2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドSeason2 Part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:55:16.49 ID:PDB0OH5f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

約束を果たすまで
生き抜く。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 
■オンエア
https://neverland-anime.com/onair/
TV
フジテレビ1月7日毎週木曜25:25〜
BSフジ1月13日毎週水曜24:30〜
ほか
配信/各話購入
Amazon Prime Video毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
U-NEXT/GYAO!/FOD/バンダイチャンネル/ニコニコチャンネル/ひかりTV/Video Market/JCOM:オンデマンド1月8日毎週金曜12:00〜
■前スレ
約束のネバーランド2期
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610015067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:53:01.43 ID:LhUx9Fa40.net
最初がよければ後は酷くなってもしばらくは惰性で売れるからな
ソーマもそうだったけど
あれは30巻以上だらだら連載したから、最後の方は内容の酷さが惰性を越えてしまい売上が大幅に減った
ネバランもあれ以上引き伸ばしてたらそうなってただろう
見切られる前に20巻という短い巻数で売り逃げしたのは賢明だったと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:54:36.82 ID:JRyuFXN5p.net
GP編カットでTwitter炎上してるな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:03:41.07 ID:ju9ada6g0.net
>>174
5ch層には

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:12:32.57 ID:3yOXy7uzp.net
儲必死

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:38:41.09 ID:KXiNjczy0.net
次はどーなる?!が味わえるんだからオリスト大歓迎

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:44:26.03 ID:ju9ada6g0.net
>>178
ササクッテロさんはなんで何日経ってもアンチスレ行かないんすかね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:51:32.75 ID:kPtg08i80.net
無策で来て逃げられて銃の発砲音で野良鬼に気付かれて食われるって馬鹿しか居ないんだな
適当に放った矢が急所に当たるにしても顔デカ過ぎてちょっととか
傷一つ付けずに捕らえるって言ってたのに捕獲道具一切持って無いとかカイウっぽくてアニメの脚本家はわかってる感が伝わって来て良かった!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:52:29.12 ID:3yOXy7uzp.net
ユウゴらはカイウ空間に吸い込まれたのか…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:55:08.27 ID:A8pQlO5Td.net
>>173
単巻80万部売れててアニオリでやる判断は凄いな
ジャンプ以外なら絶対許されない決断だと思うけどよくジャンプもアニオリ許可したなあって思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:09:06.49 ID:gO/Lf8PsM.net
そもそもシェルター周辺には鬼が近付けない設定じゃなかったっけ?
結局何故なのかは原作でも明かされずスルーされたが…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:31:19.02 ID:fXLY9sTW0.net
アニメ一期で面白いなと思って漫画一気に見て、これ全部アニメでやるのは無いなぁと思いつつ4話みたらガッツリ改変されててワラタw

ある意味アニメ見る楽しみが増えたから良しとしようか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:37:38.84 ID:t0i0vLwMd.net
脱出以降かなり叩かれてたからアニオリ改変したのかな
原作の展開が熱烈に支持されてると思ってるなら今時ここまで変えないだろうし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:03:22.98 ID:mytZ2gnRM.net
ジャンプの方針が変わって3期4期まで長々とやれるコンテンツじゃ無いって判断の基アニオリ改変しても「完結」まではもっていこうって事だろう。呪術も好評だしチェンソーマンも控えてるし鬼滅はダラダラ何年でもイケそうだし。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:17:19.31 ID:L35e3uyqa.net
人気投票だとユウゴって7位に付けてたりするし、それ丸々削ったら文句も出る

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:39:38.89 ID:QiV1+A9lr.net
アニオリ展開にするのは別に構わないけどGP編にあったエピをちょこちょこ挟んできているのがちょっと気になる
現段階だとGP編をなかった事にしたいのかそうじゃないのかよく分からない構成というか流れでちょっとモヤる
今ちょうど原作を同時に追いかている最中だから余計にそう思うのかもしれないけど
こんな事ならばアニメが完結するまで原作を読むんじゃなかったかな…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:19:44.30 ID:7vkkWjh00.net
これって聖闘士星矢で言えば、ポセイドン編が丸々すっ飛ばされて、いきなりハーデス編に行った感じか

まぁ聖闘士星矢は全く逆でポセイドン編の前にアニオリのアスガルド編入れられてグダったんやけどね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:22:22.15 ID:LhUx9Fa40.net
原作だと名前も覚い出せないくらいのモブ5歳児達がちゃんと特徴づけられてたのは良改編
カイウはそんな当たり前の事すら最後までしなかったからな。エマ様だけでなく他の子達にもスポット当たるのは歓迎だわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:23:33.68 ID:LhUx9Fa40.net
入力ミスった
×名前も覚い出せない
○名前も思い出せない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:23:58.65 ID:N45mbuNya.net
>>190
あれは原作に追いつきそうだったから仕方ない
結果ポセイドン編で打ち切られてハーデス編見れなかったけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:17:55.77 ID:F4i35Q3uK.net
原作を参考にしつつのアニオリだな

エマが刺客を説得したり
鬼に刺客が食われるシーン

安藤派あたりに似てる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:00:13.19 ID:3PGldIzN0.net
二人目か三人目の刺客を食べ終えた野良鬼が「ア…」って言ってたのは良かった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:14:37.04 ID:p35RQjlxp.net
呪術や進撃は盛り上がってるな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:16:40.56 ID:lg3DQUvH0.net
GP編なかったらレウウィス大公どうすんの。
しかもあそこで結構戦えるメンバー加入しなかったか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:56:03.85 ID:p35RQjlxp.net
来週から夢野カケラ先生が脚本を担当する

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:16:22.82 ID:KoxQROIW0.net
ストーリーが誰にも期待されてないからこそ出来る大胆な改変
普通なら怖くて出来ない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:27:57.53 ID:+SHHY3Qa0.net
どうせオリジナルにするなら
映画の大脱走みたいな展開にすればいいのに

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:40:05.36 ID:k7Bu3Ne/0.net
レウウィスの声優は銀河万丈で想像してたけどまさか出ないのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:20:19.92 ID:lt0PzebG0.net
ユウゴ出ないってまじかよ
部隊の中でただ1人生き残ってしまった兵士の苦悩みたいなのを感じる奥深いキャラで気に入ってたのに
最後子供達を逃がして果たせなかった本懐を遂げるみたいな見せ場もなしかよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:44:59.14 ID:3aC4CKKb0.net
実質GP編の主役みたいなもんだし
すぐにデレるのかと思ったら
中々最後までデレないし良いキャラだったよねユウゴ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:07:53.63 ID:uUNaUtiB0.net
おかしい・・・1期ほどワクワクできない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:18:40.26 ID:LnU76sdM0.net
二期はGP編の派手なアクションが見られると期待してたのにそれが無くなるとは……
かといって極端な新展開はブチ込めないだろうし、当たり障りの無い地味な展開が続くとしか思えないんだが……

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:30:28.32 ID:5tR+7VpR0.net
一応GP生還までやるんだろうなと思ってたら改変スゲエな
これ既読組との差違無くして考察を活発化させるためなのか?
OP曲とED曲のセンス良いよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:56:57.48 ID:ZqANRLjY0.net
ネバランに考察勢なんてもはや残ってないだろ
全部ぶん投げて終わったのに

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:03:29.56 ID:NtDovWdK0.net
病床を削減したら奨励金を出すような自民党や維新では、これからも日本は危険な綱渡り状態が続くやろ。彼らが反省することないってのは分かったんちゃうか?あんだけ会食はあかんと言うてるのに何度も会食してるし、ついにはキャバクラ言うてるしな。自民党はあかん。無理

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:05:30.85 ID:5tR+7VpR0.net
>>207
すまん実はGPまで読んでまだ途中なんだ
マジかよ不安になってきた

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:17:40.00 ID:ZqANRLjY0.net
>>209
お前に一つ言っておこう

原作者は鬼の弱点とかは作画に考えてもらいました〜とかヘラヘラ笑いながらインタビュー答えてる

この人何も考えてないよ
そして案の定ライブ感で進んで設定が大崩壊
だからボロクソに言われてんだよ脱獄後のネバランは

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:18:54.93 ID:ZqANRLjY0.net
シェルターどころじゃない超技術が出てくるし
それとは別にワープする魔法のパワーとか神様も出てくる

最終的には神様の力で何もかも解決

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:25:16.97 ID:Aek4+EfS0.net
>>208
政治は無関心が最大の敵よな。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:29:02.92 ID:knCTHayG0.net
ノイタミナ枠の後がつかえてるから
もう原作終わって程度が見えた約ネバはさっさと〆ようってこった
じゃないとGP編まるまるカットのユウゴ切りなんかありえないもの

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:56:55.95 ID:ZqANRLjY0.net
アニオリで煉獄さんだせば売れるんじゃね?
穢魔(エマ)をラスボスにして

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:21:07.58 ID:lt0PzebG0.net
無理にまとめられるより俺たちの戦いはこれからだで終わったほうがマシ
つか海外人気あるんだからネトフリかなんかに金だしてもらえばいくらでもひりだせそうだけどな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:05:06.57 ID:9apjJyzG0.net
海外人気つっても上位互換の進撃があるし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:26:41.04 ID:MDME+36J0.net
進撃は島の外出たマーレ編が外人に大受けで常にTwitterでトレンド入り

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:54:25.07 ID:3sbJ52oC0.net
ササクッテロ君のワッチョイ b516-
必死過ぎてワロタ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:28:45.96 ID:iar+WCSz0.net
ユウゴおりゃん…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:46:35.52 ID:MCvqGoWYd.net
進撃はめちゃくちゃ話練られてるから約ネバとは大分違う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:24:15.86 ID:bPAJmcuR0.net
ここで誰も触れてないけどヌルリンのくだり酷すぎないか
とくに重要そうでもないのにあそこまで尺使っちゃ駄目だろ
エマのキャラもブレてるし
アニオリならアニオリで楽しみたいのにああいうの入れられると一気に不安が…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:43:47.28 ID:eMNT5VWFa.net
どんな形であれユウゴは出すべきだった
野良鬼出てきて都合よく助かるなんて展開はクソだ
1年経ってもエマの耳治ってないしアンナの髪も伸びないし、イザベラは1年も牢屋にいるし
解放軍ノーマンをやりたくてそれ以外雑になってると予想
ノーマン原作で禿げてたしアニメでは気合い入れて初期設定のイケノーマン出してくるかもね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:46:59.78 ID:d32v6mEs0.net
ネバランぐらい人気あっても原作カット大幅短縮するとか
配信が儲かるって本当かよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:03:58.67 ID:YVVWJ8D40.net
>>222
えっ一年もいたのか そんな風に見えなかったわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:06:00.87 ID:Xv4YonvY0.net
王都編見たいけどカットかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:09:19.84 ID:WJ9bgzWJ0.net
>>223
一期の爆死が効いてるんだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:13:18.69 ID:Y7noSbaGM.net
>>226
売り豚は配信の売上を考慮してない時代遅れなんだからネットから消えた方がいいぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:22:54.46 ID:LnU76sdM0.net
これじゃ女王も出そうにないしママは最後子供側につくの決まってるし、今後面白くなりそうな要素が残ってない
アンナが可愛いから見続けられるが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:38:25.25 ID:1iuj0LPSM.net
原作見てなくて良かったわ
おかげでくそ楽しめてる
多分アニメ勢は普通に面白く見てると思うよ
批判してる人は原作見てるからね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:40:15.03 ID:1iuj0LPSM.net
進撃と比べるのは違うぞ
進撃は伏線の回収が凄いし今やってるマーレ編はまじで面白いし
今が一番絶賛されてるしな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:49:52.53 ID:RBnm2X620.net
しかしアニオリになった途端にどこから沸いてきたのか原作厨が増えたのが不思議だな
それまでは『2期に入ってから淡々と話が進んでつまらなくなった』 『都合よく水を含んだ植物とか都合よくピンチで鬼に助けてもらえるとかご都合で微妙』 『原作からして何も考えてないからね』とか2期の内容自体に批判的な声が多かったのにな
それならアニオリでむしろ面白くなるから歓迎なのに、4話から急に“アニオリ警察”が出張って改変を批判とか本当に内容の質を見てんのかって思うわ
今回は原作と違ってちゃんとモブ5歳児達にも特徴付けしてたからな。カイウは原作ではエマを目立たせる以外眼中になくて、他の子供達はおざなりにされてたから良い改変だった
2期を最後まで見終わる頃には5歳児達の名前や特徴もちゃんと覚えられそう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:57:32.35 ID:eFALX8cs0.net
>>227
他と比べても爆死してんなら制作サイドは切りたいに決まってるだろ
売れるなら当然じっくりやるし
あんなに金かけたのに低予算のぼく勉より下回った

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:01:52.76 ID:OcUo+yp2r.net
3期の芽を完全に潰してまでアニオリで無理矢理完結する意味が分からんよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:05:28.06 ID:bPAJmcuR0.net
>>231
上にも書いたけどヌルリンのくだりとか見て本当に面白くなる良い改変だと思ったか?
アニメ勢でも流石にあの辺りでおかしいと思うはずだが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:08:30.32 ID:HdE+F8L30.net
アジトを手に入れた→アジトでなにかを為す前に教われ奪われた→次の目的地行くよー

真ん中の工程ただの引き延ばしで無駄でしかないw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:10:45.55 ID:tTKydSt+0.net
>>233 まんまやったら途中で脱落する人とアニオリやったら脱落する人を天秤にかけたら後者の方が少ないって判断したんだろう
実写の声変わりでゴタゴタあったし声変わりさせないようにって判断もあるかもね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:18:57.80 ID:7rh9e7qQ0.net
>>226
円盤爆死でも配信好調なら儲けられるっていうアニメ業界の言い分が正しいなら
ネバランは配信人気あるんだから儲かってるはずだろう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:23:57.93 ID:eFALX8cs0.net
>>237
いや別に制作がネバランにこだわる意味なくね?
終わらせれば円盤も売れるし配信も好調な新作を作れるかもしれんし
そもそもネットでボロクソな続編をじっくりやるのはリスキーだろ
一期の利益が言うほどじゃなかったんだろうな
だって儲かるならこんな事は絶対しない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:26:09.51 ID:4nkD2yGkp.net
この先面白くなるなら改変でも文句はないけど、4話の出来を見るとちょっと不安になるのは分かる
原作でそこまで評判悪くない(なんならファンも多い)部分をバッサリカットする感じだろうし
かといって原作通りやったらアニメ勢も今後落胆する人は多くなるだろうし、今後のアニオリ展開でどれぐらい面白くできるかだな
アニオリを入れるからには何らかの策はあるんだろうし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:28:42.52 ID:0TpdYOMX0.net
>>233
>>234
評判悪かったとこすっ飛ばしてさっさと終わりにしたほうがいいと
判断されるほど原作が酷いって事だろ。
アニメ見て「あれこのアニオリ?おかしくない?」て思われる以上に
元がおかしかったんだよ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:38:11.06 ID:DVEn4KXNp.net
そもそも狩庭なんて銃乱射するだけで勝てる頭脳戦皆無の内容だし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:45:58.98 ID:KLrInt8Q0.net
食戟のソーマのように制作費削減で作品クオリティを落としながら
海外版権の利益で3期4期と続けるのは可能でも
そこまでの根気よくやるのは簡単ではないのも確かだろうな

あと、ある海外レビューサイトの点数がここ1,2週間で落ちてきてるから
今のアニオリ展開は海外組にはイマイチなのかなと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:54:42.69 ID:GTGy8psaa.net
ここアニオリなのか
しかしエマの白いミニフレアスカートにはちんこ固くしてる男の子が絶対いると思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:00:27.96 ID:7rh9e7qQ0.net
>>238
MALだと1期がクールでトップで、今期も2位の人気だから
これで儲けがさほどじゃないなら、配信バブルなんて嘘だよな
結局、円盤売れないとほとんど儲からないんじゃね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:13:17.05 ID:eChncARfa.net
>>243
エマでは抜けない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:27:22.17 ID:9fyHrShW0.net
>>243
というよりは一つのエピソードすっ飛ばした
んでこれからアニオリ展開入るかもってとこだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:30:15.08 ID:jfr6y32c0.net
実際酷いからな
狩庭とか
しかも長すぎて三期にまたがないと狩庭は終わらない

これを金かけてアニメ化するのは怖いのは分かる
ファンが金出してやればいいのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:40:14.69 ID:Y7noSbaGM.net
売り豚はほっとけ
崩壊したビジネスモデルに依存し続けるゴミだぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:45:05.25 ID:jfr6y32c0.net
崩壊してるのは約ネバ二期ですよね?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:51:03.01 ID:9zqQhaL00.net
この先盛り上がる事はないから、ほどほどにしておけよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:04:00.93 ID:cws33caD0.net
ユウゴ出ないのか
もしやレウウィス大公もカット?
グレイスフィールド編までとは言わずともあの辺アニメ化されるの楽しみにしてたんだけど
アニオリにしてイザベラとの対決みたいにするのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:06:00.41 ID:HdE+F8L30.net
アニオリするにしても折角外に出たのにママとの戦いって世界広げない方向に行くのどうなんだろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:08:29.99 ID:cws33caD0.net
>>221
分かる
ヌルリンは別にいらなかったよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:08:33.72 ID:jfr6y32c0.net
つーかあと数話でまとめるの無理ゲーだろ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:11:57.44 ID:cws33caD0.net
>>252
うん
一期は一期でイザベラとの対決
二期は普通に鬼との対決で良かったのに
アニオリにするにしても
しかしこうなるとミネルバの立ち位置はどうなるんだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:17:54.09 ID:gj8njpTP0.net
ここまで賛否両論な改編ってなかなかないな
マジで原作脱出後はつまらんから俺は楽しみ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:25:13.89 ID:HdE+F8L30.net
原作アンチに迎合してシナリオ変更したのなら声の大きいノイズに乗せられたのではとも思ってしまう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:38:08.43 ID:X/jgad4T0.net
>>249
崩壊してるのはキミだ
アンチスレでは信者は突撃するなとあれほど喚いてるのにこれだからまったく

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:42:25.23 ID:jfr6y32c0.net
ファンの皆さんで金出して作ってもらえよ,原作通りの
向こうはビジネスでやってるのに必ず爆死する物なんて作れないだろ
原作通りにやらないとダメとか制作が可哀想だよ
どこをどう頑張ってもゴミにしかならない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:22:48.69 ID:INiDcPfu0.net
アニメではシェルターに居たのは何日間なんだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:23:32.86 ID:eMNT5VWFa.net
>>224
アンナの日記

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:31:34.23 ID:Ky8IFO9U0.net
>>259
ホントこれ
署名活動でもなんでもして作り直して貰えばいい
お金を出す程のファンが沢山いると分かれば
充分可能性があるだろう
もちろん一人複数署名は無しでね、意味ないから

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:37:05.74 ID:jfr6y32c0.net
>>260
一年じゃねーの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:50:13.88 ID:eCjT/MoF0.net
それにしちゃ畑がぜんぜん成長してない
2024年1月だから数ヶ月じゃない?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:55:21.05 ID:LnU76sdM0.net
1年経ってんのにフィル達助けに行く行動全然起こしてなくてワロスww

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:00:22.23 ID:eCjT/MoF0.net
ごめん間違えたやっぱり1年経ってる
脱出が2045年12月でノート書いてた日付が2047年1月
1年何やってたんだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:06:58.18 ID:HYDlLyaz0.net
どんだけひどい改変だろうがくまクマレベルのはそうそうないだろうから安心して見てられるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:08:03.93 ID:jfr6y32c0.net
でも原作も数年間フィルをシカトしてたよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:14:30.57 ID:j+ICZ3s20.net
全然おじさん出てこないと思ったら出ないんかいな
あのお互い認め合ってく感じがいいのに
てか何にも訓練してない子供らにしばかれる戦闘員ども弱すぎやろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:57:59.81 ID:YVVWJ8D40.net
>>261
サンクス

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:01:00.98 ID:0TpdYOMX0.net
原作改変だと!?許せねえ!最悪!
になるパターンが多いのに訳ネバだと賛否両論で笑うw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:29:59.63 ID:deai2e490.net
2期でオリジナルで締めるとしても尺足りなすぎだろ
こんなんなら1期でやめとけよ
まあ実写映画の宣伝かねてたのかもしれんけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:58:56.44 ID:qAft9YSy0.net
まあ改変アニオリ展開で面白いなら良いけどね
一番駄目なのはただ飛ばしただけってパターン

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:22:18.66 ID:cvoAXq4i0.net
アマプラで見たらもうシェルター追われててびっくりした
ユウゴとルーカスあれとかGPはカットなのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:03:10.69 ID:3aC4CKKb0.net
バンキシャより
https://i.imgur.com/Ts7Wktj.jpg

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200