2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:55:16.49 ID:PDB0OH5f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

約束を果たすまで
生き抜く。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 
■オンエア
https://neverland-anime.com/onair/
TV
フジテレビ1月7日毎週木曜25:25〜
BSフジ1月13日毎週水曜24:30〜
ほか
配信/各話購入
Amazon Prime Video毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
U-NEXT/GYAO!/FOD/バンダイチャンネル/ニコニコチャンネル/ひかりTV/Video Market/JCOM:オンデマンド1月8日毎週金曜12:00〜
■前スレ
約束のネバーランド2期
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610015067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/15(月) 23:40:23.74 ID:meMAm2LY0.net
>>978
>それらの要素って脱出前には一切なく、突然持ち出されてきた
多くのジャンプでそんなのは常套手段、何も問題ない

>ありふれた要素に過ぎんわな。
お前個人の感想

>キャラクターが誰でもよくなってしまってるシチュエーション主体の要素
お前個人の感想
そもそも「キャラクター個性が弱く誰でもいい」のにそこまで売れたなら
むしろシチュエーションの見せ方が良かったという事になるので凄い

>脱出前の心理的な駆け引きとは打って変わって
別に脱出前ほどであろうと無かろうと心理的な駆け引きは要所で見られる

>平凡な、どこにでもある要素に成り下がっている。
お前個人の感想
そもそもその場合「どこにでもある要素」なのに(ry

>格別ネバーランドでやる必要なんか一切ないから面白くないんだよ。
お前個人の感想
養殖場を潜り抜けた主人公たちが絶望的状況にどう抵抗するのか俺は読んでいて面白い

>そんな感想、一切出たことが無かった
お前が猿山の大将みたいに5chしか見ていないアニヲタだからに過ぎないのでは?
この漫画のファンの過半数は女性だがその層の意見も万遍なく聞いたのか?

>本当に脱出後の進行を面白いと思う人が大勢いたらワンピースくらい売れてんじゃないの。
気にいらない作品叩きに漫画界有数の頂点使うのは草
早くドクターストーンとソーマに謝れっつってんだろ
どうした

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 23:50:38.40 .net
「個人の感想」とか異様にそこに固執するが、結局それは「お前の個人の感想」へとブーメラン。
で、個人の感想から逃げたいがために持ってくるのがバカお得意の「売り上げ数」という数字。
>>977
↑これからして全部「個人の感想」でしかないという、ありふれたブーメランを返すのも味気無いもんだが、
ネバーランドの面白さはシチュエーションの面白さなんかじゃないから、脱出前にあれだけ評価され
原作がまったく進んでいも居ないうちからアニメ化されるほどみんなが面白がっていた。

しかし脱出後はNetflixも金を出さないほど離れていって
数字だけしか見てない売り上げ厨ですらハッキリと衰退を感じていたのにネーw

本当に脱出後も面白かったらNetflixが即2期造ってたわな。
しかし実際はそうならなかった。
何故なら、Netflixクォリティからかけ離れた凡作に変わってしまったからだよ。

どうした?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:03:37.03 .net
面倒だから俺もID消すか

>>980
>「個人の感想」とか異様にそこに固執するが、結局それは「お前の個人の感想」へとブーメラン。

キャラクターが誰でもよくなってしまってるシチュエーション主体の要素 キリッ
格別ネバーランドでやる必要なんか一切ない キリッ
これが個人の感想でなくてなんなんだ?w

それともなんだ
「そう思う奴が80万人以上いるだろうからお前らが間違っている」とか言い出すアレか?

お前の個人の感想に対しては別にそうは思わないという個人の感想を返す事しかない
初めからそう言っているからわざわざ羅列開始なんて面倒な事をしないだけなのに
それがわかっていないで咀嚼()と言い出す大バカなのは草

>本当に脱出後も面白かったらNetflixが即2期造ってたわな。
お前の脳内ソースなんてここで誇らしげに語られても反応に困る
現在Amazonの独占配信だがネトフリやフジテレビの企画部会議の製作事情でも盗聴したのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:19:08.70 .net
>俺は読んでいて面白い
↑これが個人の感想でなくてなんなんだ?w

バカの感想文って、咀嚼じゃなくて小学生並みの感想文なんだよね。
>>977
↑ここには一切の咀嚼が無く、ただの小並感で終わってる。
マンガ読みました、面白かったです、レベル。

約束のネバーランドはNetflixが独占配信で始まって、その後ノイタミナ等に開放されていったが、
それは脱出前が凄まじく面白かったからそういう戦略がなされていたという事実が存在し、
脱出後にはそういう戦略がどこからも起こらなかったという事実も存在してる。

実写映画ですら脱出後の話は一切無いほど離れていってる事実があるのに
何故かバカの小並感はそれでも面白いらしいw

ねぇ、なんで脱出後はNetflix独占配信されないの?
ねぇ、なんで実写映画は脱出後を描かないの?
ねぇ、なんでなんで?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:33:04.49 .net
>>982
>↑これが個人の感想でなくてなんなんだ?w
だからお前個人のつまらないという個人の感想にそのまんま個人の感想を返しただけだが?
理解力ゼロで草

>ただの小並感で終わってる
なにこの特大ブーメラン
キャラクターが誰でもよくなってしまってるシチュエーション主体の要素 キリリッ
格別ネバーランドでやる必要なんか一切ない キリリリッ
これこそ典型的な小並感じゃねーかw
マンガ読みました、ありきたりでつまらなかったです、レベル。
自覚ねーのかw

>約束のネバーランドはNetflixが独占配信で始まって、その後ノイタミナ等に開放されていったが、
>約束のネバーランドはNetflixが独占配信で始まって、その後ノイタミナ等に開放されていったが、
!!???wwwwwww???

いや初めからTVアニメ化が決定していたんですが何言ってんのこのドアホは?
開放って何?
先行配信を独占と勘違いしていたとか?

>それは脱出前が凄まじく面白かったからそういう戦略がなされていたという事実が存在し、
>脱出後にはそういう戦略がどこからも起こらなかったという事実も存在してる。

そういう推測が正しいか間違ってるかを押し付けたいならハッキリとした明文化されたソースを出せばいいだけだ
そうでなければお前の脳内ソースにしか存在しない

そもそも脱出前が一番面白かったという意見はいいとして
進撃でもないのに実写で鬼とのバトルなんかやれるかw
アホ過ぎるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:55:13.76 .net
先行配信は、独占だよバーカw
そして、脱出後には一切そういう独占配信は起こらなかった。
これはバカがお得意の小並感ではなく、事実。
事実があるんだよ、独占配信されなかったという事実が。
バカの脳内ではなく、現実世界に起こった事実なのだ。

>マンガ読みました、ありきたりでつまらなかったです、レベル
↑これは非常に正しいんだよ。
バカの小並感と違って、ありきたりだからつまらないという根拠が示されているから、正しい。
そしてありきたりな部分をバッサリと削りそうになってるアニメ化からみても、それは正しいのだろうと予想される。

ありきたりは、つまらない。
逆に、ありきたりで無かった脱出前は面白く、独占配信されるほどだったという事実。
そして、脱出後のありきたりでつまらないシチュエーションの羅列には、それが起こらなかったという事実。

こんだけ事実が存在してるのに、バカの中では何が脳内ソースとして見えているのだろう???

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 00:56:50.97 ID:kglqP8Wpr.net
何でそんな熱くなってんの?
泡沫アニメの一本でしかないのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:58:24.72 .net
泡沫になるかどうかが、未だ解らんから熱くなれるのだよね。
原作通りの「ありきたり」な展開だったら切ってたろうけど。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:04:59.85 .net
>>984
>先行配信は、独占だよバーカw

先行配信は独占!!!
何この恥ずかしい勘違いwww開放()

>バカの脳内ではなく、現実世界に起こった事実なのだ。
おうバカの脳内でなく現実世界でお前の推測通りのソースを出せと言ってるんだ
ほらどうした

>↑これは非常に正しいんだよ。
草草
ぼくがありきたりだと思ったものはつまらない!どうだまいったか!
こうですかわかりません

>こんだけ事実が存在してるのに、バカの中では何が脳内ソースとして見えているのだろう???
おうそんだけ事実が存在してるなら業界でもちゃんとしたソースが存在してるはずだよな
はよ出しなって
お前いわく80万人以上がそう思っているんだろう?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:24:12.23 .net
もうバカは小並感すらもなく、草連呼するしかできなくなったんかw
想定より3ターン速い発狂だったな。

どうもNetflixで先行配信された事すら知らないところ見ると昨日今日ネバーランド見始めたニワカだな。
そりゃニワカが原作読んでも小並感しか出てこないのも当然と言える。

事実だけ列挙しよう。
脱出前はNetflixが先行配信するほど入れ込んでいたが、脱出後はそれが無かった。
実写映画も脱出後は無し。
ニワカも発狂。

それら事実から導き出される結論は、脱出後はつまらないという評価であり
アニメ2期が何か原作バッサリ逝きそうな気配出してるところからも同様の評価が予想される。
そしてニワカの小並感が空を切る。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:44:46.92 .net
>>988
先行配信は独占!ノイタミナは開放!
ぼくの感想は正しい感想!
おまえの感想は間違った感想!
小学生おじさんがニワカと小並感しか言えなくなってて草

>それら事実から導き出される結論は、脱出後はつまらないという評価であり

「脱出後より脱出前の方がより面白い」←わかる
「脱出後はつまらないというのが総意だ」←?????????

早くしろって言ってるだろ
【 お前の 脳内ソース じゃなくて 】さ
お前いわくつまらないという評価の方が80万人より多いんだろう?
どうしてソースが出せないんだ?

それともツイッターあたりで脱出後も楽しんでる意見が大量に見つかって尻ごみもしてるのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 03:10:56.33 ID:CTZ06dcR0.net
…まだやってんのこれ

作品が面白いと思おうが思うまいが個人の感想である事は変わりないだろうに
相手の事だけ「お前個人の感想」と切って捨てるあたり、結局>>989には
ボクの大好きなマンガの悪口をいうな〜程度の感覚しか無いのだろうな
まぁ確かにネバランは売れてるのかもね
買って、騙されたとばりに後悔した人が多かったから
今のようなアンチだらけの事態に陥ってる訳で

あと、ドクターストーンや食戟のソーマ に謝れとか言ってるけど
そもそもこの2つの漫画とネバランを同列に語ること事態がそもそも間違いなんだよ
ドクターストーンは作中の各キャラの仲間意識や覚悟の描かれ方が
ネバランとは段違いだし、何より常に面白い
食戟のソーマ は終盤読者を置き去りにはしたが
自ら作った設定やルールは最後まで貫いた
自分の好きな漫画だからと一括りにする方がよほど失礼だというものだ
他人の事を馬鹿にする程賢いんなら理解出来るだろうに
とれともバカバカ言う奴の方がバカなんだという程度のバカでしかないのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:14:07.48 .net
>>990

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:17:25.16 .net
>>990
>作品が面白いと思おうが思うまいが個人の感想である事は変わりないだろうに
いや個人の感想に対して個人の感想返してるだけなのに何言ってんのコイツ
お前の場合芯の底からバカなんじゃないのか

>何より常に面白い
完全に個人の感想オブ個人の感想でワロタ
ギャグかこれ?

原作アンチの方は該当のスレへどうぞ
結局お前はボクの大嫌いなマンガの悪口を言わせろ〜という感覚しか無いだけだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 04:31:05.77 ID:KxCWYmL00.net
AKIRAより面白いけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 05:38:26.77 ID:A+ZrNZ590.net
最新話見たけどここまでの総集編かいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:41:13.73 .net
総集編でまとめとくと、

「脱出後より脱出前の方がより面白い」←わかる
「脱出後はつまらないというのが総意だ」←わかる
>>977」←ニワカの小並感

ってことだわね。
そしてこの先、脱出後つまらなくなった原作をアニメ版で改変してくれるのか、どうか、
そこだけが注目されている状態だ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:48:24.53 .net
ぼくが!ぼくが総意なんだ〜
80万人いじょうがぼくのさんどうしゃなんだ〜
このニワカめ!このニワカめ〜!

(※ソース脳内)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:06:22.20 .net
実際ニワカじゃねーか。
なんでNetflixで先行配信された事すら知らなかったの?
そんなニワカでよー恥ずかしげもなく>>977の小並感出せたなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:13:55.17 .net
開放とかいっといて先行配信を独占だのと小学生レベルの主張をしたそうなツラの厚さは見習いたいもんだが
普通に1期見て原作読んだだけの他人に
ぼくはれんさいのころからよんでたんだぞ!とかいう
意味不明なマウンティングじゃないと面目を保つ手段が無くなってるのは
小学生超えて園児レベルなので釣りかどうか判断しかねるなぁこのオッサンは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:27:35.80 .net
バカが理解できないだけで、先行配信は、独占。
結局ニワカだし、小並感も納得。
マウンティングでもなんでもなく、お前がニワカであるという事実を事実のままに指摘しただけなんだが、
普通に1期見て原作読んだだけのニワカが恥ずかしげもなく>>977の小並感だして恵比須顔っていう方がヤバさでは上だぞw

ニワカだから原作から何故ファンが離れていったのかも知らないし
アニメ版がどうして原作ファンから期待されてるのかも理解できない。
あーあw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:27:48.11 .net
で、まぁ、総集編でまとめとくと、

「脱出後より脱出前の方がより面白い」←わかる
「脱出後はつまらないというのが総意だ」←わかる
>>977」←ニワカの小並感

ってことだわね。
そしてこの先、脱出後つまらなくなった原作をアニメ版で改変してくれるのか、どうか、
そこだけが注目されている状態だ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200