2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:05:19.80 ID:0y91I9nt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611578096/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:32:21.34 ID:7LdGl40H0.net
円盤を買うのが一番の支援になるんだろうか
正直アニメは録画してるからグッズの方が欲しい
ガチャガチャとかUFOキャッチャーとかなかなか見つからないのが辛い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:32:28.26 ID:h/wm2Rsp0.net
>>901
ウギャーって誰だと思ったら
ウェンディ・ギャレットかw
キャラの使い分けで言ったらスレイヤーズのフィリアもな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:33:33.25 ID:h/wm2Rsp0.net
>>904
ゴメちゃんのぬいぐるみ取りたいのに
ボクの前には現れないんだね…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:39:27.27 ID:oJUpqhYY0.net
>>903
炎にあたったり氷食ったりしてそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:40:41.46 ID:GYw8s06Q0.net
>>894
「星皇ペケ字剣!」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:54:13.06 ID:VPzZx+ohM.net
ソアラ役は桑島さんであるべきだと俺は思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:57:54.94 ID:fRIzDIYP0.net
>>903
ドラゴンボールの人造人間みたいに
魔法力を盗むシーンはあったけど
そんな、強力な魔力をもった人間なんて、めったにいないしな。

ミストバーンが、気まぐれで
魔法力を与えていると思われ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:01:20.25 ID:VPzZx+ohM.net
DBに魔法なんて無いぞ、大丈夫か?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:02:10.32 ID:lcK524sf0.net
ないわけではないぞ
魔人ブウが使ってるし
いや、そういう話じゃないのはわかるけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:05:30.73 ID:Kq6whqvIr.net
>>903
確かに炎と氷を組み合わせると超すごい世界であれを維持するのは大変そう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:07:10.44 ID:8HR6NW620.net
今回結構テンポゆっくりに感じたなあ
今までのに慣れすぎてしまった
今回だけの尺調整なのかそれともこれからはこのくらいのテンポになるのかどっちなんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:07:33.06 ID:fRIzDIYP0.net
>>911
エネルギーの吸収を魔法力に例えただけです。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:08:50.45 ID:BWiVYL8Cd.net
アニオリでフレイザードが援軍に手柄を
取られそうに成り怒る描写は良かった。
原作、旧アニメも総崩れまで描かれなかったな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:18:39.48 ID:IHHM0G3cd.net
>>909
おれの中では日高のりこか皆口裕子だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:18:39.72 ID:r17juSsEM.net
>>898
今のアニメ時点でトップ4の人気なのにまだ大分先のバラン編で殺そうとした編集の気持ちがよく分からんな
キャラの活躍や人気順位の推移からここから人気急落するような感じでもなかったろうに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:18:54.03 ID:VPzZx+ohM.net
>>915
文章的には例えてるようには全く見えないがまぁいいか
マジレスするなら、禁呪法生物は主が死んだら死ぬらしいから逆説的に考えれば主人のハドラーから最低限のエネルギーは供給されてるんじゃないか?
それでも足りなけりゃそこらの森を焼き払ってその炎をおやつにしてるんじゃねーの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:21:06.01 ID:IHHM0G3cd.net
ピンクワニの声だんだん慣れてきたわ。
慣れって怖いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:22:05.96 ID:2j8HAbPr0.net
コミケあったらクロコダインの薄い本で溢れてたろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:25:43.38 ID:LM3hw4kP0.net
>>920
初めの頃に感じた違和感はほぼなくなったな
でも今回の「片づけるだと!?笑止!!」のとこは旧アニメくらい力強く言ってほしかったかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:31:09.93 ID:VPzZx+ohM.net
>>918
編集の思惑としては「育とうとしてるキャラを敢えて殺して主人公の成長のきっかけにする」とかそんな感じじゃねーかな。

仮にポップが物語半ばで、例えばダイを庇って死ぬような展開にすれば
ダイはそれをずっと心の楔にして成長する、という展開を描くことも可能だろうよ
金色のガッシュでいうコルルみたいな感じで
まぁコルル死んでないけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:43:40.58 ID:3aC4CKKb0.net
>>910
なぜミストバーンが?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:57:36.15 ID:I5HbyJf50.net
>>918
こないだのジャンプフェスタだったかな?
あれだとポップを殺すかどうかはクロコダインの辺りの話だったぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:58:56.29 ID:uwqZCywza.net
ツイッターでフレイザードって入れると予想単語候補が「かわいい」なのはなんなのよ…
見た目はめっちゃいいけど可愛いのかアレは

それはそうとダイダイのビッくりまんチョコ売れてるらしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:18.57 ID:dNGT7sJP0.net
先週のゴロ寝フレイザードがかわいいって感想が多かっただけだと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:04:00.20 ID:oJUpqhYY0.net
今週の情緒不安定ぶりもかわいかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:04:34.77 ID:IKUWuG3c0.net
クロコダインって岩石落としした後 右手に斧握ってたけど 片手であの大岩投げたんかな?w

ザボエラの「貴様どこに雲隠れしたかと思ったら いきなり現れてわしらの頭に大岩を降らすとは どういうつもりじゃああ」
ってセリフ アホっぽくていいな

あと上空でガルーダが旋回してたのも良い演出だわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:54.45 ID:3aC4CKKb0.net
しかし総力戦といいつつ
ザムザはまだしもサタンパピーあたりを率いていない事に
特に理由付けはなかったか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:20:42.12 ID:bqdTby0La.net
>>928
かわいいか?
唐突にシャドーボクシング始めて、いよいよ頭おかしくなったと思ったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:22:41.44 ID:hUWIqlJp0.net
フレイザードは氷をばりばり食べたり石炭をうめーうめー言いながら食べてるイメージ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:28:57.41 ID:03FoGv7o0.net
>>925
むしろダイの成長を促す為にメガンテで殺すまでは生き延びさせる予定だったが、
人気が出たからメガンテから復帰させた流れ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:31:17.75 ID:IHHM0G3cd.net
>>926
フレイムのことを間違えてるだけだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:37:18.20 ID:lrB7x2K70.net
わりかしだだっこみたいにしている姿に母性覚える層もあるみたいよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:40:20.50 ID:bqdTby0La.net
先週今週とボスキャラなのに出番が少ないからって荒れ過ぎだろw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:41:47.18 ID:zM5pqu/P0.net
次回ヒュンケル対ハドラーってサブタイだけど丸々一話使う程のエピソードだったっけ?
フレイザード戦までもってかないと尺やばくね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:48:26.58 ID:xcE2zufq0.net
近所のコンビニダイビックリマン先週ぐらいに一斉に入荷してたけど、どこももうもぬけの殻だわ
関連商品売れてるの目の当たりにするのはやっぱり嬉しいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:49:28.33 ID:XQiHalYda.net
1話使えるくらいには長めの戦闘と痛恨撃が会心撃に変わるから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:51:46.52 ID:hRXdApyMH.net
盛り上がってんな
凄い回だった、3回見ちまったw
声優さんは前から凄かったが、
作画もここにきて慣れてきた感があるね

アニオリもベギラマも良かった
ベギラゴンはそれぞれ型があると思った方が良いな
マトリフのもハドラーと微妙に違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:51:47.50 ID:NtDovWdK0.net
自民党政権は、PCR検査は信頼できると知っているのです。無症状でも、会食の後に検査するくらいに。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:53:26.07 ID:NtDovWdK0.net
しかも、おかしいなと思ったら、軽症でも早目に検査した方が良いとわかっている。

一般市民に4日待機させたのは、陽性反応が出る時期が終わるのを待たせたのではないか?

今回の石原伸晃さんの行動こそが、感染したら4日間待機とかせずに、早目にPCR検査を受けることの必要性を証明してい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:53:27.68 ID:hRXdApyMH.net
ダイ世界ではギラ系が最上位(デイン除いて)
ドラクエ1リスペクトです、
ちなみに1で強かったベギラマが弱くなったのは、
ニセ勇者疑惑のある、サマルトリア君のせいです

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:55:41.91 ID:xcE2zufq0.net
まぁ先週のごろ寝は正直可愛いかったからその名残では...

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:59:34.24 ID:igYnBVfH0.net
今更だがサントラ出るんね
BDは見送ったがサントラくらいは買おうかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:03:18.63 ID:teo3Ndxd0.net
>>926
マスコット的な可愛さじゃなくて
「反抗期の中高生ってかわいい」みたいなヤツだと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:04:47.43 ID:bZyQZmUT0.net
ハドラーが「フハハハハ」って笑うシーンでどうしても釣られて笑ってしまう。
楽しいキャラだ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:06:35.19 ID:hRXdApyMH.net
とはいえ、イオナズンも十分強いんだがな
この漫画の象徴であるアバストと二回も渡り合ってる

威力自体はイオナズンより上だが、範囲はそれなり(同一グループ)
威力自体はベギラゴンに及ばないが広範囲(敵全員を攻撃)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:08:14.93 ID:NtDovWdK0.net
頑なに検査抑制ポリシーを続けながら、自民党職員は全員検査とか、まるで国民を置き去りにしてソ連軍から真っ先に逃げ出した関東軍だよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:19:27.05 ID:3fOsQwyM0.net
ベギラゴンってポップマアムに直撃したの?
焼け残ったかとか言ってたけど、
直撃した割には死んでないってしょぼくない?

旧アニメではギリギリかわしてかすった感があったけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:22:27.52 ID:hRXdApyMH.net
原作とアニメ見てねえの?
全力だと塔が壊れるので手加減した、
全力ベギラゴンは次で出ると思うから待ってな、
それでもあの人は不死身ですけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:34:23.40 ID:3fOsQwyM0.net
950踏んだので建てた

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612031601/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:42:05.21 ID:3fOsQwyM0.net
>>951
いやそら手加減したのはわかってるけどヒュンケルやクロコダインと違い
ただの一般人レベルのポップがベギラゴン食らえば死んでもおかしくないと思うけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:52:58.20 ID:sxxv0g1e0.net
>>953
魔法には耐性あるんだろ
クロコダインの攻撃を受けても即死しないし、一般人よりは頑丈

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:17:01.25 ID:IfUR606b0.net
>>953
「手加減してる」の意味も分からないんだねあんた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:23:36.01 ID:bXRDI47PH.net
新手の正義マンかな
「〇〇がおかしい!俺が正しい!」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:32:21.93 ID:03FoGv7o0.net
まあがっつり閃熱浴びてるから違和感があるのは理解出来る
ただ、このアニメは精神状態でモロにバフデバフかかる作品なんで

ポップを舐め切った上に意図的に加減したベギラゴンの火力なんざ、所詮は見掛け倒しの粕ビームよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:49:45.85 ID:uwqZCywza.net
可愛いかどうかはわからんけど
フレイザードの同人誌ください

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:53:45.41 ID:282wHqYj0.net
>>952

深夜にありがとう!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 05:29:17.50 ID:gdYXffdhd.net
原作知ってればこれぐらい展開早くても全然わかるけど知らないと正直ついて来れなさそう
キャラもかなり多いし
もしドラクエ知らなかったら呪文の効果も見た目ぐらいしかわかんないだろうし
雰囲気と絵は楽しめると思うが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:05:57.47 ID:w/B1Qpcm0.net
ベギラマ出来たポップ しかもハドラーに競り勝つ
しかし直後にベギラゴン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:36:10.31 ID:xmrTT6ZA0.net
まあ手加減+逃げていたから直撃はしなかったというところだろう
ライデインの修行でポップが言っていたが魔法は当たらなきゃ意味が無い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:43:38.21 ID:bqdTby0La.net
>>947
フハハハハハ
こいつは泣かせるわい
可愛い子の為に親が総力を挙げて敵を叩く
しかもその結果が元部下に刺されて惨めな討ち死にとはなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:45:30.23 ID:bqdTby0La.net
>>960
展開早いか?
フレイザード編に入ってから謎の引き延ばしがあるぞ
昼寝とかシャドーボクシングとか…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:54:46.14 ID:M8UaDoun0.net
アークデーモンの可愛さは異常

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:58:55.05 ID:qDSM/6xca.net
>>872
ダイは範囲攻撃も可能だが特に単体攻撃においては最強
(数で攻められると弱い)

クロコダインは単体攻撃も強く範囲攻撃で雑魚を殲滅するのにも特化
(質より量で攻められると逆に強い)

こんな感じだよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:15:04.06 ID:xIgeEh5Vd.net
>>758
バラン:六大団長最強、バーンに匹敵、ハドラーより遥かに強い
竜騎衆:ドラゴンを操れば六大団長に匹敵、中でもラーハルトだけは素でも六大団長の大半やハドラーより強い
超竜軍団:最強のモンスター、ドラゴンばかりで構成

どう見ても超竜軍団だけ別格です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:25:05.89 ID:H09u2U4D0.net
>>967
物量とたいう意味くらい知った方がいいよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:26:24.54 ID:I5HbyJf50.net
>>964
フレイザードのゴロ寝なんかほんの一瞬のだろうが
何が謎の引き伸ばしだ、エア視聴かよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:32:16.86 ID:M8UaDoun0.net
>>967
ただし超竜はコストや成長までの時間が大変かな。少数精鋭なのも欠点だろう。

魔影はコスパは良さそうだし
百獣はチームワークはないが適当に暴れさせて混乱した所で大将を狙える。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:32:52.27 ID:QebOyf710.net
母親が昔マンガかアニメ見てて子供と一緒に見てる人居たなこれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:36:13.74 ID:Uhf1mpXl0.net
ポップベギラマ同士の激突でハドラーに競り勝てるんだから
もし見よう見まねでベギラゴン成功させてたらハドラー灰になってたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:38:30.76 ID:eAzG+0YD0.net
今回ワニ来るとこ普通に熱くて良かった

アニメで初見なんだけどラストの展開中村からネタバレ食らってるんだよな…
全く警戒してなかった所で

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:42:13.12 ID:IKUWuG3c0.net
このハドラーが将来 ポップを救うために最後の力使ったり
炎から庇ったりするんだから不思議だねえ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:49:01.46 ID:5sDQpyTt0.net
初見でネタバレ嫌ならネタバレ無しスレ行きなよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:51:16.85 ID:I5HbyJf50.net
>>975
ネタバレ無しの方って機能してるのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:51:36.32 ID:81RrP7Dm0.net
ここネタバレしかねえもんなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:55:55.16 ID:da28Ns+pd.net
>>973
ちゃんとネタバレありますってでてたろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:57:09.66 ID:lk/+MHVY0.net
ヒュンケルの中の人Twitterで最後の挨拶までしたのに復活させられてかわいそう
ウルトラマンのアグルみたいに急遽復活が決まったのかなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:57:20.50 ID:xTOxWnwJH.net
最初のベギラマも舐めてたしな
そうしたら意外に、ポップがやるので反撃食らったから
格の違いを見せつけるため、極大呪文をお見舞い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:57:42.38 ID:81RrP7Dm0.net
ハドラー「アバンを殺したのは俺ではない、自爆だ」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:00:05.56 ID:03FoGv7o0.net
>>967
レベル36のアバンより現在のレベル30のヒュンケルの方が強いかは微妙なところで、
そのアバンのメガンテをモロに喰らって耐えているから、実際のところハドラーと
バランの間にそこまで大きな実力差があるかは微妙なところ
ハドラーは雑魚メンタルの所為でどんどん勝手に堕ちて自滅していく訳だが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:08:31.69 ID:Mzhi19S6r.net
使徒がこの時点でアバン打倒の褒美で強化されたハドラーより強いんだからなw
特にヒュンケル
成長早すぎて笑うわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:11:08.55 ID:81RrP7Dm0.net
ヒュンケルは元々剣術だけなら魔王軍でも1・2位を争うレベルだったんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:12:50.02 ID:lEMQbwJv0.net
ポップはベギラマ対決で才能の片鱗見せてるし
ベギラゴン着弾時に魔法力バリアを無意識に張って威力を減衰させてる
後に指先一つでカイザーフェニックスを無効化する天才だからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:14:00.51 ID:M8UaDoun0.net
ダイが動けないのに、なかなか手を出さない祈祷師、悪魔神官、さまよう鎧

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:16:52.29 ID:S6kc7YVlM.net
決して弱くないのにこんな序盤から小物化が止まらない魔軍司令殿w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:17:59.39 ID:Uhf1mpXl0.net
ヒュンケルはあと2、3回死にかけて復活したら竜の騎士に匹敵するくらいになりそう
たぶん闘気の放出で空も飛べるようになるだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:20:42.39 ID:H09u2U4D0.net
>>983
この時のヒュンケルは成長してませんが
むしろ魔王軍の時より暗黒闘気が弱まって弱体化してる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:20:56.02 ID:S6kc7YVlM.net
>>988
仙水かよw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:22:12.90 ID:S6kc7YVlM.net
空の技が使えない現時点でアバンより強いんだから十分だろw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:27:05.49 ID:3aC4CKKb0.net
>>979
ネタで書いてるんだよな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:36:48.86 ID:VbPRBlm10.net
>>834
勇者ショタロリ過ぎなのと盗賊の凶悪さが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:37:29.55 ID:xTOxWnwJH.net
バルトスの恨みを抱いて司令ハドラーに
挑んだので暗黒闘気の減少はなかったとみられる、
最後、光の闘気を放ったのも復讐するために手段を問わないだけ

相反する闘気、光と闇が負けまいと増幅した結果、
出来たのがバーン様お気に入りの魔剣戦士
でも、ラーハルトの時は光依存が強くなってたので、弱くなってたろーなー…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:44:30.36 ID:Uhf1mpXl0.net
光と闇の相反する闘気が増幅した結果闘気版メドローアが使えるようになってたかもな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:55:20.78 ID:EXn4QHvV0.net
ポップ役の人うまいな
今回は特にそう思った

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:13:03.59 ID:BkXHlb4P0.net
早くメルルと竜騎衆の配役知りたいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:18:48.82 ID:I5HbyJf50.net
さかあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:20:02.84 ID:I5HbyJf50.net
あれ?書き込めた?

まあいいや
次スレの誘導
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612031601/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:20:20.04 ID:I5HbyJf50.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200