2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:08:51.78 ID:bwvId7h/a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを2行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611454698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:29:36.99 ID:gDK7RG1Ia.net
>>187
人の嫌がること(仕事)を率先してしようだぞ

なお本当に嫌がらせをしまくるようになる模様

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:32:26.92 ID:PKdl54pW0.net
>>403
メイドとならすぐエッチできそうだもんな
やらないだけ良心的だわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:34:17.95 ID:gDK7RG1Ia.net
>>200
パウロがオナジコとされたら相手を殴り倒してた
自分より強い相手なら捨てセリフを吐いて逃げ出してた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:34:38.07 ID:nq/9nVZ7M.net
>>399
どっちかというと読者視線的に女性向けだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:34:56.15 ID:Al4v8cpm0.net
初期のPVでみちゃったらもう戦闘シーンも楽しみすぎてな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:35:59.10 ID:Zz8k3ynf0.net
子供と深夜アニメ、とくになろう系なんぞを見境なく見るのは人の親としてやばみ
Dr.Stoneとかはたらく細胞くらいにしとこう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:37:35.41 ID:PR6OtRbya.net
>>403
体は5歳だから勃起も射精もまだ無理だろ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:39:18.84 ID:NSs5niUza.net
逆にこれ愛読してる女いたらびっくりだわ
一体どういう思考回路してんだと

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:39:52.27 ID:ooZm9OAu0.net
リーリャは知らんけどゼニスには血縁的に反応しないんじゃなかったっけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:40:06.97 ID:AA9Iz9/qd.net
その年でも反射的な勃起はする
思春期のような性的興奮からの反応と同じかどうかはわからん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:40:38.92 ID:3hmr/OQhd.net
パウロが謝った時の相手の母親の反応がよくわからん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:41:12.61 ID:3hmr/OQhd.net
>>415
あの時好きになったってことかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:46:23.05 ID:Zz8k3ynf0.net
>>412
書籍版のイラスト担当、コミカライズ担当 どっちも女やぞ
女性読者もわりといるんじゃないかな
ていうかルディは女性から見てもカッコいい男だと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:47:24.77 ID:9n8jopEer.net
>>417
仕事だから関係ないだろそれ
なろう原作どんだけあると思ってんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:48:46.90 ID:sugX6uK0H.net
でもおまえおっさんじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:49:38.56 ID:N+XXQaW00.net
>>417
前世がどうのこうのなんてどうでもいいほど行動は完全にイケメンだしな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:50:01.06 ID:AA9Iz9/qd.net
転生前同じような年でDTだったと思うけど転スラは女子読者多そうだな
まああっちはキモヲタではなかったが(見られたらやばいHDDは…)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:50:11.93 ID:h1eyzJIMa.net
勘違いだったらすまんけど
主人公の父親って領主じゃなかったっけ?
仮に本当に息子が殴られたとしても領主に文句を言いに行くなんて
地球では考えられないんだが

時代と場所にもよるけど
権力者に逆らった時点で投獄されてもおかしくくないだろうし
虐めどころか娘がレ〇プされても泣き寝入り
しなきゃならないのが普通じゃないの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:50:47.13 ID:Zz8k3ynf0.net
エロゲネタ大好きな女もけっこういるしなー
こっちが引くくらいシモネタの趣味が通じる女もいてびっくりするぞ
無職ニート氏なんてかわいいもんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:51:54.99 ID:R7hZs8K90.net
なぜそんな女受け気にするか分からない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:52:12.29 ID:AA9Iz9/qd.net
地球ってどこの地球よ
領主つってもいろいろあるんじゃねーので終わる疑問じゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:52:40.28 ID:cguj3kSa0.net
>>422
いやただの剣士のはず

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:53:14.13 ID:Zz8k3ynf0.net
まるで「女性には性欲がない」と思いこんでいる中学生男子みたいな質問があったからね
女性が無職楽しめないなんて偏見だよ いろいろいるよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:53:49.77 ID:AA9Iz9/qd.net
従兄弟に頼んで仕事(領主)もらったんじゃなかったか
雇われみたいなもんだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:54:41.05 ID:N+XXQaW00.net
>>422
実家を飛び出した元貴族で領主でもなんでもねーぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:55:53.85 ID:CSQxJ4t2a.net
ルーデウスのエロネタ(特に序盤)は取ってつけた感が強くてあんまリアリティがない
いやあっても困るんかも知らんが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:56:24.13 ID:UfKe2ZCU0.net
日本で言えばただの駐在さんだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:56:31.83 ID:Zz8k3ynf0.net
まー代官だな
騎士階級ではあるから一応貴族でもある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:56:35.28 ID:gDK7RG1Ia.net
>>422
フィットア領ブエナ村駐在騎士パウロ・グレイラット

って肩書き
村のお巡りさん兼代官代理ぐらい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:57:03.50 ID:jv6sYh6u0.net
>>422
勘違いだね
あの村でのグレイラット家は元冒険者夫婦で夫のパウロが村の護衛役としてたまに出てくる雑魚魔物を退治して安全確保を担ってるだけ
多少金持ちではあるが身分は平民と同じ、色々と貴族っぽいのはちょっとしたワケがあるが多分近々理由は分かるはず

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:57:12.48 ID:ISodDxat0.net
父は村を守る騎士だよ
元貴族だったけど、頭下げて村の騎士にしてもらった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:57:34.45 ID:KOjBRkLFa.net
>>422
いい家柄の貴族出身だけど出奔して勘当されてる
現在は村の駐在警官(実質として村長みたいな立場でもある)みたいなことやってる感じ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:57:54.66 ID:ANve8Ot90.net
>>424
昔は男だけに人気取れれば良かったけど、
今は女も取り込まないと人気作品にはなれないんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:58:54.70 ID:QcsA8cyU0.net
>>422
領主は他に居て、地位はただの下級騎士
領主代行って肩書はあるけど、実際は腕っぷしを買われた自警団の団長程度のノリで、仕事も村の見回りを村の男衆(シルフィの父とか)と一緒にやってる
生まれはお偉い貴族の家だけどそこは勘当されている

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:59:36.21 ID:h1eyzJIMa.net
みなさんレスありがとうございます
駐在員さんという意見しっくりきました
確かによくよく考えれば領主なら
お手伝いさんが一人というのもおかしいですよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:59:44.47 ID:QcsA8cyU0.net
あ、領主代行ですらなかったか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:01:33.37 ID:ANve8Ot90.net
そもそもあの脳筋男に村の政治なんかできるわけないじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:02:43.91 ID:gDK7RG1Ia.net
まあパウロ本人がヤる気になれば村中の若い娘も幼女もレイプし放題だし、仮に反乱起こされても一人で鎮圧できるが
畑仕事する奴がいなくなったらさすがに仕事クビになるからな

ゼニスに離婚されるし……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:06:16.44 ID:8CAX/Sd3M.net
ソマルのカーチャンはパウロの側室になりたかったのかね
それにしてはパウロの息子のルーデウスを敵に回すようなやり口がわけわからん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:07:19.70 ID:gDK7RG1Ia.net
>>441
大貴族家の優秀な跡取りとして英才教育受けてるから、まあ能力的には可能
性格的にはご覧の有り様である

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:10:55.51 ID:AA9Iz9/qd.net
ゼニスは相性最高なんだろうな
いろんな意味で

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:11:41.81 ID:bk5fAB8Zr.net
側室ってヨーロッパのキリスト文化だと無いよね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:11:50.47 ID:ANve8Ot90.net
いや領主ならできるかも知らんけど領主代行なんて絶対ムリしょ
領主だったらそれこそ実際に政治をやる代官を雇えばいいけど、
代行がさらに代官雇うとか意味ないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:12:58.70 ID:v00yxVU30.net
>>424
女受けは閉じコンの壁突破して一般人気になる条件だからな
女は受けだすと一斉に群がる習性があって拡散力があるから上手く乗れば流行にまで押し上げられる
まぁ俺は閉じコンのままで良いと思うけど。
変に一般層に知れ渡ると絶対ツイフェミが騒ぎ出して面倒くさいし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:13:07.96 ID:89AmWPvm0.net
>>443
まずはどんな形でもきっかけ作りたかったんだと思う
相手に負い目が有れば強く出やすいしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:13:50.27 ID:UfKe2ZCU0.net
>>443
会いに行って話す口実が欲しかっただけでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:14:16.42 ID:cguj3kSa0.net
>>446
側室が無理なだけで婚姻関係のない妾ならいいという

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:16:49.81 ID:Dw2+Uhts0.net
スペル魔族なのか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:17:17.24 ID:89AmWPvm0.net
>>446
キリスト教が、一夫一妻だからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:17:25.10 ID:pR8Scppa0.net
フランス貴族なんかラマンとかいう不倫文化あるしな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:17:56.83 ID:3kT7Za24d.net
何とは言わんが、原作好きでクオリティが低い訳じゃないのにアニメ化失敗したなぁ、と思う作品が同クールにあるんだが。
無職転生をみてるとキャラデザ、作画、声優、脚本、演出などクオリティが高いだけじゃなく各々が上手く噛み合って名作になるんだな、と見せつけられた感じだ。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:18:23.80 ID:v00yxVU30.net
>>428
管理任されてるだけで領主でもなんでもなかったと思う
血筋は立派だけど家出してノトスも名乗れてないしね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:20:24.50 ID:cguj3kSa0.net
>>452
シルフィのこと?
エルフとかが混ざってるだけで
本人の言う通りふつうの人族だよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:20:51.88 ID:v00yxVU30.net
>>452
いやらしまぞくだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:21:56.50 ID:b29Tezbs0.net
ゲームヌルヌルでワロタ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:22:09.56 ID:gDK7RG1Ia.net
パウロが堅実に駐在騎士の仕事を勤めて本人も希望すれば正式な代官就任やその先へのステップアップも雇い主は考えてると思うよ
全部放り投げて逃げ出した無責任男ではあるが、それ以上に優秀な男だから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:23:14.11 ID:Zz8k3ynf0.net
イギリスなんかはキリスト教の厳格すぎる一夫一妻&姦通禁止&婚前交渉禁止を国王がいやがって宗教改革後押ししてるしな
カソリックのまま続いたフランスやイタリアもなんだかんだで勝ち組ヤリまくりシステムを確立してるし
下半身の誘惑には勝てないのよ〜

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:23:28.71 ID:ANve8Ot90.net
>>457
シルフィはスペル(呪文)詠唱がいらなくなったから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:24:27.42 ID:3rboq4y6d.net
>>457
バカ正直だなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:25:05.26 ID:OtFe92EWd.net
当たらなければ〜ってセリフは原作通りなのか?アドリブ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:25:32.96 ID:oyhmguuG0.net
>>464
原作通り

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:26:39.84 ID:Zz8k3ynf0.net
つーか杉田のセリフにアドリブなくね?
原作のキモオタセリフが杉田のキャラクターにぴったりすぎるんだわ・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:27:05.20 ID:OtFe92EWd.net
>>465
そうなんだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:27:07.77 ID:ANve8Ot90.net
コミックだと赤い人が背景にいたけどさすがにアニメではやらなかったね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:28:24.69 ID:8BtOrllDM.net
これアニメでやってくれないかな

>・冒頭のクズニートのその後
>  兄弟は傷害罪で逮捕されたんじゃないでしょうか。
>  確かにやりすぎたが性根が腐っていたので叩きなおす必要があった、外で頭を冷やさせ、帰ってきたらきちんと話し合うつもりだった、とか言ってそうです。法廷で。
>  基本的に胸糞悪くなるような話題にしかならないので、書くつもりはありません。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:28:25.97 ID:Bj2S7Gvt0.net
耳尖ってるのに人族なのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:30:22.63 ID:kCQCd1pB0.net
長耳族だよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:32:04.52 ID:mOpljWtB0.net
来週はパウロのクズっぷりが見れるのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:32:41.88 ID:3rboq4y6d.net
>>470
本編でも混血と……
種族:混血(人族1/2・長耳族1/4・獣族1/4)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:33:08.33 ID:AWFa+b1j0.net
パウロの件、今週といい来週といい株が下がって当然話だけど
パウロって年齢で言えばルーデウスの前世と同じくらいの年齢なんだよな
子供の見た目補正がかかってるけどルーデウスも大概だわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:33:17.80 ID:ANve8Ot90.net
シルフィはクォーター
1/4がエルフ(長耳)族の血で1/4以下が獣人族の血
半分以上人族だから人族といっていいのでは

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:36:13.43 ID:ZkkjOT1t0.net
なろうじゃ名作にはなれんだろ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:36:15.04 ID:mOpljWtB0.net
>>474
パウロは3話時点でもまだ26歳ぐらいだぞ
前世よりも全然下

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:37:03.97 ID:Drbcx4Qma.net
>>474
前世より10歳くらい若いぞまだ
25くらいだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:37:17.23 ID:QcsA8cyU0.net
声優のアドリブってビーストウォーズぐらいしか知らんけど
これは原作からしてモノローグ無茶苦茶多いし、OP分の時間まで使って話をすすめるぐらい尺をビッチリ使ってるから声優のおふざけが入る余地なんてないと思う
編集が良くてあんま気にならないけど、実際に読み直したらこれでもかなり説明や心理描写削ってるし
原作に無いセリフは、原作からカットした空白を埋める為に脚本の人がちょい足しするぐらいだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:37:25.17 ID:pR8Scppa0.net
>>474
20代中頃だから前世ヒキニートより年下。それで若造みたいに思ってるところある
ただ、人生経験はパウロのほうが上なんで・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:38:53.49 ID:cguj3kSa0.net
なろうというかライトノベル自体馬鹿にされてるからなあ

どっかの評論家が「谷川流さんはライトノベル作家で終わるような人ではない」ってコメントしてたし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:40:33.77 ID:cguj3kSa0.net
>>480
もしハロワークに行って就職してたら主人公は20代の年下のバイトリーダーとかに散々叱られたはずなんだよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:40:46.73 ID:3rboq4y6d.net
人生経験は上だとしても、人の親としては新米ホヤホヤ
子供と共に親は育つとか言いますし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:28.92 ID:KBklE5zRM.net
>>477,478,480
パウロわっかそんな若かったんかい
それ知ったら来週はともかく今回はパウロ全然クズじゃねーわ
無職親父として試行錯誤奮闘してて偉い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:31.02 ID:dIcxMRPo0.net
ロリ茅野は本当に素晴らしいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:46.85 ID:Zz8k3ynf0.net
新しい表現形態を格下と見るのはたぶん有史以来延々と続けてきた人類の伝統だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:51.03 ID:3TmaFtCb0.net
>>4
立てた
【無職転生】シルフィエットはエルフ耳かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611571164/

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:54.07 ID:jv6sYh6u0.net
>>443
弱みに付けこんでエロイことしてあわよくば寝取ろうとしたのかもしれんけど
賢いルディに初日にきっちり〆られたパウロはその後そのモンペ母に折れなかっただろうし、いじめっ子も自分をダシにしてるの分かってうんざりしたんだろうな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2369472.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2369473.png
顏可愛い系だし胸もパウロ好みだからアプローチ間違えなきゃワンチャンあったかもなのにな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:44:26.64 ID:OH9UoT+G0.net
パウロは今でいう
陽キャでナンパで即お持ち帰りの男
かたや万年ニートの性犯罪陰キャ
このクズな親子が癖になるんです

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:46:54.19 ID:Zz8k3ynf0.net
パウロ的には、村人と問題起こしたら駐在の仕事失うかもしれんからそれどころじゃないだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:48:28.24 ID:OlLp450L0.net
>>490
弱い立場だったのだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:49:02.25 ID:8c2XT26B0.net
母ちゃんの喘ぎ声がなかった
ちゃんとノルマを果たせよクソスタッフ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:50:33.72 ID:qRmjjzin0.net
現実の貴族も実はそんなに強い立ち位置じゃなかったって話だしね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:55:26.78 ID:Zz8k3ynf0.net
イギリスの貴族制度だと下級騎士は準貴族(一代限り)扱いで、まあほぼ郷士とかの有力平民と同じくらいだしねえ
パウロの場合実家との確執と親族からの温情措置で手に入れた地位という特殊事情もあるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:58:29.96 ID:CYAcFwYCp.net
>>469
まあ、マジでいうと法廷まで行かないよ。
警察からしたら面倒臭いだけだから、事故で終わり

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:59:19.54 ID:lJjRsvvYa.net
なんかおばちゃん優勢な感じだけど
おばちゃん側からしてもパウロにいなくなられると困るから引き際はわきまえてるっしょ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:59:50.97 ID:6kqM4lGr0.net
改めて考えるといくら親として未熟だとしても
34歳無職童貞の世間知らずが半端ない陽キャで人の親に説教してる図式って最高になろう感あるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:03:11.45 ID:lJjRsvvYa.net
>>497
身内には強い内弁慶だからね
杉田も言ってたが34までヒキニートやってた対家族用話術は伊達じゃない!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:04:11.84 ID:HaXJPGPD0.net
シルフィ声合ってたな
リーリャの見た目はWeb版しか読んでないせいか違和感あったが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:06:25.40 ID:3rboq4y6d.net
>>499
やはりコミカライズと合わせ技での視聴がベストだね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:09:32.56 ID:AItHR58v0.net
剣術の練習中断後からEDまでがヒナまつりで新田がヒナに入れ知恵しているような微妙な空気感が醸し出されてて面白かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:09:59.00 ID:cguj3kSa0.net
なろう半分くらいまで読んで
漫画版13巻まで読んだけど

漫画もかなりいい出来だな
作者恵まれてるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:12:16.26 ID:qRmjjzin0.net
>>497
それ
つべの子供虐待のニュース等で親にやじ飛ばしてるキモオタ正義マンばりの
痛々しさがある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:13:08.70 ID:HaXJPGPD0.net
個人的にはアニメ大満足なんだが
初見では面白いのか気になるわ
打ち切りにならずに最終回まで完走して欲しくてたまらん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:14:24.23 ID:cguj3kSa0.net
>>497
ヤフコメで大物政治家叩いてるニートみたいだな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200