2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:55:16.49 ID:PDB0OH5f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

約束を果たすまで
生き抜く。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 
■オンエア
https://neverland-anime.com/onair/
TV
フジテレビ1月7日毎週木曜25:25〜
BSフジ1月13日毎週水曜24:30〜
ほか
配信/各話購入
Amazon Prime Video毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
U-NEXT/GYAO!/FOD/バンダイチャンネル/ニコニコチャンネル/ひかりTV/Video Market/JCOM:オンデマンド1月8日毎週金曜12:00〜
■前スレ
約束のネバーランド2期
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610015067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:10:15.67 ID:qGRSZg44a.net
あれ、前回鬼に追われて、追手が別の鬼に襲われたところで終わったよね?
いきなり半年とか1年とか経ってる感じ?
何か見逃してる?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:14:57.33 ID:IhyA4meZp.net
>>423
あと数話でそれを!?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:19:39.06 ID:roB0pHpd0.net
>>423
残りの子供たちを救い出して「俺たちの戦いはこれからだ」で終わりじゃね?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:22:17.29 ID:ZdMLgigY0.net
アニオリ100%だな
俺的にはこれはこれで
瓶詰めにしてある人肉屋は、絵的にヤバ過ぎてハラハラした
鬼の爺さんとか野良落ちしそうな貧困層とか、原作で描かれなかった面が見れるのは楽しみ
ソマリと森の神様に近い感じがする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:26:01.24 ID:6yGCsdKP0.net
1_も原作を知らないから突然の1年後はエ?だったけど
「エマ」 「!」のとこは見てて良かったとしみじみ思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:26:27.39 ID:s03ncAIn0.net
ノーマン一味とともに農園でラストバトルだよ
ラスボスはイザベラなのかピーターなのか鬼なのか
そういえばピーターはイザベラのシーンで登場しなかった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:32:34.85 ID:roB0pHpd0.net
ノーマンは出荷されたのに生きてたんだな
レジスタンスに救出でもされたか

鬼は人肉だけ食ってるわけじゃない
現状では貴族しか農園の人肉を食えてないっぽいな
店で売ってるのは人肉じゃないだろう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:39:41.23 ID:AbFqLnx9a.net
高級農園食用児=地鶏
量産農園食用児=ブロイラー ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:42:30.50 ID:ZdMLgigY0.net
邪血の神殿が出て来たし、邪血関連の設定は絡むはず
あの盲目の爺さんは、エマ達の正体に気付かないフリをしている可能性もありそうだな
恐らくクレジットにある「ヴィルク」が爺さんなので、それなりの役割を持ってるはず

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:29:24.31 ID:6pPlBSWa0.net
これ、2期で完結までいくの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:38:32.82 ID:M6MRTkip0.net
>>420
エンドロール見ればわかることだろw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:41:45.72 ID:M6MRTkip0.net
>>423
底辺鬼が人肉食わないと退化するて嘆いているのに
(野良鬼になるw)
食用児達が解放され、人と鬼達の間にあらたな協定が結ばれるのかw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:46:12.11 ID:M6MRTkip0.net
>>435
豚足みたいな感じで手が売られていただろw
貴族様は手は食わないだろうなw
足の指部分は食うのか 臭いだろw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:48:08.06 ID:XqUtsp8V0.net
>>420
亡くなられた斎藤洋介さんに似たこもった渋い感じだったね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:50:18.34 ID:cIlmA8nA0.net
>>436
GF=烏骨鶏

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:50:21.44 ID:M6MRTkip0.net
>>436
そうだろうなw
自炊で鳥のもも肉(国産)の塊を包丁で切ろうとしたら
切れない 料理用ハサミで切ったわw
いつも切り身を買うけど 塊で量が多くて安かったから買ってみた
切りながら鳥も生きていただな て感じの切応えだったなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:57:05.50 ID:roB0pHpd0.net
>>441
貴族が食うのは脳だけかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:58:04.69 ID:cIlmA8nA0.net
>>416
暗すぎるし音声のバランスも悪くて聴き取りにくい気がする
二期は鬼や人肉のシーンをあまり際立たせないように敢えて暗くしてるのかな
原作読んでるから把握できてるけどーと思ってたらガッツリ改変で草

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:08:21.41 ID:3EgxfqDO0.net
>>420
上田敏也?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:18:32.41 ID:94DTQaUH0.net
一期も小声の時小さすぎてだるかったわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:23:41.28 ID:aotARZq90.net
ノーマン生きてたのかwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:21:08.73 ID:5qIAoY9a0.net
一期でノーマンがどうなったのか覚えてなかったから何となく死んだと思い込んでたら普通に出てきた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:34:23.91 ID:UHIN7/FP0.net
万策尽きて特別編かよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:45:28.96 ID:hs/Mneni0.net
>>426
変装して鬼の街に入ること自体は原作でもやってるね
ただ既に時期とか展開が違うしアニオリへ突入してる感じだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:48:59.67 ID:JBABN+Sja.net
クローバーワークスって凄いね
ワンエグ、ホリミヤ、そしてこれ
作画が安定しすぎている

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:53:01.27 ID:uQz8y8NG0.net
原作者はこれでいいのか(・ω・)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:53:16.38 ID:uQz8y8NG0.net
まあおもしろいけどさ
どうなるかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:55:27.99 ID:ZdMLgigY0.net
>>454
シリーズ構成に原作者が入ってるから問題ない
事実上、原作者によるIF展開って認識で大丈夫だと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:05:31.15 ID:0K0jibaGK.net
次回放送予定枠が調整中なので落としたのかと思ってスレ覗いてみたら
今アニオリなのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:07:35.73 ID:Y6okLHc+0.net
原作読んでる奴ほど驚く展開だなこれ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:28:54.99 ID:5xbqqqRqM.net
超絶ク◯改変を観てとんできたけど平和だね
もうアンチすら寄り付かないのかね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:35:42.88 ID:MCfsk09X0.net
アンチスレならちゃんとあるぞ
まぁこっちでもササクレと予防線の人が暴れてるけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:42:18.27 ID:roB0pHpd0.net
確かに原作読んでないから特に違和感ないな
この後すぐにGFに向かうだろうし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:42:54.90 ID:JNTVkcwP0.net
>>428


463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:44:29.31 ID:LooWtu6C0.net
ストーリーの根幹からして違うんだが、一体何を見させられているんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:57:02.44 ID:b3RK5aled.net
いきなり話ぶったぎってベース脱出したから驚いた
なんか薄味スープになる予感

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:02:58.42 ID:u/OzAei00.net
キャストにさりげなくノーマン 内田真礼が追加されてるな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:20:16.69 ID:bJNXhOEKr.net
えー ノーマンw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:24:30.79 ID:4HaHP/5j0.net
MALのスコアが8点台を切ったしここ2週ほどで約0.4点も下がっているから
海外組はアニオリ展開がお気に召さなかったっぽいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:25:24.95 ID:zK8lIm8f0.net
アニオリじゃなくても大して変わらんと思うけどなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:32:24.37 ID:4HaHP/5j0.net
>>468
ただ海外組はバトルものが人気あるから
原作のバトル展開を高いクオリティで仕上げれば向こうで受けたかもな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:34:11.34 ID:YXReyEdHp.net
脱出ものが脱出を終えると「あ、もうこの作品は落ち目だね」って空気になるから
どちらにしろ評価は下がるんだろうな
世界からの脱出に変わった感じなんだけどな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:38:57.00 ID:kwwnZU9M0.net
遅れて4、5話視聴
あれ?こんな話だっけ?と思ってここに来たらアニオリ展開なのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:40:03.77 ID:4HaHP/5j0.net
Amazonプライムのレビューでも軒並みカットしすぎやアニオリ展開がダメ出しされてるし
5ちゃんと違って外では評判悪そうだな
昔と比べて5ちゃんは人も減ったから他所での評価の参考にはならないかも

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:54:47.63 ID:01R+aGXf0.net
原作と違うのでとんできますた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:37:32.80 ID:FAg55+E00.net
カットし過ぎという不満の声が多いのであれば
それだけ原作好きな人達からの意見が多いという事でもあるけど
追加ではない改変もののアニオリがその層から賞賛されるぐらい成功した例って少ないよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:39:48.29 ID:UFpGKIkF0.net
画面が暗すぎて年寄りには辛いなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:41:05.74 ID:M6MRTkip0.net
>>445
農場で特別に飼育された食用児の脳はごちそうらしいけど
ブロイラーみたく飼育された食用児の脳みそは別にたいしたことはないだろうなw

食肉て過去の中国人の食卓に普通にあったw
聖人の孔子の大好物は人肉の塩漬肉 
中華人は鬼だったのかwww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:42:03.33 ID:lrOXKWrO0.net
尺の都合でアニオリにしたんだろうけど原作をそのままやってほしかったからちょっと残念
まあちゃんと完結できるならよしとするかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:55:15.77 ID:M6MRTkip0.net
寺院にお参りにきた爺鬼はガキがあんなにいるのに
人の匂いがわからなかったwなんか草みたいなお香ぽいを焚いていたけどなw
草みたいのが人の匂い消しなのに市場にいた底辺鬼は風がふいたにせよ
人の匂いと認識したw 変なのw

それと退化しつつある底辺鬼の妹と弟の運命はw保護者が殺されたから
野良鬼になるしかないかねwww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:08:37.36 ID:nWWF7ikd0.net
関係ないジャンルだけどフルーツバスケットって少女漫画のアニメは3期まできっちり全75話でやるのに
こっちはジャンプアニメなのに随分待遇悪いよな
この改変は二期で終わらせるためだろうし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:20:45.66 ID:M6MRTkip0.net
>>479
フジTVだしな 

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:45:33.33 ID:lYOBEJ960.net
俺はここまでだな
二期に入って面白かったり楽しいと感じる展開は皆無だった
そこに市場に売りに出されてる子供肉を見せられたらもう無理ってなった
あのシーンは外国でもいろいろ規制の対象になりそうだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:55:27.22 ID:sLh7S5Ok0.net
ハガレンみたく原作準拠で後年にアニメ化すればいいな
よし、この話はもうおしまい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:56:36.70 ID:kUScVJyK0.net
原作そんなに人気ある作品なんだ
それなら期待出来るな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:57:51.66 ID:6pPlBSWa0.net
ノーマンは鬼滅隊のメンバーですか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:58:22.08 ID:nWWF7ikd0.net
ハガレン程の人気はないからアニメはこれが最後だろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:00:04.33 ID:guDiHld30.net
原作通りにやったらまた炎上するだけかと
ユウゴの話とかそのまんまやるんだよねw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:12:20.04 ID:9LHpCFp40.net
原作知らないけどこれはこれで楽しんでるな
この後の展開は農場に取り残された子供たちを救出して
人間の世界へ旅立つのかな?

鬼の世界が意外と人間味のある雰囲気で拍子抜けした
もっとおどろおどろしい世界観だとおもっていたのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:13:05.98 ID:wbNvGpNX0.net
アニメも映画も跳ねなかったから企画が巻きに入ったのかな
コロナ延期の影響もあるかもね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:26:58.25 ID:tKlMiuX60.net
小さい女の鬼に中田氏種付けできないかなぁ(´・ω・`)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:35:49.69 ID:h9Vqyloq0.net
>>488
映画は12月に公開したばかりだぞ
時期的には映画の宣伝用だ
しかも現時点で動員140万人18億で中堅ヒット
ジャンプの実写映画としては歴代シリーズ5位の位置で
バクマンの実写より上、デスノートより下、だそうだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:48:47.78 ID:aS5Ku/UP0.net
10巻分くらい吹き飛ばすとかすげぇな
ディアボロもビックリ
あの冒険はなんだったんだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:55:13.72 ID:aotARZq90.net
食戟のソーマですら5期までやってんのにな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:59:47.19 ID:QzX4Lt9H0.net
アニメしか見てないけど原作と全く違うのか。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:08:54.51 ID:YBm+9N8l0.net
s2で5-20巻を一気にやるつもりなのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:13:38.46 ID:BJLC7lW50.net
ソーマは美少女とエロ存分に出せるから地味にやりやすくはありそう
約ネバはいかにもな美少女とかいないしエロも一切ないんだよな
作者がそういう要素嫌いなのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:16:04.02 ID:IhyA4meZp.net
作者はエマより目立つ奴、人気出そうなやつは嫌う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:18:45.79 ID:M0c2uJlg0.net
一方ササクッテロはお気に入り作品より目立つ漫画、人気出た漫画を嫌った

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:04:18.78 ID:29b3pXG/0.net
原作通りの展開をシーズン毎に作るけど作画崩壊多い七つの大罪
作画は安定してるけど話を原作改変するネバラン

どっちがファン的にはいい?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:17:54.37 ID:cwrRbLOr0.net
フジテレビは後から放映権取得しただけの鬼滅にもアニオリ入れろやって迫って揉めてるらしいからな
もはや病気

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:24:45.91 ID:CAgBzz1m0.net
28 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 22:44:44.45 ID:5y/cN6+Bd
進撃の巨人で例えたら二期で連れ去られたエレンがそのまま
マーレまで行って脱獄して演説中のタイバー握りつぶすレベル。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:27:18.45 ID:3X3yrGQ90.net
知らんアニメで例えられてもわからない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:40:29.23 ID:IHc2P/T+0.net
>>499
週刊女性の記事を鵜呑みにするのかよ
花江夏樹が天狗になったとか適当な記事を書いた週刊誌だぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:58:25.61 ID:xxnHBMsq0.net
録画見たけど前回から話飛びすぎてビビった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:09:40.78 ID:4TVioqBcp.net
原作者の希望らしいからしゃーない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:10:17.32 ID:nFxReizi0.net
原作者自身もクソだと自覚してそうw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:13:21.45 ID:iizyW/500.net
ノーマン復活するの原作だと何巻ぐらいなの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:37:52.70 ID:WhriwqxC0.net
おっさん出てこないしおかしいと思ってたら
ノーマン出てきたが二期で終わらすつもりか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:57:17.02 ID:ko9FrpAR0.net
よしネバランは許す

だからフジは鬼滅には一切口を出さないでくれ
絶対にだ!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:06:47.16 ID:el9TxCJea.net
フジテレビ「次のノイタミナは鬼滅にしよう」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:16:40.24 ID:kOHAREcE0.net
狩庭が全部カットでノーマン再登場だと
エマは最後まで手を汚さない反戦少女になってしまうんかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:23:50.59 ID:4TVioqBcp.net
フジじゃなくて戦犯は原作者やろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:43:49.10 ID:SB9RpJYq0.net
原作者はエマが好きすぎて無垢な者でいてほしいのか

そうなるとノーマンが原作以上に色々な業を一人で背負ってしまうことになるけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:46:05.02 ID:PWkyfcur0.net
この作品ジャンプで読んでたけど外に出るとこからわがまま放題のエマがイライラすぎて
唯一熱くなれたシーンがユウゴとルーカスが再び一緒に戦うとこだったから
二期楽しみにしてたら全部カットかよw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:47:39.35 ID:c5pHI2Ex0.net
>>508
フジテレビはトリコに酷いことしたけど
鬼滅ならグルメスパイザー出しても売れるから安心だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:54:46.23 ID:onLiyjW/0.net
ああ、子供が実銃を使う描写が海外でNGだから改変したって説があるのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:55:05.12 ID:wzYpwDAz0.net
そんなに原作と違うと言われると
未読者としてはかえって気になって
原作を読んでみたい気がしないでもない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:00:32.81 ID:vOhrcZiL0.net
>>515
暗殺教室で中学生が拳銃使っていたから朝や夕方はともかく
深夜なら大丈夫じゃないかと思うな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:04:27.66 ID:H8lgbVWq0.net
原作15巻で飽きて脱落
でも20巻で完結したんならがんばって続きも買うかな
面白い?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:06:02.88 ID:PWkyfcur0.net
>>518
あまりおもしろくない
そこまででエマに共感してるならおもしろいのかもしれないが
とにかく全てエマに都合良く話が進む

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:20:22.03 ID:L7V0Eo/u0.net
捻くれてる奴じゃなければそこそこ楽しめるけど
15巻で飽きたって宣言してる時点で既に合わないだろうから読まなくていいんじゃないかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:42:46.43 ID:+GoVrGFa0.net
>>518
何から何までエマに都合よく話が進みすぎるのが気にならないならいいんじゃないか
エマ以外に共感してるなら多分脱落する

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:47:08.56 ID:t/UG+IeI0.net
エマが甘ちゃん過ぎて原作は辛い🥺

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:48:41.99 ID:vAiBaihEM.net
>>515
欧米は一家に一丁は銃持ってるのに・・
で、子供がおもちゃにして他人を撃ち殺すまでがデフォ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:50:41.49 ID:iUSnY3PU0.net
ほんとこういう奴はオウムみたいに共感共感しか言わないなw

主人公には感情移入できるべきだ!とかしか考えてなさそう
むしろ男子読者の感情移入ならレイかノーマン寄りだし
3人それぞれにできる要素が分かれてるのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:55:56.14 ID:+GoVrGFa0.net
レイは脱獄以降名有りモブでしか無いのに感情移入とか馬鹿かこいつ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 03:15:12.58 ID:fsBmwu8/0.net
シリーズ構成 大野敏哉・白井カイウ

何で作者にシリーズ構成なんかやらせたんだろうな
アニメは完全に畑違いだろうに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 03:31:06.07 ID:uw/orI1X0.net
シーズン2で無理やり完結させなきゃいけないんだからどんどんカットするしかないだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 03:34:39.32 ID:ZtOvMAJ30.net
>>439
あの迷い込んだ鬼の爺さんの名前劇中で出てないし、他のキャラも名前把握してないので無理だったw

>>447
> 上田敏也?

その人で検索したらヴィルクって出てきた、まだ出番有るのか・・・ 珍しい爺さん声優連れてきたね・・・

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200