2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #2【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:57:49.42 ID:zHwE6YZF.net
!extend:checked
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 13体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611565281/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part662【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611716912/

◆前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611065111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:50:24.00 ID:qLJ7zMSP.net
>>563
今リセットの最中じゃないですか〜ヤダ〜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:34:54.91 ID:ECbxodGd.net
>>592
あんな儀式は目が覚めてしまえば意味がないよ
結局新兵達はキースに助けられてイェーガー派ではなくなってしまった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:37:08.80 ID:ECbxodGd.net
今回やけに面白く感じた
60話ぶりに演出が原作を越えていたかも
ガビの気持ちもサシャの死も両方悲しかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:46:06.46 ID:C2K98GY3.net
イェーガー派がパラディ島の事を本気で考えてるから共感持てるってどうなのかなあ
もし日本だとして日本以外全部滅ぼせってなるか?
なる奴もいるのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:51:03.22 ID:0m3VJPKS.net
>>602
意味ないなら尚更フロックの好感度下がるだけやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:52:45.33 ID:fzp6VOcH.net
フロックは本人は真摯に国を愛してるけど行動が過激すぎて
国益を損なう典型だろう
雑にいえばナチスドイツの青年将校のオマージュと思って観てる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:54:26.43 ID:xK5PGxTd.net
別マガ買っても進撃の巨人だけ見たらゴミになる
立ち読みが賢いわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 19:56:54.11 ID:Awu0A9qs.net
描写してないから気付きようが無いけどグリシャに未来のエレンが絡んだみたいにエレンにも未来の進撃の巨人の継承者が現れて何か言ってたりするんかな
エレンが終わらせるつもりだから次の継承者なんていないのかもしれんけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:04:04.76 ID:jiTyTbq7.net
来週は大変な事になるね
サシャ回想に登場、男前オニャンコポン、ガビ達脱走&サシャの実家に匿われるという奇跡
さらに別マガで物語の核心が、いよいよ語られる…!?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:11:24.85 ID:gAP3UNqR.net
>>608
未来の継承者が始祖の力も使えるならそんなこともできるだろうがそれはまだ不明

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:16:15.49 ID:VT4BulFR.net
話しが難解になってんだけど
初期の頃のが単純で面白かったですう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:26:16.50 ID:xK5PGxTd.net
ニコロとシソユミルの声優誰になるかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:26:19.63 ID:zvZ1PZ45.net
>>611
ただの怪獣ものとか、モンスターものを見てれば?
たくさんあるよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:28:04.78 ID:C2K98GY3.net
始祖さんは無口だからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:29:26.57 ID:ECbxodGd.net
>>612
始祖ユミルは声優なしじゃない?
喋ったことないと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:33:19.50 ID:fzp6VOcH.net
>>611
別に難解じゃないよ

巨人の脅威は他国の攻撃だったよ
過去の罪を背負って滅ぶつもりの王をクーデターで罷免したよ
他国との融和を模索したけど無理っぽいぞ
よしゼロレクイエムやったるで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:34:25.05 ID:0m3VJPKS.net
>>615
走って逃げる時の呼吸音とか……あるから……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:35:27.11 ID:DwGrELzS.net
息づかいの演技は必要だよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:50:20.22 ID:VelG2wzC.net
3月の終わりはエレンの首が吹っ飛ぶところまでいくと思ってたがエピソードを
削らないと無理だろ
次のタイトル
2/8 義勇兵 3年前のあの日〜 回想  
2/15 正論 ヒストリアの妊娠に疑問を抱く憲兵団 エレンのことで話し合う104期
2/22 導く者 牢から逃げ出したガビとファルコはブラウン家の世話になる
3/1 偽り者 ジークはリヴァイにイェレナはピクシスに尋問される サックレー死亡回
ここまで27巻終了
3/8 ?
3/15 ?
3/22 ?
3/29 ?

丁寧にじっくりやるのならpart2でも16話あってくれ
原作1話に1話は理想だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:50:58.91 ID:6O4VgoT3.net
>>533
神の視点で見ててガビたちにも事情があるのを分かった上で子どもが大人にボコられてるは気持ちのいいものじゃないってまっとうな感情だと思うけどな
これを善人気取りって自分の持ってる感情こそ絶対正しいマン過ぎてフロック達と大差ない
そもそもサシャはお前の家族でもなんでもねーだろwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:55:38.08 ID:xyIstklx.net
ボコられてなかったら打たれてたんだがそっちの方がイヤだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:57:37.83 ID:xK5PGxTd.net
リヴァイ吹っ飛ばされるて何巻だっけ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:59:41.97 ID:BxiZH9Si.net
と言うか、サシャ戦死の大原因はあのオッチャンなのでは……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:11:12.83 ID:0m3VJPKS.net
>>619
正論の次は偽り者だ
そこまではタイトル公開されてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:12:44.71 ID:0m3VJPKS.net
>>623
ジャン…
お前が雷槍を外したからサシャは死んだんだぞ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:20:23.40 ID:Zy4AB0uL.net
2/8 義勇兵-来客
2/15 正論-導く者
2/22 偽り者-森の子ら
3/1 無知-暴悪
3/8 クサヴァーさん見ててくれよ!!-支え
3/15 天地-断罪
3/22 騙し討ち-兄と弟
3/29 刹那-未来の記憶
だろうな
最終回だけ時間伸ばして二千年前の君からまでやって欲しいけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:27:28.68 ID:LYHh/pu/.net
>>625
それはファルコ
ファルコが死んでようが
ガビは突撃するだけだから関係ない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 21:51:08.26 ID:T5JfP1sO.net
>>625
ジャン自身はファルコ助けて助かった身分だよ
ファルコがガビにタックルしてなければ相討ちになってただろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:01:51.13 ID:jiTyTbq7.net
>>626
>クサヴァーさん見ててくれよ!!
楽しみ過ぎる
森の子らがもうめっちゃ楽しみ!!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:26:57.59 ID:hrCIpaSm.net
この感じだと会話パートはカット、改変がありそうだな
戦闘シーンはアニメ進行加速するけど、セリフが多いと減速する印象あるから原作通りやったら尺に入らないと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:45:30.34 ID:6qaI7o0e.net
>>626
2月は話的に静だけどまた3月で動き出すから待てないね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:58:44.58 ID:a8+kXsb4.net
俺も森の子らが一番見たいとこだな
待てない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:09:48.26 ID:UiCGzKrs.net
エレンが脚無くして目潰してマーレに潜入する所スピンオフで観たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:12:40.96 ID:xK5PGxTd.net
リヴァイにやられてそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:51:10.41 ID:GElk2zcc.net
ロボフさんのワイヤー長すぎんよー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 23:58:57.44 ID:DOJ3xow0.net
ガビが改心するとこ早く見たいな
原作がそうなる前はガビは改心する訳ないだろお花畑がとか結構言われた記憶w
進撃はなんだかんだ紆余曲折しつつ道徳的な方にちゃんと行き着くんだよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:00:46.99 ID:NvvwcRCZ.net
そういえばガビの腕章の台詞改変されてたんだね、気付かなかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:00:49.62 ID:Af16IKZW.net
>>635
あれ、黒金竹とかいう彼岸島に自生する刀並の謎植物の力なんやろなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:05:08.07 ID:BimxFMID.net
サシャの家族の話すきだわー
馬にカプレェゼされるガビがはやく見たい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:07:23.36 ID:GCaPflZJ.net
ガビの人、すごい上手いね
エルディア人だとツバ吐きかけられたとか話してるとき
熱演に目が潤んでしまったよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:09:19.93 ID:DFG/znoq.net
ガビの中の人鼻がアニでワロタ
https://i.imgur.com/b2djzyC.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:33:47.95 ID:Z0FSd69V.net
>>626
3月1日は導く者
もうサイトに出てるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 00:39:04.20 ID:IyCG1qdf.net
あとはお兄ちゃんに任せろ♪

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:14:36.51 ID:DFG/znoq.net
お兄ちゃんが助けてやるからな!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:25:02.09 ID:xNU/VfZA.net
お兄ちゃんはウォールマリアで殺戮し過ぎたよ!
誰でも彼でも巨人化させるし
結果ガビよりヘイト集めちまった
もしかしてジークの安楽死計画こそガビ山先生が最も嫌いな選択肢だったのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 01:37:31.11 ID:vgvb91fG.net
原作1話にアニメ1話使ったってマジ?
これもうどこまでやるか分からんな

ハンジ死亡回あたりではまた1話につき1話でやらないと収まらない密度だしな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:00:25.98 ID:DFG/znoq.net
駐屯のリコって忘れられちゃったのかね
もう再登場無いよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:08:29.51 ID:vgvb91fG.net
ワイン飲んでなくて生き残ってるよ多分

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:23:52.68 ID:Q/pgjrwi.net
ガビがあれだけ怒ってなかったらファルコがブチギレて憎しみにとらわれてそう
ガビが横で怒りまくってるからファルコは冷静

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:36:07.89 ID:PzXC/qlZ.net
ミカサの頭痛が未だに何の伏線か明かされてないから、エレンに執着する理由が恋愛感情じゃない可能性も僅かにあるかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:36:08.21 ID:ZIKdHbRc.net
サシャを打った後
ジャンとガビを救ったのはファルコって事やな
ファルコが乗り込んでいなかったら
サシャとジャンとガビの3人は銃弾で死んでいたかもしれなかったんだな
アニメで気付かされたわ

ファルコはどうやらできるだけ人を救う
救世主に近い存在っぽい
まだ他の人間も救われていくのかな
ラスボスとかもか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:45:32.68 ID:rAe17Upi.net
>>649
現実世界でもあるよな笑
本当は自分も怒りたいんだけど、隣の奴が狂気乱舞してブチ切れ始めて冷静になるやつ笑

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 02:49:52.79 ID:mC1fsr1x.net
ファルコは元々洗脳教育があまり効いてないというか一歩引いてる感じだからなあ
ガビはどっぷりだからあんな風だけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:20:34.74 ID:iHAzXqiG.net
新立体機動装置のまとまった感じ好きだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:26:37.80 ID:Q/pgjrwi.net
>>652
そうそう、あるよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:28:20.38 ID:Q/pgjrwi.net
>>653
ファルコの皆より一歩引いているメンタルはどこからきてるんだろうね
兄はあの世界では普通の価値観側みたいだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:34:23.74 ID:GCaPflZJ.net
叔父さんはエルディア復権派で処刑されたんやろ?
当時のグライス一家でそうだったかは分からんけど、ファルコはかなり異質だわな
コルトも上層部と歩調合わせてるだけでそんなに過激な感じはしない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 04:13:59.75 ID:Af16IKZW.net
候補生時代のライナーとガリアードのやり取りやライナーの母ちゃんを見る限り、ブラウン家が洗脳教育に力入れ過ぎてるだけな気もするな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:28:54.89 ID:6mxDv8of.net
ファルコはジャンの命の恩人なのに一緒にボコられてかわいそう
つかガビ射撃性能高すぎるほぼ100発100中じゃないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:38:58.69 ID:vgvb91fG.net
空中を飛んでくるおっさんを何度も撃ち落とし、走ってるおっさんの首をピンポイントで狙撃してくるチート狙撃

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:39:23.72 ID:2Ox04DuO.net
まあスナイパーだった芋ヘイヘ殺しちゃったから
その後継て意味合いもあるしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:17:37.93 ID:AR42ALKG.net
>>660
走ってるおっさん撃った武器は対戦車ライフルみたいなやつだろ。子供が撃てるようなものじゃないよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:43:13.87 ID:JifwNDKx.net
来週墓参りまで行くのか
相当詰め込まないと無理だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 06:56:08.77 ID:gWzkcQ5b.net
墓や葬儀をアバンでチラ見せして回想かな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 07:09:08.49 ID:RjsNmY2s.net
ピークちゃんの顔が原作寄りになった?
原作の顔の方が好き

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 07:18:18.69 ID:8bqCleWG.net
>>663
多分アズマビト関連の回想を後に回すと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:16:09.89 ID:rAe17Upi.net
あ、相当危惧されてたサシャの黒人に対する疑問発言、オニャンコポンの身振りから察するにちゃんとやりそうだな。
多分日本人は何も思わないし黒人の人達も何にも思わない、というかオニャンコポンの発言に沸きそうですらあるけど、非差別主義過激派はどんな反応するんやろなぁ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:18:52.03 ID:AR42ALKG.net
>>667
だれが危惧してんの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:39:23.49 ID:zEO5qrrd.net
>>668
勝手に過去スレでも検索しろよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 08:42:43.49 ID:AR42ALKG.net
なんだ便所の落書きレベルの危惧か。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 09:37:47.56 ID:gWzkcQ5b.net
アニメで見ると冒頭のエレンが
あまりにもあっさりと顎を奪い返されてて
もしかして、ファルコが顎を食べて継承し
やがて空を飛んで自分を止めにくる未来まで見えてて
敢えて食べずに見逃したのかなと思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 09:41:13.95 ID:iJVgmRUd.net
>>671
あれ、左手でグーパンチしたかに見せかけたライナーが、その左手で顎掴むファインプレー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:36:17.54 ID:XkfBvLtE.net
原作でちょっと説明コマ不足で分かりにくいシーンが
アニメでは一瞬すぎて更に分かりにくくなってるっていうのが今期は多すぎる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:53:54.04 ID:RIjkAO8j.net
カメラ動かし過ぎてキャラの表情確認しづらいのが残念だとずっと思ってる
戦闘中もそうだけど今回サシャが助からなそうだと聞いた時のミカサとアルミンの表情とか
カメラ止めてくれないから普通に流れてっちゃってもったいないよ
せっかくいい作画してくれてるのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:55:43.03 ID:AZCPC8Vo.net
どうせゲームしながら見てんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:08:29.31 ID:SSYEstwJ.net
ガビのボルトアクションのコッキングの手元がたまらんバイ
何回でも見たい
兵団側はピストルカービンらしきものが対人の主力なのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:16:22.24 ID:XZ3xzfPH.net
>>642
話の順番入れ替えてやるのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:22:06.61 ID:XZ3xzfPH.net
>>672
原作では確かポルコだけはなんとしても取り戻さないととか言ってたよねライナー

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:26:03.23 ID:XZ3xzfPH.net
>>675
実況しながら観てます

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:36:09.77 ID:Q1b7tXYH.net
>>674
ああいう場合はうまく止め絵使えばいいのに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 11:37:45.01 ID:gWzkcQ5b.net
>>674
でもそこは表情よりも飛び出していく2人の動きから
焦りや衝撃や動揺が伝わってきた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:14:13.44 ID:ZIKdHbRc.net
オニャンコポン嫌いな人おれへんやろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:24:49.48 ID:RIjkAO8j.net
>>681
止め絵を使いつつそれを表現してほしかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:34:20.72 ID:gWzkcQ5b.net
あと、サシャが亡くなった時のミカサアルミンの慟哭は
動きも表情もどちらも素晴らしかった
そっちを強調する演出意図もあったのかも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 12:46:09.28 ID:nS9maDjt.net
「二千年前から誰かを」の流れでERENthe標流してくれたら何も言うことはないわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:17:59.55 ID:iJVgmRUd.net
今回、アップ多かったからキャラの目玉をじっくり見たんやけど、目玉だけCG?って位、キレイな目玉やなあれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:45:40.12 ID:H2Kc1M6g.net
基本的な作画はめっちゃ凝ってる気がする
細かいとこまで全部描画してる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 13:48:45.23 ID:6oP0CJso.net
目玉は1期の頃から印象的にしてると思うけどな
エレンは目玉デカいから目玉アップの演出多めでギラギラさせてたし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:12:57.27 ID:boUTw4rH.net
>>676
対人機動装置は、一発撃ちきりのショットシェル時代より今のほうがいいよな。
あのモーゼルっぽい銃はどうやってリロードするのか知らんがw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:52:03.82 ID:DzIrPjKA.net
中央憲兵が持ってた銃って変な形だったけどパラディ島に普通の形の銃は存在するのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:05:35.59 ID:iJVgmRUd.net
進撃のAshes on The Fireめちゃくちゃカッコいい
↓ショートバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=289H9XqmmpM&feature=youtu.be

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:59:24.08 ID:boUTw4rH.net
パラディ島が他から100年は遅れているなら、パラディ勢の持ってる銃は先込め式のはずなんだよね。
海外の対巨人砲なんてまるっきりww2の時の対戦車砲レベルのブツだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:04:19.73 ID:boUTw4rH.net
対巨人砲弾は0.2秒遅延で炸裂する榴弾で、中に鉄球たくさん入れといたらいいんじゃないかな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 16:11:25.79 ID:Q/pgjrwi.net
そう考えると現代兵器なら余裕でぶっ飛ばせるんだな巨人
あんま強くねえや!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:13:03.15 ID:MlIhe+R6.net
その為に技術的水準を第1次世界大戦レベルに留めたんや

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:18:40.10 ID:WyF1IZt5.net
じゃけん今のうちに全部潰しましょうね〜

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:23:25.17 ID:4Zbdv3WW.net
次回サシャの差別発言は流すのだろうか?
あの発言でサシャが黒人から嫌われてる事知ってんのかな
アニメ化したらガビ以上にサシャアンチとAOTアンチ生まれるで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:24:38.83 ID:dA5OVVMB.net
まぁ現代で地鳴らし発動しても
兵器の準備や人の避難とかやってるうちに結構な数の人類は死ぬだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:34:10.29 ID:/5skV5Nd.net
>>698
巨人たちをどこで攻撃するかでめちゃくちゃ揉めそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:35:58.47 ID:xY7I7ZF0.net
ガビの持っていった銃がマシンガンだったらあの場にいた連中、一網打尽だったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:37:49.95 ID:dA5OVVMB.net
>>697
え?あれで嫌われてるん?
壁の中の人類が黒人見たことないから出た純粋な疑問ってことすら分からないレベルのアホがそんなに多いのか?
むしろあそこはオニャンコポンの回答が見所なのに

>>699
シンゴジラみたいになりそうだな
地ならし巨人は速いしゴタゴタしてるうちに大量に死にそう

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200