2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:33:03.15 ID:u5ciJnVO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日) https://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送・配信日時 テレビ朝日NUMAnimation枠
テレビ朝日系列 2021年1月9日より 毎週土曜日 25:30〜
ABEMA 地上波同時配信 2021年1月9日(土)から毎週土曜 深夜1:30〜
見放題 最速配信は2021/1/11(月)12:00〜配信開始です。ぜひチェックしてください!

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー 2ndシーズン Part66
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611405436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:59:23.06 ID:HSSBrIqx0.net
やっぱりおもしろい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:59:32.88 ID:TOUdF9E80.net
限りある作画リソースを小南先輩に集中させた名采配

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:59:49.21 ID:AJoAz6is0.net
ランク戦編からは登場キャラ減るし1期でもおなじみのデフォルメアイコンでの解説シーン増えるので多少は楽になるでしょ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:00:03.72 ID:LM3hw4kP0.net
3話と比べるとだいぶ持ち直した感じでひとまずホッとした
戦闘シーンめちゃくちゃグリグリ動いてたな

そして今回も出番ゼロの主人公トリオ・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:00:24.08 ID:x1XX2B3+a.net
作画普通に安定してたな
こうなると3話がああなったのは逆に不思議だ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:00:36.92 ID:JRDCGqZG0.net
いちいち文句言うのな
どこかしらいちゃもん付けないといけない病気なのか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:00:43.95 ID:TOUdF9E80.net
デスピニスとバシリッサとランビリスの動きが複雑で速くてかっこよかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:00:47.00 ID:9VqvJXdR0.net
3話は溜め回ってことで良かったのね
先行上映分で終わらせる気がないことが分かって万々歳だ!!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:01:07.94 ID:NywPWyzUa.net
逆に先週は何だったんだ…
アニメあんまり詳しくないけどこうも変動が激しいもんなのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:01:27.76 ID:sjGg6P8f0.net
良くて良かった、来週も楽しみ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:01:33.38 ID:tkP9wzcg0.net
カメレオン中は剣出せないのにどうやって腕切ったんだ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:01:42.09 ID:xwFDejJV0.net
手抜きだの力尽きただのやっぱ東映はこれだから……だの言ってさーせんっした!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:01:43.24 ID:AJoAz6is0.net
剣竜て右腕が棘ムチになるのじゃなく右肩から生えるんだよな
どうやって攻撃すんのその状態から、トゲを千切って投げるの

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:13.72 ID:5ShNg7t80.net
気合いは入れてるけど
動かせるシーンには限りがあるって感じなんだろ
リソース限られてる中で出来るだけクオリティ上げてくれてるって分かるので
個人的には許せるわ

今回のこなせんがエロくて良かったしな!!!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:14.91 ID:/abdM75H0.net
2期はキャラのセリフが聞き取りづらいことが多いんだけど自分だけ?
内部通話のシーンが多いせいかな
何言ってるか分からない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:24.37 ID:SAe9Ps8la.net
先週の諏訪はなんだったんだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:27.32 ID:wXttlgyq0.net
ちょっと駆け足な気がしたけどしゃーないか
戦闘シーンはたしかなまんぞく

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:46.44 ID:Rp8wLnFe0.net
こなみ可愛くなってて草
原作150%増しくらいだわ
戦闘も1、2話のクオリティに戻ってたしたしかなまんぞく
やっぱり諏訪さんは犠牲になったんだな!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:02:57.15 ID:5ShNg7t80.net
>>132
引き千切ったんじゃね?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:03:08.38 ID:8epmem6f0.net
先週はなんだったんだってぐらいよかったわ!(テノヒラクルー)
三話目は円盤で作り直しとかありえるのかな?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:03:11.89 ID:zoL/sqeLa.net
俺の手首を壊すな
手のひらグルングルンですわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:03:28.21 ID:onZIG4590.net
めっちゃ良かったやん!時々崩れてたけどテンポいいし動きいいし前回とは見違えるな
3話以上2話以下と予想してた人がいたがその通りになって一安心

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:03:44.17 ID:Eieb42Vj0.net
>>136
声というけ演技というかそれ自体が微妙なキャラ多いなと思うけどまた別かな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:03:56.09 ID:tkP9wzcg0.net
>>140
やだワイルド……///

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:04:33.23 ID:AJoAz6is0.net
ソフト化時の手直しクオリティでガロプラ編4話まとめてまた上映会してほしいわ
返す返すも3話が悪目立ちしてしまえ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:04:46.02 ID:SF+IUV9Z0.net
たしかなまんぞく

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:04:51.76 ID:gOtRIbnX0.net
レギーの髪の毛サラサラだなあとしみじみ思った

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:05:08.10 ID:TOUdF9E80.net
冒頭のガトリン対太刀川&小南の有利な位置を探り合う動きが良かったな。あれは映像ならではの演出だな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:05:29.56 ID:DbA9fa6h0.net
>>149
それな!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:05:48.06 ID:8epmem6f0.net
>>136
全体的に声小さいような気がする
ガトリンとか特に聞き取れん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:06:08.10 ID:T96FKHLW0.net
顔が気になるシーンはあったけど動くところちゃんと動いててよかった
起きてて良かった
一瞬のテュガテールカッコよく描いてくれてたしかなまんぞく

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:06:20.38 ID:nixYGhrC0.net
>>132
本スレ考察だと最初のデスピリスでわざと肩を切らせて置いてきたってのがあった
真相は分からん

マジで先週何だったんだってレベルで動いててよかった
会話シーンの作画はちょっと崩れてたがまあ重箱つついても仕方ない所だし
個人的にはたしかなまんぞくだった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:06:28.83 ID:5ShNg7t80.net
俺はabema視聴してたけど
イヤホンで聴いてたら台詞しっかり聞き取れたな
まあ原作で二万回読んで予習してるのもあるけどw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:06:57.38 ID:pmp+64jy0.net
>>138
尺カツカツだからな
1クールでラウンド6までやらなきゃだし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:07:00.92 ID:iFJVBu2y0.net
深夜アニメでも作画が崩れ気味になることはザラにあるけど
鬼滅という前例を生み出してしまったから目が肥えてる連中が多いんだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:07:07.46 ID:0pUbeCHc0.net
素晴らしい起きてみてよかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:07:16.06 ID:QfhxGpJR0.net
諏訪さんの作画が戻ってて笑った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:07:40.85 ID:08d07QhS0.net
3話目はぬるぬる前の溜め回だったか。ピエロも良くあるな。ブラッククローバーとかもかなり極端。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:08:13.07 ID:3Fpi+FSR0.net
先週と比べたら魅せ方含めてかなり良かった、作画も引き以外は全然綺麗
何故か小南だけ引き絵含めてほとんど崩れないのが逆に気になったくらいだw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:08:14.58 ID:QfhxGpJR0.net
>>149
それ、よかったねえ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:08:22.32 ID:AJoAz6is0.net
>>151
コロナのせいであんま唾飛ばす熱演できんだろ
収録マイクは使い回すから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:08:39.61 ID:x77Ba/gC0.net
今週は良かったけど先週は何だったんだ!

より先週はアレだったけど今週良かった!という感想

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:08:41.84 ID:alcOhlMM0.net
前回の中村演出や今回の金月脚本地岡演出ってやっぱ鬼太郎からの面子が多いのね

>>130
あの回だけ作画監督と演出助手が5人くらいで不自然に多かったし(両方とも普通多くても3人程度)
演出作業でなにかあって時間が足りなくなった線が強そう
あの回の演出担当の中村さんも1期や鬼太郎でも普通に演出できてた人だし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:09:06.36 ID:xaZo7cNZ0.net
来週からは空閑がどれだけバインバイン動くか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:09:15.81 ID:pmp+64jy0.net
そいやTwitterのトレンドって4文字からしか入んないんだっけか
じゃなきゃ陽太郎は確実にトレンド入りしてるし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:09:46.41 ID:tkP9wzcg0.net
>>153
透明化してわざと当たって即止血して千切れた腕をなんとかリフティングしながら背後に回ったのか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:10:27.16 ID:d6adN/z50.net
>>130
品質にばらつきがあるから油断はできん
実際に3話は不良品が混ざってた
次回からも半信半疑で今回の作画は大丈夫だろうか?とヒヤヒヤしながら観るしかない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:10:47.35 ID:PNRG+vmn0.net
>>163
ほんとそれ
締めの格納庫戦とヒュースサイドの二つをきっちり描き切ってくれたから満足感半端ないわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:11:19.02 ID:x77Ba/gC0.net
ランビリス装備のヒュースがめちゃつよだったな
只飯喰らいの居候ではなかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:11:23.46 ID:yalBDvZ10.net
陽太郎に刺激的なものを見せないようにランビリスで目隠ししてるのアニメでアップになっててわかりやすくてよかった
諏訪さん元に戻っててよかった
途中嵐山さんのドアップにちょっと笑ったけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:11:43.02 ID:PNRG+vmn0.net
>>166
間違いなく陽太郎がワートリトレンドトップだっただろうに惜しいよなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:12:53.13 ID:8pb+VSWa0.net
『ヨータロー』だったらなぁ...

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:13:04.73 ID:5T30Med90.net
嵐山の口だけ気になる
円盤修正頼む

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:13:08.17 ID:PNRG+vmn0.net
>>171
あのすごく細かい気づかい目隠しスタッフが汲み取ってくれるか心配してたけど杞憂だった良かった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:13:08.30 ID:xcMO8cgQ0.net
>>170
スコーピオンとエスクードで完封した迅のヤバさが際立つわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:14:00.46 ID:eeZK7Vrua.net
小南先輩無傷なのやっぱりすごいことだよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:14:07.83 ID:5ShNg7t80.net
うおっ、弾が見えん!(全弾防ぎながら

何やこの超人…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:14:37.80 ID:PNRG+vmn0.net
あと沼ニメーションのタイトルコール迅さんだと思ってたらまさかの陽太郎で始まる前からビックリしたわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:14:46.43 ID:Rp8wLnFe0.net
村上が砲撃防ぐのカッコよかった
鉄壁ですわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:15:05.02 ID:HSSBrIqx0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2374220.jpg

作画温存のための尊い犠牲

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:15:37.86 ID:DbA9fa6h0.net
いやーなんか生きてて良かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:15:47.56 ID:QfhxGpJR0.net
鋼さんが砲撃そらすのにレイガストとシールド重ねてるのがよくわかってよかったなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:15:56.26 ID:RAvZF5lZ0.net
ニコキラで遊ぶ若者と加古さんがヌルヌル楽しそうで何より

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:02.45 ID:xwFDejJV0.net
>>180
レイガストとシールドの二重ブロックしてるんだよね
自分なら絶対ビビって逃げてるわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:16.54 ID:5ShNg7t80.net
>>177
ガトリンが(やはり大砲を警戒しているな…!)のシーンの直前でちょっとだけダメージ負ってたりする
まあ誤差みたいなもんだけども

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:16.80 ID:Eieb42Vj0.net
諏訪さんは自分が笑われても他を護る男
ただし風間はシバく

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:25.76 ID:x77Ba/gC0.net
今回の一件でボーダー内でのレイガスト人気爆上げ間違いなしだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:42.54 ID:eeZK7Vrua.net
三輪東隊のときからやたらめったら可愛がられてたんだろうな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:49.17 ID:TOUdF9E80.net
小南の戦闘体はえっちじゃないようでいてショートパンツが思いの外ローライズで時々腰の辺りの肌色がチラ見えすると一気にえっちになる不思議なデザイン

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:16:51.25 ID:pmp+64jy0.net
>>177
なんせベイルアウトがない旧ボーダー時代からのガチ勢だしなあ
しかも4年以上前のことだから小南先輩小学生くらいの時っていう
シールドだって今よりも脆かったから基本避けなきゃいけないし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:17:41.66 ID:TOUdF9E80.net
>>181
今にして思えばいい諏訪の使い方だったんだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:18:07.17 ID:yalBDvZ10.net
>>181
いい諏訪の使い方だった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:18:21.84 ID:nixYGhrC0.net
太刀川は作戦通りとは言え
みんなどこか損傷してるにもかかわらず
ノーダメージな小南先輩

それと結構距離あるところから一気に詰める
機動力上げる系トリガー使ってないのに機動10ある恐ろしさ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:18:30.22 ID:LnNmt1hr0.net
確かな満足
https://i.imgur.com/V606fyA.jpg

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:32.42 ID:eeZK7Vrua.net
今すぐもう一回見たいけど朝までずっと何回も見てしまいそうだからやめとこ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:32.60 ID:AJoAz6is0.net
>>188
不参加隊員へは事後報告で詳細も適当なものだろう
新型(アイドラとドグ)使われたけど弱いから問題なかったよ程度で

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:36.82 ID:SF+IUV9Z0.net
>>181
これが諏訪さんの胆力

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:39.25 ID:yalBDvZ10.net
>>184
加古さんの横に双葉が付け足されてたの良かった
原作では加古さんだけだったから「ひとりじゃあれできないよな」って思った

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:22:37.50 ID:QfhxGpJR0.net
米屋がクルクル回って遊んでるの、戦闘終わればまだ子どもなんだなあってほっこりする

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:23:08.50 ID:nixYGhrC0.net
>>186
あれ原作だと顔の辺りに斬撃描写があるけど
戦闘終了時の全身アップ時トリオン漏れ描写が無いので
斧できっちり受けてると思われる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:23:33.40 ID:Rp8wLnFe0.net
>>181
円盤では修正されるだろうし録画残しておくわw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:24:10.51 ID:xwFDejJV0.net
米屋で遊ぶ犬辻が楽しそうで何より
特に辻ちゃん口元が緩んでてかわいいじゃねーの

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:25:05.29 ID:vC0F/YGd0.net
>>189
加古さんの扱い雑なのはやっぱチャーハン食わされたんだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:25:31.88 ID:tkP9wzcg0.net
前回双葉の傷描写はぬるかったけど風間さんの腕はエグいほどずたずたにされてるな
作画班の問題か女子供の負傷描写は控えめにしているのか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:26:07.01 ID:/Ap6Hz7d0.net
陽太郎が一期より若干早く喋るようになった気がする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:26:20.86 ID:vC0F/YGd0.net
>>181
今日の出来見てると無駄遣いじゃなかったな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:28:07.10 ID:/MYu3xbh0.net
信じて頑張って起きててよかった
終わったら寝ようと思ってるんだが人の感想読んでていつもこの時間になる 土曜日でよかった

めっちゃ動いてたし旧東隊の絡みよかった ランク戦も楽しみだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:29:42.69 ID:3Fpi+FSR0.net
>>206
1期で陽太郎が出てくるのは引き延ばしシーンばっかりだったからな…
今回の陽太郎はしっかり喋ってて急に成長した感があったわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:30:24.99 ID:nixYGhrC0.net
2期陽太郎の台詞は
アレを知ってるとマジで重い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:30:49.87 ID:8epmem6f0.net
きっと三話は放送前にお母さんがうっかりパソコン壊しちゃったんだよ
そしてバックアップがあれしかなかったんだよ
コロナで在宅作業だから仕方ないね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:33:15.36 ID:tkP9wzcg0.net
ガロプラ組は皆声ぴったりだった
レギーとウェンは脳内イメージがそのまま再現されてるみたいだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:39:14.02 ID:6VXJVw/G0.net
二宮が三輪に話しかける所で
また木虎がなんか生意気なこと喋ってるw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:41:44.92 ID:6VXJVw/G0.net
>>203
辻ちゃん嵐山に褒められた次の次には遊ぶ仲間に入っててやたら素早いw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:41:51.96 ID:HSSBrIqx0.net
ラタはなんか品のある声質だったな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:43:03.59 ID:6VXJVw/G0.net
二宮さん話しかける時、ポケインの股関から入るのやめてw
一部の女子は喜ぶのかも知れんがww

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:48:24.92 ID:alcOhlMM0.net
最早言葉は不要だけど今回も面白かった
ただ粗探しみたいな指摘だけど、なんか前回とは逆に今回は画面が変わり過ぎじゃないって思った(主にレギーの場面)

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:48:44.65 ID:n/T4PaOKd.net
村上はバシリッサの大砲止めたシーンはもちろんだが地味にレイガストでドグ捌くアクションが良かったわ
片手はキツいって言ってる人間の動きじゃない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:52:13.53 ID:VHGappU00.net
つまんねぇマンガだなこれ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:54:16.54 ID:o/BIg02p0.net
よかったよかった
先週でやっぱり東映かって絶望してたけど、また希望が出てきたな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:56:53.42 ID:YOjhW+060.net
剣竜はCGだった?
作者曰く作画コスト激高らしいけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:01:16.43 ID:RAvZF5lZ0.net
>>213
そこ気になった。原作にはなかったような?
でも「まだ気は抜けませんね」とかクソ生意気優等生発言してる顔だわアレはw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200