2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り136回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:40:39.11 ID:0QPZhHcW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込みましょう

都心から遠く離れ、色濃く残る自然の山々に閉ざされた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を受け入れる。
都心で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす不便でものどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
http://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に業 お持帰り135回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611916954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:27:50.43 ID:TgjiC4O3p.net
今診療所番犬が撤収準備してるから地下の警備システムも切ってそうだし
その間に沙都子が拳銃と薬奪ってそうだよね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:28:01.36 ID:PNk7xkIZa.net
まだ最新話みてないけど、今どんな感じ?
俺の推理当たってそう?

黒幕は野村
原因は富竹の説得によって、鷹野が逃亡したこと(どちらも前作の記憶を引き継いだ可能性あり)
本来鷹野をスケープゴートにして、小泉派を失脚させることが目的だったが、逃亡のためやむなく野村自ら暗躍することに
鷹野はオヤシロ様に成り代わるという目的があったので、梨花の殺し方にある種のこだわりがあったが、野村は当然そんなものはない
半小泉派が暗躍していることが露呈すると、結局滅菌作戦の価値がなくなるので、適当に古出梨花への疑心暗鬼を村人にあたえ、場合によってはH173による強制発症を用いて殺すように仕向ける
梨花さえ死ねば、その後、滅菌作戦、集団感染による暴走、不発による三四号マニュアルの疑問点、雛見沢住人の管理不行き届きなど、ありとあらゆることが小泉派の失脚に繋がることとなる
その様々な過程が今作の業

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:28:28.89 ID:G0RRqKo50.net
H173-2なら空中散布でいけるしなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:29:09.21 ID:mogIH5jx0.net
>>164
フラッシュバックに関しては圭一が夢を見たりと作中で提示されているから考察に用いるのはフェアだと考える
しかし、圭一のフラッシュバックは毎回発生するわけではない
これはフラッシュバックの発生がランダムであることを示唆している
だから、フラッシュバックが毎回発生していると主張するなら
それが毎回確実に発声する理由を説明する必要があると考える

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:29:33.01 ID:jUynn8rA0.net
梨花って自分の父母の事どう思ってるんだ?
あんま気にしてる描写ないよね?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:29:43.02 ID:M+XqRWcX0.net
祟り騙し最終話からずっと怒涛の展開でヤバイわ
特に昨日は一日中ひぐらしのこと考えてて何も手につかなかったw

沙都子が黒幕だったのは「やっぱり」だが、「期待通り」でもあった
あんだけ怪しかったんだからそのままで嬉しい

あとは動機だが、これも前から言われているように恐らく悟史関連で、
不自然なほどに悟史をスルーしてたのが怪しかったのがストレートにくると予想

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:29:55.39 ID:DbhPZDlb0.net
>>188
そんなむずかしくかんがえてる奴が馬鹿 by竜騎士
魔女付きのサイコレズが正解^^

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:31:15.42 ID:Pc8Dxtrn0.net
フラッシュバックする時も、
・精神が不安定になっている時
・フラッシュバックの内容に近い状況
って条件があると思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:31:22.80 ID:l/0uBDCE0.net
>>188
16話までみて野村さんが黒幕だと思ってるなら何もいう事はないよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:31:44.90 ID:QQ0Z6HUy0.net
山犬が早々に拘束されてるということは23日以降の作業着姿の人間は皆番犬か
つーことは園崎家に押し寄せたのは番犬部隊?なんのために?まさかL5発症者の鎮圧のために?
それとも園崎家にH173を所持している人間がいる確証があったとか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:31:46.19 ID:sQlyGD0U0.net
>>191
母は癇癪もちのヒステリックババア
父は日和へたれ野郎だと思ってるよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:31:51.48 ID:DbhPZDlb0.net
>>192
サトシは多分5年後も復活してない

5年後サトコは梨花もサトシも失った状態
梨花がいれば戻ると信じ込んでいる(信じ込まされている)
から梨花をこの時代に留まらせれば親友も兄も戻ってくるって思っている

恐らくこれが動機だけど結局羽入か新キャラの魔女がひっついてるんだわ・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:32:18.94 ID:ZoWLYxsqr.net
鷹野美しすぎる
容姿ランキング一位

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:33:20.85 ID:eqE++x2g0.net
>>188
東京はあっさり壊滅した

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:33:37.80 ID:mogIH5jx0.net
>>188
富竹と鷹野が前作の記憶を引き継いだ理由を説明できるなら有力かも

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:33:49.57 ID:F2aD2Gp40.net
>>184
えどういうこと
冒頭に皆殺し編のシーン出たのに鷹野フラッシュバックが確定ではないってこと?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:35:21.27 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>192
でも悟史関連で動いてる様子がまったく描かれてないんだよな

悟史が診療所にいることも知らないし
連続怪死事件も鷹野の滅菌も、オヤシロ様の祟りで
原因は梨花の逃走願望、と自分で言ってた通りに信じてるなら
悟史を救うためにも、梨花を綿流ししなければならない、という動機に自然に繋がると思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:36:08.32 ID:DbhPZDlb0.net
圭一の鉄平の奴は確定だけど鷹野のは確定ではないよな。でも恐らく確定ではある
サトコ(についている魔女)の能力はそのカケラで誰か一人を選択しそいつにフラッシュバックを見せて凶行を阻止できるみたいなチート能力でもあんのかね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:36:09.95 ID:sQlyGD0U0.net
今週で圭一は日常的にレナからDV受けてることが判明したな
いくら何でも肘はやばい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:36:12.97 ID:pch3l5Ab0.net
鷹野って毎回白なの?
猫騙しの場合サイコロ6固定だから鷹野が改心して常時白に見えるだけって可能性は?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:36:44.92 ID:mogIH5jx0.net
とはいえ、東京の郭公が黒幕だと、沙都子がそれに協力する理由が見当たらないな
沙都子が黒幕で、目的の為に、東京の郭公を利用したというならまだわかるが
沙都子が利用するなら、東京の郭公ではなく、まず、鷹野だろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:37:10.30 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>202
単なる回想シーンかも知れないだろ

鬼騙しの玄関でのレナとのやり取りみたいに
明白に圭一のフラッシュバックと描かれているならともかく

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:37:27.04 ID:j1H+ZfzG0.net
>>202
鷹野フラバ説だと毎回確定でフラッシュバックしてることになりかねない
鷹野ループ説なら今回の鷹野の言動と行動は割と納得できる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:37:41.78 ID:OWS6gyPJd.net
沙都子は鉄平に殴られないと性格が曲がったままなんだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:38:37.87 ID:2UQUEOQt0.net
本当に北条家は呪われていてやっぱ雛見沢のひとたち正しかったやんけ…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:38:45.82 ID:eqE++x2g0.net
>>209
ループと言っても一回も死んでないからなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:39:14.28 ID:DbhPZDlb0.net
いやもう黒幕はサトコ&魔女で決まりだろ
強いて言うなら共犯にシオンがついてる可能性がある
あのメンツに注射打てた件説明するならこいつ使うのがてっとり速いしな

鷹野が改心させらてる時点でもうそれ以上の黒幕はおらん
東京の連中も臭い物には蓋をしたがってるってトミーが言ってたやん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:39:55.21 ID:mogIH5jx0.net
>>206
梨花が行方不明になった綿騙し編では、トラックで逃亡している
それ以外では、梨花が死んだのに大災害が起こっていない
従って、鷹野の改心は毎回必ず発生する固定イベントと考えられる
ランダムイベントではない以上、毎回、沙都子が介入して鷹野を改心させている
実際には、鷹野は改心しておらず、沙都子にH173を手渡している
二人は共犯関係

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:05.13 ID:7iVfcipw0.net
レナが沙都子に渡したプレゼントはハンプティダンプティで云々みたいな考察が溢れてる中俺はあれがこいつのパロにしか見えなかった……
https://i.imgur.com/hMWXgva.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:40.55 ID:5+hdLfRN0.net
ハゲ07 「あいつらまんまと沙都子が黒幕だと思ってらあwwww」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:41.02 ID:+uUpJY3Wp.net
犯人探しよりルール考察した方がよくね?
誰もしてないけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:58.21 ID:xOcblYUd0.net
>>205
そうやって鍛え上げられてフィジカルモンスター圭一が生まれたのさ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:41:47.01 ID:l/0uBDCE0.net
前作の富竹死亡が時報になってるように今回は鷹野改心が時報になってるのかな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:41:58.34 ID:DbhPZDlb0.net
羽入→梨花を雛見沢に留めたい
5年後サトコ→梨花を雛見沢に留めたい。ついでに梨花が雛見沢におりゃサトシも復活するかもしれん
シオン→サトコのお願いだから聞くンゴ。ついでにサトシの復活も望んでる

こう考えると割と願いがリンクしてるからな。
問題はついてるのが羽入じゃなく新魔女だった場合滅茶苦茶になるって事
だけど梨花の方の羽入の力が弱まってるって事はサトコの方に力吸い取られている可能性がある
でもなんでサトコに羽入はつけるんだよw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:42:28.77 ID:4wwziishd.net
沙都子は悟史がいなくなったのは自分が甘えまくってたせいだと思ってたはずだから悟史云々で行動起こすとは考えにくいような...

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:42:58.13 ID:7iVfcipw0.net
『ひぐらし卒業試験』をベースに作った物語が業/卒だとしたら黒幕はいないor人間ではないって感じになりそう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:43:47.44 ID:YWU5ZnBu0.net
>>220
羽入は自らの意思で梨花から離れてるから違うぞ
賽殺しが子離れ兼親離れの話だからね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:43:57.40 ID:mogIH5jx0.net
>>196
行方不明の梨花の捜索が目的かと
学校で梨花が行方不明だったときも、不自然な救急車が待機していた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:44:24.47 ID:DbhPZDlb0.net
>>221
サトコっていっても恐らく5年後だぞ。
サトシが眠っているのを何かのきっかけで知って起きないのは梨花が雛見沢から離れて研究が止まったとでも言われれば
メインは梨花でもセットではあるかもしれん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:44:40.87 ID:B1bPxLrh0.net
>>219
綿流しの晩に祭具殿に入った後思い出すんだろうな
山狗は計画やる気満々だったし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:44:53.62 ID:wH/4cLVwp.net
鷹野さんあんなに綺麗な涙流して梨花ちゃんに謝罪したけどその後やっぱりトラック盗むの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:46:06.25 ID:mogIH5jx0.net
>>216
ここまでやっておいて、沙都子が黒幕ではないのなら
沙都子の不自然な言動すべてを論理的に説明する必要がある
ミスリードするなら必ず理由付けが必要

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:46:42.16 ID:2GBFF2Dta.net
今更になってツイッターもリボンが詩音だの騒がれ始めたか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:46:49.13 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>217
ファンタジー要素に基づくルールはなんでもありだから
作中で具体的に描かれてる要素以外は、根拠ない予想にしかならなくて
考察できる余地が少ない

実際の毎ループ共通する沙都子の行動からいくつか拾ってみると
・梨花を毎回殺している
・沙都子も毎回死んでいる
・梨花にループのことを隠していた
くらいしか材料がない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:47:02.85 ID:DbhPZDlb0.net
鷹野が計画をしていない世界かと思えば
鷹野が計画直前にフラッシュバックして大災害が起きない世界とか草だよな

もうそこまでやるならフラバじゃなくてトミーのキスで目覚めるとかにして欲しい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:47:46.47 ID:xLdSyxUP0.net
>>228
推理モノで未知の病気と薬と超常現象をぶっ込んできた作品なのでセーフ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:49:02.14 ID:eqE++x2g0.net
沙都子は悟史が廃人になって異能でも治らんと吹き込まれてるだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:50:57.21 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>233
そうすると親友を毎回殺すことまでする動機が薄れる
むしろ、梨花をどうにかすることで、悟史が救える、と吹き込まれてるんじゃないか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:51:05.49 ID:mogIH5jx0.net
>>231
それは嫌だから、毎回、沙都子が鷹野を説得してる説を推してる
鷹野の目的を沙都子が叶えてくれると鷹野が信じられる根拠があるなら、共犯は成立するし、大災害に拘る理由もなくなる
沙都子がオヤシロさまを実体化させることで神の実在を証明すれば、鷹野の説得は十分に可能

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:51:16.65 ID:dYDOpc2Ur.net
そもそもシラフで親友殺そうとはならんくないか?沙都子自身が黒幕は無理がある

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:51:31.25 ID:DbhPZDlb0.net
サトコ
ループ条件
サトコ&梨花の死亡(おそらく二人とも羽入と繋がっている為二人の死でトリガーとなる)

各編
梨花の精神破壊する為に知っていることをあえて逆手にとって注射でいたずら
過去作で惨劇を起こさない強い人間が発症しているのもただの精神崩壊の為の嫌がらせ
人を弄んでるから割と旧作視聴者から批判が出るのもこのせい

勝利条件
梨花を雛見沢に留まらせる決心をさせる事。
これを達成したため今回はクリアした道を用意した


で、どうやってクリアする道を用意したかっつうと・・・超能力ですかね^^;

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:53:17.66 ID:mogIH5jx0.net
>>233
そもそも、悟史の発症を防げばいいんだよ
悟史が発症したのは沙都子が原因なんだから
沙都子にループ能力があるなら、人生をやりなおして、悟史の発症を防げばいい
沙都子がそれをやらないのは、沙都子の目的が悟史の救済ではないから

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:53:35.54 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>236
沙都子は常時L3なんだよなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:53:44.47 ID:QQ0Z6HUy0.net
>>224
ああなるほど
そうすると沙都子と番犬が接触して「梨花の行方は園崎家ですわよ!」とか言って一緒に園崎家に突入したのか
で沙都子が魅音と会って射殺、警察が来る前に番犬はそそくさ撤収したと

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:53:54.50 ID:4wwziishd.net
業の現状って旧作で言えば「皆殺し編で鷹野が黒幕ってわかった!じゃあどうすればループを抜けられるのか考えよう」っていう段階まで来ちゃってるから黒幕の動機と解決策、あとは各編の真相くらいしか考察残ってないような気もする

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:54:48.52 ID:mogIH5jx0.net
>>236
その親友が自分と同じように死んでも記憶継承して生き返ると知っているなら殺人への抵抗は薄れる
ループ能力を手に入れたことで、沙都子の倫理観は狂っている
かつての梨花がそうであったように

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:54:50.90 ID:DbhPZDlb0.net
簡単にループしろとかいうけど日時指定してループできんならやってみろよ
羽入の目的と合う日で恐らく昭和58年の梨花がループしてくる少し前
が指定されてるんだと思うし結局羽入には逆らえない立場じゃないのかねサトコは

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:56:15.60 ID:mogIH5jx0.net
>>241
どうすれば、全員が幸せになれるかという事を考えるのも大切かもね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:57:02.05 ID:BLYjFRax0.net
沙都子の方が毎回梨花より先にループしてる感じだし
このままじゃ毎回リスキルされるだけでは

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:57:30.24 ID:9wMFrWBf0.net
なんかただのご都合アニメでつまんないなこれ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:58:26.92 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>241
犯人ぽい人が判明した
でも各出来事の真相はまるで不明、って段階だけどな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:58:52.75 ID:pch3l5Ab0.net
>>214
申し訳ない、梨花が死んでから48時間経って無事だった描写ってあったっけ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:59:00.93 ID:F2aD2Gp40.net
もう梨花やられないんじゃない?
部活メンバーで沙都子おさえて邪神を出させる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:59:00.94 ID:xLdSyxUP0.net
>>238
そもそもループできたとして戻れる地点が存在してるんじゃないの

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:59:40.56 ID:DbhPZDlb0.net
>>246
前作みたいなもん求めてるなら全然違うからね
前作の人間関係軽視なサイコレズストーリーだから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:59:46.51 ID:VwDDKsKSa.net
沙都子ジャケ絵によるスタンガンを使った可能性の提示の威力ヤベェ
これで後は沙都子がどう薬を手に入れたのかさえ分かれば犯行の手段の辻褄が全て合う…

魔女だの神だの必要無い、人間の力でも誰にでも発症させられる…
真っ先に魔女神論に逃げて帰って来なかった人は制作からプギャーされそうね…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:00:03.10 ID:w5rN4lCN0.net
沙都子はまだ梨花が死の記憶引き継げること知らないから
次ループから黒幕を知らないフリする梨花VS黒幕じゃないフリする沙都子になるんだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:00:14.69 ID:mogIH5jx0.net
>>243
沙都子が羽入に逆らえない立場である可能性も考えなければならないが
それなら、何故逆らえないのかという点は説明しなければならない
梨花は羽入に逆らえないということは特になかったし
むしろ羽入の方が梨花に虐められてた
梨花は逆らえたのに沙都子だけが羽入に逆らえないというのは不自然

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:00:48.61 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>249
詩音以外誰も咄嗟に銃に対処できない
次回冒頭が楽しみ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:01:43.12 ID:mogIH5jx0.net
>>253
その展開は緊張感がはんぱないな
ぜひ見てみたい
互いに相手に演技がバレたらお終いという状況だと思っているわけか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:01:55.98 ID:/NR4UX4L0.net
前も言ったんだけど、今作ってアンソロの胡蝶の夢とリミットからアイデア拝借してる感ある
胡蝶が梨花にとって最悪に近い世界と寝てる間に腹を開かれる
リミットから沙都子悪役

だからどうしたってことだけど、もしこれに基づくならオチもアンソロや二次創作からとってる可能性もないことはない
けど竜騎士もオチは自分で考えそうだから違うか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:02:47.77 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>253
残機5で綿流しは偶然か?
それを知ってたとしたら記憶についても怪しい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:03:26.99 ID:DbhPZDlb0.net
>>254
逆らえないっていうのは能力についての話よ。羽入に1年前にループしてよ!
って頼んでも出来ないです(大嘘)って感じかもしれないし
梨花だってループ日もっと早くしてもらう事だって出来たはずなのに
それが出来なかったのはあえてしなかったのではないかともとれる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:03:54.21 ID:mogIH5jx0.net
>>249
あの魅音が実は詩音で、スタンガンで沙都子を気絶させる展開を希望
魅音は鷹野が沙都子と共犯であることを確かめる為に裏で頑張ってる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:04:11.57 ID:eqE++x2g0.net
もうみんなルールは見えてんじゃないの?
梨花
・鬼狩破片で自殺したら負け
・鬼狩本体見つけて沙都子斬れば勝ち
沙都子
洗脳と異能付与で沙都子を復讐の鬼に改造して梨花を自殺に追い込む障害物役

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:04:32.54 ID:UsYnT+2Q0.net
公式サイトみた感じ2期あるんだな、卒かどうかは知らんけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:04:34.23 ID:2UQUEOQt0.net
羽入のキャラソンでもきいて落ち着けよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:04:51.74 ID:xLdSyxUP0.net
>>253
これが見たい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:05:52.87 ID:2MOzoYEO0.net
>>257
ひぐらしの二次創作なんて昔から腐る程あるんだから
どこでぶち当たるかわからないじゃん
アイディア拝借なんて言ったらキリがない
公式以外のアンソロだって山程出てたし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:06:29.07 ID:xLdSyxUP0.net
同人誌多すぎて青葉みたいな奴現れそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:06:34.34 ID:mogIH5jx0.net
>>259
その可能性ももちろん考える必要があるが
それなら、今度は羽入がそんなことをする理由を説明する必要がある
羽入に梨花を苦しめる動機は、沙都子の証言による「梨花が雛見沢を離れると羽入が困る」というもの
それが事実なら、羽入が梨花に憑いていた頃に、梨花にそう言えばよかっただけ
梨花を無駄に苦しめる理由にはならない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:07:21.54 ID:4wwziishd.net
>>253
悪い夢を見る理由わかんないの?って梨花に聞いてたから多分鬼騙し〜猫騙しまでの記憶は持ってる前提で動いてると思うよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:09:28.88 ID:mogIH5jx0.net
>>261
沙都子を斬ればというか、正確には沙都子に憑いているオヤシロさまを消滅させればってところかな
梨花が沙都子を殺す決断をするとは思えないし
それに沙都子が狂ったのは、沙都子がループ能力なんてものを手に入れてしまったせいで、倫理観が崩壊したからだろうし
沙都子から異能を排除してしまえば、かつて似たような立場だった梨花なら、沙都子を説得して、正気に戻すことができるだろう
圭一だって狂ったレナを説得できたんだから
やってやれないことはない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:09:36.71 ID:DbhPZDlb0.net
>>267
思ってもそれが梨花の幸せにはならないとわかってるからこそ
試練としてサイコロを投げた感じなんじゃね。サトコと手を組んだ

梨花が仕組みに気づいてサトコを打ち破れば梨花の勝ち
気づかずに自害すれば羽入の勝ちって感じでね。

あえてサトコと組んでるとしたら不利になる記憶継承を与えたのも
精神破壊を進めるのに役立つから。あの時の態度は罪悪感も混ざってる
でも逆にそれが裏目に出て梨花に勝ち筋を与える事に繋がったって感じになる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:09:42.38 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>261
それで沙都子が死んだりしたらやっぱり梨花の負け、ってところがドラマだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:10:17.88 ID:rSkIImId0.net
>>268
そうじゃなくて、旧ルールの「死亡直前の記憶は消失する」が、
残り香によって「死亡直前の記憶も引き継がれる」に変更したことを沙都子は知らないって話では

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:11:37.90 ID:/NR4UX4L0.net
>>265
有名なのとクオリティ高いのは結構絞られると思うけどね
スタジオkimigabuchi とか参考にすると、なんだかんだで鍵になるのは悟史だったり
まぁ考察や妄想の材料程度に

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:12:50.04 ID:eqE++x2g0.net
>>234
○○○「悟史がああなったのは梨花のせい。力を体験させてあげるわ」強制発症ドーン
沙都子「まじっすか…」
○○○「これが梨花がやってる祟りよ」
沙都子「あいつ…」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:14:12.03 ID:TevMhN/d0.net
神様になった日みたいに投げっぱなしで終わらなきゃいいけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:16:39.20 ID:2UQUEOQt0.net
沙都子は操られていると考えるのが部活メンバーを疑わないという惨劇回避の要素なんだが






操られているかどうか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:17:02.99 ID:BLYjFRax0.net
仲間と一緒に昭和58年の6月を越えるってのが梨花の目標だったはずだが
沙都子が本心からの黒幕ならもうそれはかなわないな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:17:14.07 ID:4wwziishd.net
>>272
なるほどそっちか。梨花ちゃまの記憶って旧作も含めると、死の直前を記憶できる(ただし澪尽し編以外での成功例なし)→死の直前を記憶できない→死の直前を記憶できる、で推移してるから沙都子側の知識がどこ時点なのかにもよるか。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:17:27.66 ID:mogIH5jx0.net
>>270
それって羽入は、梨花に対して
梨花が雛見沢を離れる決断をしたのが惨劇の原因だったと認めさせたいってこと?
羽入は梨花の何を断罪しているのか?
梨花に聖ルチーアへの進学という夢を諦めさせるだけのどんな理由が
羽入の個人的な都合で梨花を苦しめるなら、作中でそれらを示唆する描写がもってあってもいいはず
しかし、作中で示されているのは、沙都子の梨花に対する執着
オヤシロさまとやらの梨花への執着も沙都子がそう言ってるだけ
そもそも梨花が自分の夢を諦めることが正解の世界というのは悲しすぎる
まあ、羽入にも沙都子と同じように強い個人的な感情で持って梨花を束縛しようとしているというならまだ理解はできる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:17:40.43 ID:Pc8Dxtrn0.net
>>274
それだけだと腸流しのシーンに繋がらないから
何か解決法を持ちかけてると思うんだけどな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:19:49.53 ID:mogIH5jx0.net
>>277
そう、だから梨花は何としても沙都子を説得して、改心させる必要がある
圭一がレナを改心させられたのに、梨花が沙都子に対してそれをできない道理はない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:20:20.29 ID:2UQUEOQt0.net
沙都子は正気で狂気の沙汰

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:20:58.39 ID:eqE++x2g0.net
>>271
ループ消しによる一つの欠片の死が他の欠片全てを救うカラクリに気付いたら本気出すと思うけどまだ先かな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:23:26.07 ID:YWU5ZnBu0.net
沙都子は無発症で惨劇起こしてるんだよな
もうシラフでここまで悪党やってる以上どうしようもないな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:25:42.58 ID:mogIH5jx0.net
>>276
旧作の罪滅ぼし編を考えれば、それは無条件に部活メンバーを信じるって意味じゃないことはわかるはず
レナは狂っていた、その狂ったレナを信じることが惨劇回避の要素だったか?
違うだろ?
仲間なら、心を開いて熱く話合えば、互いの誤解を解いてわかりあえると信じるべきだ
そして、圭一はそれをやったから、レナは救われた
沙都子を仲間だと信じるなら、ちょっと人外の能力を手に入れて、狂ってしまった沙都子が改心すること信じて、沙都子を説得するべき
そして、梨花ちゃんがそれをやらなければならない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:26:11.77 ID:2UQUEOQt0.net
北条家迫害が正しかったというのは皮肉だね

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200