2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:05:19.80 ID:0y91I9nt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611578096/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:57:23.74 ID:S1EjkC1o0.net
超竜軍団が強いのは部下の強さが圧倒的だからというのもあるよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:01:10.22 ID:DGX3vlOV0.net
>>751
マトリフのセクハラはやらなくていいことだからスケベジジイとわかればそれでいいけど
レオナのそのシーンは出ないとおかしいからどうするんだろうとは思う。なんか着てんのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:01:13.48 ID:ZeMG++Uo0.net
>>757
後半のレオナ姫の胸ポロリも当然カットじゃ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:05:08.97 ID:4lseDxayr.net
>>759
レオナが胸元からゴメちゃんを取り出すんじゃない?
んでそれ見たバーンがふんだくる的な感じで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:05:39.27 ID:S1EjkC1o0.net
>>759
謎の光や煙でごまかすんじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:06:00.29 ID:3PScO97kd.net
>>723
これ欲しい!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:06:06.10 ID:oBKgMZyP0.net
エロやグロ含めるとやっぱダイ大は深夜にやるべきだったな
流血すらNGって基本バトル漫画なのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:06:09.52 ID:DGX3vlOV0.net
>>745
武道家ってゲームなら重宝するんだけど漫画だと使いにくかったのかな
活躍するために転職したのに出番少なくなるわ聖母感からも離れるわで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:07:51.36 ID:dFseHB7X0.net
>>755
今回いきなりミストの足見えたな
原作だとフレイザード踏み潰すシーンで始めて足見えたはずだけど
やっぱり空飛んでて服の裾から足が見えないのはシュールだからかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:08:29.33 ID:S1EjkC1o0.net
はっきり言ってね、レオナとマァムのエロシーンのないダイ大なんてニセモノとしか言いようがないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:09:08.47 ID:dFseHB7X0.net
>>759
レオナを掌底衝撃波なりフェニックスウイングなりでぶっ飛ばしてレオナの懐からゴメちゃんコロコロ、とかじゃね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:10:02.30 ID:DGX3vlOV0.net
>>761
>>762
あー、シータが洞窟で飛行石を取り出すみたいな感じか
それをバーンが引ったくる。ありだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:10:32.96 ID:3PScO97kd.net
>>765
当時スト2が大人気だったから影響モロに受けてるよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:11:21.01 ID:5uxxjvB60.net
マァムの破邪の洞窟でのスカートまくり上げはその後のメルルとの口論、レオナの呆れの流れという
妙な女子トークシーンだからできればカットしてほしくないんだけどなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:11:21.76 ID:3PScO97kd.net
>>767
ずるぼんを忘れるとはニワカか……?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:12:27.56 ID:JcFBbdON0.net
結界って中央の塔だけなんだっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:14:06.97 ID:dFseHB7X0.net
>>765
むしろ武闘家マァムは聖母らしさを無理やり盛り込まれ過ぎて言動に不自然さを感じるレベルだった
僧侶戦士だった頃の方が戦いへの気構えや仲間達へのさりげない自然な気遣いってものがあった気がするんだよね

あえて武闘家マァムを戦いでバリバリ活躍させるならやっぱり波動拳や覇王翔吼拳みたいなド派手な飛び道具使わせるべきなんじゃねえかな
戦士のヒュンケルにグランドクルスなんて飛び道具持たせてるんだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:16:56.27 ID:ZeMG++Uo0.net
同じ武道家でもロト紋の方は強かったな
途中ぐらいまで主人公より強いまでありえた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:18:05.32 ID:3PScO97kd.net
ロト紋のヤオは色気がないから……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:18:22.81 ID:DGX3vlOV0.net
>>770
チュンリーがすぎるよなw
レオナとメルルがそれぞれの立ち位置でしっかりキャラ立ってたから本当にマアムは不憫
追い討ちかのように敵に体を乗っ取られるしアルビナス戦以外の扱いが···

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:18:31.58 ID:A9pwsSc0d.net
>>775
しかもめちゃくちゃ可愛かった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:20:57.73 ID:OYP2bE/V0.net
>>757
>>771
パンツ見せなければいける
パンツ丸見えですよ!→(もう少しで)パンツ見えちゃいますよ!
まあ全部カットでロングスカートからズボンになるかも
まず透けそうな極薄の服って仕様も無くなりそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:21:25.74 ID:DGX3vlOV0.net
>>771
なかなかない女の子同士の会話いいよね
レオナとマアムすら接点があんまりないから貴重だし
それぞれ性格の違いが出ててちょっとだけだけどあの洞窟の話好きだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:22:53.37 ID:wC/KdRez0.net
バトル漫画で武闘家を活躍させにくいなんてことはまずない
元々そこまでマァム推す気なかったんだでしょ
必殺技が生物限定なのに敵が金属とかロボとか暗黒闘気とかだしな
それこそ手から闘気放つ飛び道具技とかあったらよかったけど完全に肉弾戦特化だったしな
あある意味かめはめ波的な技はドルオーラに取られたし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:24:24.01 ID:qDQW/YjLM.net
アルビナスは桑島やろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:25:15.83 ID:5uxxjvB60.net
格ゲーじゃないが物質を原子レベルで粉々にする拳とか
0.7秒間に10発ものパンチを繰り出す拳とかあればマァムはもっと活躍できていたか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:25:56.28 ID:ZeMG++Uo0.net
アプリ版でもう武道家マァムの3Dモデルはでてるんだよなぁ
そして残念ながら・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:26:01.31 ID:lAo92tjF0.net
>>729
GXのナポレオン教頭の演技も好きだったなー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:26:04.80 ID:3PScO97kd.net
桑島ボイスのアルビナスとか強キャラ感半端ないなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:26:44.06 ID:DGX3vlOV0.net
>>779
たくしあげる瞬間にメルルが「なにしてるんですか!」って止める可能性あるな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:29:20.08 ID:Q6EHdb7na.net
なんかダイがかわいく見えてきた
クロコダインに抱きつくところとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:30:22.96 ID:K0o+L6Pb0.net
>>671
ちょっといつもと違ったね
どうせ青野ハドラーには勝てないんだから、
独自のハドラーを演じて欲しいね
演技がブレるのが一番良くない
ポップの場合は最初から旧作に似せてきてるのが分かるから違和感ないけど
途中から演技の方向性を変えるのは良くないわ

>>729
年齢的にも爺さんになったんだから、一番しっくりきそうなのにね
製作側が長期コンテンツにしたいとか
余計なことを考えずに柔軟に対応して欲しかったわ
どうせ今回の声優も
高齢陣はコロナリタイアとか普通にあるだろう

>>741
あれをいいと感じちゃうんだから、作る側からしたらチョロいもんだな
ワンピースのイワンコフの演技を見て、それでもなおこの人を抜擢したんだから感性の問題だよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:36:12.80 ID:+wHVRezT0.net
>>757
セーラームーンみたいな一見パンツっぽいけど実はレオタードとかならOKだから
レオタードの上に武道家服ってデザインに改変されると思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:39:07.63 ID:D0EmYAerp.net
>>790
https://i.imgur.com/Xi1HHY4.jpg
もうゲーム用の発表されてるけど、アニメもこれだと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:40:06.83 ID:rTGrrkMtM.net
声優とBGMにいつまでもグダグダ文句つけながら見て楽しいかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:40:21.10 ID:+wHVRezT0.net
>>791
マジカ…最悪だな
ださすぎて衝撃受けてしまったぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:41:02.98 ID:m2eSvUua0.net
あの青パンツって要はブルマみたいなもんだよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:42:31.94 ID:6GRSsthL0.net
>>655
>>669
まさに東映のジャンプアニメだなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:43:27.57 ID:S1EjkC1o0.net
>>791
半端ないコレジャナイ感

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:45:23.73 ID:m2eSvUua0.net
多分スタッフの間でもこれは揉めたと思うしスパッツじゃない方がよかったろうけど
どうしても何らかの許可が降りなかったんやろな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:45:50.35 ID:D0EmYAerp.net
最近ドラクエの女戦士のビキニアーマですら露出減ったしな そういう時代としか言えん
まぁ個人的にはダイ大の熱い部分を最後までしっかり作ってくれれば満足かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:47:47.05 ID:6GRSsthL0.net
>>693
そのへんBLEACHは長編シリーズの最中に中断していきなり2クールぐらいのアニオリやるという大胆な事やってたな
作中のキャラにまで「また大人の事情か」とか言われてたしw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:48:27.96 ID:lAo92tjF0.net
>>791
嘘だと言ってくれ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:48:46.84 ID:6GRSsthL0.net
>>687
今作でもロモスのあたりでザボエラとちょいちょい喋ってたぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:50:47.26 ID:6GRSsthL0.net
>>702
先頭の指揮官ポジっぽいキラーアーマーなんか何もしないまま岩の下敷きになってたなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:51:16.89 ID:4jIeoBc20.net
映像で見るとバダックさんの爆弾であの塔の破壊は絶対にムリじゃないかと思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:54:49.61 ID:m2eSvUua0.net
青パンツ隠すなら隠すでいいんだけど
もうちょっとカッコよく見えるスパッツないんかなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:56:00.57 ID:6TR5zv2F0.net
炎魔塔はちょっと逸れた場所で爆発して、根元の1/4くらいえぐれてるんだよなぁ
爆弾そのものに問題はなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:56:08.46 ID:DGX3vlOV0.net
>>799
ワンピなんかパラレルワールドみたいな話作ったりしてたなw
まあでも旧の頃は一期二期みたいなやり方なかったから仕方ない
今はそれができていいなと思うよ。ヒロアカとかハイキューとか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:56:57.11 ID:W8HUK5y20.net
とはいうもののアークデーモン軍団一掃できる破壊力は相当なもの。
さすがに幕末期の鉄製戦艦一撃必殺できるほどではないだろうが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:57:19.43 ID:Dx7/16G4a.net
バギ vs ギラ

どっちがゴミか決めようぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:57:42.79 ID:G0RRqKo50.net
爆弾点火するだけならベギラマじゃなくてメラでもいい気がしたけど
炎が小さすぎて無理かな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:00:01.08 ID:zV5qsbcE0.net
>>728
クロコダイン来る前にはぐれメタル3匹ほど狩ってたで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:01:25.45 ID:G0RRqKo50.net
この時点では紋章抜きならクロコダインの方が強いと解釈してた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:01:50.81 ID:qCRGca7Aa.net
>>802
今時の最新モンスター使ってちょっと苦戦するアニオリ入れてみても良いのにな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:02:51.73 ID:j7ScvO1ja.net
爬虫類は死ぬまで成長する

これ豆知識な

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:05:26.47 ID:Q6EHdb7na.net
>>791
タイツは最高だな
戦闘で裂けたりして欲しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:07:01.91 ID:G0RRqKo50.net
>>714
悪魔神官はドラクエ2の雑魚敵の中では最強

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:07:24.76 ID:9j5VjyL80.net
>>764
何度も言われてるが深夜アニメって一年枠すら困難だからダイ大みたいな長編はまず最後まで完走するのは無理ってわかってて言ってるか?
そのくせ2期まで数年、さらに3期までまた数年、もっと続くならさらに費やすからアホみたいに待たされるがそれでも構わんの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:12:31.39 ID:to7T1Qyk0.net
ザオリクは脅威だが最強はアークデーモンじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:12:51.17 ID:gZgfjg8q0.net
まぁ、マァムの武闘家コスはマルティナのショーパンだろうと現実的で面白くない予想

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:13:22.26 ID:DGX3vlOV0.net
>>809
いきなりできたから馴染ませる?ためにもう一回使ったんだと思ってた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:14:53.06 ID:rT5ebGVC0.net
>>807
るろ剣で左之助が月岡津南からもらって煉獄を大破させた手投げ式炸裂弾か
あれ現実にはあり得ないレベルのとんでもない破壊力だったなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:15:09.36 ID:dFseHB7X0.net
>>814
どうせ破れるのは槍ヒュンケルのタイツだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:15:09.93 ID:RiMeoGFCM.net
>>816
MONSTERやはじめの一歩みたいな例もあるぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:16:18.20 ID:G0RRqKo50.net
>>817
悪魔神官はイオナズンもザラキもある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:18:27.79 ID:0pcHX5g9p.net
>>808
バギ

使えるのが僧侶だし、攻撃魔力も低いからダメージが出ない。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:18:33.85 ID:n1vBqVPTa.net
ドラクエのモンスター好きだから
モンスターがワラワラでてきたり
喋ったりするのすごく楽しい…!!!
ドラクエのゲームはモンスターの声はでないからなのか、悪魔新刊とかがイケボで喋りだすの新鮮すぎる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:18:46.26 ID:AWmzh1JM0.net
ベギラゴンの演出がコレジャナイ感が・・・
まだ何度か出番あるし、ちゃんと修正してほしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:22:51.56 ID:6GRSsthL0.net
>>707
溶岩が動かなきゃ大丈夫って話なら、瀕死でも寝たらHPが全快するのもアリだよな
まさにドラクエらしいじゃないか(暴論)

>>764
時間帯じゃなくてプロデューサーやディレクターの方針でしょ
同じ東映の朝アニメのワンピなら血なんかナンボでも垂れ流してるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:22:54.26 ID:CMJ8t/Ge0.net
ポップ爆死した時レオナがザオラルして失敗してたけど
何回もやればいいんじゃないの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:25:37.78 ID:6GRSsthL0.net
>>767
そのニセモノのアニメのスレにいつまで居座ってんだか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:26:48.66 ID:n1vBqVPTa.net
テレ東はパンチラNGだから
エロは諦めてくれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:27:12.93 ID:6GRSsthL0.net
>>779
他所の夕方のアニメだがフンドシなら見えてもセーフってのが分からんよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:29:02.91 ID:Q6EHdb7na.net
>>826
どんな演出なら良いんだ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:31:40.12 ID:fv1IBOeD0.net
ヒュンケルって本当はあそこで死ぬ予定だったけどあまりに人気出過ぎて急遽復活させる事にしたんだっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:33:15.90 ID:6GRSsthL0.net
>>791
まあ、3の女戦士も今じゃこんなだからなぁ…
https://i.imgur.com/1zWGKrN.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:34:14.35 ID:m2eSvUua0.net
>>833
ダイ大って急遽で展開変えてるわりには最後まで上手くまとまったもんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:34:29.11 ID:dFseHB7X0.net
>>834
何かかえってセクシーになっとりゃせんか
フェチ心をくすぐる系の

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:34:41.76 ID:5uxxjvB60.net
元々復活予定と三条御大が言っていたはずだが

有名なのは編集者の手でポップが抹殺寸前になっていたことか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:34:47.32 ID:m2eSvUua0.net
>>834
これカッコええやん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:35:12.24 ID:tLHmQzem0.net
ヒュンケルが来た時のBGMよかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:35:21.16 ID:O55QgOxhd.net
クロヒュン復活回をジャンプで姉と一緒に読んでた時
クロコダインの台詞でヒュンケル復活を察した姉が一気に最後ページまで飛ばした懐かしい思い出

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:35:33.74 ID:rxAGoC3i0.net
前のパーフェクトガイドブックが30巻までだから完結版のファンブックを今作ってほしい。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:35:39.80 ID:AWmzh1JM0.net
>>832
アーチをちゃんと炎にしてほしい。あれじゃどう見ても電撃だ
後は炎を圧縮してから撃ってほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:35:58.77 ID:txWAPY0P0.net
>>828
破邪系の呪文が同じ人が同じ場所で2度使っても意味ない設定だったけど
蘇生呪文も同じ人が同じ死人に使っても効果ないとかかもね
こういうゲームでチート系の呪文は漫画じゃ扱いが難しいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:36:40.88 ID:5uxxjvB60.net
>>834
1周回って却ってエロかっこよくねーか>女戦士

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:41:31.17 ID:z19LSYcv0.net
>>826,842
まあ閃光系だからしゃーなし
間違いって訳じゃなく解釈違いみたいなもんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:47:58.92 ID:ukqyrd1C0.net
師匠枠トップ3
アバン先生、マトリフ、幻海師範、ビスケ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:49:15.99 ID:m2eSvUua0.net
女戦士のスパッツがカッコよく見えるの、生地が薄手だからだと思うんだよ
マァムのやつはなんか分厚く見えてそれがどうも
同じ黒でも色味もなんか違う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:53:58.23 ID:ukqyrd1C0.net
青いアークデーモンってなんだっけ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:01:11.98 ID:7rE9ZqXp0.net
くすぶるってのは、ちゃんと燃えてないからだよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:01:19.76 ID:gMUk26yl0.net
>>791
黒とピンクの武道着の相性悪いな
そしてピンク髪だし
タイツは黒じゃなくて白とかいいんじゃない?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:01:48.17 ID:JcFBbdON0.net
>>837
人気がなかったんだっけポップ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:03:10.16 ID:JcFBbdON0.net
燻るハートには火をつけろと昔から言ってるしなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:04:28.14 ID:6GRSsthL0.net
>>848
>>100によると星ドラのライジェンとかいうやつだそうだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:06:11.34 ID:ukqyrd1C0.net
>>853
道理で知らないわけだ
星ドラと言えばモンハンコラボの実写CMいいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:09:20.44 ID:rT5ebGVC0.net
>>845
そもそも原作でのベギラゴンの描写自体が呪文を撃つ前のアーチは
スパークじゃなくて炎だったから違和感持つ人はいて当然かと
俺もあれって思ったし

あとダイの大冒険原作でのギラ系呪文は閃光じゃなくて閃熱呪文で、
超高熱を直接敵に向けて放射する呪文だとはっきり設定されてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:09:35.38 ID:G0RRqKo50.net
>>846
3とは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:11:12.51 ID:RNOk/QsCd.net
>>834
やっぱ女賢者いいわぁ〜

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200