?
今の脚本や台本はあれをいかしきれてなくてもったいないぞ!!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:42:31.94 ID:4T/jQ8jS.net
>>224
ツボったww
ジジババやゲストダメ忍者も面白いよね。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:58:08.17 ID:4T/jQ8jS.net
>>234
ギャグアニメが見たい、最近そういうの少ないから。先輩が嫌な分けではなくて。年に2回ほど登場のレアキャラ竹谷センパイ好きだし。
仮免の忍者とかイチリュウサイとかどこ行ったのかな。密かに待ってるw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:42:31.24 ID:H3Ema2WI.net
忍たまの声優さん凄い人ばかりなのに今の遅いテンポ本当にもったいない
先輩達もキャラ濃いしギャグに対応できるのに「いい先輩」フィルターが邪魔してる
もっとのびのびメタでアホで毒舌な人間臭い忍者してよいではないか?昔みたいなさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:39:13.72 ID:FyO7Nf/6.net
テンポに関しては上の意向かもしれないからなんとも

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:02:05.61 ID:H3Ema2WI.net
上の意向ってどういうこと?
じゃあ今のスローテンポで何を目指したいのかわからんのだが

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200