2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その十六

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:49:23.29 ID:+OqJ1Vofd.net
かごめが調子こいたりおちょくって呼び名を変える印象ないわ…

妖霊星はまた来るフラグなのかね
あれ一回キリ設定かと思ったけど現代に帰る理由にはなるのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:56:17.18 ID:SaeMAc860.net
>>485
パパママ呼びはそれこそキャラ崩壊だからやめて欲しい。
特に殺生丸は。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:00:20.18 ID:dkgMh5FHp.net
>>508
犬夜叉一家は楓の村で揃って暮らしそう
殺生丸一家は人里無理そうだからまたあの森で暮らすのかね
家建てて

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:07:38.42 ID:l4xUeEGB0.net
楓も80過ぎでかなりの高齢だから、りんがせつなと一緒に世話するのでは
とわは現代に戻ると思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:10:20.33 ID:rhQxh1+30.net
時代樹の森に家を建てるくらいなら楓村と近いんだしりんは村で暮らすんじゃないか
というか森って元は一応禁域だったような
バリバリ現代っ子のとわは妖怪的な生活様式は無理かもなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:10:35.51 ID:sxJMB1nG0.net
せつなは退治屋に居場所があるし
もろはもなんだかんだ賞金稼ぎやってそう
みんな家族揃っての印象がない
とわは中学卒業して帰りそう
希林先生はいつから先生してたんだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:14:40.67 ID:+OqJ1Vofd.net
見た目変わらない&寿命をクリアしないと現代にいられないから戦国時代に帰るでしょ

草太一家とも線引きしてたし草太も帰る前提と語ってたしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:17:15.54 ID:rhQxh1+30.net
ふと思ったが現代でとわが人間化しなかったのが時間がずれた影響で現代に来た時のまま姿が固定されているのなら朔の人に現代に戻ったら人間のままなんだろうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:18:17.88 ID:MIroaqEY0.net
基本あの世界で半妖は暮らせないでしょ
あとりんからすれば元々生まれてすぐ引き離されたのに
結局子供永遠に離れ離れなんてオチになったら爆発炎上しそうというのもあるけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:21:40.55 ID:jYw+YsdY0.net
とわ戦国で過ごすと思う
>>510
変えるというか犬夜叉最終話でお義兄さんだったのが15話で殺生丸に戻って?はいたね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:26:57.44 ID:rhQxh1+30.net
現代で根の首がずっと大人しくしてた謎
犬夜叉も気づかなかったって事だよな
地面に埋まってれば匂いもわからないだろうけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:28:54.66 ID:+OqJ1Vofd.net
犬夜叉と結婚したので義兄と呼んでみたら当人と旦那に不評だった

麒麟丸が余生をのんびり過ごしたい爺さんのよう
まさかの読書シーン
でも14年前はまだしっかりしてたような

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:30:51.20 ID:jYw+YsdY0.net
あの本戦国時代らしくはないね
何が書いてあったのか気になる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:36:14.37 ID:Avzu5Exe0.net
>>512
殺生丸が定住するとは思えないし母娘は一緒に暮らしてたまに訪れる父親スタイルかなと思う
でもりんと双子って歳そんな変わらなそうだから姉妹みたいになりそうだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:40:34.62 ID:jYw+YsdY0.net
たまにというか毎日来たりして殺生丸

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:41:44.59 ID:I3czEjVI0.net
たしかに普通に両親と暮らすイメージがわかないんだよね
すでに自立してるし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:47:11.58 ID:+OqJ1Vofd.net
ちょくちょくは見に来るタイプかなぁ
時代樹に来てるし

殺生丸は絶対読書なんてしないだろうな
というか妖怪も読書するんだねと…
インテリアピなのか先生もどこにいようが勉強しなくちゃなのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:47:39.66 ID:rhQxh1+30.net
まるで殺生丸が結婚しても住所不定無職のようじゃないか
もし事件が起きなかったら子育てや生活費はりん一人でやったのか?邪険がベビーシッター兼家政夫として住み込んで働いてたのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:51:40.16 ID:danuARcs0.net
麒麟丸が手に持ってた本て洋書だよね…?
装丁もしっかりしてて日本の書物ではなさそう。

来週殺生丸出るのは楽しみだけどどれほど声を発してくれるかが心配。
口数の少ないお方とは知っていてもやっぱり声は聞きたいよ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:53:41.19 ID:jYw+YsdY0.net
毎日来ると言ったけど人間の一生短いから一緒に過ごしてそうでもある
生活費もりん一人……りん内職してたけど双子の育児費とか大丈夫なんだろうか
>>528
だと思う、多分現代の?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:55:23.58 ID:/0FkN5h6a.net
麒麟丸が読んでいたのは洋書だね
未来で希林先生となることを暗示しているかと

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:57:28.89 ID:rhQxh1+30.net
洋書だとして戦国時代の存在が現代の文字読めるのかね
時代樹パワーで何とかなってるらしき言語はともかく文字はどうにもならなくね
文字知識もインストールされてるのか
ポルトガル語や中国語の本か?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:59:13.05 ID:MIroaqEY0.net
結婚してなくても贈り物頻繁に持ってくる殺生丸なのに嫁に何も渡さないとかないでしょ……

アニメだと最終回でりんが着てた着物って紫だったけど
禁色ではないとはいえ当時だとまだ紫の着物は庶民に手が出るものではなかったはずなんだよなあ
殺生丸は金銭感覚お坊ちゃまそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:02:52.20 ID:ex9hWUtW0.net
>>498
それは兄弟だからでしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:04:13.61 ID:jYw+YsdY0.net
>>531
夜爪が現代の教科書読めてたし…
ポルトガル語だったりするかもね
>>532
大金渡したりするかもね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:05:15.26 ID:rhQxh1+30.net
高価な紫の染料を安い生地に使わないだろうしあの紫の着物は絹の可能性
戦国時代だとまだ国産で布にするレベルのものはなかったそうで中国から輸入した絹を織ってたというし日本円だと10万単位の着物かもしれん
もろは現代で絹買って来てれば借金一瞬で返せたな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:06:08.20 ID:SaeMAc860.net
>>532
金銭感覚もって言うかおぼっちゃまなんじゃない?
どんな一族かは分からないけどw 西国の大将の嫡男だし御母堂さまあんな天空の城に住んでるし。着物や鎧もなんだか雅やかでお金持ちっぽいw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:06:45.74 ID:I3czEjVI0.net
>>529
育児費も何も赤ん坊じゃないんだし双子はもう自分で稼げるわw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:07:01.80 ID:rhQxh1+30.net
夜爪は読めてなくないか?読めるならとわに解説させようとはしないんじゃないかね
令和とか読める単語だけ拾ってたんじゃない
読めてたら令和が里の名前とか言わないだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:08:48.62 ID:w+hYyE420.net
妖気の裂け目なら見えるらしいぞ。
なにそれ? (とわのセリフ)
私たちの一族は 妖気の流れをぶつかるところを
嗅ぎ分けられると聞いたことがる。
そこを斬る技があると。

父・殺生丸の記憶すらなかったせつなに、犬の妖怪一族には
こういう技があると教えられそうなのは冥加じいちゃんか?

NARUTOのガイ先生は八門遁甲の陣 (「八門遁甲 第七驚門 開」など)
四凶の渾沌さんは八陣遁甲の陣

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:09:11.60 ID:jYw+YsdY0.net
>>538
それもそうか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:09:52.95 ID:rhQxh1+30.net
犬一家は言うなれば妖怪の大名や王家みたいなもんでは
おぼっちゃまというより王様
りんちゃんシンデレラですよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:10:39.97 ID:jYw+YsdY0.net
>>533
もろはも父親と同じ呼び方しそうだなって
兄弟名前呼びって海外は普通だけど日本だとあまりないような

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:11:53.26 ID:WnUAZWxSM.net
https://i.imgur.com/fbsApQH.jpg

原作だと白黒だからそこまで気にならんかったけど
アニメの時はどっちもそこらの村娘が普段着にするには派手すぎねえ?
とツッコミたくなった記憶

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:15:35.53 ID:SaeMAc860.net
犬夜叉は側室の子どもみたいなものかな。
側室も奥さんだし。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:16:36.71 ID:rhQxh1+30.net
贅沢禁止令なんてあって下手に派手な服を着てると見回りの役人に殺されかねない時代だが妖怪の嫁だし殺生丸が圧かけて回ったんだろうか
どちらにせよ裕福ではない楓村ではかなり浮いてるはず
村人も好んでりんに近寄らないかもだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:16:49.99 ID:D5x1qLD30.net
娘達の生存バレたし隠す必要無いくらい強くなったから
来週からいよいよ全面対決かな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:17:57.98 ID:sxJMB1nG0.net
実際夜叉姫でも村の女性は地味色で柄があっても線を引いたみたいな感じ

蘇生した後で旅してるときも着物のチェンジしたしあれも買ったんだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:33:18.20 ID:DEvqne0Ad.net
>>545
分不相応な格好してると過差とか言われてたみたいだ
りんに近寄る村人は楓に犬夜叉一行のメンツやきんぎょくらいだったんだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:39:23.13 ID:rhQxh1+30.net
りんは家族を盗賊に殺されたけど金のなさそうな家なんて普通襲わないし他の村人も生存してるから村ごと略奪でもないんでりんの元々の家も庄屋とかの裕福な方だったのかもな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:42:33.92 ID:IAdnFES6d.net
>>549
何気に花柄の着物だったのはそういう…?
金目のもの持ってかれてあばら家に移されてしまったのかも
兄が複数いたそうだからそれくらい養う余裕があったのかも?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:43:08.46 ID:G3Z0ydD/0.net
あと7話しかないし駆け足でまとめて終わるんだろうな夜叉姫

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:49:33.04 ID:AsfYH6ila.net
理玖は是露の息子なのか分からんが、麒麟丸を倒す動機はなさそうで、是露は私怨だけの感じだから、時代樹が麒麟丸と殺生丸を倒そうとしていることが理由がより怪しくなった
四魂の玉と関係あるのだろうが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:54:35.80 ID:MIroaqEY0.net
イメージに合わんからって買ったのに贈らない物が大量にある金の無駄遣いが酷いところがお坊ちゃんだと思います
そして犠牲になる邪見

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:55:00.79 ID:MIroaqEY0.net

https://i.imgur.com/A5o0TqT.jpg

画像貼り忘れてた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:57:35.47 ID:r/i/CMbSa.net
御母堂さま見た感じ人間で言うと貴族の嫡男みたいな感じかもしれん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:59:11.15 ID:rhQxh1+30.net
流石に返品じゃないかそこは
それに昔はその場で金を払うんじゃなくて基本は掛売りのツケで年末に全部払う方式だったと聞いたが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:01:48.91 ID:IAdnFES6d.net
>>555
そんな感じっぽいな
夜叉姫15話では御母堂さまの住まいが神殿と言われていたけとも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:04:24.76 ID:rhQxh1+30.net
神殿?寝殿じゃないか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:05:59.72 ID:IAdnFES6d.net
>>558
そっちだったかも失礼
今字幕の確認できないから明日見てみる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:07:05.70 ID:MIroaqEY0.net
寝殿だな
神ではないし……

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:15:09.19 ID:dkgMh5FHp.net
ていうか初登場のタイトルからして「戦慄の“貴公子”」だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:33:33.62 ID:danuARcs0.net
>>549
その考えはなかった!!
野盗がたまたまりんの家に押し入ったものだと思ってたけど、確かに押し入るなら家選ぶよな…

だとしたら親兄弟が殺されてからの生活の一変ぶりが更に悲惨極まるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:39:46.36 ID:D5x1qLD30.net
>>544
犬夜叉のお母さんは普通に妾だろ
長年連れ添った御母堂様が正室

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:14:22.53 ID:ecMm0+aq0.net
>>542
おじさん呼びしそうだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:15:23.54 ID:ipdxAyUzd.net
もろはのおじさん呼び想像つかない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:16:29.48 ID:abMTdHNS0.net
殺生丸母は夫に執着とかなさそうだから人間の女との浮気にも物好きな男だな〜くらいの感覚だったのかね
大妖怪みたいだし歯牙にもかけてない人間の女との浮気なんて屁でもなかったのかな
殺生丸は尊敬して目標だった父親を堕落させたって原因って人間と半妖の犬夜叉を憎んでたけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:28:16.25 ID:ipdxAyUzd.net
>>566
浮気というか一夫多妻は当たり前の時代だからね
人間相手にするのは変わってるなと思いながらもそんなに気にしてなさそうだった
息子が以前助けた人間との間に半妖の娘達儲けてるのは知ってるんだろうか…殺生丸は暫く会ってないそうだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:30:38.16 ID:ytzsWOHFa.net
>>567
知っててもあんまり気にしなさそう
それどころか孫からかって遊ぶくらいはやりそう


かごめは公式美人だけど焔に囲われてた美人さんみたいに
もろはに「べっぴんさん」って言われるのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:32:14.43 ID:KJA+mLXA0.net
>>563
だから立ち位置的には側室でしょ?一応奥さんだよね側室も。
御母堂さまが正室なのは大前提で。
殺生丸なんて正室との間に出来た嫡男なのに冥加は殺生丸で鉄砕牙の試し切りしろとか犬夜叉にいうし軽んじられてるね随分。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:32:33.24 ID:ecMm0+aq0.net
むしろおじさん呼びが一番想像つく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:34:12.46 ID:ipdxAyUzd.net
>>568
気にしてなさそうだよね
かごめなら、とわが既に綺麗な人だねと言っていた
確か4話

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:34:21.10 ID:03FoGv7o0.net
そういや予告の殺生丸は刀一振りしか腰に差してなかったが、もう一振りはどこに行った

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:34:29.11 ID:ipdxAyUzd.net
>>570
つかない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:35:25.94 ID:0MjuKkou0.net
>>572
読売版の予告で爆砕牙投げてたからそっちがもう一振
身に付けてるのは天生牙

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:36:37.21 ID:03FoGv7o0.net
>>574
あのシーンの前に投げてたから腰に差してなかった流れか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:39:30.85 ID:0MjuKkou0.net
>>575
そんな感じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:40:05.40 ID:vF48YFJpd.net
殺生丸がりんを嫁にしたところで人間を嫁にするなんて父親に似てしまったなーくらいなもんだろうね御母堂様
殺生丸は父親のことは尊敬してるのに母親とは折り合いが悪そうだよね
似てるからそりが合わないのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:57:25.93 ID:NzmTikKr0.net
殺生丸が父親を尊敬してるのは父親の偉大な力あってこそだろうからね
ご母堂様に対する態度は相性が悪そうにも見えるけど大妖怪の母息子だったらあれくらい淡々としてるものなのかもしれない
でもご母堂様なりに殺生丸を想って説教したり、殺生丸もそれを聞き入れていて何だかんだ親子なんだなーと思った

そういえばご母堂様は15話で都合よく留守にしてたということは今後も出さないってことなんだろうか
孫とは関係なくても麒麟丸姉弟とは何かしら因縁がありそうだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:03:24.78 ID:0MjuKkou0.net
殺生丸は冥道の広げ方聞くために母親探す辺り嫌ってはいないのかも
御母堂さま出ないまま終わったら寂しいな……OPにも居なかったけど冥界編のシーンがOPに使われてるし出来れば出て欲しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:04:31.91 ID:yRVsSYrv0.net
隕石落とすのに高いとこ行く必要があったとしても
別にわざわざご母堂さまの寝殿なんか行って匂わせする意味ない気もするし
出てきそうな気はしないでもない


https://i.imgur.com/PKwuTVY.jpg
正論でぶちのめされてシュン……ってなってる殺生丸なんてここくらいだし
親子らしさはやっぱりあると思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:07:07.25 ID:dvUPaTuwd.net
15話で出番無かったの尺の問題だったりして
あと登場キャラ多いし
>>580
高いところに行くだけなら山とかでも良かったはずだよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:11:41.30 ID:ecMm0+aq0.net
>>573
自分の価値観を押し付けてこないで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:14:25.26 ID:3ieEWbb40.net
嫌ってはないけど御母堂様も御母堂様であんな性格なんで食えない母親とかそんな感じかもしれない
邪険も言ってるけど似たもの親子というか多分に遺伝

隕石は視認できる距離かつ剣技が届いて砕けるスピードで落ちてるとか随分ゆっくりと落ちる隕石だね
昔ロシアに落ちた隕石の映像だとほぼ一瞬だったのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:18:59.86 ID:NSTCFE/r0.net
尊敬してるが言葉足らずの父 クールで唯我独尊な母
殺生丸は自分も両親と同じ系統の性格だが
自分を怖がらず信じてくれるりんや邪見 琥珀までも面倒みてたあたり
実はストレートに自分へ向けてくれる愛情や信頼に飢えてた人なんだなあと思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:24:02.41 ID:ytzsWOHFa.net
>>584
神楽やアニオリで殺生丸に惚れた姫に情向けてるとこ見ると
純粋に自分を好いてたり尊敬してる相手には優しいのかも

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:28:28.90 ID:3ieEWbb40.net
りんと会って変わったとはいえアニオリだと邪険が受け入れられるまで結構時間がかかってるし合格ラインはかなり高いかと
琥珀もりんと会った後かつ子供ってのも大きそう
まぁ何考えてるか分からまま行動する殺生丸をりんや邪険レベルに疑わず慕える奴ってそうはいないだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:34:48.77 ID:U0dnVm4r0.net
殺生丸は愛情に飢えてるってより承認欲求がプライドの高さに比例して強い感じする
人間と違って妖怪だし孤独が寂しいって感覚無さそう。犬夜叉で登場する強い妖怪ほど
誰かとつるむなんてしないって言ってるやつ多いし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:47:08.98 ID:81tgIVlRp.net
>>587
天下覇道の剣でその辺の本音の片鱗が見えたんだよな
犬父を大好きで尊敬してたからこそ自分の手で倒したかった超えたかった強い方の形見が欲しかった
まあ、肝心の父上は「いやお前こんなんよりもっと強いの持ってるやん」って見抜いてたわけだけどw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:11:17.82 ID:K5eZQTm20.net
麒麟丸余生をのんびり過ごすおじいちゃんみたいでかわいく見えてきた
「そうであったかな」って胡蝶でボケてる?のかもしれないけどめんどくさそうでなんか笑う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:22:23.63 ID:ytzsWOHFa.net
脳筋なこと知ると
「何考えているかわからない」から「何も考えていない可能性がある」って思うようになってきた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:23:59.83 ID:hiZqzoRD0.net
爆砕牙はアニメでは少なくとも千匹 原作じゃ何千匹の妖怪倒してたね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:36:27.62 ID:79Kit0jB0.net
>>590
周囲の誤解ですげぇ!される
なろう系主人公みたいやなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:40:12.65 ID:wwsbwaV30.net
次でようやく混沌倒すのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 03:54:24.98 ID:P0dATUMMM.net
親父が御母堂様に冥道石を預けて殺生丸と天生牙の件頼んだのって時系列的に考えて犬夜叉とっくに生まれてるし
父上が人間なんかと……!とかこじらせてた殺生丸と違って御母堂様とは別にそのころも関係切れてなかったんだろうなと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:04:06.49 ID:hiZqzoRD0.net
殺生丸様トレンド入りしてる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:58:31.68 ID:qAJAYZ5n0.net
ゼロさんが理玖を「あの子」と呼んでたから半妖じゃないのかね
麒麟丸と共通点多いしなんだろ

りんは眠り続けている麒麟丸は眠り続けていたせつなは眠れなくなった
夢の胡蝶絡みの人達か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:19:49.23 ID:vcVIT8+60.net
是露は半妖を敵視しているから妖怪だろうな
麒麟丸の腹心ということだから、言葉だけから考えると是露の息子の可能性が高い
創世記神話にある近親婚かも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:43:56.88 ID:U0dnVm4r0.net
>>590
それは魍魎丸との戦いですでに七宝にツッコミされてた。何も考えてないだけって

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:53:24.32 ID:0MjuKkou0.net
>>597
是露は誰と子作りしたのか…父親?
>>598
あれアニメだと居合わせたのがりん邪見だから七宝のツッコミカットされちゃったね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:04:40.04 ID:qAJAYZ5n0.net
先生のいう子供向け時間帯で近親婚やるかなと思う
特に小さい女の子と要求してるし
プリキュア感覚じゃないの

もう眠ってるときは希林先生にチェンジでいいよぉ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:11:45.75 ID:clhFwoNf0.net
りくは麒麟丸の息子だと思うな〜
髪の色とか目の色が同じだし
父親越えしたいからなにかしてるのかも

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:14:29.18 ID:qVNZp5Q90.net
父親越えの話は犬夜叉でやったからもういいって主人公娘にしたのに敵側で父親越えやるか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:20:37.22 ID:0MjuKkou0.net
やらないだろうな
翡翠も父親超え目指すわけでもないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:20:57.37 ID:D0I29wvZ0.net
敵なら有り得そう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:21:55.54 ID:zM57R68J0.net
殺生丸をはじめてみたトワは自分にそっくりでびっくりするだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:33:24.68 ID:qAJAYZ5n0.net
雰囲気全く違うしなぁ
髪の長さでも随分印象変わるぞ
とわが髪伸ばしたら癖っ毛の殺生丸だが
髪色変えてポニテやめたらせつなのほうが殺生丸
サンタコスの髪おろしたせつなが顔もマジそっくりだった

20話のタイトルとあらすじって6日の番組表が最速になる?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:33:45.47 ID:qVNZp5Q90.net
すっごい今更だけど、とわが自分の父親が妖怪って聞いて驚いたり納得したりする描写がなかったのが気にかかってる
ほんっっっとうに自分の出自に興味ないというか、こんなんで殺生丸に出会っても感慨ないし碌な反応示さないだろうな……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:40:10.71 ID:abMTdHNS0.net
親世代への期待こめて視聴してる層が大半だろうにどうして娘たちを自分の出自や両親に無関心にしたんだろうな
本当に殺生丸と対面したところでフーンで終わりそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:43:26.27 ID:Fe4By82rp.net
>>606
20話はアニメ誌が最速かな
6日の番組表は19話の

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:46:29.69 ID:dvUPaTuwd.net
>>605>>607-608
モコモコあるしリアクションするならせつなに似てる!ってなったりかして

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:53:31.33 ID:Fe4By82rp.net
なんか是露が犬の大将に振られた腹いせに
「あいつらムカつく!早くやっちゃってよ!」ムキーッ
ってしてるだけのように見えてきたわ
そして姉の癇癪を受け流す弟

殺してくれるんじゃないのってさー
自分でやりゃ良いのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:01:44.65 ID:qAJAYZ5n0.net
>>607
現代に滞在中二人から色々聞いたと思ってる
もろはからだからおまえも半妖な!と言われてたからさ
そんとき半妖ってなに?とか問答あったわけで
戦国時代だったんだーとか授業中よそ見してて希林先生に注意されたけど
もともと人間ではないという感覚はあったし
わりととさらーっと流すんだよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:02:00.90 ID:dvUPaTuwd.net
>>611
部下にやらせて(森の火事)みて駄目だったから弟頼ったんだろうな
やる気無さそうだったね弟
自分でもやるんじゃない?OPの通りに戦うなら

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:34:02.00 ID:qVNZp5Q90.net
>>612
その色々聞いたの部分を本来ならきちんと視聴者に見せるべきだったと思うんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:26:23.54 ID:npJ5KMYWd.net
昨日の17話作画崩れてるなーと思ったら作監が8人もいて笑えねぇ…
16話も作監8人だったけど、そこまで作画が荒いって印象受けなかったのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:54:22.82 ID:KJA+mLXA0.net
>>580
あれ、単純に御母堂さまの寝殿って分かる昔からのファンへのサービスなだけで意味ないんじゃって思ってる…出てきて欲しいけど。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:55:23.17 ID:8CVFt6jbd.net
>>614
記憶を辿るとそんな会話を「一応」してたか…ぐらいのさらっとぶりは全体的にある
さらっとしすぎてて記憶力が試されるぞ
理玖は最たるものじゃないかな

麒麟丸やる気ないね
お姉ちゃんにあんたって子は!みたいな扱いされてるじゃん
真綾さんだからよろしいが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:57:41.60 ID:U0dnVm4r0.net
犬夜叉当時の作監さん達は監督になってる人が多くて忙しくて呼べないとかインタビューで
言ってなかった?京アニもあんな事件が
なかったら協力って形で池田さん達が24話中のどこかで参加してくれてたかもしれないけどね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:06:25.54 ID:AycBFYPMd.net
字幕表示確認したら「神殿」になっていた
字幕スタッフのミスか
もろはがさらっとお前ら半妖だよって3話で言っていたと思う…せつなは前から分かってたみたいだけど
9話だったかな、そこらでお前の母ちゃん人間ってせつなに言ってお前もなって返すやり取りがあった
>>616
OPで冥界編使ってるのは?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:35:57.27 ID:zycr97FM0.net
字幕のスタッフミスはありえるよね
先週のTwitterの3択問題も技の名前変換ミスあったし

そういう凡ミス含め作品全体の作りがすごく雑に感じるから悲しくなる
入れるべきストーリーをカットしたり後回しにして入れなくていい部分に尺使って…
脚本どうにかならんかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:44:59.48 ID:qVNZp5Q90.net
>>619
いやもろはがとわにお前は半妖だっていうのは3話でも言ってるしとわがそれを理解してるのはわかってるんだけど、それに対するとわの反応が激薄すぎって話をしてるんで……
普通人間だと思って暮らしてたところに妖怪の血が混ざってるんだって言われたら驚くなりああやっぱそうかって納得するなりしないかね?って
色々キャラクターとしての当たり前の感情が排除されてるアニメだとつくづく感じる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:49:25.61 ID:AycBFYPMd.net
DVD…もしくはBDが字幕付きになるとしたらその頃には直ってほしいもんだ
爆流波は字幕でもそうだった
>>621
なるほど
感情豊かなキャラにしては確かにリアクション薄いなとは思った
説明もさらっとしていたね……どうしてああなったのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:06:12.95 ID:hiZqzoRD0.net
自分が普通じゃない自覚があったから
半分妖怪ってことに納得してたのかと思ってた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:22:05.60 ID:qVNZp5Q90.net
だから驚くでも納得するでも何でもいいから反応が欲しかったって言ってるんだよ……何の感情もないまま話進んでるから気になるんだよ
犬夜叉ではあのクールぶった殺生丸でさえ感情の変化がちゃんと描かれていたのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:43:44.34 ID:E8pdNFVI0.net
自分達姉妹が生き別れた事情に自分の父が絡んでいると知り、全てを知るために父を探す旅にでる…という王道設定じゃダメだったのか
スタッフが犬夜叉という作品に思い入れがあるのはわかるんだけど、変に捻りすぎて失敗してるイメージ
夜叉姫という作品としての出来も大切にしてほしかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 13:49:01.17 ID:F8UOoQHj0.net
かごめが桔梗の生まれ変わりだから犬夜叉も転生してるかもしれないよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:01:47.58 ID:J9QLoNx0p.net
>>624
殺生丸に直に会うまで反応はお預けしてるだけじゃない?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 14:58:32.22 ID:RoI8khBnd.net
京極尚彦さんは売れっ子になったから今回参加できないのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:03:51.56 ID:hiZqzoRD0.net
おまえの母ちゃん人間 のくだりが好き

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 15:36:15.79 ID:VKS4Hg190.net
>>629
その後のせつなのオマエモナーまでがセットだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:00:51.25 ID:zycr97FM0.net
妖怪を退治する目的が
もろは→賞金稼ぎで借金返さないとだから
せつな→退治屋だから
とわ→眠れなくなった妹のために夢の胡蝶を探さないとだから(なお妹は不便を感じていない)

ってことだけど、本当に誰一人として自分の出自に関して興味関心を抱いていないのが違和感しかない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:21:36.20 ID:abMTdHNS0.net
>>625
それならワクワクしたかもしれない
娘たちが今現在親たちを必要としてないからこの先再会したとしても家族として暮らすとは思えないんだよなぁ
お腹を痛めて産んだ娘たちから母親として必要とされてないかごめとりんが可哀想だわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 16:44:06.84 ID:vcVIT8+60.net
>>631
とわは現代で平穏に暮らしてきたから、実の両親にさほど関心がない
せつなは現状重視の感じだから、性格的に割り切っている
もろはは心の奥に閉まっていて敢えて考えないようにしている
感じはする
18、19話で双子も実の両親への心情の変化はあるだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:16:21.58 ID:wwsbwaV30.net
とわはせつなには甘々だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:28:39.63 ID:U0dnVm4r0.net
スレ関係なくて申し訳ないけど1月31日発売の海外ブランドとの
コラボ商品が狂気デザインで笑うしかなかった
犬夜叉、殺生丸の顔だけのフロアマットとか日本人思いつかない
海外ファンから見た犬夜叉ってあんな感じなのかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 17:59:47.57 ID:EnhIgsHR0.net
>>633
りんちゃんがなぜ時代樹に封印されてるのか分からないけど、もしもそれが自分たちを守るためだったとしたら、何かしら変化はあるんじゃないかと思う。
特にせつなはOPを見ると何かありそうだよね。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:11:01.60 ID:LhbLUsD5a.net
終盤迄きてラスボスがわからないのも不満
違うらしいが、今迄どう見ても理玖に躍らされているので、理玖が奈落のような性悪で黒幕がしっくりする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:32:37.33 ID:3ieEWbb40.net
せつなの肩を抱いたり草太パパに抱きついたりとわは結構ベタベタとスキンシップするな
とわにくっつかれたら殺生丸は困惑するんだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:32:49.95 ID:sxTQeCX60.net
ラスボスは一応麒麟丸じゃないの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:36:31.73 ID:tOG77Gair.net
>>638
殺生丸の場合とわが近付いて来たらあのひと睨みで怯ませて寄せ付けない感じになりそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:37:46.92 ID:9mMKZ42sd.net
草太の抱きつき少し距離がある感じじゃなかった?
せつなには身体くっつけるから、そこまでするのは女子限定なのかも
>>640
娘には睨まないんじゃない?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:39:03.69 ID:K5eZQTm20.net
特番出てたやつはほぼ15話〜18話のっぽいけど次回で虹色真珠集めたらやばいってのも言及あるのかな、特番で言っちゃったの謎だけど
殺生丸は言わなそうだから邪見あたりが解説するとか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 18:41:29.98 ID:9mMKZ42sd.net
>>642
ネトフリアニメ部によると子世代はあまり先の展開は知らされてないみたいだからその辺りだと思う
親世代は色々聞いてるらしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:10:43.99 ID:Fe4By82rp.net
>>643
親世代ってより敵方のキャラじゃなかったっけ?

理玖麒麟丸是露はコメント的に確実に聞いてる
殺生丸一行はベスエピの時には色々知ってそう
カサカサ落としてたしスタッフに言っていいかの確認取ってたし
犬かご聞いてたのかね?
Twitterだかの制作発表で初めて知ってベスエピの時も知らない感じだった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:12:00.26 ID:Fe4By82rp.net
>>644
落としてた

音してた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:32:29.89 ID:EnhIgsHR0.net
>>644
和田さんによると、犬かごの出番はちょっとだけとの事だったから、あまり知らされてなかったのかも。
殺りんの方が物語の核になってそうだから、知ってたのかもしれないね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 19:41:11.82 ID:9mMKZ42sd.net
>>644
ごめん親世代というか重要キャラ辺りかな
理玖麒麟丸是露、殺生丸一行辺りが聞いてたと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:03:10.05 ID:ecMm0+aq0.net
>>610
目つきは性格は殺生丸似だからせつなに似てるーだね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:43:12.55 ID:0MjuKkou0.net
そしてせつなは髪の色がとわと同じだな、にな?…?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:44:14.84 ID:0MjuKkou0.net
なる?


651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:51:27.36 ID:f3ZluVGCr.net
もろは「お前らどっちも似てる」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:52:33.09 ID:0MjuKkou0.net
>>651
言いそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:21:20.76 ID:J6gnIdnh0.net
>>636
殺生丸成分多めだからせつなは記憶取り戻したらマザコン化しそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:32:06.50 ID:ecMm0+aq0.net
とわは母親のりん似なんだよな
あともろはが何故だか殺生丸と会ったことあるみたいだし初めましてではなさそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:39:08.47 ID:abMTdHNS0.net
殺生丸は妻(りん)>>>>>>>>娘って気がする何となく
娘に対してどういうスタンスか想像つかない
分かりやすい優しい態度は絶対取らないだろうというのはわかる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:45:18.06 ID:VLM1Otxgd.net
そこまで差があるもんかな?そりゃ一番大事なのはりんだろうけど
娘達に対しては結界で隠したり(4年後バレたけど)麒麟丸から助けに来てる?あたりそれなりに大事なんだろうと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:48:10.84 ID:3ieEWbb40.net
りんと娘を天秤に掛けなければならない場合どっちをとるか興味ある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:52:24.00 ID:ecMm0+aq0.net
とわこそ性格がりんだから大好きな妹に似てるし何よりカッコいいからあっさりとファザコンになりそうだけどね
草太パパも好きだろうけどやっぱり実の家族がいる戦国を選びそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:01:10.75 ID:VLM1Otxgd.net
>>657
出来ればそんな展開は来てほしくないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:01:51.63 ID:pOPDD0/S0.net
案外殺生丸は子煩悩で嫁より娘を優先した結果がりん封印かもしれんぞ
赤子の2人抱きながら戦ってたし子連れ狼的な
犬だけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:09:55.32 ID:haEIimLBd.net
りんより娘を優先てのは無さそう
殺生丸の中でりんは本当に特別でしょう
カプ厨とかそういうの置いといて

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:09:58.90 ID:81tgIVlRp.net
>>657
どっちも守って自分も生きるのが殺生丸にとって唯一の勝利条件だと思うんだけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:25:45.20 ID:3ieEWbb40.net
最終的にはりんも娘も全員助けてハッピーエンドは理想だがそれはあくまで頑張ったパパへのご褒美
過程では残酷に天秤を突きつけられて思いっきり悩んで苦しんで欲しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:30:31.42 ID:VLM1Otxgd.net
殺生丸、現時点でだいぶ苦しめられてるのに更に苦しめと?
というか娘主役だからこれ以上殺生丸に試練は来ないと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:39:26.81 ID:yRVsSYrv0.net
まあ作中で苦しめられてる度なら野盗に家族全員殺されるわ狼に食い殺されるわ
その後も定期的に誘拐されるわ冥界に引きずり込まれてまた死ぬわ
最終決戦では珊瑚にまで殺されそうになるわ
ようやく幸せになれるかと思ったら産まれた直後に子供と引き離されて自分は封印されるわ
と嫁のほうもどうかと思うけど……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:45:17.23 ID:VLM1Otxgd.net
>>665
娘達と自分が天秤に掛けられるなんて展開が来たら最終決戦の繰り返しみたいになるな…
いやあっちは自分と他人の天秤だったけれど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:49:00.36 ID:P0dATUMMM.net
息をするように危機に陥るりん……

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:51:36.39 ID:f3ZluVGCr.net
冥界編のアレがあるし間違いなくりんを選ぶだろうが
そんな展開にならん事を祈っとくわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:55:46.06 ID:81tgIVlRp.net
万が一そうなっても大丈夫なように子供達が強く育つまで待ってたのかもね
りんちゃん拐って人質にするのはもはや定石だし
考えてみたらパパさんの方針「自分の身は自分で守れ」だしw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 22:58:15.11 ID:0MjuKkou0.net
りんが時代樹に入ってるから人質という感じではないな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:06:43.58 ID:haEIimLBd.net
>>665
それに娘たちからは関心持たれてないし必要とされてないも追加で
何かしら両親への無関心ぶりが殺生丸との再会で変わるといいなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:18:36.03 ID:3ieEWbb40.net
殺生丸の場合半妖の基準が犬夜叉の可能性があるのでハードルが高そう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:19:39.76 ID:VKS4Hg190.net
双子は殺生丸のことは一応認識してても母親に関しては一度も言及しないもんな
とわ→育ての母いる+せつなにしか関心ない
せつな→一人で生きてきたから今更親にも関心ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:22:25.18 ID:VLM1Otxgd.net
母親に言及しないのって脚本の都合もあるのでは
14話まで話動かさないのは決定事項だったみたいだし
あ、でも今でも言及無しか…脚本に動かされてる感じがするな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:22:42.96 ID:KJA+mLXA0.net
天秤にかける展開はないと思うけど、娘は子供とはいえ半妖で、殺生丸の血が入ってるから、多少放置しても逞しく生きていけるけど、りんはただの人間だから、やっぱり何かあったらりんを優先する気がする。
りんが子どもたち優先にしてくれって言ったら、りんの言葉を尊重しそうだけど。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:27:46.30 ID:abMTdHNS0.net
娘たちは自分の分身って感じか
娘たちは自分の血を引いてるんだから多少のことは自分で何とかしろってのは殺生丸らしいかな
りんは庇護の対象なんだろうね昔も今も
連れて行くべきではなかった、蘇らせて人里に置いておけばよかったって自己肯定感MAXの殺生丸が初めて己の行動に悔いたって結構重いと思うりんへの想い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:28:34.14 ID:K5eZQTm20.net
4話で時代樹に言われて5話でも自分たちで言及してた「四凶を倒せば麒麟丸も出てこよう、そしたら麒麟丸も…」みたいなのは次回で一応達成?されるから第一目標突破って感じで親への認識とか興味も多少変わればいいなというか他に変わるタイミングなさそうだけど
親に興味ない必要ともしてないのはもろはも同じだがもろはは殺生丸と会って親に対しての感情何か変わるのかね...

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:30:57.73 ID:zpV8Uxbt0.net
殺生丸の中でりんが何より優先されるのは間違いない
となると、やっぱりん相手に通い婚はないよなー
攫われ体質で戦闘力0の人間の娘を嫁にしておいて
人里に残して気が向いたときに通うなんて能天気すぎる
襲撃受けてりんを押さえられたら手も足も出ない
子供時代と違って貞操の危機まであるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:40:03.58 ID:OiBMTKnvd.net
>>677
実際に倒したのは三凶までだね
饕餮逃げてしまったし……弥勒が倒すまで生きてるのだろうか
>>678
通うのは無いだろうね
そして贈り物が結界張るみたいな作用起こしたりもしそうだ、同居でも殺生丸いない時はあるだろうから貞操の危機が全く無くなる訳でもない、となると贈り物に仕掛けをしておくしかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:42:06.85 ID:3ieEWbb40.net
幼いりんを村に置いてるんだしそんな事はないんじゃね
というか楓村そんなに野蛮じゃないだろ
小さい村で犬夜叉やかごめもいる上に殺生丸本人も昼間からよく来る以上村人からすればりんはなるべく関わりたくない相手じゃないか
夜中に妊婦のかごめ一人で出歩ける程度には治安はいいはず
そういやりん出産の時犬夜叉と弥勒どこ行ってたんだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:44:23.16 ID:K5eZQTm20.net
>>677
どっちも麒麟丸になってたw
「四凶を倒せば麒麟丸も出てこよう、そしたら殺生丸も」って書きたかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:51:50.13 ID:vcVIT8+60.net
殺生丸らしい家ではないが、15話で楓が向かっていたからりんは自宅で妊娠したということだろう
時代樹の発言は矛盾だらけでよくわからん
18話で殺生丸と麒麟丸が戦うことは確定しているし
理玖は7話で主に打ち捨てられた身と言っているのに、麒麟丸の腹心ということだからわけわからん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:55:10.05 ID:OiBMTKnvd.net
よく見れば麒麟丸が分身してるみたいなw
>>680
678は成長してからのりん前提で語ってるけど確かにりんには迂闊に関われなさそうだね
珊瑚も飛来骨背負わずに子供達だけ連れていたな
でもりんが産んだ時子供達は居なかったのなんか不思議だった…一旦家に戻ってりんの所に行ったのか
弥勒は子供達といて犬夜叉は周辺見回りしていたのかも?あと昔は出産が穢れとされていて女性しか立ち会わなかったとかだったような…子供の父親、つまり旦那が立ち会うパターンもあるようだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:55:39.80 ID:Iw+CS9ihd.net
出産終えたばかりなのに何の言葉もかけず生まれたばかりの我が子を黙って連れ去っていく夫に信じておりますって言い切るりんの愛も相当だよねw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:58:22.97 ID:81tgIVlRp.net
殺生丸と邪見様がもっとでかい産屋建てようとしたのを
りんちゃんが必死で止めたんじゃないかな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:58:45.12 ID:3ieEWbb40.net
殺生丸の貢物でいい服着てるし村から浮いてそう
服以外も貢いてるだろうしなぁ
りんの出産場所は産屋でりんの家ではない可能性もあるけどそこまで考えて書いてるかな
犬かご家が物置小屋レベルだったしなぁ
貧乏すぎない犬かご家

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:06:04.33 ID:ZODTVxSF0.net
村の長みたいな楓があのレベルの家なんであれが標準なんじゃ
犬かご家がどうだったか忘れたけど楓家は板戸すらなくて簾だし
弥珊家には板戸あったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:06:40.27 ID:X2foMSJr0.net
りんのいた所産屋かもしれないよね、当時はその為の建物立ててたというし…深く考えてないかもしれないけど
あの家なのは犬夜叉が家すぐ壊しちゃうからとか?さすがにないか
楓の村、言われてみれば強い半妖とか住んでるし物騒な武器持った大妖怪も度々やってくるから村人が変な悪さするどころか外部の悪人とかも下手に近付けないかもな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:10:51.81 ID:62XNNw1S0.net
麒麟丸がちょっとボケたキャラ化していて草
次回殺生丸セリフ無しとか普通に有り得そうで困る

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:13:38.85 ID:zmQr7OVZ0.net
>>689
番組表のキャストにいたからセリフはあるよ
何しゃべるかどのくらいしゃべるかは分からんしそんなにしゃべらなそうな気もするけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:15:20.01 ID:rXnAfFMe0.net
楓ばあさんの家は神社の階段のすぐ側だし詰め所的な場所かもと思ったがやっぱり家かな
別に贅沢な暮らししてて欲しい訳じゃないが台風で吹き飛びそうなあまりにも貧相な家で少し残念

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:17:51.28 ID:62XNNw1S0.net
>>690
セリフあるのか良かった
娘に会ったからそれなりにセリフ欲しいけど少しだけの可能性の方が高いな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:20:24.64 ID:X2foMSJr0.net
殺生丸確かに娘達とは再会したけどVS麒麟丸がメインになってるだろうからあまり喋らないとは思う
ふっ、とかではなく言葉で喋ってくれるといいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:25:30.56 ID:zmQr7OVZ0.net
犬かご宅は金剛槍破で半壊した後は建て直したんだろうか

殺生丸はなんでこのタイミングで娘の前に現れるんだろうな
麒麟丸強くて危ないから助けに来ただけなのか、せつながそろそろ何かやばいのか、時代樹に良いのか?この女子を振り捨てておけば〜とか言われてたからそっちで来たのか
今までどこで何してたんや

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:30:41.99 ID:blPXwBNJp.net
何度か見てて思ったんだけど、産屋の外観と中の広さ違わなかった?
実はドラえもんの秘密道具みたいな妖術の類だったとか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:32:40.97 ID:rXnAfFMe0.net
そこはツッコんだら負けな部分な気がする
夜なのに室内が現地並みに明るくて蝋燭どんだけ使ってんのとかツッコんだらきりが無い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 00:33:48.91 ID:rXnAfFMe0.net
現地じゃなくて現代だ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 01:22:05.32 ID:4PjJAgOP0.net
理玖が言うには獣王麒麟丸さまは虹色真珠より凄い
何かを持っているらしいとの事だったが何だろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 01:24:22.70 ID:X2foMSJr0.net
まさか船で読んでた本…じゃないよな
とわが通っていた学園に普通に置いてあるくらいだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 01:53:22.39 ID:tcucc6M2a.net
妖怪化したもろはを力ずく止める犬夜叉を見てみたかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 07:17:43.03 ID:rXnAfFMe0.net
麒麟丸やリクが現代から好きに物を持ってこれるなら何かでかい兵器でももってきてるのかもな
あるいは現代の歴史書とか
預言書みたいなもんだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 08:40:50.08 ID:Pwqx6B9p0.net
思わずあの本は歴史で習った活版印刷?と思ったが記憶に自信なし
昔懐かしの希林先生みたら似たような本が並んでる

麒麟丸今まで眠ってたり記憶忘れてたり曖昧でせつなと似たような感じなのな
せつなの場合は今は眠れなくなったけど
そんで今も眠ってるりん

理玖の立ち位置さっぱりだな
英語関係は麒麟丸経由で知ったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 10:44:23.96 ID:E6M8o7Jgd.net
活版印刷あんな感じだったか
麒麟丸も今眠れないのかもしれない
理玖OPで西洋剣持ってるのも謎
PS5(未発売のゲーム機)持ってそうとも言われてたっけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 11:01:27.67 ID:E6M8o7Jgd.net
>>703
未発売じゃなかった最新のゲーム機だ
どっちにしろ謎だ
701の現代の歴史書っていうのはとわの飛ばされた現代より更に未来で発行されたやつ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 11:29:07.47 ID:NBiaTPzPd.net
凱風って男女どっちだったんだろう
ジェンダーレスか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 11:31:45.57 ID:9vtxGALyr.net
>>705
あらすじに女って書いてある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 11:52:03.55 ID:ejqZ05AGd.net
双子はりんちゃんに似てれば…
自分そっくりの顔じゃ半妖もあって当然優先度はりんになるだろうし
先生のメタ的な考えもあるが娘設定で良かった

理玖は妖怪でいいのかな
腹心呼びされてたけど勝手に行動してるよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 12:09:11.64 ID:rXnAfFMe0.net
時代樹または麒麟一家?の繋げられる時空が現代より未来でもおかしくないが作品的に現代より先は出さないと思うわ
サーベルは宣教師経由であんな感じの西洋剣手に入るかもしれない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 12:36:52.15 ID:l/UMp2rh0.net
>>707
2人ともりんに似てるじゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 13:23:01.13 ID:rxMhj0250.net
とわとせつなは現代で暮らす終わり

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 13:48:38.66 ID:tcucc6M2a.net
>>705
もろはから「ババア」って呼ばれてた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:15:03.89 ID:9vtxGALyr.net
理玖が半妖の可能性はまだ残ってる?
半妖嫌いで予言もあるからその半妖が腹心は無いと思うんだが

理玖は主に打ち捨てられたって言ってたけど腹心って認められてるんだよなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:17:53.55 ID:LvET/FP/0.net
>>709
どこが?
顔の作りは完全に殺生丸

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 14:39:26.79 ID:E6M8o7Jgd.net
>>710
戦国で暮らすよ
>>713
りんに似てるところもある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:32:32.28 ID:l/UMp2rh0.net
>>713
せつなはりんを大人っぽくした顔
とわは顔立ちや言動は完全にりん
だけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 15:47:06.80 ID:9vtxGALyr.net
森で暮らしてた頃のせつなはまんまりんだったな
どうしてむす〜って顔になっちゃったんだか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:09:43.16 ID:LvET/FP/0.net
2人とも目が完全に殺生丸だと思うけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:15:11.71 ID:zmQr7OVZ0.net
>>715
どっちに似てるともとれるキャラデザよね
朔とわとかりんちゃんそっくりだったし監督も母親に似せたって言ってたね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:20:48.13 ID:rXnAfFMe0.net
人間になっても消えない赤メッシュは殺生丸の遺伝なんだろうが妖力消えても残るって殺生丸の遺伝子しぶといな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:23:35.59 ID:tcucc6M2a.net
殺生丸もりんもツリ目だから
顔立ちはどっちにも取れる感じに見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:32:54.92 ID:l/UMp2rh0.net
とわに関しては完全にりんを意識してるのはわかるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:36:47.75 ID:9vtxGALyr.net
真顔と険しい表情は殺生丸似
笑ったりくるくる動く表情はりん似

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 16:39:30.26 ID:l/UMp2rh0.net
>>717
とわの目はりんだと思うけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:05:08.77 ID:uOeZvRNH0.net
どちらとも取れる感じにしてるのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:07:19.53 ID:6NfNm4nad.net
>>724
そうだと思う
目の形が表情によって丸っこくなったり細目になってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:07:28.56 ID:wxTchGAhd.net
森の双子は完全にりん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:22:35.51 ID:lLzoMnnH0.net
全然話変わるけど黒真珠の中の犬かごってどうなってるんだろう
かごめが14年寿命をロスするのは可哀想だから時が止まってる設定なのかなやっぱり

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:34:57.23 ID:rXnAfFMe0.net
行ったの大将の墓だろ?りんと違って普通に行動できる空間だし時間経過はあるんじゃないか
犬夜叉の冥道残月派があるから用がなければさっさと抜け出してると思うな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:42:26.11 ID:wxTchGAhd.net
冥道残月破無い初期でもいつの間にか抜け出してたから抜け出していそうでもある
新OPだと草原に居た
邪見が言っていた冥道残月破は役に立つ時が来るって何だろうな、黒真珠から居なくなってたらとんだ茶番になってしまうけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:42:44.59 ID:l1zhI22E0.net
犬夜叉見た目15歳でかごめはアラフォーになってるのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:44:17.06 ID:/xkrpZLJ0.net
半妖の夜叉姫age

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:45:23.64 ID:wxTchGAhd.net
アラフォー珊瑚、何故か若々しかった
所帯じみてる雰囲気はあったけど
かごめがアラフォーらしく老けてたらおねショタどころじゃない夫婦だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:46:01.68 ID:B6Eka15I0.net
https://i.imgur.com/rJeTD1O.jpg

※アラフォーです

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:50:35.13 ID:lLzoMnnH0.net
大将の墓にいるならいるでどうやって生活してる?になるし
抜け出してたら抜け出してたで今まで何してた?になるし
犬かごは現状が一番気になるんだよね
美味しいとこ持って行っちゃいそうだけど冥道残月破を使うここぞというタイミングで登場させるんかな
かごめがアラフォーでも>>733の美魔女珊瑚みたいに大人っぽくなってる程度だろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:54:44.40 ID:l1zhI22E0.net
>>733
スッゲー可愛い
これ10代じゃないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:03:04.52 ID:PAR59A+MM.net
いや珊瑚は声以外は全く変わってなくない……?
美魔女どころか美少女のままでは?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:07:31.76 ID:B6Eka15I0.net
二次元の美少女はアラサーになろうがアラフォーになろうが
ほんの僅かでも容姿を衰えさせることを禁じられているのだなと感じたアラフォー珊瑚

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:36:25.14 ID:k2LJVCa70.net
犬夜叉と並んだ時を考えてかごめを年相応に描くの
難しいから珊瑚もそれに合わせて若いままにしたのかも

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 19:49:16.12 ID:l/UMp2rh0.net
かごめも珊瑚ももともと顔は老けてはいるよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:34:32.82 ID:gOLaagQy0.net
老けてる?
全然違いがわからないw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:41:16.38 ID:X2foMSJr0.net
かごめって無印アニオリでオバサンって言われてたんだっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:53:05.56 ID:nP4r5k6s0.net
犬かごは14年前から時が止まっているのでは
冥道使えば戻れるはずだから、丹波の産霊山とかにいるかも知れないが
妹、弟がいて両親と幸せに暮らしていたら、もろはが可哀相

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:00:04.82 ID:X2foMSJr0.net
>>742
息子の話はやらないそうだしもろは一人っ子言われてたからないと思うよ
OPでも二人きりだし、犬夜叉夫婦側に次の子が居たら子育て出来なかった殺生丸夫婦側がな…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:09:06.69 ID:9vtxGALyr.net
>>741
無印は全体的に大人っぽく描かれてる

無印のキャライメージが認知度一番高いから20代後半にも見える殺生丸が親代わりロリコンだの言われるハメにw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:13:18.69 ID:rXnAfFMe0.net
一桁だろう年齢から育てた子供だしまぁ光源氏したと言われても仕方ない
ドラマCD真に受けるとりんが十代前半だろう年齢の時にはプロポーズ悩んでた訳だし時代背景的にはおかしくないがネタにされるのは避けられない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:16:01.40 ID:Tyap19M1d.net
殺生丸は別にりんを育てちゃいないだろ
一緒に行動してたのなんて半年足らずだしそのあとは楓が面倒見てたんだし
ロリコン呼ばわりはともかく光源氏と紫の上とか言われてもピンとこない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:21:12.19 ID:9vtxGALyr.net
もう七宝の登場は無いのだろうか
犬かごは墓参りだから一緒にいるかもという可能性は消えてしまった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:23:37.93 ID:X2foMSJr0.net
亡き母の面影追い続けていたという光源氏こそ殺生丸に当てはまらないな
そんなマザコンには見えないし
勿論育ててもない、一行として行動してた時も親子らしい接し方ではなかったように思う
>>744
そうらしいね
何でだろう?……ただアニメのりんって原作より背が高いなと感じるというか原作のりんの等身が不安定だから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:25:20.72 ID:2poCzGzQa.net
せつなはもこもこ身に付けているし、火事の後、両親と暮らしていた可能性もある
兼光の巴は良い物みたいだが、せつなが退治屋に来た後に邪見が琥珀に渡したのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:34:38.96 ID:nP4r5k6s0.net
光源氏だと角が立つから、あしながおじさんと考えよう
りんを15歳位で嫁にしたことは現代の感覚では早過ぎなので、とわの反応は微妙になるかも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:34:55.34 ID:0lKPwYxp0.net
竹千代はあんま可愛くない・・・
七宝のほうが可愛い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:38:45.49 ID:rXnAfFMe0.net
もろはの火鼠の衣も犬夜叉関係なかったしもこもこも殺生丸全然関係ないかもしれない
デザイン先行だろうし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:39:06.55 ID:wxTchGAhd.net
雲母可愛いと思うよ
りんが嫁に行ったの15以上かもしれないけどそれでも現代からしたら早いか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:40:11.46 ID:wjU3GwH20.net
主人公達はどうでもよくて犬夜叉たちがどうなってるか
知りたいから見てるだけだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:41:44.54 ID:X2foMSJr0.net
>>752
モコモコは関係あると思いたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:50:45.63 ID:l/UMp2rh0.net
>>740
10代にしては顔が老けてた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 21:57:24.74 ID:uOeZvRNH0.net
みんな老けてた気がする。
弥勒が18だっけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:02:08.30 ID:jDouvZqL0.net
竹千代は声だけ可愛いよね
七宝は声も見た目も可愛いしキャラデザも犬夜叉の方がやっぱ断然上。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:04:18.53 ID:0lKPwYxp0.net
>>758
声だけチョッパーだよなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:14:11.94 ID:2ZrSxmwx0.net
りんの結婚年齢で微妙な反応するとか、そんなクソフェミ的思考は取り入れないだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:18:45.44 ID:jDouvZqL0.net
でも夜叉姫3人はキャラ自体結構フェミに媚びたキャラのような感じする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:23:30.49 ID:wxTchGAhd.net
>>761
どこら辺が?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:25:49.00 ID:lLzoMnnH0.net
かごめも14の小春に「あたしより年下なのに…戦国時代スゲー」くらいの反応だったし特に触れることなく終わるんじゃない

>>758
そういえば七宝は何してるんだろう
見た目そこまで成長させてなくてもいいから出して欲しいんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:30:21.05 ID:0lKPwYxp0.net
七宝が成長して青年キャラになってたらびびるわw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:44:29.95 ID:jDouvZqL0.net
>>762
女らしさが無いから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 22:55:04.09 ID:gOLaagQy0.net
>>765
現代では育ったとわはともかくせつなともろはは育った環境から女らしさなんて身につかないでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:03:13.06 ID:f2fU7xAc0.net
歴代のるーみっくヒロインはみんな女性うけいいと思うけど
かわいくて男勝りだから
夜叉姫の3人娘は正直あんまり可愛くないし性格もいまだによく分からないから視聴者女児の憧れにならなさそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:13:32.54 ID:lbFv+DD+0.net
主人公たちの母親が夫を様付けで呼んでいる時点で
フェミの出る幕なんぞない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:14:36.94 ID:kvBJG4c6d.net
個人的にはせつな可愛いと思う
クールなだけじゃなく照れやすかったりするし
>>768
そりゃあ戦国時代だし…かごめは呼び捨てだけどね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:24:13.27 ID:jDouvZqL0.net
>>767
可愛くないしカッコ良くもない。
服も変だし女児心を掴む要素はZERO

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:58:09.96 ID:tcucc6M2a.net
夜叉姫可愛いと思うけどな
もろはちゃんのキャラデザ結構好き
リボン可愛い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 00:00:07.46 ID:ykuncMtl0.net
かわいいとは思うしキャラデザも好きだけど、キャラクターが深く掘り下げられなくてみんな薄っぺらだなーと感じる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 00:12:17.43 ID:fiCmdpvG0.net
可愛いと思えないな
というかるーみっく女キャラが萌え的な意味で可愛かったのらんまぐらいまででは?
犬夜叉以降は特に可愛くない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 01:01:01.68 ID:P2PtzfSr0.net
可愛くないというより可愛げがない
顔はいいという設定だけどどこか高圧的

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 01:43:57.00 ID:f/aZ2g/5a.net
せつなは高圧的だが殺生丸の娘なので
悪霊だったせいだが、桔梗の方がよっぽど高圧的

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 02:28:20.63 ID:yWwKLC8wa.net
双子に追いかけてもらって喜びつつわざと逃げるもろはは可愛いと思った

可愛いとは違うけどかごめの肝っ玉の強さはすごく好き

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 03:18:12.50 ID:2PXn5qKL0.net
>>776
かごめは霊力が備わってるくらいで妖怪でもないずっと現代にいる子なのにあの肝のすわり具合は凄いよね
初期の頃殺生丸に物おじせず立ち向かっていく姿は犬夜叉殺生丸よりも男気あってカッコ良かった
だからとわがいつまで経っても気持ちが弱いのがちょっと引っかかる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 04:16:02.30 ID:yWwKLC8wa.net
二話で殿様と話してたときや
不良を見下してたときは
もっとしっかりしてると思ってたんだけど
どうしてこうなった??

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 04:23:31.26 ID:1sTPJg5Q0.net
14才の現代っ子なんてあんなもんでは
戦えるけど殺しはしたくない
芯は強いけど詰めが甘いんでしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 04:27:11.33 ID:yWwKLC8wa.net
かごめが特別ってのはわかってるけど
どうしてもかごめと比べると物足りない感じがある
肝はすわってるけど頼りなさがすごい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 05:18:22.35 ID:9pnBUV6N0.net
>>778
1話だよ
7話も

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 07:58:38.71 ID:TurBxlLSd.net
またかごめ信者の他キャラdisか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 08:13:16.17 ID:rD4l40iq0.net
かごめは見た目はまんま女子高生だから男前なコトをしても女の子って分かるけどとわは一応男装設定だから男前にすると女の意味がなくなるのと作者が女の子らしくって要請したんだっけ?
企画者はとにかくとわを男装させたかったようだが特に物語上意味はなくただの性癖っぽいし前にも言われてたけど色んな方面の要請の妥協の産物っぽい
一応白兵戦するキャラな以上スカートは無理だしスーツにするのは理解できるけど
性格が喧嘩番長キャラなのか乙女キャラなのかよくわからん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:03:27.46 ID:Kze4sd9p0.net
>>777
怖いもの知らずって感じで、特に犬夜叉や殺生丸より男気を感じるとかなかったけど。
あの時は冥加も大将の嫡男なのに殺生丸で試し切りしろとかめちゃくちゃだった印象が強いw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:10:04.18 ID:XDguwKjU0.net
かごめも出だしは評判良かったよ
だんだん周りにマンセーされ過ぎとか守られ過ぎとかすぐ何かあれば平和な現代に帰れるとか
桔梗より役立ってないとか色々言われ出したんだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:19:59.72 ID:3H3UeA5Fr.net
>>784
殺生丸がよく喋るわ笑ったりしてた頃だな
懐かしいw

そのくらい喋ってくれたら何やってんのかわかりそうなのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:47:02.58 ID:uA3DNAnc0.net
あの時の殺生丸は可愛い顔してたw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:47:16.91 ID:lrVYgEbQ0.net
夜叉姫たちは自分で戦うところがすき
威勢だけよくても肝心のところは全部男任せの守られヒロイン像はいい加減古臭い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:52:17.57 ID:ykuncMtl0.net
かごめも珊瑚も桔梗も自分で戦ってたし……

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 10:05:39.11 ID:cXomIoTGM.net
せつなはわりと絵柄安定してるけど、とわは崩れやすいので、あの髪型描きにくいのかなって思いながら見てる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 10:53:08.57 ID:IbdkrzInd.net
長髪の方が描きにくい感じはする
髪というか目が崩れやすい印象があるね
>>782
かごめageはかごめファンスレでやってほしいね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:07:22.65 ID:rD4l40iq0.net
あたれば一撃必殺の重火力砲台的なかごめとちがってもろははいまいち火力なくてな
もう少し霊力あってもよかったかもしれん
せつなもぱっとしない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:15:23.79 ID:yY8YivjW0.net
とわはセーラームーンのジュピターみたいな男っぽくて姉御肌だけど中身乙女な可愛さも無いし
ウラヌスみたいに男なのか女なのかわからないミステリアスなカッコ良さ妖艶さも無い
ただの男装レイヤー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:18:07.54 ID:XDguwKjU0.net
あの脚本だとどのキャラも魅力って出ないと思うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:20:38.57 ID:1sTPJg5Q0.net
ていうかあのぐらいの格好してる女の子普通にいるし何故わざわざ「男装」って設定にしたのか分からん、動きやすいからズボン履いてますで良かったのに
とわは好きだよ、ちょっとポンコツなところもせつなに怒られてシュンとしてるのもかわいかった
親と再会してもいちばん交流しようとしてくれそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:48:23.97 ID:2Cc8dxgy0.net
とわは才能で戦闘能力は高いが、性格がりん似なのかポンコツで甘いので、現代に戻るのだろう
希林先生もいるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:54:56.73 ID:uA3DNAnc0.net
かごめageのつもりは無かったすまんな

どうせ男装設定なら僕っ子にしても良かったんじゃないかって一瞬思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 13:59:33.82 ID:Kze4sd9p0.net
僕っ子は個人的にはすごく嫌だなw
無理やり男装の理由つけてキャラ作ること自体ちょっと古い感じがしたのに。
もろはの国崩しの紅夜叉とか、所々古臭いよねw
中心部にいる人が年齢重ねてる人たちなんだろうなと思うけど。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:00:31.51 ID:NTYAewbld.net
原作者が一から考え出して動かしてきたキャラに比べてアニオリのキャラが薄いというか微妙なのは仕方ないような

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:08:45.01 ID:4YWrNA0y0.net
僕っ子設定を却下したのは先生だよ
とわが男装してる理由を喧嘩しやすいからというシンプルなものにしたのも先生

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:15:45.90 ID:Kze4sd9p0.net
>>800
先生ありがとう!って心から思ってるw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:27:39.17 ID:uA3DNAnc0.net
opで天生牙出てたの死亡フラグに見えて怖い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:40:53.31 ID:i430mdGkp.net
癒しの刀なのに
天生牙=誰か死亡
って不吉フラグになってしまったのが何とも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:50:56.31 ID:yWwKLC8wa.net
>>803
包帯は怪我した時にしか使えないみたいな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 14:54:40.08 ID:I9ss4wvKd.net
>>796
戻らないと思うよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 15:03:21.37 ID:I9ss4wvKd.net
とわっていつの間にか人型妖怪への攻撃葛藤するの無くなってるような…?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:10:55.19 ID:pV/o1OM80.net
>>802
娘たちや犬夜叉からのキャラでは無いと思うから、使うとしたら夜叉姫からのキャラかなぁ。
麒麟丸、是露、理玖あたり?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 16:25:21.63 ID:2e0MN5Ll0.net
半妖のage

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:06:50.88 ID:I9ss4wvKd.net
>>807
そのキャラ達生き返らせる殺生丸見たくないな…特に是露
誰か言ったかもしれないけど夢の胡蝶が天生牙じゃないと倒せないみたいなのはどう?殺生丸活躍しすぎるだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:10:55.24 ID:2PXn5qKL0.net
>>784
強い犬夜叉や殺生丸よりも男前だなと思ったけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:12:48.19 ID:2PXn5qKL0.net
>>796
りんですらもっと根性や肝座っていたよ
とわは現代っ子を意識しすぎて変だと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:16:12.82 ID:2PXn5qKL0.net
>>779
でも殺生丸の娘で半妖なのにあれは甘すぎるわ
殺しはしたくないにしても流れや空気を止めすぎ
それなら現代っ子の人間のかごめは順応していたけど
かごめ ageしてるわけではないよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:19:05.86 ID:uA3DNAnc0.net
>>811
背後に強い保護者(殺生丸)いるせいもあるだろうけど
劇場版では敵にハッキリ文句言ってたね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:19:55.80 ID:b4nTSMup0.net
夢の胡蝶って公式じゃ精霊なのよな
現実世界に出てくるという説明があったから実態があるようでないのか?

麒麟丸は半分仮面つけてるのにあの状態でよく読書できるなという

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:27:28.61 ID:pIcDpWKBd.net
>>812
殺生丸のことは知らないみたいだから見た目や戦闘力に影響はあっても甘さには関係ないのでは?
現代にいて半妖であることも知らなかったから半妖だから〇〇みたいなのも別にないだろうし
とりあえずとわが嫌いなことは分かったよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:37:18.88 ID:u4Td8K7Zd.net
かごめは男に守られなきゃとっくに死んでるのに自力で戦ってるとわに辛辣だなかごめ信者は

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:38:20.54 ID:b4nTSMup0.net
松本さんが現代っ子傾向強くて普通の子ですとコメントしてたね
せつなともろはが殺しにかかるんだからメインの一人ぐらい一歩引いたほうがいいよ
三人みんな殺す気満々だとお子様時間帯ではちょっとなぁ
まぁとわが一番票入るし今のままではいいんじゃないの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:42:06.84 ID:1sTPJg5Q0.net
8話で見た夢を覚えてるのか覚えてないのか、共有してるのかしてないのかよく分からないけど時代樹の中には自分たちの意思では入れないんだよねきっと
殺生丸はりんに会いに行ってたから自力で入れそうだけど
産霊山もちゃんと探してたけどヒントもないみたいだし現実世界にある山なのかなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:48:38.21 ID:I9ss4wvKd.net
今のとわはあまりためらいないよ
>>813
殺生丸は別に保護者じゃないと思う…りんの味方ではあるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:50:26.81 ID:ykuncMtl0.net
庇護者的な意味で言ったんでは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:53:47.68 ID:2PXn5qKL0.net
>>816
とわだってせつなもろはのフォローや助言がなければ痛い目あってるのに
この2人が何だかんだ優しいからなんとかなってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:54:32.77 ID:2PXn5qKL0.net
>>817
だからってためらいがありすぎて流れ止めるから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:54:48.18 ID:b4nTSMup0.net
殺生丸も自由に出入りできるのかな
毎回許可制な殺生丸も見たくないがw
アニメ誌に出てきた透明樹なる単語もでてこないし

琥珀が見てたヤツ丹波に見えたんだけどなぁ
希林先生がボードに京都行くわって書いたのも伏線でもなんでもないのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:56:28.93 ID:2PXn5qKL0.net
>>815
あー大いに関係あるね
妖怪の血が流れてるんだから
だから矛盾していてキャラチグハグしてるんだよ
半妖だから〇〇ってのはあるでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:56:41.63 ID:u4Td8K7Zd.net
>>821
かごめの守られぶり比べたら全然マシだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:58:32.35 ID:2PXn5qKL0.net
>>825
とりあえずお前はかごめが大嫌いなのはわかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:58:59.51 ID:thBsRKdSd.net
必死w
自分は流れ止めてるとは思わないから別にいいけど

ストーリー的にはもろは回が流れ止めたと思ってる
早くにやってもよかっただろうに
今週も混沌退場まで進めてほしかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 17:59:22.55 ID:Kze4sd9p0.net
>>812
殺生丸の娘でも現代で育っていて環境が違うんだから仕方ないと思うよ。その甘さは散々刹那にも指摘されてて、敢えてああいうキャラにしてると思う。
かごめはそもそも、とわとポジションが違うし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:00:51.97 ID:u4Td8K7Zd.net
>>826
お前が先にかごめ上げして他下げするからだ
お前が言わなきゃこんなこと言わない
不快になるのがわからない想像力のないかごめ信者

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:02:21.99 ID:2PXn5qKL0.net
>>829
お前が上げてると勘違いしてるだけだろ
とりあえずお前がかごめ嫌いなのはわかったから不快

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:02:59.92 ID:1sTPJg5Q0.net
>>826
あなたがとわ大嫌いなのも分かったから落ち着きなよってか別のとこでやれよ

甘さは指摘されてて自覚もしてるし、3人でバランス取れてるじゃん
敵にとどめさすのもとわが多いし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:04:45.80 ID:ykuncMtl0.net
>>818
報連相しないからなーこのアニメ
他にもこの人は知ってるの?知らないの?って事柄がいっぱいある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:04:47.61 ID:b4nTSMup0.net
>>828
せつなやもろはに指摘されてるしアニメ誌でも言われてるからそういうポジだよね
かごめと比較する意味がわからん
とわはそういうようにキャラ設定されてるだけのこと
んで癖のある女の子キャラよりとわみたいなスタンダードがもてるんだなと

アニメ誌いつまでも買おうかな
最終回迎えても総括みたいになんか話してくれるかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:05:25.84 ID:2PXn5qKL0.net
>>828
だから刹那やもろはがそうやって厳しくも優しく注意してくれてるから何とかなってるんだろ
普通にいくら人間で育ったからって半妖で妖怪の血が流れてるのにただ可哀想可哀想で白けさせるのはおかしいってこと
人間のりんやかごめのほうがその辺ちゃんとしてた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:07:25.30 ID:2PXn5qKL0.net
>>829
かごめ信者だと決めつけてるお前のが想像力なさすぎて草
過剰反応しすぎ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:08:00.01 ID:u4Td8K7Zd.net
あれだけ甘やかされた冗談で何がかごめが男前だ気持ち悪い
かごめはこのアニメではヒロインでも何でもないモブキャラなんだからいい加減ネチネチネチネチ
娘達叩くのやめろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:08:50.11 ID:ykuncMtl0.net
上げ下げの是非はともかく「かごめ信者」て単語出すのは犬夜叉スレで暴れてた(見てないからわからんけど今も?)粘着アンチだからスルーかNG推奨

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:09:16.69 ID:2PXn5qKL0.net
>>833
だからそのキャラ設定がチグハグして中途半端だよなと言ってるんだが
現にキャラとして人気ないのが物語ってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:09:18.74 ID:u4Td8K7Zd.net
>>834
わざとらしくりんの名前先に出して盾にするなよかごめ信者

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:11:02.87 ID:2PXn5qKL0.net
>>839
は?最初からりんやかごめと言ってるけど
被害妄想激しすぎて引く
しかも娘達ってもろはせつなまで勝手に巻き込むなよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:11:18.42 ID:rD4l40iq0.net
天生牙は霊も切れるけど妖霊星の中身でもまた切るのかね
撃ち落としたの欠片だけだし本体がまだどっかにいるよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:11:19.75 ID:u4Td8K7Zd.net
>>838
かごめだってダントツで出番のあるメインヒロインだったのに桔梗と大して人気差ない不人気ぶりだったろうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:12:04.51 ID:Vqe22wWF0.net
とわが甘いってかごめ信者はよく言うけどさ
かごめはかごめで鋼牙に惚れられたという理由だけで絆されて
独断であっさり逃がしたりするし十分甘いと思うわ
それでもってもろはをよりによって鋼牙に預けたりするし意味がわからない

というか、かごめ信者は他キャラを引き合いに出さないとかごめを持ち上げることできないの?って思う
いくらかごめが続編で扱いも悪くて不幸で良いところゼロだからって必死すぎw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:12:41.91 ID:rD4l40iq0.net
独り言やなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:13:01.72 ID:I9ss4wvKd.net
>>833
とわの現代っ子意識は成功したということかな
いつまでも?いつまで買おうかなってこと?
4月以降も雑誌載せてくれたら嬉しいね、完結記念に
放送終了後は板移動するんだったか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:13:18.42 ID:b4nTSMup0.net
>>838
とわはたまにランキング入るよ
拡大版だととわ→殺生丸→せつな+琥珀
まーとわが大嫌いなのはわかったw

いい加減よそでやりなよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:14:10.65 ID:2PXn5qKL0.net
かごめ信者でもないしかごめを持ち上げてるつもりないけど拡大解釈しすぎてきしょい
ただかごめのほうが弱音吐かないで立ち向かって正義感あったからってだけで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:15:49.37 ID:Vqe22wWF0.net
かごめ信者=ワッチョイ 1916-8ou+

こいつが一人でさっきからとわsageかごめageしててわかりやすいw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:16:52.86 ID:2PXn5qKL0.net
>>846
とわは視聴者イライラしてるし空気だ言われてるけど
とりあえずお前はとわが大好きなのはわかった

イライラされてるのは事実なのにそういう擁護はよそでやりなよ

>>848
お前がかごめってワードに過剰反応しすぎなだけの話

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:17:04.04 ID:u4Td8K7Zd.net
>>847
惚れられただけで鋼牙逃がした恋愛脳女が何が正義感だ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:19:16.35 ID:I9ss4wvKd.net
神楽を仲間に加えようとしたのも甘いなと思った
鋼牙に預けたのだって妖狼族が人喰い妖怪だってこと忘れてる?とか思ったな
それと犬夜叉と喧嘩したらすぐ現代に帰るよね
>>820
なるほど
>>841
妖霊星、CM前に落ちていった方が未だに気になる
あっちはどう解決したんだか……殺生丸が飛んでいったのはそれに向かってとか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:19:28.68 ID:2PXn5qKL0.net
>>850
とりあえずかごめ大嫌いなのはわかったw
アンチスレにでもいってきたら
馬鹿馬鹿しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:19:42.10 ID:Vqe22wWF0.net
>>849
図星突かれたからってイライラしなさんなワッチョイ 1916-8ou+
かごめが少しでも不都合なことあると過剰反応するかごめ信者さん、乙!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:22:19.94 ID:Kze4sd9p0.net
>>851
あれはいくらなんでもって少し驚いたw
中にいた妖怪?みたいなやつ出てくるのかな。
あと残りも少ないのに、割とやることが多そうで、大事なシーンをさらっとダイジェストにされそうで不安でしかないw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:22:24.65 ID:2PXn5qKL0.net
>>853
図星つかれてイライラしてるのはお前のほうだろ
ムキになって気持ち悪い
過剰反応しすぎなかごめアンチさん乙
あとかごめ信者でもないってお前の妄想を事実みたいするなよ、日本語通じなさすぎ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:23:39.58 ID:b4nTSMup0.net
>>845
今月と来月で最終回分でるじゃん
ネタバレないからあらすじのためにずっと買ってるようなもん
声優さん出して繋いでるというか

男キャラは最強だのイケメンだのはどの年齢層にも受けいいよね
殺生丸なんかろくに出てないのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:24:20.68 ID:u4Td8K7Zd.net
>>855
いいから出て行け他disしまくりかごめ信者
どう言い訳しようがかごめを男前なんて信者フィルターなきゃ解釈出来ないんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:24:59.51 ID:2PXn5qKL0.net
>>857
かごめ大嫌いなのはわかったからくたばれよキモい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:26:55.72 ID:u4Td8K7Zd.net
>>858
お前が自業自得なんだよ
やられて嫌なことは他人にするな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:27:04.56 ID:I9ss4wvKd.net
>>854
いくら敵が共通してもね…神楽断るのは正しい反応だった
どうだろう?冥界送りにされたけど生きてるのかも?
時代樹入りはダイジェストになりそうだな…りん救出までダイジェストに?
>>856
多分来月は最終回のタイトルだけになると予想
あらすじキャストが13日に出るだろうけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:27:35.97 ID:2PXn5qKL0.net
>>859
自業自得とか意味不明
一人で熱くなってんだよキモ
信者フィルターかかってるから男前だと言えるというのが意味不明すぎる理屈だなww
信者フィルターとか的外れな理屈

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:31:06.33 ID:Vqe22wWF0.net
>>855
はいはい悔し涙拭きなw
ずっとここで永遠に一人で虚しくかごめちゃんマンセーして
かごめの不幸を嘆いてな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:31:27.23 ID:u4Td8K7Zd.net
>>861
まずおまえが他アンチしながら乗り込んで来たのを忘れるな
そのお前がどの面下げてかごめアンチしないで!なんて言えるのか?
お前だけはキャラを叩く権利があるの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:31:44.72 ID:Vqe22wWF0.net
かごめ信者ワッチョイ 1916-8ou+はスルーで行きましょう
負け犬かごめ信者が他キャラに八つ当たりしたところで
かごめが不幸になった現実は変わらないからね
かごめ信者=スレ荒らしにつける薬なし

以下、かごめ信者による負け惜しみレスが続きます↓

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:34:55.69 ID:2PXn5qKL0.net
>>864
かごめが大嫌いなのはわかったからお前の被害妄想に巻き込むなよ
くだらない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:37:08.41 ID:b4nTSMup0.net
神楽を誘ったのはわけわからんかったな
でもあれ原作ありだよね
かごめも大概お人好しなとこある
神楽を一人にしちゃいけなかったとか神無が可哀想的なとことか
分身でも扱い変えるんかーみたいな
まぁ先生でもおや?なとこはある

そもそもその作品にあったキャラ付けってものがあるし
犬夜叉でのキャラ夜叉姫でのキャラを同じに考えるのがナンセンス

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:37:18.88 ID:2PXn5qKL0.net
>>862
別に今のかごめの話なんてしてないし興味ないけど頭大丈夫?
どんだけかごめ大好きなんだよお前

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:38:18.66 ID:pV/o1OM80.net
>>854
割った方はダミーなのかなと思った。
是露が殺生丸に妖霊星を切るのに爆砕牙を使えみたいなこと言ってたから、あれを斬らせるのが目的だったのではないかと。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:41:59.17 ID:I9ss4wvKd.net
>>866
原作まんまだね
神無といえば反発が唐突?に感じたような…あそこアニメだとカットされて代わりに神楽自由になれた?
になってたかな、何故か百人一首口ずさむキャラにもされてた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:42:56.62 ID:p9yQE93yp.net
ブサイク同士で言い争うのは醜いからやめとけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:49:24.20 ID:b4nTSMup0.net
麒麟丸も夢の胡蝶に食われてるのでいいのかな
りんに関してはせつながキーマンなんだろうが麒麟丸はどう関わってるのか別件なのか

なんにせよOPとEDに夢の胡蝶飛びまくり

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:53:22.86 ID:Kze4sd9p0.net
今週のあらすじ見る感じだと、麒麟丸と胡蝶の関係とか明らかになるかな?
胡蝶関係の謎、せつなやりんを含めて敵キャラに台詞だけで説明されて終わりだったら嫌だなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:55:07.15 ID:u4Td8K7Zd.net
すぐに現代帰るし守られてる犬夜叉にはDVしまくるし
二股には怒るのに自分に惚れてる男には激甘のダブスタだし今思い出しても本当に最低のヒロインだったよ
これに比べればとわの甘さなんて可愛いもんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:55:58.11 ID:I9ss4wvKd.net
口数少ないながら殺生丸にも解説してほしいところ
…無理かな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 18:57:23.24 ID:rD4l40iq0.net
妖「霊」星だから曲霊みたいなもんなのかもな
見た目どう見ても地球生命っぽかったが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:02:49.12 ID:9pnBUV6N0.net
妖霊星自体は元からある言葉みたいだね
発音はえうれぼしだったか
夜叉姫では宇宙妖怪?がいるようだけど
>>875
地球外生命体のようだよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:07:00.59 ID:b4nTSMup0.net
妖霊星とぐぐると太平記が出てくる
そういえば再放送してるな

麒麟丸が夢の胡蝶の影響を自覚してないなら混沌おじさんが喋るのもありか
記憶がないとか曖昧なことを気にしてないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:08:49.32 ID:9pnBUV6N0.net
是露が麒麟丸を起こしたのは胡蝶の術使ったからなのかどうかも分かるかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:13:22.09 ID:yyhOZkKp0.net
もし麒麟丸が胡蝶に夢を喰われてたとなると、りんとせつなみたいにそれを誰かに与えてた可能性もあるのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:19:49.81 ID:rD4l40iq0.net
宇宙妖怪とか現代人なら何が何でも捕獲したい妖怪だな
わりと宇宙には妖怪がウヨウヨしてるのか妖怪自体が宇宙起源なのか
犬夜叉ワールドだと月にも人間には分からないだけで何か住んでそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:36:00.81 ID:9pnBUV6N0.net
殺生丸辺りは宇宙由来ではないと思うけど宇宙から妖怪がやってきてる場合もある感じだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 19:55:11.12 ID:xHjcggoc0.net
>>851
かごめが鋼牙や神楽を仲間に誘うのも「るろ剣」の緋村剣心が敵の雪代姉弟に甘いのと同じ位偽善者

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:05:25.86 ID:2Cc8dxgy0.net
>>818
5話で夢の胡蝶は丹波の産霊山に生息すると琥珀が調べていた書物に書いてあった
とわは丹波が京都か兵庫ということを知らないのだろう
丹波に行く時間はないような感じだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:09:32.91 ID:I9ss4wvKd.net
産霊山まで行かなくても時代樹で待てば胡蝶が行き来するよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:14:41.74 ID:i430mdGkp.net
雲母連れてたから遠くまで行ってたかもしれんぞ
近辺で産霊山って呼ばれるところからしらみつぶしに

おむすびだったが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:25:19.14 ID:rD4l40iq0.net
雲母の飛行速度は分からんが高速並みの速度で飛べるのかもな
あの世界空飛ぶ妖怪籠屋とかありそうでないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:27:32.05 ID:2Cc8dxgy0.net
>>884
とわが8話で見た夢から気付けば、時代樹とせつなの間で往き来していることを把握した上で誰が精霊の夢の胡蝶を認識出来るかになる
もろはの中途半端な霊力では認識出来ないだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:33:03.12 ID:DzMrJqk2d.net
>>886
偽十六夜とか絵師に惚れられた姫は妖怪籠みたいなのに乗ってなかった?あー籠屋というわけではないか
>>887
あれ忘れてる可能性高そうでもあるけどね
時代樹の精霊が見えても夢の胡蝶は認識しづらいか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:33:45.70 ID:ZAP5RoQR0.net
今更なんだけど17話でとわとせつな2人でくつろいでた大木(せつながバイオリン弾いてたシーン)はりんちゃんが封印されてる時代樹とイコールでいいんだよね?

Twitterとかで「その木におかあさんがいるんだよ!」とか「お母さんにバイオリン聞かせてあげられて良かったね!」とか見るんだけど…。

3人が現代から戦国に現れた場所の木
殺生丸が双子を置いた木(邪見の結界の中心)
りんが封印されている木
17話冒頭の木
17話渾沌の術中の木

↑全部同じ木?
渾沌の術中の木はさすがに違うか。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:37:23.29 ID:DzMrJqk2d.net
>>889
とわが時代樹語ってたし合ってるよ
中のりんに聞こえてたかは謎
渾沌の木は違うだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:38:11.07 ID:rD4l40iq0.net
OPで麒麟丸と殺生丸がバトってるのって水の中だけどりんのいる場所の水かな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:40:10.13 ID:2Cc8dxgy0.net
夢の胡蝶が毎日往き来しているわけではないだろうから時代樹の近くで見張っても意味ないか
せつなが現代に行っていた時は往き来出来ないはずだし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 20:47:24.20 ID:rD4l40iq0.net
夢開きの時あれせつな視点ではなく蝶視点なのが気になる
あの場に蝶がいたのかね
せつなに取り憑いてるのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:10:06.44 ID:DzMrJqk2d.net
OPの殺生丸VS麒麟丸って18話とは違う場所?
案外18話で水中戦やるんだろうか…それかもっと先?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:21:05.78 ID:1sTPJg5Q0.net
OP殺生丸vs麒麟丸も水の中なのか…
赤の対比で青になってるだけかと思ってたw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:22:03.40 ID:DzMrJqk2d.net
>>895
それならありえる
18話海岸にいるし水のイメージで青みたいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:22:39.55 ID:DzMrJqk2d.net
それにりんがいる水中であんな風に戦えないかも
下手したら巻き込むし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:27:14.48 ID:lfjQI8S/0.net
かごめ信者哀れw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:27:41.58 ID:yY8YivjW0.net
>>795
制服を男物にしてたらそれはもう男装だろうな。
ズボンかスカート選べる学校もあるけどまだ少数だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:36:53.34 ID:3H3UeA5Fr.net
>>897
麒麟丸はともかく殺生丸は絶対戦えないな
いつかの奈落の体内の時と同じく

PVの殺生丸vs麒麟丸のカット
円状に衝撃波が拡がるエフェクトか背景なんで水上で戦うのかと思ってたんだが
18話だから海上かね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:37:32.09 ID:rD4l40iq0.net
時代樹「お前ら外でやれ」

殺生丸がいつ時代樹と知り合ったのか不明だが考えてもみれば大将も井戸に剣を捨ててるし犬一家自体が割と時代樹と関わりあるのか
子を育てたりりんを預けたままにしとく程度には信頼?してるのかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:39:44.39 ID:DzMrJqk2d.net
>>900
そう勿論殺生丸がね
>>901

結構交流はあったのかもしれない
殺生丸と麒麟丸が昔どんな関わりだったのかも気になる、14年前で久しぶりだなと言っていて……親の知り合いだから知ってるんだろうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 23:41:55.07 ID:KhZ4+E2Ad.net
1話から見直してたけどやっぱるーみっく最高峰の神アニメだな
ファンサで原作の妖怪も出てきて犬夜叉ファンへの理解が天元突破してるし、オリジナル要素でストーリーを変えるのではない辺りから原作を本当に大切にしてくれていることが窺える本当に素敵な作品だと思う
このまま妖狼族や奈落周辺も出して欲しいけどクール残り話数的に厳しそうなので、分割クールで全然いいから無印犬夜叉くらい長く放送して夕方の顔アニメになるべき
というかこれだけ毎話トレンド入りしてたらスポンサー付くから二期絶対にあるでしょ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:26:40.30 ID:CSb4Xl790.net
麒麟丸の読んでた本が洋書なら是露に起こされた後に外国語勉強してたのかね
英語フラグあるから英語な気もするけど案外読んでたの英語の単語帳だったりして

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:36:25.72 ID:prqotgDR0.net
あのシーン船の中で読書するって三半規管どうなってんだ? って感想が先に来てしまった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:49:47.15 ID:yOB91jFJ0.net
あのシーンの姉弟の会話とボケてる麒麟丸なんかちょっとかわいくて勝手に好感度上がり始めてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 01:18:43.36 ID:kugUQehsr.net
暗い船内で片目だけで読書って目を悪くするわ
だからあんなビン底眼鏡使わなきゃいけなくなるんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 02:27:37.69 ID:IqlSxtZYa.net
是露は麒麟丸の姉と人物紹介に明記されているから姉確定だが、17話での麒麟丸との会話は夫婦みたいだった
目の色は緑で同じだが、髪の色が違うし姉弟の割に似ていない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 05:28:56.19 ID:jWuEneH+0.net
犬兄弟は髪色も目の色も同じだけど雷獣兄弟なんかは全く似てないしその辺の度合いは家庭によって違うんじゃない?

麒麟丸と希林先生が同一人物だとして何の目的があって現代で先生やってるのか見当がつかないな
現代に飛んだとわを始末するためとかしか思い付かないけどそれだと10年間も何やってたのって話になるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 06:13:27.70 ID:nfKtrHI7r.net
希林先生が麒麟丸なら妖霊星の破壊目的じゃないの?
麒麟丸のボケも希林先生の世界が本体となっていて戦国時代で目覚めると「そう言えばそんな過去だったな」みたいな
説明難しい...戦国時代が希林先生が見てる夢

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 06:26:10.03 ID:67vleHVVd.net
>>908
異母同士かもしれないし
…犬兄弟異母と言うには髪も目も共通してるけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 06:44:41.47 ID:CSb4Xl790.net
胡蝶の夢とも言うし麒麟丸が寝てる時の夢が希林先生かあるいは逆か

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:03:01.38 ID:rwC0wCzh0.net
そういや説話的意味での胡蝶の夢のことすっかり忘れてたわ
神話に荘子に臨済録に欲張りセットすぎない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:06:41.03 ID:7QrN8d/q0.net
隅沢さんの脚本構成っていつもそうじゃない?
映画・鏡の中の夢幻城も竹取物語から天女伝説やら色々要素取り込んで消化出来てなかったし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:12:42.88 ID:rwC0wCzh0.net
そういやそうだったね
原作にはそういう要素なかったから違和感あるんだよなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 07:51:40.81 ID:67vleHVVd.net
隅沢さん神話とか好きなのかな
原作の場合山中に迷い込んで姫と過したら年老いてしまった男達とかちょっと浦島太郎の山バージョンかと思った…まあそんくらいかな、本筋に関わらなかったし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:43:54.46 ID:2/1zoY4D0.net
混沌がウザすぎて我慢できない
早く退治してくれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 08:47:53.66 ID:rwC0wCzh0.net
>>916
原作犬夜叉も民話とか参考にはしてるだろうけどね
夜叉姫は参考どころかモロに単語や一節を持ち出してモチーフにしてるから違和感がすごい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:05:33.42 ID:ecRJAzVPF.net
>>917
混沌おじさん見るたびに目のクマがすごくなってる気がする

今回は聖書とか西欧もぶっこんできてよくわからん
理玖と先生の立ち位置がわからんのよな
麒麟丸と是露の反応だと妖怪なんかね
一族だと窮奇からお前呼ばわりされてないだろうし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:06:22.01 ID:kugUQehsr.net
今日の先行
前回みたいにバレしない無難なカットで三人娘と麒麟丸が一枚ずつかね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:52:26.00 ID:uIR5m/tXd.net
そんな感じかなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 10:59:26.54 ID:lTkm9wLBp.net
>>909
決着がついた後も普通に五百年生きて
今は暇潰しに人間のフリして先生やってるのかと思ってた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:06:04.62 ID:uIR5m/tXd.net
>>922
麒麟丸も人間嫌いだよね?
それが五百年後先生してる?なら五百年の間に気持ちが変わったのか決着ついた頃にはもう変わってるのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:11:24.00 ID:X1SsBxNo0.net
自分もそれかなと思った時期があったな
郷に入れば〜ととわに諭してたし
のんびり読書してるのも伏線だろうけど

麒麟丸さん周期的に眠るのかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 11:59:04.48 ID:HNrgUst7r.net
麒麟丸のボケ具合は理由がないとホントにただのボケたキャラになるからキチンとして欲しいけど大丈夫だよな…?
ボケ麒麟丸好きだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:03:23.77 ID:kugUQehsr.net
先行カット殺生丸と邪見がいた
やっぱり小さいなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:15:41.28 ID:prqotgDR0.net
邪見は夜叉姫たちからもぶん殴られるのだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:19:28.38 ID:kugUQehsr.net
やっと公式Twitterで先行出たが
速攻リプした外国人の画像に草生えた
人気だな邪見さま

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:24:34.78 ID:X1SsBxNo0.net
先行の殺生丸は菱沼さんかな
予告の双子とか

麒麟丸さんが驚いてる
混沌が夢の胡蝶との関連性を語るみたいだが麒麟丸自身は知らんのかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 12:41:26.90 ID:SRv8Vy+o0.net
殺生丸の背景が岩だから降りてきて話するのかな
邪見の わしが育てた にも期待
楽しみになってきた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:43:05.78 ID:CSb4Xl790.net
邪険様も小さい体で双子の育児とか過酷だったろうな
あっという間に力では半妖の双子の方が上回りそうだし背丈も越えそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:46:44.09 ID:yOB91jFJ0.net
邪見を見るとわの顔がきょとんとしてるw 何話してるんだろうな
殺生丸と双子の会話はあるかわかんないけど邪見とはしゃべってるし殺生丸も降りてきてなんか言ってるし楽しみだわ

もう殺生丸力技で強制的にもろはを犬かごの所に送る、双子りんのとこに連れてくぐらいしちゃってほしいw
麒麟丸が退散したら殺生丸も無言で行っちゃいそうな気もするが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:54:57.70 ID:CSb4Xl790.net
殺生丸と麒麟丸も茶番感あるからなぁ
この二人に限らず全体的に三文芝居というか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 13:56:10.53 ID:PHEKKqqk0.net
ここは殺生丸さまが引き受けるからお前らはどこかに隠れておれ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:04:03.97 ID:jWuEneH+0.net
紅夜叉のカットと双子邪見のカットがあるけど邪見と話す前にもろは寝ちゃうパターン…?
殺生丸は一言二言くらいは喋ってくれそうで良かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:15:29.06 ID:X1SsBxNo0.net
安定の「邪見、行くぞ」
だったりして…

終盤だけど18話だからなぁ
殺生丸がおいしいところを取るには早いかも
麒麟丸も撤退すんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:15:33.59 ID:CSb4Xl790.net
もろはが寝込むのもかごめの暴走防止の暗示なんだろうか

メタ的理由でもろはと殺生丸を会話させたくないのかもしれないな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:20:22.96 ID:kugUQehsr.net
>>937
先行カットの殺生丸が戦闘後ならもろはは寝てそうだな
殺生丸と麒麟丸の辺りまでは起きててくれるかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:22:11.57 ID:kugUQehsr.net
>>938
入れ忘れ

戦闘の辺り

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:38:17.29 ID:ksTDHnko0.net
邪見さまの出番が回想シーンじゃなさそうでよかった
りんのこと双子に話してくれたら嬉しいけどあんまり期待しないでおくw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:54:35.43 ID:yOB91jFJ0.net
>>934
これな気がするわw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:13:28.07 ID:8vemmIC00.net
半妖とはいえ邪見は殺生丸の娘には敬語で話しそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:37:11.88 ID:uIR5m/tXd.net
>>927
殴る動機あるだろうか
せつなもろはならありそう
多分とわは殴らない
>>931
邪見って赤ちゃん時代の双子にオモチャにされそう
とわは覚えてなさそうだし何歳まで一緒だったのか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:37:46.43 ID:uIR5m/tXd.net
>>942
姫さま方、安全なところにお隠れください
的な?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:49:35.00 ID:yOB91jFJ0.net
邪見の安心感がまじでやばい
いやもともと好きだったんだけど15話の双子が生まれた時の嬉しそうな声色とりんへのおじいちゃんみたいな優しい話し方と表情で信頼度MAX

てかさっさと退場してほしかったし別に良いんだけど、朔の回で渾沌さん朔把握してニヤニヤしてたから次はそこを狙って攻めてくるのかと思ってたのに別に関係なかったのねww

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:09:26.86 ID:kugUQehsr.net
15話のおかげで邪見さまの有能ムーブが
犬夜叉の時は色々アレだったのにw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:25:39.87 ID:aKQ1rmyF0.net
邪見双子の赤ちゃん見ておじいちゃん状態だったからなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 16:45:58.73 ID:CSb4Xl790.net
朔の日狙うなら一月後になるからスケジュール的に無理なんだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 17:06:00.62 ID:4vmxxRkUd.net
18話やったらあと6話か…
渾沌がしゃべってくれるっぽいから少しは何か分かるのかね、まあ知ってるということだけ教えてくれて内容は何も分からない可能性もなくはないというかありそうで怖いけどw
殺生丸邪見もできればすぐお別れせず19話まで行ってほしいけどどうだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 17:22:09.14 ID:lTkm9wLBp.net
とりあえず一度全員集合して親族会議してほしいです

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 17:24:20.46 ID:uIR5m/tXd.net
流石に朔の日に攻撃するのは無粋だと思ったんじゃない?
麒麟丸驚いたのは夢の胡蝶と関わりあることを言われてそうなのか?!みたいな感じかな
19話にも殺生丸いたら嬉しけど2話連続あるのかな
>>932
もしそれがあるなら時代樹に案内された双子ビックリするだろうな
>>950
親族なら是非御母堂さまにも集まってもらいたいですね……
可能なら次お願いします

952 :950 :2021/02/03(水) 17:27:24.52 ID:lTkm9wLBp.net
すみません。スレ立てのやり方わからないので
>>960の方お願いします。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 19:57:09.03 ID:r8cKiMax0.net
かごめはりんよりも弱い腕力で奈落よりも性根が腐った外道

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:15:10.34 ID:Qt8/3Xrtr.net
>>952
ググったらスレ立てのやり方出てくるよ
立てないから踏まないように気を付けたほうがいい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:01:41.42 ID:X1SsBxNo0.net
作画が耳がコナン君の人じゃなくてよかった…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:27:23.88 ID:yOB91jFJ0.net
OPフルで聞いてみたいんだけどCD出ないのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:30:56.44 ID:qZ1sR7Jt0.net
未だに情報なし
NEWSシングルがまだ出来上がってないとか?
夜叉姫サントラと同時発売だったりするのだろうか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:56:45.93 ID:pPD019BD0.net
>>955
本当だよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:00:36.33 ID:9Ssfh4Q9d.net
あと3日で18話

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:08:25.59 ID:CSb4Xl790.net
立ててみる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:11:56.35 ID:CSb4Xl790.net
規制でてコピペ貼れなくてすまない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:13:39.32 ID:9Ssfh4Q9d.net
次貼っておく
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1612357771
>>961
乙です

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:55:52.49 ID:uh6FYW1Z0.net
>>961>>962乙です

アニメオリジナルでちょこっとだけ描かれた邪見は小妖怪
邪見一族(?)の中でトップだったみたいだし(アニオリ)多分
面倒見がいい枠

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 01:55:30.87 ID:7+aVw/Fs0.net
>>961
>>962
乙ですー
邪見が母役だったとして、邪見を見てキョトンとした顔してるとわはやっぱり何も覚えてないのかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 06:15:17.96 ID:KL1mL/fCd.net
幼い頃に見ていたら覚えてるはずだから物心付くまでには何らかの理由で邪見と過ごさなくなったとか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 06:31:05.92 ID:xWM1axXi0.net
>>961 スレ立て乙
>>962 テンプレ補完・誘導乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 06:32:28.10 ID:uLETb6Q70.net
せつなは夢を奪われてるからまだいいとして
とわは何で記憶がないのかわからない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:29:59.80 ID:7eOIzfRo0.net
14歳の頃は少しは4歳迄の記憶があるはずだが、とわは御母堂様みたいに邪見を覚える気がなく、育ての親を小動物としか思っていなかったのだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 08:38:46.73 ID:Ftqb+H830.net
4歳ってとこが微妙なラインよな
夜は木の根元で眠ってたり川の水をダイレクトに
飲んでたあたり養育ってほど育ててないようなw
邪見が躾けようとしても森を縦横無尽に遊びまわってたら
邪見には捕まえられないし

せつなのことは絶対夢じゃないぐらいには記憶が薄くなってる
というから森生活から現代にタイムスリップして小さいと
いえども慣れるのが大変だったと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:05:18.07 ID:7+aVw/Fs0.net
>>969
確かに
自分でも4歳の頃に関わってた人や当時の親の顔なんて思い出せないし、邪見のこと完全に忘れてしまってても仕方ないか
邪見がしてたのは着物と食料を用意するくらいかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:17:19.66 ID:6KmUE1HCd.net
川の直飲みシーンは可愛さ満載だったがある意味衝撃的でもあった
夜は木の根元で寝るということはそれに慣れてたんだろうし
タイムスリップ後は野生児からの脱却

映画で犬夜叉の幼少シーンがあったけどまだしおらしくて大人しかったなぁ
みんなからハブられて十六夜が抱き締めて泣いてたっけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:36:42.83 ID:xWM1axXi0.net
夜叉姫age

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:48:10.51 ID:uLETb6Q70.net
いや、だからって全く覚えてないは無理ある

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:52:51.34 ID:RPNvSvGu0.net
流石に4歳なら育った環境や家族の事は朧気だろうが覚えてね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:55:48.33 ID:fMQJA4WD0.net
記憶が朧気だから邪見のこと忘れてる可能性もあるしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:09:16.29 ID:9MVtC1uLr.net
保育園や幼稚園の時いつも遊んでた友達は覚えてても
保育士のおねーさんおにーさんの記憶は朧げって感じか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:12:47.33 ID:FYYHC4kVd.net
実はとわも夢の胡蝶にやられてるとかじゃなくて?
4歳で関わってた人もそんなに多くないだろうし誰かいたなぐらいはない?
邪見なら忘れてたで済まされてしまうかもしれないし許されるかもしれないけど生まれた時喜んでたからなんかちょっとかわいそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:48:31.09 ID:CSsW9y+t0.net
未だに殺生丸様がお子様を持たれたことに慣れない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:51:33.75 ID:RPNvSvGu0.net
犬夜叉が父親になったことの方が違和感あるけどな
正直本人がまだ子供だろ
無印となにも変わってなさそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:58:35.12 ID:KL1mL/fCd.net
そういえば保育士どんな人だったか覚えてないな
邪見は4歳の双子くらいの背丈だけども
>>977
夢の胡蝶に夢奪われると眠れなくなるんだし…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:02:34.88 ID:FYYHC4kVd.net
>>980
例外的な何か

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:09:52.04 ID:RPNvSvGu0.net
幼稚園の担任を覚えてなくてもそれが人間だった事は覚えてるだろ
それが明らかに人間ではない緑の小人だったら現代だとありえないし違和感とか何かあるんじゃないか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:25:19.91 ID:NeNKE8FN0.net
ほかの人間なんか見たことなかったろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:30:04.99 ID:9MVtC1uLr.net
あの森にいたのは動物くらいで人間いないし
緑色の小動物が紛れてたって違和感無くね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:41:29.05 ID:uZ2VnCwn0.net
邪険可哀想だから覚えていてあげて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:42:19.53 ID:fMQJA4WD0.net
緑の小人は現代だとありえないから余計に夢だったのかな?と
とわが思って邪見のこと忘れてそうな気もする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:50:21.15 ID:zw4mxxUe0.net
>>979
どちらも見た目が変わってないから違和感あるかも。
そういう意味ではもう少し大人っぽいキャラデザにして欲しかったけどね。
特に殺生丸は完全な妖怪だから20年くらいじゃ容姿に変化なさそうだけど。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:01:26.48 ID:L7sLO2Kpd.net
保育園のお姉さんお兄さんの例え話は納得
確かにろくに覚えてないわ
お芝居でこんな役をやったとか
あの子どうしたっけとかのほうが記憶にある

まぁ邪見をしっかり記憶してたのほうが話し的にマズイくなるのだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:49:35.66 ID:qGR5CavGM.net
まあ話の都合だろうね
双子が言葉覚えるまではなしかけて
くれてた少妖怪いたら名前はともかく
存在は覚えてそう
りんは全然合流できなかったのかなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:04:24.11 ID:KL1mL/fCd.net
喋る動物と思われていたかもしれないな邪見
>>983
例え話でしょ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:05:48.09 ID:uLETb6Q70.net
りんも覚えてないのかな
一応結界の中で子育てはしていただろうに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:12:59.08 ID:KL1mL/fCd.net
りんどうだろう
時代樹入った時期がまだハッキリしてないし
でも粉ミルク無い時代だしな
12話のせつなはりんの姿覚えてる?のかと少し思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:23:56.55 ID:uLETb6Q70.net
誰に育てられたか覚えてないのは解せないな
幼稚園の先生も全く記憶にないってわけではないし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:28:30.45 ID:xxLc6AjK0.net
dTVで犬夜叉見返したら懐かしかったわ
毎回奈落陣営が逃げてくのうける

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 15:51:22.57 ID:Ftqb+H830.net
奈落何回逃げたっけ
20回以上はあったか
分身も含めたらかなりだよ

犬夜叉らもわりと追わないし
ハチさんが欠片もっていくぞー落とせよーと思ったり…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 16:43:01.69 ID:9MVtC1uLr.net
そろそろ
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:10:14.88 ID:KL1mL/fCd.net
奈落自身は映画含めて23回

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:10:37.19 ID:KL1mL/fCd.net
>>997は逃亡がね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:14:32.14 ID:cdnpi3wXd.net
火事の後のせつながどうしてたかととりんの時代樹入りは同時にやるかな
ダイジェストっぽくなってしまうのか
というかせつな記憶無いのにどうするんだろ
今のOPの森火事の中走る足が意味深だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 17:15:21.26 ID:cdnpi3wXd.net
せつなが火事の後思い出すとか?まさかね
埋め終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200