2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その十六

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:16:28.45 ID:nLGKRkY10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報) 要するに半アニオリ
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitt....com/hanyo_yashahime

前スレ
半妖の夜叉姫 その十五
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611037252/l50#
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:42:35.94 ID:I1tUCR9cM.net
初期時点での殺生丸は父親のことがあって人間も半妖も「憎んでた」んだから今とは明確にスタンス違うでしょ
そういうの全部捨てないと爆砕牙も手に入れられなかったんだし

今は人間だから嫌い半妖だから嫌いってのはなくなってるはず
単純に他者に関心がないのはそれとは別で元の性格だろうし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:57:48.27 ID:N4DN4+MC0.net
そもそも他の妖怪自体のことも別に好きじゃないよね殺生丸
奈落が落ちて行く先が妖怪の住処だったとしても「だからどうした」って言ったと思う
人間だから半妖だから憎むって言うのはなくなって、基本自分と無関係な人間=その他雑魚妖怪と同じでどうでもいい存在になっただけだと思う

まあだから統治とか言われてもピンと来ないだよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:46:04.75 ID:oV4G6nPj0.net
>>132
既に是露の私怨に巻き込まれた感じがあるから迷惑な姉弟ってなるだろうな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:26:41.92 ID:TjT8n8Hmd.net
手荒いけど犬かご逃がしたり超狭き門だが自分の懐に入ったら人間だろうが半妖だろうが気に掛ける程度には
見知らぬ人間や妖怪に対しては無関心レベルに格上げか
今の殺生丸って過去の自分(等)と向き合ってるようなもんだし飛来骨が飛んできたのかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:02:26.22 ID:LKI2z5nLd.net
>>136
終盤だと琥珀助けたりとかしてたな
りん殺そうとした珊瑚にも何もしてないようだし
半妖が嫌いなのに自分の子供が半妖とはみたいに言われた時何考えてたが気になる
10月26日の答えみたいなもんか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:05:40.15 ID:LKI2z5nLd.net
あっ終盤っていうのは犬夜叉の方のだ
初期殺生丸の言動飛来骨は犬夜叉連載中もネタにされてそうだけど本当に飛来骨投げてくる新キャラ用意してくるとは

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:01:30.15 ID:x9lB7EYsp.net
もろははフリークライミングしてるのかw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:59:29.28 ID:C0nJ90Se0.net
先行だけだと作画良さそう…
殺生丸の顔が幼くなった分双子の顔が父親そっくり
18話の情報って土曜日の番組表が最速だよね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:32:50.84 ID:Q9TpakU90.net
親世代が登場しないとどこも盛り上がらないのがな……

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:35:09.79 ID:lCD21vyA0.net
>>140
たぶんそう
特番の製作中シーンは17話最後ではなさそうかな、18話かね

饕餮は退場しそうだけど渾沌は残りそうな気もする

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:41:58.38 ID:ANlhQPkSd.net
>>141
大半が親世代への関心で視聴してるようなもんじゃないの

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:46:59.57 ID:C0nJ90Se0.net
親世代を謎だらけにしたのもミスだよなと

海外勢は翠子説で楽しんでるようで何よりw
Twitter機能は分からないがガンガン流れてくるとか何人も言ってて戸惑ってるじゃん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:08:00.28 ID:ZKgBg5o20.net
>>140
先行なんて総作監入れてるカットに決まってんだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:09:20.56 ID:LKI2z5nLd.net
先行カットでも微妙なのはあった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:24:55.82 ID:x9lB7EYsp.net
ネタバレにならんところを選んだ感じ
もろは以外背景わからん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:28:41.72 ID:Q9TpakU90.net
>>144
麒麟丸×翠子フィーバーしてるのは韓国ファン達らしい
日本だと親世代気が気になって夜叉姫カプで盛り上がるより
親子再会望んでるファンの方が多そうだが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:30:53.57 ID:lCD21vyA0.net
麒麟丸とかほぼ素性分からないのにあれだけ盛り上がれるのすごいなww
正直麒麟丸と翠子とかないでしょと思ってるけどもし当たったら言い始めた人すごい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:34:50.04 ID:Q9TpakU90.net
時代樹の精霊が麒麟丸と殺生丸は同じ過ちを冒してるって
言ったもんだから過ち=人間と恋して子供作ったと思ってるのかもね
だったら犬夜叉の父から犯罪犯してることになるけど
そこはカプ妄想に邪魔だから排除なんだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:21:01.86 ID:5PaUgsa90.net
麒麟丸の麒麟形態出るんだろうか
是露も姉なら妖獣形態あるのだろうがこいつは変身しなさそうだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:06:04.01 ID:LKI2z5nLd.net
>>151
是露異母姉かもしれないし
妖怪でも変身しないタイプはいたね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:10:33.37 ID:v80bXep4a.net
双子ともろは、肉親に育てられたわけじゃないのに親に似すぎじゃね?
血がそうさせるのか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:17:14.08 ID:9VF71YPCd.net
せつなは殺生丸に育てられた時期もありそう
忘れてるだけで

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:46:25.49 ID:5PaUgsa90.net
もろはの衣も犬夜叉関係なかったしせつなのもこもこも殺生丸関係ないかもしれない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:07:17.00 ID:ZSIaian+0.net
四魂の玉が関係してきたから、髪型も含めて理玖の母親が翠子ではと思い付くが、まだ盛り上がる程ではないな
>>151
とわが犬化した時に、是露も黒麒麟(角端)になるかな
悪役だから麒麟ではなく、九尾の方が合うが、

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:10:32.37 ID:9VF71YPCd.net
とわが犬化するとは決まってないよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:16:22.23 ID:ZSIaian+0.net
とわの犬化は決まってはいないが、OPの妖怪化のシーンが殺生丸の犬化と似ているから期待している

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:18:01.52 ID:9VF71YPCd.net
>>155
あるんじゃないかと思うけどどうだろ
>>158
犬夜叉みたいに目と頬に模様だけ…なのかも

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:22:36.24 ID:QMhy5LBsH.net
>>148
そもそもあの仮説を初めて主張したのは5chの方だよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:26:06.50 ID:OveQaTftd.net
海外ファンここの書き込み載せたことあるしここの書き込みに触発されたのかもな
麒麟丸×翠子の絵まで描く辺り本当にそうだと信じてるんだろうけど違ったらどうするんだろう……

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:31:15.18 ID:pBz7Qojl0.net
是露は本編の時間軸で何してんだろ
麒麟丸は呆けてるし四凶は好き勝手やってるし
半妖憎しな理玖の立ち回りが過去の是露に近い感じだけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:31:28.03 ID:Q9TpakU90.net
違っても良いんじゃないかな?
海外だと殺生丸×桔梗、殺生丸×かごめも人気だったらしいし
物語の対人関係は関係無く見た目の好みでカプ作るのも海外好きだよ
巫女ってのが惹かれるポイントなのかもね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:32:53.73 ID:ZSIaian+0.net
来週には是露と竜骨精の絵が上がっていそう
竜骨精の人間姿はないけど
先行カットから風の傷はとわとせつなの合わせ技かな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:06:59.15 ID:Wt0OcZqWd.net
麒麟丸は今のところ呆けてるだの記憶障害だのそんなばっか
なんかの伏線なんだろうけど

とわの赤目は犬夜叉と一緒じゃないの
一見赤目だけど緑部分あるし

夜叉姫って「月」が関係あるのかね
OPだとせつなが沈んでくシーンにあるし
妖怪化は日蝕かな?
双子が産まれた時は月蝕だよね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:19:43.48 ID:T+zC4OUF0.net
とわは半妖だから、犬化は無いんじゃない?
犬夜叉くらいな気がする。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:02:28.80 ID:C0nJ90Se0.net
犬化してもろくなことないし…

先行見ると二人合わせてでっかい風の傷とか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:28:05.32 ID:FbDYWL/+p.net
サンライズ予告の私を斬れってのは
体を斬りつけるというよりせつなに向けて刀を振り下ろせってことかね
妖気の裂け目を斬らなくちゃいけないらしいから自分たちで作るとかすんのかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:51:48.70 ID:Ee5rRiCd0.net
理玖の趣味が魚釣りだったのか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:54:13.12 ID:N4DN4+MC0.net
基本的にアニメって子供より親の方が身長高く描かれがちだけど、14歳って子供とはいえ女子ならほぼ成長期終わってるしとわせつなはりんより身長高いイメージ
でもそうしたらりんの方が年下に見えそう、でもとわせつなより身長高いりんはイメージ違う、ってもんもんとしてしまう

ともかくもちゃんと綺麗な小袖着て元気そうなりんが見たい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:56:38.46 ID:MnfT+IdR0.net
風の傷って妖気の裂け目を斬ることで衝撃波が云々の技だったと思うけど
これ妖気の裂け目を斬ること自体が鉄砕牙の能力なのか
それともあくまで妖気の裂け目が見えることが鉄砕牙の能力だったのかどうだっけ
前者だったら裂け目さえ認識できれば誰が使えても矛盾しないけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:58:49.35 ID:C0nJ90Se0.net
とわとせつなは殺生丸似なんで身長高くても納得
殺生丸と双子に囲まれてちまっといるりんが想像できる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:00:51.20 ID:5PaUgsa90.net
妖力の裂け目を嗅ぎ分ける能力じゃなかったか?
妖穴もよく分からない
あれだれでも見えたり匂いで分かるならみんな妖穴ワンキル狙いするから竜鱗特有なんだろうけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:06:34.19 ID:AMd1+YSWM.net
竜骨精後に鉄砕牙自身の妖力で常に風の傷ができてる理論で自由に出せちゃってただの雑魚掃除技と化したから
いまいち風の傷の概念が曖昧だけど妖気の裂け目の理屈からすれば鉄砕牙以外でも条件揃ったら撃てそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:10:33.38 ID:MnfT+IdR0.net
時代樹のりんは時代樹の精より明確に身長低く見えたなあ
まあ時代樹の精の元になった桔梗って元々かなり身長高く描かれてたけど。犬夜叉と変わらないくらい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:19:45.75 ID:5PaUgsa90.net
もろはは妖狼族に育てられた設定なんだし一つくらいは妖狼族の技とかあっても良かったかもな
少なくとも四半妖なのに半妖のせつなに劣らない脚力は妖狼族ゆずりなんだろうけど
他の妖狼族についてまわって地獄の走り込みをして鍛えたのかね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:34:15.50 ID:FbDYWL/+p.net
>>172
御母堂さまも長身っぽかったな
殺生丸似というか御母堂さま似?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:44:01.81 ID:ruZtSsh90.net
>>172
一番小さいりんが、ヒエラルキーの頂点にいそうな気がする。
どの家庭でも最強は母(笑)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:04:49.14 ID:0SEXHhuK0.net
妖気の裂け目を嗅ぎ分けるのは自身の嗅覚でそれを斬るのが鉄砕牙の能力じゃなかったっけ
だから嗅覚が犬夜叉より優れてた殺生丸が犬夜叉より強力な風の傷を打てた…とかだった気がする
>>168
せつながまとった妖気の裂け目をとわが斬るってことか
二人で協力して風の傷の予行練習?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:09:00.79 ID:5PaUgsa90.net
当たり前のように最下層にいる邪険様

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:38:02.11 ID:MnfT+IdR0.net
しかし考えてみてほしい

15話時点でりんは既に「殺生丸が嫁にした」とされているから
りんは既に正式に奥方であると思われるわけだ
だが邪見さまは変わらず殺生丸の前でも「りん」と呼び捨てだしタメ口である
これは配下としてはかなり厚遇されてると言えるのではないか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:50:42.39 ID:nEQi0sZKp.net
もしくはりんちゃんが「今まで通りに接してほしい」って邪見様に頼んだのかもね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:07:10.22 ID:wSlVeCUg0.net
そういう細かいところまで考えてないんだろうねぇ
りん奥様って呼ぶ邪見様も見てみたかったがw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:32:21.12 ID:+P1h6g9AM.net
邪見さまに敬語使われるとか絶対りん嫌がりそうだし……

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:25:49.50 ID:FVNq2bH40.net
邪見様はりんの母親でもあるし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:26:51.21 ID:RkQHBKKQ0.net
>>183
奥方さまになるんじゃないか?
見てみたかったけど今まで通りにしたんだろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:33:49.78 ID:Wya6tQLY0.net
とわとせつなが主人公とはいえ風の傷なんて使ったら、また一部のファンが前作主人公の技なのにってギャーギャー言うんだろうな。気持ちはわからないわけでもないけど。
もろはにやらせとけばいいのに。
双子が風の傷使って喜ぶ人いるのかな。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:51:48.00 ID:B9/1FJ3vd.net
風の傷そのものというより双子で協力して技作り出す(多分)のは良いなと思うけどな
前作主人公ファンを刺激してしまいそうだから、妖気の裂け目とか言わなくても良かったのかもしれない
あと殺生丸の立場が……

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:08:37.81 ID:1jfmTZss0.net
なんか、あんまりこんな事言いたく無いけど夜叉姫に出てくる一つ一つの設定や展開が
デリカシーが欠けてる感じがして犬夜叉ファンをもやらせたり怒らせたりしてる気がする
生まれてすぐ親子引き離したり紅の事も鉄砕牙に似た能力を殺生丸の娘側にさせたりとか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:23:19.19 ID:D8/J27YD0.net
前半ほぼ使ってリサイクル妖怪退治クエストやったんだから、その中で初期協力技の一つくらい生み出しておいてほしかった
そうすればちょっとは仲良くなった感と強くなった感が出るのに…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:27:27.91 ID:NxGaG0yo0.net
>>189
鉄砕牙も元々は大将の牙からきてるものだしそこはなんとも思わんが
孫なんだし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:29:04.57 ID:Wya6tQLY0.net
>>188
殺生丸は犬夜叉と違って、技とか特に無いからね。
天生牙はもう技出せないし。
それこそアニオリの蒼龍破と光の鞭しかないから、とわが使ってるんだろうね。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:31:17.93 ID:QAlCBN7ma.net
>>189
あー確かに…。
インタビューで「ファンを裏切りたくない」と言う割にもう既に色んなことで裏切ってるんだよなぁ…。
デリカシーないから作品に対する期待とか諸々裏切ってる自覚がないんだろうね。

親子離れ離れにするにしても14年の月日は長すぎだしな。
明後日の放送は16 話のような視聴者置いてけぼりの駆け足にならなきゃいいな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:41:08.42 ID:NxGaG0yo0.net
スタッフの責任だけでもないし
先生が許可してるんだからそういうもん

一話一話については自由にさせてもらってるというんで構成が悪いのは脚本家のせいだろうけど
根幹のベースや重要な設定は一緒に考えたり許可がいるしさ
もろはの師匠みたいなゲストは大将みたくアニメお任せなんだろうけど
先生逆輸入あるしわりと寛容なんだよなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:50:34.04 ID:+P1h6g9AM.net
自由にしてるって言ってもシナリオは毎回見せてるんだから一話一話の許可も取ってるでしょ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:59:24.06 ID:wSlVeCUg0.net
それにしても娘たちがもう少し親たちに関心持ってもいいけど
まぁ生まれてすぐに離れ離れなら育ての親が本当の親になっちゃうのはリアルだけど犬かごとりんが可哀想だ
娘たちが親に無関心すぎてこの先再会したとしてもそこまで感動もないわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:02:01.64 ID:QM7XHbX3d.net
スレタイに書いてあるが一話ごとに先生がチェックしてる
ここで文句言われてることも先生が了承済み
セリフはどうしてるかは分からないが

今の天生牙って死者蘇生と霊的存在を切るしかできないんだっけな
死者蘇生も使い方によっては案外歴史を変える代物だわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:40:46.35 ID:D8/J27YD0.net
本来死んでたはずなのに蘇生して大妖怪の子を産んだりんはある意味特異点的な存在だよね
りんがいなかったら冥道残月破も爆砕牙もなかったかもしれん
その辺が時代樹INに関係あるかなと思ったけど、それ言ったら邪見やカワウソも少なからず該当するしなぁ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:57:15.49 ID:RZAl6GEk0.net
>>192
初期に使ったきりだけど毒華爪

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:12:14.14 ID:fIeCSyGQ0.net
>>199
刀使わない技は犬夜叉のほうも鉄砕牙手に入れるまでの前座だったしね……

妖気の裂け目斬るだけで鉄砕牙じゃなくてもなんか技出るならそれこそ殺生丸が当鬼神で同じことできそうだけど
そのへん深く考えてなさそう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:13:52.08 ID:d1vl1kbka.net
殺生丸は技名と「フン」ぐらいしか言わないが
親父が大好きで犬夜叉に焼きもち妬いたり
楓に「また」と言われるほどりんに貢いだり、時代樹通い?したり
健気でかわいい犬じゃのう、よしよしお手!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:50:18.32 ID:1jfmTZss0.net
1月6日のサンデーの高橋先生の巻末コメント
新年の初夢は何ですか?の質問に
完結した作品をもう一度連載してウケなかった夢って答えてて
本当は犬夜叉続編は乗り気ではなかったのではと言われてたわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:54:55.42 ID:B9/1FJ3vd.net
殺生丸の毒は妖怪化せつなが引き継いだ
毒耐性はとわにもある
>>196
特集のやつおおってなったけどな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:12:29.34 ID:FVNq2bH40.net
>>202
元々留美子は続編作らない人だし
今回も何度も断った上でやっと許可出したんじゃ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:14:58.59 ID:vgplHrPld.net
>>202
納得しなければ許可しませんと言った手前最後まで面倒見てあげてくださいとしか…
先生も週刊抱えてるし思ったよりしんどいのかも

殺生丸が麒麟丸に会いにいった時はしっかりしてて14年後の今はボケ気味だからその間に何かあったのかな
そのあと理玖初登場の流れか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:42:44.57 ID:xvqEZYWnr.net
>>202
夜叉姫がどうなるかドキドキしてるんじゃないの?
初めての続編だったら留美子だって反応とかよめないだろうし

何度も断られたらスタッフだって諦めてるだろ
犬夜叉の劇場版は結局やらなかったし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:44:25.31 ID:Fy5ScjxCp.net
>>192
巨大犬の本性だってあるじゃないか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:48:26.38 ID:NxGaG0yo0.net
映画のヤツで思い出したが
殺生丸に技ないですか?→ない(同時爆砕牙未登場)→蒼龍破作った!だっけ

鉄砕牙は長編漫画に適した武器よな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:49:56.59 ID:Fy5ScjxCp.net
>>205
毎朝現代に飛んで英語教師をやって夜戦国時代に戻る生活を繰り返していたりして
超長距離通勤の疲労が溜まったか副作用でボケたか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:21:25.54 ID:vg4y9uYS0.net
殺生丸の妖怪要素として、せつなが毒華爪を引き継がれていて、とわは犬妖怪化だな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:27:13.21 ID:1jfmTZss0.net
>>210
この夜叉姫スレが始まってからずっととわ犬化って言ってるけど
そんなに犬化して欲しいの?犬化ってそんなに良いものなの?
殺生丸見てると犬化は負けフラグにしか見えないんだけどな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:27:20.62 ID:TBGu9Ruw0.net
>>202
先生続編にノリ気じゃなかった説は先生が続編に許可出して監修に携わってるのを受け入れられない人が
先生はもともとノリ気じゃなかったけど制作陣に言いくるめられて渋々アニメ制作を手伝ってあげてる
みたいなことを制作インタが出る度に憶測で言ってる印象

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:34:00.88 ID:vg4y9uYS0.net
犬化を否定する人が多いが、OPのとわの妖怪化した時のカットが殺生丸が犬化した時と似ているのを確認しているのか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:48:52.70 ID:vgplHrPld.net
OPのとわなら犬夜叉妖怪化と一緒に見える
曲に合わせてかドラゴンボール風になってるけど
犬化って邪見の突っ込みの印象が強くてw

先生は折れてアニメを手伝ってるだけだーは色んな意味で先生に失礼よな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:58:38.63 ID:vg4y9uYS0.net
犬夜叉の妖怪化に竜巻や閃光みたいなものがあったか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:06:10.12 ID:vgplHrPld.net
曲に合わせた単なる演出かもしれないよ
タイトルが「燃やす」「燃焼」という意味なんで
火の粉みたいなのが舞い上がってるし
妖怪化するのは確定だろうけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:25:40.16 ID:I5y+Y1zrd.net
犬状態だとあんまり賢くなさそうだし…って邪見に言われてたねw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:12:10.73 ID:xvqEZYWnr.net
>>212 >>214
それな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:25:26.69 ID:LkLnMmOFa.net
なんでそんなにとわ犬化させたいんだろう
あっても犬夜叉と同じ妖怪化くらいだろ
殺生丸の犬化ってあんな燃えてないしサラッと変化してるよね
BURNって曲名だし赤色を際立たせる演出だと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:43:05.93 ID:CpKhTZ9V0.net
ケモナーなんじゃない?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:52:21.55 ID:B9/1FJ3vd.net
>>211
せつな犬化の人もいた
負けフラグだしもう言われてるように終盤で邪見にバカにされるんだよなあれ……
それに半妖だから服破れちゃうしあの時間帯でやらないと思う
犬化ずっと推してる人はケモナーなのかも

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:31:57.81 ID:hPTTM2iD0.net
もろはが妖狼族に育てられたって聞いた時
灰や芯太も成長して出るんじゃないかと思ったけどなさそうだね
鋼牙やあやめの出番なさそうだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:44:21.52 ID:EbEh7yjR0.net
もろはの師匠の話もう少し前でやっても良かった気がする
残り少ないのに綺麗に畳めるんかコレ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:47:49.22 ID:8Qz2YP7Sd.net
犬夜叉、夜叉姫で作監やってる人が「2期はお断りしよう」とか言ってたから2期はあると思うよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:53:05.12 ID:rZ33nCXB0.net
それ2クール目のことだと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:54:46.50 ID:PlU+b3Pa0.net
2クール目のこと世間では2期って言うの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:56:10.85 ID:diaN9SBdd.net
ダイジェストで…
夢の胡蝶なんかはこういうことしてましたーぐらいでいいかな
擬人化してあれこれ語るのなら別だけど今のところ重要とはいえ昆虫精霊なんで

犬犬連呼の邪見はチョーさんのアドリブじゃなくてちゃんと原作なんだよなぁ
犬化しなくても空飛べるし利点あるのか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:59:01.31 ID:NxGaG0yo0.net
あれ2クール目の間違いだよね
結局続けてるし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:02:10.44 ID:ebex5An00.net
これ3月には終わるのかな…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:06:03.84 ID:Fy5ScjxCp.net
2クール目でも描いてるし2クール目を2期と言ったかはわからんぞ
夜叉姫以外の作品のことかもしれんし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:13:10.34 ID:XM1vsdZSd.net
OPのりん、そのお断りしようって言った作監が描いたように見える
何となく
夜叉姫以外にも仕事あるだろうし他の作品も有り得るだろうな
>>227
分かってるよ
目を閉じて頭動かす犬化した殺生丸はアニオリだった
>>229
終わると思うよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:23:24.74 ID:rZ33nCXB0.net
世間では2クール目のことは2クール目と言うが、もしかしたら業界では2期と言うかもしれんし、ただの言い間違いかもしれん
夜叉姫以外の作品の可能性もあるし、どっちにしろもうその呟き消してるし、たった一人の作監の呟きから2期があると期待するのはちょっとどうかと思う

絶対ないとは言わないけどスタッフの話からして反応がよければ続けられる、みたいな感じだったんで
あるとしても今やってることは終わらせてからじゃない?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:36:47.97 ID:Fy5ScjxCp.net
業界でも2期と2クールを同じ意味で使わないと思うけどどうだろう
例えば進撃の3期なんか分割で放送されてたけど「3期は分割2クール」って書き方だが

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200