2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 14体目

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:27:04.37 ID:mwG2csd90.net
本当の敵は人間でしたって展開はありきたりすぎて詰まらんな
1期の緊張感ある対巨人戦の方がやっぱり面白かった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:29:32.06 ID:BXbNEckt0.net
>>526
本当の敵は人間でしたで終わらない所が進撃の面白さだよな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:40:31.95 ID:9Ro9NZuKM.net
もしマルセルがユミルに食われそうなライナーを見捨ててライナー抜きで始祖奪還作戦やってたら
マルセルが有能なリーダーシップ発揮して物語終わってたかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:41:39.01 ID:0FLUr5ZMa.net
>>526
ファイナルシーズンの敵は悪魔の中の悪魔エレン・イェーガーとイェーガー派だけだぞ
他のキャラは全員味方や

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:43:43.33 ID:012c1X/h0.net
>>526
エレンが巨人化した時点でだいたい見えてたろう?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:48:51.42 ID:TtBabT/l0.net
一番緊張感あったのは女型と猿初登場よな
人間vs人間やで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 16:56:14.22 ID:sdDSJbRYd.net
猿はなんかグダグダした状態でいきなり出てきたからいつからいたのか覚えてないな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:00:03.67 ID:booqSHtX0.net
オルガVSライナー
中の人の代表作はどちらになるのだろうか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:14:41.19 ID:9Ro9NZuKM.net
>>533
圧倒的オルガ
実況や動画サイトで細谷の声したらまず出てくるコメントが止まるんじゃねぇぞ...
次点で古城くん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:15:02.34 ID:xO18dm7Tp.net
ライベル帰還からウォールマリア奪還までマーレ視点のストーリーOVAでやってくれんかなぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:17:58.33 ID:mRo9Ehhad.net
>>533
ちはやふるの綿谷新をお忘れか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:19:40.90 ID:P6nsUwJF0.net
>>535
まだまだ無垢巨人がうろついてる領域を往復ってそう簡単じゃないよな
調査兵団とか駆逐しきらないと海まで到達できなかったのに
ライナーたちは2往復してるのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:22:25.26 ID:0Hz45nU+r.net
市街戦では立体機動つよすぎだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:25:45.00 ID:4o7Kbt/rM.net
ファイナルシーズンは澤野さん参加してないの?
この人のBGMが進撃にハマってて好きなんだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=a6Fl1Xl1ogg

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:31:35.41 ID:sjbrDleja.net
バリバリ参加してるしバリバリ流れとるがな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:35:33.32 ID:c2lWFu6H0.net
主人公がラスボスに変化する漫画というのも結構珍しいよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:37:06.32 ID:4o7Kbt/rM.net
>>540
そうなのか! wiki見ても書いてなかったのでわからなかったが安心した。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:37:59.84 ID:4o7Kbt/rM.net
主人公がラスボス・・・・鉄拳ぐらいしか思いつかんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:38:23.82 ID:ulwkMtZfd.net
なぜ公式サイトを見ないのだ……

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:39:43.15 ID:9Ro9NZuKM.net
デスノートとか?
最後まで主人公だったか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:40:33.87 ID:P6nsUwJF0.net
灼眼のシャナとかも主人公がラスボスやってたな、ラノベだけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:41:14.98 ID:9UTr462EK.net
>>523
アニメ組だが、マジこれ…

アニメもシーズン毎に期間開いたし(NHKのは全部録画してたし、民放深夜のイルゼの手帳もしたがHDD壊れた…)
原作は、ある程度揃ってるラーメン屋で4巻くらいまで読んだが
絵の下手さと、ラーメンの味ボリュームに不満で脱落したわww

ファイナルシーズン始まって、やっと物語全体の流れを掌握したわ…
そもそも虚無の空間に
あの質量の巨人の肉体と精密な骨格を生成してるって、とんでもファンタジーには突っ込んだらダメだと思ってたんだが
先日、最初に悪魔?との契約で別次元から召喚してるって設定を教えて貰って
やっと納得したくらいだからなぁw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:45:35.15 ID:xO18dm7Tp.net
日本語苦手かな??

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:45:49.98 ID:booqSHtX0.net
立体機動の時点でファンタジーなんだからその辺深く考えるだけ無駄

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:47:07.83 ID:9xKoc+160.net
>>523
こいつら悪魔でも何でもなくね?
って気が付いちゃったから頭ライナーになって病んで
訳わかんない行動に出てたのでは?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:47:45.07 ID:WqHWFRKg0.net
>>528
エレンが始祖の巨人をもっていると判明したのはまったくの偶然だしね
マルセルがいても見つからなかっただろう

そもそもヴィリーの演説聞いた感じだと、始祖の巨人をもっているのは
王家だと思っていたらしいけど、なぜライナーたちが王家を探さなかったのか疑問

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:49:01.92 ID:booqSHtX0.net
正直精神的な意味だとベルトくんとアニの方が問題ありだと思う
ライナーは精神分裂する程度にはショック受けてたわけだし
他二人はショックはあれど任務最優先は微塵も揺るがなかったしな
洗脳の強度が違うわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:49:32.06 ID:/ziBrAad0.net
>>551
アニがその役目だったんじゃないのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:50:24.02 ID:8IgFeA/Ia.net
ライナーが急にカミングアウトしたのは巨人化したユミルとクリスタのやり取りを見たからじゃん?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:50:25.18 ID:P6nsUwJF0.net
>>551
アニが憲兵団に入って王政探ってたよ
まんまと偽王の周り嗅ぎ回ってたけど
それでも情報が得られないからトロスト区の壁壊してたらエレンに巨人になって「ふぁ!?」ってなった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:51:46.00 ID:8IgFeA/Ia.net
ライナーの運命も辛いよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:58:41.98 ID:012c1X/h0.net
>>551
ファイナルに入ってから、アニが王家周辺を探ってる描写があったじゃん。
アニメだけ見ても分かりにくいけどな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:59:50.41 ID:ZBOTrIGv0.net
>>555
アニメではカットされてたけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:00:15.50 ID:P6nsUwJF0.net
グリシャが医者の地の理活かしても13年ギリギリだったし
子供のライナーたちが数年でレイス家にたどり着くのは不可能だろうな
実際ダミーの王政探ってたし表向き地方貴族のレイス家にはたどり着けん
ましてやそのレイス家も始祖奪われててめっちゃ身近なやつに継承されてたなんて予測不可能だわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:02:25.15 ID:ZBOTrIGv0.net
途中送信してしまった

>>555
兵団に入る前の段階でライナーたちは偽王に気づいてその周辺を探って始祖に近づこうとしてる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:04:03.52 ID:012c1X/h0.net
しかしリヴァイは強すぎるな
リヴァイ一人いれば巨人を絶滅させられるよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:04:08.72 ID:WqHWFRKg0.net
>>553>>555
そうだったんだ
それで王のそばにいれる憲兵団入ったのか
それならライナー、ベルトルトも成績上位だったんだから憲兵団入ればよかったのにね
なんでわざわざ調査兵団入ったんだろう

そもそもマルセルがいたときも、最初から兵士の中に潜入する計画だったんだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:08:40.80 ID:4uw543aPd.net
>>541
主人公側 VS. ライバル勢力

共通の敵出現、一時共闘

主人公、この共闘を恒久的なものにしようと画策、憎まれ役を買ってでる

主人公(悪役) VS. 主人公の仲間+ライバル勢力

主人公死ぬ 主人公の真意を知り一同涙

コードギアスがそうだった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:12:55.88 ID:x4SluuBWM.net
>>562
調査兵団に入ったのはエレンがトロスト区襲撃で知性巨人持ちなのが発覚したから
進撃か始祖か判断できないしどっちにもつこうってことでアニは憲兵団、ライベルが調査兵団に入った

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:25:50.70 ID:WqHWFRKg0.net
>>564
なるほど!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:33:00.11 ID:nFP7KD/7r.net
>>563
泣いた赤鬼方式

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:41:18.17 ID:O5mpx//Sd.net
ライナーの人生最良の時が訓練兵時代というのが悲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:42:01.04 ID:nfXHnEQrd.net
アニはドべのライナーがマルセルの代わりに指揮ることをよく受け入れたよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:55:15.40 ID:dqewjr+I0.net
パラディ島に戻ってからゴダゴタが続くからつまらなくなるよな
脚本家の構成次第か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:00:17.47 ID:PC7Ur3WP0.net
>>555
なるほどそういう事か

今見直して女型の巨人のとこだけど面白いなあこの辺
強すぎて腹立つけど笑

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:04:48.07 ID:PC7Ur3WP0.net
>>561
リヴァイの強さのルーツはこれからわかるのだろうか
ヒストリアレイスとエレンの始祖の巨人をめぐる諍いとかもあるのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:07:00.44 ID:oURo0+ao0.net
ライナーにそこまで思い入れがないから苦しんでても
あっそうという感じだわ、まだベルトルトの方が好きだったわ
アニは好きすぎて2期3期なんの音沙汰もなくてキレそうだった
アニ奪還とかあってほしかったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:16:39.19 ID:v0OO+9G+0.net
重箱の隅つつくようなタイプの奴がよく言う「ミカサの親父アッカーマンなのにすぐ死んで草」ってツッコミまじ嫌い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:17:57.97 ID:PC7Ur3WP0.net
巨人化薬で巨人化した巨人の生態もまだよくわからないなあ
あの巨人化薬はなんなのだろうか
食事は不要
なのにやたら長生き
なぜ人間を捕食するのか
こういうのもこれからわかるのかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:20:49.78 ID:012c1X/h0.net
>>574
だから知性巨人の骨髄液だって

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:21:40.97 ID:012c1X/h0.net
>>574
>>575
脊椎液 だったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:25:06.94 ID:vpbpzWjv0.net
>>574
おまえは今まで何を見てきたんだ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:26:54.18 ID:P6nsUwJF0.net
>>574
シーズン3を見直した方がいい
グロス曹長が丁寧に解説してくれてるよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:26:59.63 ID:v0OO+9G+0.net
もしかしてファイナルシーズンじゃなくてシーズン1見てるんじゃない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:27:27.99 ID:/ziBrAad0.net
アッカーマンは覚醒しなきゃ使えんのだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:28:56.89 ID:8IgFeA/Ia.net
声優神すぎる
また朗読劇やらんかなぁ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:29:58.89 ID:1gd0Tk+jH.net
>>574
無垢がなぜ人間を捕食するのかは原作でも詳しい言及無いけどファイナル前半最終回にやるだろう内容でなんとなく読み取れるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:38:27.71 ID:v0OO+9G+0.net
化け物だから人を食うとしか言えないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:40:22.35 ID:booqSHtX0.net
そもそもアッカーマンってなんだよって話ではある
血さえ継いでりゃいいならアッカーマンの血筋もっといないとおかしくない?
あんな狭い壁の中ならそれこそ壁内人類全員に多少血が混じっててもおかしくないように思う

とここまで書いてそもそも何年壁の中にいるんだこいつらと思って調べてみたら100年しか経ってないってマジ?
たった100年で何で外の情報断絶してるんや・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:41:00.95 ID:mmJSQv3g0.net
66話は北米でも欧州でもムッチャ話題になっているようだけど、日本の番組が全世界同時に楽しまれてるというのはヤバイな
英語吹き替え版は62話まで出ているんだが、言い回しが特殊で訳しにくすぎワロタ
調べたら、どのキャラも50年前の言い回しを連発しているんだな
あちらの視聴者が吹き替え版で見たら、戦前の雰囲気を感じられるというわけか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:42:45.00 ID:v0OO+9G+0.net
>>584
始祖に記憶改ざんされてるやん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:44:26.93 ID:/ziBrAad0.net
ぶっちゃけ俺らも1900年まで巨人を使って蹂躙してた民族があるって知ってたら滅ぼすよなその民族

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:45:51.56 ID:Y8diRIXd0.net
全世界同時ってことは翻訳付きで、つまり今は
10分前納品のアニメってないんだな。
いいことだぜ・・。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:48:26.55 ID:tXEfdzIq0.net
>>585
えー凄い、芸が細かいんだね
英語ってそんな時代の空気感出せるんだ…知らなかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:51:51.97 ID:P6nsUwJF0.net
>>587
日本は関与せずだと思う
そもそも巨人兵器に対抗できる兵力ないし
アメリカかどっかが殺ってくれるの気長に待つだけのことよ
或いは地ならしに遺憾の意を表するw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:52:24.15 ID:v0OO+9G+0.net
アッカーマンに関しては僕の考えた最強の設定「アッカーマンは子供が出来るとその力は子に継承されて失う」ってのどうすか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:53:41.56 ID:TtBabT/l0.net
ジャン×ミカサ、ワンチャンあるすか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:56:14.18 ID:EvYMznnC0.net
アッカーマンの遺伝子継いだ子欲しいからリヴァイの子ども孕みたい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:57:17.81 ID:012c1X/h0.net
>>593
俺も俺も

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:58:50.51 ID:V7vwQcd70.net
数時間後にはもうリアクション動画上がるもんな。
最初こいつらってNHK見てんのかと思ったわw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:58:57.46 ID:c2lWFu6H0.net
最終回ラストカットの「お前は自由だ」ってエレンとヒストリアの赤ん坊抱いてるのって
ジャンなのかもしれないな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:05:05.41 ID:EvYMznnC0.net
ミカサの中の人次のプリキュアで涙出るほど嬉しい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:05:06.05 ID:i3+CR6Qc0.net
米マクドナルド公式も進撃ファン
https://i.imgur.com/AflU4FR.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:07:09.80 ID:MdHboEvB0.net
海を見たことすらないパラディ島住民は、慢性的なヨウ素不足だったんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:07:14.42 ID:fgtmvkmha.net
いやヒストリアとリヴァイの子供だよ
王家×アッカーマンとか最強すぎる
って思ったんだけどヒストリアって記憶改竄できないアッカーマンに一番惹かれれてもおかしくないよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:08:41.46 ID:MdHboEvB0.net
またネタバレ野郎がいるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:08:43.95 ID:3T4rM/uK0.net
1話みたいに飛行船で壁の中に巨人落とせばライナーいらなかったんじゃね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:11:52.92 ID:EvYMznnC0.net
>>602
それ思ったけどシソに壁内巨人解放される恐れあったからこそこそせざる得なかったんじゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:11:57.63 ID:9pg+xjAT0.net
>>598
自由すぎる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:14:25.29 ID:qt3zCzusp.net
ライナーたちは始祖を奪還するのが目的であって、パラディ島の住民を頃すつもりではないんだから、壁破壊して侵入で十分なんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:17:50.59 ID:EvYMznnC0.net
オチンコポン

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:18:39.03 ID:rq/VXhII0.net
ミカサ親父の例もあるし弱いアッカーマンもいるんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:21:12.09 ID:MdHboEvB0.net
もう単行本ぜんぶ読むかな……
クソネタばらし野郎がウザいから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:21:45.80 ID:o623UKVOd.net
命の危機にでも瀕さないかぎりアッカーマンスイッチが入らんのだろうな

ミカサママが先に殺されてたらミカサパパもブチキレ覚醒した可能性が

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:22:28.47 ID:IHr/aWtU0.net
覚醒しなきゃただの人間だし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:23:35.34 ID:3H3YZe8W0.net
リヴァイ母もアッカーマンだよね
あのリヴァイのカーチャンだし覚醒してたらミカサ以上の逸材だった可能性もあるのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:23:56.93 ID:ix3HkXEkp.net
アニメですでにやった話の範囲だぞ…
ネタばらしじゃないよ
本当にアニメ見てるのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:25:39.44 ID:P6nsUwJF0.net
リヴァイは父親が謎だよね
とりあえず娼婦のクシェルに中出しした客ってことしか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:27:56.05 ID:xfs2Y7xLa.net
両親がアッカーマン一族とは限らないのでは?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:27:58.58 ID:d7UouUb60.net
ミカサリヴァイケニーは覚醒したから強いアッカーマン
ミカサ以外は覚醒した描写はないけど、リヴァイケニーにもその瞬間があったってリヴァイが言ってる
ミカサパパは覚醒するような出来事がなかったんだろうね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:28:49.30 ID:o623UKVOd.net
>>598
この家畜以下の劣等エルディア人にも劣るクソゴミカスが貼ってるのもネタバレ自画像だからなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:29:55.90 ID:EvYMznnC0.net
アニがケニー尾行してるシーンあったけど、あのあとアニはケニーにいたずらされたの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:30:24.91 ID:v0OO+9G+0.net
ケニーがウーリと仲良くなるまではアッカーマンは迫害されて絶滅寸前だったから壁内に2人しかいないのも頷ける

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:31:15.81 ID:o623UKVOd.net
アニは下水道を逃げて逃げ切ったよ
アニが1期で地下道に入るのを嫌がったのはそのせいだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:32:22.22 ID:EvYMznnC0.net
>>619
ありがとう

巨人化に支障あるから地下道嫌がったんじゃ無かったのか
てかケニーから逃げるとかすごいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:32:51.76 ID:booqSHtX0.net
リヴァイって黒髪小柄で東洋の血を引いてるくさいけど、壁の中の東洋人って高値が付くようなSSRレアリティよな
実は東洋の血は引いてないのかね
名前からして東洋関係ないし、もしそうなら紛らわしいから黒髪じゃなくて金髪にすればよかったのに
母親多分金髪だろうし 母親の身内っぽい切り裂き魔が金髪だった辺り

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:34:32.03 ID:o623UKVOd.net
>>620
逃げ切ったのはほんとうだけど後半は俺が今考えたデタラメだぞ
疑え
疑え

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:34:55.27 ID:dqewjr+I0.net
リヴァイってアジア人じゃないの?
黒髪だしチビだし切れ目だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:37:30.09 ID:P6nsUwJF0.net
>>623
チビなのは恐らく地下街での栄養失調
叔父のケニーはでかいし遺伝的にチビ家系でもないと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:37:54.01 ID:EvYMznnC0.net
>>622
デタラメをー言ってんじゃあないよッ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:38:59.70 ID:o623UKVOd.net
ミカサも東洋の血がはいったわりにでかいしな
170くらいだっけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:39:27.52 ID:cGHhb2mUa.net
金髪チビってダサそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:39:39.22 ID:3T4rM/uK0.net
リヴァイは韓国人だから韓国で人気なったんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:41:55.24 ID:v0OO+9G+0.net
海外でもミカサと混同してリヴァイがアジア人と勘違いしてる人いるけどアッカーマンはエルディア人だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:45:48.73 ID:MdHboEvB0.net
ヒィズル国

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:46:58.36 ID:v0OO+9G+0.net
ミカサは東洋人とエルディア人のハーフ
リヴァイは純エルディア人

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:51:10.36 ID:bxTOSrKY0.net
島の安寧がたった100年しか続かなかったとか悲しいな
タイバー家が怠慢すぎたばっかりに
いざ動き出したと思ったら最悪の決断をするし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:54:45.03 ID:pRcZ0Y5k0.net
ミカサの出生のヒントは社交界に出ていた日本人風の人

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:55:54.98 ID:vb7Czyr0p.net
>>551
元々訓練兵になった動機が憲兵団に入って王家に近づく事で、その為に3人とも10位以内に入ってた
兵団を決める前にエレンが巨人化して、標的をエレンに変えたから男2人は同じ調査兵団に
アニは憲兵団に入った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:59:27.12 ID:tXEfdzIq0.net
>>631
これネタバレじゃないから大丈夫だけど
アッカーマンは元々エルディア人じゃなくてエルディアに征服された小国の民族
で、特別な力を引き出す実験体にされててユミルの民と交わらないようにしていた(王家に仕える為、王家から記憶改竄されないように)
けど迫害されるようになって散り散りになったことで壁内でリヴァイ生まれ、ユミルの民の血が入ってしまった
これ本編とはさほど関係ないから忘れてる人多い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:04:04.30 ID:njvijbb+0.net
>>635
ネタバレ死ねよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:04:05.42 ID:ZBOTrIGv0.net
>>635
そんなこと原作では言われてないけど、どこで見たんだ…?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:05:12.33 ID:d7UouUb60.net
>>635
じゃなんでミカサにエレンの声が聞こえたんだよ
アッカーマンもユミルの民だろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:05:13.71 ID:v0OO+9G+0.net
え!?そんな話あったっけ!?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:06:06.09 ID:njvijbb+0.net
何故かアニメではカットされたこのシーンだけだ

https://shingeke-misread.up.seesaa.net/image/11-05-thumbnail2.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:07:25.37 ID:PC7Ur3WP0.net
>>575
知性巨人の意味がわからないや
>>578
ありがとう
今見直してる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:08:14.33 ID:PC7Ur3WP0.net
>>582
ありがとう
楽しみ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:12:06.51 ID:njvijbb+0.net
アニを固まらせたままここまで引っ張るとはね。あっぱれだ作者

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:14:20.36 ID:cGHhb2mUa.net
進撃って外伝とかスピンオフとか色々出てるけど全部追うときりがないから原作漫画とアニメしか見てなくて
知らない設定書かれたら自分が見てない作品で出た設定かと思ってしまった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:17:34.57 ID:AFoQDUF60.net
>>591
あるかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:17:55.20 ID:v0OO+9G+0.net
>>637
だよなぁ…もしかして>>635の脳内設定?やべぇなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:20:46.34 ID:tXEfdzIq0.net
あー…王が壁内に籠る時にエルディア人の記憶改竄したけどアッカーマンにはその技が効かなかったのでエルディア人じゃなかったんだろうと言われてただけだった、ミカサは分家なので…
もう忘れて…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:20:56.93 ID:njvijbb+0.net
ピークの四つんばいシーン、海外でも評判のようだな
エロいと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:30:39.13 ID:njvijbb+0.net
マーレ大陸から帰還したら、また色々な設定の説明が入るな。
アゴヒゲのマーレ戦士、帰らないマーレ船の謎、ヒィズル国、
ミカサの血筋、「エレンのエッチ」。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:33:51.41 ID:njvijbb+0.net
ヒィズル国の聡明そうなおば様の本性

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:34:49.34 ID:vpbpzWjv0.net
>>641
3期見た奴が言う台詞ではない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:36:42.89 ID:njvijbb+0.net
>>644 がどこまで読んで・観てるのか、さっぱり分からんw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:39:36.24 ID:X9ietYmCa.net
次回だけでもずいぶんなネタ明かしがあるはずだよな
あれも、あれも、あれも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:41:06.18 ID:v0OO+9G+0.net
アニメでは刺青じゃなくてハンカチに刺しゅうに変えられてたけどどうなるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:49:11.01 ID:q6IUv3bA0.net
外伝「Before the fall」で気になったのはパラディ島の北側には犯罪者の街があるって話だな
巨人は南からやってくるから壁外追放された犯罪者は北に向かって逃げて生き延びてるかも?ってネタ
現代ではもうパラディ島全域を調べ尽くせるから真相も判明と思うんだけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:54:14.71 ID:YBgCmQj60.net
アマプラで1話から見始めて、やっと追いついた
いやー寝不足だわ
マンガ未読だから、この先が毎週楽しみ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:55:27.59 ID:PC7Ur3WP0.net
外伝とかもあるんだ
見てみよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:57:36.20 ID:8IgFeA/Ia.net
>>656
ネタバレするやついるから気をつけてな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:59:32.63 ID:njvijbb+0.net
俺も最初から見直したいな。
アニメにするか、原作にするか。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:05:01.55 ID:1LyHZmnq0.net
アニメってかなり端折られてるよな
3期もかなりダイジェストじゃなかったか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:05:46.13 ID:njvijbb+0.net
でも、ケニーが >>635 に近いことを言ってなかったっけ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:11:25.31 ID:v0OO+9G+0.net
シーズン始まる度に単行本1巻から読み直してるけど今更言うのもなんだけどやっぱアレだね
初期の絵柄は中々のアレだわ…かなりのパンチが効いてるね
アニメの映像を脳内再生しながら読むのをお勧めします

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:15:53.15 ID:+yqe8m680.net
>>526
ただ巨人が襲ってくるマンガのほうがつまらんだろ
結局話が持たなくなって内輪揉めさせたりするのも見えちゃう
ヤンジャンのゴキブリマンガのように

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:16:35.62 ID:kFgLZUD2p.net
>>575
知性巨人でなきゃいけないのって
何が根拠だよ
巨人の脊髄液だと言われただけで
明確に示された場面ないやろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:17:16.88 ID:YBgCmQj60.net
>>658
ありがとう
なるべくネタバレ食らわないようにするよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:24:44.85 ID:uWsgmOQCa.net
そうだね
作者もアニメが完全版まである的なこと言ってるぐらいだからアニメで見直すのがいいかもしれない
漫画ならではのノリとかギャグ擬音シリーズとか確認したい時はマンガがいいかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:25:54.30 ID:q6IUv3bA0.net
俺は原作読んでてもあんまり覚えてないからアニメも毎回楽しみ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:27:20.45 ID:q6IUv3bA0.net
漫画だとアレだ
嘘次巻予告とか進撃のスクールカーストとかくっそ面白かったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:30:13.53 ID:nacc6fjF0.net
>>668
メイクしたミカサとかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:34:32.25 ID:nacc6fjF0.net
>>664
これまで出てきたのはぜんぶ知性巨人のだろ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:42:37.80 ID:3H3YZe8W0.net
メイクしたミカサの割れた腹筋に噴いた記憶

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:42:47.94 ID:kFgLZUD2p.net
>>670
無垢の脊髄液じゃダメだという根拠は?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:44:16.68 ID:nacc6fjF0.net
>>672
無垢でいいなら知性から脊髄液を採取する意味が無くなる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:45:27.32 ID:nacc6fjF0.net
あああ、最新刊の単行本まで読んじゃうかな。
ネタバレに震えながら、アニメだけで過ごすのがツラいわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:46:49.66 ID:Z6m5Jl9Gr.net
立体起動のスピード感がない。何で会社か変わったんだよ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:50:18.50 ID:q6IUv3bA0.net
あれだけの人数がビュンビュン飛び回ったら絶対ワイヤー絡まるよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:50:51.99 ID:nacc6fjF0.net
リヴァイがこのまま無双を続けられるのかも気になるし
ピークのその後も気になるし
ヒストリアは処女なにかも気になる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:51:32.64 ID:nacc6fjF0.net
>>677
× なにかも
○ なのかも

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:51:49.28 ID:nfXHnEQrd.net
エレンすげえ頭よくなってるな
顎の牙に戦鎚の結晶割らせる発想とか以前のエレンには思いつかなかっただろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:58:28.67 ID:/ziBrAad0.net
グリシャの記憶引き継いだからじゃね、医者やし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:59:25.46 ID:nacc6fjF0.net
エレンクルーガーの外伝が読みたい
あれは良いキャラだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:00:16.42 ID:nacc6fjF0.net
ところで、あそこでエレンがエレン爺に会ったのは何故?
偶然?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:02:54.83 ID:v0OO+9G+0.net
俺かて15の時はアホだったけど19になったら大学入れるほど賢くなったぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:04:56.48 ID:RcjkGZIZ0.net
>>679
リングフィットアドベンチャーのスムージー作るやつのパクリだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:07:15.63 ID:q6IUv3bA0.net
>>682
わざわざ会う意味も無いから偶然だろう
エレンは負傷兵を装って入院してて、祖父ちゃんもたまたま同じとこに通院してたんだろうね
グリシャの記憶も見てるからすぐ自分の祖父だと分かっただろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:11:29.01 ID:booqSHtX0.net
そもそもエレン、馬鹿なのかどうかすら判断できるシーンが今までなかったと思う
だって大一番は大体さらわれてるか行動不能状態だったし・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:16:07.50 ID:P6nsUwJF0.net
>>686
エレン「やった!討伐数1!」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:20:49.40 ID:q6IUv3bA0.net
いつもそばに頭脳担当のアルミンがいるし、下にはサシャ&コニーの馬鹿コンビがいるからな
エレンが頭で活躍や失敗する機会ってそうそう無い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:23:25.33 ID:tXEfdzIq0.net
>>661
うん…ケニーが喋るシーンとか探せなくてごめん、でもありがとう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:27:27.25 ID:dqewjr+I0.net
>>666
進撃はアニメで見た方が絶対いいよな
鬼滅もそうだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:32:53.27 ID:nacc6fjF0.net
>>689

://livedoor.blogimg.jp/pokumapo-kyoumoe/imgs/8/9/89585913.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:43:53.01 ID:+5maEeacd.net
これはネタバレなんだけど俺もアッカーマンなんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:44:32.92 ID:kFgLZUD2p.net
>>673
は?
答えになってない
どのシーンが根拠なのか言え

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:47:57.28 ID:nacc6fjF0.net
>>647
ここに色々書いてある

http://serifu17.blog.エフシー2.com/blog-entry-91.html

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:49:06.15 ID:zpG2ZjpW0.net
あのドジっ子属性のかわいいエレンはどこへ行ってしまったんだ
海行った時に今みたいになる前兆はあったけどエレンも相当メンタルやられてるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:49:14.14 ID:tXEfdzIq0.net
>>691
ありがとうありがとう😭😭😭
辺境の小国とかは妄想入ってた事は謝ります皆さん、でも外国人でした!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:49:36.77 ID:PC7Ur3WP0.net
アルミンが九つの巨人を継承したとか頼もしすぎるよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:50:42.21 ID:+5maEeacd.net
ジークの言うこと聞くのはジーク汁で無垢化した巨人というだけで通常の無垢の巨人にするのは無垢の巨人汁でいいんじゃないの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:52:46.93 ID:nacc6fjF0.net
>>694

ケニーの祖父:
『そう…殆どの血族が従う中…その王の思想に異を唱え 
その地位を捨て王政に背を向けた家が二つあった
東洋の一族とアッカーマン家だ』

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:53:23.28 ID:v0OO+9G+0.net
巨人科学の副産物で作り出されたのがアッカーマン一族
巨人化しなくても巨人の力が使える戦闘能力を持ってるが始祖の記憶操作が通用しないから王家から疎ましがられたというのは作中で語られてた
ただ巨人実験された他民族という設定は知らないな
巨人になれるのはエルディア人だけだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:56:12.05 ID:Soir5nWX0.net
玉音放送聞こえてるからアッカーマンもエルディアではあるはず

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:11:07.17 ID:0xH2FoX0a.net
無垢の巨人って人間食うために向かってくるから汁取るの難しくないかな
昔ハンジが研究のために捕らえてたみたいに縛り付けるかしないと
知性巨人から取るほうが楽そう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:12:02.31 ID:rkgvGS3c0.net
漫画の初期も絵は荒いけど戦闘シーンの迫力は凄いぞ才能しかない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:15:20.25 ID:jCTKTnIz0.net
よし、次回の放送まで寝るわ


ノシ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:32:11.61 ID:ua+bgup50.net
エレンをパコーンってボーリング投げするミカサ好き
躍動感すげーw
エレンもエレンで「薪が散ったじゃねーか」とか「服が破れちゃうだろ」とか怒るポイントおかしいよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:40:20.50 ID:rvyD15oW0.net
アニを連れていこうとした地下ですね確かめられるって言ってたけど地下には何があったんだろ
アルミンはいつからアニを疑ってたんだろ
この辺描写無かったよね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:51:57.01 ID:ua+bgup50.net
>>706
巨人化には日光が必要だと思われ、地下だと巨人化できない&できても地面に埋まってセルフ拘束
アルミンはアニがマルコの立体機動装置パクったの気づいてた
あと女型があきらかにエレンを探してる(顔を知ってる)のと、「死に急ぎ野郎」に反応したから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:55:21.20 ID:rvyD15oW0.net
>>707
そうか日光か
しかしアルミンって優秀だね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:08:57.46 ID:qbdAhEMm0.net
>>707
地下で巨人化できない理由は65話でポルコが説明していた通りだよ
この時点では既にエレン拘束用に考えられていた手段

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:09:38.17 ID:D76Qd+YF0.net
アルミン4年で随分かわいくなったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:18:30.08 ID:ua+bgup50.net
>>709
井戸の底で練習して「巨人になれません…」とかやってたよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:41:42.00 ID:t9V25Ro60.net
アルミンは何で日光がなければ巨人化出来ないって思ったんだっけ
人が巨人になるなんてエレンが初めてだし、エレンで実験するようになってからそんな日も経ってないよな
巨人化に日光が必要ってかなり飛躍した発想じゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:45:18.37 ID:qbdAhEMm0.net
あと、女型がアニだと分かったのは、ミカサが証言した「顔が似ている」が決定打になった

んなわけない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:50:21.45 ID:jCTKTnIz0.net
>>706
> この辺描写無かったよね?

ある。1ヶ月前から気づいていたと話してる。
地下に繋がるあの階段のシーンで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:59:37.26 ID:azZ3DSti0.net
>>712
夜になると巨人は活動しなくなるし食事も必要ないからじゃない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:02:23.06 ID:ua+bgup50.net
>>712
ハンジさんの研究成果だよ
巨人はどれも夜間に行動が鈍るし、生け捕りにした個体で実験もしてる
たまに夜でも元気な奇行種もいたけど
夜でも月光(太陽光の反射)があればOK、新月の夜はアウト

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:11:44.84 ID:TdYCJJKM0.net
別に夜に巨人化できないは言ってないと思うが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:13:59.20 ID:jCTKTnIz0.net
>>716
> たまに夜でも元気な奇行種もいたけど
> 夜でも月光(太陽光の反射)があればOK、新月の夜はアウト

アニメではカットされてたと思うけど、夜行性巨人の謎は説明されてる

https://shingeke-misread.up.seesaa.net/image/04-02-thumbnail2.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:15:32.17 ID:yFPTXqMhM.net
日光がなければ巨人化出来ないってアルミン言ってたっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:16:28.85 ID:jCTKTnIz0.net
>>719
それは無いと

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:19:45.66 ID:ua+bgup50.net
>>718
当時のアルミンが知りうる情報って話をしてるんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:23:37.11 ID:azZ3DSti0.net
「クリスタは俺に気がある」ライナー談

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:27:25.23 ID:jCTKTnIz0.net
日光が無ければ巨人化できないのなら、最初のエレンの巨人化も
無かったわけで、変だよ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:30:42.37 ID:0xH2FoX0a.net
アニメではカットされてたと原作出す人いるけど
アニメは話の順番入れ替えてるからあとでやるかもしれないんだからさ
タイバーとマガトの会話がカットされたと会話の内容スレに書いてた人がいたけど次のアニメでその話やってたし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:37:36.59 ID:jCTKTnIz0.net
>>724
うるせえ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:20:42.71 ID:rvyD15oW0.net
>>714
しかし確証も無いのに女型はアニだと確信してエルビンを動かしたのはすごいね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:59:13.43 ID:k2PzK/F40.net
ピークが人気あるのわかるよ、
このシリーズで
ようやくまともに女らしい主要女キャラじゃん
ピーク以前にこの作にでてくる女みんなどこか怖いしイカれてるもんな
海外厨ふくめてなんか皆ホッとしたんだよピークがでてきて

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 04:19:39.58 ID:gupwE/if0.net
車力さんは背中の装備品込みの巨人なのかな
それとも巨人化のあとに自分でよっこらしょと背負ってんのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 04:56:31.46 ID:jCTKTnIz0.net
あそこでピーク&ガリアードと戦ったのは想定外だったんだよな。
あの2人にはずっと落とし穴にいてもらう手はずだったから。

だから、死んだ兵団のほとんどはあの2人に殺されてしまった。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:08:23.56 ID:jCTKTnIz0.net
出番が短すぎたラーラ・ダイバーのスピンオフ希望

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:10:30.11 ID:rHU0oEyt0.net
>>224
そこら辺のグリシャの行動については3月中のアニメでやるから安心してくれ
WITの演出は矛盾が出るから原作で見直せば伏線回収となって楽しいぞ
原作1話〜94話まで無料公開しているマガポケでどうぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:15:02.53 ID:rHU0oEyt0.net
>>729
漫画だと食料と水とおまるがあったからなぁw
長時間閉じ込めておくつもりとは思ったが
アニメはそういう細かいネタを削っている

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:39:02.63 ID:rHU0oEyt0.net
アニ一人が無垢の巨人を引き連れながらライナーベルトルトを壁まで
運んだことアニメでカットせずにやってたらアニがライナーという男を
憎んでいた意味がわかっただろうに
王都を探るために地下のドブ川から逃げるアニは気の毒だった
男二人はお友達とおしゃべりしててアニだけスパイしてる
ケニーに顔を憶えられている危険性もあったのに憲兵団にいく役にされている
マルコ殺害に父親のことも持ち出され脅されて協力させられる
当事者なのにマルコが食われてると病を発症
アニにはライナーを嫌う要素がたっぷりあって逆に笑える
開拓時代でムキムキマンになるライナーもやってほしかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:30:00.99 ID:xAIacNpu0.net
外人のリアクション動画結構見てるけど
登録者数40万の女が観始めたんだけどちょっとうるさいけど面白い
最新の5話のエレンが食われるシーンなんて、すげー新鮮でニヤニヤした
コメント欄は主人公エレンと思ってたでしょう、違うよミカサだよ
これからのミカサとアルミンの活躍を応援してねとかコメントしてて笑ったw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:43:51.03 ID:TZ62mowN0.net
あの人のリアクション新鮮だけど少しうるさいねw
これから初見で楽しめる人は羨ましい
自分はメイソントレントの双子を待っている

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:50:38.08 ID:5Xf7rvOf0.net
「俺を死なせてくれないんだ(キリッ)」
      ↓
力尽き倒れる鎧の巨人

これの経緯が楽しみすぎてはよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:55:26.50 ID:2RVHqZTc0.net
>>728
兵装

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 07:09:36.36 ID:Zn8X4Zic0.net
原作のラストバトルは作者のお気に入りが生き残ってるという感じかな

サシャも加えてあげたかった…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 07:37:13.81 ID:luM6SCdk0.net
これまでで一番好きなシーンて
やっぱ考えると一期に集中してるよ
アルミンがエレンの腕に刃を刺すとことか
リコ先輩がヘタるとことか(死んだ甲斐があったな)とか
一際小さくひ弱なアルミンがアニを煽って
(今度こそ僕を頃さないと)足元を駆け抜けるところとか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 07:42:25.88 ID:z5TPWOIk0.net
外人のリアクション見て何が面白いか、一生理解できない自信あるわ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 07:42:29.04 ID:azZ3DSti0.net
一期は少年漫画らしく勝てそうな雰囲気出しとして勝てませんでしたとか対価にあった見返りはとか
面白いんだけど今考えると全然スッキリしない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 07:56:11.02 ID:Pm+UP5Ld0.net
(゚∀゚)o彡゜らいなー!らいなー!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:09:08.69 ID:azZ3DSti0.net
>>740
趣味なんて一人で完結してるものだからわからない人はわからない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:23:53.14 ID:KkJ7zTQx0.net
自分が食って美味かった物を人に勧めて良い反応返って来たら嬉しいやん?
それと同じで原作読んで面白かったとこで同じように反応してる人見たら「だよなーっ!スゲェよなー!」て共感出来た事が嬉しい
ただ海外リアクターの人はリアクション芸に命かけてる人が多い(驚いた顔しながらちゃんと撮れてるかカメラチェック)から苦手だ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:31:38.74 ID:azZ3DSti0.net
海外リアクションはたまに観ると面白いぞ
リヴァイ登場シーンは高確率で盛り上がるw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:37:39.71 ID:zq+fQ8C4M.net
まぁみんな割れ厨なんですけどね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:40:26.00 ID:KkJ7zTQx0.net
多分フランス人だと思うけどゴリラみたいにフンフン言いながら興奮してるんだけど3分に1回カメラ角度調整しててその時一瞬映り込む真顔が面白くて逆にその部分だけ見たいまであるw
もうスタンド買い直せよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:42:24.40 ID:JjtX3Vx/d.net
ジークは仲間になるっぽいよね
エレンは俺の敵じゃない、あんな奴いつでも倒せるって意味かと思ったがそうではなさそうだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:43:33.86 ID:JjtX3Vx/d.net
外人実況は面白いわ
ライナー復活で盛り上がっててそうだよなーそうなるよなーと共感して笑ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:43:42.70 ID:AZ8sJ3a+d.net
ジークなんかよりピークちゃんをスカウトしよう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:53:39.77 ID:P+DqG3Y+p.net
ジークピークファルコは仲間にならずガビだけ仲間になったらやだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:55:11.18 ID:w4JY2+2j0.net
ちょっと聞きたいんだが
ユミルが顎継承する前から頭大体小の顎体型の巨人だったのなんで?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:57:36.61 ID:P+DqG3Y+p.net
イケメン化したミカサとサシャとハンジしか味方に女キャラ居ないのはなんかむさいw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:12:02.15 ID:rd9Xq1iV0.net
>>752
個体差と脊髄液の摂取量としか言えない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:12:51.54 ID:rd9Xq1iV0.net
>>746
何年前の常識だよそれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:12:59.03 ID:KIL2FxF50.net
>>746
クランチロール知らんのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:13:50.19 ID:lJsfVJGo0.net
メタ的に言うとライベルが「あの時の巨人だ」って分かるように

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:29:32.42 ID:m512kgSDa.net
顎の巨人の姿でもライベルならわかるから後で顎のデザイン変えたんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:30:22.03 ID:gupwE/if0.net
そういえばあのとき何でライナーたちは逃げたの?
巨人化してユミル食っとこうって発想はなかったのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:32:00.64 ID:AZ8sJ3a+d.net
リーダーのマルセルやられてパニクった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:36:13.92 ID:KjCzJCuSa.net
逃げようとしたのライナーだけなんですよ
https://i.imgur.com/IarQsHI.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:46:19.56 ID:jCTKTnIz0.net
ピークちゃんはフェラが好きそうな雰囲気がいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:47:26.79 ID:KkJ7zTQx0.net
初巨人の襲来でパニくったから
子供なんだから仕方ない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:00:36.35 ID:E+syDAXS0.net
>>759
食べるとその後面倒かもしれない、でも拘束もできたと思うけど、まあそこは物語が進まなくなるので…。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:00:52.30 ID:wBA9MOsw0.net
顎って他の巨人と食い合わせ悪そうだな
二足歩行タイプだと敏捷性が犠牲になりそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:02:58.25 ID:ozubeZF20.net
ライナー助けてー!はヒーローショーでヒーローをみんなで呼び込むシーンみたいだった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:04:26.63 ID:3dZV3sUL0.net
ライナーのせいで同期二人も死んじゃったからね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:09:32.86 ID:rd9Xq1iV0.net
>>759
ファイナルでは原作の説明セリフが大幅にカットされてる

https://i.imgur.com/HCYIHAm.png

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:10:26.17 ID:KkJ7zTQx0.net
>>766
声優生命縮めるんじゃないかと心配になるぐらいの絶叫に圧倒された
マンガでは何とも思ってなかったんだけどこの叫び聞いたらガビに同情したよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:11:53.88 ID:z5TPWOIk0.net
ユミルは奇行種。だからあんなとこで寝てたんだろう。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:19:09.49 ID:gupwE/if0.net
>>768
ライナーもだけどベルトルトも酷いねw
自分も一緒に逃げたくせに
ア二以外は2人とも卑怯ものじゃんw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:26:39.44 ID:zq+fQ8C4M.net
>>755
今もほとんどが割れなんですが
>>756
検索するだけで海賊版が簡単に見れるのにわざわざ金を払ってクランチロールで見るほど外人の民度は高くないです

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:33:46.18 ID:Stq5OWyp0.net
てかアニが巨人化すれば1人で楽勝だったろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:34:13.48 ID:ZlmFzE1u0.net
>>569
今が面白いとこなんだよな
もう一度盛り上がるためには時間がかかる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:40:42.68 ID:KIL2FxF50.net
>>772
クランチロールは無料でも見れるぞ
まぁリアクションとってる人は有料会員でも充分元取れると思うけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:42:57.96 ID:KIL2FxF50.net
てかユーザー数9000万いるのに割れで見てる方が多いは無理あるわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:48:10.71 ID:rd9Xq1iV0.net
>>772
お前リアクションやってる人に対して言ってんじん

リアクションやってるのに違法視聴だったらめちゃくちゃ叩かれるからほとんど違法とかいうお前の主張は明らかに間違い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:02:38.38 ID:h/x9BXhVp.net
>>523
病んでるのはライナーだからだろうな、アニはそうでもなさそうだし
ベルトルトも悩んでいたけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:19:46.19 ID:hx+zHq4F0.net
つーか一期で御披露目してた進撃の巨人の特殊能力って絶対ボツになったよな(笑)、なんか炎をまとってたの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:21:28.02 ID:jCTKTnIz0.net
>>779
なんだっけそれ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:22:06.63 ID:hx+zHq4F0.net
>>780
アニと戦ってた時のやつ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:24:47.59 ID:z5TPWOIk0.net
>>779
あれはアニメオリジナル演出だから。原作にそんな表現出てこないから。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:25:50.12 ID:h/x9BXhVp.net
>>698
というか、無垢の巨人から脊髄液を取り出すのが至難の業だから、人間体の知性巨人から脊髄液取り出したのかと思った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:30:21.57 ID:jCTKTnIz0.net
>>781
これか

https://livedoor.blogimg.jp/sliceofworld/imgs/2/6/269a9502.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:34:57.41 ID:DFuysTEkd.net
>>778
病まないまでもアニはアニで葛藤あったんじゃない
生存させても自分らにメリットのないアルミンを殺さずに見逃してしまってたし
リヴァイにやられて涙流してた真意はわからんが任務を遂行することに何かしら思うところがあったことを示唆する描写だと思うし
戦いに疲れ果てて水晶化した時みたいに故郷の父ちゃん思い出したのかもしらんが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:35:48.64 ID:DFuysTEkd.net
>>785
訂正
病まないまで行かなくとも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:41:05.10 ID:wBA9MOsw0.net
>>772
差別主義者だね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:48:35.87 ID:efe07zQqM.net
連載開始「進撃の巨人」(進撃とはどういうことか具体的には考えてない)
みたいな感じで始めた気がするんだがw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:50:05.38 ID:h/x9BXhVp.net
>>785
たしかにその通りだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:52:12.41 ID:jCTKTnIz0.net
マルコを殺した時もツラそうな顔をしていたし
そのわりにペトラたちを平気で殺したけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:53:57.95 ID:QKdoBR0Ed.net
海外のアニメリアクションは進撃アニメの一期から流行りだしたからね
その頃から反応も面白かったんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:54:54.07 ID:nGK4wj89p.net
リヴァイ班死んだのが1番つれぇわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:57:48.94 ID:+MUnpeKYp.net
>>790
まあ訓練兵として苦楽を共にしたマルコやミーナと何の関わりもないペトラ達とは全然違うだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:52.00 ID:t9V25Ro60.net
リヴァイ班、割と無駄死にだからな・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:00:55.56 ID:lMadH8PjM.net
引きこもり思想のレイス王が調査兵団みたいなのを許してたのってなんで?
気球を作った奴らは粛清されたのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:02:13.67 ID:rRiRRY4W0.net
アニ「ライナーはマルコを始末する気なんだ、こっわ」
ライナー「アニ!マルコの立体起動装置外して巨人に食わせろ!」
アニ「」
ライナー「ひえっ、マルコ食われとるやんけ」
アニ「」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:03:38.95 ID:DntjIC9UM.net
特に理由なくその場で判断したけど、後になってなんであの判断したんだろうって思う時あるじゃん
で、自分を納得させる為に理由を考えて後付する
私も含めて大抵の人は、大筋の目標はあっても細かいとこはなんとなくで判断して生きてる
アニやライナーもそんな感じだと思うよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:04:11.93 ID:t9V25Ro60.net
何でアニはライナーに従ったんだろうな
アニの方が強いんだから殴ってライナーにさせればよかったのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:05:12.02 ID:AJ3RlMO+0.net
なんで諫山は俺をしなせてくれないんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:05:47.13 ID:z5TPWOIk0.net
>>798
いやアニも正体バレたら始末するしかないでしょ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:08:05.25 ID:t9V25Ro60.net
いやライナーに始末させろって意味

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:12:45.59 ID:wBA9MOsw0.net
腕力と精神力は別物

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:13:52.13 ID:+MUnpeKYp.net
>>795
壁の外への好奇心は抑えられるものじゃないだろうし閉じ込められてる事に寄るフラストレーションが溜まりすぎない程度にガス抜きもさせなきゃならん
気球のような決定的なのだけは止めさせて、調査兵団は問題無しと判断されたんだろう
現に壁が壊されたりエレンが巨人化したりするまではずっと「なんの成果も!得られませんでしたあ!」だったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:19:37.78 ID:t9V25Ro60.net
マルコバレ→ライナーが迂闊に話したせい
エレンの初期配置情報→ライナーからの情報
格闘術バレ→訓練兵時代にライナーがけしかけたせい
巨人バレ→マルコバレしたせい、つまりライナーのせい

壁破壊した後、ライナーを帰してアニ単独行動した方がよかったかもしれんな・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:20:01.45 ID:nFk7RVWdp.net
あそこライナーとベルトルトが迂闊な会話してたのにアレだからライナーが自分の手を汚したくなかっただけにしか見えんしベルトルトもアニが好きならなんか言えやってなる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:27:06.14 ID:luM6SCdk0.net
>>804
だからその時点で帰ったら
ライナーは速攻でポルコに食われるから
少なくともライナーはそれを一番恐れた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:28:26.05 ID:wBA9MOsw0.net
ライナーの身バレってひとまず始祖は後回しにして、進撃と顎をマーレに確実に持ち帰るって判断?結果として道中で始祖もエレンが継承してたことが判明したけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:29:48.56 ID:S0CAyWnGd.net
原作エアプだけど大陸人視点の話いい加減やめてさっさと進撃軍に駆逐してもらいたい
エレンも巨人倒すときにいちいち行動止めるから隙が生まれてんだから
さっさと進撃して雑魚巨人と大陸人ぶち殺して回ってほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:34:39.36 ID:ESq5Ukjs0.net
>>808
なろう作品でも見てたら?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:38:18.03 ID:M6wART+W0.net
>>808
地ならしを待て

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:39:59.07 ID:rd9Xq1iV0.net
>>808
アニメ追い続けてれば気持ちよくなれそうだなお前

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:44:31.25 ID:luM6SCdk0.net
アニはすぐにでも帰りたがってたけど
確かにアニ独りで潜入してた方が
まだマシだったかもしらん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:45:07.53 ID:+MUnpeKYp.net
>>804
こうやって見ると一番足引っ張ったライナーだけ故郷に帰れて自分は水晶付けで耐えなきゃならないアニからしたら、今のライナーの被害者ヅラぶりはブン殴りたくなるだろうな…w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:01:40.10 ID:lMadH8PjM.net
俺は戦士隊のお荷物です😭ブフォオ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:07:24.03 ID:2RVHqZTc0.net
>>788
しかも海外向けには アタックオンタイタンと銘うったからますますわけがわからなくなってるw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:08:46.40 ID:3dZV3sUL0.net
>>796
ベルトルトもなんか言えよw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:32:37.64 ID:8dPmGIoU0.net
>>798
穢れた血が流れてない事を証明しろとか何かそんな事言われて逆らえなかった
嫌がったら敵に同情してる感じになるしアニとしては仕方なかった感じ

その後にマルコをジャンが発見して調査兵団に入り女型の足止めを言い出す
アルミンが女型の正体をかまかけ
って流れ見るとマルコに聞かれたのが後々悪手に繋がってる
完全にライナーのやらかしだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:14:24.21 ID:djBeFXsb0.net
ハンジ「虐殺はダメだ」
なんでこれめちゃくちゃ叩かれてるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:14:49.44 ID:RarxuWuk0.net
>>813
アニちゃん復活後もライナーに結構悪態ついてるからな

まぁ何だかんだで共闘しちゃうのがアニの良い所

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:17:02.99 ID:icUEUVjl0.net
エレンみたいに巨人が重複したらどう分けるの?
バラバラにするのかな…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:17:45.51 ID:RarxuWuk0.net
>>818
具体的な解決策を示さないまま
とにかく暴力はダメですとわめく社民党的フレーズだから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:21:16.02 ID:w4JY2+2j0.net
>>820
食われずに死んでランダムにエルディア人に移る場合以外分けられないんじゃね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:21:40.10 ID:MSkSrlK0d.net
>>820
重複者が死ねば次世代のエルディア人の新生児達にバラバラに継承されるんじゃない?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:46:11.20 ID:OtD7ba7vd.net
アニはなんとも憎めないいいキャラに仕立ててるよな
冷血なのに極悪非道にはなりきれない感じ
一番好きな女キャラかもしれない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:52:49.16 ID:wBA9MOsw0.net
アニちゃんは押しに弱い
まぁいわゆるツンデレだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:53:47.42 ID:hx+zHq4F0.net
>>824
アニとベルトルトは学校のクラスによくいる上手く立ち回って自分たちだけよければいいって感じの奴らだから嫌いだわ。責任も嫌な役目も全部人に押し付ける感じ。日本人的なキャラだよな、それでいざ自分たちが追い詰められるとブチ切れたり助け求めたりするんだもんな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:54:25.43 ID:luM6SCdk0.net
そういや壁内にサルはいない設定で
だからユミルが獣の巨人を
あのサルはなんだよっつった時点で
ライナー達には不審者確定だったんだよな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:55:49.75 ID:luM6SCdk0.net
車力と戦鎚の声ってエフェクト?
少なくとも能登さんて
あの程度の声音の使い分け出来ると思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:57:03.57 ID:rI4R0iRX0.net
>>828
戦鎚の巨人の声はエフェクトじゃなくて俺

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:57:19.61 ID:/w8pDmqf0.net
今見返してるけど、二話でエレン起きて外に出た時に配給貰ってる女の子、アニなんだな
瞬きもできんわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:59:09.25 ID:EWp9Cbqd0.net
無垢の巨人は首筋切ると死ぬけど無垢の巨人の国の中にも人いるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:01:28.40 ID:wBA9MOsw0.net
>>826
少なくともアニは汚れ役引き受けまくったりライナーのケツ何度も拭いてるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:02:12.26 ID:luM6SCdk0.net
つまりアニはライナーが大嫌いだったんだよ
ライナーは既にイカれたの確定してたから
独りで置けないがアレのお守りはアニは真っ平
だからライベルが調査兵団
アニはケニーに面割れしてるのに憲兵団

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:05:27.11 ID:wBA9MOsw0.net
ベルトルトは典型的な非モテだな
アルミンはナチュラルに優しくてマメだからベルトルトに勝ち目はなかった。大事な所で尻込みし続けた。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:06:43.91 ID:3dZV3sUL0.net
>>831
ヒストリアの親父切った時もいたから、多分いるんでね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:07:29.55 ID:luM6SCdk0.net
>>831
無辜の場合は首の中に溶けちゃってるから
素の人間として掘り出すのは無理らしい
それが出来るならコニーの母ちゃんは既に助け出されてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:08:40.54 ID:rI4R0iRX0.net
>>827
は?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:10:00.65 ID:rI4R0iRX0.net
ヒストリア父のあれは無垢だったのか知性だったのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:13:38.72 ID:ZlmFzE1u0.net
>>827
イワシの缶詰めじゃなかったっけ?
何で読めたんだとか言ってたような

さるって何だ?はコニーかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:15:15.27 ID:rI4R0iRX0.net
>>827
その場面はもうユミルが巨人だと分かった後じゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:16:19.72 ID:rI4R0iRX0.net
>>839
それはエレン
大樹の森でのエレン、ライナー、ベルトルト、ユミルの会話から

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:17:58.98 ID:luM6SCdk0.net
そうか、スマソ
パラデイ島にもサルはいた設定か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:18:20.02 ID:ZlmFzE1u0.net
もう忘れとるなwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:20:35.64 ID:luM6SCdk0.net
更にスマソw
獣の巨人を知らないユミルが
あのサル(ジークのこと)はなんだよ?って言ったが
エレンはそもそもサルを知らなかったんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:15:28.23 ID:JjtX3Vx/d.net
進撃面白すぎるわ今まで見たアニメで一番面白い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:16:12.35 ID:8YyfWCP3M.net
>>235
ユミルはもっとブスでいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:19:39.38 ID:JjtX3Vx/d.net
>>235
これ見たがジークまんまで笑った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:57:39.71 ID:liEcwzTa0.net
>>235
ジャンがウエンツ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:58:42.78 ID:MSkSrlK0d.net
>>824
格闘術訓練でエレンにデレたとこ可愛すぎる
教えてあげようか→え、嫌だよのオチまで最高
この時も私は兵士ごっこできないとか後々の展開踏まえるとズバリなこと言ってんだよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:33:04.34 ID:X+Ez2ZfJ0.net
なあ、MAPPA のTwitterアイコンが呪術に変わってるんだが.....
反日ぶっ込んだMAPPA さん、やっぱ朝鮮人ゴロゴロいるだけあって
呪術>>>>>>進撃なんだな
あんな中身のないパクリキメラジェネリック漫画
が大事ってやっぱ進撃ファンなめてるだろ、こいつら

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:45:41.68 ID:kd7XjYoPr.net
外人人気あるんだな
なんでだろう?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:45:53.60 ID:rvyD15oW0.net
ライナーとベルトルトの心情や混乱は面白いと思うけどユミルのヒストリアへの執着とライナーについて行ったのはよくわからない箇所がある
見返すと思うところが少なからず出てくるね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:47:28.63 ID:KTOALan1a.net
>>850
制作会社変わらんで欲しかった
描写足りんとこあるし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:56:44.28 ID:rvyD15oW0.net
>>851
こんな面白いアニメないじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:59:13.13 ID:aTVYg0fo0.net
>>850 >>853
エレン達は成長したからとも言えるけど
リヴァイの顔立ちが相当酷いことになってるよね
なんというか・・・だんご?

MAPPAって反日朝鮮系なの?
何を根拠に?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:00:39.93 ID:UUMUQBJuM.net
>>850
そりゃ進撃って呪術の片手間だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:13:01.79 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>855
ドロヘドロ 日の丸 で検索
オレはこの件で相当この会社を白い目でみるようになった
しかもこの戦後最悪な日韓関係でなぜか在日を監督に起用
マッパはゴッドオブハイスクールというクソつまらないマンファもアニメ化
この作品も呪術と同じ監督。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:17:07.66 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>856
チョン企業体質だからチョンっぽい作品を押して押してステマしまくってるんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:17:41.39 ID:JAWa6Ued0.net
>>857
ガビやフロックと気が合いそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:19:54.34 ID:ESq5Ukjs0.net
自分がハマったコンテンツにバカウヨが珍入してくるとほんとウゼェな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:22:34.40 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>859
勘弁してくれよ
憎しみ続けてるのはチョンじゃん
だから日の丸バッテンなんてやるんだろ?
こっちは飽き飽きしてんだよこいつらに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:23:37.24 ID:KTOALan1a.net
制作会社が変わった理由はやっぱり反日か
進撃の巨人がメインしかないのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:23:55.61 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>860
チョンが嫌いなだけだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:26:42.77 ID:ESq5Ukjs0.net
つーか呪術の円盤初動で23000くらい売れてるだろ
そりゃ力入れるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:29:18.49 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>862
根っこに反日があるんだよ
じゃなきゃ絶対進撃を後回しになんぞにせんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:31:00.09 ID:rI4R0iRX0.net
またどうでもいい話が続いております

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:31:04.16 ID:KjCzJCuSa.net
なんか変なのいるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:31:07.75 ID:JAWa6Ued0.net
>>861
だからって憎しみ返し続けるところが
ガビやフロックと気が合いそうやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:33:52.62 ID:UUMUQBJuM.net
>>864
進撃はアニメ褒めてる奴が買わないもんな…
クオリティに差があっても仕方ないわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:35:07.88 ID:KjCzJCuSa.net
238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:27:25.75 ID:X+Ez2ZfJ
>>229
反日MAPPAのTwitterアイコン見てきたら呪術に変わってたわ
ジェネリックパクリキメラ朝鮮漫画が大事らしい
こいつら進撃ファンを舐めくさってて腹たつんだけど


収容区にも湧いてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:35:30.30 ID:LncWqHYB0.net
カヤのあのセリフ改変したらさすがに反日認定するわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:36:04.20 ID:X+Ez2ZfJ0.net
>>868
あいつらは仕方なかっただけだわな
別に嫌いでもない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:40:22.03 ID:JAWa6Ued0.net
>>872
ニュースとか人づてに聞いた印象だけで決めつけてると
お前に優しい韓国人が目の前に現れたら困惑しちゃうよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:45:28.99 ID:2RVHqZTc0.net
>>235
ちょくちょく見かけるけどこういうのはやってるの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:46:38.41 ID:UUMUQBJuM.net
優しい韓国人と出会う確率ってどれくらいなんだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:49:40.39 ID:KjCzJCuSa.net
こういう奴って外に出たこと無いの
韓国人なんか腐る程合うし知り合いにもいるしで
ガビ目線のパラディ島民まんまの価値観だぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:53:00.77 ID:KTOALan1a.net
韓国人は優しい人もいるけど反日企業が日本にあるのも確かなんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:55:42.66 ID:KTOALan1a.net
だんだんと日本が乗っ取られていくから
パラディ島の人権が無くなるみたいに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:56:06.14 ID:azZ3DSti0.net
初めて会った韓国人は噂通り上下関係キツイやつでカルチャーショックだったわ
あとアイツらほんとキレやすいw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:04:18.20 ID:kd7XjYoPr.net
でも今どき円盤だけの収益で計算しないだろう
かう層なんて本当に特殊な人しかいないんだから
動画配信でほとんどすます

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:06:17.66 ID:t9V25Ro60.net
でも売れてる奴は売れてるからな
てかNHK放送だとCM収益もないし円盤売れないと相当不利じゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:07:19.87 ID:luM6SCdk0.net
>>852
クリスタは兵団で素性隠してても女王様で
女神様生き神様と拝まれるイメージだけど
ユミルもカルト教団の教祖として拝まれてた共通点がある
ユミルは壁内で浮浪者してた頃クリスタの噂を聞いて
クリスタに会うために軍隊に入った
ブスで下品でインチキ教祖だったけど
生き神様としては案外本物じゃなかったかと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:07:54.05 ID:azZ3DSti0.net
ハマったやつは原作買うからね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:09:06.00 ID:rvyD15oW0.net
ヒストリアの母とされてる人は本当に母親なんだろうか
ロッドレイスは何故あの人と関係を持った?
この辺雑じゃない?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:10:55.72 ID:rvyD15oW0.net
>>876
だが一方で韓国人コミュニティに縛られてるのもわかる
パラディ島はむしろ韓国人だろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:29:48.93 ID:rI4R0iRX0.net
まだ1日以上あるよ!!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:36:37.19 ID:wBA9MOsw0.net
作者にもそういう要素が少なからずあるから自ずと引き寄せるんだよw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:42:15.73 ID:/2lsFJNNd.net
必死に反論し過ぎてややイミフな言い回しになってるしそろそろやめて欲しいね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:42:54.66 ID:Q2jbImEt0.net
>>884
そこより、フリーザの妹であるヒストリアと、グリシャの息子であるエレンが
同じ兵団に属するという偶然が出来すぎで………

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:46:01.64 ID:lJsfVJGo0.net
>>889
フリーザ様の妹?(;゚д゚)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:46:54.94 ID:0ZuNU90gp.net
それ言ったら104期は奇跡の集まりでは…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:50:50.46 ID:luM6SCdk0.net
>>890
フリーダ姉さんだってばw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:53:55.99 ID:luM6SCdk0.net
エレンが巨人でアニも巨人と判明して
ライバルが同郷で怪しいって言ってる矢先に
ユミルも変身した頃のハンジ分隊長が
冷静過ぎて逆に怖かったりする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:56:55.80 ID:t9V25Ro60.net
アルミンとかやべえ天才だしな
エルヴィンを生かすべきだったとか言ってたけど目に見える戦績だけ見ればどう考えてもアルミン一択
エルヴィンは多数の犠牲者を出しておきながら女型拘束に失敗し、リヴァイのせいとはいえ獣も逃がして戦果上げられてない
アルミンは女型の正体を突き止めた挙句最大の脅威たる超大型を倒すという偉業まで成し遂げてる
どう考えてもアルミンこそ壁内人類の英雄ですわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:58:55.52 ID:KjCzJCuSa.net
ジャンサシャコニーも十分逸材だよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:00:03.57 ID:luM6SCdk0.net
団員本人じゃないけど
コニーの母ちゃんまで巨人化したんだぜ
104期は巨人だらけじゃないかと
それまでのハンジさんならヨダレ垂らして目が泳ぐ展開

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:01:00.28 ID:lJsfVJGo0.net
ジャンは今でも情に流される部分があるな、ファルコの下りとか
人間としての心はあるけど兵士としてはまだ冷酷になりきれてない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:02:20.70 ID:jUVDjauzd.net
アルミンは将来性あるし有能だけど作戦立案、提案する参謀タイプでエルヴィンやピクシスみてーな指揮官タイプじゃねえからなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:05:51.87 ID:hx+zHq4F0.net
調査兵団はみんな優秀で格好いい英雄たちだったでいいだろ、実際戦ってもいないお前ら如きが彼らの生き様を汚すんじゃねぇよ駆逐するぞ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:08:14.06 ID:jUVDjauzd.net
いつでも戦えるようにベルトで吊るされる訓練欠かさないよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:11:51.15 ID:luM6SCdk0.net
コニーがクリスタを横抱きにして
四つ足駆け足で追いかけてくる顎のユミルに
おいブス、早く来い!とか言って
サシャが帰ってご飯にしますよって場面が泣ける
ライベル帰らせるには手土産持たせるしかないって言うけど
扉を何度破られようと寿命ある限り
クリスタの側にいて守ってやれば良かったのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:12:55.43 ID:Q2jbImEt0.net
扉?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:12:55.51 ID:Stq5OWyp0.net
フロックは調査兵団の汚点

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:14:19.14 ID:azZ3DSti0.net
>>897
サシャもガビ撃たなかったし、あの状況で冷酷になれるのはエレンさんだけな気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:14:19.17 ID:cVU77vgH0.net
>>857
ユーリでは代表ジャージのJAPANをJARANって書いたしね
社員だが内部にそっち系の人がいるんだろうね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:27:45.38 ID:Q2jbImEt0.net
米マクドナルド公式twitterなんと「ファルコが好き」とツイート 熱烈な進撃の巨人ファンなことが発覚!
https://cubeglb.com/popmedia/?p=23775

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:29:17.58 ID:luM6SCdk0.net
>>902
ベルトルトは蹴破るし
ライナーは体当たりして壊してたろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:03:54.03 ID:E/2v8bLq0.net
リヴァイはかなり初期からエレンのこと本物の化け物だって言ってたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:05:25.37 ID:ItswZAo/a.net
進撃って次回以降グダグダになるよな
地ならしまで盛り上がるところがない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:06:05.91 ID:yB5CAIbp0.net
つべで進撃の巨人のイベントのやつ見てたら、容姿微妙ってか中の下くらいな声優陣がキャーキャー言われてるのにすんごい違和感覚えるw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:07:52.61 ID:dZFao8OA0.net
>>897
壁外調査でアルミン、ライナーと3人で馬一頭をどう移動するか悩んだり、市街地戦で憲兵団殺せなかったり
ここ一番で詰めが甘いところあるけどやっぱ人間臭くて好きだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:08:11.35 ID:zIre9NiP0.net
噛んで自傷できる時点でけっこうやばいよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:11:25.06 ID:3u6z1idf0.net
>>908
そりゃあ、巨人に化けられるんだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:14:04.88 ID:KjCzJCuSa.net
>>913
巨人の力とは無関係にって言ってるんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:14:48.22 ID:RhtTK2Lp0.net
ツイキャスでの子の配信見てると
この人があんなすげえOP作ってんだなぁってちょっと感慨深い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:15:56.81 ID:rvyD15oW0.net
原作だとレイス家の存在感ってあるのかな?
実質傀儡で大臣?どもに乗っ取られてた?
レイス家の支配力とか大臣との関係性もよくわからない
アッカーマンと東洋を弾圧したという絶対王政的な圧迫感もアニメだと感じない
ザックレーのクーデターとはどこからどこまでを指すのだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:21:31.07 ID:ZlmFzE1u0.net
フリーザの妹www
めっちゃ面白そうやんw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:40:49.15 ID:rd9Xq1iV0.net
>>916
東洋とかアッカーマンへの弾圧ってウーリの代で終わってそう
大臣とレイス家の力関係は特に原作から変わってないと思うが

大臣に乗っ取られてるなんていう描写はアニメでもなかったと思うが
ただの玉座に座ってた影武者と勘違いしてる?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:43:03.87 ID:Vz1bRFR90.net
パラディ島戻ったら面白くない、微妙って言ってる奴いるけどむしろこっからが進撃の巨人の面白い所でしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:57:54.42 ID:3u6z1idf0.net
>>918
ウーリがケニーに謝ったしな
せれでケニーがレイス家の用心棒になったんだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:57:59.95 ID:yB5CAIbp0.net
アニが正体バレて巨人化する時に発情したメスみたいな顔してサイコパスみたいな笑い方してたけど、あれアニの黒歴史だよなw
緊張の糸が切れてあんな感じになったのかもだけど
当時は破壊衝動にかられたサイコパス野郎でしかないと思ったなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:15:45.57 ID:rRiRRY4W0.net
>>921
あれは今まで自分に嘘ついて行動してしかもライナーの指示を聞くとか言う
頭おかしくなりそうな状況から
「あ、もう嘘つかないで全部さらけ出していいんだ、いいやっほううう!」
な感情でめっちゃハイになってるだけで破壊衝動とかじゃないのでは。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:19:08.42 ID:hx+zHq4F0.net
>>910
何かを成し遂げて行動し続けてる人間はそりゃ格好いいだろ、お前も何か行動すればいいどうせ失う物なんかないんだから進撃の巨人になってしまえばいい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:20:39.47 ID:hx+zHq4F0.net
>>921
あれアニメオリジナルの演出らしいからどうなんだろうな、漫画はもっと普通に病んだ感じの笑顔らしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:23:26.79 ID:azZ3DSti0.net
才能あって振る舞いも良ければそりゃモテるわな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:26:16.56 ID:yB5CAIbp0.net
アニメオリジナルといえば一期最後のアニにやられたあと復活した特殊なエレンてなんだったんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:29:37.28 ID:rd9Xq1iV0.net
>>926
謎アニオリだったよな

ただエレンの俺はこの世の全てを破壊する発言が足されてるから
その頃から地ならしendは確定してたんだろうな

あと目の色がグリーンから始祖を示す青紫に変化してるから
始祖の力の一端が漏れ出たんだと脳内補完しとる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:29:44.76 ID:KTOALan1a.net
悔いなき選択のアニメは良かった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:33:13.88 ID:3u6z1idf0.net
>>926
エヴァのパクり

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:34:19.60 ID:lJsfVJGo0.net
>>928
リヴァイがあんなに発狂して巨人オーバーキルするのはあれが最初で最後と言ってもいいほどブチ切れてたな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:34:54.02 ID:luM6SCdk0.net
そういや戦鎚食ったのに
エレンは人間に戻らなかったな
あのくらい慣れると巨人化も離脱も意のままなのか
顎みたいに半分出てから戻る技は披露してないけど
昔は失敗して手脚細過ぎて立てなかったり
頸からケツがはみ出てたりしてたもんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:36:15.69 ID:3dZV3sUL0.net
>>235
ミカサはもろバイオハザードのアリスだよね
ユミルイケメンでワロタ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:37:00.72 ID:lJsfVJGo0.net
>>931
グリシャがフリーダ食っても人間に戻らなかったし
九つの巨人を重複して継承する場合は無垢みたいに戻らないんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:38:15.01 ID:luM6SCdk0.net
>>930
もっと凄かった時があったと思う
エルビンが生き残りの新兵全員連れて
サルに特攻した時のはアレ以上だったと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:38:22.29 ID:3u6z1idf0.net
>>931
人に戻るのは、無垢の巨人の場合だけなんじゃないの
グリシャもフリーザを食った時に人に戻ってないし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:42:13.88 ID:lw/RxtDad.net
>>924
でも原作者のリクエストじゃなかったけ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:46:05.52 ID:luM6SCdk0.net
ライナー生捕った時カラクリが分かってたらなー
コニーの母ちゃんに食わせてやれたら良かったのに
引き継いだ記憶を必死で思い出して
余さず残さず息子に伝えてくれただろうに
そこらにいた無辜の巨人は兵長が速攻で片付けちゃってたな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:50:27.27 ID:EFgKQUQKd.net
>>936
そうなのかでも俺は違和感あったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:52:51.57 ID:bh794ZGt0.net
>>921
>>936
1〜3期あたりアニメもう忘れたけど結構変なアニオリ多かった印象
あのアニのメス顔もイミフだった。
原作者のリクだとしても明らかに受け取り側のミスだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:54:43.97 ID:jOlHBdsfp.net
キャラ崩壊だよな
なんで頬赤みがかってんねん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:56:40.07 ID:ShsGa0MH0.net
今更ながら、巨人で壁を作ったって聞いて、最初どういうことだってばよと思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:57:36.65 ID:5fSqTs13p.net
変なアニオリといえばリヴァイ班の遺体馬車から落として囮にしたのとかあったな
あれとアニの頬染めは許せん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:58:20.89 ID:ShsGa0MH0.net
前シーズンはエレン達がマーレサイドに圧倒されてたのに、今回は逆だな マーレサイドがエレン達の猛攻を切り抜ける感じ 立場が逆転してる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:58:31.20 ID:luM6SCdk0.net
ウォールローゼ奪還の時ジークが引き連れてた巨人は
マーレから運んできた思想犯達か?それとも現地調達?
コニーの出身村の犠牲者は全部処理完了だったとして

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:03:23.94 ID:ShsGa0MH0.net
OP は一期以降は今まで飛ばしてたが、今回は飛ばさずに毎回見てしまう。壮大な物語がこれから始まるよって空気になるから
ED も余韻がすばらしい 

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:13:20.12 ID:z/xNGuwmd.net
強烈なMAPPA叩きが急に消えたな
とうとうWIT信にも認められたのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:21:49.09 ID:KTOALan1a.net
内容が良ければ叩かれん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:22:20.49 ID:F/kCucKD0.net
>>939

http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8058965.html

まあ、無茶振りですわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:28:06.72 ID:G2qrEMLVM.net
>>946
だって前回は進撃アンチもファンのフリしてMAPPA叩き煽ってたし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:33:35.76 ID:OZubQkkid.net
>>939
あれ荒木は原作通りにやりたがったんだぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:36:12.14 ID:k2PzK/F40.net
突如消えた初期ベルトルト巨人だけホント惜しい。。。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:37:05.95 ID:yB5CAIbp0.net
あのアニは絶対濡れてる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:37:08.14 ID:ItswZAo/a.net
海外では未だに叩かれてるけどな
CGICGI言われまくってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:38:11.56 ID:YU2tJU/U0.net
変なやつと、原作ネタバレマンはNG放り込むとスッキリ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:39:46.22 ID:OZubQkkid.net
多分無理だろうが立てに行ってみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:41:00.90 ID:OZubQkkid.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612017616/
意外と立った

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:41:01.92 ID:rd9Xq1iV0.net
>>946
みんな諦めただけや
7話は6話ほどひどくなかったし

結局はクオリティがある一定以上なら荒れん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:41:19.83 ID:iPkUpRPXd.net
>>946
だって泣こうが喚こうが今からWITに戻せるわけじゃないし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:46:46.64 ID:3u6z1idf0.net
>>952
エロいよな

https://stat.ameba.jp/user_images/20130916/00/casio1219/18/d8/j/o0720040412684962493.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:47:07.44 ID:3u6z1idf0.net
>>954
そうそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:47:54.57 ID:lJsfVJGo0.net
>>959
実はどスケベなアニちゃん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:52:24.30 ID:/w8pDmqf0.net
>>956

つマーレ名誉市民

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:53:01.40 ID:azZ3DSti0.net
>>959
ベルトルトに見せたら股間が超大型化してしまうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:54:35.29 ID:luM6SCdk0.net
>>956
ウッホーイ!
そのスレ書いていい?ねぇ?良いでしょお
最ッ高にたぎるカキコだよぉ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:55:10.57 ID:lJsfVJGo0.net
>>963
ベルトルトはアニに会えないまま食われたしな

断末魔も「アニ!ライナーああああああああ!」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:55:52.90 ID:v/HeBnaYd.net
ジーク弱すぎ3期はまだ兵長とバトルしてたろなに瞬殺されてんの〜
このあとガビがサシャ殺して飛行機のって島行ってサバイバルして
なんかエレンがクーデター起こすあたりまでは読んでた記憶ある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:57:39.61 ID:KTOALan1a.net
>>956
おつ

ネタバレするやつ本当に何なん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:59:20.52 ID:luM6SCdk0.net
アニはアルミンがちょっと好きだったと思う
あのくらい強いと少々強い男なんか興味なくなりそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:00:53.68 ID:bMpDityh0.net
>>966
死ねよてめえ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:01:02.76 ID:R/0dVS170.net
どなたか次スレ頼みます
>>1>>2付けて下さい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:02:17.84 ID:LwW3040d0.net
>>968
高額年収の女が男を財力で選ばないみたいなものか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:02:38.69 ID:bMpDityh0.net
>>968
同性として、な

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:04:41.61 ID:11zfAM8u0.net
アルミンショタ属性あるけどそれでも訓練兵卒業して調査兵団になってるからな
ベルトルト食ったあとの半裸も腹筋バキバキだったし実は隠れマッチョ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:04:57.67 ID:D3PL4QwZ0.net
アニ「アルミンきゅんきゃわわ」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:06:43.77 ID:jZfnHaIo0.net
マーレ編のアルミンはエレンが言うように無能すぎて嫌い
リヴァイもマーレ編では雑魚だしなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:18:00.86 ID:w/B1Qpcm0.net
戦鎚の巨人もゲットしたかエレン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:20:15.79 ID:D3PL4QwZ0.net
せんついゲットだぜ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:20:27.11 ID:bMpDityh0.net
エレンの中、もうぐちゃぐちゃだな
始祖に進撃に戦鎚と。
既にそうとうなパワーが出せそうだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:20:42.68 ID:D3PL4QwZ0.net
憧れの巨人マスターに俺はなる!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:21:44.52 ID:D3PL4QwZ0.net
同性愛者出してないからLGBT差別!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:22:38.13 ID:11zfAM8u0.net
>>979
全部食うとなるとアルミンも食わないといけなくなるけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:33:27.23 ID:bMpDityh0.net
あと24時間もすれば、!!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:48:27.18 ID:SI0NDkLF0.net
パンツァー隊に俺はなる!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:50:42.79 ID:bMpDityh0.net
もう全滅したー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:56:02.84 ID:Yx04BeUB0.net
レイス家の存在って中央政府の要人やウォール教の1部の人しか知らなかったみたいだけど
人民は何を王だと思い信じてたんだろ
玉座に座ってるあやつり人形を王だと認識していたのだろうか
この王家は名をなんて名乗っていたのだろう
あまりこの辺の詳細設定は作者も興味なかったのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:58:19.06 ID:D3PL4QwZ0.net
一期ED2の歌詞もだいぶネタバレあるよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:28:23.06 ID:Ie8TmR9x0.net
戦鎚の脊髄液を飲み込んだ時、結晶の破片も喉に入って怪我するんじゃないかなと思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:10:47.72 ID:bMpDityh0.net
>>987
体内に入った異物は自動で取り除かれるはずだよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:19:02.64 ID:11zfAM8u0.net
>>987
巨人の体自体はどうなろうが関係ないよ
だめになったら切り離せばいい
うなじにいる本体が重症負うとまずい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:25:22.33 ID:bMpDityh0.net
埋めるか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:25:36.71 ID:bMpDityh0.net
せっせと埋める

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:25:49.53 ID:bMpDityh0.net
寝る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:46:01.81 ID:V016OAbc0.net
地ならし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:47:49.39 ID:0qQzkglO0.net
たまにはヒストリア出してよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:04:25.87 ID:11zfAM8u0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:04:40.93 ID:11zfAM8u0.net
埋め埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:17:50.22 ID:okM+VNNG0.net
ライナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:39:04.61 ID:0qQzkglO0.net
このスレ埋めといてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:04:46.53 ID:vNs0tt3ap.net
>>916
レイス家の存在を隠しておきたかったんじゃないかな、だから偽王を立ててた政治は貴族達がやってた、

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:17:58.84 ID:vNs0tt3ap.net
>>985
記憶を改竄されて王はレイス家として隠れ住んでいたんじゃないかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200