2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part66

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:37:16.57 ID:KIUd4ToV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日) https://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNG。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること

◆放送・配信日時 テレビ朝日NUMAnimation枠
テレビ朝日系列 2021年1月9日より 毎週土曜日 25:30〜
ABEMA 地上波同時配信 2021年1月9日(土)から毎週土曜 深夜1:30〜
見放題 最速配信は2021/1/11(月)12:00〜配信開始です。ぜひチェックしてください!

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
・アニメ公式Twitter:Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:W_Trigger_off

※前スレ
ワールドトリガー Part65
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610812740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:06:40.48 ID:rAlBDJ1z0.net
諏訪さんずっと口元が動いてるだけだったからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:10:44.15 ID:k+3KL1380.net
まぁ東映にしては頑張ってると思うよ東映にしては
もうワンピに力入れてもらっていいからワートリから手を引いてほしい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:12:20.67 ID:i+udwFUf0.net
梶さんって自分出てないのに毎週リアタイしててすごいな
どんな作品でもこんな感じなのか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:12:58.37 ID:XQjlg04Op.net
作画や演出クオリティはひとまず置いといて、話やバトル自体はやっぱ面白いなー
本誌で読んだきりでうろ覚えだけど、また読み返したくなってきた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:13:36.03 ID:YtUdy3kR0.net
そもそも東映ってなんで作画ダメなの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:18:36.62 ID:i+udwFUf0.net
アンチスレ連呼してるやついるけどワートリってアンチスレないよね 原作もアニメも

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:22:31.05 ID:gIDKz9j7d.net
>>302
日本で1番利益出してる制作スタジオだから
クオリティに対して良くも悪くもドライなんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:22:53.83 ID:D6WL869q0.net
ってか作画や動きが悪くなったってのは事実なのに
それ言うとアンチって意味分からん

最近はやりの事実陳列罪って奴か?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:25:32.20 ID:i+udwFUf0.net
>>304
Pはそういうのを変えたいっぽいのになぁ
努力じゃどうにもならんのだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:30:20.06 ID:JAbxY5C20.net
>>276
この記事出したときには三話目がアレなのは確定してたんだろうに
ここまで大口叩けるなんて凄い面の皮だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:39:41.46 ID:USFi3ccz0.net
夜が明けて録画を見直して、なんかまあいっか、話は面白いしって気持ちになってきた
推しの諏訪さんは(後ろの堤も)笑えるけど、もういっか…来週も楽しみにしてるよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:41:06.43 ID:gIDKz9j7d.net
東映は高木さんは神がかってたけど
アクション多めだと手抜きするイメージ強いな

老舗でもぴえろはもう少し頑張るイメージ
ジャンプ作品と言えば今はMAPPAか

制作ガチャは大事やね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:44:09.14 ID:ucoLPniw0.net
>>309
ジャンプといえばUFOの時代

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:00:52.10 ID:Q/DXGbUL0.net
アニメなのにカラーのボイスコミック?を見てる気分になった
誰かが裏でよーいドン!て仕切ってるのかと思うくらいいちいち止まる戦闘に違和感がある
キャラとかエフェクトの作画が良ければ映えるんだけど作画しょぼくて戦術面に重きを置いてるこの作品だと最悪の出来になってる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:05:11.58 ID:rXuW+6Tt0.net
諏訪と堤のとこヤバ過ぎて草
他も色々ヤバいが1、2話が詐欺じゃねーか期待を返せ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:05:15.37 ID:CCU6kxjba.net
なんで諏訪さん変な顔してたの…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:09:18.93 ID:B8Y267D70.net
三ツ矢雄二がワートリ声優のオーディションしてるけど役が香取の兄貴って…wもうちょっと夢のある役にしないと見る方のモチベも上がらないんだが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:12:39.44 ID:AF4/npK6a.net
諏訪さんなんで尿路結石でトレンド入りしてたんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:15:00.17 ID:k9xSXHNva.net
録画みてきた
なんで諏訪と堤こんな扱いなんだよw作画崩壊ポジ先取りか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:18:47.25 ID:zB7JzziTp.net
>>311
でも顔の作画とかは一期より確実に良くなってると思うよ 諏訪は酷いけど一期は全員あの顔で一話丸々やるみたいな感じあった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:18:51.87 ID:JAbxY5C20.net
>>311
これなら原作絵をカラー化してAEとかでうごうごさせてた方が百倍見れる物になると思う
もうアニメやめてボイスコミックにしてくれ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:21:03.77 ID:Pwq+oxJS0.net
みんな眼が肥えすぎなんだな作画とか大して気にしないから全然気にならんかったわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:21:56.71 ID:qCuJ75bf0.net
>>302
東映は老舗だから組合が強くてブラック作画は難しいって聞いたことあるよ
他の会社の事は分からんが労基守ってたら限界はあるんだろう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:26:45.03 ID:zB7JzziTp.net
1人原画ばっかの東映の方がよほどブラックな印象あるがそうでもないのか?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:28:26.14 ID:rXuW+6Tt0.net
>>320
それがマジなら3話でこれならこの先ずっとこの作画ということになるが...

納期守れねぇんならうんこひねり出すより延期しろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:29:37.75 ID:7WaHqzcA0.net
そもそもあまり動かさないから原画少ないとか。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:33:21.78 ID:gIDKz9j7d.net
一人原画は逆にスケジュール管理しやすいだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:35:12.41 ID:gIDKz9j7d.net
延期しても問題なくて
追加の経費も出してくれるなら
みんなクオリティ重視で延期するよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:36:46.73 ID:f7xUsrGT0.net
ああ、ずっと喚いてるくっさいレス大量にあると思ったら悪名高い総意ガイジかw
今期はワートリを標的に選んでたんだな、今まで気づかんかった
総意ガイジは1つの手口を決めたら三ヶ月それ続けるから今後も作画叩きするレスは全て総意ガイジのクソアニメ認定でFAだな
スマホとPCで自演するだけでも臭すぎてバレるのに総意ガイジはアウアウ独り芝居も挟むから特徴的
むしろそれを一般視聴者だと勘違いして乗っかる低能が混ざるのも痛いw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:37:46.78 ID:4V6oSdZP0.net
ウェンソーの動きが等速円運動とかどうにかして欲しいわ
コピーにしても少しずつずらすとかでましにできるだろうに
あんなんじゃその軌道にバイパー撃てば終わるやんけ

相変わらず敵と相対してんのにゆったりゆっくりしゃべって緊迫感がない
東映ってこの手の尺稼ぎばっかしてるから麻痺してんのか?

ひでぇとはまだ思わんけど気になる部分がチョイチョイ増えてきたわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:37:49.86 ID:ThPNNEwe0.net
時間かけて1人にやらせるのが1番出来はよくなるよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:37:50.54 ID:YFZ/NdTC0.net
今回は1期と比べたらまだ見れるレベルだから最低ラインがこれぐらいで踏ん張ってほしい。その分他の回に力入れてくれているといいなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:40:14.72 ID:emO/oVaD0.net
那須ちゃんの螺旋バイパーで
僕の弧月をxxxしてほしいです

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:43:46.92 ID:gIDKz9j7d.net
3期で1度も作画レベル落ちなかったストライクウィッチーズって凄かったんだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:44:45.51 ID:H8pZfUsV0.net
弧月が旋空してしまう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:49:56.83 ID:G7i1DUKl0.net
原作ファンだから見てるけど1期に引き続きクソだなw

作画が壊滅してるのはもう諦めるとしても、ストーリー構成もかなり酷い。
原作読んでるから追えてるだけで、アニメ単体だとポカーンだろコレ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:50:09.40 ID:zB7JzziTp.net
>>331
いや東映以外と比べてどうすんだよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:50:33.08 ID:TWyctRK60.net
1クール美少女モノは制作スタジオ関係なくあまり作画クオリティは落ちない印象あるな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:51:02.65 ID:6EWbm4BN0.net
今回冒頭のヌマニメーションって千佳だったよな?
毎回変わるのかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:54:38.77 ID:05cwv3th0.net
>>310
UFOのジャンプアニメの最初はOVAのトリコだったと何人知ってるか…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:55:10.09 ID:XvbfZfdWd.net
1話2話ってそもそもドラゴンボールとかの映画班スタッフ捕まえたし普通の東映のチームとは別物やろ 正直そのスタッフには来週の4話作って欲しいけど
3話だけ見ても相当スタッフの力量差感じたな…というか近いシーンでもクオリティ上下しすぎてる コスケロのベトベトはなんか安っぽくて風迅遠隔斬撃はそこそこ良作画でその後の迅のアップだけ急に劇場版顔だった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:57:59.62 ID:zB7JzziTp.net
>>338
顔は総作画監督の修正だろうからあんま関係ないでしょ
コスケロ風刃のとこは普通に動きしょぼかったわ 一話の風刃が良すぎたせいで余計

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:59:36.04 ID:0JmS0sUB0.net
というか地下での戦闘が結構作画むずかしいのかもしれない。

顔に陰影がある人物の作画は結構リソース取られるはずだし。

どこで手を抜くべきかとなれば……

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:59:54.32 ID:K7YcszFX0.net
>>319
1話2話と比べると確かに劣化してるからあれって思ったけどこのくらいのレベルなら個人的には
叩くまではいかないかな
まあ作画や演出がいいに越したことはないけど

正直ガロプラ戦よりも新生オッサムデビュー戦のランク戦R5の方が気になってるんで早くそっちが見たい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:02:10.59 ID:Dnp0ESxZ0.net
諏訪とおしゃべりしながら棒立ち射撃としょぼガイストフルアームズでトリオン漏出してきた…
なんか、他の良いとこのアニメ制作会社ならここ、カメラワークいいんだろうなぁとかもっと動くんだろうなあとかもっと演出いいんだろなあとか想像して悲しくなってまう
動くワートリが見れるだけでも良いって思い込まなきゃ…
でもさ、よく引き合いに出すアニメに鬼滅と呪術あげたなホント
期待しちゃったよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:03:05.83 ID:pOmZdlEE0.net
那須さんの鳥かご えげつねえけど中に人浮いてたっけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:05:22.53 ID:YtUdy3kR0.net
あえて大口叩くことで作画にプレッシャーをかけて奮い立たせるって作戦だったのかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:07:33.64 ID:Pwq+oxJS0.net
R5初見の人はわりと微妙と思う人もいるかもしれんな

新装備で無双して欲しいと思ってる人からしたら
結果的に見れば圧勝なんだけどいうほど無双してないから

自分も原作読んだときそんな印象あったし
ちょっと初見殺しいくつか覚えたからといって簡単に無双なんてできないって言われてる気がしたw

読み返すとR5もめっちゃ面白いんだけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:08:55.04 ID:nmgCvgvY0.net
見せ場大量にある3話全部頑張ってたらワートリ今期の覇権になれたのにな
フルアームズとか来週に回せば良かったのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:10:20.32 ID:XvbfZfdWd.net
>>339
ああそうか、そりゃアップの顔だけ綺麗な奴らがいるわけだ
映画班って作画ももちろんなんだが魅せ方も段違いなんだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:24:31.51 ID:4V6oSdZP0.net
東映ってデジタル技術があんま導入できてなさそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:36:26.99 ID:ZlN1gCbOa.net
コスケロ風刃のシーン、すごく遠くからの攻撃って感じがアニメだとイマイチ伝わってこなかったのが残念
コスケロが風刃で切られるシーンも地味だったからもう少し勢いと派手さが欲しかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:38:05.45 ID:9tktUIycr.net
一期は作画崩れてたけどコンテは結構目を見張る物があったのに…
今回アクションが全然面白くねーわ4話ら頼むぞマジで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:38:20.39 ID:2XYVhkB/0.net
ランク戦頼むぞ…3期初めに来るだろうショッピングモール戦楽しみにしてるんだよ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:40:12.53 ID:igjvojwkK.net
作画酷かったな〜
フルアームズがあんなにダサい訳無いじゃないか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:41:36.26 ID:6BwmxQ1jp.net
フルアームズは原作でもダサ…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:48:47.57 ID:hPujB890M.net
バシリッサ見た後だとフルアームズはヒョロヒョロしててすぐ壊れそうで動作も鈍そうでレイガストをアームで挟んでるのも技術力の低さが現れてる様で
色々とショボい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:49:02.79 ID:ZlN1gCbOa.net
じゅじゅつよりワの方が面白いと思ってるから、製作会社の違いでじゅだけ大ヒットみたいになってるのが悲しいというか悔しい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:51:10.66 ID:Pwq+oxJS0.net
頑張って犬の散歩したのに誰からも相手されずにスルーされるレギーさんがとても愛らしい
来週はヒュースとの対決頑張って欲しい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:53:18.65 ID:dkkdEt8t0.net
ワートリはキャラが多いから新規得るの難しい印象あるな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:54:34.94 ID:WAtM/uy/a.net
演出、コンテが残念すぎる
見せ場くらいちゃんとやろうよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:57:22.44 ID:xgIZPkJE0.net
>>343
あれは鳥籠(全周包囲弾)じゃない
ファンネーミングで那須トルネードとか那須熊嵐とか呼ばれた名無し技
原作でもウェンは一応浮いてぶっ飛ばされた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:59:17.48 ID:WAtM/uy/a.net
これからワールドトリガー2期で作画が怪しくなると『諏訪ってる』って言われそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:00:17.57 ID:QKR3TGnAd.net
トリオンキューブなのかはたまた作画崩壊のことなのかわからなくなるな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:02:07.15 ID:zB7JzziTp.net
全武装とガイスト銃はスマホゲームの演出がカッコ良かったから期待してたのに
バチバチしてるだけで止め絵とは…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:02:44.62 ID:j4arlLlF0.net
フルアームズとガイスト…楽しみにしてたのになんかショボかった
すごさが全然伝わらない
あれめちゃくちゃすごいんだぞ!最強なんだぞ!って大袈裟に演出してほしかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:04:04.32 ID:xgIZPkJE0.net
>>343
あれは鳥籠じゃない
原作でも浮いてた

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:04:14.72 ID:8INz/SnQ0.net
かなしい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:05:45.47 ID:AF4/npK6a.net
作画はともかく配色間違えてるのは気になったな
カリアゲが金色だったり隊服の白い部分が黒になってたり
流石にこの辺りは雑と感じた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:08:31.48 ID:zB7JzziTp.net
そういうの含めて作画って言うんでしょ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:09:26.16 ID:ZlN1gCbOa.net
全体的に表現が地味というか控えめだよね
せっかくのアニメなんだから原作の1.5倍くらい大げさにして映える演出にしてほしいな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:09:57.96 ID:HsDk59pf0.net
宣伝も大事なのはわかるけど公式はツイッター上のファンとトレンドネタで馴れ合いするのも程々にしてほしいと思った
他の場所だけど変に客と距離が近いと炎上しやすいのを今まで見てきたから警戒してしまう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:16:04.35 ID:i8Yyfu/0d.net
フルアームズ起動がまんまヒーローの変身シーンだな
ノーガードでダラダラやっていたらこの漫画っぽくないだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:20:36.05 ID:TWyctRK60.net
バトルの特殊効果は今までの東映が持つノウハウの範囲内でしかやってないなって思った。あまりチャレンジしてないっていうか。
あと色彩設定に違和感感じちゃう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:21:13.06 ID:emO/oVaD0.net
那須ちゃんが
バイパーの軌道、リアルタイムで鳥籠みたいに螺旋状で引いたらウケるやろうな
とか思ってるのを想像したら萌えるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:22:24.13 ID:/GnNkXs7p.net
アニオリの月見さんの笑顔は良かったよ
色々と妄想が膨らむ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:26:17.26 ID:0JmS0sUB0.net
妄想
<こいつ一番若いのにめちゃくちゃ落ち着いてるな>

<一人で2機操作とかありえないでしょう>

ワロタww

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:26:57.17 ID:Pwq+oxJS0.net
那須トルネードは今までも各所で聞いてたからわかるけど
那須熊嵐が当たり前のように浸透してるかのように語られると違和感あるわ

今日初めて知ったんだがその呼び名

>>363
わかる

作画とかはぶっちゃけどうでもいいんだけど
フルアームズとガイストはもうちょい舐めるように描写してほしかった一瞬過ぎるわ
風刃の遠距離ヤバ過ぎない?ってとこもだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:29:58.36 ID:Tx+7NMfr0.net
1期見てないから全然話わからないんだけど
3文字で教えて

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:34:07.10 ID:D6WL869q0.net
韋駄天が光のも個人的には無いと思った
発動を相手に教えるシステムなんて欠陥品だろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:35:50.25 ID://tL1mj7d.net
糞つまらない漫画が原作だからやる気出ないんだろうよ
知らんうちに週刊から月刊誌左遷させられとるし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:36:53.61 ID:i8Yyfu/0d.net
ヨミが新たに操作するトリオン兵が何で見つかったんだろって言うシーンは
その他大勢の群集の中にいるからこそなんだけどな
監督脚本はあまりきちんと読んでいないんだな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:37:27.69 ID:xgIZPkJE0.net
>>375
原作初登場の時にちょうどアニメやってたんで
百合臭い那須熊ファンに受けた模様

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:39:19.42 ID:USFi3ccz0.net
韋駄天が発動前に体ごと光るのとか、魔術異能バトルじゃないんだからダメだろとは思った、双葉ちゃんと木虎は可愛かったけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:40:03.95 ID:iw7KYBo+0.net
那須さんのスパイラルバイパーがサンドウィッチじゃなかったな
上下からの挟みだと原作ファンの間では結論づいてて反論したら叩かれたんだが言い訳を聞こうか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:40:29.31 ID:xgIZPkJE0.net
>>378
週刊ジャンプで首を壊して無理をしてダウン
二年の休載の後週刊ジャンプで数話連載ののちスクエアで移動
あくまでも首のため
葦原先生を生かして漫画を描かせるための措置

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:40:53.70 ID:KOQZ+2+80.net
俺も初めて那須熊嵐って呼び方知ったんだけど由来?語源?とかあんの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:42:44.82 ID:Pwq+oxJS0.net
別のワートリスレによるとユリ熊嵐ってアニメがあるらしい
知らんけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:43:13.16 ID:xgIZPkJE0.net
>>379
読んでないな
あんだけ一体だけ奇妙な動きしてたら天羽のサイドエフェクトなくてもわかる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:43:31.27 ID:GGf2Kg4e0.net
ユリ熊嵐って当時放送してたアニメ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:43:42.24 ID:KOQZ+2+80.net
>>385
ありがとう
そのアニメ知らんかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:43:52.10 ID:xgIZPkJE0.net
>>376
サバゲ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:44:32.39 ID:6BwmxQ1jp.net
原作で出た時くらいにユリ熊嵐ってアニメあったから一部がそこから持ってきて呼んでるだけで別に浸透はしてないかと
ちゃんとした技名は無いから好きに呼べばいい
バイパーくるくるさせてるだけだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:44:41.99 ID:kG16lNd/0.net
作者からもディスられてたけど、レギーって有能なほうよな

中村名人がチートだったから大体不発だっただけで

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:45:16.76 ID:k9xSXHNva.net
>>382
サンドウィッチって結論ついてたの?
原作の描写としても普通に下から上に貫通してるとしか思えなかった
サンドイッチならウェンの身体もっとズタボロになってそうだしね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:46:19.50 ID:Pwq+oxJS0.net
必死にレギー君頑張ってるのに未来予知がチート過ぎてスルーされて可哀そうw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:46:29.34 ID:y/JmZgMX0.net
元ネタ神砂嵐かと思ってた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:46:47.98 ID:N3cKxBEV0.net
>>382
ああいう動きの解釈って原作者に確認したりするのかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:46:57.23 ID:GGf2Kg4e0.net
少数精鋭と言われるガロプラの遠征隊員だからね
6人中では一番経験浅そうだけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:59:58.76 ID:iw7KYBo+0.net
>>392
出たよ知らぬ存ぜぬの手の平返し
まぁ熱狂的なファンとかそんなもんよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:00:55.94 ID:/0X4Pbodd.net
>>392
俺も下から上としか思えなかった
ただアニメのような密度ではなく8本くらいがスパイラル状になっていてほしかった

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200