2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2482

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:58:12.40 ID:M5F3U553.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2481
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611449417/

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:11:51.89 ID:x8sfZW4E.net
ゲキドルそんなやべーのか

>>741
多分妹の未練が絶たれたら消える

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:11:53.28 ID:G0Wd8+f7.net
異人たちとの夏はよかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:16:07.52 ID:EtuT/3Yv.net
エロはともかくグロが苦手だから回復どうすっかなあ
復讐したいがためにmobに掘られてたのは笑ったがw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:16:15.06 ID:6Huw51Mb.net
落ちフルはもうブロッコリーのイメージしか残ってないわ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:16:49.23 ID:Vb65Dtzd.net
タイトル忘れたが電子書籍のバナーで見た仲のいいアイドルグループの裏側の闇を描く漫画を思い出したわ
ゲキドルよりヤバめだった気がする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:18:25.70 ID:6Huw51Mb.net
ライバルアイドルのスキャンダル握ってひたすらに蹴落としていくやつ、ゲームでなんかなかったっけ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:18:27.14 ID:8mGB1v5s.net
ここでゆるスキャンの話しないでくれるかな
気分悪い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:20:43.70 ID:Vb65Dtzd.net
闇堕ちしたヒロインが眼力のようなものでライバルに恐怖心を植え付けて蹴落として頂点に立つアクエリアンエイジなら知ってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:21:10.17 ID:eGKP/+3K.net
おちフルとハナヤマタの作者は同じ人なのがすごいわ
似たジャンルでここまで違いを出せるとはw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:21:44.57 ID:E7Qdi5+A.net
>>689
じゃあ見るなよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:24:45.34 ID:r0FZyBYz.net
怪物はいい声優が揃ってるな
花江は鬼滅では優等生だったけどシキみたいな悪ぶってるのもできる
ゆみりがコンやってて実にうまい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:26:26.42 ID:YjaTOsDr.net
怪物事変、いきなり大雑把になった
思ってたのと違う感じだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:26:48.13 ID:v81Znoxw.net
>>689
転スラと、ごちうさの、それぞれベクトルは違うが
この2つの中身からっぽさにはどんなアニメもかなわない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:28:20.22 ID:8mGB1v5s.net
インチキアニメゆるスキャンを許すな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:28:41.45 ID:x8sfZW4E.net
>>751
ハナヤマタのアニメ化で誰得シリアスいらねーと散々言われてブチ切れた結果、次作は真逆の作風にと振り切ったら性癖お漏らしし過ぎて変態動物園になってしまった悲劇

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:30:52.74 ID:lwSdEcoh.net
>>700
子供は居ないが、人格や能力がはるかに優れた後輩や
部下が下に就いた時、色々と疲れた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:32:01.53 ID:BJfLcOSz.net
あfろ先生は浜弓場先生を高みの見物してんやろなぁ
あいつアニメヒットせんから頑張って新作かいとるわ
わいはゆるキャン一本でゆるゆるやで〜ってな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:36:08.13 ID:K4SZrNS+.net
政治 ・ トレンド
#国会中継
トレンドトピック: 小川淳也

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:37:29.93 ID:WP/mUqWK.net
しまりんってメスなんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:37:52.90 ID:ELP/+Oke.net
芸能人のYouTube進出により、トーク力・企画力や容姿が比較され、「やはりプロには敵わない」と化けの皮が剥がれてきているユーチューバーたち。この風潮をダメ押しするような動画が、ネット上で話題になっている。
1月20日、俳優の岡田将生と志尊淳が、美男美女3人組ユーチューバー『さんこいち』のチャンネルに登場した。
横並びで立ってインタビューが始まったのだが、ここで素人とプロの違いが如実に現れた。
「さんこいち」のYapp!(やっぴ)とほりえりくは、中性的な顔立ちのジェンダーレス男子。ともにジュノンボーイやK-POPアイドル、ジャニーズJr.もどきの容姿をしている。
しかし、本物のイケメンである志尊や、30歳を過ぎて男前に磨きがかかった岡田を前にすると、当然ながら霞むことに…。顔≠サのものを商品としているプロと、信者が絶賛するだけのアマチュアの違いが、悲惨なまでににじみ出ている。
所詮『さんこいち』は素人レベルだった…?
スタイルに関してはさらに対比が凄まじく、共に160センチ台と公言しているやっぴ・ほりえに対し、志尊と岡田は共に180センチ前後。頭1つどころか2つほどの差が出てしまっているようだ。
圧倒的格差が出たこの構図は、ネット上で「公開処刑」と話題に。
《俳優って凄いな》
《もう顔の大きさが違う》
《ユーチューバーの男2人写真と違いすぎでしょ》
《このユーチューバー側の男たちはルックスで売ってんだとしたら立ち直れんやろな》
《俳優ってやっぱ本物なんだな オーラが全然違うわ》
など、現実が突きつけられる形となった。
しかしそんなユーチューバーですら、芸能人の前ではなすすべなし。改めて売れっ子芸能人のすさまじさを体感できたことだろう。
https://myjitsu.jp/archives/256353

なろうをフェイク野郎といって馬鹿にしてるような記事だなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:37:55.12 ID:rqCgzgH/.net
無職転生は作画がめちゃくちゃ良すぎるのと杉田がいい役してて面白いから見てる
題名忘れたけど主人公が可愛くて誠実設定の異世界系アニメは1話で切った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:38:14.07 ID:U/P83VSZ.net
>>751
ハナヤマタがよさこいで、ゴールデンタイムが阿波踊りか

ゴールデンタイムがとらドラ!と筆者同じの方がショックだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:38:21.47 ID:v81Znoxw.net
ゆるキャンは、志摩リンなでしこのカップルに緊張感をもたらしそうな
このアニメには目新しいNTRキャラが出てきたから注目したいところ
ゆるスキャン問題も内容面で吹き飛ばすくらい頑張ってほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:39:39.32 ID:8mGB1v5s.net
今後総合スレでのゆるスキャン△の話題禁止な
やりたきゃゆるスキャン△スレでやれ
円盤売上もインチキということです0枚扱い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:41:05.04 ID:nQhhzNR9.net
黒沢が女声優だらけアニメに出ると何故安定するのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:41:21.80 ID:cRGwJWI5.net
>>763
ラストダンジョン前

769 :レいチャー :2021/01/25(月) 14:41:29.55 ID:tdLaT8x5.net
>>369
激しく同意
ストーリーが素晴らしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:43:33.85 ID:ELP/+Oke.net
素人を信者が持ち上げる社会早く終わらせようぜ
あらゆるレベルを下げるために存在してて迷惑だわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:43:54.79 ID:Z4WxWdZV.net
アンチが必死なアニメは名作

772 :レいチャー :2021/01/25(月) 14:46:57.86 ID:tdLaT8x5.net
>>423
それだけを読むと何だか素晴らしい作品のように思えてくるバグ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:47:07.24 ID:6Huw51Mb.net
ゆるキャンはまともに見てないからアレだけど、極端なアンチ見ると頑張れって思っちゃうから逆効果だと思うのよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:48:07.29 ID:v81Znoxw.net
黒沢のあの気だるいアンニュイ感を出せる者はいないから貴重な声優
ただ久美子くさくなってしまう諸刃の剣でもある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:48:16.16 ID:8mGB1v5s.net
ゆるスキャン△は山無し工作員が暴れてるだけ
2Fの肝入り知事が観光目的にごり押ししているアニメ
あーグーグルスキャンしているだけだからアニメですらないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:49:16.10 ID:U/P83VSZ.net
>>773
雇われアンチは効果云々で報酬変わらないから 絶えず書き込むしかないんだろうなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:53:57.89 ID:8mGB1v5s.net
信者以外支持されていないアニメもどきスキャン

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:55:31.33 ID:qg+S/Bwz.net
1人必死なやついて草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:59:30.05 ID:x8sfZW4E.net
Googleストリートビュー無断使用が実際どれほどアウトか知らんが、そんなケチりたくなるほどロケハン費用って掛かるのか
星合の空のダンス動画無断使用の件といい、つまんない事で足元すくわれてるよなアニメ業界

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:10:20.59 ID:ELP/+Oke.net
だんだんしらけてきてるだろ
なろうとかYouTuberとかさ
素人レベルの人たちが凄い人みたいに扱われてる現状に
なろう以上にミュージシャンが一番その方向にきてる
大半が容姿レベル低くても許容されてる
正直スターのように振る舞える人材がミュージシャンだと思ってるから現状の素人学芸会のノリにしらけてるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:16:23.25 ID:ARA7x96D.net
今更ニコニコで無職見たけど
形はどうあれ、杉田が毎回悩んでるのが見ごたえがあるな
特別なことしてないっていうよりむしろ手垢がついたくらいベタなことやってるけど
前世を引きずって悩んでるところがいいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:20:27.54 ID:6Huw51Mb.net
無職はクソニートが性癖を悪びれる事なく引きずりながら更生しようとする話だな。
人間はそう簡単には変わらないって話でもありそうだ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:20:36.29 ID:KJ0vAfLH.net
あるみん、これがべるとるとの見てた景色だぁ…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:23:34.72 ID:nQhhzNR9.net
ライナーが準主役になったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:27:35.13 ID:hCmRPQ/h.net
動画配信で直接稼いでるYoutuberとちがっていわゆるなろう作家とかweb出身のミュージシャンは普通に既存のレーベルで作品出してるからただのプロなんだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:27:54.24 ID:hi1oNulR.net
無職は作画良いだけじゃなくて雰囲気も良いから好きだな
作画だけ良くてもあの雰囲気は出せんわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:34:36.01 ID:ELP/+Oke.net
無職はまだ3話みてないけど二話もやってまだ家を出てないんだから遅いよな
遅いと言われた進撃でも2話で家をでて新しい環境に身を投じたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:39:53.65 ID:ELP/+Oke.net
>>785
普通のプロより意識が低い
素人となれ合ってる時点でプロ意識が弱い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:41:34.87 ID:2GdSVBQY.net
>>409
頭悪そう
民間人がかわいそうなんてパラディもマーレも同じだろ
その上で先に侵略をしてきたマーレに感情移入なんてしないだろう
マーレのエルディア人たちも被害者ってそのエルディア人を支配してるのもマーレという国

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:41:52.14 ID:x8sfZW4E.net
いやいやボカロやなろうがウケたのは、息の長いコンテンツに見られるようなハイコンテクストな理解を受け手に強いることなく手軽に食えるインスタント食品だからだろう
過去作品の知識やオタクカルチャー以外の教養とは完全に切り離された、ワナビや新参オタクに優しい狭い世界
古参オタクの排外的な態度に嫌気がさした連中が顧客だったりするのでどんな素人作品でも受け入れられる
原作料だって安そう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:42:59.62 ID:rZmW1hbA.net
なろうやラノベはアニメスタッフ原作が改変してなんぼだと思うわ
リゼロ二期やアリシゼーションみたいに、割と丁寧作たとしても、そもそも原作自体が微妙で面白くないってのが多いから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:44:36.65 ID:ELP/+Oke.net
>>790
そのボカロを肯定する文化が日本のレベルを下げてる
しょぼいものはしょぼい
それでいいんだな
なぜ三流ジャンルが一流のように振る舞えるのか
勘違いを助長させるのは終わりにすべきだ
最近の若年層のファッションが芋臭くてダサイと言われてるもそのあたりと関係しているのかもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:44:55.57 ID:2GdSVBQY.net
>>790
それはおかしい
インスタント食品が食いたければテレビで流れてる音楽やジャンプ読めばいい
どマイナーなコンテンツな時点でインスタントでもなんでもないよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:47:17.51 ID:2GdSVBQY.net
>>792
どう見ても昔の若者のファッションの方がダサいだろ
ギャルやギャル男が流行った時代もださいし
バブルとかめちゃくちゃださい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:48:03.14 ID:VR/n28+v.net
GACKTコイン発行しちゃうミュージシャンはプロ意識高いんだろうなあ笑

プロなんてのは妄想なのよ
誰も彼も素人に毛が生えたようなもん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:49:41.26 ID:ELP/+Oke.net
>>794
今の若年層の流行のファッション(洋服、化粧)は80年代の再燃と言われてるそうだ
たしかに古くさい感覚を覚える
80年代のファッションから安室あたりがでてきたあたりで一気に日本文化が新しくなったと感じた
だが新しくなったのもつかの間、再び懐古に逆戻りしてると感じている人たちが多い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:51:18.88 ID:DITb3LMw.net
>>789
エルディア人が迫害されるようになった原因だって巨人でマーレに攻撃仕掛けたからだし
そもそも敵を措定しなきゃ気が済まないその作品の観賞の仕方がおかしいわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:52:56.49 ID:ELP/+Oke.net
>>795
だがステージのガクトはプロだろう
ステージこそがすべてだ
ステージすら寝起きででてきたような格好で出演してくる素人臭いかっこうのキャラをみて
感動できるか?
それが答えだ
普段お目にかかることができないレベルのスターを見られるから価値があるんだ
素人臭い一般人の外見のにーちゃんねーちゃんみたからって何も感じない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:53:36.37 ID:Dm4DluDW.net
超美人の和氣あず未ちゃんを日馬富士って言ってる奴
許さないからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:57:33.59 ID:fcJekWgU.net
なんかjポップの話してる。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:57:59.39 ID:hCmRPQ/h.net
>>798
今アイドルとかは握手会とかで身近に感じられるってのが重要になってるらしいぞ
そうでなくても人気の芸能人ならSNSで情報発信してるのがあたりまえになってるし
芸能人=遠い存在ってのがもう感覚古い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:59:20.75 ID:ELP/+Oke.net
>>800
今時のミュージシャンの劣化を語ってるんだよな
オーラがなさ過ぎる
ハリウッドやKポップのように完全外見オーディションで選んだ方が良い
歌唱力なんてカラオケ文化で日本人にたいした差なんてない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:59:29.69 ID:IfIjZ8cP.net
娘の友達アニメ化はよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:00:09.04 ID:mUODi8Xz.net
>>792
ボカロの見方にもよるだろ
「ミクだから」っていう信者っぽい人もいるが
俺は色んな未知のジャンル発掘に時々今も聞いている
「こういう種類の曲もあるんだなぁ〜」ってで、ちょっと調べて更にボカロじゃない同ジャンルを色々聞く

Vtuberもバカにする奴いるけどさ菅がアニメに乗っかるくらい日本経済はヤバいんだから
生まれたものを気に入らないってだけで否定しちゃダメよ
個人的に気に入らないからって排除するのはTwitter上のフェミと同じ思想「あんた王様?」って感じ

テレビだって規制で芸人の面白い企画が出来なくなったし
「生まれるものは肯定、規制は反対」の方がいいよ税金も取れるし捕捉出来る経済も回る
特に芸術・文化的なものなんて全部博打産業なんだから

それとも消費税が際限なく上がった方がいいか?経済良くなって減税の方がいいだろ?
出る杭は伸ばすってのも現立法だか行政だかの基本方針だろ
 
嫌なら見るなってようにまぁ満員電車みたいに避けようがない所に無理矢理見させられたら嫌だが
嫌なら無視して関わらなければいいだけだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:00:49.45 ID:ELP/+Oke.net
>>801
遠い存在と外見素人がつながるわけじゃねえだろ
どこにでも存在してそうな一般人臭いやつ見たって得した気分にならねえんだよってことだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:03:46.07 ID:ax6/yJW4.net
ワンオクはオーラしかねーだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:04:37.38 ID:ELP/+Oke.net
>>806
ボーカル以外は普通の人にみえるぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:04:59.76 ID:WN/867AP.net
>>791
というか小説媒体のラノベで長編やろうとすると
毎回20分間しか使えないアニメと起承転結のペースが合わなくなるって感じたろそいつらは
改変というより細かく起承転結つける構成上の工夫が必要

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:05:28.78 ID:2GdSVBQY.net
>>797
気が済まないとかじゃなくてむしろどっちもどっちとしないと気が済まない方がおかしいだろう
戦が長らく行われてなくて互いに平穏の時が流れて
人々の世代も完全に入れ替わっていたところで
再び相手を侵略始めたのはマーレ
リアルで例えると遥か昔の古代や中世の戦争がどうだろうと現代で掘り起こすのは許されないだろ
パラディ島はやりかえしてるだけで少なくともマーレに感情移入はないわ
民間人はどっちであってもかわいそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:08:25.12 ID:ELP/+Oke.net
やっぱ着飾ってなんぼだろ
コンサート行くにしてもステージに立つやつが何時間もかけてるかのように着飾ってると
見る側もテンション上がるしな
どこにでも売ってそうな私服きてはい終わりみたいなコストかかってないやつなんかに金一円も払いたくねえわw
着飾ってないコンビニで買い物してそうな一般的な素人見ててもテンション下がる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:08:35.27 ID:G0Wd8+f7.net
カクヨムの慎重勇者は
ゴミ原作をあそこまでよくぞ昇華したな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:08:53.05 ID:x8sfZW4E.net
>>793
おそらく大衆性という意味で俺の言うインスタントって言葉を捉えてるんだろうけどまず文脈や論旨を理解してくれ
それを楽しむための基礎知識が大して必要もなく手軽にアクセスできるコンテンツという意味での例えだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:09:47.86 ID:yoZWV7db.net
アニメと何の関係もない芸能人の話してどうしたの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:11:51.29 ID:7mUXEHqD.net
長文は問答無用で即NG

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:13:44.16 ID:Z4WxWdZV.net
慎重勇者って作画崩壊して特番とかやってなかったっけ
あれで昇華したって原作どれだけ酷いんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:14:23.56 ID:i6mUT4zh.net
>>813
こないだ実写版銀魂2があって、昨夜行列のできる法律相談所にぱっつぁん菅田が出て「初恋の人は長澤まさみでした」っつってたからじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:22:54.27 ID:hCmRPQ/h.net
>>805
その感覚が現代の感性とはかけ離れてるって話
そもそもYouTuberって昔のアイドルみたいなスター性を求めるコンテンツとは真逆のモンだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:23:36.90 ID:2GdSVBQY.net
>>812
まさにそれこそテレビで紹介されてるJPOPそのものじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:23:40.41 ID:chr24A/P.net
>>812
お前のレスがハイコンテクストだったのかもしれない(ドヤァ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:24:11.70 ID:G0Wd8+f7.net
>>815
出落ちギャグから感動するとこまで読めなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:25:03.64 ID:G0Wd8+f7.net
無職は読ませる文章だったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:26:12.34 ID:x8sfZW4E.net
こりゃダメだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:28:34.23 ID:2GdSVBQY.net
こいつはJPOPやジャンプ漫画読むためにいちいち何か勉強したり
特別な知識を得ていたんだろうか
だとしたらアホだなw
ジャンプなんて小学生が学校で回し読みするようなコンテンツだぞw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:29:11.63 ID:C4ZJUuE9.net
慎重勇者の2期見たいな。
無職とか回復とか真性糞アニメいらんわ。
スマホ太郎よりつまらん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:31:33.07 ID:G0Wd8+f7.net
慎重勇者の2期

カクヨムオンリーだから
角川ならやれる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:33:15.88 ID:r0FZyBYz.net
慎重は円盤売れなかったから続編はない
六花の勇者と同じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:35:51.11 ID:x8sfZW4E.net
>>823
だからJPOPやジャンプを対照として考えてる時点で俺と同じ土俵に立ってない事を理解してくださいよ…
だからバカの相手は嫌なんだ
何を勘違いしてるのかこっちが歩み寄って考えてから反論しないといけない
メンドくさ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:38:37.55 ID:XiU1YxQT.net
>>826
でもビリビリで再生数稼いでればおk

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:39:52.80 ID:YjaTOsDr.net
SK8、スノボ最強で勝っちゃうのは微妙
先週は地道に練習してたのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:39:57.64 ID:1H6GEiB2.net
>>820
マジか
ちょっと驚いたわ
アニメよかったのもあって

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:40:52.60 ID:v81Znoxw.net
六花の勇者は総合スレ推奨アニメ
こういうラブストーリーが見たいんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:40:54.69 ID:chr24A/P.net
全てのレスで否定から入ってる人は、その時点でちょっとお話ができる気がしないんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:42:19.09 ID:2GdSVBQY.net
>>827
自分がバカなのを自覚した方がいいね
じゃあ何が対照なのか具体的に書いてみなよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:42:39.41 ID:exwzTyfD.net
無職は信者が過剰に持ち上げるから余計叩かれるんだけどそれがわかってない奴多すぎんよー
このスレでもそうだぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:47:51.70 ID:x8sfZW4E.net
>>833
それは>>790で書いてるから汲み取ってください
レスバトルする気は無いんです
レスバしたないならあなたの勝ちで、俺はバカでいいから
もう面倒くさいしここには来ないから安心してくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:47:54.57 ID:C4ZJUuE9.net
無職信者から醸し出されるたつき信者臭w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:50:29.64 ID:U/P83VSZ.net
>>836
逆だろ?無職アンチから氷村ファネル関係者の臭いしかしないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:50:58.42 ID:vjpjvEBY.net
努力型だからじゃないでしょうか>>68

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:55:19.84 ID:2GdSVBQY.net
>>835
お前のようなバカは具体名を聞くと例外なく濁して逃げるんだ
分かってからいいよw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:55:39.47 ID:9nwmyVDb.net
スレ伸ばしてどうする気なんだか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:57:42.61 ID:zXjEYTxU.net
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp7b-kmsk)[sage] 2021/01/25(月) 15:16:49.26 ID:8CIjdlaqp

無職はもう駄目だな
既に後追いのなろう系に設定食い散らかされている
2期くらいまで決定してるだろうけど円盤は売れなさそう

129 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-ZRG8)[sage] 2021/01/25(月) 15:53:41.95 ID:IkOsvXB20

作者が無職好きだから頑張って褒めてる感じがあるけど的外れやな

なろうでも真面目なシリアスも沢山あるけど、異世界チート方が商業に乗せるハードルは低い
リゼロはともかく無職より売れてるチート作品は結構ある
無職はそもそも大して売れてない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:58:16.16 ID:zXjEYTxU.net
なろうに詳しい嫌儲民には無職転生は不評

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:03:00.62 ID:U/P83VSZ.net
自称なろう系のプロ、SFのプロ、ミステリーもののプロがいちゃもん付けるからな
人様の作品に不満あるなら自分で書けよと

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200