2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2483

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:26:26.14 ID:VLYN4q7K.net
円盤買ったことないわ
さすがに高すぎ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:26:55.33 ID:v30xIkhi.net
>>764
ごめんなさい、見る約束した覚えないし。気持ち悪いという感情はどうしょもないよ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:28:00.73 ID:C+1Nynbl.net
>>770
お前もわざわざ会話にのるな 謝るな
それでスレ伸ばしてるんだぞ迷惑だ 黙って去れ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:29:38.60 ID:y/NMqf/y.net
売り豚はさっさと巣へ帰れ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1609903518/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:29:45.58 ID:fgvj74Xd.net
>>770
自分の言った事ぐらい責任を持て
根拠のない事で叩いてたんだから当然
気持ち悪いなら「さわり」まで見て要点を言え
「さわり」の意味を知ってれば当然

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:30:30.98 ID:PAj0owz0.net
お前ら友崎くんがはじまたぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:32:20.25 ID:HMkyRrb1.net
高過ぎるからいらないというか2000円でも1000円でもいらない
100円でもいらないな邪魔になるだけだし
動画ファイル形式で売りますの方が買いたくなるかも

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:33:00.69 ID:m29lJezn.net
>>757
ああ、ヒナまつりがあったな
あと魔王ははたらく魔王ね 

あとラストピリオド

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:33:00.89 ID:mkwbSSQd.net
>>757
ヒナまつり、原作おわったの見送ってしばらく経ったら
もういいかって気になってきた

ニャル子はまつらいさんの代役立てればできるんだろうけど
あまり気が進まん

魔王城はあのクオリティが維持できないなら
これで終わりのほうが下手に続き作るよりいいと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:34:32.56 ID:9Cs1UClE.net
円盤も買わない原作も買わない配信もやらないで録画です
これで2期とか言ってたら世の中舐めすぎだろ
お前の好きなジャンルはドンドン衰退していくでしょう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:35:34.46 ID:5LzAJv94.net
魔女の度々も最終話でアムネシアを登場させたんから2期を期待してるぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:35:43.15 ID:wTq0XUfW.net
>>751
ドォルズのおっぱいちゃん…好きでした…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:36:15.20 ID:m29lJezn.net
>>769
キルラキル最終巻
甘城ブリリアントパーク最終巻
映画マジェスティックプリンス
ダンまちOVA

深夜アニメ関連だったらこのくらい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:36:22.39 ID:CQgjKJQW.net
幼女収集アニメっていい方がまず煽ってるよね。
リゼロはスバルが有能幼女に好かれる流れはあるけど、ペトラとロリババァ精霊とそのうち出る出るやべぇ幼女の3人かね。多いかはわからんが少なくもない。
盾はキールが男装してようが幼い女なんだから幼女でしょ。にしても3人で、一時期幼かったラフタリア入れても4。ルートによっては5。虎の子入れたら6か。多いは多いな。
続編の槍になったら流石に幼女コレクターと言われても仕方ないレベルになる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:36:29.81 ID:aiYXCdVO.net
だよな
魔王城2期希望者はベッド買うべきw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:37:44.04 ID:5LzAJv94.net
ドォルズはお前らが好きなざーさんの日向まひるちゃんが至高だったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:39:34.46 ID:vPk1UGNh.net
>>772
無職転生って、売り豚に嫌われてるな

743 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 7ff3-3C30)[sage] 投稿日:2021/01/25(月) 12:05:30.14 ID:rrbZ2idn0
>>742
5000前後だな
何でこんなに売れてるのか理解できないけど
他のなろう作品の方が面白い
無職に負けてるのは作画だけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:41:15.33 ID:fgvj74Xd.net
>>782
転スラの方が遥かに多くね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:42:36.93 ID:OHDMRicE.net
無職がなろうファンの目の敵にされてるのか
あいつら的には元祖名乗られたのがやっぱイライラなんだろなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:43:02.52 ID:rrM0Rdvr.net
無職転生のレスバで作者のコンプなんだろうなあ(ニチャア)とか言ってんの居るが、なんであんな露悪的に描かれて前世の悪い面が出てるって気付かないんだ?
そういうのに限って前世設定いる?とか言ってるし読解力死にすぎだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:43:43.88 ID:CQgjKJQW.net
>>785
嫌われてるのは他のなろうアニメファンからなのでは…?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:43:45.23 ID:kgav14y4.net
なろうファンってよりなろう作家っぽいよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:44:22.99 ID:wTq0XUfW.net
当時ドォルズのおっぱいちゃん…薄い本出てたなぁ
今はコミケが開催できなくて同人自体が激減してるけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:44:29.30 ID:oSpiP/I7.net
>>787
一部の奴だけじゃね
無職のアニメが出来良くて困るやつなんて一般なろう読者にはいねーしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:44:37.36 ID:vJOp1mFm.net
>>769
念のために聞くが、あんたはアニメに金を使ったことがあるのか?
さすがに0円は勘弁してくれ
俺は前期はヴァールハイトの配信で約2300円程度だが
本当はDVD全巻を購入したかったがな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:46:28.33 ID:CQgjKJQW.net
>>786
あれは母数がでかいからなぁ。たしかに多いけど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:46:39.95 ID:kgav14y4.net
ドォルズ好きだったけど原作があんな終わりかたしてるしな
不完全燃焼って言われたからって踏襲せんでもええのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:46:44.73 ID:C+1Nynbl.net
>>793
そうやっていかに金を使ったかでマウントとって
SNSで誇る文化はクソだと思ってる
作品に対する愛は語ることだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:47:05.72 ID:buBXU4f3.net
原作はたまに買うけどグッズとか円盤に金出したことないな
Dアニ入ってるくらいか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:47:52.33 ID:OHDMRicE.net
>>792
自分が推してる作品より売れたり評判良くなったらイライラの層はいるんじゃないの?
そういうやつが無職叩いてそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:47:56.73 ID:oSpiP/I7.net
作画がきれいでも受けないアニメもあるし
無職は原作が面白くなきゃあんな人気でないだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:48:31.39 ID:B0XdAulA.net
無職転生はテレビ放送もインターネット配信も中止にしたほうがよい作品だからな
弱者である主人公をいたぶっているだけの作品

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:48:51.89 ID:9Cs1UClE.net
禍つってソシャゲはサ終しちまっただろ
なんでソシャゲやってあげなかったんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:49:04.47 ID:mMOBlrRV.net
無職転生って、転スラがアニメ化したあたりからずっと売れてないってバカにされてるよ
アニメ化直前で累計560万で売れてないって言われるなんて
たぶんラノベの歴史で初めての作品だと思うが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:49:35.58 ID:CQgjKJQW.net
>>787
なろうファンじゃなくてイマイチ人気でない他なろうアニメのファンじゃないの?
無職ファンはなろうファンに属さないの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:49:37.86 ID:AGDjyMOY.net
鬼滅の円盤欲しいけど無駄に高いから買ってないわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:50:26.64 ID:oSpiP/I7.net
いやまあ無職の話はええわ
叩きの内容が毎回一緒だから、一人で気が向いたらここに来て荒らしてるんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:52:11.04 ID:AGDjyMOY.net
このスレでは転スラ人気ないよな
世間一般では無職より人気で売れてるのに
あの有吉もファンだしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:52:22.61 ID:D0RSu2Gb.net
荒らすにしてももっとやりようあるのに何が目的なんだろうな
嫌気が差して話題に出さなくする為?この勢いで無理あると思うが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:52:38.35 ID:kgav14y4.net
無職の評判いいからアンチが発狂してるだけの日常

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:53:13.13 ID:B0XdAulA.net
>>788
主人公をサンドバックにするための前世設定などいらないよ
サディストを喜ばせる餌を与える必要はない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:53:50.91 ID:zjJWUmkr.net
転スラ二期はスロースタートだから、まだ判断できんよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:53:54.29 ID:f84VihEp.net
転スラは売れてるってことしか聞かないな
セットで無職転生叩いてるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:54:40.16 ID:AGDjyMOY.net
ツイッターで無職転生と検索すると気持ち悪いって出てくるのなんなの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:54:41.22 ID:vJOp1mFm.net
>>801
悪い。ソシャゲは1度もしたこと無いんだ
初めはヴァールハイトがソシャゲだとわからずに見たが、ストーリーに惹かれてな
今期はオルタシアンがその位置だが、見切りつけようかと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:54:52.88 ID:kgav14y4.net
転スラが人気あるのは5chとかじゃないだけ
鬼滅だってそうでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:55:32.95 ID:OHDMRicE.net
転スラは一般人気高いのは事実

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:55:38.17 ID:fgvj74Xd.net
>>806
リムルが嫌われてるからな
あいつ、諸悪の根源なのに最初に責任逃れして放置しようとしたのが凄えイメージ悪かった
リアルで会社の上司が「俺関係ないし」とか言って失態を隠蔽しようとしたら絶対嫌われるだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:56:38.52 ID:9Cs1UClE.net
転スラは1期のときに転スラ使って荒らしてたやつがいてだな
今はいなくなったけどヘイト集めすぎて嫌われてしまったんや
まあアニメ自体ビミョーなとこもあったしな
総集編多かったり

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:56:51.87 ID:2G0jbY/5.net
転スラ好きな奴は今のバリバリ手抜きアニメでも絶賛してくれるしマジでチョロいよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:56:59.03 ID:zGP8gHZw.net
転スラのリムルはエリートサラリーマン
無職転生は無職

この時点で無職転生なんかネトウヨチー牛にしか人気が出ない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:57:22.21 ID:5LzAJv94.net
転スラはのんのんびよりのような癒し系アニメだろ
どうぶつの森みたいに仲間がどんどん増えていくのが面白い
バトルはおまけみたいな感じで見ればいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:10.24 ID:4mDAqLBx.net
>>820
その仲間に魅力感じなきゃ楽しめないでしょ…アイツら太鼓持ちしかしねーじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:15.84 ID:kgav14y4.net
エリートサラリーマンで40歳とかの設定なのに
あまりにも厨房みたいな行動してるからな>リムル

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:34.71 ID:Sag+vlX5.net
なろうは信者が敵同士

対してなろう作者は仲が良い
なお回復作者はクズなのでなろう作者達
には相手にされてない

訂正あればよろしく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:48.22 ID:9Cs1UClE.net
>>820
ここからドラゴンボールみたいなインフレになるけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:50.15 ID:gHhALsA4.net
転スラの漫画売れすぎ
あれだけは一生かかっても理解できない現象
読んだけど普通すぎて

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:59:11.37 ID:AGDjyMOY.net
>>814
キメツは人気あるぞ
嫌儲やなんJでもスレ立ちまくるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:59:11.53 ID:fgvj74Xd.net
>>801
けもフレもシャチバトもアニメ前にサ終
どちらもアニメ放送前に終わってたのを無理矢理墓から掘り起こしてゾンビにしてからまたサ終した
コケてんのにアニメに依存し過ぎなんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:59:15.59 ID:Ia3OFps6.net
エリートサラリーマン(童貞)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:00:18.37 ID:B+fpUTi4.net
エリートサラリーマンはデグレチャフ少佐がいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:00:46.57 ID:5LzAJv94.net
>>821
リムルと愉快な仲間達で良いじゃん
リムルは良い感じのボスだから仲間達から愛されてるわけだしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:00:51.35 ID:pGD1ci67.net
>>826
嫌儲やなんJでスレが立てば人気なら回復術士が今期のなろうで一番人気になるんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:01:15.69 ID:3VOUtWXX.net
前期の禍つとアクダマは面白かったなぁ
主人公が社会人年齢もいいもんだ
イドの2期こないかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:01:22.38 ID:4IEp8emn.net
幼女戦記はミリオタの悪い部分が詰め込まれすぎてて…
作者のTwitterとか一度見ただけで胸焼けするし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:02:00.50 ID:B+fpUTi4.net
Twitterなんて見ちゃいけません!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:02:00.67 ID:UIH7OIvJ.net
なろうに勝てないから対立煽りに変えたんか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:02:13.31 ID:AGDjyMOY.net
女性や若者人気がある作品は強いよな
転スラや鬼滅呪術が売れてるのもこれだろ
無職は女性人気ないから厳しいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:02:50.38 ID:B+fpUTi4.net
転スラはキャッチー
無職はネガティブ
一般受けは悪いね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:03:08.40 ID:kgav14y4.net
禍つ面白かったけどあれで終わっちゃったじゃん……犬他のその後はー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:04:10.08 ID:oSpiP/I7.net
>>836
dアニの今期アニメどれ見てる?ってやつだと女性向け6位にランクインしてるよ
総合は転スラに次いで2位

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:04:13.32 ID:C3d3Igie.net
>>838
つづきもアニメにしてほしいよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:04:14.47 ID:d/RfAoxD.net
37歳童貞で通り魔に刺されて死ぬなんて働く細胞黒の宿主以下じゃん
リムルはシルデナフィルの出番さえ無かったんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:04:27.61 ID:4LDzM3E6.net
無職転生って、嫌儲やなんJでこそ人気出そうだけど
アンチの方が目立つんだよな
無職が異世界転生してボコボコにされて反省する話とかあいつらのためにあるのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:30.04 ID:kgav14y4.net
>>836
dアニだと女性層にもそこそこに人気らしい
dアニ入る女子はあの程度の下ネタはいけてしまうのかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:30.66 ID:nm8FaTPl.net
>>842
その人達は同族嫌いだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:31.39 ID:0zYNvRwj.net
>>837
どっちも内容薄いゴミだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:50.30 ID:o7BZ2vvW.net
>>842
無職には嫌すぎるだろそれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:06:45.06 ID:fCUq5fap.net
女受けは別に考えなくていいよ
あいつらすぐ掛け算始めるから

とは思ったけど無職何故か女性人気あるという……なぜだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:07:07.81 ID:wTq0XUfW.net
禍つさんソシャゲ終了決定してるんでしょ?
続編は…悲しいね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:07:30.24 ID:rg/hy90T.net
無職ってベルガリアード物語のにおいを感じる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:07:44.95 ID:OHDMRicE.net
ロキシーが可愛いから女性人気あるんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:08:24.94 ID:y/NMqf/y.net
シオンのデカパイ揉み放題でもスライムだから異世界行っても童貞は捨てられないのは悲しいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:08:27.17 ID:yrkZ8OSc.net
この世界の主人公の俺の能力は
絆の能力  絆によってたくさんの能力を手に入れることができるのだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:08:28.79 ID:9Cs1UClE.net
いや人気あるってほどじゃないでしょ
しょせん6位だし
女から全く人気ないってほどじゃないってだけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:08:52.46 ID:CDg1P4Em.net
>>849
なっつ…まあ前世があってそれがクズってこと除けば近いテイストではある
あれも大河ファンタジーだったよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:08:55.23 ID:Sag+vlX5.net
無職は
YESなろうに嫌われ
NOなろうに好かれる

でも立場的には
なろうのパイオニア
みんな混乱してるんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:09:03.15 ID:B0XdAulA.net
>>842
精神病院で診察してもらったほうがいいよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:09:25.38 ID:AGDjyMOY.net
>>839
配信サイトのランキングとかだけじゃなくて円盤とかグッズの売上や原作売り上げに繋がらなきゃ意味ないよ
女性はアホみたいに金出すから女性人気を取り込めない作品はヒットしない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:10:15.63 ID:qQWi3rzx.net
>>847
あの内容で女性層取り込めたら強いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:10:33.81 ID:kgav14y4.net
>>855
なろうに嫌われてるってアンチがいってるだけだと思うよ
なろうに統合意思とかないし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:10:41.66 ID:5LzAJv94.net
多分だけどな無職が女性に受ける要素があるとしたら、ズバリ!ルディがイケメンショタだからだろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:10:47.84 ID:o/PuZ+8J.net
>>842
ケンモやなんJはシリアスな作品嫌いだからなぁ
ごちうさみたいなストレスフリーな作品が絶賛されやすい印象

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:13:57.46 ID:CQgjKJQW.net
>>855
なろうに嫌われてるってどこ情報よ。
聞いたことないんだけど。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:14:24.58 ID:fEhZF/hV.net
なんかすごい作品のように語ってるけど根本的にしょーもないなろう作品なのが嫌われる原因だろ
なろうっていつも懲りずにステマしてるよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:14:35.46 ID:9Cs1UClE.net
>>857
いやそれが売れてたりするんだよなあ
アマランでウマとゆるキャン抜いて今期アニメのトップになっちまってるんだわ
まあ維持できるかどうかは知らんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:14:41.57 ID:fgvj74Xd.net
>>861
嫌儲なんJ自体が全方位誰からも嫌われてるんだが
時々他板に出張して来て全く日本語が通じないのに延々同じ事言い続けて無視される
すぐ落ちるから立て逃げ乱立ばっかりでクソスレの墓場みたいになってるんだよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:15:18.61 ID:qQWi3rzx.net
無職に限らず、なろう系は足の引っ張り合いが激しい界隈だと思う
読者がランキング争いを支援する文化があるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:15:36.68 ID:yrkZ8OSc.net
音楽で言うと宇宙一の人気者はとある神様で一番手の曲で
宇宙二位の俺はよくある二番手の曲の感覚  あの最強に中毒性ある感じね

つまり中毒性においては俺は宇宙一ということになる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:16:24.85 ID:qB20bV4C.net
>>866
AKBかな?アイマスかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:17:46.90 ID:qQWi3rzx.net
>>868
そういう感じだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:25:11.93 ID:zaV2+ZDd.net
あの花とか リアル無職の親戚のアニオタがきつくて見れなかったと言ってたし
リアル無職に無職転生は さっさと死ねってメッセージに思えるんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:28:50.06 ID:fEhZF/hV.net
こいつら口を揃えて同じこと言ってるから
無職を叩くやつは現実世界で負け組!
無職を叩くやつは他のなろう作品の信者!
って書き込むようステマ部隊に指示下ってんだろうな
一回の書き込みで何円貰えるの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:30:06.77 ID:v30xIkhi.net
無職は2話まで見て普通だけどこれ要るの?って感想。
ドラゴンと戦うときに引き篭もりの弊害で呪文がどもるとか、そういうアニメなの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:30:54.47 ID:rJijE+OE.net
無職は作画の良さが強すぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:31:33.80 ID:wTq0XUfW.net
>>870
リアルの無職や童貞は自己投影出来て作品楽しめるかと思ったんだが…
人によってはキツイんだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:31:45.07 ID:5LzAJv94.net
無職ではないけどコンビニでバイトしてる主人公アニメも結構あるんだよな
ガチで無職ならリライフかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:32:23.42 ID:CQgjKJQW.net
実家にいたクソニートには日々死ねば良いのにって思ってたしわかってたっぽい。
無職の皆さんはすでに周りにどう思われてるかわかってるだろうし今更なんじゃないの?
アニメでダメージ受ける感性ならバイトくらい始めるでしょ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:32:54.61 ID:JRZELgt+.net
今日は時間遅いがワンダーエッグか
3話でそのアニメの全てが見極められるわけではないが、
このアニメのおおよその方向性は確定するといっていい、それが今日

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:33:41.44 ID:BkBPRfYl.net
>>872
ドラゴンと戦うときに自分が前世で捨てた物を拾い集めてその有難みを噛みしめるこそ這いつくばっても頑張れる作品

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:34:11.18 ID:DBlUETQa.net
アズレン
ショートアニメになったらまた気楽に見れるようになった
キャラが多いソシャゲアニメはショート向きなんじゃ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:34:17.62 ID:CQgjKJQW.net
>>871
そういうお前はやけに好戦的だけどなんでそんなにレスバしたがるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:35:20.41 ID:fEhZF/hV.net
ナナやアクダマ見ればここで宣伝しても時間の無駄なの分かるはずなのにいつもステマしに来るのは不思議だわ
やるにしても一般人に向けて発信しろよ 売上激増するかどうかはその層取り込めるかにかかってるんだから
そこ頑張った転スラは日清とコラボできるくらいには成功してるぞ? あれもつまんないけどな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:35:28.58 ID:wd8Ujk91.net
>>877
どう動くかわからないという意味で楽しみ
今期は良作多いので心に余裕がある
ワンエグには頑張ってほしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:35:52.75 ID:oSpiP/I7.net
無職信者(実際はただの視聴者)は俺をアンチだと言う!
その決めつけが気に食わない!工作業者にちげえねえ!

Go To ホスピタルですわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:36:01.07 ID:gHhALsA4.net
見えないものを見ようとしてるやついるじゃんww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:37:01.73 ID:v30xIkhi.net
>>878
なら見続けるよ。童貞でいるあいだは。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:37:14.04 ID:oSpiP/I7.net
アクダマdアニにないからアマプラはどうやと思ったけど、有料か……
良作なら見りゃよかったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:38:54.64 ID:fEhZF/hV.net
ID:oSpiP/I7とか完全にお仕事でしょ
ここでこんな活動して何の得があるんだよってホント思うわ
これが純粋に信者の書き込みだとしたら知能低すぎてやべーわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:39:59.40 ID:sbrsSkti.net
>>886
正直でんでん現象起きてるよこのアニメ
面白い!ってあちこちに喧伝しまくってるファンがいるから俺も最後まで見てたけど
終盤が良かった感じであとは普通
作画は全編良いけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:40:25.45 ID:B+fpUTi4.net
底辺のここだから声高に言えることもあろう
好きな豚アニメとかなろうとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:40:40.66 ID:3VOUtWXX.net
鬼滅の19話、イドの10、アクダマ最終話が
好きな神回だ
アクダマは6話も良かったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:40:43.91 ID:5LzAJv94.net
NHKにようこそも大概な主人公だったけど作品は人気あったよな
NHKや友崎や俺ガイルは同種の作品のような気がするな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:40:58.45 ID:AGDjyMOY.net
>>874
ガチ無職は説教臭い作品やシリアスな作品は嫌いだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:41:35.71 ID:JRZELgt+.net
>>882
無職とワンエグは今期の二大作画覇権候補だからな
無職はシビアで目をひく主人公の前世事情とエロカワな女の子たちで高ポイントだが、
ワンエグは今のところまだ未知数、雰囲気バトルアニメの域を出ないしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:41:50.17 ID:9Cs1UClE.net
ナナはともかくアクダマは良アニメだったぞ
主人公勢が全滅するアニメとか久しぶりに見たわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:42:24.88 ID:CQgjKJQW.net
>>887
お前マジで大丈夫か…何がお前をそこまで追い立ててるんだ。
一旦落ち着いて深呼吸してから好きなアニメでも見てこいよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:43:21.22 ID:5LzAJv94.net
>>894
ジビエート

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:44:10.59 ID:9Cs1UClE.net
すまん
ジビエは最後まで見れんかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:44:56.42 ID:sbrsSkti.net
無能なナナは最終回あれで終わるのは結構好きだが結局本筋が進展無いからな
2期来ないと評価出来ないわ
組織に反転の意思見せるとかキョウヤとの決着つけるとか生徒全員掌握するでもいいし
あそこで切られるとなんとも言えない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:45:08.53 ID:2fNd4Nas.net
ほんと豊作過ぎるな
あんまりランク付けとかしたくないけど
S級3つ、A級5つあるわ今期

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:46:18.20 ID:CQgjKJQW.net
ワンエグは主人公がちょっと気持ち悪く感じるんだが…
明るかったり暗かったり、悪い意味で子供っぽい情緒不安定さが見てて辛い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:46:30.47 ID:5LzAJv94.net
>>897
俺こそすまん、ついネタバレしてしまったわ
まあこういう結末もありってことだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:47:53.59 ID:v30xIkhi.net
>>900
決め台詞のトサカにきたでゴザルが滑ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:48:13.83 ID:+IFH2z8D.net
ここでの蜘蛛の評価は?
とりあえず切るつもりで時間があったら見てるから3話まで見てるけど全く面白くなくて
独り言がきつい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:48:21.72 ID:sbrsSkti.net
>>900
そこは困惑したがまあ内弁慶なのかリアルなコミュ障っぷりを表してるのか不安定さを表してるのか
まあ作中での理由はあるだろう
このアニメ何気に作画良すぎだしお気に入りだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:49:03.96 ID:JRZELgt+.net
>>900
次スレの季節でござる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:49:58.66 ID:hsnh7Uq0.net
あああワンエグとゲキドルと裏ピクが最高すぐる
今期いい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:50:55.98 ID:5LzAJv94.net
ワンエグのアイちゃんが突然覚醒して、よっしゃああて雄叫びを上げた時には笑ったわ
今晩楽しみだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:51:25.31 ID:Y7y9RKIS.net
なろうアニメは時間の無駄だからさっさと切るに限る

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:51:49.39 ID:fgvj74Xd.net
>>903
既に人間パートがつまらな過ぎて不評
オバロ2期とか3期みたいな評価
主人公空気過ぎてヤヴァい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:52:07.59 ID:v30xIkhi.net
>>903
さんざん叩かれてた。いろいろ言われてたけど、ここの評価悪いのは幼女が出てないからだろう。
俺は1話もたなかった。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:52:31.36 ID:B0XdAulA.net
いつの頃からか、社会的弱者を創作物の中で見世物にする作品が増えた
この悪い流れを止めないと客は離れていくよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:52:53.15 ID:fEhZF/hV.net
蜘蛛ミルパンセでしかも2クール予定なんだろ?
作画どんどんヤバくなっていきそうなのに話面白くないなら切る判断した方がよさそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:52:57.17 ID:fgvj74Xd.net
>>907
「とさかにきたぜー!」
割とあの唐突なノリで周りから浮いてた可能性高い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:54:53.52 ID:+Tw2Tl4E.net
ワートリといい呪術といい今期のOPEDはなんで微妙なんだ? 
単に趣味合わないだけでこういう曲が好きな人がいっぱいいるのかなぁ

ワートリ1期や呪術の前クールはめっちゃいい曲だったのになぁ
ろっぺんぱらだいす!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:56:47.51 ID:9Cs1UClE.net
ジャンプは女の客意識してるからオサレになりがちだよな
鬼滅はその辺独自性貫いたから良かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:56:47.96 ID:iV65MHCX.net
ワートリはソナポケとAAAてかなり好きだったのに突然知らないグループ来たよね?
一体何があったんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:57:25.71 ID:2fNd4Nas.net
蜘蛛は人間パートは意味不明だけど蜘蛛子さんパートはめちゃくちゃ面白い
スキルレベル上がって行くのに環境が悪すぎて息つく暇がない緊迫感が良い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:57:43.54 ID:5wXOQTfc.net
無職転生3話えちすぎないか?
おにあいかよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:59:06.02 ID:5LzAJv94.net
>>914
ビースターズのYOASOBIのOPは良いぞオススメする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:00:24.55 ID:9Cs1UClE.net
クモは他人がやってるゲームを見てる感覚に近い
人間パートはさらに感情移入できないから苦痛
強くなれば面白くなるのかなあって期待で一応見てる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:01:58.91 ID:CQgjKJQW.net
次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611662455/l50

初めて立てたから不安なんだが大丈夫だろうか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:02:01.94 ID:ZNmCjSgR.net
今季のアニメもコロナのせいで空気だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:02:17.84 ID:kgav14y4.net
蜘蛛は人間パートつまんないし蜘蛛パートだけでいいやん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:02:40.58 ID:B+fpUTi4.net
>>921
乙 問題ないぜよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:02:41.10 ID:kgav14y4.net
>>921
おつー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:03:00.61 ID:zaV2+ZDd.net
とさかにきたぜー!ってジャンプ漫画のパクリ?
強くてすみません みたいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:03:26.57 ID:5LzAJv94.net
>>921
乙カレー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:04:13.05 ID:xgwBmhfy.net
おもにスマホ視聴なせいか、ゆるキャンやのんのんびよりなどで景色や背景の作画がーとか言われてもピンとこない
やはり一度は大画面で見るべきか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:05:28.50 ID:5LzAJv94.net
>>928
スマホでも問題ないと思うよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:05:58.04 ID:GdoDTpeg.net
>>919
今期ベスト級で良いよなビースターOP
逆にワーストはブッチギリのオルタンシアOPまじ声汚すぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:06:15.08 ID:fgvj74Xd.net
>>926
山根和俊とか誰も知らんだろ
ページ開くと「信じろ!アイムジャスティス!」って言って、更にページ開くと「か、かっこいい…」とか言って女が股濡らす漫画とか
何でアニメ化しなかったんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:06:33.65 ID:5LzAJv94.net
劇場版アニメはやはり大画面のほうが良いな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:06:49.74 ID:UlH0ilVS.net
無職は見れないほどの不快感が無いな
俺ダン回復は不快すぎて無理

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:08:25.17 ID:fgvj74Xd.net
>>933
不快なのはラス前と回復
俺ダンはただただつまらい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:08:25.28 ID:C00nQYU5.net
>>930
マイファスはジェネリックワンオクでアニソンも歌ってくれるから好きなんだが?
でも確かにオルサガのは汚いね…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:09:04.59 ID:+Tw2Tl4E.net
オルタンシアのOPヤバいよななにあの枯れた声
のど飴舐めとけよと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:09:35.98 ID:2OugfHQX.net
とさか(鶏冠)とは、鶏などのキジ科の一部の鳥にみられる頭上の肉質の冠状突起である。

ワンダーエッグのとさかは、よくわからんね。
アホなので「頭にきた」を「とさかにきた」と間違えたニュアンスの演出なのか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:09:41.92 ID:oSpiP/I7.net
一回喉やってから無理な歌い方しなくなったと思ってたんやけどねえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:10:04.32 ID:LTUYq48p.net
今期のは楽曲的には俺ダンはEDくらいしかないな
前記はあだしまEDとか魔女OPとかやたら良いのが多かったが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:11:24.87 ID:CQgjKJQW.net
待って。とさかに来たぜってバック・トゥ・ザ・フューチャーじゃないの…?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:12:31.27 ID:kgav14y4.net
そういえば今期まったくビビッとくる曲ないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:12:55.61 ID:fgvj74Xd.net
>>937
べらんめえ調の言い回しでドラマや時代劇でよく見たよ
江戸っ子言葉の様な気がするけど関西弁では今でも言う様な気がするな
別に珍しく言葉じゃない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:13:04.19 ID:3LGZEddS.net
>>941
無職のファンタジー感最高やん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:13:11.60 ID:wd8Ujk91.net
>>937
大辞典にものってる
昔からある俗語やぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:13:51.82 ID:2OugfHQX.net
蜘蛛はコミカルな動きが多少面白いだけで、
ディズニーの子供向けアニメと同じような感じ。
ゲーム的スキルがゲーム実況に似ている感じを受けるのかな。
人間的な思考や感情、哲学みたいなものがないと視聴継続は辛い。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:14:03.78 ID:5LzAJv94.net
確かに前期の呪術廻戦のOPは良かったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:14:04.77 ID:CQgjKJQW.net
2.43のオープニングは歌ったら気持ち良さそう。
そう言えば2.43の話題が一切ないけどスレ的には空気なの?
真面目にバレーアニメしてるし結構面白いと思ったんだけど。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:14:52.51 ID:pCKHvNmp.net
ログホラOP曲好きなんだけど俺だけ?
https://youtu.be/edlLhh8qVxM

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:15:18.16 ID:zisi0cyx.net
馬子 修行回 まあふつうだったな 確変止まったか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:15:21.63 ID:2fNd4Nas.net
卵だからニワトリ繋がりでトサカって言ってるのだと思ってたわ
そんな言葉があったのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:16:07.60 ID:gHhALsA4.net
>>937
既存の作品でもとさかに来たは見たことあるよ


あとワンダーエッグだから
卵つながりで鶏なんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:16:45.97 ID:2OugfHQX.net
とさかにくるって俗語があったんだな。
俺の方が無知だったとは、あの子は古い時代劇が好きな設定なのか。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:16:59.90 ID:CQgjKJQW.net
>>945
最後の一文は多分その感覚は合ってて、作者が意図してるギミックの部分だから、我慢したらいずれ納得できるかもしれない。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:19:08.22 ID:gHhALsA4.net
蜘蛛ってそんなに高尚な作品なのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:19:37.13 ID:QhdRj5dQ.net
ワンエグのキャラデザもう少し肉を盛って欲しかった
もっとブヒブヒしたいよお

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:20:20.62 ID:fEhZF/hV.net
肉なら先週堪能しただろ
母乳まであったし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:20:29.91 ID:LTUYq48p.net
あぁ無職OPEDは好きだな
MANYOは安定してるよやっぱり
弾けないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:21:11.24 ID:+IFH2z8D.net
>>909
>>910
やっぱそうだよなぁ
>>917
マジで?
蜘蛛の独り言が一番つらいんだけどw

959 :sage:2021/01/26(火) 21:21:59.78 ID:d8jEVydZ.net
蜘蛛は仕事受けてくれたのが
あそこだけって気もするわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:22:53.77 ID:DBlUETQa.net
ワンエグ
略称はいいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:22:54.83 ID:CQgjKJQW.net
>>954
高尚じゃないけど作者が設定厨なのか設定が結構作り込まれてる。
後半まで行くとその辺りの癖が強く出てくる感じ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:24:15.68 ID:fgvj74Xd.net
>>959
アニメ墓場ミルパンセ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:24:52.88 ID:zaV2+ZDd.net
蜘蛛は、ちゃんと菊池剛さんがプロデューサーだから
企画の段階では 普通だったと思うよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:25:24.26 ID:gHhALsA4.net
>>961
なるほど
そこは期待します

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:25:50.38 ID:GQAoNSE8.net
無職はあれ1話にいくらかけてるのよ、ってくらい力入れてるよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:25:58.90 ID:5LzAJv94.net
蜘蛛には期待してる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:27:01.09 ID:AAQ6B/Ng.net
てすと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:29:27.40 ID:fgvj74Xd.net
>>961
パクリっぽかったり後付けっぽかったりどこかで見た展開ばっかりでとても設定厨には見えないんだけど
今のところ作り込まれてると感じた部分はないな
元々神で人間の記憶を蜘蛛に移し替えたってのもスライムのパクリでしょ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:30:51.00 ID:3zhfJFp6.net
>>965
撮影はたいしたことなくね?
たとえばアークナイツとかFGOとかのデレマスのソシャゲのCMとかの短いアニメあるじゃん
あれに比べるとな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:31:34.07 ID:htKozo76.net
蜘蛛はありふれより後にアニメ化なのが失敗
最終兵器なんて温存するから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:31:43.28 ID:kgav14y4.net
ありふれたと転スラの合体事故が蜘蛛?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:34:01.76 ID:3zhfJFp6.net
https://pbs.twimg.com/media/EgXBjY9VoAAFj8R?format=jpg
セルとデジタルの違いはあるけど比較
上:低予算 中:原画と塗りの高品質化 下:撮影による高品質化

一番金かかるのは撮影による高品質化なんだよ
高予算の劇場版だと撮影による高品質化がはかられるものがある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:36:34.24 ID:pOtw0OgR.net
蜘蛛は期待してたが…もう見てないな。

残念だった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:36:35.30 ID:gNwdZ1gy.net
他は全部分かるのにアニメの撮影だけよく分からん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:37:06.81 ID:oSpiP/I7.net
蜘蛛は転スラのパクリにならないようにずらしをした作品だから
転スラより面白くなることはない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:37:35.35 ID:CQgjKJQW.net
>>968
元々転スラとかほか作品考察した上で、転スラみたいに環境が良い状態から真逆の過酷な環境なら面白くなるんじゃないか、が出発点らしいよ。
あとはあの大賢者みたいなスキルシステムは考察した上でなんであんなおかしな異物が世界に組み込まれてるのかってところがストーリーに絡んでくる。
今でいうと禁忌スキルとか、人間パートでスキルがーとか神の声がーって逝っちゃってる発言のあたりがそこらへんにつながるっぽい。
なお最新近くはついて行けてなくって良くわからん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:38:38.16 ID:wTq0XUfW.net
蜘蛛は人間パート入れたせいで蜘蛛の成長スピードが遅い
人間パート入れる判断した奴は無能

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:40:05.65 ID:3zhfJFp6.net
>>974
OP映像だけ明らかに品質が違うものあるじゃん
たとえばトニカクカワイイがわかりやすい
OP映像だけ撮影による高品質化がはかられてる
主人公とヒロインが対面して片手で握って月に向かって回るシーンの映像とかみたら作画違うのが一目瞭然だよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:41:39.81 ID:oSpiP/I7.net
OP映像だけ「撮影による高品質化」がはかられてると言ってるのに
「作画違うのが一目瞭然」だとよく分からん
撮影と作画は一体化してんの?それなら素人にはわからんと思うけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:42:43.30 ID:CQgjKJQW.net
>>977
あれもギミックの一つなんだけどあれは作者の構成が悪いわ。
人間部分飛ばして読んでたら後半でギミック発動してクソがって言いながら読み直す事になったし。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:43:29.89 ID:3zhfJFp6.net
>>979
撮影って最後にする調整の編集作業のことだから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:44:30.22 ID:0iSwEMvb.net
ていうか無職の力の入れよう凄くね?でCMとかの短い尺と比べて大したことなくね?もどうなんだ
総時間100倍くらい違うやろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:45:10.68 ID:R2Iw4m/V.net
最近映画とかゲームとか後半のこれからって時に止めて放置する癖がついてるな、俺
なぜだろ、大体やったからもう終わりまでみなくてもいいとか無意識に見切ってるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:46:12.11 ID:4HyFFnqd.net
>>952
えええ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:46:36.57 ID:3zhfJFp6.net
>>982
>>972の画像の三枚目の質感に届いてないじゃん
実際に凄いってのはこの撮影による質感がでてるものだからね
まあでも単なる深夜アニメのなかでは金かかってる方なんだろうけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:49:21.77 ID:VZo+RlYx.net
>>972
こうやって見るとめっちゃしゃくれてたんだのw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:50:43.55 ID:kN+QClFF.net
流石に無職は力入れてるって断言していいだろ
週一の深夜アニメであれ以上って逆になにあるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:50:52.16 ID:cTTQLnoQ.net
>>985
いやでもさ全編こんな絵でやられたらくどいわ
エヴァだって結局要所でしかやってないだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:51:57.72 ID:3zhfJFp6.net
グリムガルのOVAもかなり撮影による高品質化がはかられてたね
風呂場のシーンとか普通の深夜アニメとレベルが違う撮影の質感になってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:52:07.47 ID:/uEmLfI6.net
だから具体的に撮影ってなにすんだよ!アニメはカメラ回さねーだろうが!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:52:39.46 ID:Hy0ySYqJ.net
無職はドラクエ5みたいな話かと予想してる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:53:48.83 ID:3zhfJFp6.net
>>990
だから編集
エフェクト効果をかけるみたいなものと思えばいいよ
ただその作業は骨が折れるから技術も時間もかかりすぎる
だから高予算じゃないと無理

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:53:51.74 ID:oSpiP/I7.net
>>990
撮影っていうのはつまり、最終的なエフェクトかけた出力のことだ
鬼滅はリッチな撮影って言われてんだけど、最後の仕上げの段階で
光源の処理とかに手をかけてるってこと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:53:52.76 ID:cTGsc7Bk.net
>>990
素材集めて1つのコマにまとめる行程だよ
今は全部デジタル作業だけど過去からの経緯でそう呼ばれている

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:54:34.15 ID:UN5eVdbG.net
はえーありがとナス

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:55:52.53 ID:QhdRj5dQ.net
撮影で言えば無職冒頭のベッド探すシーンで細かくホコリ舞ってるけどあれも撮影なんか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:57:05.22 ID:2OugfHQX.net
映像研には手を出すな
でその辺ちょっとやってたな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:57:58.26 ID:9yBbrGg9.net
>>996
撮影やね、あれは力の入れようおかしいけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:58:01.29 ID:cTGsc7Bk.net
>>996
イエス
陰影なんかも撮影で入れる
原画に影が描かれることはない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:58:27.69 ID:kN+QClFF.net
作画は無職、内容はウマ娘、可愛さはゆるキャン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200