2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2483

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:34:11.65 ID:nnjIDQRl.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2482
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611503892/

おいこら

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:01:43.84 ID:qOwLj1XQ.net
犬というか狼の群れは強い者がボスを蹴落としていくんだから別におかしくもない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:01:50.05 ID:CQgjKJQW.net
返信じゃないけど、トランクス初登場回はおれつえええの手本だと思うわ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:02:07.15 ID:U7Lzoapd.net
なろうの俺Tueeeは勃起からオナニー行程をすっ飛ばして
ただただ射精してるだけだからな
「気持ち良い」の瞬間感情だけで満足感が無いんだよ

だから次々になろうを求めるのさ
射精したい!射精したい!って
何時までも満足出来ないゴブリン状態w

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:03:45.83 ID:qlgWFRqv.net
>>538
あれはインフレの瞬間だと思ったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:04:02.80 ID:AyETnM4r.net
転スラは射精出来ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:06:25.74 ID:6kwlh6fi.net
近年のきららアニメってキルミーやゆゆ式の時と比べたら平均的な出来が良くなっている気がする
こみが、まぞく、小惑星、おちフル
まあ球詠みたいなのもあるんだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:07:32.72 ID:0BUIDQkj.net
ミホノブルボンだけ武装新規みたいでかわいいしおっぱいでかかったのがよかったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:08:26.26 ID:JRZELgt+.net
スロウスタートが挙がらないんじゃにわかよなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:11:36.10 ID:CQgjKJQW.net
ウマ娘は牡馬牝馬両方擬人化すれば良かったんよ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:11:40.21 ID:JRZELgt+.net
>>543
ウマ娘はキホン体育会スポ魂だけど逆にだから見やすいとも言えるし、
一期じゃほぼモブだったナイスネイチャ可愛いし、ツインターボちゃんもいいし、
ミホノブルボンちゃんは妙にカッコよすエロかわいかったな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:12:06.40 ID:GdoDTpeg.net
>>542
まぞくおちフルと小惑星が並ぶこの違和感

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:13:02.53 ID:YPJiy2at.net
ごちうさ3期はあだしまに潰された感あるな
きららの百合はおままごとって印象になってしまった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:15:27.51 ID:wTq0XUfW.net
個人的にごちうさには癒ししか求めていない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:15:29.26 ID:JRZELgt+.net
イレイナ大好きサヤさんも百合としては突き抜けてたしな
もうごちうさ程度のキャッキャウフフじゃ今の百合戦国時代には通用せんだろう
ゆるキャンですら余裕かました強キャラっぽいNTRキャラが出てきたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:17:15.34 ID:6kwlh6fi.net
でも売上はごちうさ>あだしまだから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:17:33.45 ID:e2MFRu87.net
>>547
違和感なんて無いが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:18:42.92 ID:Ttz7ufpp.net
>>525
国内でG1を故障して優勝したが即予後不良になった馬いたっけ?
アサデンコウは予後不良ではないしタガノテイオーは2着だし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:18:57.15 ID:fsG4wEFm.net
ごちうさは今のままでいいよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:21:07.78 ID:cTTQLnoQ.net
>>553
トキノミノルじゃね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:23:57.14 ID:CQgjKJQW.net
百合戦国時代とか言うパワーワード…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:27:39.02 ID:I6QcYfcW.net
>>536
前回の進撃の巨人ですねwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:28:46.37 ID:Ttz7ufpp.net
>>555
数日後に破傷風にかかったことがわかって治療を試みたがだめだったケースだから違う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:30:10.01 ID:AGDjyMOY.net
今期覇権は呪術、進撃、無職のどれかは間違いない
転スラやネバラン、リゼロ五等分はそこまで話題になってない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:30:36.84 ID:cTTQLnoQ.net
>>558
せやな改めて調べてみたが>>525に当てはまる馬は分からんかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:32:11.97 ID:AGDjyMOY.net
国内の若者の間では呪術が覇権
国内のおっさんの間では無職が覇権
海外の外人の間では進撃が覇権
今期は棲み分けができてるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:34:01.52 ID:CQgjKJQW.net
分類分けしていいなら百合覇権とかホモ覇権とかキッズ覇権とかありそうだな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:37:33.04 ID:3zhfJFp6.net
【中国】「もう日本製より中国製がいい」 中国の若者の消費意識に起きているヤバい変化 [ボラえもん★]
かつて中国の人々のとって「日本製」と言えば高品質の代名詞、一方で中国製品は基本的に粗悪だと考えられていた。
しかし、1990年代後半以降に生まれた世代においてはそうした状況が大きく変化しているという。
■化粧品はダンゼン中国メーカー
■ライブコマースの影響
もちろん、日本企業も中国市場でライブコマースやSNSに力を入れているのだが、猛烈な勢いでめまぐるしく変化する特性を持つ中国市場では、なかなか追いつけていないのが実情だ。

 北京在住の別の女性(21歳)に日本製品のイメージを聞いてみると、
「これといったイメージは持ってないですが、日本の化粧品はお母さんが数年前に初めて日本に行って、大事そうに買って帰ってきたことを覚えています。
確かに品質はいいかもしれないけれど、中国製は品質がいいだけでなく、デザインもカッコいい。目鼻をくっきりさせるアイテムが豊富に揃っていて、
SNSでも気軽に美容部員に相談できる。私の場合、国産ブランドのほうが性に合っていると思います」と話していた。

 中国の若者と話していて驚かされるのは、30代以上の日本人や中国人の多くがこれまで抱いてきた
「日本製品は高品質で安心安全、世界的な評価も高い」という固定観念や共通認識、イメージといったものを、彼らはまったく持っていない、ということだ。

 かつての中国人にとって、日本製品や日本のドラマなどは「憧れの存在」「高根の花」だったが、残念ながら、今の若者にはそういう気持ちはほとんどない。
彼らが生まれたのは1990年代後半以降で、その成長過程は、日本製品の存在感が失われてきた時代と重なるので当たり前といえば当たり前ともいえるが、改めて、やはりそうなのか、と痛感させられる。

以前、中国人にとって日本製品は特別な存在で、中身が実際のところどうかとは関係なく「日本製品はいいに決まっている」という思い込みのようなものもあったと思うが、
今では、日本製品も彼らの選択肢の一つでしかない。そんな、日本人からすると衝撃的な事実がある。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611633723/l50

落ちぶれたなあ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:38:30.76 ID:jVrPGxSt.net
>>529
ビースターズのルイやん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:38:46.72 ID:I6QcYfcW.net
雑な漫画でもアニメに金をかければ売れる
ジャンプは新たな錬金術を生み出してしまったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:41:20.99 ID:cTTQLnoQ.net
>>558
ひょっとしたら・・・で思い出した件
1997年にタバラのアホが原作した「勝算(オッズ)」て漫画があった
この主人公馬が皐月賞でゴール直前に骨折するもそのまま走り切って優勝という結果で終わる
こいつの事かもしれん
ただ馬は予後不良にはなってない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:42:17.24 ID:w3PFgN2D.net
むしろアニメ製作会社が一山当てるにはジャンプの人気作品本気で作ればいいと思ってそう
マッパは呪術どころかチェンソーマンまで予約済みだからなぁ
本来はアクタージュも作りたい会社一杯いたんだろうけど…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:44:26.63 ID:xj3xdFLy.net
>>567
アニメ作ってる側は売れようが売れまいが報酬かわらんぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:46:06.91 ID:hW9UQ4vt.net
予算は違うからやりがいはあるんじゃないかね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:46:16.55 ID:w3PFgN2D.net
ああ、円盤とかグッズで変わるのは製作委員会に加わってる場合だけか
UFOは鬼滅の製作委員会に入ってたのかね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:47:28.15 ID:fgvj74Xd.net
>>567
ジョジョなら大抵何作っても許される現実はある
うしとらとからさーは同じぐらいの金かけたけど売れなかった
原作力は確かに重要だがじゅじゅちゅはダメだと思うわ
いつ面白くなるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:47:37.88 ID:xj3xdFLy.net
良い作品を作った時は次以降に良い原作のアニメ化をさせてもらえるとかそういうメリットならありそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:51:05.19 ID:wTq0XUfW.net
ワンパンマン2期作った会社は許さん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:51:57.36 ID:cTTQLnoQ.net
>>570
UFOは自分の方からアニメ化したいで声かけたと聞いた
その流れなら出資はしてるだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:54:59.60 ID:6kwlh6fi.net
>>565
それでもヒロアカは売れなかったから結局は原作力に左右されるはず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:55:15.58 ID:fgvj74Xd.net
>>568
元請けだったら売れれば分配金入るが、資金回収までに時間がかかる
マングローブは元請けでギャンスタ作って資金回収出来ずに倒産した
平均1000枚売れないシルリンがあんなに元気なのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:58:30.13 ID:CQgjKJQW.net
地獄楽はUFOが作ったらNEXT鬼滅なポテンシャルはありそうだけど、どこが作るんだろうか。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:59:51.27 ID:xj3xdFLy.net
>>576
マングローブ倒産のニュースは丁度最終回放送中だったからビビったわ

制作開始から放送まで2年かかる業界だから資金回収は・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:02:51.50 ID:BuWOhfqc.net
サーフィン🏄は乙女ゲームの主人公ポジションのヒロインが出れば
見られる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:05:43.23 ID:Opz34m5Z.net
サーフィンはかろうじて女完全排除でないからな
主人公の妹、母親、ショップの店員
これだけでもまだマシに見えるが2話は退屈だった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:06:35.39 ID:htKozo76.net
>>545
ああウオッカはダービー勝ってるから牡馬だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:15:07.54 ID:6kwlh6fi.net
でもチェンソーマンで弾切れしてねジャンプ
アンデラとか夜桜をMAPPAでアニメ化するんか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:31:29.05 ID:vaKYcRbk.net
妹の歯を磨く伝説のエロアニメ化物語リスペクトで五等分の歯磨きもエロかったw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:39:17.69 ID:AGDjyMOY.net
>>565
金をかけたのに売上微妙だったヒロアカやネバラン、ワートリは?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:40:48.97 ID:o/PuZ+8J.net
>>574
声をかけたのはufoじゃなくてアニプレの高橋プロデューサーじゃね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:42:37.16 ID:9Cs1UClE.net
>>585
鬼滅と呪術がおかしいだけでヒロアカやネバランも売れてるんだけどね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:43:16.81 ID:vaKYcRbk.net
日本の少子化は割礼で陽キャを作れば解決するw
日本の主婦は包茎の悩みがどれだけ思春期にとって深刻なものかわかってないw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:46:04.64 ID:fgvj74Xd.net
バイデン政権、トランプが発効した「米国電力企業に国外が参入するのを禁止する大統領令」の廃止を宣言
「売電」政権の本性を表す
これにより中共が全ての送電網を支配してアメリカを原始時代に戻す事が可能になる
アメリカ終了のお知らせ
「千空ー!早く来てくれー!」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:46:20.07 ID:+DvgvGMG.net
ここ一年くらいで配信がめっちゃ広まったからね
誰でもアニメ見られる時代
アニメ漫画って日本一の娯楽なのに今までこの程度で留まっていたのがおかしかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:47:57.70 ID:Ia3OFps6.net
皮剥けてるからって陽キャになると思うなよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:50:31.84 ID:UlH0ilVS.net
呪術はポスト鬼滅言われてるから売れる空気ができてる
無職も売れるだろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:50:33.84 ID:ZHKnYupY.net
>>588
【菅悲報】イギリス調査会社 「日本のコロナ脱出は、先進国では最も遅い2022年春です」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611631119/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:53:16.90 ID:vaKYcRbk.net
アズレンのエンドカードはたまにめちゃエロいから楽しみw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:54:43.76 ID:UlH0ilVS.net
逆に世間で売れる空気が無いとまず売れないな
無能なナナがいい例

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:00:18.09 ID:pCKHvNmp.net
マングローブのスタッフって
genoスタジオにうつったのかね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:00:46.70 ID:z+TTAE3Z.net
ナナはるーすぼーいが大した事ないのは分かったな
落ちぶれた麻枝と比べても大した事ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:08:43.98 ID:rAWEv4WP.net
2020年秋アニメ1巻売上げ
26,279 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
22,701 呪術廻戦
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
10,598 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*9,220 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,908 ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール)※シリーズ4巻
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*5,233 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*3,679 おそ松さん3期
*3,133 安達としまむら
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,724 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,664 神様に拾われた男
**,559 アクダマドライブ
**,204 いわかける! -Sport Climbing Girls-
**,163 無能なナナ
**,*** まえせつ

ごちうさは四期いけそう
劣等生は配信人気あるからあれもいけそう
ストパンはソシャゲ次第ってところかな?

おそまつは配信も微妙で今回で終わりだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:11:05.72 ID:I6QcYfcW.net
ん?ナナの原作者って有名な人なの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:11:56.58 ID:fgvj74Xd.net
>>592
その会社、前は「2023年」って言ってたから逆に朗報だね
その「先進国」の中に「米国」は含まれてない様な調査結果だし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:12:27.15 ID:Ia3OFps6.net
三流エロゲライターだな
まえだよりだいぶ落ちる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:13:44.15 ID:JPvkGvtg.net
アニメ化しないほうが良かったというのはある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:14:20.19 ID:wd8Ujk91.net
エロゲ畑の人だね
それにしても昔のエロゲって
人材豊富過ぎじゃない?
アニメで調べるとエロゲ作ってる人ばかりで笑うわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:15:27.87 ID:y/NMqf/y.net
だーまえは神様のエロゲ作って

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:17:15.44 ID:YctuOc7i.net
集英社は鬼滅で稼いだ大金を次々漫画のアニメ化と宣伝につぎ込んできそうだな
鬼滅にはそれほど力を入れてなかったから鬼滅はさっさと完結出来て結果オーライだったのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:17:18.04 ID:AyqHfyqI.net
アクダマ売れてないんだな…なんでや…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:17:38.22 ID:ZHKnYupY.net
>>599
警察の変死https://twitter.com/shirokuma__2018/status/1353580187623989248
197名 7割が死後になって陽性と判明
(deleted an unsolicited ad)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:19:38.96 ID:Ia3OFps6.net
コロナに罹ってしぬと転生できるぞ
蜘蛛になるかスライムになるか責任持てんけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:19:40.06 ID:cmy8V0OL.net
6話で突然出てきた
こんなもん覚えてる訳ないだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:20:43.62 ID:FDbRIzA8.net
>>597
3位までは分かるけど、ヒプマイもそんなに売れんたか
やっぱり今は女性向けが明らかに強いよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:24:21.71 ID:9Cs1UClE.net
男オタは配信に切り替えたからな
女オタはいつも男オタより数年遅れるから今頃まだ円盤買ってる
dアニの男女比見れば男の方が圧倒的に多いのわかる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:35:14.25 ID:fEhZF/hV.net
アクダマ・・・無能なナナ・・・
金出さないここの住人にやたら人気のアニメの魅力
都合のいい時だけ配信がどうこう持ち出したり
かと思えば黙って金出してる制作側にとっちゃ優良客である女を意味不明な叩き方したり
なんつーか 醜い よね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:35:40.07 ID:cTTQLnoQ.net
>>607
転生の条件知ってるか?
それはドーテーだ
まその辺はクリア出来るから余計な心配かもしれんが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:39:31.95 ID:ZHKnYupY.net
マイナンバーがトレンドに上がってるから何かなってみたら
コロナワクチンはマイナンバーで管理しますって話と、埼玉県が新型コロナ感染者の氏名など個人情報誤って191名分公開
同時に流れてきて、無理だろ馬鹿!!!! ってなった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:42:33.24 ID:dy0CSUSY.net
>>604
でも鬼滅で稼いだ弾を使える原作は全然足りない気がする
チェンソーマンとスパイファミリーぐらいじゃない?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:50:39.13 ID:0pmVgbpQ.net
>>597
全部で15万枚前後売れてる感じか
いまはアニメって世界中で見られてるわけじゃん、そこもっとふえないモノなのかね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:18.18 ID:dy0CSUSY.net
両方観直して気付いたけどゾンサガが出身地を肯定するマイルドヤンキーアニメだとしたらグリッドマンはコミュ障が街を支配する根暗アニメなんだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:27.00 ID:poFekqk+.net
質アニメは売れない
円盤は今も昔も豚か腐しか買わないのである

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:37.26 ID:CQgjKJQW.net
>>614
地獄楽はいいぞ。ジャンプラだけど。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:00:49.19 ID:dy0CSUSY.net
ゾンサガって聖地系アニメの中でも突出してマイルドヤンキー臭が強い気がしている
ガルパンとかだと全然そういうの感じないんだけどな
九州弁+地元を盛り上げるという目標設定+アイドルものというジャンル(ミリタリや青春ラブコメだと地域にフォーカスした内容にはあまりならない)で

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:15:09.52 ID:Yd9De3PM.net
アイドル系は見ないがゾン佐賀は地域振興集団だからまだ許せる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:17:01.49 ID:Ia3OFps6.net
>>612
いやだなぁ、どーてーなんて都市伝説でしょ存在する訳ないじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:17:29.70 ID:sf290Pnz.net
信者がやたらイキってるな
陰キャだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:22:02.85 ID:QxuDRTKl.net
>>617
無職転生はなんか質はいいけどストーリーはなろうっぽいけど俺TUEEEじゃなくてよくわからん
毎回、ヒロインがかわいいから見てる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:23:46.28 ID:buBXU4f3.net
あーちんぽちんぽちんぽ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:28:35.68 ID:5jmAWJhB.net
ゾンサガの佐賀要素は佐賀出身の社長説得して企画通す為だけに
無理やりつけたもので制作的には別に無くても良かった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:30:15.15 ID:A7q6JCh2.net
佐賀設定なくても良かったわりには
ガッツリストーリーに食い込んでて面白かった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:34:19.24 ID:xj3xdFLy.net
>>625
伝説->SAGA->佐賀 じゃなかったの?

じゃあゾンビランドナラとかゾンビランドサイタマとかもあったの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:35:24.65 ID:1bVXH+uv.net
>>614
怪獣8号

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:35:34.89 ID:5GOEDH6l.net
3分間全力でかわいいに振り切ったモルカーが今期突き抜けている
ショートアニメは短すぎるという欠点を純度100%濃縮かわいさに振り切ることで中和した
ストーリーなんていらない。かわいければ。という潔さがイイネ!プイプイ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:35:57.74 ID:aiQVVtiO.net
前期は無能なナナと魔王城でおやすみが面白かったけど

今期は新作だとエッグくらいしか楽しみなのがないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:37:16.86 ID:NgmqAgdJ.net
>>625
でもネタ出しにはかなり貢献してるからな
ドラ鳥とかガタリンピックとか
佐賀弁もなくてはならない要素だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:37:45.12 ID:CAZp4mey.net
モルカーはちょっと臭いすぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:39:02.78 ID:fEhZF/hV.net
モルカーがかわいい全振りとかホントに見てるのか?
人間がクズしかいない世界観で嫌になるわ
飯塚幸三出てきてもまったく違和感ない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:40:25.75 ID:K07GAvrg.net
モルカーは声が本物のモルモットというだけで価値がある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:43:08.52 ID:DsYhlXgP.net
モルカーは4話わろたわ
なんやあれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:47:03.94 ID:W6cZqsw2.net
モルカーは第二のけもフレになれる逸材
ただ、制作に時間がかかりすぎるのが欠点か

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200