2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:05:19.80 ID:0y91I9nt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611578096/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:04:28.72 ID:8vPWNVZ6a.net
ログホラの前野智昭←盾持ち
ワートリの前野智昭←盾持ち
ダイ大の前野智昭←盾役

前野智昭のイメージって……

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:04:39.57 ID:BTo5erWh0.net
OPラストにしれっとクロコダイン追加されてるといいな
敵側は総攻撃で叩けばいいのにという良くある思いをやってくれたしそれの対抗手段で敵幹部を味方につけてぶつけるからクソ熱い展開になってて最高だよな
ここを切り抜けるからこそレオナ救出編ラスボスのフレイザードの手強さも引き立つし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:06:19.01 ID:JJJkJ2VAp.net
ヒュンケルがハドラーと戦ったみたいにクロコダインがミストザボエラと戦っても絶対勝てなかったよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:06:21.42 ID:fQLIYgvW0.net
なんだかんだ言って熱血展開はいいね。
あと、なんでワニが助けに来たんだ?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:06:57.75 ID:katWbuDC0.net
DQMのCMでデスタムーアとわたぼうが共に座ってる場面で笑ってしまう
近くでは子供のダークドレアムが芝生を駆け回って遊んでいるんだろうか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:08:09.44 ID:txWAPY0P0.net
>>158
ミストバーンがダイに闘魔傀儡掌を使った時にザボエラがヒュンケルに教えたのはミストバーンだとはっきり言ってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:09:04.51 ID:PY+Eg1f+0.net
>>205
CMも見てないから知らんが
デスタムーアって白ヒゲ生やした普通のじいちゃんだよな
ミルドラースはヒゲ生やしたナメック星人のじいちゃん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:09:48.14 ID:UitDWzG40.net
>>203
ザボエラだけでも部下の呪文借りてマホプラウスで楽勝だよな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:10:23.38 ID:LKzhtX0HM.net
>>204
ポップがいなかったらクロコダインは仲間にならなかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:10:24.45 ID:DGCouYFp0.net
>>191
こうやって見ると魔王軍結構組織としてはリアルだなw 面白い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:10:26.19 ID:PY+Eg1f+0.net
>>153
アングルや効果線がまるでまファイナルフラ──ッシュ!だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:10:55.63 ID:01Z9n/xQ0.net
ポップとマァムはベギラゴンで吹っ飛ばされてバダックさんは目の前で死にかけ……この聖人でもキレる状況でダイの紋章が発動しなかったのはなぜ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:11:29.55 ID:lj3pWiJ0a.net
おじちゃんヒュンケルが助かった理由教えて

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:12:01.42 ID:ANP7RxAsa.net
ミストってどうやってヒュンケルに技覚えさせたんだろ
声出せないし文字や絵で教えてたのかな
それとも技見て覚えろ系なのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:12:31.29 ID:UitDWzG40.net
>>214
教える時も殆ど喋らなかったらしいw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:12:48.05 ID:p7T3Lk1j0.net
>>192
ハドラー様!お怪我はぁっ!?
ガキどもが調子にのりやがってぇ〜くらえイ・オ・ナ・ズ・ン!
ダイの大冒険〜完〜

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:12:52.25 ID:fTet/KnId.net
>>213
ドラクエはダメージ受けるとこだろうが歩かなければノーダメだからな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:13:39.93 ID:JcFBbdON0.net
>>199
ぐわるのはもうちょっと後やで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:13:48.48 ID:lsu84AbV0.net
>>213原作リスペクトなのでドラクエのマグマは熱湯レベル、大やけどする前にクロコダインが助けた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:13:55.25 ID:6GRSsthL0.net
>>200
ちょっとたじろいだだけで、別に吹っ飛んではいないな
原作とも変わらないしそこまでおかしくはないと思うが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:14:10.61 ID:qCRGca7Aa.net
>>213
ヒュンケルが飲み込まれたのは実はあれはマグマという名の42℃くらいのお湯だった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:14:27.66 ID:katWbuDC0.net
>>207
デスタムーアは最終形態のことだから手と頭だけの姿の奴な

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:14:32.69 ID:JcFBbdON0.net
>>204
詳しくは次回

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:14:42.33 ID:LsnKvp2Ha.net
ドラクエビルダーズだとわりと長時間生きてられるからな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:15:18.34 ID:01Z9n/xQ0.net
>>221
何そのダチョウ倶楽部

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:15:47.58 ID:ZL+mvuGl0.net
>>221
ヒュンケル「あひゃひょわー」

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:16:15.05 ID:DGCouYFp0.net
>>225
ヒュンケルin溶岩「そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ!」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:16:17.21 ID:9j5VjyL80.net
>>201
はたらく細胞の前野智昭←死ねこの雑菌がァァァァァ!!!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:16:24.39 ID:cae2eVhy0.net
ミストバーンはゼスチャーでコミュニケーション取るんだよ
「置いといて〜」とか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:16:31.57 ID:W3js9ZqQx.net
>>212
発動する前に危機を脱したからだろう
まだ紋章の力を自在に操れなかったし
ゴメが要所で良い働きをしている

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:17:03.17 ID:9j5VjyL80.net
>>227
そういやそんな事件あったな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:18:00.20 ID:6GRSsthL0.net
>>213
溶岩の件なら来週説明が入る
ヘルズクロー貫通からのメラゾーマの件ならドラクエらしく寝たら(気絶かもしれんが)回復したんじゃないかと

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:18:18.43 ID:7eaaurzR0.net
>>200
オリハルコンボディのフェンブレンの顔面を凹ませる強度だぞw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:18:29.38 ID:lj3pWiJ0a.net
>>219
確かにゲームだと歩けるもんな
11やってたからわかる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:19:01.12 ID:18qhwOlh0.net
>>191
バランは業務委託契約に近い感じはあるけどな
ラーハルトがオレはお前の会社に入社した覚えはないぞと言ってたし

236 :完全に独り言 :2021/01/30(土) 11:20:14.41 ID:W3js9ZqQx.net
うぉっ、氷レオナいたのに17書くの忘れてたわorz

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:20:46.34 ID:Sd9wtTEC0.net
マァムがポップの胸触ってなかったか
冗談はさておき、あのシーン良かったよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:20:46.73 ID:9RYaalsL0.net
心臓に穴開くくらいは闘気で塞げばいいからなぁ
メラゾーマもマグマも闘気で耐えればいいし
闘気マジ万能

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:20:48.02 ID:lsu84AbV0.net
フレイザードは赤い温泉を掘り当てただけだったのか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:21:22.64 ID:PY+Eg1f+0.net
>>213
実はヒュンケルはアストロンを使えたんだろ
鉄になって溶岩が冷えて固まるまて耐えて
それから岩を砕いて出てきた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:22:35.48 ID:18qhwOlh0.net
ヒュンケルをああいった体質に育てたのはミストバーンなんじゃ・・・
闘気さえあればHP1から減らない仕様は

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:26:14.06 ID:8wsZOSv00.net
ヒュンケリックオーラを常時纏ってるんだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:26:37.29 ID:gZgfjg8q0.net
>>239
泉質に鉄分が多かったんだね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:26:46.58 ID:3+GibNZV0.net
>>206
あー、そういやそうだったか
鬼岩城戦まではヒュンケルがミストバーンに対してやたら他人事みたいな反応してたんでどうだったかなあと

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:27:01.18 ID:9j5VjyL80.net
一応純粋な人間のはずなのに下手な魔族よりよほど人外扱いされてるヒュンケル

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:27:44.19 ID:r1vS2hKD0.net
少年ヒュンケルを拾ったミストバーンは全く喋らないままどうやってヒュンケルを鍛えたんだろう
ジェスチャーや視線によって察せとかだとすごく鍛えづらそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:28:45.16 ID:3+GibNZV0.net
>>214
分身のシャドーさんが通訳してくれたのかもしれない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:30:37.18 ID:fTet/KnId.net
ヒュンケルの不死身っぷりはアバンやミストの修行でどうこうってレベルじゃないから人外扱いもしゃーなし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:32:05.99 ID:qCRGca7Aa.net
>>246
ジェスチャーだけで伝えようとしてコミカルな雰囲気の動きをしてしまうミストバーンを想像してしまっま

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:32:20.95 ID:6GRSsthL0.net
>>246
ほとんど喋らなかっただけで一言も喋らなかったわけではない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:32:51.86 ID:3+GibNZV0.net
>>229
かわヨ

ミストももうちょいヒュンケルに優しくしとけば消滅させられるまではいかなかったかもな
道具扱いされて慟哭するシーン見るにヒュンケルはミストに甘えたい感情もあったようなんで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:33:38.56 ID:fTet/KnId.net
ヒュンケルにそれは置いといてとかジェスチャーするミストバーン想像してだめだった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:35:13.29 ID:cae2eVhy0.net
一堂家のラッシーみたいな感じなんだろう
ミストバーン

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:36:03.86 ID:katWbuDC0.net
できるかなのノッポさんみたいに
ミストバーン「あーあ。喋っちゃった」
って様を想像してワロタ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:37:34.93 ID:3+GibNZV0.net
>>214>>246
鍛えられる肉体持ってる連中が羨ましいって言ってたけど、闘魔シリーズとか暗黒闘気を操る技術自体はミスト本人の研鑽によるものだよなあ
マァムの肉体乗っ取った時は思いっきり体動かせるのが楽しいのか暗黒闘気は使わなかったけど、やっぱり肉弾戦の方が好きなのかね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:44:06.16 ID:oYHvx1830.net
ベギラマ合戦中々迫力あって良かった、ただベギラマでこのレベルだとバランとのドルオーラ合戦あたりになるとどんな感じになるかね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:45:42.52 ID:nc/ddUy7a.net
>>249
パントマイマーミストバーン

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:46:59.74 ID:Mx2RMBbT0.net
>>225
ダチョウだって50℃はあるらしいぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:49:58.67 ID:mOjgXVu9r.net
クロちゃん男気伝説vol.2vol.3を何で1話にまとめてるんだ?
アホか分けるのが当たり前だろ
ここのスタッフはホント分かってないわ…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:51:39.43 ID:9RYaalsL0.net
作監横田守とか何気にスゲェな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:52:09.30 ID:6GRSsthL0.net
何だクロちゃん男気伝説vol.2vol.3って、気持ち悪いな…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:52:34.55 ID:YiJOOLGl0.net
キルバーンの初登場っていつやったっけ?
後フレイザード編終わったらOPの獣王痛恨撃ら辺もバランのギガブレイクに変わりそう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:53:50.27 ID:6GRSsthL0.net
>>262
バラン編から

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:53:55.53 ID:UitDWzG40.net
>>262
多分4週間後

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:54:33.21 ID:wdMI1T6sd.net
育児奮闘記ミストバーンのスピンオフはよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:54:56.89 ID:9j5VjyL80.net
>>262
初登場はベンガーナで怖がられてた時だよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:55:30.81 ID:9j5VjyL80.net
>>265
ワンオペミストバーン

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:56:02.23 ID:lsu84AbV0.net
真面目に今回よかったと思うけどな
原作だと夜の戦いがいつの間に朝になったの?って感じだけど
クロコが岩投げて、そこから朝日が広がっていく演出は原作通りではあるんだろうけど
格段にわかりやすくなってたしクロコの頼もしさ全開でよかった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:57:02.24 ID:W3js9ZqQx.net
>>262
今作は1話(台詞無し)で登場済み

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:25.93 ID:5XoTNDp/M.net
氷漬けのレオナの顔エッロ

マァム車田落ちみたいで吹いた

ハドラーの演技イイねー

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:33.66 ID:mOjgXVu9r.net
バラン編というかフレイザード編の終わりからだろ>キルバーン
鬼岩城移動での登場が初登場なんだから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:48.60 ID:Z2Vi89kza.net
原作読んだことないけど
今週おもろかったわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:02:32.77 ID:9j5VjyL80.net
どっちも不死身の救世主というね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:07:00.92 ID:K0o+L6Pb0.net
やっぱ何度聞いても、ザボエラ、クロコ、ハドラーの声は今ひとつだな
あと妖魔師団と魔影軍団がポッチャリしてるのも地味に大きな傷
なんで原作準拠じゃないんだろうな
決めた奴アホ過ぎだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:07:55.22 ID:L6xKv6/L0.net
>>99
やはりというかって言ってるじゃん
お前障害者?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:08:31.14 ID:D0jIbOoxM.net
結局爆弾って炎魔氷魔どっちの塔も破壊できてないよね…
バダックとは何だったのか…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:10:16.95 ID:PY+Eg1f+0.net
>>270
車田落ちといえばヒュンケルってダイ大版の一輝兄さんだよな
まずアバン弟子ブラザースの中で一番の長兄
チュートリアルのクロコダインはともかく序盤最大の強敵
世の中全てを憎み、憎しみを原動力にして主人公と対決
倒したら仲間になりピンチの時に登場して危機を救う
群れるのを嫌い基本的に単独行動
毎回毎回死ぬ死ぬ詐欺
ラストバトルでは初期の強さはどこかに行って完全にその他大勢になり果てる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:10:44.88 ID:9j5VjyL80.net
>>276
炎魔塔の方は妨害されて失敗、氷魔塔の方は攻撃に利用したのでバダックさんに責任はないです

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:13:02.92 ID:gZgfjg8q0.net
爆弾自体の性能は高い
あんな“てつはう”みたいな見た目であの威力はすごい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:17:04.76 ID:wdMI1T6sd.net
マァムって髪お団子よりそのままロングヘアーのがかわいいし似合うんだけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:17:51.55 ID:18qhwOlh0.net
「てつはう」なんて言葉を聞いたのは元寇以来だな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:18:09.35 ID:9j5VjyL80.net
まほうのたま(ただの爆弾)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:18:21.53 ID:TO7TTzCs0.net
やっと原作でも面白くなってきた辺りまで来たけど、キッズはまだ付いてこれてるだろうか
頼むぞ、キミたちが親御さんに関連商品をねだる事で続きが作れる可能性が大幅に上がるんだから・・・!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:18:54.49 ID:n7HJUXEU0.net
マァムのふとももにしか目が行かない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:19:55.14 ID:mOjgXVu9r.net
だから言ったんだ
凡才花火師は要らんって
三賢者からエイミでも参戦させた方がマシだったと

せいぜいハドラーの体をちょっと焼いたぐらいの功績しかない
それもポップのベギラマありきの話

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:19:55.82 ID:HBckFtoYd.net
>>191
ミストバーン・・・社長の命令でハドラー部長に協力して駒ぐらいに思ってたが
酒飲んだり、一緒に仕事してるうちに
熱いものを感じて親友になるだな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:20:37.57 ID:18qhwOlh0.net
会社いえばフレイザードが完成に近いところまで持って行ったプロジェクトを
上司が出てきて完成させちゃって自分らが完成させましたと社長に言うようなものだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:23:41.09 ID:ydNReD0Kd.net
この辺までも原作は面白いがマジで面白くなってくるのはこっからだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:23:59.04 ID:D0jIbOoxM.net
ある意味部下を信用してないんだよね
だからいちいち前線にしゃしゃり出てくる
バーンから親衛騎団をもらってようやく駒の動かし方を覚える中間管理職でああった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:25:42.22 ID:6GRSsthL0.net
>>276
バダックに非はないだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:28:13.14 ID:lsu84AbV0.net
三賢者の体たらくをみたらバダックの方が活躍できると思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:09.90 ID:7eaaurzR0.net
>>279
戦国時代の焙烙玉も古文書通りに作るととんでもない殺傷力。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:10.19 ID:mOjgXVu9r.net
残念ながらそれはない
唯一誇れる技術力がまるっきり戦果を上げてないんじゃな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:45.08 ID:CLBkawaH0.net
>>287
成功していた場合に社長(バーン)にハドラーがどう報告していたかはわからんな
そもそもバーンもある程度経緯は分かってるだろうし
それにハドラー達が出てきても負けたのにフレイザードと部下だけでやっていたらそれこそどうなったか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:31:02.23 ID:3+GibNZV0.net
>>286
ミスト可愛いよミスト

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:31:20.38 ID:MtB3e4fW0.net
冒頭の怒ってるフレイザードのシーンはアニメオリジナルだなw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:31:24.03 ID:7eaaurzR0.net
>>293
ポップが使用した際の威力から考えると十分破壊できるレベル。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:33:00.88 ID:aSdQlChD0.net
フレイザード戦はバトルだけでも生身とアメフトボディがあるから割と長いよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:33:27.03 ID:3+GibNZV0.net
>>280
肉弾戦で戦うのに長い髪振り乱してたら邪魔だし敵に捕まれる危険性もあると悟飯さんも言ってただろう
なあハドラー様バーン様

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:33:34.34 ID:dkgMh5FH0.net
総作監に香川さん入ってるんだね
なるほどキャラは安定してるはずだわ
コンテが西村さんで演出宮元さんじゃ展開も熱くなるわねw

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200