2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:55:16.49 ID:PDB0OH5f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

約束を果たすまで
生き抜く。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 
■オンエア
https://neverland-anime.com/onair/
TV
フジテレビ1月7日毎週木曜25:25〜
BSフジ1月13日毎週水曜24:30〜
ほか
配信/各話購入
Amazon Prime Video毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
U-NEXT/GYAO!/FOD/バンダイチャンネル/ニコニコチャンネル/ひかりTV/Video Market/JCOM:オンデマンド1月8日毎週金曜12:00〜
■前スレ
約束のネバーランド2期
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610015067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:49:21.97 ID:sXRJ/xMDa.net
最新話のコンテ担当三浦貴博さんじゃん
ユーフォテーブル所属の
鬼滅無限列車編でも腕を奮ってた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:20:41.68 ID:q218hvQD0.net
ここ何かというとドクターストーン引き合いに出す人いるけどさ
ちょっと比較にならないんじゃないかと思うんだけど

一見短期間で結果出てるように見えて、実際は
同じページ数の中でも、かけた時間・使った足と手間・裏付けられた情報量
いざという時を切り抜けるための気の利いた立ち回りに至るまで、全然違う
正直ここまで根気よくやられたら、もう単純なご都合主義とは言えないよ
逆に言えばここまでやっておいて、初めてご都合展開って許されるんだと思う
本気で違い分かんないのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 02:55:23.30 ID:YQ7rn4bZ0.net
■2020年秋アニメ1巻売上げ
27,076 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
26,069 呪術廻戦
10,598 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*9,220 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,908 ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール)※シリーズ4巻
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*5,233 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*4,229 アサルトリリィ BOUQUET
*4,112 魔女の旅々
*3,679 おそ松さん3期
*3,544 ゴールデンカムイ3期
*3,133 安達としまむら
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*2,147 ツキウタ。 THE ANIMATION2
*1,991 おちこぼれフルーツタルト
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,810 くまクマ熊ベアー

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 03:03:54.72 ID:C5kSuM1w0.net
>>327
Fate HFのアクションパートも凄かった
あれやられちゃうと完全に別作品だけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:18:38.12 ID:yCl/K/SA0.net
オリジナルなら
一人一人食われていって全滅エンドでいいな
まあ一人くらい助かってもいいが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:24:15.36 ID:V/h0vC7b0.net
>>328
言いたいことが今一つわからないけど
俺はどっちの原作も同じくらい好きだわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:50:40.33 ID:q218hvQD0.net
>>332
あ、ドクターストーンの方が上って意味です、念のため
まぁドクターストーントがご都合かどうかはさておくにしても
あのマンガはどうなんだとか、こっちの方がマシだとか
そんなことを書いても
約束のネバーランドがご都合主義である事には変わりないと思うのだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:37:58.21 ID:agt4cXR0p.net
ネバランはあまりにも支離滅裂だからエマの夢オチなんじゃ?とも考察されてたな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:54:13.63 ID:7yhk6Q3t0.net
やっぱ海外でも評価ガタ落ちしてるな
あのご都合展開じゃなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:09:46.35 ID:agt4cXR0p.net
外人は進撃に熱中してるらしい
日本以上に盛り上がってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:33:46.14 ID:3d2eWkgq0.net
>>333
うん
ドクターストーンも間違いなくご都合だらけなのも
売り上げはネバーランドの方が上なのも変わらないと思うのだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:43:18.87 ID:agt4cXR0p.net
売上といえば大爆死したネバランと呪術
呪術は若い女にも人気らしいね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:43:50.28 ID:agt4cXR0p.net
万枚突破した呪術はすごい
進撃はどうなるかな?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:46:04.00 ID:NNGpm2uX0.net
脱出後の方がやばすぎやろ。毎回味方が助けてくれるし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 18:09:53.31 ID:rWloPvgq0.net
毎回味方が助けに来てくれるなんてジャンプの王道じゃないか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 18:13:34.89 ID:l8y/e5cY0.net
ドラゴンボールからブリーチナルトワンピも全部それだしね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 18:21:43.17 ID:urqcRrru0.net
農園だと結局うまくいくのはわかっていたとしても
まだ緊迫感があったよな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:11:38.24 ID:agt4cXR0p.net
あり得ない脚本だよね
だからこそアニオリにさせられたのかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:17:41.35 ID:Yn19QIDS0.net
今日も同じことしか書けない男

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:06:09.40 ID:s3/T4n/YM.net
アニメ2期は今のところ面白いと思う
原作見てないし改変してるとかカットとかあるらしいけどどうでも良い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:12:05.70 ID:agt4cXR0p.net
狩庭は閃光弾の馬鹿の一つ覚えのストーリーだったから改変して正解

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:51:58.77 ID:c8ELfDh90.net
Twitterでネバラン炎上と表示されるから何事かと思ったらアニオリ展開に入るのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:58:11.67 ID:xPSKrAmP0.net
約束のネバーランドシーズン2って進撃の巨人ファイナルシーズンと似てるな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:59:11.14 ID:ZiTG7fr60.net
>>349
冗談でも言って良いことと悪いことがあるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:29:50.09 ID:urqcRrru0.net
>>349
やめてくれよ・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:10:18.14 ID:oXiVbLom0.net
進撃のファイナルシーズンの海外人気はやばいぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:27:25.09 ID:oXiVbLom0.net
約束のネバーランドとキングコング西野は似ている

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 00:56:26.91 ID:NzinyRRV0.net
次回予告の段階でかなり大幅にメスを入れるのが確定したな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 01:05:00.60 ID:WfbZOnmb0.net
大人顔負けで頭良く切り抜けるか
イデオンみたいにあっさり死ぬか
一期は両方あったのにさ
二期のここまでは好都合の運頼りになってんな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 01:07:56.04 ID:dVu9hVpG0.net
次の放送でどんな方向に進むか楽しみだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:01:43.18 ID:sHb5dZsy0.net
opに大人居たからユウゴかと思ったら出なくて笑う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:30:24.39 ID:L2EVJ6TC0.net
アニオリ展開で早めにノーマン出すのかな?
OP意図的にノーマン入りそうなスペースあるし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:22:32.16 ID:HtiMcGRZd.net
進撃のfinalは何かあんまりついていけてない。海外で人気あんの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:30:16.35 ID:ZcIxe5NJp.net
人気あるどころか鬼滅みたいになってると聞いたけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:48:05.52 ID:ICkTRgjR0.net
皆で弓矢作ったり体操してるシーンのBGMがモロにFF8のEyes On Meなんですが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:15:52.22 ID:2Kf3dcLTr.net
野良の鬼は知性がないから大人子供関係なく食べるんじゃなかったっけ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:17:54.08 ID:vzNt5n5b0.net
アマプラで見始めたらオリジナルストーリーでがっかりした
見る気なくす

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:45:59.38 ID:ZcIxe5NJp.net
海外は進撃、ドクスト、呪術の順に人気
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210204124549_6e3453383731424f.jpeg

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:26:32.93 ID:urvOYzvf0.net
このアニメって進撃のパクリ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:42:14.11 ID:OF/XtTpv0.net
(そうだよ、とか言ってほしいんだろうか)

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:57:30.28 ID:QGWu0pzD0.net
あれオッサン出てこないの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:05:36.25 ID:ftmYaZcgM.net
俺はアニメ普通に楽しめてるけどな
心理戦無いのはわかるけど別につまらないと思わないし
なにが不満なんだろ?原作勢が基本騒いでる気がする
アニメだけ見てると別にだれるとこないし
まあヌルリンのくだりはちょっと長いと思ったけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:17:56.47 ID:mY7aG9an0.net
ハンターハンターでいうとビスケの存在とGI編が丸っと削られた感じか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:19:24.36 ID:YUrcAKTz0.net
ハンターハンターで言うなら選挙のとこが削られたかんじ?
ええやん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:36:54.04 ID:JpbyHuTR0.net
念がなくなった感じかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:46:59.91 ID:ajKc8Y660.net
普通野生の獣って食べやすい弱い奴から狙うもんだけど
この作品はエマ様の周りは謎の忖度パワーが働いてるから
子供ではなく追っ手から狙ってくれるのがいいよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:49:51.82 ID:ajKc8Y660.net
>>365
ファンブックに進撃を参考にしたとか書いてあったみたいな話し聞いたけどどうなんやろね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:52:07.29 ID:urvOYzvf0.net
進撃の巨人は外の世界に行ってからめちゃくちゃハマったけど案の定海外でも大人気なのな
ストーリーが奥深すぎる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:35:32.16 ID:2K5DGxRX0.net
特殊部隊弱すぎて草
つか施設の外に出た事で1期の息詰まるような圧迫感、緊張感がなくなっちまったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:46:16.35 ID:JpbyHuTR0.net
進撃は絵柄が無理だった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:46:22.06 ID:kxyqcA6s0.net
アニメ勢だけどおもしれーわ普通に
シーズン1と比べたらイマイチなのは確かだけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:48:26.93 ID:kxyqcA6s0.net
進撃のファイナルはちょっとおかしいよ 壁の外行ってもあんなに面白くできるなんて思わんかった

約束のネバーランドもシーズン1が面白すぎただけでシーズン2も普通に楽しめてるよ 原作とだいぶ違うみたいだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:54:51.51 ID:/zVNihLH0.net
あのご都合展開で楽しめる奴は凄いな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 18:00:20.77 ID:2K5DGxRX0.net
巨人鬼が真っ先に特殊部隊に襲い掛かったのは
直前の威嚇射撃の音で寄って来たからって事なんだろうけど
子供たちだけ全員無事はご都合過ぎる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:33:51.06 ID:5b9J9DH70.net
>>380 原作ではGF組は絶対死なない設定があったのでそこは当たり前
捕まったら市ぬのに全員無抵抗で捕まってる所突っ込まないとね⭐

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:37:00.57 ID:pjH5uxm80.net
>>381
なにその設定
教えて

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 19:59:13.40 ID:xW7wzMRmd.net
原作未読だけどちゃんと原作通りのストーリーが観たかったな
原作は4巻分ぐらいごっそり抜けてるらしいけどその判断した人酷いよ

アニメ化出来るほどの優良な漫画減ってるのに約ネバ早期終了させようとして何がしたいんだろ?
CloverWorksに今後約ネバほど話題になるアニメを制作出来るとも思えないし
原作者も原作ファンも可哀想

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:00:44.62 ID:5bfAgr3pd.net
ファンはむしろ喜んでるようですが…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:00:51.43 ID:ZcIxe5NJp.net
>>383
いや原作読んでる人たちからしたら当たり前の判断だろ
アレをアニメ化なんて政策が可哀想ってずっと言われていた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:06:28.68 ID:EvNMf7JY0.net
>>383
面白そうだったのにカットするなんて!と思ってるなら大間違いだぞ。
グダグダで不評過ぎて折角コミック買ってた連中もどんどん脱落
していったあたりだよ。
どうせ3期なんて無理だし盛大にカットしてアニオリにしたほうが全然マシ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:32:01.86 ID:o7ibUzQS0.net
見てみないとなんともだなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:34:14.79 ID:ZcIxe5NJp.net
そもそも原作通りにやってたら狩庭は二期で終わらない
超変なところで終わってしまうからかなりリスキー

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:38:23.89 ID:lh2QG8iqa.net
>>383
CloverWorksは今期ワンエグとホリミヤが結構いい出来なので心配いらない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 20:47:19.39 ID:z45QzJln0.net
オジサンの辺りは欲しかった
GP編はあまり好きじゃなかったからそこはいいかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:02:15.43 ID:cPsUzLS30.net
>>384
でもTwitter見るとGP編原作通りやってほしかったって声のほうが多いんだよなぁ
喜んでるのはむしろ原作叩きの材料を手に入れたと言わんばかりに息巻いてる原作アンチの方が多いと思う
384の真下の基地外2匹とかここで毎日言ってるし…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:07:04.88 ID:7BP+fIZL0.net
クソみたいな脚本をアニメ化させるなら
ファンとやらは金を出せよ
クラウドファンディングでもなんでも良いからさ
否定しかされてないゴミをリスク込みでアニメ化する訳無いだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:08:28.90 ID:7BP+fIZL0.net
あとオジサンの辺りは特に意味不明だからな
謎の爆破スイッチ後出しとか…

アレは製作者は頭抱える
矛盾しかしてないし

あんなんでアニメ作れるわけがない
ストーリーや設定が繋がってすらいない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:34:37.37 ID:eJLEiPcv0.net
ほらなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:39:52.58 ID:ajKc8Y660.net
原作そのままアニメ化してエマ様がロープ鬼にさらわれた辺りで中断して三期へ!
みたいな感じにしてほしかったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 21:46:29.44 ID:vz2qzouB0.net
爆破スイッチ結局二度と出てこないのすごいよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:24:04.39 ID:eJLEiPcv0.net
スイッチはちゃんと後で再登場するのに
ササクレ君はブツブツとなにを訳のわからないこと呟いてるんだろう?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 22:51:33.75 ID:QiRGPrA30.net
Season2の第4話まで見たけどシナリオがまんまプリズン・ブレイクっていう海外ドラマの後追いで笑った
イザベラはまんまベリックだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:58:46.08 ID:Ul0Ed8SFd.net
アニオリだと、二度楽しめるからOK

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:11:21.40 ID:e9r/RJrh0.net
一年後のキャラが見た目も成長してて丁寧に作ってるなと思った
鬼の庶民の生活事情も出てたし面白くできるかもしれないと思ったわ
あとはノーマン次第かな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:11:24.82 ID:6yGjtc1q0.net
>>385>>386
本誌で普通に読んでたけどグダグダ感は特に無かったぞ
といっても既に記憶が無くて何がカットされたのかよくわからん
今日観たのはなんか見覚え全く無いけどアニオリだったの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:11:28.73 ID:ypdJ8tSw0.net
原作9巻近くすっ飛ばして
まさかノーマンにこんな早く再会するとはさすがに予想できんかったわ
もうシスタークローネが復活しても驚かんぞ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:24:55.52 ID:UjPvnuNGK.net
毎週ワクワク
どういうラストになるのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:56:11.14 ID:uc3tytok0.net
総集編かよ次回

これなんかトラブルあった?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:06:07.76 ID:oLdhAZ/TK.net
飛びすぎてて先週観忘れたかと思ったわ。
ノーマンの取り巻きに居たのがラムダ組みたいな感じか。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:18:39.80 ID:Fk1dkLdQ0.net
これもうあまりに脱獄後がクソ過ぎて諦めたんじゃね?制作スタッフが…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:33:20.28 ID:4HaHP/5j0.net
多分2期で終わらせるように上から指示が出て
その為にシナリオを再構成した結果が今の形なのだろうな
スタッフの好きでそうしたわけじゃなく尺の都合でこうするしかなかったという

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:38:33.42 ID:dR6SrDyw0.net
原作は脱獄後はバトル漫画になって別物だからね
バトル路線を否定するならノーマン出すのは正解

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:39:56.50 ID:2H0TcM4F0.net
エマちゃんトレンド入りしてんじゃーんっておもったら違う奴だった…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:40:43.79 ID:/Wn7Xnjr0.net
飛ばすにしても上手く繋げろよ、先週のピンチからどう逃げたのか意味不明になったぞ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:45:35.31 ID:QgVCAb0N0.net
なんか展開が単調だな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:48:45.97 ID:4HaHP/5j0.net
>>408
今日の終盤を見るにむしろバトル展開もやりそうに思うな
エマもレイも人間離れした動きしたりノーマンの取り巻きが鬼殺してるし
あくまで尺に合わせる為にいろいろカットしただけで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:54:19.37 ID:kUScVJyK0.net
ノイタミナって全11話縛りだったはずだけどその内の1話を総集編で潰すとか大丈夫?完結出来る?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 05:16:01.38 ID:zK8lIm8f0.net
ガンガンかっとして終わらせるんだろ?
企画とかも大量に抱え込める時代じゃないから少数精鋭でいくんじゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:18:52.22 ID:QpxWHfjQ0.net
鬼二人組から逃げるシーンのエマとレイの動きNARUTOかよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:27:42.15 ID:Zeki5xpO0.net
ねえ2期コントラスト暗すぎない?
明度上げないと見えにくいシーン多すぎて面倒

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:36:26.35 ID:nrsV7wmvp.net
原作もぶん投げてダイジェストで終わらせてるんだしへーきへーき

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:25:24.62 ID:rw2wtivR0.net
最近のラノベアニメに慣れてしまったせいか展開が遅くてイライラするなw でWikipedia見てしまったけど結構まだ内容有るみたいなんだしもっと展開早めろよと思う。
ぶっちゃけサバイバルみたいな話は色んな作品が書いてるわけだからぶっちゃけどうでもいいんだよな、それより世界観が気になる。

人間と鬼が1000年前に拮抗していて世界を2つに分けたんだろ? じゃ1000年経って今の技術が有るってことは人間側は技術が進んでいて人口も増えてる?
鬼側は今も刃物振り回してるレベル、人間側は機関銃も戦車もB29も原爆も有るレベルじゃね?w あんな無線機有るんだしw
なのにあんな状態というのは人間側も旨味があって放置、支配者は鬼と人間つながっているか、あるいは人間側は滅んで両方鬼の世界みたいになってる?
そういう世界観をさっさと描いてほしいんだよな、シェルターとかの話とかほんと無意味。人間の世界が有るは嘘とか、人間と鬼は実は同一種族とか、いろいろ考えちゃうんだよね…
最新話なんか似たようなファンタジーアニメ最近やってたようなw ゴーレムが人間の女の子連れ歩いてる・・・それも食われかけてたけどw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:27:00.76 ID:AOaTmJpd0.net
>>413
今期ノイタミナのもう一本のホモバレーが円盤情報で全12話だから
こっちが途中で総集編を挟む事で同日に最終回を迎えちまうんだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:29:43.30 ID:rw2wtivR0.net
それと、迷い込んできた鬼の爺さんの声優誰だろ、なかなか良い声と演技だった。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:47:17.35 ID:HFqF8xksd.net
原作読んでないんだけどTwitterでアニメと違いすぎるってのを見てここに来た
そんなに違うの?
鬼滅で言うとどこがはしょられてる?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:54:12.21 ID:ZdkhBPapp.net
無限列車編を煉獄さんごと消し去った感じ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:05:38.36 ID:hk3nm8Usr.net
2期は、ミネルバと7214を壊滅後のノーマンと合流して、グレイスフィールドもしくは移籍されたハウスからフィル達を救いだすまでやって。
エンディングでは、数ヶ月後、多くのハウスがから食用児達が解放され、人と鬼達の間にあらたな協定が結ばれた。
みたいな感じで終わりそう。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:17:40.83 ID:HFqF8xksd.net
>>422
ま?
見る価値なしじゃん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:50:17.88 ID:c3FHJFs30.net
ノーマンもう出てきてワロタ
なんだこれもう別の作品だろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:01:42.49 ID:WQEDipGw0.net
GP編の途中までしか読んでないけど、今週の話は原作にある話なの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:05:04.99 ID:roB0pHpd0.net
>>402
そうなんだ
アニメは2期で終わらせるつもりのようだな
実写映画の販促アニメだし

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200