2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2481

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 09:50:17.48 ID:VYrqxi54.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 24780
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611375976/l50

こらかいひ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:28:53.95 ID:xu2ie/cx.net
最近日曜夜にアニメ映画やってるつうBS12つけたら
いろはなんて懐かしいものがやってら
もう10年前か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:30:51.25 ID:MC+JULrn.net
語尾のキャラ付けは とある が1番ヒドい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:30:58.03 ID:q91eQx2U.net
にぱー
うぐぅ
わはー
はわわ

こういう特徴的な台詞言うキャラって減ったよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:30:58.51 ID:Yrq+0f9x.net
イジらないで長瀬さんのPVが出てるがつべのサムネが眉毛なしに見えるw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:31:35.30 ID:q6J1Nxcz.net
ワイもそう思うザウルス

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:31:43.16 ID:bhcAsV1I.net
ガイジ系美少女は今の時代受けないんだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:32:05.36 ID:q91eQx2U.net
>>604
それはソシャゲキャラでもそうだな
キャラ大量に作らなきゃならんから苦肉の策なんだろうけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:32:21.91 ID:bNyehwiq.net
リゼロもけっこうそれ系じゃない?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:36:44.51 ID:HCl8AiBH.net
>>602
回復にエロなくしたら
何もないがなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:38:29.89 ID:JnJV7JpA.net
ひぐらしの頃はそういう時代だったのよ
アホの子ブームとでも言うのかな
ツンデレブームの次の時代ぐらい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:39:42.85 ID:RKdFEUJB.net
>>611
まあ他のなろうはそのエロしかない駄作以下なんだけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:40:12.94 ID:xu2ie/cx.net
魔女っこ姉妹のヨヨとネネ


先週見てなかったけどこれ面白いん?
ufoのマイナー映画ってあまり評判聞かない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:41:37.45 ID:bhcAsV1I.net
ピーターグリルスみたいなのよりは回復みたいな分かりやすいほうが売れそうではある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:42:05.77 ID:bhcAsV1I.net
スはつかなかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:45:51.08 ID:CEezedh5.net
>>615
ピーターグリルはエロじゃない只のギャグだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:46:42.88 ID:INSAcaPz.net
キモい人のためのキモいアニメ無職転生
サジェストでも気持ちわるたがれる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611432205/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:53:58.39 ID:u4C3/JYu.net
謙虚となんJという5chの2大板で嫌われてる無職転生はネットでは敵しかいない
なろう系のスレでも無職転生はすべての作品のファンに嫌われてるしな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:54:22.40 ID:JnJV7JpA.net
回復と無職と蜘蛛
差はあるものの映像的にこいつら全部きついわ
転スラのハードルが下がる下がるwこいつらに比べればまだ気楽に見れる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:54:24.19 ID:CEezedh5.net
俺ダンと八男と無職は準男爵だっけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:56:40.08 ID:fAQHUxTl.net
>>620
そもそも転スラは無職転生の10倍売れてる
無職転生は転スラからしたらそこらの石コロ扱いだよ
転スラのスレでも「無職転生って、なんであんなに売れないんだろね」ってたまに話題に出て馬鹿にされる程度の存在

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:57:18.93 ID:5dJ9lh0D.net
語彙が足りないよ
親から満足な日本語も教わらなかったのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:57:48.30 ID:clcs8FeA.net
今更ながら
リゼロ転スラに加えて無職回復に蜘蛛とか
なろう的には半オールスターズ状態なのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:58:24.54 ID:CEezedh5.net
騎士爵と士爵と準男爵て、どう違うの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:58:44.13 ID:L44SuwMe.net
>>621
領地を持ってるのは男爵

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:13.74 ID:bhcAsV1I.net
そうなんだ
この弾がなくなったら次がもう無いのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:25.97 ID:Y4Nu+QKS.net
無職転生より転スラ派だけどさ
アニメの出来はどう考えても無職の方ができいいだろ(´・ω・`)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:01:54.30 ID:bhcAsV1I.net
無職読んだことないけどアニメは二話でちょっとした成長感動話になってたね
それを長い尺で贅沢に描く

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:02:43.75 ID:8MvLPbJP.net
>>629
ぜんぜんストーリー進んでないじゃん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:02:56.92 ID:jBC1J8hM.net
俺ダン主人公はクラスの女子に努力家で誠実な人と評価されるいい奴

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:03:52.09 ID:zdbT0AC/.net
『イナズマイレブン1 最終回(9、10章)〜
vs木戸川清修中&世宇子中』
(19:31〜放送開始)

ht
youtu.be/ZoKZ0kd17cw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:04:04.10 ID:YMh3RhPr.net
23話でどこまでいけるか
やっぱ三番目のヒロインが旅立つとこで終わりで
2期に続くんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:08:25.57 ID:xu2ie/cx.net
今夜からロキシー不在の無職転生見るの辛いな
新しく出てきそうな赤い髪のヒロインとか良さげかね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:09:18.67 ID:wdbIgiaZ.net
>>634
その前に1人出る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:09:36.07 ID:1x2F7XjK.net
同じキャラがいないと見るモチベ下がるよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:13:32.09 ID:y33pX96E.net
普通に考えれば「ああこの子がヒロインなんだな」と了解して見るんだけど
素人のなろうはそういう定石みたいなの通用しないから弱る

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:20:44.23 ID:LzSWfJ1n.net
無職転生のキモさは、キモい人間が都合よく転生で生まれ変わって調子こいでるところにある
おかげで応援する気にもなれない
こんなのを面白いと思えるのは同じくキモい人間のみ
あと数話したら怒涛の展開になるらしいが、それ次第なところもある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:21:30.64 ID:8MvLPbJP.net
なろうでは無職転生は他の作品に比べて1段下に見られてるしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:25:26.33 ID:86Y6R0Mx.net
さっきから気持ちいい気持ちいいってお前ら痴女かよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:25:40.67 ID:qbObxM02.net
https://www.youtube.com/watch?v=GEbH4axS2Lg#t=5m55s

アニオタもこれくらい強気にならないかんで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:26:16.54 ID:F2dgBDM7.net
>>639
リゼロの作者は無職作者と一緒にこのすば作者のサイン会に行くくらいだぞ
桃園の誓いを結んでるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:27:10.05 ID:JnJV7JpA.net
無職が酷いのは異世界物は1話がきつめが知れ渡ったところで
2話にそれを持ってきたところだろう
不意打ちで精神的にダメージを受けた人は少なくなかろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:27:13.37 ID:8MvLPbJP.net
>>642
老害がつるんでるだけじゃん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:30:33.82 ID:91MHz77m.net
また文芸書籍サロン板のなろうスレ荒らしてる無職アンチ湧いてるのかよ
同じこと言ってるからバレバレすぎる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:30:37.18 ID:I6E2voN1.net
なろうの転生前でここまでキモいのあったっけ
無職は生理的に無理だわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:30:48.82 ID:S3BS0RBN.net
作家同士が仲が良いとか本当にどうでもいい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:31:00.47 ID:QYpblkCd.net
良いやん横の繋がり
回復作者は誰か仲良い人いるの?
すごく危ない人のイメージ強いけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:33:08.38 ID:sTudy1Pe.net
気持ち悪いスレだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:36:10.26 ID:1OWLmIk7.net
五年間なろうスレ荒らしてた無職アンチはここに住み着いちゃったからもうろくに無職は語れんだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:37:13.88 ID:S3BS0RBN.net
作家同士の仲がどうこうとか書籍スレでやれば?って内容でなければ何でも良いよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:39:45.81 ID:91MHz77m.net
エクスアームは3話目だけど5話目くらいからくそCGに飽きて見なくなる人出てきそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:40:19.11 ID:tWdWU2/e.net
CGになれるとただ原作カットしまくりなだけだからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:40:46.68 ID:QkDy37xc.net
>>645
転生者は大体キモいけどな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:41:56.61 ID:I/D8Ns4n.net
なろう書いてたけど他の奴らみたいに成功出来なかった嫉妬の塊が住みついてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:43:42.28 ID:JnJV7JpA.net
原作が普通でも
クソアニメ化されてそれが世に広まるとクソアニメの原作者扱いになるから厳しいな
アニメ化の闇の一面かも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:44:44.48 ID:tWdWU2/e.net
中途半端に力入れて失敗するアニメ化よりも振り切って失敗したほうが記憶には残るかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:45:25.26 ID:PfmA+hV1.net
前から気になってたんだけど
なろうってなんというか現実ベースのミステリとかないの?探偵モノとか推理諸説みたいな
そういうのこそまさに「小説家になろう!」って看板にそぐわってるのでは。本当に異世界転生モノしかないんか?
あれだ、マイホームヒーローの主人公が投稿してる様な推理ミステリ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:45:51.22 ID:91MHz77m.net
アニメ失敗して筆折れるラノベ作家多かったなぁ
GA文庫とか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:45:56.96 ID:zfZk0/6d.net
ワナビの議論なんてどうでもいいから僕の書いた小説読んでよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:46:03.12 ID:q91eQx2U.net
転生物はヲタク個人個人が俺TUEEEなストーリーを脳内妄想で描いて楽しむから良いのであって、他者が作った脳内妄想を押し付けられてもただただしんどいだけなんじゃないか
そんな風に考えてる

ダンバインやレイアースくらいで丁度いいんじゃないかと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:48:19.63 ID:PfmA+hV1.net
もっとサスペンスとか流行らねーかなぁ。サスペンスモノのアニメが欲しい
いやアナザーみたいなファンタジー入った荒唐無稽なんじゃなくて、あくまで現実ベースで。
古いけどモンタージュ三億円事件奇譚とかみたいな
なんなら時代劇でもいいよ。剣客商売はアニメ化したら絶対ウケる。主人公がかわいいんだ。お昼寝大好きなんやで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:51:23.26 ID:L44SuwMe.net
>>658
あるよ
人気が無いだけで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:51:25.82 ID:PFuyAZQR.net
はたらく魔王さまとか織田信奈の野望、公式サイトまだ生きてんのね。
この辺はアニメ化成功作者の部類なんで続編来てほしいんだが。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:51:48.14 ID:G2CCpwAF.net
俺はお気楽なコメディを見たい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:52:04.41 ID:kdG5I9tp.net
>>658
転生ものじゃないのはあるよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:52:10.93 ID:zfZk0/6d.net
長編も短編もまるでアイデアが浮かばない
先週からろくに書いてない
ああイライラする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:54:08.37 ID:Ws++W6I4.net
ジャンル自体は色々あるだろうけどアニメ化されて我々が見るのは異世界系だろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:55:06.49 ID:zfZk0/6d.net
ああ週末が終わってしまった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:55:59.38 ID:CEezedh5.net
>>662
今季散歩道やってるだろw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:56:30.42 ID:PfmA+hV1.net
十年後くらいには
「異世界転生なんて見ちゃいけません!バカになってもいいの!?」っていうしつけが流行りだすんだろうか
クレしん見たらバカになるのノリで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:57:58.88 ID:PfmA+hV1.net
>>670
あーあれ一応見てるわ
見てるが…サスペンスじゃねーなぁ。そもそも題材が都市伝説やろがw
まぁ長身金髪ロングってフツーにかわいいよねっていうだけだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:58:08.21 ID:zfZk0/6d.net
西尾維新顔負けのハイエンドな言葉遊びペンネーム考えてる
でもまだ半分しか完成してない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:59:07.61 ID:VfC+VvPw.net
なんでミステリーや探偵物のなろうが日の目を見ないかというとね、売れないからだよ
こういうのが読みたい!なんて言ってる奴ら自身が金を出さないジャンル

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:59:14.00 ID:Qlk+12+l.net
なろうの過去の英傑をもうアニメ化し尽くしてきた頃なのかな?
これからはもっと地位が落ちるかもしれないね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:59:15.47 ID:CEezedh5.net
『終末のハーレム』は「少年ジャンプ+」にて連載され2020年に第1部が完結し、累計発行部数は500万部を突破。現在は第2部のスタートを控え、2021年にTVアニメ化も決定している

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:00:59.58 ID:3LJLylMr.net
>>662
それ期待しててバビロンに裏切られたんでトラウマやわ
しかも最終話で二重にトラウマ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:01:43.98 ID:nDzEjyfI.net
最近だと作品じゃなくなろう作家自体が引き抜かれてる
少女漫画とか上位になろう出身がぞろぞろ入ってきてる状況

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:02:35.05 ID:PfmA+hV1.net
>>673
お前みたいなのにはぽぽぽこちんかきの助っていうPNを進呈してやるよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:03:34.56 ID:Qlk+12+l.net
>>678
シグルリみたいなのが量産されるのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:05:47.87 ID:3LJLylMr.net
つかそもそも非ファンタジーの本格サスペンスアニメとか一つもなくないか?
なんかあるっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:06:02.44 ID:IWZqHJs/.net
>>676
主人公が人類存亡の危機におれのチンコはあいつのマンコ専用だとかいうアニメ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:06:17.76 ID:18E+3BEf.net
>>676
オワコンエロ漫画か
今期も同じ様なのあるし
もう僧侶枠以外にエロアニメ枠作ろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:06:36.80 ID:Qlk+12+l.net
>>681
本格では無いけど氷菓

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:08:14.63 ID:HCl8AiBH.net
>>613
悔しいがそうなるな
エロに負けるなら本望w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:09:30.95 ID:PfmA+hV1.net
>>677
バビロンは正直、第一印象からして薄っぺらそうだなって思ってたのでぶっちゃけ見てない

ああいうの系だと…トレース(鑑識)とか、フラジャイル(病理診断医。要はハウス先生)とか辺りかね
あとこのご時世にぴったりなやつでリウーを待ちながら(ウイルスパンデミック)、同作者のインハイド(生物学者。医療犯罪捜査)

この辺オススメやな。やっぱ専門的な職が題材だと面白さがグっと深まるんよな
なろう系ばっか読んでる子供たちもこういうの読めばいいのに
知的好奇心は一番の娯楽よ、俺TUEEEなんかで満足してたら脳みそ縮まっちまうぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:09:43.64 ID:c37/cKLr.net
今の漫画は物語と絵の担当別にするのが基本になりつつあるけど
絵を描ける人の数に対して話作れる方の数が圧倒的に少ないからなろうみたいなのに需要ができちゃうんだよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:10:24.88 ID:G2CCpwAF.net
氷菓は最初なんだこのしょーもないミニサスペンス、と思ったけど見ているうちに好きになった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:11:04.52 ID:3LJLylMr.net
あー氷菓ね
つかそれでいうなら金田一少年の事件簿もそうだわな

でもここで言ってるのはちょっと違うんじゃね
ハードボイルドでってことかと
ロードエルメロイのなんちゃらみたいな雰囲気で非ファンタジーのってあるのかや

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:11:05.09 ID:7H4zlT23.net
ここ10年で、電気代は上がり(ここ10年で23円→27円)、
供給信頼度は下がった(10年前は予備率10%、今は3%)

全体で見ればシステムが複雑になったぶん、コストはかかるようになってるんだよな
10社しかなかったのが、500社になれば、社長490人分の給料だって必要だし

その上、全体が見えなくなるから、設備投資が非効率になる
さらに、見かけ上の競争があるから、必要なコストは削減される

新設会社の経営陣やそこに天下りをした人、太陽光発電に投資した人が儲かり、
その他の大半の利用者にとっては、値段が上がって信頼度が下がるという結果

人口が増えればとかいってアニメの本数が増えても上記と同じ結果になる
あほは理屈が理解できない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:11:19.28 ID:MC+JULrn.net
>>658
俺もそう思ってなろうサイト開いた
開いた瞬間拒絶反応が出たのでctrl+w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:11:24.89 ID:JCj3a3FQ.net
また久々に姉ログが見られる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:13:20.47 ID:HCl8AiBH.net
>>657
中途半端に力入れて失敗したアニメ
まえせつの事だなw
吉本とらきすたの作者か絡んでたのに
失敗したからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:13:30.52 ID:CEezedh5.net
漫画「天空侵犯」がついにアニメ化!
2021年2月25日よりNetflixにて全世界独占配信!!
高層ビル群を舞台に主人公の本城遊理[2]や、
その仲間たちと仮面たちとの戦いが繰り広げられる
サスペンス作品

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:13:40.03 ID:8MvLPbJP.net
>>686
なろう人気作者はもう漫画原作の仕事やってる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:15:25.91 ID:JnJV7JpA.net
少女漫画って女のなろう作者か
なら需要はあるかもな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:15:51.51 ID:PFuyAZQR.net
細胞とウマ娘はいくらでもスピンオフが作れるコンテンツだな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:16:00.38 ID:PfmA+hV1.net
サスペンス・ミステリーアニメランキング|アキバ総研
https://akiba-souken.com/anime/ranking/g_mystery/

池袋ウエストゲートパーク
ひぐらしのなく頃に
ルパン三世 VS 名探偵コナン
天空侵犯
素敵探偵ラビリンス
妄想代理人
PERFECT BLUE
ロード・エルメロイU世の事件簿
DEATH NOTE
僕だけがいない街
探偵学園Q

うーん…見事に「ちがうそうじゃない」なタイトルばっかやな…
「僕だけがいない街」そういえば三部けい作品もアニメ化してるんだったな
あの人の作品もどれも結構非現実的な現象ばっかだけど、まぁベースは現実的だし
魍魎のゆりかごとか鬼燈の島とかいいんじゃねーかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:16:52.81 ID:R1VdmEPO.net
>>662
鬼平面白かったけど時代劇とアニメでは枠が倍違うからちょっと相性悪い気がした
ただ大川の隠居だけは元々短いだけにアニメの尺がバッチリはまったので非常に良かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:17:08.76 ID:PfmA+hV1.net
>>695
へぇそう……で、だからなに?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:18:41.46 ID:CEezedh5.net
2017年より「週刊少年マガジン」で連載開始した『東京卍リベンジャーズ』が2021年TVアニメ化決定!
不良だった主人公が中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく
元凶となる暴走族チームで成り上がる姿を描いたサスペンス作品

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:19:01.47 ID:PRVK/RW5.net
バビロンが不満なら東京BABYLONに期待しよう

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200