2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #2【収容区】

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:05:35.55 ID:efNqntfi.net
>>84
これまでのエレンとヒストリアの描かれ方的にも多分そうだよな
あの2人の会話は一部省かれてたっぽいしどこかで語られるとは思うけどなあ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:13:13.43 ID:uSG7Z1Xg.net
ジークの脊髄液入りワインって味どうなん?って思った

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:14:27.63 ID:MZNyitxW.net
島の野蛮人の味覚はガバガバ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:15:19.67 ID:1udVfV3+.net
>>87
うん、父親役を演じてもらうよう頼んだんだろうね

>>88
語られるかなー走馬灯のひとつ位はあるかもだけど、荒れるファン居そうだからスルーしそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:22:47.23 ID:ZsZYR+xY.net
単純に脊髄液入りってのが気持ち悪いわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:23:10.82 ID:ZsZYR+xY.net
進撃の巨人カフェができたらジークの脊髄液入りドリンクとか出るかもな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:26:39.16 ID:cEnn9LPg.net
意外と隠し味になってて美味しいのかもしれん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:27:48.87 ID:9BcoSxsA.net
>>93
注文者が飲んだら店内にジークの叫びが響き渡る演出で

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:35:51.70 ID:iOMKPL/B.net
一斉に巨人になるんだな
夜な夜な奇行種の真似してきた努力を見せる時がくるか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:35:52.09 ID:efNqntfi.net
>>93
オススメはこいつだろ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:07:15.06 ID:gx/Y2cwB.net
落とし所はこの話が神話的になって2000年後につながるのかね
文明が一度滅んで歴史の授業でさらっと語られるのかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:10:58.47 ID:u2Cc4i24.net
やっぱベスト回は兄と弟だな
三者三様が神がかってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:13:22.89 ID:7nkbIh+q.net
>>93
ジーク汁

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:03:19.85 ID:tSgBgijQ.net
>>15
いいねを55回押したい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:27:54.61 ID:DwVtIEt3.net
帰り道を無くした風景
夕焼けこやけ逆さまに
下校時間 他人の影踏み
気づいたら夜明け 1人きり
1人きりを終わらせないって
泣いていいよ今だけは
明日の準備がどうせまたあるし
宿題やって寝なくちゃね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:02:03.73 ID:g2L2MfjD.net
大量のワインに混ぜたり村に撒いたガスにして撒いたり
ジーク、どんだけ脊髄液抜いてるのか・・
巨人だから抜いてもすぐ戻るのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:12:40.68 ID:ZM3BL3Kq.net
ラガコ村はかわいそうだったけど兵団上層部はエレン、ジークを殺すつもりだったからジーク汁盛られても文句言えんよね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:17:11.56 ID:2ZIzm1Bd.net
ラガコ村が初めて出てきたあたりの話は今考えるとホラー味が強い
正体のわからない不気味な獣巨人、どこから湧いたのか不明の無垢巨人たち

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:23:54.25 ID:HeY0TbX/.net
>>104
実際ジークもエレンも最初から50年計画なんてやる気なかったんだから兵団上層部の読みは正しかったんだよなぁ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:35:57.33 ID:f/FrpO2T.net
エレンの地鳴ならし強行てパラディ滅ぶ未来を見たとしか思えないんだよな
それならエレンが地鳴らし起こしたのも納得がいく

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:36.96 ID:oY9FE0Lb.net
>>103
それか巨人の時に抜いたんじゃね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:45:36.13 ID:oY9FE0Lb.net
>>93
ペトラのおしっこジュース
サシャのよだれ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:16:44.25 ID:Y/qIpAQG.net
進撃カフェ狂気!w

それにしても、ジーク液の霧で効果あるなら注射器いらないなーとは思った
飲んでなくてもほんの僅か口に付いたファルコにも効果あったし、おっそろしや

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:20:00.73 ID:c7OIVYg6.net
進撃のコラボカフェって原作に関係ない料理に〇〇のとかキャラ名付けただけの代物だからな
サシャのかぶりついた肉とかサシャの蒸かし芋とかアニの噴き出したパイとかジーク汁ワインとかそういうのが欲しいぜよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:30:10.33 ID:xgX5rasY.net
ニコロのメニューが食べたい!
普通に美味しそうだった!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:33:04.11 ID:PH3VEoJ4.net
ただの紅茶が、リヴァイの紅茶1200円とかになるんだろ。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:26.77 ID:DvU3Yn95.net
客を巨人と見立てる猟奇カフェにして悪趣味極めて

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:52:32.75 ID:5y6AMJEo.net
地ならしエレンがずっと辛そうな顔しかしてないから極楽湯コラボの笑顔が笑える

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:33:35.31 ID:UBFIjDvA.net
公式サイトで2月までのサブタイ公開してたけど全16話中11話目で偽り者って2話ずつ消化だと二千年前の君からまでやれるか?スペシャルで時間伸ばして二千年前の君から+島の悪魔で終わるかもしれないけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:38:38.99 ID:ZUDgtkzw.net
>>116
偽り者が27巻の最後で二千年前の君からが30巻の最後だからだいたい2話分ずつ消化ならまあいくんじゃないかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:42:38.93 ID:HeY0TbX/.net
>>111
始祖ユミルの生レバー
タイバーの搾りたてスムージー

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 22:38:08.35 ID:MQ+giqZn.net
島の悪魔まではやって欲しいねえ。
二千年前から君はまでで区切ってもおかしくはないけどさ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:14:29.95 ID:X/9Eeniw.net
>>116
16話だけ1時間スペシャルとかなったら最高だな
まあ無理やろうけど…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:27:08.83 ID:xgX5rasY.net
>>120
倍の時間はやって欲しいよね〜48分になるのかなNHKって時間に厳しそう…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:52:04.81 ID:M7x50gsn.net
今まで延長とか一切なかったから無理だろうなー
どこで区切るんだろう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 01:01:46.29 ID:eYolTDUA.net
>>119
島の悪魔までやって終わりだと思ってる
前期でエレンの本心チラ見せしといた方が未読勢にとっても後期に繋がりやすいし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 02:51:43.46 ID:TbnlF9w8.net
最初から読み返してるけど
ラガコ村でのライナーのコニーに対する言動は明らかに"知ってる'"言動だったんだな
リアルタイムで連載中にライナーとベルトルトだと気づいた人達は楽しかっただろうなぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:35:51.26 ID:57NNbGAq.net
>>124
リアルタイムのスレだと
鎧だろ派が8
顔がそのまんますぎるから流石に違うだろ派が2って感じだったな

むしろ芋づる式に暴かれるであろうベルトルトの方が懐疑的な人が多かったように思う
流石にあんな地味なやつが超大型ってあるか?って感じで

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:44:57.85 ID:j4w+QS7q.net
自分は昔顔が似てる(1巻の鎧の巨人の横顔と整列してるライナーの横顔が髪型から骨格までそっくり)っての主張して
違うだろって一蹴された思い出 ライナーと判明した時はドヤれた
否定ははライナーが鎧だとベルトが超大型ってことになるからって理由で否定してた人は居たな
昔は超大型=グリシャって考えてる人が多かったな アニは連載時に女型が最後走ってるシーンだけで
これアニじゃね?って大抵の奴に予想されてたのは覚えてる まあその次の回かなんかのライナー耳打ちでほぼ確定だったけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 08:28:59.32 ID:VzU7v3hY.net
>>124
ユミルとライナーの探りあいも面白い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 08:47:15.77 ID:tXEfdzIq.net
そうそう、懐かしい
アニだけは爆速で予想立てる奴いて、その頃はバレと称する真偽不明の書き込み多かったからライナーベルトルト予想はそんな訳無い派に一蹴されてたね…そしたら奥の方でコソコソ打ち明ける例のアレ、自分の中では屈指の衝撃シーンだった、だって信じてたしw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 08:54:59.70 ID:wr8X7mmT.net
てかアニがほぼ女型確定の時点でライナーもほぼ鎧確定(耳打ち事件もあったし)
そうなるとベルトルも超大型だろうって流れになったな ベルトが104期の中で一番長身なのもャ<^的に
鋳エ大型の理由とbオて挙がってたbネ その後1巻から読み返してこの3人一緒にいることが多いって
改めて検証されたりな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:44:21.75 ID:zpkty71p.net
マジ?リアルタイム考察勢相当賢かったんだな
全然気づかんかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:04:59.79 ID:JbCEhuEI.net
うろ覚えだけどかなり初期にエレンが父食った説も見た気がする

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:10:58.70 ID:UghVEPCP.net
露骨だからむしろミスリード説まであったような

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:18:10.02 ID:M5S9wg3t.net
>>129
射撃の腕は見抜かれていなかったのか(笑)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 12:35:14.29 ID:sjbrDlej.net
ダイナ巨人アルミン説は???ってなったわ
髪型一緒って言われてたけど全然違うやろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:29:26.49 ID:Tb+TlvfP.net
104期生の初戦場の時にエルディア復権派の巨人が大勢いたのは驚いた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:33:12.76 ID:tXEfdzIq.net
日曜の夜まで長いぃぃぃうぅぅぉぉぉ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:34:11.50 ID:4hrk9BdI.net
確認できる復権派の無垢が奇行種なのは頭エルウヨだったからかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:17:33.97 ID:I/AbOgyn.net
ベルトルト超大型説が少なかったのは昔は超大型グリシャ説が一番多かったのと
ベルトルだとガッカリって考えの奴が相当数いた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:27:04.59 ID:pfgdYw09.net
>>137
うわ、そう考えると深い…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:37:12.88 ID:vWmcDBOC.net
>>130
アニメ化する前は本当に好きな奴がスレ集まってわりと真面目に考察されてたからな
アニメ始まった後は自分の主張や妄想を声高だかに主張する連中が湧いたり
検証動画とか作ってトンデモ説唱えてつべで稼ぐ乞食が現れたりででな…
昔は作者のブログはファンとの交流の場だったし諌山も5ch見てます言ってたしな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:47:15.36 ID:UG/pHYY/.net
諌山先生は海外のカルテルとかのやばい動画見てると思う
なんとなく

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:47:48.51 ID:tXEfdzIq.net
つべとアフィはしんでいいけど予想妄想は自分にも刺さるからやめよ🥺
先生のブログが賑わってる時に参加したかったな〜

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:07:17.58 ID:YpocKsC7.net
エレンゲリオンて名称はエレン巨人登場時から2chでみんな普通に使ってたのに
作者がアニメのプロットでエレンゲリオンて記載したから作者が考えたと勘違いしてるアニメ組はいたな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:13:01.30 ID:H6rqwzhW.net
つべとアフィに食い物にされたのは本当にな
その影響受けてかつべやアフィのトンデモ説を2chでやたら主張してくる連中も大量に湧いた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:19:45.48 ID:6k5ZnQPi.net
>>142
まあ予想なんて結局全部正解が示されるまでは妄想だ
ただ明らかにありえんだろって主張をする人間が増えたのだけは間違いなかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:36:52.72 ID:pfgdYw09.net
>>143


147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:25:02.50 ID:AIFd0Jcy.net
>>140
その頃はまだ進撃見たことなくて、いつかは分からんけど何かの拍子で作者のブログ覗いた気がする

ぶっちゃけた話みたいなのが普通に書かれててコメントも賑わっててビックリした
黒歴史とか名前ついてるしせいぜいその辺の微妙な作家がやってるんだろうなと正直そのときは思ったけど、今思うと俺も作品見て参加すれば良かった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:57:06.15 ID:EvYMznnC.net
最終的にジャンとミカサが結ばれる展開期待してる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:31:17.10 ID:dqewjr+I.net
進撃作者ってブログ初期にネトウヨ言説書いてて炎上してたよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:34:42.91 ID:VzU7v3hY.net
ジャンはミカサをかばって傷を負い、ミカサに抱かれて息を引き取ると予想

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:38:33.73 ID:EvYMznnC.net
ジャン「最後にベロチューさせて..」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:41:17.36 ID:8tl7hnIT.net
ジャンが壁内生活妄想してた時の嫁は黒髪だったけどミカサより美人だったと思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:42:06.31 ID:qRZVSn1j.net
ジャンはああいう黒髪清楚系が好みなのであってミカサだけが良いというわけじゃないんだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:44:21.36 ID:tXEfdzIq.net
ジャンは両耳塞いでアーアー聞こえなーいしてた所好き
1等地に住んでかわいい嫁さんと子ども居て…って絵に書いた幸せを妄想しながら耳塞いでたのにハンジさんの悪魔の囁きが…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:44:36.48 ID:ZBOTrIGv.net
一等地で上等な酒の妄想してるときの嫁はミカサでしょ
顔に傷あったし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:46:35.79 ID:tXEfdzIq.net
>>155
ほんと!?あれミカサだったの!?傷には気づかなかった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:50:18.36 ID:HVmsEKzK.net
>>140
アニメ専スレがまさにそんな感じで延々クソレスしてて呆れた
というかそういうやつに限って粘着して書き込んでるのがダメだわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:52:07.97 ID:AXkRhtlr.net
本当だ
2コマ目に顔に傷ついてるね
完全にミカサなのね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:53:20.10 ID:I9w8Qnb4.net
ジャンはいい奴すぎるわ、コイツが死んだら一番悲しい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:56:38.65 ID:u6U47+A4.net
自分が好きな女の子が大好きな男に同情してやれる、思いやれるって相当良いやつだよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:02:20.65 ID:EvYMznnC.net
ジャンボ!

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:03:32.07 ID:tXEfdzIq.net
ジャンの空想の中では子ども出来たミカサってあんなふうなんだ……ちょっとクスッてきたw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:03:41.74 ID:TtBabT/l.net
ジャン坊!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:03:58.89 ID:u6U47+A4.net
ジャンのおまけで母ちゃんが入ってきて布団かぶってるとこ、本に官能って書いてあるけどエロ本?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:06:21.32 ID:d7UouUb6.net
>>155
これ何巻の何ページ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:07:36.39 ID:dmE3CpN3.net
>>165
32巻、127話の1ページ目

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:14:19.67 ID:1YpeAh8X.net
>>156
あれがジャンだと気づいてないなら他にもたくさん見落としてる面白い所あると思う
名前は出さないけどyoutubeで分かりやすく解説してる人いるから見てみたらどうだろう?
たぶん知らない話いっぱい見つかってもっと進撃が楽しめるはず

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:18:36.99 ID:1omhItPD.net
tps://
youtu.be/hLPbeCMHK-I

コーエー×テクモ公式ch
(Part1以降 随時更新)

hs://
youtube.com/user/KOEITECMOofficial

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:19:02.45 ID:j026yaGL.net
>>34
つまりエレンは嫉妬の塊

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:24:54.23 ID:j026yaGL.net
この物語は誰の目線で描かれてるのか
物語のストーリーテラーは誰なのか
どう思う?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:26:00.72 ID:tMed3yeU.net
>>169


172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:26:24.97 ID:d7UouUb6.net
>>166
ありがと
でも傷があるようには見えないんだけど
自分には目に見える

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:52:39.66 ID:1LyHZmnq.net
エレンとミカサが結ばれて幸せに〜なんて結末はないと思うんで
エレン亡きあとはミカサはジャンと幸せになってほしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:04:56.45 ID:vl3L2N3A.net
>>173
見えるか?俺たちのエレンが……
エレンは俺らを見ている
捧げた心臓がどうなったか知りたいんだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:17:51.11 ID:uWsgmOQC.net
ジャンって登場したてはイヤなやつ丸出しキャラだったのに
今となってはいちばんいいヤツだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:39:31.57 ID:/kAD1aSu.net
これミカサだったんか、ミカサに似た雰囲気に敢えてしてるだけかと思ってた
4年後ジャンはミカサのこと初恋の甘酸っぺえ思い出ではあるが今は普通に大事な戦友のひとりでエレンも然りってスタンスに見えたから大人になったなあなんて思ってたのに未だになの…片想い長すぎない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:43:14.59 ID:kuaA4e4d.net
ジャン「すまんな。ミカサで一杯妄想しまくって毎日寝不足なんだ」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:45:13.29 ID:xDV0EEEK.net
ジャンて長身だし鍛えまくってムキムキだし賢いしで完璧人間

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:54:11.88 ID:/kAD1aSu.net
あんな良物件のジャンに4年の間ガールフレンドの1人や2人いなかったなんてちょっとリアルじゃないのでミカサへの想いはどうあれいたと思っておく
サシャにもいたくらいだし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:56:12.93 ID:xDV0EEEK.net
原作の髪型変化見ると女の一人や二人作ってそうなオシャレ感だけど謎だね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:58:22.22 ID:+wOvKke1.net
ミカサってただの偏頭痛持ちなのか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:00:02.07 ID:HoLqBahE.net
そんなん作る暇がなかったのかな
そういうお店は行くだろうけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:02:24.33 ID:RcjkGZIZ.net
>>181
いつもバファリン飲んでる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:08:34.75 ID:28V1Qq6o.net
後輩連れてそういうお店に行くとかはありそう
そんで見栄張ってプレイボーイなフリをする

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:31:06.82 ID:dqewjr+I.net
原作のミカサってブスじゃね?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:42:17.64 ID:DEFUmmn1.net
アニメよりずっと美人

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:15:12.98 ID:zQIZgRoY.net
サシャとニコロは両想いと確定はしてないよな?
今のところニコロの片想い説が濃厚

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:18:18.60 ID:57qnelBT.net
今の戦いを覚悟してたなら大事な人作るってのも互いにキツイと思う
この戦いが終わったらとかもフラグになっちゃうし
適当に遊んではいそうだけどまだ104期生って20歳そこそこだよね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:02:32.28 ID:iOzFNfM6.net
>>188
エレン達が19歳で、あとはひとつ上で、ライナーが21ってどこかで見たわん
アバウト過ぎでごめん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:06:01.37 ID:BqQLtvje.net
ジャンみんなで雑魚寝のシーンでエレンの足の下に敷かれてるの見てこれは期待できませんね…って悲しくなった
好きな女との将来想像しちゃうまでは分かるんだよ
好きな女との子供まで想像させときながら無残に最期は死にそう
ジャン好きだけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:16:51.30 ID:iOzFNfM6.net
ジャン…大丈夫まだ死亡フラグ立ってない!

ところでひとつ質問!
アニメ、ファイナルの1話、アニオリのファルコのセリフについて考察とかありましたか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:41:36.11 ID:WbaaMwvN.net
冒頭のファルコのセリフは諫山さんの提案、とスタッフ座談会で言ってた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:48:31.57 ID:XPdVJvnZ.net
EDもファルコ中心だし結末に大きく関わるのは間違いないだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:53:36.16 ID:O5Wu1VSV.net
ライナーはファルコに食われると予想

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 02:02:33.02 ID:iOzFNfM6.net
>>192
ということは、ファルコが進撃継承するのかな、諫山先生から提案されたっていうことは、もう完全に伏線って考えていいのよね…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 02:12:34.51 ID:UiAWQrWh.net
ユミルの洗脳?を解いたら巨人ってモノ自体なくなりそうだけどそんなことないのかね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 02:19:25.81 ID:7Zbed7i/.net
8話に原作106話入る?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 02:34:31.39 ID:4Cm0dD/e.net
>>195
視聴者目線に立ったお遊びメタネタだと思うよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 04:29:53.80 ID:VPGdXjid.net
ファルコが最後にエレンを食べて進撃と始祖を継承
ファイナル最初のシーンではのちに見ることになる記憶を道を通して受け取っていたのだ
剣を持って飛び回っていたのはゾフィアやウドではなく104期生と訓練しているエレンの記憶だったのだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 04:36:38.36 ID:Hz5DPw4I.net
アニメの出来が良すぎて毎週見れることに改めて喜びを感じた

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 06:06:00.61 ID:rHU0oEyt.net
>>197
勝者 冒頭でライナーがパンチされガリアード取り戻して倒れエレン達は撤退する
凶弾
義勇兵 イェレナとオニャンコポンが正体を名乗る所までと予想する

マーレの軍事力の説明は縮小カットかな
巨人が踊っているのはアニメじゃやらずにセリフのみだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 06:23:48.96 ID:D76Qd+YF.net
>>200
それな
その幸せを享受してる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:22:31.77 ID:O5Wu1VSV.net
>>195
これまでの会話からするとファルコは鎧を継承すると予想
あるいは全ての巨人をコンプリートするかも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:33:02.39 ID:woMXdrM3.net
顎継承してるしね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:33:15.73 ID:OhW56nip.net
ファルコがエレン食って終わる話かなぁ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:01:58.36 ID:7Zbed7i/.net
>>201
ヴィリーのアニオリ回想入れたからズレちゃったかあ
これ壁崩壊までいけるのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:03:00.02 ID:7Zbed7i/.net
>>203
今ファルコとライナー離れてるけどどのタイミングで食うんだ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:06:22.90 ID:7Zbed7i/.net
>>62
今更心折れてるジーク斬ったところで何か収穫でもあるのか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:07:10.49 ID:O5Wu1VSV.net
>>207
たいして離れてないと思うけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:17:04.97 ID:7Zbed7i/.net
>>150
ゲースロエンドだとしたらエレンも斬られるからミカサはアルアニの家に同棲させてもらうしか無いな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:19:41.66 ID:9Q0vaNcR.net
てかこの流れでエレンが生き残ったらやばいわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:22:53.79 ID:7Zbed7i/.net
>>211
だからジャンというか104期は全員生き残ると思うんだ
エレンが死んだらミカサの相手役にジャンが必要だしね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:57:16.49 ID:ITzJN37F.net
人類全滅するのでなければ、今後の世界を率いていくリーダーの1人になるのは
ジャンだと思うんだよね
そこでマルコが序盤に遺した台詞が活きてくるんじゃないかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:01:23.93 ID:oEYSUI/e.net
>>213
ジャンは念願の憲兵になりセントラルの一等地を手に入れるが重責すぎて酒は飲めず多忙な日々を送って欲しい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:05:33.98 ID:j/cyYUL6.net
マダガスカルから日本まで巨人届いてるとなるとすでにユーラシア全滅だよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:10:57.54 ID:fhJu8vsG.net
>>208
元々作戦目標は王家の血を持つジークを倒すことだったから意味はある。
アルミンが「砂遊びwww生きてて恥ずかしくないんですかwwww」って
説得してジークが表に出たところをリヴァイが対巨人ライフルでズドンよ。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:26:06.23 ID:+NX6x9fh.net
王家の血が必要なのはユミルちゃんに命令するためで
エレンはユミル抱き込んでるから今更ジーク殺したところで地鳴らし止まるのか?とは思う
それともジーク剥がれた時点でエレンも生首に逆戻りかね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:34:05.49 ID:iOzFNfM6.net
>>203
そっか………今まで、心のどこかにはあったんだ「巨人コンプリートした所も見たかったな」って
でもなぁ〜エレンは自分の命掛けて巨人の力もここで絶やすつもりでこの決断に至ったはずだし、ないな、と思ったけど…
何らかの方法でファルコがコンプリートして、ユミルに返して、何がどうなるか分からないけど巨人の世界も終わる、そんな筋書きも可能性としてあるって事なのね!
もしかすると130話の回想シーンにファルコが空に手を伸ばすコマが入ってる事へのアンサーかもしれない…なんてこった〜

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:42:58.78 ID:OhW56nip.net
アルミンが船で一瞬道に入った時のラストに出てくるエレンは首だけでぶら下がってて首から下は骨だからもう体は死んでて意識だけ残ってる感じなのかなぁ
まったく体は修復してないし
始祖の巨人を倒しても死んでるよなエレン

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:47:49.49 ID:KjCzJCuS.net
>>187
別マガの一問一答コーナーでサシャが髪型変えたのは
異性を意識するようになったからと回答してたけどニコロかは不明

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:52:28.40 ID:NsztAy0x.net
>>215
街並みがロンドンに見えるとこが黒人たちの国みたいだったから国の位置や文化がリアルとどこまで対応してるか分からないかも
そもそもアフリカの位置に白人で北欧文化のようだったエルディアやローマっぽい鎧のマーレがあったし…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:59:50.06 ID:fhJu8vsG.net
>>219
生きる強い意志がないと体は修復されないってことだから先週のアニメのライナーみたいにこの先を生きる気はもうないんだろうな。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:10:48.34 ID:zQIZgRoY.net
>>220
それ特定の誰かじゃなく単にマセたっていう解釈してる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 11:32:40.47 ID:8DYpyr/n.net
ファルコが全巨人継承するにはアニやピークも食べるんだろ?
その展開はちょっと想像出来ないから外側からファルコとミカサとリヴァイがエレン
道側からアルミンとジークがユミル倒して巨人の力消滅エンドじゃないかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:04:07.66 ID:q1+D/1QU.net
スタッフ座談会のときに「一話のファルコのメタ発言は諫山先生の提案だった」って言ってるから、スタッフとしてもメタ発言という認識なんだと思った
諫山先生の意図は別なのか分からないけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:04:21.69 ID:4Cm0dD/e.net
未来見てるエレンが俺が巨人の世終わらせてやるって言ってるんだから巨人を滅ぼすのはエレンの手で行われるんだろう
エレンが誰かに殺されてついでに巨人の力も消滅なんて展開にはならないと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:06:28.69 ID:h/x9BXhV.net
>>219
ガビに撃たれた時すでに死んでると思う
さすがに首が飛んだらライナーさえ無理だろう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:44:29.07 ID:c3JjP/E4.net
そういえば素朴な疑問なんだけど地ならしてどう進行してんのかな
マーレの端っこに一直線に進んだ後どう拡散したのかよくわからん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:17:58.43 ID:djBeFXsb.net
>>200
3期までに比べると作画や演出微妙じゃね?
MAPPA1軍は呪術やってるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:25:42.29 ID:9Q0vaNcR.net
ガビはかなり作画良くしてもらってる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:56:22.59 ID:wBA9MOsw.net
諌山の会心の構図を無視して誤魔化すからそこだけはいただけない。同じ場面でも原作とアニメで受ける印象がかなり違う。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:55:17.00 ID:7Zbed7i/.net
>>213
アルミンかと思ってたけど確かに新総統になりそうなのはジャンだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:56:33.88 ID:iOzFNfM6.net
>>228
アフリカを中心にした世界地図を鏡写しに反転させた世界で、斜め上行って〜次に南下してきてるみたい

     カリファ
       ↖  
     ↙ レベリオ←←パラディ島
    ↙
   ↙
  ↙       オディハ
スラトア要塞

こんな感じ!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:09:56.05 ID:7Zbed7i/.net
>>226
まあそれやったら流石に他力本願もいいところだしな
でもエレンがどうやって巨人の力を消滅させるのか想像つかん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:28:14.67 ID:iOzFNfM6.net
ファルコがコンプリート説はやっぱ無いかw
だとすると命の危機を感じた脊髄のハルキゲニアが全巨人の力を集めてこの時点でエレンがコンプリート(たぶんアルミンのように生きたまま道に連れてこられれば物理的に咀嚼されなくてもどうにかなるとか…)エレン最終形態は普通の海鳥になってて記憶ツアーして……これも違うやwもーわからない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:21:50.42 ID:7Zbed7i/.net
多分ユミル・フリッツは声つかないよね?一言も喋ってないし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:25:49.68 ID:oS+jgTOm.net
始祖奪還するって言ってるけどエレンを王家以外に食わせても地鳴らし止められないよな?
ジークのこと知らないからマーレ側に王家の血が無い時点で計画自体が地鳴らしをするものになってるのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:27:25.75 ID:X+Ez2ZfJ.net
>>229
反日MAPPAのTwitterアイコン見てきたら呪術に変わってたわ
ジェネリックパクリキメラ朝鮮漫画が大事らしい
こいつら進撃ファンを舐めくさってて腹たつんだけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:30:42.94 ID:wRnvsjjX.net
サシャってたしかもっと早く死ぬ予定だったんだよね?
なんか他に使えそうとか生き延びていたのに子供に打たれて死ぬ役とは・・
まあおかげでいろいろ話し広がったけどね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:44:39.88 ID:gD3fbTre.net
エレンが叫ぶとすべての巨人に羽が生えて飛び立ち大気圏を超えて宇宙の彼方へと消えていく
こうして地上から巨人は駆逐されたのであった

 シン撃の巨人 完

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:51:18.52 ID:OLsOhzGa.net
アニメのカヤってだいぶ美化されて無個性化してたよな
再登場はどうすんだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:54:03.78 ID:QJjFtMou.net
MAPPAを許すな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:57:16.73 ID:h/x9BXhV.net
>>237
マーレ側の人間がエレンを食べればいいのでは
王家の血を引いた人じゃなければ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:13:17.06 ID:hZj1oUpy.net
>>238
お前みたいなレイシストのが進撃ファンをナメてるわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:13:43.41 ID:O5Wu1VSV.net
>>235
あと三話しかないから無理だと思うけど、ライナー達が瀕死のときにファルコに食わせれば引き継げる
コンプリートすれば始祖ユミルの巨人に戻るからそれを倒せば巨人は消滅するかも

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:15:57.06 ID:oS+jgTOm.net
>>243
食べてもエレンに支配されるのではと思い込んでた
ありがとう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:22:45.54 ID:h/x9BXhV.net
>>246
ああ〜、そうか
支配されるのはフリッツ王の不戦の契り、王家が始祖の巨人を継いだ時
エレンの意思は誰かに喰われたらどうなるのかはちょっとわからないな、原作読んでても

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:41:35.29 ID:OhW56nip.net
王家以外の人間が食べたら始祖は無効になるからガリアードでもピークでもいいから食べさせればオッケー
ジークが食べてたらどうなったんだろ
不戦の契り発動しちゃったのかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:45:17.22 ID:TwSPrHB/.net
男が女型の巨人になったらどうなるかだけはずっと気になってる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:56:54.10 ID:S5gvsXTO.net
たぶん継承出来ずに世界のどこかでこれから生まれてくるエルディア人の女の子の誰かに行くんだろうとか考えてる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:57:01.13 ID:X+Ez2ZfJ.net
>>244
反日をぶっ込む倫理観ぶっ壊れてるやつを嫌うと
おまえ曰くレイシスト認定されるんか
あれは冷や水ぶっかけられたわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:04:01.83 ID:dxgAKVjr.net
トランスジェンダー巨人になるよ
そして女子の大会で無双するよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:18:45.17 ID:FqeM6mSx.net
最後にハルキゲニアしぬかハルキゲニアが人間から離れて巨人の力解除とかになるだろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:21:19.21 ID:h/x9BXhV.net
ミギーみたいに眠りにつくとか、ありそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:27:56.11 ID:wRnvsjjX.net
始祖ユミルに取り付いた脊椎みたいになってるものな、今
あのままあの木の穴に封印されるんじゃね?とは思った

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:49:21.75 ID:YmlLrMnV.net
で歴史は繰り返すと

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:51:54.05 ID:7Zbed7i/.net
>>244
ネトウヨは病気で話通じないからほっとけって

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:54:20.40 ID:iOzFNfM6.net
130話の回想窓の謎はこれから回収されるんだろうね
豚がいる所はユミル目線の記憶を継いでる感じだし…
楽しみと同時に、これ終わっちゃったら何を楽しみにしたらいいのか…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:12:01.21 ID:k86k5uor.net
あれ謎でも何でもなくただの回想シーンの切り抜きってだけでしょ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:20:57.17 ID:wlecpMJs.net
>>239
サシャとは名言してないけどサシャのことで間違いないだろうな
帰郷してからマーレ編までほぼ目立った活躍なかったし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:22:01.50 ID:Stq5OWyp.net
結局今の状態はエレンが地ならしの未来を変えられなかった世界線なんだよね。このままエレンを止めて終了ってのはなんかスッキリしないな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:27:40.15 ID:wC/KdRez.net
SF作品なら変えたらタイムパラドックスだしな
エレンが過去のグリシャにレイス家皆殺しさせたから今の未来があるわけで
あそこでレイス家生き残ったら始祖もエレンに渡らずじまいになるし矛盾が生じる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:27:44.70 ID:wlecpMJs.net
進撃ってパヨクもネトウヨも大喜びで読んでるから凄いよなぁ
歴史を丸ごと内包してるんだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:29:09.22 ID:KjCzJCuS.net
この状況で綺麗に終わるのってもう時空弄るしか無いと思うわ
レクイエムは中途半端だし地ならし完遂もモヤモヤするし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:34:12.25 ID:wC/KdRez.net
綺麗に終わる必要もないと思うけどね
ループ 世界再構築は夢オチと一緒で一番クソだからやらないだろう
人類滅ぼした世界で生きていくの方が全然いい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:35:17.16 ID:KjCzJCuS.net
特にレクイエムなんかは散々進撃で示してきた人間性を否定しちゃうしな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:35:26.03 ID:9Q0vaNcR.net
ジャンって精神的に追い詰められてる時両手首の後ろに回すんだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:39:11.34 ID:7Zbed7i/.net
>>255
キャラをインクのシミとか言って尖ってた頃の諫山ならやってそうだけどミカサの幸せが〜とか言ってキャラに情が湧き過ぎて丸くなった今の諫山がそんな展開にするとは思えないけどな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:03:29.53 ID:DJPU3XKS.net
今見ると単行本の5巻くらいからもう十分絵が上手く感じる
トーンが多用されて世界観、質感がよく出てる
客観的に見てどうなのか分からなくなってきた

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:05:42.57 ID:7Zbed7i/.net
>>269
ヒント:アシスタント

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:06:21.70 ID:rd9Xq1iV.net
>>269
俺も8巻ぐらいから普通に上手いと思ってた

下手言い続けてる奴は先入バイアスに支配されてると思ってる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:06:45.00 ID:dXbgEvY0.net
連載初期はあのヘタさが逆に巨人の不気味さ際立たせるのに一役買ってると評判だったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:07:40.57 ID:E/2v8bLq.net
本当ならもうちょい絵が上手くなってからデビューさせるところを雑誌の創刊に合わせてあんな状況でデビューさせたのかな
でも構図と表情は初期からかなり上手くてセンスあったよな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:13:37.87 ID:DJPU3XKS.net
>>270
トーンや背景はアシスタントの仕事なのかな
モブキャラは絵柄的に作者っぽく見える
どこまで作者が描いてるか分からんw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:15:47.21 ID:DJPU3XKS.net
>>271
街中での女型戦か
戦闘も上手くスケール感出てるし迫力あるのに見やすいのが凄いよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:23:37.42 ID:FhIwwNh6.net
>>274
色紙に生でペン入れしてるのを読者に見せながらトークするなんて企画やってるし人物は自分で描いてるだろな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:30:19.32 ID:iOzFNfM6.net
>>269
いやホントそう、諫山先生、凄い絵を描くよね上手いと思う!繊細な線であんな迫力出してゾクゾクさせる才能がもう凄い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:38:02.76 ID:iOzFNfM6.net
>>261
今の世界線は、ひょっとすると「原爆(らしきもの)に破壊されるパラディ島」を見たせいでそれを回避する為に選択した道かもしれないよ…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:40:39.41 ID:E/2v8bLq.net
そういえば下ネタやらかしたアシスタントはクビになったのかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:49:07.12 ID:yB5CAIbp.net
地ならし発動したエレンの姿ってサイコブレイクとかサイレントヒルに出そうだよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:57:12.17 ID:7Zbed7i/.net
訂正
>>268>>265

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:58:14.59 ID:beO8+7qp.net
明日回想まで行くかな
その後の飛行船から皆が降りてるシーンと各コマがたまらなく好き

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:59:48.85 ID:7Zbed7i/.net
>>264
かと言って今更エレンが改心して「ごめんなさいオレが間違ってました」って言ってアルミン達に泣きつくのも違うと思う
エレンの今までの発言や覚悟が全部安っぽいものになってしまうしそれならレクイエムが一番しっくりくる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:12:49.34 ID:OhW56nip.net
義勇兵は来週だぜ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:15:09.78 ID:7Zbed7i/.net
>>284
流石に少しは106話の部分やるだろ?じゃなきゃ122話までの尺足りなくなるし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:18:45.67 ID:eMTzMvkr.net
来週で戦え戦えまでいけるんだろうか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:20:49.45 ID:KjCzJCuS.net
明日が凶弾までなのはスケジュールから確定してる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:25:13.22 ID:7Zbed7i/.net
>>286
来週なら余裕でそこまでいけるだろ
今週で凶弾確実に消費するとしてアニメの1話=漫画の2話分くらいのペースなんだから

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:25:48.64 ID:wRnvsjjX.net
いよいよガビの大暴走が見れるのか
前回の叫びが凄かったからな、期待してるぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:27:45.58 ID:e1lskl4D.net
先週のガビは叫び声だけであそこまで表現出来るの感心した
同じ叫び声でも印象が違うんだなと

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:32:28.24 ID:uhsxRvVw.net
ガビの考えが揺らぐまでの頭の固さは漫画でも見てられんかったからアニメでまたイライラしそう
折角最近好きになってたのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:33:51.20 ID:eMTzMvkr.net
>>288
あ、ごめん次回って言いたかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:36:53.92 ID:wBA9MOsw.net
それが思想教育やで
アニメでガビちゃん評価の流れ来るか!?
二次元ならガビポルコジャンとかイキリ系が好きだわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:37:25.77 ID:uesluOcv.net
>>241
カヤの顔どう描くか気になるね
ヒッチの顔も

WITと原作の中間くらいでバランスとるのかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:46:14.40 ID:8dPmGIoU.net
教育と言ってもファルコ意外にウドコルトも気がついてるとこあったから
ガビの場合は性格もあると思う
サシャが撃たなかったり自分が描いてる悪魔と違うといくらでも疑問に思うきっかけはあったしファルコの言葉も聞かなかったりしたのは自分は間違っていないと思い込みたかったんだろう
ライナーやライナー母もどうしようもなくなってから気がついてるからそういう家系なんだと思えば仕方ない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:48:27.41 ID:EKckc37n.net
>>293
二次元キャラはスカしてるよりイキってる方がいいよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:49:26.13 ID:e1lskl4D.net
ガビはライナーが失敗してボロボロで帰ってきたのも大きいと思う
描かれてないけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:49:40.42 ID:rd9Xq1iV.net
今の所のガビは原作の時よりも多少、好感度が上な気がする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:53:48.75 ID:q1+D/1QU.net
>>295
確かに家系だなww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:31:47.34 ID:XYGv2cZE.net
ガビ未だに好きになれないわぁ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:33:40.11 ID:D3PL4QwZ.net
ガビ「別におまえらに好かれたくないし」

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:40:10.51 ID:J5UBkwNg.net
https://i.imgur.com/AkAb1xo.jpg
はぁ!?なんで好きになれないわけ!??

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:44:03.36 ID:eHtpTI7+.net
この顔は...ガビちゃんファンクラブの俺でもちときびしい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:45:18.46 ID:D3PL4QwZ.net
マーレ側のエレンと思えばガビのやることも理解できるだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:52:20.92 ID:tSg5dBYV.net
違うからなそれ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:12:35.26 ID:hcLWpvPP.net
エレンにガクブルしてるガビは可愛い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:30:34.42 ID:FL4T/aqV.net
まぁガビも友達殺されて仲良いおじさん殺されたんだからあの行動に走るのは当然なんだけどな
サシャが死んだを恨むのであればガビよりエレンを恨むべきだろとは思う
現に104期は誰もガビを恨んでないし
戦闘行為だと言ってたコニーもエレンのことは恨んでたし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:49:42.06 ID:NiiDckUu.net
コニーがエレンの笑いを終盤まで勘違いしてたのが違和感ある
コニーが同期撃ったときはもう闇ルート待ったなしでは?って思ったけどちゃんとエレンやライナーへの理解に繋がってしっかりしてるな思った

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:51:32.81 ID:tSg5dBYV.net
コニーが善逸だと知った時は驚いた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:09:06.91 ID:X6R7m4xi.net
>>307
マーレ側が島を滅ぼそうとしなければエレンは襲撃なんてしなくて済んだんだしエレン恨むのは違うだろう
もしエレンが演説会場襲撃を強行しなきゃジークとの合流も各国要人殺しての時間稼ぎもできなくてサシャどころか島全滅してたし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:10:45.49 ID:1QhzaYH3.net
前期見返してるけど今期の雰囲気にはMAPPAのほうがいいな
WITの作りは少年漫画みたい
今期にはMAPPAのシリアスな作りがあってる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:16:20.56 ID:/VETpRYG.net
ガビ、行動力は凄いんだけど、突っ走るたびにファルコが災難に巻き込まれてるわな
飛行船に乗り込むときも、どや顔でサシャ殺しを報告して身代わりに殴られたりしたときも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:19:08.30 ID:OlH7YPm0.net
ガビ可愛くない
ミアちゃんくっそ可愛い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:20:41.51 ID:eXzw/Oue.net
ガビ好き

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:21:51.90 ID:c+746Fre.net
アニメのキャラデザだと髪型変えてもあんまり…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 03:13:08.00 ID:1D3lWaBA.net
ガビちゃんが初めてできた純粋な友達に仇として恨まれて困惑と絶望の中にいる顔が早く見たいよ🤓

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:24:54.22 ID:S2Md8EFE.net
>>312
自分から首突っ込んでるんだから巻き込まれたのは違うだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:29:24.70 ID:w/B1Qpcm.net
身長
エレン 170cm → 183cm
ミカサ 170cm → 176cm
ジャン 175cm → 190cm
コニー 158cm → 180cm

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:33:22.91 ID:125ORJ92.net
全員背高すぎて感情移入出来ない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:56:30.27 ID:iNExZPi2.net
さすがはジャンボ 名前に恥じぬ大きさだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:03:04.55 ID:DhnFCmdO.net
>>317
全ては恋心のなせる技
まあガビはマーレのエレンだからイノシシなのは確かだが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:36:10.97 ID:WkxOPHuG.net
感情移入至上主義者が進撃見るなら雑魚兵士に感情移入しとけ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:49:25.81 ID:NG7RyZta.net
>>311
ちょうど原作のストーリー的にも勧善懲悪的な少年漫画から
大きく転換するターニングポイントだから
結果的に制作会社変更による画風や作風変化が
上手くハマってるように感じてる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:04:09.19 ID:S2Md8EFE.net
>>304
>>321
ガビはエレンと違って顔だけは良いから一緒にすんなよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:27:39.24 ID:eWijDCUH.net
ガビ好きだし子供なんだから今日を境にヘイトが集まるのはつらい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:33:40.51 ID:iA1Bc54h.net
オレはなんで芋女が人気なのか分からない
ちょいうざ幼女の方が普通に可愛いぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:40:27.73 ID:tSg5dBYV.net
理由つけて正当化してるが
ロリコンだぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:27:49.39 ID:wTL+9GvU.net
OP
ラー 今こそなりきりだー にしか聞こえない
リヴァイと焼肉したいのに

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:32:07.35 ID:8c/3SCKr.net
ガビに裁きをくださないとあのクソガキは端から戦争犯罪者だからな 擁護は出来んわ エレンとは違うな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:08:42.09 ID:VRMFsSpI.net
>>311
言われてみればそうやな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:13:46.95 ID:NG7RyZta.net
エレンがサシャの死を知った笑ったシーン
もちろんただ可笑しくて笑った訳じゃないのは分かるけど
ちょっと真意が分からなかった
サシャの死は見えてて回避しようとしたけど
出来なかった自嘲か
サシャの死も含めて確定された未来を歩まなければ
ミカサやアルミンを救えない絶望か
サシャの最期の言葉があまりにもサシャで
つい感情がオーバーフローして笑ってしまったのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:23:17.72 ID:oJaK+hTv.net
>>331
最後面白いね
進むための犠牲なら覚悟してたけどサシャがサシャらしい最後の言葉残したの知って懐かしさとか何とも言えない感情が巡ったのかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:43:51.32 ID:hcLWpvPP.net
>>331
単純に自分の無力さに笑っただけだと思うよ
ハンネスが死んだ時も笑ってたでしょ
自分がいくら努力して力を手に入れても肝心な時に大切な奴を守れない自分が愚かで情けなくて笑うしかない
実際にリアルでもそういうのはある

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:47:44.74 ID:bq8anINU.net
蛭子さんも葬式で笑っちゃうタイプ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:21:26.96 ID:4M0doL9r.net
エレンがサシャを救えなかった己の無力さを笑ったんだとすると
彼にもこの先の未来の全てが見えてるわけじゃないのか
それなのにあそこまで確信を持って遂行できるのはすごい
とりあえずミカサとアルミンを救えるルートだけはわかってる感じか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:45:37.80 ID:vNs0tt3a.net
ミカサとアルミンを救いたいなら、進撃の巨人を継げってクルーガーが言ってたけど、クルーガーにも未来が見えていたのだろうか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:27:20.71 ID:S2Md8EFE.net
>>336
エレンかグリシャに見せられたんだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:29:23.25 ID:wTL+9GvU.net
エレンが怪しいと思ってる
自分が言われた場面だしグリシャができないやりたくないってゴネてるから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:12:46.44 ID:FL4T/aqV.net
エレンはハンネスがやられた時も笑ってたから
己の無力さを痛感した時に笑っちゃうタイプなのかも

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:22:41.31 ID:oj9yjmDP.net
>>318
コニーとか成長痛が大変そうだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:24:33.07 ID:R/0dVS17.net
ごめん……ごめんなさい……
最後の言葉は何だった?って聞いて、「肉…って言ってた」とか言われたら自分も笑う…たぶん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:49:40.87 ID:Qj6ehPgY.net
くっくっくっの後のエレンの悲痛な表情
直後の「土地を取り返せたらまた牛や羊が飼えますよ」の肉泥棒サシャと5年前に死んだ同期たちとの回想コマ
サシャの死にざまが見えてたのか否かどっちともとれる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:03:11.90 ID:gLVqQE/A.net
もうすぐアニメでもサシャ死亡か・・・
直前にコニーがジャンとサシャ抱き寄せてお前らが大事っていうシーン
サシャがコニーの腕に手を添えて微笑むところに初めて女を感じたので丁寧にやって欲しい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:23:24.10 ID:2Rdg00mJ.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003046844815874411284.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003046855815874511285.jpeg

ガビはエレンとライナーの娘だから

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:42:34.53 ID:vNs0tt3a.net
>>341
それね・・・
あまりのやるせなさに、笑ってしまうかも・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:47:58.53 ID:Z3034IMn.net
>>344
ライナーの枕元にちゃんと食い物を用意しとくの有能だよねw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:08:45.76 ID:CmnBWmus.net
ガビって女体化エレンと瓜二つだよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:14:34.67 ID:v6xhjg0Q.net
サシャ死亡でガビ叩きが始まるのが辛いな
原作組は評価に回ってるからね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:23:22.05 ID:XYGv2cZE.net
>>344
ほーん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:36:27.78 ID:FL4T/aqV.net
お前らどの辺りでガビに手のひら返した?

自分はガビがカヤを助けたところ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:40:37.53 ID:CmnBWmus.net
ニコロにブラウス家の前に突き出されてカヤに殺されそうになった後、エレンとミカサとアルミンの修羅場の中で縮こまってた辺り

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:41:19.80 ID:adjabB3C.net
登場人物の誰かに味方して読んでるわけじゃないからなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:44:52.60 ID:eWijDCUH.net
ガビがサシャ家に保護されたあたりから気持ちは振り回されっぱなしだしエレンとミカサ アルミンの圧迫面接でガビが震えてるの泣いたし
1番泣いたのはガビにファルコが告る寸前かな

ピークに助け出されて屋上でピークが手を切られていったあぁあって言いながら落ちて車力になって戻ってくるあたりは爆笑してた
ピークの口によっこいしょって入り込もうとしてるところの絵の面白さとか諌山先生天才だと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:45:12.92 ID:v6xhjg0Q.net
>>350
やっぱり悪魔なんていなかったのシーンだね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:52:31.21 ID:yFHy+cA6.net
>>350
最初から嫌いじゃなかったというかむしろ好きだった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:53:30.58 ID:2Rdg00mJ.net
>>350
ここ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003046944915874411294.jpeg

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:02:29.27 ID:wOaFecOt.net
ここまで来たらエレン最後までやってほしい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:04:16.82 ID:Qj6ehPgY.net
「違う。悪魔は私」でぐっときた
登場人物で嫌いな人物は名前が出てくる範囲ではいないと言ってもいいくらい
スターリンの小者版粛清マンフロックでさえ最期はうるっとさせられる
ルイーゼは助かって島の行く末に関わって欲しい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:04:34.90 ID:gQYNBEoY.net
壁内入って心変わりするキャラってのは予想できてたからそこまでだな
サシャ殺したのはがむかついたけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:10:32.92 ID:1qmhD/Lz.net
コルトたちと逃げてるときに壁越しにブラウス一家が逃げてきててカヤがガビ殺したいて言ってるとこ
カヤが言ってくれて熱が引いた感じある

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:18:06.82 ID:FF3iUOt/.net
>>356
勃起したわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:27:26.36 ID:NG7RyZta.net
>>350
カヤに「ガビって変、ミアの方が良いよ」と言われた後に
2人で抱き合って別れるシーンで全て許した

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:29:53.33 ID:eXzw/Oue.net
>>350
手のひら返してない
はじめからガビ好き

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:32:29.32 ID:wOaFecOt.net
ガビは嫌いじゃなくなったけど好きになることはない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:42:34.21 ID:aLtRaJjU.net
設定画で今際の顔使うキャラクターなんて居ただろうか
https://i.imgur.com/mfrLXGJ.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:51:39.02 ID:bq8anINU.net
>>346
週刊誌やパズル誌もあると完璧

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:59:03.20 ID:XnV9oENj.net
脊髄液を2人飲んだ場合って継承どうなるか説明されてたっけ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:05:05.31 ID:Qj6ehPgY.net
ガビは己の中の悪魔に気づいた
エレンは悪魔になることを選択した

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:15:41.23 ID:yGY94k9i.net
アニメがかなりマーレ側丁寧に描いたからアニメ組はガビへの反応どう変わるか感想楽しみだ
海外リアクターだと寧ろエレンに戸惑ってる人も多いよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:33:17.73 ID:v10Xzj69.net
アニメでマーレ組の描写ねっとりやったからガビにも結構感情移入しやすくなったとはいえ撃った後の言動がね…
露骨に洗脳されてるセリフだから演者の喋り方でマシになるかもしれないけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:34:27.95 ID:GTfa4vLA.net
>>341
サシャらしいとはいえ自分が巻き込んだ自覚ないみたいでそれだと何か嫌だな
上で言われてるけど見えていたか見えてなくても最悪な方にいってしまった自分への自嘲の方がいいな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:34:48.13 ID:hUOQWoB/.net
海外組もすでに原作読んでるだろうし、ガビの変化は知ってるとおもうけど
アニメ見たときは勢いで罵声飛ばしそうだよね
ツイッターとかもすでにガビヘイトが凄い
中には「ガビは嫌いだが中の人が好きだから応援する」とかいう主体性のないやつも多くてワラタ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:39:32.77 ID:nRXdTSO1.net
個人的にサシャは好きでも嫌いでもないからガビにヘイトは向かなかったな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:47:01.30 ID:eHtpTI7+.net
俺も撃たれたのがコニーだったらおいこのデコスケ野郎!てなってたかも

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:09:40.19 ID:GTfa4vLA.net
ガビヘイトって初登場の便意兵辺りでも既にあったからアニメじゃ改変されてたしアニオリで絆や悲劇度も増してたから大丈夫じゃないかなあ
ライナーが主人公のままでいいや兵団側嫌いになったって反応もあるくらいだし
個人的には悩んでも故郷の為に戦えるマーレ側と違って兵団側は貧乏くじ引いてるみたいだからエレン達の絆も増やして欲しいところだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:20:02.35 ID:R/0dVS17.net
>>350>>356
ここ〜〜😭

逆に嫌いなキャラっている??

あんまり無いけど始祖ユミルの王様とザックレーかな〜

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:20:23.69 ID:OCVJyOky.net
ガビは原作だと飛行船に乗り込む前は少しトーンダウンしてたけど
アニメでは恐らく怒りゲージ高めに変更される
凶弾直後の罵声までテンションをスムーズに繋げるための改変はもう始まっている

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:25:29.42 ID:hUOQWoB/.net
門兵殺された後のガビの歯の食いしばりがすでに怒り急上昇だもんね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:29:45.21 ID:R/0dVS17.net
>>367
たぶん先に道に認知されたほう!たぶん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:33:54.20 ID:R/0dVS17.net
>>371
うん…エレンの場合はサシャが死ぬ所までは見えてなかっただろうから、色んな感情が湧き上がり過ぎちゃったんだろうね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:56:21.38 ID:jZfnHaIo.net
初登場のときからガビ好きなワイって異端か?��

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:59:34.06 ID:jOOo2yIW.net
好き→嫌い→好きってなった
作者の想定した通り、一番多いタイプだと思ってる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:09:25.83 ID:2Os7mz06.net
原作読んでない勢は今のレベリオ襲撃を興奮と困惑で複雑な気分で見てるんだろうな
おれもそうだったし何がどうなってるのかわからない気持ちはよくわかるね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:14:30.77 ID:V0gguvdA.net
>>375
今のエレンは意図的にアルミンやミカサに嫌われるようなムーブしてる段階だから絆アピールはまだ早い
アルミンは頭ベルトルト、ミカサはアッカーマンの性質に操られてるだけって突き放すところまでは我慢した方がいい
アニオリで補完するなら民間人を大量に巻き込む作戦なんてみんな納得してねえよってところだと思う
特にサシャ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:20:01.55 ID:7t+sNtW2.net
エレンが見た未来は今と同じエレンが地鳴らしする未来を見た説と
和平路線を試みるも壁外人類に侵攻されて壁内滅亡の未来を見た説の二つがあるな
後者の方が地鳴らしする理由としては説得力あるな
あるいは両方見たということも考えられるが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:30:07.57 ID:CmnBWmus.net
グリシャが未来を見せられてエレンを止めてくれって言ってなかったか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:31:37.56 ID:xBXBaO/5.net
アニメ勢のガビのヘイト溜まるの辛いけど、いつか掌返す瞬間が来るのが楽しみでもある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:41:35.39 ID:eHtpTI7+.net
ミカサアルミンへの罵倒はガビなんかよりよっぽどヘイト生みそう。原作読んだ時わかっちゃいるんだが気分悪くなったもん。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:42:57.96 ID:0E3poI83.net
早くシガンシナ決戦のジークが飛行船撃ち落とすところやって欲しいけど
CGの巨人にCGの石にCGの飛行船にCGの街なんだから
あんまりフルCGアニメと変わらなそう

ファイナル1話のクオリティでやってくれたらなんも文句ないけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:57:15.44 ID:OCVJyOky.net
>>386
その伏線が未だに消化されてないってことは
地均しを止めてくれって意味ではないんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:00:58.75 ID:bq8anINU.net
>>381
立派なロリコンです

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:13:29.41 ID:yFHy+cA6.net
>>381
ワイもや
普通に良いキャラしてると思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:14:43.06 ID:LjNyd46m.net
>>367
ユミルの脊髄液を3人の娘が飲んで知性巨人が増えたのなら
同じように知性巨人が増えるんじゃないか?
最初は人型で継承者の生肉食ってたんだろうから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:14:55.40 ID:pzeGfvqw.net
昨日から2、3期観てたけど満遍なくサシャ出てきてつれーわww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:58:51.34 ID:9nj3w/aP.net
最高の状態で今日を迎えるなw
それはもう同期の気持ちですわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:17:39.32 ID:dIm9hMIk.net
サシャって女子人気も高い気がするけど何でだろう
勿論サシャ自身面白くて変に女女してない所も魅力なんだろうけど
それに加えて女人気高いキャラとカプ目線での絡みが薄いから、安全圏のキャラだったんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:20:21.33 ID:CmnBWmus.net
サシャは小動物的な可愛さがある、誰にでも懐く子犬みたいなもんやから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:52:47.61 ID:sPnp+WNd.net
>>386
そのセリフすらエレンの指示かも
未来が変わらないのならジークにお願いする必要ないし
変えたいなら始祖食わないを選択できるし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:57:28.14 ID:BsozaNnX.net
サシャの命日まであと2時間・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:04:19.36 ID:udnFhUAH.net
週に一度のこの時間が生きる楽しみです。これだけです

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:16:55.19 ID:eHtpTI7+.net
ピークちゃんは可愛いんだが戦士だから躊躇なく人殺せるんだよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:36:02.97 ID:Qj6ehPgY.net
>>388
自分への思いを絶ち切らせる為にわざと嫌悪感をいだかせようと敢えてあそこまで酷いことを言ったのかと地鳴らし発動の時に合点した

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:40:38.33 ID:Qj6ehPgY.net
ああごめん
ちゃんと「わかっちゃいるんだが」って書いてたね >>388

まあミカサアルミンに決別しに来たんだというのだけははっきりとわかったけどミカサへの言葉はおまそこまで言うか感強かったね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:43:35.27 ID:8GaG1NP1.net
「サシャが殺された時は私もかなしかった
サシャはとてもいい子でしたから」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:48:44.70 ID:eWijDCUH.net
イエレナって最後どうさんだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:49:26.76 ID:CmnBWmus.net
エレン寿命も少ないからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:56:39.36 ID:S2Md8EFE.net
>>292
次回って8話のこと?来週のタイトルが義勇兵で確定しているし今週は無いでしょ
そもそもペース的にそこまで行くの絶対無理

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:57:34.90 ID:CpU9ktDb.net
アニメ見返してたけどgreat escapeって歌詞がライナーだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:59:29.13 ID:S2Md8EFE.net
>>358
そういえばヴィムとホルガーどこ行った?あいつらもルイーゼと同期だよな多分
まだ生き残ってるのかな
島居残り組か?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:59:39.34 ID:hUOQWoB/.net
寿命ってあと1年がジーク
あと2年がライナーとアニとピークか
アルミンはまだ余裕
ファルコが最長

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:05:01.50 ID:S2Md8EFE.net
サシャを殺したガキ呼ばわりしてガビに責任転嫁するところでエレン嫌いになったわ
いやお前が巻き込んだからこうなったんだろうがっていう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:05:24.78 ID:bq8anINU.net
アニもライナーと同じ寿命なのかな?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:11:27.66 ID:5Rxk/fdC.net
〇〇したから嫌い、みたいな見方してる人多くて辟易する
別にガビがサシャ頃したからそれだけで許せないとかならないし、感情的な見方しすぎ
それ自体は良いんだけどそういう人が多すぎてキツい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:12:47.57 ID:CmnBWmus.net
いやなるでしょ、お前がサシャに思い入れないだけやろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:14:13.34 ID:V0gguvdA.net
>>411
エレンは皆がスッキリ自分を殺せるように意図的に嫌われムーブしてるからな
一番大事なミカサやアルミンにすらあの暴言

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:15:22.79 ID:l5Zen/Vg.net
> それ自体は良いんだけどそういう人が多すぎてキツい
??数の問題ってことかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:33:22.61 ID:Qj6ehPgY.net
>>409
情報漏洩罪でルイーゼと同時に投獄された新兵たちだっけ?
ミカサに憧れてミカサのようになりたいと兵士になったルイーゼ
サシャのようになりたいとガビファルコを助けようとした(途中葛藤はあったにせよ)カヤ
この少女たちも対になってて見事だけど切ないなと思ってさ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:36:53.47 ID:Qj6ehPgY.net
>>411
エレンの意図を少しは汲んでくれよw
子どもに対しても勿論暴言を吐くことで幼なじみと決別しようとしてるんやで

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:39:38.56 ID:qWEAEMo5.net
>>414
サシャ好きでもそこでエレン嫌いにはなれんなあ
強いて言えば「オイ!作者てめー(怒」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:41:00.92 ID:S2Md8EFE.net
>>417
今頃スルマ達と島の統治権をかけて交戦してたりしてな
モブ新兵3人はなんだかんだ言って生き残りそうな気がする
スルマ達に負けたとしても捕虜になるだけで済みそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:43:03.17 ID:S2Md8EFE.net
>>418
ミカサ達が居ないところでもサシャを殺したガキ呼ばわりしてるけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:43:40.86 ID:UhTUCjkT.net
どうでもいいよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:58:22.64 ID:nfxQouUR.net
>>415
その見方ははて正しいんだろうか?
どうも疑問

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:59:50.31 ID:CeZQxw38.net
嫌われにいってるのは確定だろ
それ以外あるなら言ってみろよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:00:55.86 ID:DwGrELzS.net
サシャ好きだけどガビを嫌いになることはなかったな
悲しいだけで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:07:05.39 ID:snvqnj4B.net
>>423
では正しい見方とは?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:09:46.42 ID:el8v8FAB.net
森の中にいる奴が多いな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:17:20.50 ID:GElk2zcc.net
フロックて原作も目変わったよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:20:22.28 ID:5AVrXvb4.net
もうすぐアニメか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:21:47.50 ID:4LVFytOV.net
事情があろうが作者の意図がどうであろうが嫌いなら嫌いで良いよ
ガビ嫌いな人はわかってないみたいな謎マウントの方がわけわからん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:30:48.37 ID:5AVrXvb4.net
時間ミスった
もう始まってた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:33:39.86 ID:zpPKUytN.net
>>576
サシャ回、アニメの方が、より泣けた
エレンの葛藤がわかるわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:35:03.42 ID:9lnX7rsz.net
次回予告見た感じオニャンコポンの肌の色が違うのは色んなやつが〜のくだりはちゃんとやりそうだね、良かった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:35:41.41 ID:B9s4ZEO0.net
この回は原作1話を贅沢に使って正解だったな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:38:01.78 ID:6stw3DJo.net
体感5分だったわ。
エレンの笑いの描写が原作よりも悲痛な形になってるのは良い感じだった。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:39:34.92 ID:jiTyTbq7.net
クックックッの後のエレンの顔良かった!!おいコニー!この顔見なさいって!!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:40:31.42 ID:iSywQCIz.net
>>433
思った!嬉しい!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:43:07.12 ID:gFpabsAn.net
>>413
見た目は大人中身は子供なんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:43:11.16 ID:CR89SCjI.net
>>435
側から見たらジャンの言う通りなんだけどエレンの気持ちもわかってしまうわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:43:57.96 ID:CR89SCjI.net
>>415
アルミンはともかくミカサに対しては半分本音だと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:44:36.89 ID:3OhFD/6A.net
原作読んでるけどただただ哀しい
最後の絵がさあもう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:45:36.26 ID:CR89SCjI.net
>>441
最期の最期までサシャはサシャだったもんなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:46:24.03 ID:iSywQCIz.net
https://pbs.twimg.com/media/EtEYkbjU4AENTVv.jpg
公式ワロタ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:47:19.80 ID:9og5EBZz.net
>>443
すこ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:51:49.28 ID:DOJ3xow0.net
>>443
ええやん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:01:10.01 ID:JCIwDpRI.net
お肉皆で食べましょうは1期の映像使うと思ったら描き直しだわ色はセピアだわで泣けた
MAPPAナイス

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:03:26.37 ID:DwGrELzS.net
今回は良すぎて震えながら観てたわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:08:52.20 ID:F5Hfnwo8.net
肉盗んできたとこちょうどさっき原作読み直してたところで余計に泣けた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:10:50.42 ID:5AVrXvb4.net
皆いいなあ
もう見たのか
俺は後で

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:11:49.42 ID:jiTyTbq7.net
>>443
wwwwwwww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:14:19.96 ID:9ucmQ0fE.net
>>443
ちょっと髭なしも見てみたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:21:49.66 ID:yYL/8iJ0.net
オニャンコポンの肌の色の台詞ちゃんとやりそうで安心した
変な風に改変するとかだったら泣く

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:24:02.84 ID:vSNJrnNH.net
ここからしばらくつまらないからアニメはテンポよくやってほしい
特にガビとファルコが牧場に行く辺り

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:26:46.67 ID:JCIwDpRI.net
牧場でのあのハラハラ感がつまらんとかないわあ
パラディ島も発展してくしサシャー!ってなったおかわりのように微笑ましい過去話入るしエレンはますます何考えてるか謎になるしで面白いのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:27:05.36 ID:GElk2zcc.net
ジークの声あってるけどあってない感じ
なんと言っていいか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:27:31.75 ID:MZzkNGto.net
実はこのへん以降から原作の内容うろ覚えだったりする
あえて読み直さないでアニメ楽しみにしていく

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:30:19.95 ID:vSNJrnNH.net
>>454
俺はつまらなかったな
あとキヨミもつまらない
重要なキャラっぽく見せてただの銭ゲバだったし
悪巧みして口からヨダレ垂らすというアホみたいな演出は是非カットしてほしい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:32:32.09 ID:+SsEc+uh.net
来週のが泣かせにくると思う
アルミンの独白とサシャのフラッシュバックと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:33:17.54 ID:5AVrXvb4.net
俺もここからあんまり原作覚えてないなー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:35:21.83 ID:JCIwDpRI.net
>>457
悪巧みっつか計算高いからパラディに協力してくれるってのがよく解るシーンだと思うけどなあ
損得なしとかだと聖人すぎてかえってあの世界では浮くよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:40:01.30 ID:6Qam6wEe.net
キヨミ結局何することもなく裏切られて普通に聖人化したからあんまいる意味無いように感じる
ミカサとの絡みもほぼ無かったし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:46:46.53 ID:kTQs4Xf8.net
サシャ回を終えて
ガビ氏ね、ガビ嫌いっていう書き込みが超増えた
やっぱり復讐の連鎖を断ち切ろうとしてる
エレンさんが正しいのかもしれんね
イキってるフロックは嫌いだが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:49:03.82 ID:CjqVCutF.net
だから言ったろ
あいつら感情に任せて動くだけの猿だって🐒

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:49:23.87 ID:9og5EBZz.net
回想でエレンが撃った銃の弾とサシャが撃たれた弾が重なるような演出すげー好きだからどうなるか楽しみ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:56:36.50 ID:tQ3O5FEK.net
本スレ荒れてて草
懐かしい光景

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 01:59:33.53 ID:m11amXBo.net
ジャンや兵長はタイバーの演説が聞こえないような位置で待機していたのかなあ
あれ聞けばそんなにエレンを責められるか?って思うねんけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:05:13.17 ID:DOJ3xow0.net
サシャが死んだと聞かされた時のエレンの表情が微妙だな
やっぱり諫山は表情描くの上手いわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:05:25.41 ID:JCIwDpRI.net
跳弾ギリギリかすったジャンも危なかったよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:06:25.12 ID:9og5EBZz.net
>>465
わかる
でもこういうレスバも進撃の物語のうちって感じで悪くない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:07:07.32 ID:DwGrELzS.net
エレンはネームだと涙流してんだね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:11:13.12 ID:9og5EBZz.net
今後の放送予定

68話 2月8日「義勇兵」
69話 2月15日「正論」
70話 2月22日「偽り者」
71話 3月1日「導く者」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:20:48.42 ID:jiTyTbq7.net
>>470
そうなんだ、話の整合性とる為に表情だけにされちゃったか…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:23:48.47 ID:jiTyTbq7.net
>>465
予想通りですわ……作者の掌の上でコロコロですわ〜自分もいっぱい転がされたし懐かしいw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:37:25.65 ID:dg6Mustm.net
ちょっとドアップが多くて位置関係がわかりにくかったかな
後のこと考えるとジークが王家の血を引く云々のところでお子様二人も画面に入れて欲しかった

サシャよ安らかに…次回は楽しかった時代や墓参りでのコニーのセリフが楽しみ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:50:19.42 ID:Y8fCn0Yi.net
初めて1巻読んだときミカサとミーナの区別がついてなくて、
幼なじみ3人組のうちソッコー2人も死んだじゃねえか!
と思ったこと思い出した...
女の子のキャラのうちサシャとアニだけはキャラ判別出来てたな
サシャ安らかに(泣)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 03:39:05.77 ID:4LVFytOV.net
今回キャラの顔は結構良かったけどあの縦線の影は未だに慣れんなあ
なんかギャグ漫画みたいで
あとしゃーないけど原作未読の日本人はサシャの最期の言葉多分聞き取れないな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:17:37.06 ID:H1LhHfip.net
しかし原作の1話にアニメ丸々1話使って、一体どんな配分でこれから進んでいくのか分からんくなったな…
DVD2巻の16話で終わる説は絶対無いとして、24話で全部終わらせるか、最後は映画で終わらせるかかなぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:20:49.02 ID:VkVaPLQ7.net
16話の終わりで地ならし発動も怪しくなってきたね
マジでどこで区切るんだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:42:14.45 ID:wmtK9Eai.net
海外の反応動画が恐い予感
感情ストレートゆえにブチギレが少しは居そう
それもひっくるめて楽しも

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:42:55.74 ID:hUaLoxtG.net
フロックとガビが嫌われるのは世界共通か

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:44:31.66 ID:MIK5qjU1.net
4月からキングダムやるしなあ
記憶ツアーと始祖ユミルの過去を1話に纏めれば16話でいけそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:46:16.44 ID:hUaLoxtG.net
キングダム挟んでから再開or映画ってことか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:57:09.73 ID:wmtK9Eai.net
ガビは狙撃の精度の面でもすでに受け継いでたんだな
今頃気が付いたわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 05:02:57.75 ID:wmtK9Eai.net
俺からしたらガビを嫌う奴等は
フロックと同等に思えてくる所があるわ
感情論なんかでは到底収まりきらない戦場の現状の描いてるというのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 05:22:30.63 ID:ZTYYS5x4.net
4期サシャの作画可愛すぎィ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 05:34:45.58 ID:wmtK9Eai.net
あかん。サシャの死に方が泣ける
完全な即死では無いにしても、意識がはっきりしてる訳でもない
ここが泣ける
一瞬で意識もボヤけ、微かに肉やなんやという言葉
この死に方は辛い
話の流れとか演出としては上手いんだろうと思うんだけど
だから尚更ツラく思えるんだろうな
悲しいけど最高の回だったな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:29:33.78 ID:yYL/8iJ0.net
サシャの最後の言葉が「肉」じゃなくて「ニコロ」って言いたかった説があるんだが
原作だとはっきり漢字で「肉」って書いてあるのに何言ってんだとしか思えん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:34:28.64 ID:q9IlVhzc.net
変な説唱えるのは大抵アフィかつべ乞食だからスルーでおk
本当に今までゴリ押しのトンデモ説がいくつ生まれたことか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:35:20.56 ID:ZTYYS5x4.net
ニコロとサシャにくっついてほしかった願望が入ってるんじゃないの

ニコロはサシャが大好きでもサシャはニコロを仲良い兵団仲間の一人としか見てないだろうし、ニコロの名前よりまず父親か、104機生の誰かの名前のほうが先に出るだろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:51:18.51 ID:Si0RgUir.net
>>484
個人的にはガビもフロックも嫌いじゃないわ

フロックって彼なりの信念と根性あるし弱さが人間らしくて好きだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:51:42.43 ID:yYL/8iJ0.net
だよな
SNSだとニコロとサシャが公式みたいに話す奴が多いからウンザリしてた
ニコロは良いキャラだけど片想いにしか見えないし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:52:39.33 ID:vTChwv6I.net
美味い料理を提供してくれたニコロを憎からずは思ってただろうけど、サシャの現状からしたら自分の気持ちに見てみぬふりしてただろうなとは思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:08:05.00 ID:iWZqzxxs.net
アニメだとコニーの腕に手を添えるサシャが
以前と違って女性の顔をしてるように見えて
もしかしたらそういう感情が少しはあったのかもしれないと
少しだけ思った
ただ相手がコニーにしてもニコロにしても
サシャがフワフワした恋愛をするには状況が過酷すぎて
それどころではなかったと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:13:54.87 ID:ejgLPW+Y.net
進撃は若干恋愛ぽいの匂わせただけで恋愛脳は絶対そうだって思考に走るから性質が悪い
はっきり両想いで描かれたのなんて初期にしんだ104期モブとアルミンアニくらいだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:15:53.17 ID:iSywQCIz.net
>>494
バカ夫婦懐かしい…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:21:57.36 ID:f5Z+IsO5.net
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     先生助けてっ!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙      フランツが息をしてないのっっ!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ  
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
              ` ̄´           ` ̄´

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:22:44.26 ID:zvZ1PZ45.net
ヒッチ、マルロの微妙な間柄は好きだった。
周りは分かってるけど、本人たちはよく分かってない感じのやつ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:35:41.66 ID:iWZqzxxs.net
原作読んだ時にはあまりに突然の死に
悲しむよりも呆気にとられる感じだったけど
動きと声がつくとめちゃくちゃ辛くて悲しい
回想しんどい
ジャンサシャコニーの声優さんすごいな
絞り出すようなジャンの呻き声、今際のサシャの声、コニーの動揺
どれもすごい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:45:10.54 ID:1D2AEi/v.net
>>466
まあエレンが断片的にでも未来を見ているとは知らんからなあ
ここでマーレの軍首脳を殲滅して軍港を叩き潰す戦略的な重要性より民間人を巻き込みすぎた
あれは紛うことなき大量殺戮

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:57:14.80 ID:DnmcwKOv.net
この後の展開を考えるとここで退場して良かったのかもしれない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:58:12.34 ID:dg6Mustm.net
>>497
恋愛に対する鈍さの表現はマルロが皆に馬鹿にされる場面からすると
激ニブ=マルロ、エレン
ニブい=コニー
その他は普通って感じだったな
サシャがコニーよりも恋愛に敏感だったのは意外だった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:01:43.70 ID:yYL/8iJ0.net
その場面コニーもサシャと一緒にニヤニヤしてたから2人は同じくらいでは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:09:03.20 ID:dg6Mustm.net
マルロがだらだら演説した後に総突っ込みが入るんだけど
そのシーンで一人だけ?マーク出してるから他よりもニブイと判断した

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:33:59.50 ID:vfRAc6FV.net
>>501
エレンは鈍いだけじゃなくて
マルロと同じ信念暴走型の死にたがり野郎だからな
恋愛と信念を天秤にかけた時に信念を取ってしまう男だからミカサを捨てて地均しを決行した
その伏線でもある
つーか今気づいたけど死にたがり野郎も「お前と同じだよライナー」の伏線だったのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:48:36.24 ID:Fb8W66Kv.net
ミカサを捨てるも何もエレンは恋愛感情をミカサに向けたことなんて一度もないし大事な家族だけど母親みたいでうざいやつって一貫してる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:12:45.42 ID:GsSgqBdm.net
死に急ぎ野郎、ねエレンは
ライナーは死にたがり野郎で間違いないが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:18:34.28 ID:DOJ3xow0.net
男が「俺はお前の何だ?」なんて女に聞く時なんて恋愛以外ないんだがな
しかもそれとも家族か?て前置きしててエレンにとって家族は言って欲しくないワードのように扱われてる
あと19にもなる男が母ちゃんとしか思ってないうざい女を記憶の中心に据えない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:21:47.15 ID:ZTYYS5x4.net
最終回までにエレンとミカサの関係に答えが出るのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:34:14.41 ID:DOJ3xow0.net
マフラー巻いてくれてありがとうのシーンの人気っぷりを見るに
エレンとミカサの関係性の答えは暖めに暖めてる話の大ネタのひとつだろな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:00:17.07 ID:Ho/9KPtd.net
幼馴染は結ばれにくい
血縁関係に関わりなくそれを妨げる本能があるから

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:03:35.41 ID:wJVrT+dz.net
ヒストリアの赤ちゃんの父親は普通にあの一緒に暮らしてる人だと思うけどエレンはミカサに一切の後悔をさせないはず
エレンの孤独は最後にアルミンが共有してくれたらいい
つまりミカサとアニは置いていかれる流れが切なくてよい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:07:57.24 ID:dg6Mustm.net
エレンはあれだけのことをしでかしたし最後は死ぬと思う
その最後を見取ってくれるのはミカサとアルミンだと良い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:08:42.34 ID:dy0XmMWy.net
>>510
それは幼児の頃からの幼馴染の話

エレンとミカサの場合出会いが9歳でミカサはその頃からエレンを想ってるから別
エレンもミカサにマフラー巻いて照れてる
だからその頃からエレンはミカサが好きだとは断言せんけどな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:09:12.73 ID:yYL/8iJ0.net
エレンとミカサの落とし所は決別かミカサがエレンと心中するかの2択しか思い浮かばん
普通にハッピーエンドは絶対ないしな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:10:35.19 ID:iWZqzxxs.net
アルミンも余命があるしなあ
アニとミカサで女同士の友情を育んで支え合って生きてほしいけど
アニももうすぐ終わる命だし結局ジャンしかいないのか
一周まわってリヴァイ辺りと生きて最強の子孫を残すのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:17:09.51 ID:dy0XmMWy.net
エレンにとって死が報いになると思うか楽になると思うかで別れるとこだな
今のエレンは死にたそうに見えるから逆に生きそうな気がする
罪滅ぼしする為に姿を消すけどミカサがエレンを見つけ出して再度寄り添うってのがありそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:18:59.07 ID:86kJgnG7.net
普通の作品なら予測出来るけど進撃は本当に予測できない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:29:30.60 ID:jiTyTbq7.net
この作品、作品としての主流や決まり手を取らずに「人間臭さ」を優先するような所があって、そのせいで世代越えてハマる人続出してるよね

普通の漫画なら、ミカサと純愛貫くんだろうけど……
>>510これだろうな〜と思いながら、最後ミカサとも何かあるといいなとは思ってる…「オレの子が産まれるから宜しく」とか、ミカサも心中するとか…そんな感じで

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:41:29.71 ID:3PGX5h+0.net
オレはお前のなんだ?とエレンは言っといてミカサも家族と言ったことに後悔しといて
何にもありませんでした、はない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:47:04.03 ID:zvZ1PZ45.net
>>515
最後は巨人能力自体がなくなって、アルミンはその制約から解かれると思う。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 11:54:01.67 ID:plZoAqIa.net
マフラー巻いてあげる所とか実質セックスみたいなもんだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:13:49.09 ID:M7IRcxHF.net
エレンがミカサを突き放したのは想いに応えることができないからだろうしここから恋仲になったりすることはまあないだろ
もしミカサのことが好きなんだったら殺し合ったりせずに安全な所に置いておくだろうし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:19:54.75 ID:yYL/8iJ0.net
エレンの中では恋愛より自由なんだよな
ミカサが死ぬかもしれなくてもミカサ(勿論他の仲間も)の自由を侵害しないっていう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:20:38.88 ID:jiTyTbq7.net
エレンがミカサとアルミン泣かしてから地ならし発動まで、数時間しか経ってないんだね、読み返してて気付いた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:26:26.31 ID:LIkSu/xL.net
これアニメでまじまじと見せられるの結構キツイな
この先の展開分かってるから余計ドキドキなのもあるけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:31:00.42 ID:M7IRcxHF.net
ヒストリアの子供の父親エレン説は割とあたってると思うわ
というかヒストリアがエレンに子作り迫って断られたからサスペンダーの所に行ったって言ってるやつの思考が信じられん
手段の為にその辺の男と子作りするってそれエレンの意思に反しすぎだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:33:03.28 ID:iSywQCIz.net
ガビとファルコがフロック達に殴られるとこ原作よりねっとり描いてたな
フロック達の行動は当然だと思うけど、子どもが大人数の大人に一方的にボコられる様子はやはり見ていて気持ちのいいもんじゃないな…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:36:02.38 ID:GElk2zcc.net
<了解です!ハンジさん!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:51:23.67 ID:Sw5K8Jqr.net
ヒストリアがエレンのこと好きな描写なぞ一切ないよ
またクリスタになってんだよあそこのやりとりは
あの後のコマは今後の話で見せるだろうけど馬鹿なこと言うなってエレンに止められて終わりとしか思えん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:54:02.96 ID:GElk2zcc.net
ちょっとキャラに寄ってる絵が多かったなー
作画自体は良かったんだけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:55:14.79 ID:dg6Mustm.net
ヒストリアの子供の父親エレン説は無いでしょ
王族に触ると色々な記憶が見えちゃうからセクロスとかとても無理

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:56:00.30 ID:8au/9blp.net
すまんイェレナって女だよな?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:56:13.73 ID:6Yc1NC/Z.net
>>527
お前は自分の家族がそこらの糞ガキにナイフで刺し殺されても
殴ったり痛めつけたりしないのかよw
匿名のネット上でも善人気取りとか気持ちワル

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:56:54.13 ID:rwPfIi+r.net
ないだろうね
これからいろいろやらかすつもりのエレンが子供残そうと考えるとは思えないし
なによりみんなが一番考えそうなことを諌山せんせがやるとは思えないw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:02:27.02 ID:njykYZAE.net
>>533
お前は自分の家族がクソガキに殺されたことあるのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:05:37.41 ID:Ho/9KPtd.net
ムカデ消えて余命問題も消滅するに幾千万奇行種

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:08:06.07 ID:DOJ3xow0.net
>>527
イェーガー派の攻撃性というか異常性というか原作よりも印象的に描かれてた気がする
イェーガー派が静かにしろって忠告を聞かずに騒いでたからガビに反応するのが遅れて結果サシャが撃たれた
って流れもアニメのがわかりやすかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:08:27.95 ID:iSywQCIz.net
荒らしたがりの構ってちゃんはNGスルーが基本だぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:09:02.66 ID:jiTyTbq7.net
>>529
そうかなぁ…今まで結構お互いドキッとする場面あったと思うけど

27巻手元にあったら開いてみて
ヒストリアの悲しげな表情は何を表すのかはまだ謎だけど、これでエレンと最後になる事を悟って悲しんでいるとも取れる
そして恐縮する納屋の男とヒストリアの後ろにエレンが立ってる
(これがエレンと判明したのが32巻)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:12:25.55 ID:gQP0RHPK.net
観てきた泣くわこんなん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:13:00.99 ID:iWZqzxxs.net
エレンの笑いがどんな感じで演出されるのか楽しみだったけど
どちらかと言うと哀しみや怒りの方が強く印象付けられてて
クックックも必死で慟哭を噛み殺してるのかもなと感じた
エレンはサシャの死を見てなかったっぽい?
かつてのグリシャが肝心のカルラの生死の情報を
エレンに見せてもらえなかったように
誰かが意図的にエレンにはサシャの死の情報を
見せなかったのかも
でないとエレンが進撃を躊躇しかねないから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:13:11.14 ID:LIkSu/xL.net
アニメ見返してるときに気づいたけど
農場で並んで歩いてるときにヒストリアがエレンと会話して顔赤らめてるシーンあったな

あれは結構お似合いの二人みたいに描かれてた
まあそのミカサが怖い顔で立ちはだかる前振りだけどさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:14:03.61 ID:LIkSu/xL.net
× そのミカサが
○ その後ミカサが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:20:27.34 ID:hoGvpwAu.net
海外リアクターさんの翻訳動画で、サムネでネタバレすんな今から観るのにとお怒りのコメントがあったが、放映後のupなんだしそこは自衛してくれとしか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:27:02.51 ID:z4mauikp.net
エレンがいまいち笑った顔じゃなかったのが違和感

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:27:08.58 ID:6Yc1NC/Z.net
>>535
お前は実際に自分の家族が殺されてからでないと理解できない馬鹿なのか?
お前みたいな想像力の欠如した奴がそういう犯罪犯すんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:44:32.67 ID:Fb8W66Kv.net
>>526
その辺の男と子供作らせるくらいなら最初に言った通り憲兵から逃げさせるなりするわな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:48:35.99 ID:aYWsln7G.net
幼馴染は恋愛にならないとかエレンはミカサを家族としてしか見てないとか未だに言ってる奴が
ヒストリアの子の父親はエレンだとか言ってるのがわかりやすすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:55:56.99 ID:xK5PGxTd.net
ミカサ可愛くなっててワロタ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:56:41.95 ID:xK5PGxTd.net
ガビの事やたら嫌ってる人って作品と楽しめてないよなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:03:54.52 ID:eGzKIvxV.net
やっぱアニメになるとねっとりと話が伝わってくるね
ここまででこれなら、脊髄液ワインからの巨人化とか地ならしとかやばそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:04:39.42 ID:4LVFytOV.net
ユミルの「胸張って生きろ」と
クルーガーの「人を愛せ、じゃないと繰り返すだけだ」
って言葉を考えると2人の子の方が割としっくりくる
確かに恋愛感情持つには描写が弱いけど王政編で絆ははっきり芽生えたろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:05:59.26 ID:xK5PGxTd.net
てかワイヤー長すぎだろw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:09:04.42 ID:GElk2zcc.net
フロックが騒がせてなければガビに気がついたかもしれんのにな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:09:46.13 ID:C2K98GY3.net
アニメでは今まで立体起動で飛びながらずーつとお話ししてただろう
思ってる以上にワイヤーは長いしこの世界の重力は軽い(思考停止)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:10:29.91 ID:qxMmFVpo.net
漫画読んでるときはこの時点ではそんなに嫌ってなかったけどね
カヤに歴史認識でお説教するシーンで正直嫌いになった
なんかどこかの国のヘイトの街頭インタビュー見た気分になってため息しか出なかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:10:58.88 ID:eGzKIvxV.net
かといってワイヤー引きずられながらガビとファルコが会話してるのも情緒が無い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:12:23.18 ID:eGzKIvxV.net
>>556
これ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:13:16.01 ID:xK5PGxTd.net
飛行船の中でファルコの目の前でパラディ島勢にガビが犯される薄い本出そう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:22:55.65 ID:yJ9TxQP8.net
進撃の女ってキモいやつがばかりだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:25:00.46 ID:B+50x+Nq.net
>>547
そう、それよ
あとヒストリアは兵団にエレンの計画をチクってないしやっぱりこの2人は共犯だと思うんよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:26:25.79 ID:xK5PGxTd.net
>>560
おまえがいちばんきもいw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:28:37.75 ID:xK5PGxTd.net
アルミンがユミルに頼んで全てリセット、巨人のいない別次元の世界でやり直しって海外ファンの予想当たりそう
マブラブの影響受けてるていってるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:38:04.94 ID:8au/9blp.net
ペトラさえ生き返らせてくれれば全て許す

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:49:39.65 ID:4LVFytOV.net
じゃあニファは俺がもらうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:50:03.90 ID:npTDP81y.net
アルミンとアニがラブラブになるとわな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:59:36.70 ID:KYrwM0J+.net
初歩的な質問ですまん
別マガ2月号を買って2話掲載なのに驚いた
3月号からは1話ずつ載って残り3話で最終回で合っている?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:10:31.28 ID:CEAUPpy0.net
コミックスの続き読むために1月号と2月号買った奴wwwwww
オレです

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:10:31.81 ID:gPbHjhXy.net
>>567
そうだよ
4月に出る5月号で最終回だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:12:30.89 ID:8au/9blp.net
3, 4, 5月号は全部2話あるんだろ、5月号は3話掲載でもいいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:14:24.90 ID:vfRAc6FV.net
>>567
そうだよ
別マガは単行本派を本誌に誘導するために、単行本発売の時に必ず先月分も再掲載して続きから読めるようにしてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:18:05.20 ID:KYrwM0J+.net
>>569
>>571
ありがとう
では残り3回も別マガ買います

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:27:19.83 ID:o7R9nZ/y.net
俺はマガポケで最新話を買ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:46:24.42 ID:qSuNE8MP.net
おれが思ってたほどエレン笑ってなかったな
その後のくっ‥の方が強調されてた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:51:21.88 ID:6Kx/K4yN.net
ちゃんとエレンが思うところあるってハッキリ表情で描いてくれてて良かった

ここまではガビ優先で感情の機微が表現されてエレンは悪魔度増して描かれてたから
エレン関連はどうなるかと思ってたけど
アニメ制作陣はさすがに理解してるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:01:11.59 ID:FHj6IF2P.net
>>574
ちょっと口端上がったくらいだけど
静止画の漫画と違って、動きのあるアニメじゃそのくらいの瞬間シーンだったんだと思う
コニーがそれを見逃さなかっただけで

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:05:57.53 ID:mr9dYuFp.net
>>432
本物の未来視持ちがおるやん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:18:02.49 ID:qSuNE8MP.net
そうだね
今後のエレンと104期の方向性を暗示するシーンだからどうなるかなと思ったけど
あれぐらいでいいかもしれないね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:20:23.99 ID:8au/9blp.net
エレンが悪いとか聞くけど、エレンが行動しなきゃパラディ島は包囲寸前だったんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:34:56.14 ID:pyPqTjEJ.net
兵長もエレンの笑いにドン引きしてたからエレンの笑い方あれくらいで丁度よく感じた
アルミンとミカサも対比になってたし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:24:17.68 ID:jiTyTbq7.net
ごめん、今日>>539って書いた者なんだけど、まだ決定的とは言えないね
ヒストリアの表情が、どーも気になる…(ヒストリアの顔っぽくないし)
あの納屋でヒストリアの表情が暗い理由:
@今生の別れを悟って泣いている→サスペンダーに人払いを依頼→その後夫役を頼む
Aエレンに断られる→そいつと仲良くしろと言われた

……Bてあるかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:25:36.60 ID:Japg/li8.net
2のような

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:26:37.43 ID:t1P7n7bl.net
大人サシャ可愛かったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:29:27.09 ID:Y+qXUby7.net
>>535
馬鹿な返しで草

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:39:35.85 ID:Japg/li8.net
サシャが特にまともなことも喋らず氏ぬのが良い
撃たれてもまだしばらく喋れて感動の名言や遺言を残されると嘘っぽいし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:52:37.24 ID:qeVnkIm1.net
ガビは後々嫌うもんじゃないのか
ガビに現実の色んなものが重なって憎しみや諦めが湧くかどうかなのに、海外勢が既にガビ憎い嫌いとか言ってるのはなんか白々しいものを感じる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:54:36.77 ID:Japg/li8.net
海外の反応だとフロックがやたら嫌われてそうで俺は心を痛めてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:07:40.30 ID:FgI9vsqj.net
日本でも普通に嫌われてる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:08:22.11 ID:BNU8Sh/D.net
>>587
フロックは普通に正しいことしか言ってないのにな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:14:08.36 ID:pyPqTjEJ.net
>>589
自分もフロック嫌いじゃないけど教官リンチさせたとこだけは擁護しづらい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:17:41.77 ID:CEAUPpy0.net
民間人を殺して良しとしてる時点で擁護不可

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:24:22.70 ID:OMxEr2Rr.net
>>590
新兵を旧体制から決別させるために必要だとは思うがボロボロになった教官の姿には心が痛んだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:25:32.25 ID:Z8S/F8fD.net
アルミンは軍港だけつぶしたことにして
一般の子供とかが死んでる描写はないほうがよかったんじゃないかなあ
一応、エレンの虐殺を止める側になるわけだし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:31:54.90 ID:87nXTja5.net
それじゃベルトルトと同じ景色見てることにはならんでしょ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:34:37.34 ID:BxiZH9Si.net
サシャああああ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:34:59.12 ID:J9qAK4jG.net
あの高さから子供が死んでるとか視認できるんか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:35:13.42 ID:BxiZH9Si.net
>>583
きれいな女になってた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:43:50.02 ID:0m3VJPKS.net
>>589
その正しさの先にあるのが粛清粛清and粛清だからな
嫌われるのもやむなし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:47:18.22 ID:QGV6sshg.net
>>597
死んでるところがエロかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:49:06.11 ID:QGV6sshg.net
>>563
巨人術士のやりなおしか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:50:24.00 ID:qLJ7zMSP.net
>>563
今リセットの最中じゃないですか〜ヤダ〜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:34:54.91 ID:ECbxodGd.net
>>592
あんな儀式は目が覚めてしまえば意味がないよ
結局新兵達はキースに助けられてイェーガー派ではなくなってしまった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:37:08.80 ID:ECbxodGd.net
今回やけに面白く感じた
60話ぶりに演出が原作を越えていたかも
ガビの気持ちもサシャの死も両方悲しかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:46:06.46 ID:C2K98GY3.net
イェーガー派がパラディ島の事を本気で考えてるから共感持てるってどうなのかなあ
もし日本だとして日本以外全部滅ぼせってなるか?
なる奴もいるのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:51:03.22 ID:0m3VJPKS.net
>>602
意味ないなら尚更フロックの好感度下がるだけやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:52:45.33 ID:fzp6VOcH.net
フロックは本人は真摯に国を愛してるけど行動が過激すぎて
国益を損なう典型だろう
雑にいえばナチスドイツの青年将校のオマージュと思って観てる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:54:26.43 ID:xK5PGxTd.net
別マガ買っても進撃の巨人だけ見たらゴミになる
立ち読みが賢いわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:56:54.11 ID:Awu0A9qs.net
描写してないから気付きようが無いけどグリシャに未来のエレンが絡んだみたいにエレンにも未来の進撃の巨人の継承者が現れて何か言ってたりするんかな
エレンが終わらせるつもりだから次の継承者なんていないのかもしれんけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:04:04.76 ID:jiTyTbq7.net
来週は大変な事になるね
サシャ回想に登場、男前オニャンコポン、ガビ達脱走&サシャの実家に匿われるという奇跡
さらに別マガで物語の核心が、いよいよ語られる…!?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:11:24.85 ID:gAP3UNqR.net
>>608
未来の継承者が始祖の力も使えるならそんなこともできるだろうがそれはまだ不明

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:16:15.49 ID:VT4BulFR.net
話しが難解になってんだけど
初期の頃のが単純で面白かったですう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:26:16.50 ID:xK5PGxTd.net
ニコロとシソユミルの声優誰になるかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:26:19.63 ID:zvZ1PZ45.net
>>611
ただの怪獣ものとか、モンスターものを見てれば?
たくさんあるよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:28:04.78 ID:C2K98GY3.net
始祖さんは無口だからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:29:26.57 ID:ECbxodGd.net
>>612
始祖ユミルは声優なしじゃない?
喋ったことないと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:33:19.50 ID:fzp6VOcH.net
>>611
別に難解じゃないよ

巨人の脅威は他国の攻撃だったよ
過去の罪を背負って滅ぶつもりの王をクーデターで罷免したよ
他国との融和を模索したけど無理っぽいぞ
よしゼロレクイエムやったるで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:34:25.05 ID:0m3VJPKS.net
>>615
走って逃げる時の呼吸音とか……あるから……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:35:27.11 ID:DwGrELzS.net
息づかいの演技は必要だよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:50:20.22 ID:VelG2wzC.net
3月の終わりはエレンの首が吹っ飛ぶところまでいくと思ってたがエピソードを
削らないと無理だろ
次のタイトル
2/8 義勇兵 3年前のあの日〜 回想  
2/15 正論 ヒストリアの妊娠に疑問を抱く憲兵団 エレンのことで話し合う104期
2/22 導く者 牢から逃げ出したガビとファルコはブラウン家の世話になる
3/1 偽り者 ジークはリヴァイにイェレナはピクシスに尋問される サックレー死亡回
ここまで27巻終了
3/8 ?
3/15 ?
3/22 ?
3/29 ?

丁寧にじっくりやるのならpart2でも16話あってくれ
原作1話に1話は理想だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:50:58.91 ID:6O4VgoT3.net
>>533
神の視点で見ててガビたちにも事情があるのを分かった上で子どもが大人にボコられてるは気持ちのいいものじゃないってまっとうな感情だと思うけどな
これを善人気取りって自分の持ってる感情こそ絶対正しいマン過ぎてフロック達と大差ない
そもそもサシャはお前の家族でもなんでもねーだろwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:55:38.08 ID:xyIstklx.net
ボコられてなかったら打たれてたんだがそっちの方がイヤだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:57:37.83 ID:xK5PGxTd.net
リヴァイ吹っ飛ばされるて何巻だっけ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:59:41.97 ID:BxiZH9Si.net
と言うか、サシャ戦死の大原因はあのオッチャンなのでは……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:11:12.83 ID:0m3VJPKS.net
>>619
正論の次は偽り者だ
そこまではタイトル公開されてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:12:44.71 ID:0m3VJPKS.net
>>623
ジャン…
お前が雷槍を外したからサシャは死んだんだぞ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:20:23.40 ID:Zy4AB0uL.net
2/8 義勇兵-来客
2/15 正論-導く者
2/22 偽り者-森の子ら
3/1 無知-暴悪
3/8 クサヴァーさん見ててくれよ!!-支え
3/15 天地-断罪
3/22 騙し討ち-兄と弟
3/29 刹那-未来の記憶
だろうな
最終回だけ時間伸ばして二千年前の君からまでやって欲しいけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:27:28.68 ID:LYHh/pu/.net
>>625
それはファルコ
ファルコが死んでようが
ガビは突撃するだけだから関係ない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:51:08.26 ID:T5JfP1sO.net
>>625
ジャン自身はファルコ助けて助かった身分だよ
ファルコがガビにタックルしてなければ相討ちになってただろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:01:51.13 ID:jiTyTbq7.net
>>626
>クサヴァーさん見ててくれよ!!
楽しみ過ぎる
森の子らがもうめっちゃ楽しみ!!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:26:57.59 ID:hrCIpaSm.net
この感じだと会話パートはカット、改変がありそうだな
戦闘シーンはアニメ進行加速するけど、セリフが多いと減速する印象あるから原作通りやったら尺に入らないと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:45:30.34 ID:6qaI7o0e.net
>>626
2月は話的に静だけどまた3月で動き出すから待てないね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:58:44.58 ID:a8+kXsb4.net
俺も森の子らが一番見たいとこだな
待てない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:09:48.26 ID:UiCGzKrs.net
エレンが脚無くして目潰してマーレに潜入する所スピンオフで観たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:12:40.96 ID:xK5PGxTd.net
リヴァイにやられてそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:51:10.41 ID:GElk2zcc.net
ロボフさんのワイヤー長すぎんよー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:58:57.44 ID:DOJ3xow0.net
ガビが改心するとこ早く見たいな
原作がそうなる前はガビは改心する訳ないだろお花畑がとか結構言われた記憶w
進撃はなんだかんだ紆余曲折しつつ道徳的な方にちゃんと行き着くんだよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:00:46.99 ID:NvvwcRCZ.net
そういえばガビの腕章の台詞改変されてたんだね、気付かなかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:00:49.62 ID:Af16IKZW.net
>>635
あれ、黒金竹とかいう彼岸島に自生する刀並の謎植物の力なんやろなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:05:08.07 ID:BimxFMID.net
サシャの家族の話すきだわー
馬にカプレェゼされるガビがはやく見たい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:07:23.36 ID:GCaPflZJ.net
ガビの人、すごい上手いね
エルディア人だとツバ吐きかけられたとか話してるとき
熱演に目が潤んでしまったよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:09:19.93 ID:DFG/znoq.net
ガビの中の人鼻がアニでワロタ
https://i.imgur.com/b2djzyC.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:33:47.95 ID:Z0FSd69V.net
>>626
3月1日は導く者
もうサイトに出てるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:39:04.20 ID:IyCG1qdf.net
あとはお兄ちゃんに任せろ♪

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:14:36.51 ID:DFG/znoq.net
お兄ちゃんが助けてやるからな!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:25:02.09 ID:xNU/VfZA.net
お兄ちゃんはウォールマリアで殺戮し過ぎたよ!
誰でも彼でも巨人化させるし
結果ガビよりヘイト集めちまった
もしかしてジークの安楽死計画こそガビ山先生が最も嫌いな選択肢だったのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:37:31.11 ID:vgvb91fG.net
原作1話にアニメ1話使ったってマジ?
これもうどこまでやるか分からんな

ハンジ死亡回あたりではまた1話につき1話でやらないと収まらない密度だしな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:00:25.98 ID:DFG/znoq.net
駐屯のリコって忘れられちゃったのかね
もう再登場無いよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:08:29.51 ID:vgvb91fG.net
ワイン飲んでなくて生き残ってるよ多分

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:23:52.68 ID:Q/pgjrwi.net
ガビがあれだけ怒ってなかったらファルコがブチギレて憎しみにとらわれてそう
ガビが横で怒りまくってるからファルコは冷静

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:36:07.89 ID:PzXC/qlZ.net
ミカサの頭痛が未だに何の伏線か明かされてないから、エレンに執着する理由が恋愛感情じゃない可能性も僅かにあるかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:36:08.21 ID:ZIKdHbRc.net
サシャを打った後
ジャンとガビを救ったのはファルコって事やな
ファルコが乗り込んでいなかったら
サシャとジャンとガビの3人は銃弾で死んでいたかもしれなかったんだな
アニメで気付かされたわ

ファルコはどうやらできるだけ人を救う
救世主に近い存在っぽい
まだ他の人間も救われていくのかな
ラスボスとかもか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:45:32.68 ID:rAe17Upi.net
>>649
現実世界でもあるよな笑
本当は自分も怒りたいんだけど、隣の奴が狂気乱舞してブチ切れ始めて冷静になるやつ笑

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:49:52.79 ID:mC1fsr1x.net
ファルコは元々洗脳教育があまり効いてないというか一歩引いてる感じだからなあ
ガビはどっぷりだからあんな風だけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:20:34.74 ID:iHAzXqiG.net
新立体機動装置のまとまった感じ好きだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:26:37.80 ID:Q/pgjrwi.net
>>652
そうそう、あるよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:28:20.38 ID:Q/pgjrwi.net
>>653
ファルコの皆より一歩引いているメンタルはどこからきてるんだろうね
兄はあの世界では普通の価値観側みたいだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:34:23.74 ID:GCaPflZJ.net
叔父さんはエルディア復権派で処刑されたんやろ?
当時のグライス一家でそうだったかは分からんけど、ファルコはかなり異質だわな
コルトも上層部と歩調合わせてるだけでそんなに過激な感じはしない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 04:13:59.75 ID:Af16IKZW.net
候補生時代のライナーとガリアードのやり取りやライナーの母ちゃんを見る限り、ブラウン家が洗脳教育に力入れ過ぎてるだけな気もするな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:28:54.89 ID:6mxDv8of.net
ファルコはジャンの命の恩人なのに一緒にボコられてかわいそう
つかガビ射撃性能高すぎるほぼ100発100中じゃないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:38:58.69 ID:vgvb91fG.net
空中を飛んでくるおっさんを何度も撃ち落とし、走ってるおっさんの首をピンポイントで狙撃してくるチート狙撃

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:39:23.72 ID:2Ox04DuO.net
まあスナイパーだった芋ヘイヘ殺しちゃったから
その後継て意味合いもあるしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:17:37.93 ID:AR42ALKG.net
>>660
走ってるおっさん撃った武器は対戦車ライフルみたいなやつだろ。子供が撃てるようなものじゃないよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:43:13.87 ID:JifwNDKx.net
来週墓参りまで行くのか
相当詰め込まないと無理だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:56:08.77 ID:gWzkcQ5b.net
墓や葬儀をアバンでチラ見せして回想かな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 07:09:08.49 ID:RjsNmY2s.net
ピークちゃんの顔が原作寄りになった?
原作の顔の方が好き

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 07:18:18.69 ID:8bqCleWG.net
>>663
多分アズマビト関連の回想を後に回すと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:16:09.89 ID:rAe17Upi.net
あ、相当危惧されてたサシャの黒人に対する疑問発言、オニャンコポンの身振りから察するにちゃんとやりそうだな。
多分日本人は何も思わないし黒人の人達も何にも思わない、というかオニャンコポンの発言に沸きそうですらあるけど、非差別主義過激派はどんな反応するんやろなぁ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:18:52.03 ID:AR42ALKG.net
>>667
だれが危惧してんの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:39:23.49 ID:zEO5qrrd.net
>>668
勝手に過去スレでも検索しろよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:42:43.49 ID:AR42ALKG.net
なんだ便所の落書きレベルの危惧か。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 09:37:47.56 ID:gWzkcQ5b.net
アニメで見ると冒頭のエレンが
あまりにもあっさりと顎を奪い返されてて
もしかして、ファルコが顎を食べて継承し
やがて空を飛んで自分を止めにくる未来まで見えてて
敢えて食べずに見逃したのかなと思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 09:41:13.95 ID:iJVgmRUd.net
>>671
あれ、左手でグーパンチしたかに見せかけたライナーが、その左手で顎掴むファインプレー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:36:17.54 ID:XkfBvLtE.net
原作でちょっと説明コマ不足で分かりにくいシーンが
アニメでは一瞬すぎて更に分かりにくくなってるっていうのが今期は多すぎる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:53:54.04 ID:RIjkAO8j.net
カメラ動かし過ぎてキャラの表情確認しづらいのが残念だとずっと思ってる
戦闘中もそうだけど今回サシャが助からなそうだと聞いた時のミカサとアルミンの表情とか
カメラ止めてくれないから普通に流れてっちゃってもったいないよ
せっかくいい作画してくれてるのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:55:43.03 ID:AZCPC8Vo.net
どうせゲームしながら見てんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:08:29.31 ID:SSYEstwJ.net
ガビのボルトアクションのコッキングの手元がたまらんバイ
何回でも見たい
兵団側はピストルカービンらしきものが対人の主力なのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:16:22.24 ID:XZ3xzfPH.net
>>642
話の順番入れ替えてやるのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:22:06.61 ID:XZ3xzfPH.net
>>672
原作では確かポルコだけはなんとしても取り戻さないととか言ってたよねライナー

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:26:03.23 ID:XZ3xzfPH.net
>>675
実況しながら観てます

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:36:09.77 ID:Q1b7tXYH.net
>>674
ああいう場合はうまく止め絵使えばいいのに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:37:45.01 ID:gWzkcQ5b.net
>>674
でもそこは表情よりも飛び出していく2人の動きから
焦りや衝撃や動揺が伝わってきた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:14:13.44 ID:ZIKdHbRc.net
オニャンコポン嫌いな人おれへんやろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:24:49.48 ID:RIjkAO8j.net
>>681
止め絵を使いつつそれを表現してほしかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:34:20.72 ID:gWzkcQ5b.net
あと、サシャが亡くなった時のミカサアルミンの慟哭は
動きも表情もどちらも素晴らしかった
そっちを強調する演出意図もあったのかも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:46:09.28 ID:nS9maDjt.net
「二千年前から誰かを」の流れでERENthe標流してくれたら何も言うことはないわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:17:59.55 ID:iJVgmRUd.net
今回、アップ多かったからキャラの目玉をじっくり見たんやけど、目玉だけCG?って位、キレイな目玉やなあれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:45:40.12 ID:H2Kc1M6g.net
基本的な作画はめっちゃ凝ってる気がする
細かいとこまで全部描画してる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:48:45.23 ID:6oP0CJso.net
目玉は1期の頃から印象的にしてると思うけどな
エレンは目玉デカいから目玉アップの演出多めでギラギラさせてたし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:12:57.27 ID:boUTw4rH.net
>>676
対人機動装置は、一発撃ちきりのショットシェル時代より今のほうがいいよな。
あのモーゼルっぽい銃はどうやってリロードするのか知らんがw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:52:03.82 ID:DzIrPjKA.net
中央憲兵が持ってた銃って変な形だったけどパラディ島に普通の形の銃は存在するのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:05:35.59 ID:iJVgmRUd.net
進撃のAshes on The Fireめちゃくちゃカッコいい
↓ショートバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=289H9XqmmpM&feature=youtu.be

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:59:24.08 ID:boUTw4rH.net
パラディ島が他から100年は遅れているなら、パラディ勢の持ってる銃は先込め式のはずなんだよね。
海外の対巨人砲なんてまるっきりww2の時の対戦車砲レベルのブツだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:04:19.73 ID:boUTw4rH.net
対巨人砲弾は0.2秒遅延で炸裂する榴弾で、中に鉄球たくさん入れといたらいいんじゃないかな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:11:25.79 ID:Q/pgjrwi.net
そう考えると現代兵器なら余裕でぶっ飛ばせるんだな巨人
あんま強くねえや!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:13:03.15 ID:MlIhe+R6.net
その為に技術的水準を第1次世界大戦レベルに留めたんや

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:18:40.10 ID:WyF1IZt5.net
じゃけん今のうちに全部潰しましょうね〜

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:23:25.17 ID:4Zbdv3WW.net
次回サシャの差別発言は流すのだろうか?
あの発言でサシャが黒人から嫌われてる事知ってんのかな
アニメ化したらガビ以上にサシャアンチとAOTアンチ生まれるで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:24:38.83 ID:dA5OVVMB.net
まぁ現代で地鳴らし発動しても
兵器の準備や人の避難とかやってるうちに結構な数の人類は死ぬだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:34:10.29 ID:/5skV5Nd.net
>>698
巨人たちをどこで攻撃するかでめちゃくちゃ揉めそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:35:58.47 ID:xY7I7ZF0.net
ガビの持っていった銃がマシンガンだったらあの場にいた連中、一網打尽だったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:37:49.95 ID:dA5OVVMB.net
>>697
え?あれで嫌われてるん?
壁の中の人類が黒人見たことないから出た純粋な疑問ってことすら分からないレベルのアホがそんなに多いのか?
むしろあそこはオニャンコポンの回答が見所なのに

>>699
シンゴジラみたいになりそうだな
地ならし巨人は速いしゴタゴタしてるうちに大量に死にそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:46:10.46 ID:4Zbdv3WW.net
黒人当事者からは差別以外のなにものでもないよ
作者はオニャンコポンの台詞でフォローしてるつもりなんだろうけど、それは日本人の感覚でそれを美談と勘違いしてるだけ
他に例えるのなら生まれつき障害を持った人に対してなぜキミは他人と違うのか聞くようなもの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:46:35.42 ID:w1iZu5T0.net
黒人はアニメ見ねえだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:51:22.93 ID:mj4CoHiz.net
>>702
そこから扱いを変えるのが差別でしょ
ただ人種が色々いるって知る会話なんだから
大丈夫と思いたいけどね
オニャンコポンの答えはいい答えだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:53:56.88 ID:dA5OVVMB.net
壁の中の人類がそれだけ無知なだけの話だろうに
大体あのオニャンコポンの返答は、オニャンコポンがジークの思想とは違うとアルミンが認識することで後に響いてくるんだし
変更したら駄目なところだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:55:24.63 ID:RIjkAO8j.net
>>702
肌の色が黒いのは生まれつきの障害だと当人達はネガティブに思ってるって事?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:57:04.23 ID:xY7I7ZF0.net
セリフ変更するなら、あのシーン自体カットしたほうがいいね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:01:37.91 ID:w88h5++Q.net
どっちみち吹き替え版とかになれば
改変するんだから原作はそのまま流せばいいよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:02:43.98 ID:fr2o7hyn.net
>>703
ようつべ見てみ
割と多いぞ
彼ら黒人チューバーの反応が気になるからその意味でも来週は楽しみだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:05:51.52 ID:fr2o7hyn.net
>>707
予告でそれっぽいシーン流れてたぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:08:30.28 ID:zuBlRGRJ.net
あの会話で差別とか言ってキレる奴が一番差別してんのにな
いつまで黒人を特別扱いしなきゃならんのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:14:05.94 ID:dA5OVVMB.net
実際に黒人がキレてんのか?
部外者の白人がキレてるパターンも多いから

原作だとオニャンコポンの台詞の後にサシャが反応する描写無かったけど、アニメでその辺上手く入れればいいんじゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:15:27.68 ID:XIPze+xu.net
それが許さないんじゃ俺たちはもしも友好的な宇宙人に会ったとき価値観上なんにも聞けないことになる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:17:17.56 ID:fr2o7hyn.net
あのシーンで差別とか言うなら
続くセリフで「黒人はユミルの民と同じ化け物だって言いたいのかあー!?!?」という読み方もできちゃうよな
もう勝手にやってくれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:20:02.04 ID:4Zbdv3WW.net
英語分かるならツイ追ってみれば良いよ
まあ放送後どうなるかなんてアホでも理解出来ると思うんだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:21:00.41 ID:Bfq3E0hH.net
容姿の特徴を指摘するだけでは差別とは思わない
せせら嘲笑ったり馬鹿にするなら嫌な気持ちになる
オニャンコポンは頭部が後退しています→指摘
おニャン子ぽんのツルッぱげwwm9(^Д^)プギャー→差別

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:26:10.97 ID:rze8F2Qt.net
>>702
こういう当事者でもない声だけデカイ勘違い代弁者の差別ダーのアホが一番差別してるレイシストなんだんよなー
自分が一番差別してる自覚が無いのがキチガイ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:26:12.96 ID:w88h5++Q.net
あつ森でアフロは黒人だけが利用できるべきとか
理不尽なクレームがネットニュースになってたりしてたから
色々言う奴がいるだろうね、ガン無視して欲しいけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:27:25.25 ID:XIPze+xu.net
言い出したい奴らが待機してるから言い出されるんだろうな
アホクサ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:32:06.07 ID:dA5OVVMB.net
onyankopon sasha black とかで検索してみたけど怒ってるツイート無さそうに見えるが
否定的なのか肯定的なのか分からんツイートはいくつかあるが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:32:34.87 ID:SSYEstwJ.net
逆に宇宙人になんで人間は体毛が生えるんだい?て聞かれたら差別だって騒ぐのかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:34:20.70 ID:NvvwcRCZ.net
「なぜ肌が黒いのですか?」じゃなくて「なぜ私達と肌の色が違うのですか?」くらいのやんわりした表現にはするかもね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:34:25.38 ID:XZ3xzfPH.net
>>698
アメリカ軍とか即時出動できる準備はしてあるのでは
爆撃機とか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:43:33.93 ID:8bqCleWG.net
生まれてから肌の色が違う人種を見たことがなければ当然の疑問
まともな人はそれぐらい理解できる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:47:16.80 ID:hpJOu5h4.net
ミスターポポが青い国もあるんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:47:50.90 ID:xY7I7ZF0.net
おにゃんこぽんの返事もセンスよくて好きだけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:48:58.00 ID:NvvwcRCZ.net
>>726
分かる
将来自分の子どもに聞かれたらこう答えたい、予定ないけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:00:53.46 ID:+U/vAvxj.net
肌の色が違う、だとハーフとはいえミカサが既に東洋人で肌の色違うはずだからやっぱりなぜ肌の色が黒いのですかでやるんじゃない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:17:18.10 ID:XZ3xzfPH.net
やはりエースのが一番だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:18:00.21 ID:XZ3xzfPH.net
すみませんTBSのと誤爆しました

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:44:37.50 ID:RIjkAO8j.net
オニャンコポンはとても綺麗に日焼けしてますね!これは日焼けじゃなくて生まれつきなんだ〜じゃダメ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:58:03.87 ID:WVZUbQt1.net
>>731
ややこしい
オニャンコポンが堂々と答えてるんだから下手な小細工いらない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:00:05.27 ID:6mxDv8of.net
オニャンコポンは最初から最後まで聖人枠だしいちいち目くじら立てる奴もいないっしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:12:10.05 ID:93a+QX/R.net
アニメ2クールやって映画だなこれ
映画も前編後編になりそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:17:11.19 ID:CgiOGwjn.net
こういうのって黒人のフリしたネット上のレイシストが馬鹿っぽくノイジーに騒いで黒人のイメージ悪化させて遊んでるんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:21:52.45 ID:0Y9T1Com.net
オニャンコポンが人気なのはよく分かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:26:42.29 ID:t5gp+N/7.net
現実世界ではなくファンタジーな物語の中で、黒人を一切見た事ない人達が
「なんで肌黒いの?」って聞くのは当たり前では?
「んん?あいつ何か黒いけど、余計な事聞かないほうがいいなこれは」
なんて察するほうがおかしくない?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:33:12.28 ID:lepadwxo.net
この際肌が黒い云々は言わなくて良いからオニャンコポンの神の話はやってくれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:37:46.88 ID:DiBPtn3v.net
>>737
それがガチで理解できない人やあえて火に油を注ぐような奴らがいるんや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:37:52.09 ID:qhAuOf1H.net
オニャンコポン嫌いな奴いない説まである

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:38:31.81 ID:DiBPtn3v.net
何にせよアニメチームには表現の自由を守ってほしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:46:49.89 ID:2Ho0W+1c.net
織田信長は初見の黒人を家来にして家も地位も与えた
弥助という名前も与えた
コイツほんまに黒いんか?って最初洗わせて磨かせたらしいけど

つまり最初は疑うのは普通

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:46:54.89 ID:BimxFMID.net
>>707
予告を見た限りでは神様はいろんな人間がいた方が面白いっていうセリフはあると思うよ
あれは差別じゃなくていいシーンだと思うけど黒人が怒るかどうかは放送されてみないとわかんないな
MAPPA死ねガビ死ねのヘイトの嵐は日本のキモオタの比じゃないからどうなるかね
ウドを蹴り殺したのをオグヴェド大使にしなかったのは英断

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:50:21.53 ID:t2hqHCMS.net
いや絶対怒る
ブチ切れて大騒ぎするよきっと

さすがに
シナチョンみたく粘着質にはならないと思うけどさ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:51:03.44 ID:DiBPtn3v.net
いくらヘイトされても基本日本人英語わからないしわかってもそんなグサッとこないからどっちでもいいわ。何人だろうが普通の頭してる人に見てもらえればそれでいい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:54:15.51 ID:NKrFSPjK.net
単行本読んだけどそのシーンサシャがオニャンポコンって言ってるけど誤植?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:05:10.77 ID:uuIUWrLu.net
>>668
な?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:05:26.96 ID:QIizOq9q.net
ミカサは島での唯一のアジア人なら
「あんたどうして顔違うの?」とか聞かれまくったのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:10:32.74 ID:iczySRd0.net
コニーが背伸びて牛乳どうこう言ってるやついたが牛乳じゃ伸びんぞ
背伸ばしたいなら肉クエ肉
あと十分な睡眠と適度な運動だ
これを成長期に怠らないことが大切
20すぎたチビは諦めろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:13:16.84 ID:xY7I7ZF0.net
>>749
兵長がお呼びですよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:13:34.40 ID:IlVuAWoH.net
怒るかどうかわからないでなく、事実怒ってるんだが。
なぜ事実から目を逸らして大丈夫なんて言ってんだか
炎上では済まない大炎上するレベルのド直球差別発言やで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:16:30.24 ID:wle61B9/.net
>>751
でぃじょうぶ
差別発言するキャラはもう死んでる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:19:20.53 ID:QIizOq9q.net
ガビやポルコって13歳ぐらい?のわりにチビすぎじゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:21:27.92 ID:t+dgXBri.net
>>751
放送中止にでもなんのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:26:14.79 ID:8bqCleWG.net
>>753
12歳で140とかだから現代日本の平均より10cmくらい低い
収容区でろくなもん食ってないからかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:31:58.87 ID:BimxFMID.net
>>751
どこで怒ってんの?
怒ってる人どのくらいいる?
BLACK LIVES MATTERに引っかかる案件?
具体的にどう言って怒ってんの?
炭治郎の耳飾りみたいな怒られ方?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:32:31.58 ID:h7XYs8mU.net
>>753
年齢設定間違えたのか幼く見せようとしすぎて変にチビすぎになってる
訓練兵団に入った頃のエレンらと同い年には見えない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:35:46.43 ID:UydfDLLy.net
黒人を知らない世界のどこかの集落の人に肌のこと聞かれたら怒るのか黒人は?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:38:25.53 ID:1K5amDyk.net
オニャンコポンのセリフはカットしたほうがいい
外人は沸点低いからめんどくさい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:45:19.47 ID:NvvwcRCZ.net
差別ガー言ってんのただの構ってちゃんでしょ
NGブチ込んで無視しとけよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:47:55.14 ID:XJlQOt0x.net
そんなに問題発言ならアニメになるから問題になってるだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:49:16.36 ID:XJlQOt0x.net
>>761
ごめん訂正、アニメになるから→アニメになる前から

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:50:15.50 ID:DiBPtn3v.net
NGぶち込んで済むならいいけど実際に難癖つける黒人はいるからなぁ。とにかく他人種が黒人の肌のことには絶対触れるなっていう。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:51:05.39 ID:v8FXxbLH.net
>>757
言われてみたら同い年か、見えないな…
エレン達のが食糧事情厳しそうなのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:52:33.80 ID:DiBPtn3v.net
ハマタの黒塗りで怒るのはまぁ分からなくもない。どの辺のラインがアウトなのかは興味深い。だからアニメはオリジナルの表現でやってほしい。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:56:54.23 ID:WfM4nVxU.net
アジア人に対してなんでそんな目が小さいの?って聞くようなもんなのかな
まあムッとする人はいるだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:59:54.33 ID:Rcduv7vY.net
次回辺りはまだ楽しそうなパラディ島の話だから一息つけるな
生き生きしたハンジさんも久々聞けそうで楽しみだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:01:08.06 ID:DFG/znoq.net
人種差別より先にハゲ差別根絶してや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:02:00.97 ID:1K5amDyk.net
マジでオニャンコとサシャの例のセリフはカットか修正すべき
BLM運動で人種問題に過敏になってるから大炎上する可能性がある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:02:12.17 ID:DiBPtn3v.net
キースもピクシスもカッコいいからええやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:12:21.34 ID:gu35w33U.net
>>769
しつこい
放送1週間前にお前みたいな雑魚が匿名掲示板で騒いだところで放送内容は変わらないから
大人しくしとけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:33:51.95 ID:JUFo9nrp.net
>>748
ジャンが見かけない顔立ちだとか話しかけてたね
そういうのはあるんじゃないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:35:38.24 ID:qhAuOf1H.net
ミカサの母親は純アジア人だから差別されて山奥で暮らしてたんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:58:10.06 ID:md/RIHP0.net
サシャの発言で大阪なおみがショック受けない事を祈る
彼女も進撃アニメ観てるみたいだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:02:31.25 ID:Y+emPBuY.net
サシャとオニャンコポンの会話の作者の意図が解ってるなら
もうそれでいいだろ
いちいちこう反応するに違いないとか言う方が失礼だし反応したとして伝わらなかっなら仕方ないことだ
好意的に受け止めてくれる人のが多いと思うけどね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:16:56.79 ID:fr2o7hyn.net
>>775
炎上して欲しい
傷ついて欲しい
問題になって欲しい
そんな邪悪な意図を感じる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:22:44.93 ID:md/RIHP0.net
残念ながら進撃は海外の視聴者多いから炎上は避けられないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:31:36.47 ID:RIjkAO8j.net
原作の時は別に炎上しなかったよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:32:48.38 ID:1K5amDyk.net
外人は日本人と感覚が違うから炎上しそうだな
こんなことで評価下がって欲しくないわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:03:14.61 ID:WS/mmYom.net
信長も弥助の肌を洗い流して白くしようとしたし平気平気

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:39:02.38 ID:B5+ZyzS8.net
あれで炎上するならむしろ世界から黒人の評価が下がっちゃうな
ただ炎上させてる奴って部外者パターンが多い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:35:11.65 ID:G7A7p1Ct.net
>>769
楽しめないやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:19:03.74 ID:Ihx6Tqam.net
来週放送すれば海外の反応分かるんだから
そのとき答え合わせでいいだろ
今のところ向こうでは原作読者のマニアックな連中しか知らんわけだし
アニメが放映されればもう少し一般層がどう反応するか分かる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:20:20.00 ID:Ihx6Tqam.net
まあ炎上させたいだけの一般層(普通の海外人です)みたいなのも混ざるだろうけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:30:00.03 ID:A5FkJ9yL.net
炎上炎上ってしようがそいつらSNSで暴れることしかできないゴミだからほっとけばいい
ゴミが暴れようと作品の面白さには勝てないよ
ゴミのために作品をいじる必要もない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 03:58:37.58 ID:vrsjmMLr.net
始祖ユミルが豚逃した罪で皆に指さされたとき「え?何で?」みたいな反応してるから、まだ豚を逃したと確定してない気がする
豚逃したように見えるシーンは、実際には逃してないと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 04:54:13.15 ID:nmZ1/7Tu.net
いやいや夜中に自分から柵思い切り開いてるやん

788 :786:2021/02/03(水) 04:59:11.12 ID:vrsjmMLr.net
>>787
いや…だから
>豚逃したように見えるシーンは、実際には逃してないと
と言ってるじゃないですか…
ちゃんと意図汲み取ってくれよ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:04:28.87 ID:WS/mmYom.net
わかりやすいシーン描かれてるのに実は違いましたってのはこの作品あまりないからな
あと実は〜と言ってる割に根拠が弱すぎる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:45:22.19 ID:XbDNGIUT.net
一番最初は自分も本当にユミルが逃がしたのか?と思ったけど さすがに柵開けてるシーン見ちゃうとね
牧場の柵の中から出ようとしたクリスタにブチ切れたフリーダ(壁王) 牧場の豚(家畜)を柵(壁)から逃がしたユミルちゃん
壁の外の世界を求めたエレン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:48:39.65 ID:2QEPjm6b.net
>>788
あのさぁ、表情がこう見える
とかよりも回想で描かれたシーンの方が情報としての確度が上なんだよ

だからみんな君の話に耳を傾けないの
わかる?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:52:11.57 ID:2zGCIjSI.net
なんでブチギレてんのこいつ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:55:35.23 ID:jCFSA2+o.net
このスレ読んで分かる通り、肌の色で差別受けた経験の無い人間にはあの描写も特に何も感じずに読めてしまうんだよな。
でもこれが黒人視点だと逆で物語に黒人が登場したと思いきや、今まで思い入れのあったキャラから自分の肌をだしに使われる存在として描かれて登場するわけだ
この時点で失望するのも当然で、サシャが死んでスッキリしたという感想が出るのも当然なんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:57:58.31 ID:2zGCIjSI.net
お前も肌の色で差別受けてないだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:11:14.00 ID:YIBiwc3k.net
まだこの話してんの?ここで話したところでどうにもならないじゃん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:12:48.50 ID:2zGCIjSI.net
朝だからイライラしてんだろ
会社行きたくないよーってな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:15:23.99 ID:gU4qoaQI.net
来週どこまで行くかな?
「戦え…戦え…」まで行きそう?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:23:22.84 ID:mKYYcVEn.net
起こってもいないことを必要以上に心配する
そして心配してるフリしてるけど炎上起きるの楽しみにしてるクズ野郎ですね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:33:13.07 ID:Wvdh3rPL.net
まったくだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:36:57.60 ID:JYKHmHyJ.net
戦士よ怒れっ!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:37:55.57 ID:6tPD1IBm.net
自分の都合が悪い意見は無視して暴れるガイジ多すぎ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:42:19.15 ID:iJrp905U.net
まだ森の中にいるんやろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:43:22.28 ID:gU4qoaQI.net
他の話題は無いのかぬ(´;ω;`)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:03:04.06 ID:JYKHmHyJ.net
じゃあアニとピーク、どっちがヒロインぢからが高いか語ろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:10:34.74 ID:ZW1qaR6S.net
ピーク

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:11:29.07 ID:OTXfQR1l.net
ピークで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:37:02.99 ID:6hlDSVhS.net
>>779
海外リアクターの動画や海外勢のコメント見てから言えよ
例えば子ども殴るシーンを批判してる奴はいない
むしろ飛行船から突き落とせと言ってたりフロック達は糞でジャンの行いは正しいとかそういう意見
要するに海外のアニオタ層も仮想と現実の線引きが出来ている
出来ないのは何かに付けて差別ダー人権侵害ダーを持ち出す部外者の頭おかしいレイシストだけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:40:35.04 ID:FQ1ilYyf.net
今更だけど、車力が知性巨人だと一目で見抜いたエルヴィンはすごいなーと思いました(粉みかん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:49:39.61 ID:lgkD028j.net
>>808
無垢の巨人に荷物乗せて着いてこいってのも無理だからじゃないかな
まあでもブレずに冷静だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:58:07.27 ID:gU4qoaQI.net
>>808
車力の初登場時は無垢に教育施して荷物係させてるのかと思ってたピークさんごめん…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:00:09.07 ID:AbTVvmH7.net
>>809
巨大樹のやつを見るにジークならそれくらいできそうじゃない?
ピークの方が圧倒的に便利そうだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:02:21.71 ID:JYKHmHyJ.net
>>810
ピーク「初登場の画ヅラはモブっぽいですし、別に気にしてません」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:06:05.01 ID:PE4xE2mH.net
車力はどんどん美化されていったよなw 最初のが馬鹿面すぎる
あの時は確か中の人は男の予定だったんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:12:56.64 ID:lgkD028j.net
>>811
ミケさんをジークの命令無視で齧っちゃったやつもいたし安定しなさそうなのがなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:19:08.28 ID:3huhcX8P.net
>>793
こいつの言ってることは正しいよ
主張の内容も見極められず叩いてるやつはただの常識人気取りの馬鹿だから気にするなよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:19:57.67 ID:A+LNUNON.net
今回の放送で自分と同じく悲しんでる人居て良かった……
https://www.youtube.com/watch?v=XTfX0aYgHdM

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:36:24.86 ID:i2FFmuij.net
単行本の予告の下書きの豚かわいいな
ユミルの表情が完成版と違って笑顔に見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:47:06.85 ID:JJweFrfr.net
ピークの顔って初登場から段々劣化して疲れたオバサンみたいになったじゃん
そこでパイを頬張るアニですよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:48:13.36 ID:i2FFmuij.net
つまりピークは最初だった、と

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:00:27.92 ID:AaJO948p.net
ガビ助けに来た時の髪結んだピークは可愛かった
臭そうだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:15:18.60 ID:gU4qoaQI.net
皆あ〜!公式ツイッターのリンクからAshes on The Fire ダウンロードしてずっと聴いてるんだけどヤバイ感動し過ぎて涙出そう…涙腺ゆるみ過ぎ

ほんっとにアニメ化してくれて映像と音楽でも楽しませてくれるなんて感謝!!!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:22:06.62 ID:sIGy5VY5.net
自分が見た範囲だけど、ガビの事情を考慮せず頭ごなしにヘイトを向けるリアクターはほぼいないな
ガビファルコがボコられるシーンでは大体みんな引いてたし
辛いけどやっぱりあのシーン入れて正解だと思うわ
いいぞもっとやれってなってる基地外もいるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:35:18.05 ID:yV2DmOlV.net
>>52
自分もそう思ってる
いい人マルロがあのフロックのようになったらかなりショックだったろうから
いい人すぎたのと「エレンに似てる」部分でやめたんだと思う、ただ追随してるように勘違いされそうだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:37:40.00 ID:SUhq8g3w.net
https://i.imgur.com/l0jYcgX.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:39:28.08 ID:0CmFIyOj.net
>>810
同じく
顔立ちに知性を一切感じなかったんだよゴメンよピークちゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:37:24.46 ID:Cntpt0Cm.net
ピークちゃんを産んでくれたガビ山さんありがとう!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:51:20.29 ID:G3uTiAts.net
>>822
TwitterでGABIで検索してみろよ
この世界は残酷だ
そしてあまり美しくない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:57:45.02 ID:fYnfAABs.net
確かにガビで検索するとサジェストがヤバい…
声優病みそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:10:26.51 ID:ZW1qaR6S.net
とりあえず通報しといた
普通に著作権違反だし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:35:43.74 ID:OTXfQR1l.net
>>828
ラジオ聞く限り本人がガビアンチだからなぁw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:42:02.65 ID:agXIpaax.net
佐倉さんはサイコパスでも嫌われ役やってたし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:51:39.31 ID:FgFIrO+C.net
あやねるみたいなおっぱい美人は正義

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 13:53:08.80 ID:0DJiKy05.net
そら現代の若い日本人が、戦時中の洗脳教育に染まりきったようなキャラ演じるのはストレスだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:04:24.18 ID:XWaz/3xF.net
イェレナって斎賀さんなんだな
本音をなかなか見せない難しいキャラだから声つくの楽しみ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:07:57.80 ID:0CmFIyOj.net
ガビは共感が難しいキャラかもしれないけど
声優さんの演技すごい
この先のカヤとの絡みがめちゃくちゃ楽しみでならない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:35:16.07 ID:U07WDz+9.net
今この状況で地ならし止めたらパラディ島の盛り上がってた民衆がっかりすぎて可哀想

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:59:20.58 ID:e4uu9CWH.net
今週のサシャ撃ち殺した時のガビと島でクソ洗脳っぷり発揮していくガビとどっちが叩かれてたのかな?

同じ境遇下の相棒ファルコが島で関っていく人物たちを通して自分の目で真実を見つけ出していく過程ともろに対極として途中まで描かれていたから
ガビの成長に必要な対比とはわかってはいても遥かに胸糞悪かったもんなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:08:02.18 ID:H0Wse79O.net
ヘイトの八割はお気に入りのサシャが死んだことに起因するから圧倒的に今回のシーン
誰が悪いかといえば洗脳したマーレの大人が悪い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:16:02.74 ID:ZW1qaR6S.net
洗脳側であるマガトはあんまり叩かれないよな
マガトだけじゃないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:32:10.48 ID:6NgeHXqv.net
さすがに最初の800人特攻計画は「あ、こいつ悪人役か」と思ったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:50:58.58 ID:0DJiKy05.net
マガトは結構矛盾したキャラだけど「マーレの国益に反しない範囲で」良識人ってイメージ

だから平然とエルディア人800人捨て石にしようとする一方
エレン襲撃下では本気でガビたちの安否を気遣う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:59:41.00 ID:AaJO948p.net
特にマガトを嫌いになるようなシーン無いからな
エルディアのタイバーや子どもを心配するようなシーンなんかあるし最後は格好良く死ぬし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:08:52.85 ID:Cntpt0Cm.net
マーレ人だろうがエルディア人だろうが一般兵は容赦なく捨て駒にするタイプかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:20:54.50 ID:0CmFIyOj.net
結局ヴィリーや軍上層部、レベリオの大勢のエルディア人を
犠牲にする道を突き進んだ「悪魔そのものに違いない」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:29:15.61 ID:FgFIrO+C.net
マガトは隠しエルディアだとおもてた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 16:43:13.85 ID:4GXhVjUl.net
イェレナを拷問するマガト、ドン引きするガビちゃん見て傷つくシーン好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:22:21.83 ID:PE4xE2mH.net
あれガビの反応でへこんだわけじゃないだろw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:29:31.30 ID:FgFIrO+C.net
シソじゃないユミルってモブ顔だけど名前からして早くから何かあるキャラって考察されてたんかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:36:49.43 ID:0DJiKy05.net
北欧神話の巨人の名を冠してて知性も見せてたから
キーキャラで巨人だろうとは目されてた

たまたま知性巨人を食った元罪人とは誰も思ってなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:53:18.53 ID:AbTVvmH7.net
いやもっとシンプルに5巻の時点でイルゼラングナーのエピソードがあったからでは?
もっと早くから疑われてたってこと?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:56:56.30 ID:0CmFIyOj.net
ニシンの缶詰シーンとユミルの名前バレが同時に来たから
あーかなりのキーキャラなんだと分かったけど
それ以前にも怪しいと思ってた人はいるんだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:59:47.87 ID:sy436s7t.net
そばかすユミルはかなり有能そうに描かれてたからな その割にクリスタと一緒に消えてること多かった
昔はクリスタにトップ10譲ったとか実はクリスタは王族で姫なんじゃないかって説はあった(これは一部当たってた)
つまり姫の従者ポジ的に考えてた人が結構いた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:19:05.75 ID:F5Uch/L8.net
クリスタ王族説は姫が身分隠して兵団入隊してるって考えてる人がほとんどだったな
王族は当たってたが展開は全然違ったのをよく覚えてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:55:46.11 ID:jXdoqQOz.net
>>828
覚悟の上やろ
このまま完璧に演じ切ってほしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:58:42.17 ID:jXdoqQOz.net
>>853
実際クリスタも最初そう疑ってたっぽいしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:59:03.20 ID:FgFIrO+C.net
ガビは嫌いでも可愛くておっぱいおっきい中の人は嫌いにならないでください

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:18:35.14 ID:AbTVvmH7.net
ライナアアアア!の演技が良すぎたせいで
今回の恨み言はあんまり怨念乗ってないように聞こえた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:24:06.80 ID:vGmC5Ri8.net
ガビ好きでも嫌いでも良いけど嫌いな人に対してケチつけるのは意味わからんな
大体そういう人は自分が善人だと思ってるから始末が悪い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:24:57.14 ID:Al4pRQvZ.net
>>828
自分のこの性格だからガビ役が来たいい放つのは男らしくすら感じたわww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:30:21.66 ID:Cntpt0Cm.net
>>858
あんたは自分で見たの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:34:05.71 ID:jXdoqQOz.net
原作軽く読み返してもよくわかんなかったんだけど
レベリオ収容区や飛行船の中で始祖の巨人の力を発動させなかった理由ってなんだっけ?

やるって決めてるならさっさとやっておけば
あんなに大変な思いしてシガンシナで待ち合わせする必要なかったのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:34:29.84 ID:FgFIrO+C.net
シソユミルにも毒親に育てられたジークにも救いは無いんかね
リセットで終わるならみんな笑顔の世界になるんだろか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:41:29.11 ID:fbbJAQvc.net
声優が名無しモブでも新しい役掴むの
物凄い競争社会なのはもう色んなメディアでやってんのに
それを本来一番詳しいはずのヲタが
何故かそういう現実抜きに
この役はああだこうだ勝手に心配したり
大きなお世話的な物言いで憶測や思い込みでケチつけたりすんの
ほんと見てて不思議

サイコパスの霜月とか、もうガビ役は
佐倉綾音がハマり役なのに間違いないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:45:29.98 ID:maHT4Ics.net
>>861
いくつか理由はありそうだけど、あの時点でジークは、安楽死計画をエレンが実行してくれるか疑っている
というのがまずあると思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:45:48.78 ID:fbbJAQvc.net
>>861
エレンは全てを知ってて
それにあがらう為に行動してんだから
その時が来るまでは見たビジョンのまま
行動してるんじゃね
だからサシャが死んだときも笑った
見たとおりの展開なのと
この世界で死んだあとの
いわゆる「アガリ」の世界まで知ってるから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:52:48.59 ID:FgFIrO+C.net
>>863
芸能界と同じで事務所の力とか集客力ある人が選ばれるだけでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:53:05.40 ID:AbTVvmH7.net
>>861
ジークは安楽死計画の後はパラディでエレンと共に残り寿命を過ごす予定だった
それには兵団上層部に仕込んだワインを起爆させて実権を乗っ取るところまで計画のうち

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:53:48.80 ID:FgFIrO+C.net
未来予知って絶対狂わないのかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:59:40.71 ID:4UIzqKU6.net
>>865
あくまで未来のエレンがグリシャに見せた記憶をグリシャの記憶越しに知ることしかできないからエレンは全ての未来知ってるわけじゃないぞ
サシャの死亡というかファルコが飛行船に乗り込んでくるのはエレンにも想定外だったみたいだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:00:07.68 ID:ocDWeTgL.net
見るのは記憶だから
記憶

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:01:54.64 ID:fbbJAQvc.net
>>866
流石にそれは雑すぎ
作品や放映枠によって
どこの事務所から起用とか決まってるのもあるし
ある程度大枠は決まってる条件の中で
皆競うわけだろ
大体指名でもない限り、起用は決まっても
そっからいろんな役テストして
誰がどの役かが決まるんだから
進撃は特に、割と重要な役、セリフ多い役でも
吹き替えメインのアニメじゃあんま見ない人がの起用は多い
キヨミとかおニャン子とか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:02:54.58 ID:Z2QA7lWo.net
>>861
その時点でやるとさすがにアルミン達がエレンへの感情どうしたらいいか訳分からなすぎるだろう
エレンに立ち向かっても来て欲しいようだし考える時間を与えたんじゃないかと
肝心のパラディ島の人々にも現状把握させたかったのかなあ
大体がイェーガー派賛成って流れになったけど無理もないと思ってしまう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:04:25.63 ID:ocDWeTgL.net
>>861
連合軍を集めて叩くのが目的なんだからレベリオでやっても意味ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:04:55.55 ID:fbbJAQvc.net
始祖の継承が過去からの記憶
要はユミルの呪縛、道であって
進撃の巨人継承が、未来の記憶じゃね
その未来、ユミルに納得せず
あがらってるのがエレンで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:15:25.50 ID:HJyUyQI0.net
>>620
やっぱり大半の人は気分よくないよね…もっと殴れと思ってしまったり、笑ってしまった自分はクズなんだろうな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:18:41.46 ID:fFVvuGz7.net
>>869
ラムジーくんと会った時もパラディ島が生き残る道がなかったのだろうと予想してる(つまり知らない)し、ジークが不戦の契りを無力化できることも把握してなかったからなぁ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:18:51.86 ID:FgFIrO+C.net
ライナーの父ちゃんハゲだから将来ハゲるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:18:53.35 ID:HJyUyQI0.net
>>856
声優の人、フリーサイズとか公開してるんですか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:24:39.12 ID:fbbJAQvc.net
ガビファルコのボコりシーンの追加
作者も細かく監修してて
原作とちがうとことは
敢えてそっちがいいと修正してんだから
原作だと省か触るをがなかったけど
アニメだと表現できたから追加したってのが全てだろ
それみて悪趣味なことで盛り上がる連中を
敢えて取り上げてああだこうだ
問題視するやつにも問題あるわ
そあたらと目糞鼻糞というか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:24:40.30 ID:zSjc3QcD.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またガビの話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:25:40.23 ID:Dm74o5ZW.net
原作ももうすぐ終わりだし久々にアニメ第一話を見返した
色々分かった後だと色々な感情が湧いて来て泣いてしまった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:28:11.74 ID:vnX7sSkj.net
ジークが求める安楽死実行にはパラディ島内の実権掌握が必要
生殖能力を奪う事が可逆かどうかは不明だが
始祖能力を守るか発動後エレンとジークが心中でもしない限りヒストリア+αの組み合わせで元に戻される可能性がある
脊髄液の脅しによって成り立つのでジークが島に居ることが必要
エレンが求める地鳴らしの実行には世界戦力の集結が必要
これをしないと効率良く世界を滅ぼせないし島が攻められる可能性もある
両者の思惑の利害が一致したが故に島に行っての発動
隔離拘束されてしまうことも当然読めていたので日時を決めて発動させる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:35:28.32 ID:Cntpt0Cm.net
>>879
その数が思ったより結構多いから辟易しとるんやで?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:47:27.66 ID:fbbJAQvc.net
そんなもんで辟易してたら
これから先精神がもたんと思うが
なんでそういうくだらないもんを
「見ない、スルーすること」ができんのかが
逆に解らんが
なにかお前に実害でも被るの?
単に「気に食わん」ってだけでしょ

それを世間一般では「駄々」って言う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:51:51.01 ID:Cntpt0Cm.net
>>884
お前も同じような反応しとるやん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:53:10.40 ID:Cntpt0Cm.net
精神がもたんてなんだよw
そこまで真剣に受け止めてないわw
精神がもたんて

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:55:01.26 ID:Cntpt0Cm.net
日本では起こらない現象だろ?
あったとしても絶対dislikeが上回る
CGIへの過剰反応も含めて考えるところあるやん?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:59:35.50 ID:fbbJAQvc.net
今のお前に足りないのは、多分
「なにか集中できること」だと思うよ
そんたくだらん主張を
納得できない!と連投するくらいなら
満喫でも行って進撃1から読見直すほうが
よっぽど有意義だと思うぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:00:45.55 ID:Cntpt0Cm.net
なんだこいつ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:04:48.23 ID:fbbJAQvc.net
お前がスレチなことしつこく連投するからだ
せめて作品のこと語れ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:17:04.62 ID:vGmC5Ri8.net
ガビボコられて喜ぶ人はパラディ、フロックに感情移入してて嫌な気分になる人はマーレ、ガビに感情移入してるだけでしょ
どっちが正しいとかないよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:20:25.74 ID:4x6qy1gn.net
ところで、車力の継承者選抜はしてないの
ライナーもピークも就任時期同じくらいだよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:29:29.11 ID:JYKHmHyJ.net
戦士長!
https://i.imgur.com/GC1YAsz.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:03:06.66 ID:Iwp7Y6as.net
日曜が遠いよ〜
土曜の夜がよかった
月曜がキツイんだよ〜

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:18:32.61 ID:8A4LeCoE.net
九つの巨人全部取り入れたらどうなるんだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:22:13.49 ID:nvRjh21J.net
願いが三つかなう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:23:08.83 ID:iMvTlnZH.net
俺は漫画でもガビに対して全く嫌な気はしなかった
だけど嫌悪してる日本人も海外の人も全て含め
この先の展開によって徐々に見方が変わるようになるだろ

その展開がしっかり用意されてる事を知っているからこそ
いま嫌悪してる人が多ければ多いほど
この作品は凄い作品へと跳ね上げてくれると思うわ
それがまた楽しみ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:32:59.27 ID:z0VU8VSb.net
気付いたらOPで一番red swanが好きになってた
今の原作の状況見てると、あのエモい感じが心に響いてくる
歌詞ももしかしたら原作のネタバレに近いかもしれんし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:41:55.68 ID:iMvTlnZH.net
YOSHIKIのYouTubeのやつをたまに観てる
あういうのはこれからも何度か見直すだろうけど
全然色褪せない事をまだ確信してるので
また観に行けるわ。最高

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:18:46.57 ID:CSXQRvld.net
Redswanは再評価の流れきてるね
動画のコメント欄でも最初は退屈だったけど、今聞くと進撃のテーマや核心にせまってるというニュアンスのコメント目立つし
今のエレンを示唆するような歌詞がたくさん入ってるし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 01:07:42.04 ID:LZ7c9j+4.net
>>875
なこたない
なんの漫画を見てるんだよ?
自由に感じろ!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 01:25:13.97 ID:UhEzO/jm.net
Red Swanかぁ
音楽自体は良いんだろうけど映像がダサいからかOPとしては苦手だなぁ
空絵に3人が出るところとか
無駄に綺麗な止め絵もなんかイラっとするw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 01:37:52.24 ID:zeMcuUeG.net
最近はシーズン3EDのなんとかのレクイエムが好きだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:12:25.07 ID:B15fMdRC.net
最近意図的に煽ってくるやつがスレに常駐してるっぽいな
初期は煽ってくる人なんていなかったのに
人数増えるとしょうがないか

毎日いるみたいだし沸いたら黙ってNGした方が良さそう
ファン装ってただ他人を煽りたいだけみたいだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:08:46.04 ID:KfV2y09B.net
イェーガー派との戦闘でアニとライナーボコボコにされてるなって印象あったけど、今見たらキヨミたちを守るためにあえて被弾してるだけで、そこまでは無傷なんだな
雷槍持った複数の兵団員と渡り合えるとか普通に強い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:57:56.96 ID:IG2Iu0Yc.net
雷槍と初対峙でうなじを守り切ったアニ有能
一方ライナーさんはハゲに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:10:21.61 ID:Pm1IXyvz.net
>>879
あれって原作になかったシーンなんだね
ということはニコロのガビ暴行は更に酷くなるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:13:15.36 ID:tNXCRaFi.net
ピークの負傷もアニメなのにしっかり描かれてて好印象

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:32:53.37 ID:tr3e+C1A.net
>>906
アニは雷槍受けたこと無いからライナーが盾になったんだろが
なーにが有能じゃ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:33:29.45 ID:VS9JRnd6.net
?何でキレてんの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:52:41.23 ID:l4Mhv5Tt.net
ボコり自体は原作にもサラッとあったような
アニメでめちゃくちゃ強調されてただけで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:53:07.51 ID:/AP/3GYL.net
>>907
サヤがガビをサンドバックにする良改変が入るよ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:59:42.06 ID:VS9JRnd6.net
ボコるときドアップのあと少し遠景でいいから殴ってるとこ写してくれよ
今期作画は良いけどアクションをどアップで映して処理するとこ多すぎだわ
戦鎚の鞭とかさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 10:25:24.66 ID:KwysE8jT.net
>>907
ニコロは脊髄液入りワインを食らわすためにワインでぶん殴りはあるだろな
ファルコかわいそ
ガビも鼻血出すためにビンタは食らわすんじゃない?
ガビにヘイトが集まってるからそのくらいはやるでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 10:34:19.72 ID:p8onDis5.net
ファルコは可哀想だけどニコロに女一人仕留めましたって言うシーンはガビの作中でのヘイト最頂点の場面だからどうやるか楽しみだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 10:36:17.41 ID:w5gRC871.net
ガビが殴られたとき「っしゃあああああ!」って小さく声に出た

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 10:48:28.60 ID:ZWFSkrvt.net
アニメは分岐するよ
森の深淵を見たかけんがニコロくんも一緒に来んね、つってブラウスさんがニコロの手を取ってグっとイっちゃうよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 11:32:46.19 ID:KwysE8jT.net
ジークってミケやナナバわゲルガー
エルヴィン マルロ達新兵
巨人化させてラガコ村の住人や
ピクシス ナイルと無茶苦茶殺してるからやっぱり許せない感じだ
ガビの比じゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 11:45:01.02 ID:4riNswZo.net
お前モテねぇだろ
勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 11:50:07.34 ID:VvYcLZ8c.net
>>914
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003049911915874111291.jpeg
原作で普通に殴ってるが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 11:56:26.92 ID:YDbCX+Jf.net
この後サヤに背後からナイフで刺されそうになるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:03:46.04 ID:dXZdtghQ.net
カヤな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:08:13.13 ID:Gmm6Wd45.net
>>861
地ならしはパラディ島のある1箇所に連合軍集めてやる計画だったのでは
ジークとエレンとパラディでそれぞれ思惑が違ったとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:08:40.42 ID:1bCYKq8Y.net
>>916
どうやら世の中には、貴方のような人が
一定数居るようで、正直慄いてる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:33:19.98 ID:w5gRC871.net
大多数じゃね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:46:12.24 ID:c/GuN5DN.net
カヤの声優どうなるんだろ
一期だと一応無名の新人さんが
「村娘」ってクレジットで
一言二言のセリフあててたけど
今回かなりセリフ多いし演技重要な役だよな
継続か新たに起用か楽しみ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:48:38.71 ID:zXaSuUEW.net
ジャンの爪垢を煎じて飲めばいい
子供に怒りをぶつけたところで何になるというのか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:51:50.64 ID:+5voFZUx.net
どっちも相手の心情への理解捨てて非難してる時点で同じ穴の狢

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:53:08.23 ID:oVDaozHt.net
呼べる人は継続なんじゃないかな
トーマスの声優だって1期以来7年越しに呼ばれてるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:56:32.47 ID:CSXQRvld.net
アルミンの声優は交代を覚悟してたらしいね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:57:44.53 ID:NDT7wq0U.net
ジャン含め104期が誰もガビを憎んでないのはちゃんと分かってるからだよな
サシャが死んだ根本的な原因はガビじゃないって
コニーでさえも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 12:58:21.29 ID:5ClF7I4+.net
>>930
そうなんだ
どこで言ってたの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:04:44.52 ID:Hdfo3hbx.net
4期の放送前にぽにきゃんから出てたインタビュー動画はガビとエレンと他製作スタッフのものだったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:12:40.80 ID:Gmm6Wd45.net
井上麻里奈さんはナレーション役でもあったし、継続されてよかったと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:15:14.96 ID:Hdfo3hbx.net
アニメの声って元々高いし、大人になってもわざわざ変える必要ないよね
主役キャラが成長して声優変えたアニメがあるのかは知らない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:16:27.60 ID:W7NtNJRi.net
>>926
カヤの声優調べたけど今も声優やってるし継続じゃない?あんまレギュラーキャラやってないみたいだから演技に不安あるけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:49:40.87 ID:LZ7c9j+4.net
>>934
そして最後まで生き残る…みたいな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 14:12:23.16 ID:zOtD1CQl.net
>>935
あんま聞かない気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 14:51:58.70 ID:0+jVyGf7.net
>>935
エウレカセブンAOとかいうのがあってだな。
前作の主人公の声が前作の兄貴分の藤原啓治さんの声に変わってて凄いNTR感があった。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 15:16:25.25 ID:DQws645o.net
あれは単純にレントンの声がホランドになってて違和感しかなかったわ
大人になって声低くなった設定でもあれはねえわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 15:23:42.06 ID:5ClF7I4+.net
>>936
音響監督がすんげぇ厳しいみたいだから大丈夫だと思いたい
ヒストリアの中の人も潰れんじゃねぇかと思うくらいしごいたらしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 16:23:04.71 ID:uTbj4aeQ.net
>>923
俺も連合軍や連合艦隊集めたのかとも思ったけど
どっちのプランでもあんまり集める必要なさそうなんだよなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 16:23:19.71 ID:sO3ZUJQF.net
「4年ぶりだなライナー」が東北の人に聞こえたから今そんな厳しくもなかろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 17:04:49.05 ID:sbJAENir.net
木ノ葉丸も変わったよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 17:21:57.64 ID:Yxsa3nHC.net
>>940
進撃の巨人でいえば大人エレンがハンネスさんの声になってミカサとイチャコラしてるわけだからな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 17:24:16.64 ID:B52h8r5o.net
いさやま先生は絵そのものはうまくないのかもしれんが動きのある絵をかくのはウマイと思うんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 17:53:49.99 ID:jYnh1Z4d.net
進撃の音響監督の拘りはすげぇぞ
テレビ用のポーズとも見えるけど、神谷浩史のドキュメンタリー見れば分かる
ヒッチとマルロに出会って憲兵に突撃するシーンにあんなに拘ってるなんて思いもしなかった笑

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:14:27.04 ID:7Hue8UMy.net
>>946
キメるところはちゃんと決めるんだけどね・・
遠目の全身像を描かせるとラフ画のようになってるのが残念

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:33:08.35 ID:zXaSuUEW.net
諫山先生の絵、相当上手いほうでしょーが!!!カメラワーク完璧だし魚眼レンズ越し様のパース完璧だし頭の中に3Dバッチリ入ってないとああいう絵は描けないって!!!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:02:01.35 ID:v5kDcL9e.net
アップや構図は上手いけど遠景絵はかなり雑だからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:24:56.43 ID:5ClF7I4+.net
アップと構図さえ上手けりゃいいじゃん
デジタルじゃなくアナログでバトル描写とか身体あれだけ描けるの尊敬するわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:39:33.18 ID:SitJURIq.net
>>947
ラジオでガビ役の佐倉綾音が言ってたな
「君達が演じるのは戦場に送り込まれた子どもだ
過酷な環境下の彼らを演じる以上は演技終了時には腹筋が凄い筋肉痛になって帰ってもらう」的な感じの事を言ってたとさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:50:47.29 ID:hcyL7epq.net
そういう裏話、嫌いじゃないが
「いや、プロなんだし当たり前だろ」という
俯瞰の考えも少し持ったほうがいい
逆に普段はそんなことまでしなくていいと思ってんなら
悪意なく声優さん馬鹿にしてるとも言えるし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:00:47.67 ID:jYnh1Z4d.net
>>953
逆にお前は何目線なんだよって言いたいところだが
「タイム」って映画吹き替えで見た事あるか?
声優の世界もピンキリだし、利権や忖度で溢れ返ってる
そんな中で声優も監督も一つの作品を本気で良いものにしようと努力しているなら賞賛に値するでしょう
自分が好きな作品なら尚の事

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:04:02.41 ID:SitJURIq.net
>>953
ひねくれ過ぎてない?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:21:51.50 ID:RrlVTWzH.net
とりあえずライナアああああああああああ!!は良すぎた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:28:09.26 ID:eBuN532m.net
結果として良い作品になっていればそれでいい
こんなに一生懸命つくったんだよ!って制作の小話聞けば一介のファンとしては嬉しい
そんな程度

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:28:36.94 ID:5K+oRHy8.net
>>949
原作初期の諌山絵はあれが巨人の不気味さ増すのに一役買ってたから逆に良かった
だから自分はアニメ始まってキャラデザが小奇麗にそこらのアニメぽくなったのは気に食わなかったな
今の方がデザインは原作に寄せててかなりいいと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:53:11.29 ID:jmAPzPME.net
>>878
フリーサイズってのが何かは知らんがおっぱいはフリーだよ

://i.imgur.com/S2WF04i.gif

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:15:20.52 ID:ZooD5kLQ.net
マジでどこまでやるんだ全16話で
地ならし発動まではやらんのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:25:56.69 ID:hcyL7epq.net
こういうアホは、そもそもどこで16話って聞いて
それを勝手に前提にして話してんだと
突っ込む気もうせる

ファイルシーズン始まってこういうのほんと増えた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:42:27.03 ID:CSXQRvld.net
>>961
お前みたいなやつが一番害悪
もはや病気の域に入ってるような性悪野郎が増えて困るわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:51:13.83 ID:dO3Pc1gj.net
>>901
ありがとう。皆が嫌いなキャラを好きになること多いから感性変なのかな?と思ってしまった。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:05:17.19 ID:LZ7c9j+4.net
>>963
礼には及ばぬ…
自由を求めて進み続けるのみだ、行くぞ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:15:00.86 ID:RBW3mxIZ.net
中身のないカミツキガメみたいな
人格攻撃レスはしらんが
そこまで言うなら
16話ってどこからでてきたんだよ、って聞きたいが

そんなソース元々もわからん話を訂正もせず
不確かなおく、デマで溢れるスレはアカンだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:21:37.01 ID:zApsYMUx.net
dvdの発売予定的に16話で一旦放送区切られるのはほぼ間違いない
4月からの後枠はキングダムあるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:31:12.16 ID:jmAPzPME.net
争いを見る度やはり安楽死計画は必要なんだなと確信する
もうこんな悲劇繰り返してはいけないんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:41:17.77 ID:ZiLPT4NL.net
改行するやつらに関わっちゃいけないのは5chの鉄則だな
改行するやつはほとんどがおかしな人ばかり
このスレは特に目立つし、他のスレでもそう
一般人とはどこかズレてる人たちだからまともに相手してはいけない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:42:19.77 ID:zHGqylfd.net
進撃の両スレ一人変なやついるんだよ
必ず誤字脱字があるからわかりやすい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:49:21.42 ID:5ClF7I4+.net
いま次回分のアニメでやりそうな義勇兵と来客で何分かかるか考えてみたんだけどカットしないと絶対入らなそう
それかまた早口で余韻なし
仕方ないけど原作読者がまた荒れそうだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:58:59.77 ID:5ClF7I4+.net
次スレは970前後で相談て書いてあるけど普通に立てていいのかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:59:54.30 ID:5K+oRHy8.net
いいよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 23:11:33.81 ID:5ClF7I4+.net
立ったよー

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #3【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612447817/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 23:25:36.36 ID:xaJqHkb8.net
>>970
いやそこは駆け足で構わんでしょ
原作は義勇兵から暴悪まで長い長い下地作り回だったから半年間ずっとストレス溜まったぞ
ゲースロ洋ドラの悪いところ輸入しやがったって愚痴吐いてたわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 23:26:11.08 ID:5K+oRHy8.net
>>973
おつを捧げる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 23:33:47.84 ID:5ClF7I4+.net
なんだか連投になって保守できないから保守任せたぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 00:01:53.51 ID:MjFuxYTi.net
>>967
巨人化能力がなくなれば人類みな平等
いつか争いも落ち着く

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 00:37:25.53 ID:pSY9n/VE.net
たすけてライナー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 01:54:47.48 ID:u2F+GpAc.net
>>973
やっすい焼肉に兵長と行ってきなさい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 03:49:55.86 ID:+Ps7Zd22.net
フロックのせいで原作終了がここまで伸びたよね
やつが引っ掻き回しすぎた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 04:01:18.57 ID:hXBZeyb/.net
少年兵だと容赦してもらえる優しい世界

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 04:48:03.09 ID:yHtZWkrl.net
>>973
戦士よ乙れ!戦士よ叫べ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 06:18:23.25 ID:9R0pA6PQ.net
>>974
暴悪はリヴァイとジークの話だから盛り上がってた回じゃないか
クーデターや内乱が嫌いなのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 07:20:50.72 ID:er8tqgZT.net
自分が嫌いだからって皆も嫌いだと思うなよ
巨人化してからつまらんとか言ってるにわかと同じレベルに落ちるぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 07:45:46.32 ID:rrUHG1Ze.net
進撃の凄い所はセリフが全部名セリフ級!!
でもカットされるのも仕方ないさ
凶弾は1話まるまる収録だったから贅沢に堪能できたね!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 07:48:20.29 ID:Yj2N0SXY.net
アニメ1話につき原作2話消費のペースが崩れたなら
地ならし発動までと言われてたのがもう少し早いところで区切られそうだね
まさか最終話までこのままずっとやるのは無いだろうし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 07:58:10.65 ID:rrUHG1Ze.net
今作は「ファイナルシーズン」で間にちょっとキングダム挟むor曜日時間帯変更して「ファイナルシーズン2」が始まるのだ!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:08:39.46 ID:a9xvOanM.net
巨人化ガー 王政編ガー マーレ編ガー
こういうやつらはいる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:14:18.26 ID:rrUHG1Ze.net
もう憲兵団は必要ない…高級取りの老いぼれもな!
…自ら言うとか人間出来過ぎ、いや死に急ぎ過ぎか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:23:52.25 ID:Yj2N0SXY.net
ロボフ師団長🤖

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:24:32.49 ID:rrUHG1Ze.net
これより壁外調査を開始する!前進せよ!!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:29:56.20 ID:PlRGCszQ.net
空白の3年間はマジで原作だと時系列ぐちゃぐちゃだからアニメでは整理して欲しいところ

まあ、mappaと瀬古だとあんまり再編には期待できないかもだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:30:43.36 ID:6SrFtmLx.net
>>989
これも名台詞だよな!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:36:03.48 ID:Yj2N0SXY.net
>>992
ここまでもエピソードの順番入れ替えてキャラごとに整理したりしてたはずだから
かなり見やすくなると期待してる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:58:56.18 ID:iIpmzA+h.net
細かいセリフ修正も入れてるしなあ
時系列整理期待だわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:59:18.53 ID:PlRGCszQ.net
>>994
タイバーの5分ぐらいの馬車のシーン入れ替えた以外はほぼセリフカットしただけで再編などはしてないぞ

ファイナルっていう意味ならな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:59:25.72 ID:rrUHG1Ze.net
>>992◆超ザックリ進撃年表(エレン目線)

 832:グリシャ進撃継承
 835:エレン誕生
 845:壁崩落⇒グリシャ始祖継承⇒エレン進撃+始祖継承
 850:エレン未来を知る
 851:海に到達⇒イェレナ上陸、ジークの要求(偽)を兵団に伝える
         ⇒パラディ島近代化への道
 852:キヨミ来訪、ジークの「3つの秘策」を兵団に伝える
 853:「お前らが大事だ」
[10ヵ月前]⇒イェレナ、エレンにジークの「安楽死計画」を伝える
     ⇒エレン、フロックに真の計画を伝える
     ⇒エレン、ヒストリアにも真の計画を伝える
     ⇒トロスト区鉄道開通祝賀会
     ⇒調査兵団マーレに上陸
     ⇒街でスリ少年を助ける⇒「ごめん…ごめんなさい…」
     ⇒「オレは…お前の何だ?」
     ⇒エレン単独行動へ
 854:
[ 1ヵ月前]ジーク、潜伏中のエレンと接触、安楽死計画を伝える
      ついでにエレン、ミカサの頭痛の事を尋ねる
     ⇒レベリオ奇襲
     ⇒エレン収監⇒脱走
 [Xday] 「オレは…(略)お前がずっと嫌いだった」
     ⇒エレンvsライナー(andポルコ)
     ⇒エレン、首が飛ぶ
     ⇒道に到達⇒記憶の旅でグリシャに始祖継がせる
     ⇒始祖ユミル懐柔⇒地鳴らし発動
  [+1]ストッパーズ結成
  [+2]レベリオ踏破
  [+3]カリファ、オディハ踏破
     ⇒スラトア要塞へ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 09:06:27.06 ID:PlRGCszQ.net
>>997
助かる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 09:48:55.71 ID:4U+sa+oc.net
>>970
えーそこきっちりやらないと世界と島の置かれている状況と登場人物たちの葛藤やら背景が繋がらないんじゃないの?
きっちり尺取って欲しい派だなあ
まあ好みは人夫々なんだろうが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 10:06:22.07 ID:2FQ0Fxfp.net
1000なら諌山先生自宅サウナ設置

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200