2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△177泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:57:49.67 ID:z6TbdI8J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>900、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▲△前スレ(アニメ板)▲△
ゆるキャン△176泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611573494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:01:16.69 ID:0EsVHkjW0.net
>>141
映像作家の悪い癖とか花田ガーとか関係なく
原作に忠実にアニメ化したので表情を映してないんだろ、って話なんだが

表情から心情を読み取れなくなる分
音楽や間のとり方の演出が少々過剰気味になってると言われたら、まあそうかもとは思うが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:03:29.86 ID:95gEDkG0a.net
>>144
まぁアニメだとここは大事なシーンですよって印象づけたいからああなったのかな
原作だとソロキャンを思い起こす流れにスッと入った感覚だからアニメだと音楽や声含め緩急つけ過ぎって感じたんだと思う

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:05:20.94 ID:yvJceL1R0.net
正直重箱の隅過ぎてなんでそんな目くじら立ててんの?って思う

なでしこがキャンプと飯のこと考えてたらウキウキでもいいじゃないか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:07:03.87 ID:BYvNEZ1W0.net
>>146
それがアニメの良いところなのにね・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:07:04.58 ID:mV3PyZSAd.net
そこまで本当に隙のない完璧なテンポ感できたのにあそこだけエアポケットに入ったかのように変わったからな
良くも悪くも印象に残るだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:10:06.85 ID:UTw8dv0C0.net
>>37
すぐ見つかった大垣と犬子は運が良かったんだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:12:47.18 ID:fm+o83CU0.net
いくら身延が田舎だからって
「高校生女子募集 接客業 男性とおしゃべりしたりお散歩したりする仕事です」
くらいあるだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:13:08.62 ID:BYvNEZ1W0.net
駅ホームのシーンを冗長と感じた者は、単話で物語を捉えるタイプだろうね
1期からの流れと今後の展開(主になでしこの・・)の切り替えを印象付ける結構ポイント高いシーンだと思うんだけど・・

まあ、今後を楽しみにしましょう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:15:10.46 ID:mV3PyZSAd.net
こういう、「これをこう解釈できない人は思考力がない」的に言うのもまた頭悪い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:15:38.08 ID:39da1Fevd.net
千明が言ってたコンビニバイトの募集がすぐ無くなったってあれ…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:15:44.88 ID:/CVlqlZz0.net
>>84
バンダイプレミアムで作ってもらおう
震えてるベジータ作ったんだし行ける筈

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:16:15.48 ID:PrZnqkCna.net
今回の演出家は引きの絵が好みなのかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:16:20.67 ID:blumXMrla.net
童貞なんでよく分からんがJKってウナギ食べたがるもんなのかね
マックやお菓子が好きそうなイメージあるんだけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:16:55.63 ID:39da1Fevd.net
>>153
あそこはBGMも無くなって、見てるこっちが一瞬不安になったよな

そんでソロキャンしたいなっていう台詞が心にささるわけよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:17:17.96 ID:mV3PyZSAd.net
結局、>>144が最後に言ってる好みの範疇ってのが正解だろう
「いいか悪いか」ではなく「好きか嫌いか」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:18:45.09 ID:IwV+h10T0.net
「寂しさも楽しむ」が生煮えなんだよ結局

この作品の題材は、キャンプ関係なく女性が一生感じながら過ごしてる、急に自分の身に悪いことがふりかかるかもしれない
という恐怖を、常に向こう岸に見てんだよ
ロケを重ねるたびそれを感じたはずだし、「一人でこれやる?」という話は何度もしたはず

そこをちゃんと咀嚼したところを書き込んでみせないと、寂しさを楽しむにならないとも考えただろう
だからほんとに上手にやってほしいせっかくそこまでわかってんだから

ということでこのネタ解散

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:21:18.51 ID:REb/6PSQp.net
例のカイロ姉しこは同じやつ買ってなでしこからのは未開封で部屋に飾ってそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:22:34.53 ID:YAUsVN6EM.net
姉しこってあの家族で一人冷めてるが、闇でも抱えてるのか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:22:49.77 ID:SJCtN7S10.net
>>158
「高いもの」のイメージあるもんはとりあえず食いたがるもんよ
実際に手が届いたときに満足できるかどうかは別として

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:24:27.15 ID:caeVzPGbM.net
>>162
最後のキャンプの注意事項カイロ大事に使ってる姉しこの一枚絵かなーって期待した
濃い顔も面白かったけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:24:42.75 ID:SdiEYD7c0.net
>>155
あれはあれの伏線かなとは自分も一瞬思ったけど、でも分からんw
あれの生息地は甲斐大島でしょ?だから内船とは近いのはいいんだけど、
大垣の家は甲斐大島付近だっけ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:25:34.30 ID:o3NGSHaZM.net
>>158
そもそもソロキャンしたがる変なjkだから

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:26:03.89 ID:39da1Fevd.net
>>163
両親がゆるふわすぎて長女が私がしっかりしないとって思っていたのかも

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:27:07.93 ID:39da1Fevd.net
>>166
千明と犬子は裸島って駅で降りるよね
そこら辺の地理は知らんからよくわからんが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:27:26.81 ID:Ewt6bVMka.net
キャンプ用品って、軽くて、小さくて、丈夫ってイメージがあったんだけど、落として割れるようなガラス製品とかあるんだ…
気ぃ使うなぁ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:28:32.69 ID:caeVzPGbM.net
>>163
作者の別の漫画で出た時は無表情だけどノリノリで大食いしてたみたいだから多分表向きクールなだけで内心結構ノリノリそう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:28:39.85 ID:i6JE0h41d.net
温玉あげの唄歌ってる大垣のビブラートがえぐかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:28:43.09 ID:UTw8dv0C0.net
>>168
どっちもなでしこに甘いからな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:30:37.37 ID:SdiEYD7c0.net
>>169
うん、裸…まあ波高島ね。
ちょっと離れてると思うんだが。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:31:34.80 ID:fm+o83CU0.net
りんちゃんだって遠目にはクール系だし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:32:40.85 ID:x976J1MJ0.net
メイドラゴンか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:34:12.44 ID:LBJafFY40.net
>>153
いや、そんなんじゃなくて、単に自分の経験に重ね合わせて解釈しているだけだよ
小学生ならともかく、高校生になって列車のホームまで走るのは(しかも1人で)、列車に乗り遅れそうになった時だけだ
キャンプのことを考えて楽しくなったとしても、それで高校生がホームまで走ったりは普通はしないよ

>>145
逆に考えよう。甲府行きの側面表示の方が実は間違っていたと。側面表示は手動操作だから運転士が操作を間違えることはあり得るんだ
でも駅構内図からみると、1番線に停まっていたあの電車は確かに甲府行きだけど

https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shizuoka/minobu/map.html

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:35:27.99 ID:lx2f60950.net
>>136
そう言われればそうだったわ。使用人から受け取るって雑な誕生日だなw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:35:35.54 ID:0EsVHkjW0.net
>>158
あのへんうなぎ屋さんが多いから、いくつもいくつも看板見たら食べたくなる罠
浜松市あたりだけで100軒近くあるらしい

>>170
オサレキャンパーきどらなければ別にルミノールランタン選ぶこともない
今どきは安くて明るくて壊れにくく火事の心配もないLEDランタンがより取り見取りなんだし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:37:10.80 ID:blumXMrla.net
なでしこみたいな娘がいたら両親も贔屓しそうだからな
お姉ちゃんはちょい闇抱えてそうだけどなでしこが可愛すぎて嫌いになれないパターンか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:38:45.59 ID:yvJceL1R0.net
>>152
身延一回行けば分かるけど風俗的な店ないぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:39:53.77 ID:blumXMrla.net
>>179
アニメ見ただけでウナギ食いたくなったわ
生まれてからウナギなんて中国産しか食ったことないしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:41:06.25 ID:nt6PioZKa.net
下請けにストビューを背景に使えって指示出してると思ってるのかクソヒキニート
仕事したことなさすぎだろ

>>163
絶望少女だしね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:42:25.19 ID:7gM0pfeEM.net
>>183
ん?ダンロンのこまるの声優だっけ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:45:19.63 ID:8pqA/RHk0.net
今回マジ尊すぎてくっそ癒された
姉と妹どっちもええ子や

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:45:47.72 ID:lx2f60950.net
>>145
現場知らんけど、通過した列車となでしこの間にもう一本レールが有るのは直後のシーンから確認できる

通過したのはなでしこのホームからは乗れない列車。これでもやっぱりミスなんかな?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:46:49.67 ID:SdiEYD7c0.net
>>185
???「うちら姉妹もいい子やでー」
?????「やでー」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:47:22.17 ID:0EsVHkjW0.net
回送列車やろ(適当

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:47:52.00 ID:BYSaIOS8K.net
前スレの特定によるとジッポ製とのことだが
あれ死んだ婆ちゃんが愛用してた白金カイロそっくりなんだが……
白金と言いつつアルミのリボン使うやつ

>>179
キャンプ場に着いてからうっかり悪天候になっても安心のストームランタンでは駄目かね……
LEDのも大きさ別に3つ持ってんだけどLEDはテント内に吊るしちゃうわ
外にはオイルの使いたいよね……

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:47:52.12 ID:BYvNEZ1W0.net
>>177
いや、その・・
君の>>109の意見に対してレスした訳じゃないよ
確かに普通、高校生が駅まで走り込むのは発車時刻ギリギリとかの前提だろうし、あのシーンはそれもあったのかもしれないよね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:51:58.06 ID:oz0M/XeD0.net
ホームでのシーンにはムキになって擁護するくせに画像パクリについては必死にスルー
これじゃあ狂信者と呼ばれてもしかたないね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:57:00.05 ID:95gEDkG0a.net
なんでZippoと特定したのかと思ったらフタの穴が違うのね
オイル入れる方法もハクキンカイロだと漏斗だけどZippoだとカップみたいなのから移すのか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:57:42.85 ID:HENLP0/40.net
ポールの代わりになる人間は
テントとかハンモックとか、道具になる訓練を積んだなでしこでなければ背骨が折れてたな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:58:22.22 ID:lgNdptO70.net
おっぱいもまんまるもちもち
https://i.imgur.com/ttj2qzp.jpg

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:58:44.73 ID:yvJceL1R0.net
>>189
フード部分の空気穴の形状でハクキンカイロ社製じゃなくてZIPPO社製ってことでしょ
https://i.imgur.com/RLxwYtN.jpg
https://i.imgur.com/YteyG3H.jpg

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:00:46.11 ID:BYvNEZ1W0.net
>>186
なでしこの経路としては、手前の改札口から地下連絡通路を通って2番3番ホームに向かっており、階段を登り切った方向が甲府方面だから・・
あれ?電車の表示は間違ってないかも
https://i.imgur.com/DgxE1JQ.gif

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:00:57.87 ID:/CVlqlZz0.net
>>168
お姉ちゃんに関しては最新11巻で過保護気味な理由がわかるよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:01:53.77 ID:igV39EJK0.net
ランタンやっと手に入れたけど考えてみると
2期無かったらすげー中途半端なことになってたんじゃと思った

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:03:49.88 ID:Ewt6bVMka.net
白金カイロが廃れた最大の理由って、「1つしかない」ってところなんだろうなぁ
足りなければ2個3個と安価で簡単に追加できる既存の使い捨てカイロとは違って、2個3個用意できるほどは安くない

実際、持ってる高齢者はいるけど、たくさん持ってる人は恐らく相当少ない、1つでカバーしてる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:05:46.43 ID:kcw44cVqd.net
なでしこと姉しこください

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:05:46.90 ID:caeVzPGbM.net
1期最終回の本栖湖キャンプで使ってたしセーフ
2期より更に時系列先だったんだなあのシーン

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:06:20.29 ID:BfJ9j2VRF.net
そういやなでしこの初ソロキャン
アニメと原作で違うけどどうするんだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:07:15.76 ID:8aCwp+L60.net
触媒の上からオイル投入wやっちまったなーw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:07:42.23 ID:Eqx4ko7dd.net
>>202
別に1期のやつは初だとは言ってないぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:09:35.56 ID:6LPZVy4Ca.net
>>202
アニメはしまりんと一緒にキャンプするからソロキャンじゃない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:11:39.78 ID:lx2f60950.net
>>196
これ見ると通過したのは1番線の甲府行きだね。ミスじゃないね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:12:20.83 ID:eu7nGRtC0.net
2期はしんみりとかほっこり感を強く打ち出してる感じ
とても良いです

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:12:27.81 ID:qEZfFKpo0.net
なでしこ、夜街中を出歩くとか不用心すぎないか
あとランプ割れやすいのなら
りんちゃんみたいなバイク利用者だと使えないな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:13:28.88 ID:oz0M/XeD0.net
今度は必死にカイロの話題に持っていきたいみたいで草
よっぽど画像パクリの話が怖いんだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:15:02.78 ID:95gEDkG0a.net
>>199
まぁハクキンカイロって単純に熱量以外使い捨てより優れてる部分がないし
何度も利用できると言っても結局燃料用ベンジンはそこそこするし使い捨てカイロより安いわけじゃない
貼るカイロみたいな機能性もないしライターないと熱が出ないしオイルの持ち運びと注入にも気を遣う
自分は雪山用に買ったけど日常生活じゃ使い捨てカイロしか使ってない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:16:01.33 ID:cIb3bZ6t0.net
天丼メッチャうまそうなんやけどー!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:16:20.22 ID:REb/6PSQp.net
やっちまった側が菓子折りでも持って謝りに行く事で視聴者がギャーギャー言うことじゃ無いからな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:16:27.81 ID:i6JE0h41d.net
>>198
一応最終話ラストのアニオリで回収してたよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:16:38.43 ID:mV3PyZSAd.net
でも二期はデフォルメというかギャグ演出増えたよね
なんでだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:18:58.75 ID:yvJceL1R0.net
>>201
あれ春先だから原作より更に時系列先なのよ
原作で4月入ってから拾うかはまだあfろにしか分からない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:19:07.18 ID:Ewt6bVMka.net
>>210
寒がりの斎藤さんのばーちゃんなら、一人で10個くらいもってそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:20:04.87 ID:0EsVHkjW0.net
なでしこ家の車はラシーン一台だけなんだろうか?
親が別に車持ってないと買い物にも不便な場所だよなあの辺

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:21:10.15 ID:btfIEe7XF.net
>>214
原作がそうだから

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:22:02.21 ID:6LPZVy4Ca.net
>>215
あれはもう高校生卒業後とかその辺りにすれば辻褄が合う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:22:17.72 ID:yvJceL1R0.net
>>217
家のドアの横にシャッター降りた車庫あるっぽいからオトンの車入ってるんじゃないかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:24:30.54 ID:8pqA/RHk0.net
恵那の家に行く話が好きなんだけど2期に収まらなさそうだな
ちくわと恵那パパとアーキチャーのくだりが見たいんだ
でもゆるキャン人気ぱないし3期もやるだろうな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:26:37.04 ID:6LPZVy4Ca.net
姉って大学生だっけ?
大学って車通勤していいのか?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:27:22.40 ID:0EsVHkjW0.net
>>220
ほんとだ、シャッターがある
作者はレトロっぽい車やファニーデザインの車が好きっぽいから、
親の車はルノーカングーと勝手に予想してみるw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:28:01.91 ID:PpmL7Qdt0.net
>>146
他がテンプレ演出ばかりの糞アニメが多いから
ちょっと違った工夫すると目立つんだろうね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:28:43.42 ID:LBJafFY40.net
>>193
男塾名物!人柱(ひとばしら) という言葉が頭をよぎった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:29:28.58 ID:i6JE0h41d.net
>>222
自分で駐車場用意できたら別に問題ないだろうね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:30:31.55 ID:x976J1MJ0.net
聖地巡礼サイトで天丼の店が甲斐市の「そば処藤義」ってところなんだーとグーグルマップで見たらすぐ近くにどか食いで有名な「ぼんち」があってびっくりした

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:31:33.00 ID:PpmL7Qdt0.net
ハクキンカイロ、なつかしいね まだ有るんだな
ベンジンのにおいが嫌で数回で持つのやめたけどw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:32:05.37 ID:REb/6PSQp.net
良く見るとラシーン横にもまだスペースあるの考えると結構良い家建ててるよなパパしこ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:33:14.05 ID:yvJceL1R0.net
>>222
うちの大学はOKだぞ
八王子の山の中で大丈夫だから山梨静岡辺りなら普通に平気じゃね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:36:34.98 ID:PpmL7Qdt0.net
このアニメの登場キャラはだいたい良い人物だけど、個性を出すのむずかしいよな。
最近は少しでも嫌な奴が出るとそれだけで切られるらしいし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:37:18.20 ID:6LPZVy4Ca.net
>>230
大学生で車通勤って今まで無かったのが不思議だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:37:39.60 ID:CLn6pAMK0.net
>>222
なんで学生が通勤するんだよw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:37:58.77 ID:yvJceL1R0.net
>>232
てか通勤やないで
通学やで

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:38:33.31 ID:UTw8dv0C0.net
>>231
アル中ってだけで叩かれるしな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:39:16.75 ID:wn6XY8Rs0.net
>>210
日々ゴミになる使い捨てより『エコな気がする』という利点があるぞw

あとまあ持続時間かな、燃料で調節できるし触媒はずせば消せる(やけど注意)
からいらなくなった時に持て余さない、とか
最大24時間(以上)もつから夜冷たくなってることが無く
帰宅後は布団に放り込んでおくと寝る時あったか、とか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:39:43.57 ID:tgaDavdu0.net
職員かな?(すっとぼけ)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:39:51.61 ID:6BBtv485M.net
天丼で桜のセリフ前から驚き顔になってたな
あれはタイミングのミスか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:40:54.48 ID:PpmL7Qdt0.net
>>195
Zippo製ってのが有ったのね知らなかった。 クジャクのやつしか知らなかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:41:08.02 ID:6LPZVy4Ca.net
ごめん通学ね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:42:18.66 ID:zds7zP7Cd.net
北大路魯山人:

てんぷら好きは食道楽として誇ったものではない。
うなぎ好きは食通の至ったものではない。
うなぎやてんぷらの美味さは高の知れた美味さだ。
これをやかましく喜ぶのは低級な食道楽だ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:42:40.05 ID:oz0M/XeD0.net
>>212
擁護不可能だとわかったら今度は開き直りかよみっともないぞ
まぁ円盤で件のシーンはしれっと差し替えだろうな『他にも無ければ』の話だけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:44:22.81 ID:PpmL7Qdt0.net
魯山人って瀬戸物評論家だっけ しらんけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:45:14.64 ID:BYvNEZ1W0.net
>>238
ん?
この表情のこと?
https://i.imgur.com/VRotNtG.jpg

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:45:47.65 ID:CFeogvD8M.net
>>199
使い捨てカイロは昔は爆熱仕様にすると温度のコントロールが難しくて
火傷が多発したので温度を下げた。
極寒の地でなきゃハクキンカイロの優位性は低く
100均から薬局、コンビニ、ホムセン、キオスクで気軽に買える使い捨てに覇権を取られた
まあ1度使用したハクキンカイロは飛行機に持ち込めないのも致命的なんだよなー

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200