2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:18:18.54 ID:3RxOwLeOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを2行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト
https://mushokutensei.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611210508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:03:34.00 ID:7TpIH2pJ0.net
>>152
なろう祭だったのだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:05:26.62 ID:Wgp+Xrjf0.net
>>128
スタンドとしてちょくちょく出てくるしなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:08:12.69 ID:7BjcLNyaa.net
評判いいんで初めて1話2話見たんだが、ずいぶんと出来のいいアニメだな
ちょっと驚いたわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:08:17.25 ID:Wgp+Xrjf0.net
>>136
その数日後にやった回復のほうがもっと酷くてそっちをスケープゴートにできたからかな
原作信者に関してはただ単に、ああ、そこもちゃんとやってくれたんだーくらいで感謝こそすれ叩く理由にはならないし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:10:38.11 ID:Wgp+Xrjf0.net
>>155
本来2話あたりは空気になってもいい薄味なんだけど制作スタッフが優秀なおかげでかなり良い話にまとまってたね
本当優秀だわアニメスタッフ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:18:47.03 ID:rFTZXt6V0.net
知ったか知識への戒めも含めて古龍の昔話読み返してきたけど
おもしろかった(こなみ)

やっぱ理不尽な孫の手すげーわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:22:59.09 ID:lxp/6ZIO0.net
>>152
まあでもネトフリがガッツリ関わってるから二期は確定みたいなもんなんだろ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:26:49.53 ID:gzvRJA5j0.net
>>159
最初から2クールはやるみたいだけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:33:06.37 ID:AC+XHDJm0.net
まだ期とクールごっちゃな奴がいるのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:34:49.39 ID:BC6dv9FM0.net
魔術師と剣士のパワーバランスは、同格なら魔術師のほうが攻撃力はあるが剣士のほうが速く、防御力も高いってかんじかね
タイマンだと剣士が圧勝、ノールール不意打ちありなら魔術師に軍配

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:36:49.94 ID:QDTRa4EA0.net
>>159
ネトフリ出資なの?これ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:37:36.03 ID:MCy28UPrM.net
期は制作単位
クールは放映スケジュール単位(4分の1年)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:41:33.21 ID:BC6dv9FM0.net
ネトフリは全く関係ないぞ
前スレでネトフリ出資との比較の話が出たから斜め読みで勘違いしたんだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:41:34.37 ID:rFTZXt6V0.net
>>162
ランクによる
王級以上ぐらいになってくると1vs1とノールールどちらも剣士の方が勝つと思われる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:44:02.05 ID:BC6dv9FM0.net
>>166
どうかなあ
王級剣士は燃え盛る業火の中で涼しい顔しながら溶けた鉄を飲み干せます、くらいってんならわかるけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:49:21.01 ID:rFTZXt6V0.net
>>167
少なくとも設定とか原作を見るに水神流なら魔術にカウンター出来るから
同格同士って条件付きなら剣士優勢じゃないかな
北神流ならそもそも不意打ちさせないだろうし
剣神流なら先手を取られた時点で負けみたいなものだし

これ以上は流石にスレチか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:49:28.82 ID:R1VdmEPOa.net
無職転生の原作読み直してるけど作品としてはそこまで特出してるわけじゃねーんだよな
それをここまでの作品に仕上げてんのは制作会社様々だと思うわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:50:13.65 ID:BC6dv9FM0.net
剣士がどれだけ強かろうが酸素を奪うだけで勝てるんじゃないかな
猛烈な燃焼、空気の凍結、巨大な水塊にぶちこんで溺れさせる、等々
高位の剣士ならある程度脱出可能だろうけど、ちゃんと準備して広範囲にかませば

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:52:02.59 ID:BC6dv9FM0.net
まあ逆にいうと「一方的に殺戮すれば勝てるけど、戦いになったら魔術師の負け」というふうに考えてる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:54:02.26 ID:gzvRJA5j0.net
>>169
なろうとしては突出して面白いと思う(個人の感想です)

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:55:07.75 ID:jBRFn7EW0.net
エッめちゃくちゃ特出してると思ってた
それをここまでのクオリティで再現してるのは制作会社様々だが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:55:54.13 ID:BC6dv9FM0.net
なろうに限定しなくてもここまできちんとできてる作品は稀だと思うぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:57:48.02 ID:Hn0J7fji0.net
本当の意味で完結するのはいつになるか分からんけど普通によく出来てると思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:58:19.61 ID:gzvRJA5j0.net
個人的には立ち位置によって有利不利は変わると思う、作中でも距離をとって一方的に叩いてた、まあ当然だけど
だから距離とって不意をついて最大火力の範囲攻撃したら剣神相手でも勝てると思う、ってそんな状況一回ぐらいしかなかったが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:58:32.66 ID:g34dlKR1r.net
>>169
こういう言い回し多いけど俺は原作が優れてるからこそのアニメやと思っとるで
作画だけ良いだの、なろうも丁寧に作ればこんな良いアニメになるだの言う人おるけど
他のなろう作品がスタッフに恵まれてもこんなアニメになるとも思えんわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:58:44.59 ID:BC6dv9FM0.net
過去の大作家たちにくらべると物書きとして足りない部分もあるけど、大長編になるとどうしてもある程度のアラは出てくるからね
それでありつつも、世界観や展開の構築、エンタメ性が抜群

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:58:53.79 ID:zN3OgPRV0.net
中盤あたりのラスボスの正体判明鬱展開あたりは、なろうの中でも突出してると思ったわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:00:11.31 ID:vu7WL/aN0.net
いやー3話楽しみ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:00:25.39 ID:o4LiZdwwM.net
序盤はなろうテンプレで微妙
社長とのバトルからが始まり

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:00:26.92 ID:BC6dv9FM0.net
>>176
うん、なので魔術師有利を非対称戦に限定した
あの攻撃を生き延びれる剣士おらんやろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:00:59.27 ID:KyQBuzvv0.net
著名作家でも話広げるだけ広げて
畳めなくなってるのとか
その畳み方はなんだよなのとか
ありふれてるしな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:02:41.56 ID:x8R5fl5Z0.net
王級レベルの魔術はごく一部を除いて即発動とはいかないし
王、帝クラスの魔術を遠距離から不意打ちから連続でぶち込んでも
剣神やら水神とか神級クラスの剣士には通じないからな
神級はちょっと別格すぎるところがあるけど
普通魔術師は王・帝級の魔術を使えても連発もできないし
同格ならまず剣士が勝つ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:03:22.11 ID:6kIjpNwy0.net
マンガ読んだ感想としては
面白いとこと、そうでないとこの浮き沈みのある作品と感じたから
急激に失速する可能性はあると思う。
1、2話は文句なしに素晴らしいんで期待値が爆上がりではある。
原作は知らんけど。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:03:52.53 ID:6tVCEi6d0.net
ルディの戦法強談義しようとすると列強とかネタバレになるからこの辺にしとこ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:06:52.87 ID:BC6dv9FM0.net
剣士の防御の機序がはっきりしてない部分もあるから解釈の余地があるけど
不意打ちなら効くんじゃないかな
常に最大防御発動ってなら処刑すらできないぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:07:19.56 ID:i6wiSD4U0.net
強さの基準は終盤の話になるからな
アニメ放送直後以外は原作スレの方が流れ早いぐらいだしあっちでやった方が良い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:07:35.67 ID:gzvRJA5j0.net
面白くないってところって基本的に土台作りの部分なんだよな、人脈作りとかさ
だから仕方ないし名作だって毎回面白い作品なんて基本的にないんだから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:08:27.70 ID:YG8vYXnf0.net
なのはと恭也でどっちが勝つ的な話かな(´・ω・`)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:09:41.09 ID:7W/7JpTrd.net
>>187
神級同士ならわからんな
リングス海が出来た時の戦いの事を考えると

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:12:02.05 ID:sHtZ2EYf0.net
なんなこいつら
https://i.imgur.com/Qyi1QuL.jpg
https://i.imgur.com/HeJ55hz.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:13:24.68 ID:sHtZ2EYf0.net
なんで性犯罪呼ばわりされてるの?
https://i.imgur.com/4xroLno.jpg
https://i.imgur.com/bcQNf1F.jpg

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:13:26.20 ID:BC6dv9FM0.net
性犯罪者のハードルが低すぎる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:15:28.39 ID:ufBhuI4E0.net
無職が面白いのはラスボスが明らかになってからだと言う人たまにいるけど
もちろんその辺の世界観や作り込みは凄いと思うし好きだが
個人的にこれの作者の真骨頂は人間ドラマや心理描写だと思っててそれは原作三章あたりから十二分に発揮されてると思う(「お前は戦士だ」など)
スケールのでかさ=面白さではない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:15:40.75 ID:DXm5hX600.net
声が気持ちわるすぎて切りたいけど内容は面白いからなんともなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:16:31.68 ID:6tVCEi6d0.net
実際に俺も無職男が気持ち悪くて一回読むの辞めたよ
あんまりにも評判良かったから続けて読んだら評価変わったけど
実際に気持ち悪いと思ってもみ続けられるなら孫の手の平だと思う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:19:37.11 ID:69B6+5QUd.net
イケメンに転生してえ〜
イケメン以外はマッチングアプリやっても金と時間の無駄なんだ〜
仕事行きたくねえ〜しにてえ〜毎日こんなことばっかり

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:19:55.00 ID:JNiZb2PQ0.net
>>64
自分はアニメからだけど
あまりの出来の良さにアニメでストーリー追いたくて
原作や書籍コミック我慢してる
でも分割2クールのお休みの時に我慢できなくなりそう…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:19:57.55 ID:2dqff3EQ0.net
原作はどうでもいい
ロキシーの生足が素敵過ぎて至高

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:20:17.12 ID:jBRFn7EW0.net
>>192
>>193
逆に言うとどちらかというとフェミ思想だったり主人公に強烈な嫌悪感を抱きつつも
視聴してしまう面白さもあるってことだな。話進むとどんどん面白くなるし
多分その人らの一部はもうすでに沼にハマっている

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:21:09.18 ID:DXm5hX600.net
これの奴は元が京アニ放火した奴を連想させるからちょっと…
でも内容はいいんだよなぁ。見るべきか迷うわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:22:13.98 ID:6tVCEi6d0.net
>>199
真面目にネタバレ食らう確率高いぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:22:40.48 ID:mcE6JX3j0.net
>>194
原作はともかく、アニメの描写はただ自家発電してるだけなのに。酷い言われようだな。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:22:55.80 ID:gzvRJA5j0.net
犯罪者なんて罵倒してるやつ主人公が犯罪犯してる作品ごまんとあるんだが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:25:09.68 ID:PW/95P0p0.net
言われてもしょうがないけど今期の主人公じゃマシなんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:27:56.77 ID:AC+XHDJm0.net
つか今度の人生では似たような境遇の奴に助け舟出したり、前世で逃げてた事に向き合うって話だからなあ。
ヒキニートは全て青葉だ死すべしみたいなニートスレイヤーには面白くないかもな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:28:01.10 ID:6tVCEi6d0.net
自家発電時に一瞬モニタ映っててお風呂映像が出てるから無かった事にはなっていないもよう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:29:39.11 ID:gzvRJA5j0.net
>>202
迷うなら見なくていいんじゃない?気になったらまとめて見ればいいし今期は面白い作品他にいっぱいあるからねえ
ただ1つだけ信者コメすると原作はこれから段々と盛り上がる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:30:18.28 ID:HuN+KRPv0.net
最近、通しで読んだけどラスボス戦あたりがイマイチだったんで
面白いは面白かったが、なんか肩すかしがひどかったぜ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:30:48.06 ID:8TpgAZBL0.net
>>201
無職は、
いじめられて引きこもり、長期化して悪化っていう、社会福祉課題のほうの無j職だからな

これ叩いてるやつは根本的にはフェミや社会思想家じゃないよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:32:01.02 ID:oE7a2dge0.net
ツイの女さんのことなんかいいよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:32:51.63 ID:gzvRJA5j0.net
フェミさんなんてレイシスト同然なんだからあいつらの意見なんて聞く価値ないよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:33:33.40 ID:cwdHjKDz0.net
フェミから見ると
自室で自家発電してるだけの奴が性犯罪者になるの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:34:01.82 ID:8TpgAZBL0.net
>>192
https://i.imgur.com/HeJ55hz.jpg

ところでエロゲのアイコンでそりゃないだろw釣りか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:34:25.35 ID:jBRFn7EW0.net
>>195
わかる
世界観造形もキャラクター造形も作り込みが深い
多少強引感を感じることもあるけどもどかしいすれ違い書かせたらやばい
世界観の作り込みや運命の絡み合い方にさらにそこに人間関係や心の機微も乗っかってくるから
相乗効果でズブズブハマっていく

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:34:39.24 ID:BC6dv9FM0.net
>>202
もっと人を見る目を養ったほうがいい
ニートが皆あんなキチガイと思ってるなら思い違いも甚だしい
無職の主人公も含めて大抵のニートは「善良で無力な弱者」だよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:35:08.54 ID:8TpgAZBL0.net
>>213-214
だからフェミでも何でもないって

後々の展開になると知らんけどな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:36:26.45 ID:jBRFn7EW0.net
ゼニスとかリーリャのおっぱい触ったりロキシーのパンツ覗いたりするのが性犯罪なんじゃねw
>>211
ツイのやつは性犯罪者ってとこに執着してるみたいだったから

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:38:10.34 ID:gzvRJA5j0.net
>>215
ぬきたしアイコンかこれ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:38:11.06 ID:6kIjpNwy0.net
女性からしたら正しい感想なんじゃねーの。
男以上に女の方が数倍キモイと思うのは当然だろう。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:38:52.27 ID:ImBhLzjS0.net
去っていった師匠のパンツを盗んでいたことが発覚して
メイドさんには完全に警戒されたな「このエロガキが」って

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:39:10.98 ID:na4IQdjL0.net
いじめに執着して盗撮は棚上げしてるの草

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:39:40.34 ID:Wgp+Xrjf0.net
>>192
>>193
こいつらは気持ち悪いと言いながら叩くために見ているうちにハマっていくパターンだな
ウンコの臭いを何度も嗅ぎたくなるのと一緒だ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:39:54.70 ID:VScQnWrM0.net
>>215
それなんてエロゲよ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:40:23.84 ID:o4LiZdwwM.net
姪盗撮動画でブリッジオナニーとか女性には耐えれないやろ
転生してからも下着ドロとかナチュラルにやるしさ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:40:41.30 ID:gzvRJA5j0.net
>>221
男女は脳の作りは違うんだから、奴らからしたら中年デブニートなんて何もしてなくても性犯罪者なんでしょ、その上盗撮なんかしてたら大量殺人鬼と同レベルなんだと思うよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:40:42.72 ID:W/7z+qTfa.net
男のエロをいちいち叩いてるおばさんに限って、自分はどぎついエロプレイしてるイメージ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:41:19.20 ID:gzvRJA5j0.net
>>225
ぬきたしで検索するんだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:42:04.61 ID:18E+3BEf0.net
女アイコンもgoki(ゴキ)とか
釣りアイコンだね
マジレスするだけ時間の無駄だと思います

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:42:34.38 ID:cwdHjKDz0.net
>>221
フェミのツイッターとか見たことある?
あいつら正しいかどうかじゃなくて攻撃できそうなコンテンツにひたすら噛み付いてるだけだぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:43:02.94 ID:gzvRJA5j0.net
ちなみにイケメンなら無罪、まあこっちも美少女なら大抵の犯罪なら悪感情抱かないこと多いからどっちもどっちかね、そもそも女向けじゃないしこの作品

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:43:34.91 ID:ghzsp0Exa.net
>>205
鬼滅の炭次郎も銃刀法違反してるしな

アニメの世界で犯罪がどうとか言ってもきりがない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:43:56.46 ID:VScQnWrM0.net
>>229
ありがとう

このフレーズを言葉通りの意味で使ったのは初めてだと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:44:17.17 ID:8TpgAZBL0.net
まあ、女性陣は当たり前にそうなるだろね

>>225
アイコンに書いてあるだろう。「抜きゲみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?」
エロゲを夢見る主人公のところにやってきたわたしはどうすればいいですか?ロキシー?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:44:27.67 ID:na4IQdjL0.net
>>205
その割にはいじめに過剰反応してるんだよなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:47:19.13 ID:o4LiZdwwM.net
まぁ無職の前世もルーデウスも気持ち悪いが、少女漫画に出てくるような男キャラも気持ち悪いからなぁ
少女漫画は主人公の女に男が迫ってきて髪の毛の匂い嗅いだりしてきて主人公の女が顔真っ赤になったり痛すぎる
レイプ紛いのことも平然としてくるし作品によっては無職並みに気持ち悪いの沢山あるしね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:47:37.59 ID:gzvRJA5j0.net
>>236
?自分は別にいじめに言及したことなんて一度もないが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:49:59.15 ID:na4IQdjL0.net
>>238
お前はそうじゃないかもしれんがスレ民はそんなのばっかだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:51:12.18 ID:gzvRJA5j0.net
それにしてもシルフィがヒロイン勢の中だと好きだから楽しみ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:51:24.06 ID:rFTZXt6V0.net
Twitterのアンチの話題出したら荒れるのわかってるだろうになんで画像貼るんだよ
荒らしか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:53:47.60 ID:8TpgAZBL0.net
>>240
このスレ、シルフィの大合唱になるや否や

>>241
エロゲアイコンで笑ったからええよww

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:54:31.24 ID:6tVCEi6d0.net
人は人自分は自分
おっぱい好きな奴もいればお尻が好きな奴もいる
ロキシーの膝小僧が大好きです

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:55:38.71 ID:9xBzWsDG0.net
七星なんとかってどっかいにいた?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:56:20.41 ID:o4LiZdwwM.net
>>244
ネタバレすんなカス

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:56:29.32 ID:7XjJMnzc0.net
エロシーンはあった方が思うけど
流石に主人公がパンツを嗅ぎまくるのはやりすぎな気がするな
基本的に完全に男向けの作品だな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:57:08.25 ID:6tVCEi6d0.net
スタッフロールに七星なんたらがいたんだろ
いたからいたんだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:57:26.81 ID:8TpgAZBL0.net
>>244
スタッフキャストにでかでか載っててびっくりしたね
さて誰でしょう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:57:50.92 ID:rFTZXt6V0.net
>>244
二話冒頭の主人公がトラックに轢かれる直前に道で口論してた女子高生

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:58:53.61 ID:9xBzWsDG0.net
>>245
EDにあったらどこにいたんやって思っただけや・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:59:35.33 ID:rFTZXt6V0.net
>>250
それ荒らしだから黙ってNGでok

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:00:15.45 ID:gDgQLaXnr.net
>>192
どこが性犯罪に結びつくんだよw

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200