2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2482

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:58:12.40 ID:M5F3U553.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2481
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611449417/

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:36:39.70 ID:1H6GEiB2.net
>>38
>>41
一応エロ以外で意味はあるのね
くそ性格成分は十分だし必然を感じなかったのでさ
>>44
いやそういう訳では脂汗

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:36:53.71 ID:laxNR9LD.net
アルミン大きくなったな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:37:37.52 ID:h6kwVvMa.net
なろう系は今の時代しか消費されないだろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:04.90 ID:7z7bb6/F.net
>>54
信者が妄想の敵を見てるだけだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:05.10 ID:wR06TE9Q.net
無職信者の特徴的なとこ気付いたんだけど
自分がファンですって言うんじゃなくて誰それが支持してた誰それが言ってたみたいな書き込みするよな
あくまで自分はファンだと思われたくないのかな?なんか卑屈だなそれって

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:06.66 ID:hQLgOJRm.net
アルミンのキャラデザは前より良かったな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:42.04 ID:n/Pmac/+.net
いのちを、守りたい

いのちを守りたいと、願うのです

今こそ、政権交代

日本を、取り戻す

国民の生活が、第一

普天間基地は最低でも県外

全原発即時廃炉

人殺し汚リンピックは中止だ中止

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:57.41 ID:pUMZVgl2.net
トレンドなんて大正義の進撃があるから難しいでしょ
進撃は前回以上に面白かった(´・ω・`)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:38:59.79 ID:ZgNN8HNr.net
男連中は全員イケメンになった
ついでにミカサもイケメンになった

66 :レいチャー :2021/01/25(月) 01:39:01.72 ID:tdLaT8x5.net
進撃の巨人 The Final Season 66話(感想)

面白かった! 原作のあのシーンやこのシーンがアニメで見られて大満足。エレンが戦鎚の巨人の能力をゲット! これでパラディ島勢力がますます強くなるね。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:39:08.59 ID:GS92zntH.net
>>61
無職スレ行けやガイジ
長文で意味のわからんレッテル貼りしてんなよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:39:15.27 ID:7z7bb6/F.net
なろうに詳しい人は絶対に無職を批判するから
なろうだと嫌われてる作品っぽいけど原因はなんだろ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:03.43 ID:BLZ678HT.net
アンチだの信者だの
ここは何年経ってもいつまで経ってもなにも変わらんな。なんて不毛な
楽しむべき娯楽コンテンツで自らのフラストレーションを増大させてって自分でイライラしとる。不毛すぎる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:26.90 ID:7z7bb6/F.net
>>69
無職信者がキモいからじゃね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:32.29 ID:pUMZVgl2.net
>>68
すごいデジャブなレスだけど2週間前から同じこと言ってる?(´・ω・`)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:37.86 ID:k/i65ypO.net
おっぱいの差で無印よりブラックの方が好きだわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:42.53 ID:My/TXUen.net
アルミン美少年になってたな
キャラデザ良し

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:51.93 ID:ecyhCyVg.net
無職がなろう文化の元祖を作ったって言ってるレスにブチギレて反論してる現場よく見るから
それじゃない?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:41:04.55 ID:a+YqPalX.net
無職を進撃と同等に語ろうとすること自体に無理がありすぎるわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:41:17.25 ID:i6mUT4zh.net
>>1乙。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:41:36.18 ID:GS92zntH.net
無職の作者本人が別に元祖じゃない言ってるのにな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:42:15.27 ID:mUODi8Xz.net
なろうって時点で0話で切るからどうでもいいです
創作性が全然ないので

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:42:57.32 ID:rU8MiMfb.net
無職は杉田じゃなきゃ退屈
杉田が喋ってるって思うから面白い

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:43:01.14 ID:BLZ678HT.net
お前らの頭の中にはなろうしか無いのかよホントw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:43:05.27 ID:C2eSVMGA.net
なろうで見る価値があるのは隠しダンジョンや回復術士みたいなエロ枠だけだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:43:31.86 ID:yailD3p6.net
おっライナー目覚めたか巨人化!どうなるワクワク
次回予告
ナレ「力尽き倒れる鎧の巨人〜

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:45:04.44 ID:ecyhCyVg.net
次回はさらに驚きの展開が待っているよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:45:19.82 ID:NPv31kyK.net
来週ガビがサシャ殺して盛り上がるのか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:45:41.65 ID:Kdxrf2FZ.net
のんのんびより
結局隠蔽してる現場見られるとかおもれー

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:45:50.57 ID:hQLgOJRm.net
https://mushokutensei.jp/introduction/
>2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で
>連載が開始されて以来絶大な人気を誇る
>“なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』が
>TVアニメとなって2021年1月より放送決定!

なろう系ラノベのパイオニアって公式が言っているんだから
伝説はここから始まったんだよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:31.79 ID:68O8nCF1.net
みっともないロリコン萌えアニメを見てるのを棚上げしながらなろうは低俗と叩くのが豚の習性

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:37.07 ID:h6kwVvMa.net
なろうは若いアニヲタ1年生が騒いでる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:47.67 ID:nNGRcNYS.net
トレンド重視なら土曜プレミアの鬼滅を抜いて1位になってた虹ヶ咲はさらに凄いのか
うおおおおお!虹最強!www

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:50.07 ID:hQLgOJRm.net
>>82
タイトルネタバレやめろおって
同じ感想おもた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:52.15 ID:n/Pmac/+.net
皆さん、政権交代しようではありませんか

悪夢の自民党政権

これはもう許さないぞと

悪夢の自民党政権を終わらせようではありませんか

いのちを守りたいと願うのです

いのちを守る政治

いのちと生活を守る政治に変えていこうではありませんか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:46:52.24 ID:NPv31kyK.net
>>80
好きの反対は興味がないだからな
相手の存在そのものを消さない限り憎しみは消えない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:47:09.94 ID:vufyOOJI.net
マジでなろうってどういう層が見てるの?
なんかの記事では人生リセット願望を持つ氷河期世代がメイン層とか見たけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:47:32.99 ID:g1b/ViHV.net
無職転生よりヒール最高とか奴隷ハーレムのほうが古いぞ
無職なんか単に運よく1位をキープできただけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:48:15.81 ID:BLZ678HT.net
>>81
しょせんは要はアマチュアの投稿サイトでしかないしなぁ
素人作品同士で比べ合って駒として代理戦争みたいな事やっても虚しいだけだろうに、虚しくならんのかねホント

よう飽きもせず日々変わらず延々といさかい合えるもんだ。ほんと暇人に過ぎる
それこそまさに同じ事を延々とずっと続けられる自閉症の性質のそれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:48:50.91 ID:bbUWE626.net
>>24
回復にやる位なら蜘蛛の方がよほどええわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:48:53.56 ID:PVAMz+NL.net
>>86
なろうって呼び方は蔑称だと思ってたけど自ら使ってるのか…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:49:04.39 ID:73LLmc7r.net
ラノベ新人賞作家に比べたらなろうの1位と言ってもゴミみたいなものだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:49:57.75 ID:BLZ678HT.net
>>92
好きの反対は無関心なんて言った人はちゃんと地獄にうんたらかんたら

>>93
自分で自分に合うコンテンツを探すというリサーチ能力に欠ける情弱層とか辺りと思われる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:50:41.14 ID:ZgNN8HNr.net
>>97
一般的にはウリみたいよ
コミカライズの帯なんかでよく見かける
なろうで好評の〜

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:50:52.51 ID:h6kwVvMa.net
なろうのキャラクターの掘り下げ方は中学生が小説書かせても描けそうなくらい薄っぺらいからな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:51:29.42 ID:BLZ678HT.net
なろうを捨て、ハルタを読もう
ハルタは間違いない。ハルタはお前らを裏切らないぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:51:43.64 ID:FULHbmNS.net
無職転生くらいのストーリーなら中学生でも書けるだろ
トラックで死んで異世界転生して俺TUEEE

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:51:50.17 ID:n/Pmac/+.net
コンクリートから人へ

五輪利権から給付金へ

それは今するべき政策ですよ皆さん

スダレハゲ政権の、説明しない政治、密室政治

この、皆さん、このですよ、国民から逃げる

税金の使い途の説明をせずに逃げる

二階に政治献金している利権団体にだけ便宜を図る

これは皆さん、とても国民のための政治とは言えません

まさに、悪夢の自民党政権

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:00.10 ID:ZgNN8HNr.net
アニメ化しそうでしないダンジョン飯

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:04.37 ID:9csb30+V.net
運良くで4年半も1位維持できるかねw
先にアニメ化したありふれに抜かれたけど
無職また抜き返したしな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:32.38 ID:a9OyhwBk.net
スマン前スレで900踏んでたわ
風呂入ってて気づかんかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:37.12 ID:5f7+J/f8.net
進撃エレンの戦い方とか描写に無駄が無いのがすげぇわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:38.15 ID:tMNqiy5m.net
アルミンはなんか可愛かった子役が成長してしまった感がある

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:46.15 ID:ecyhCyVg.net
ハルタはハクメイとミコチとダンジョン飯の雑誌

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:54:09.13 ID:NPv31kyK.net
>>93
漫画好きな職場の上司(40代前半)がなろう系にハマってるんだが、今まで見てきた漫画には無かった設定だったり、表紙やタイトルはアレでも中身読んでみると現実世界のネタと照らし合わせた設定作りが細かい作品が偶に出てくるから面白いんだとか
転スラ幼女戦記本好き盾の勇者オバロ辺境老騎士等100冊近く読んでるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:54:10.21 ID:hQLgOJRm.net
>>105
TRIGGERがCM制作して外堀埋めてそう
youtubeで反応見てんのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:54:17.13 ID:vufyOOJI.net
>>103
進学校の中学生や高校生ならもっと凄いの書けそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:55:34.05 ID:9csb30+V.net
>>113
書けるなら書けばいいんじゃね
多分無職の作者はだいたいの東大卒より年収高いぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:55:57.86 ID:BLZ678HT.net
>>105
次はたぶん不死の猟犬。最終回済んでるし

異世界転生モノが大好きで仕方ないお前らにも親和性が有るんじゃねーかなw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:57:05.73 ID:ryAV+onh.net
>>114
開成や麻布の中学生なら無職転生くらい鼻で笑うだろうな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:57:08.47 ID:EtuT/3Yv.net
無職の中身、普通にいいヤツじゃん
生前はたしかにキモかったけど一瞬でムッツリ以外、克服してるし
ムッツリも正常の範囲内っていう
ここの前評判とか、かなり厳しかったから毎週構えて見てたけど拍子抜けだわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:57:50.45 ID:vQphFYlZ.net
エクスアームは今回もうんこだったけどつい見ちゃうんだな
円盤化の際はとりあえず棒立ちで喋るシーン辺りから修正すればいいんじゃないかと
円盤発売するか知らんけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:04.42 ID:wR06TE9Q.net
ハクメイとミコチ・・・名前は聞いたことあるはずなのにまったく内容を思い出せない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:09.14 ID:5N3WWRcL.net
https://gyazo.com/a22d21ed51d3e4937994b1b9e1a41370
こういうギットギトの国産上カルビってたくさん食べられる?
塩だとダイレクトに肉の脂がくるのでたくさんは食べられない
よくやいてタレなら食べられる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:20.63 ID:YKIRyoIw.net
>>114
当たるか当たらないかは運次第だろ
効率悪すぎ
なろう作家が全員それぐらい稼いでるならすぐなるが

122 :レいチャー :2021/01/25(月) 01:58:31.37 ID:tdLaT8x5.net
>>102
https://www.harta.jp/

ハルタってこれ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:34.47 ID:hQLgOJRm.net
なろうは、1億年ボタンが控えている

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:57.55 ID:bbUWE626.net
>>115
あれ面白いのは最初だけじゃねえか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:59:41.92 ID:NPv31kyK.net
ハルタ好きな奴って意識高い系ヲタって印象ある
同人誌即売会もコミケではなくコミティア行ってるような

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:59:52.48 ID:oFrtDfRF.net
3文字以下じゃトレンド入りしないけどエレン・イェーガーでトレンド入りしてるのパネェな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:00:32.53 ID:NPv31kyK.net
>>119
ゆっくりみたいな顔した小人の日常系や

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:00:33.02 ID:h6kwVvMa.net
ニート童貞不細工など社会的弱者で改善する気もない層が転生もので現実逃避するっていうことに幸せを覚えて話題となる
その後作品の良し悪しの判断基準が定まってない若年層が話題作と言われて右へ並えで見る
なろうのブームはこんなもん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:01:24.88 ID:ecyhCyVg.net
>>125
まさにそんな感じだよ
合ってる合ってる

130 :レいチャー :2021/01/25(月) 02:01:28.37 ID:tdLaT8x5.net
>>128
的確な分析だと思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:01:29.48 ID:vufyOOJI.net
>>114
無職信者、ついに東大卒にまでマウントを取り出す

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:01:47.17 ID:5N3WWRcL.net
へやきゃんみたけどたいして中身なかったよね?
いぬことサブカルクソメガネがつくった自作スタンプラリーを
なでしことキャンプ部のメンバーが完走しただけ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:02:04.04 ID:NPv31kyK.net
一昔前のケータイ小説となろう系、どっちがマシか、という事

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:03:30.03 ID:IlCf6CN5.net
>>114
無職信者マジで気持ち悪いな消えろや

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:03:33.78 ID:Vfauf+AJ.net
無職、なろう云々しか言われてないけど作画、脚本、演出どれもいいじゃん。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:04:31.36 ID:nKmQ9aeQ.net
無職マジできめーな
次は幼女の裸とか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:04:35.79 ID:pUMZVgl2.net
すごいこの流れ、無職アンチのマッチポンプにしか見えない(´・ω・`)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:04:35.98 ID:NPv31kyK.net
>>129
面白い作品もあるんだろうけど、真っ先に感じるのは「それファッション感覚で読んでるよな?」という印象
ステレオタイプが良くないのはわかるんだが、ああいう表紙を見るとな…
本当に好きで読んでるのかと思ってしまう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:04:54.71 ID:BLZ678HT.net
乙嫁語り
狼の口ヴォルフスムント
ストラヴァガンツァ異彩の姫
ふしぎの国のバード
ヴラドドラクラ
この辺が好きなら意識高い系と言われても仕方ないw

ヒナまつりとかふうらい姉妹とかラブ考なら意識高くないから大丈夫やでw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:05:30.86 ID:Jrcq+cAl.net
しまったあ!エクスアーム見逃したあ!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:05:41.59 ID:67sfi5fh.net
>>135
無職2話の家を出たがら無いのが良く解らなかったけどな
裸に剥かれて写真撮られたトラウマ的なものでって言いたいのだろうけど
異世界来てカメラも何も無いのにどうしてそこだけ無駄に脅えるのって

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:05:56.45 ID:Kdxrf2FZ.net
のんのんびよりの謎の良い話路線はなんだ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:06:06.62 ID:BLZ678HT.net
>>138
とりあえずどんなレッテルでも構わないからまずはとりあえずストラヴァガンツァだけでも読んどけ
おっぱい沢山だぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:06:23.88 ID:aMG4FiVf.net
>>141
20年引き込もれば分かるんじゃね?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:06:31.29 ID:wluW4FcS.net
>>137
エクスアームみたいなの好む奴はなろうも好むのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:07:04.00 ID:hQLgOJRm.net
ハルタは、レディースコミック
最近は、BLのド変態に駆逐されつつあるけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:07:13.79 ID:wR06TE9Q.net
ヒナまつりは意識低い系の極地だったな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:07:46.13 ID:9nwmyVDb.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 五等分の花嫁
リゼロ ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒
無職転生 のんのんびより 転生したらスライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師 Dr.STONE 呪術廻戦 友崎くん ホリミヤ

今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン ウマ娘 防具屋 IDOLY
エクスアーム 蜘蛛ですが

保留
バックアロウ

※無職転生が今年の覇権候補なのは間違いない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:07:46.18 ID:ISodDxat.net
信者がーってこのスレでたくさん言ってるの無職アンチくらいだし、なんか必死だなぁ

のんのんは前話の方がよかったな
次話に期待

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:08:41.02 ID:tMNqiy5m.net
ヒナまつりはホント好きくだらなさの極致

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:09:05.91 ID:J/MPxa8Q.net
これ見てるけど他のなろうと違いがわからない
これがうんこの中でも一番美味いうんこです!って信者が宣伝してるようにしか見えない

これは数あるなろうウンコの中でも一番やばいウンコ
美味しくもないし病原菌だらけ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:09:13.87 ID:BLZ678HT.net
本当に真の意識高い「系」は、皆川亮二作品を好んで読んでる奴らの事や
海王ダンテとか。
あと「攻殻機動隊は原作が至高」とか言ってアニメ版ファンを見下してる奴らの事だw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:09:27.75 ID:rU8MiMfb.net
なろう作家は文面から知性が全く感じられない
その辺の燻ってる若いにいちゃんや姉ちゃんもしくはおっさんが書いてると思うとなんかキツイんだよな
それもアマチュアってこと理由に平気でアイディア流用しまくってるから余計に作者がどんな層の人間か想像してしまい無理だ
中には本当に面白い作品もあるんだろうけどさ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:09:37.55 ID:hQLgOJRm.net
>>142
都会は田舎に憧れがあるんだろう
原風景の綺麗な田舎を体現した感じ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:10:23.23 ID:5vA+ZmcX.net
アイプラ曲はかなりいい好み
https://youtu.be/jzuhI-Ll7TE
どことなく90年代臭がするが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:10:35.60 ID:noZjoJYg.net
無職転生は主人公のダメ人間っぷりがもう少しあっても良いんじゃなかろうかとは思う
生まれ変わったら普通に最初っから勤勉で才能もあって人格的に出来上がってるから
前世で無職の引きこもりだったって事がほぼほぼ意味ない設定になってる
いや別にそこに意味がある事が意味があるのか言われると無くて良いなら良いんだけど
じゃー「無職転生」じゃなくて良くない?そもそも

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:10:52.04 ID:NPv31kyK.net
>>143
既刊一覧見たけど、カニメガ大接戦とかいうのもエロなん?
でもこういう雑誌のエロって、哲学的なエロスでそんな興奮しない印象ある

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200