2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 9匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 20:58:27.03 ID:G2hqb5tk.net
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 8匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610875061/
(deleted an unsolicited ad)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:51:45.38 ID:vHZj6wai.net
この蜘蛛、考察するのはヤボだぞ
何しろベースが転スラで更にぼくのかんがえたせかいのなぞが入ってるから、蜘蛛だけ楽しむのが正しい見方

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:51:58.02 ID:CypgTHJG.net
4クールあるなら人魔大戦は余裕。なんならポ撃破までいく
次回予告みる限り蜂戦ほぼカットされそうだし今のペースで6巻までは消化できるし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:53:59.36 ID:lGLa4f1E.net
>>322
結論がわかってるのがダメなら、原作ありの漫画化全部ダメじゃん?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:54:48.59 ID:iKePkKFz.net
なろう作者で出版アニメ化を目指す若葉の妄想オチな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:57:49.91 ID:o0RUvRyu.net
原作は未読なのですが、このペースだとあと何話くらい洞くつが続くのですか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:01:37.20 ID:iKePkKFz.net
>>333
復習猿からアラクネの前やし1クール以上か

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:02:10.20 ID:7s7KiR2D.net
このペースならちょうど1クール終わりに出口くらいじゃねーの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:03:14.21 ID:eMwOYckr.net
アラバで1クールでは

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:03:22.93 ID:o0RUvRyu.net
>>334
うぉー結構先なんですな・・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:04:33.14 ID:o0RUvRyu.net
>>335-336
それでも早くても3か月近くは待たないと外に出られないんですな
待ち遠しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:05:25.51 ID:mU4EU+3g.net
>>333
人間関係の話が前後しているからあまりあてにはならないけど
Web版だと3話まで35話くらい
洞窟出るのが150話だからうまくすれば13話くらいで出られるんじゃない?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:08:28.28 ID:CypgTHJG.net
あそこは世界最大の迷宮でヤバいのがゴロゴロ居るいわゆるラストダンジョンだから簡単には出れない
上層部は大陸間横断通路としても使われているが一般人が気軽に入れるような場所じゃない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:09:10.73 ID:iKePkKFz.net
蜘蛛と人間パートの同時進行は人間パートは15年以上の前倒しか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:17:49.35 ID:o0RUvRyu.net
あざす
総合すれば1クール最後か2クール序盤でお天道様を拝めそうなんですな
楽しみにしておきます

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:19:28.93 ID:QVbCmReF.net
ただでさえ長いなろうのヒット作とアニメの相性は悪いのに
叙述トリックなんて最悪の組合せでは

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:20:52.93 ID:iKePkKFz.net
ワザとハンデ戦したいマゾみたいだかは18話くらいかかるかw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:22:34.36 ID:iKePkKFz.net
なろうチートは始めから無双のイメージが付いたからな
蜘蛛は無職はさんざん見飽きた少年漫画常道やし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:57:52.68 ID:NJ3Abvdh.net
もう猿か、早いな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:12:23.16 ID:nB4Ydy93.net
迷宮ではどんなに苦戦しようと生き残るのはわかりきってるからな
これが複数パーティなら誰か死ぬかもって緊張感あるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:14:45.05 ID:rqbchPAj.net
>>340
マジで設定的にも規模的にも難易度的にも、そしてシナリオ的にもラストダンジョンなんだよなあ
下層とか最下層とか、まともな人間の行くところじゃない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:22:41.90 ID:lGLa4f1E.net
猿の群れをどれくらい描いてくれるかなぁw
絶望的な大群をちゃんと描いてくれるか、どこぞのアニメみたいにスカスカの軍勢になるのか…

>>341
おれはなろう版しか読んでないけど、最初から連載的には同時進行じゃない?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:30:27.91 ID:b5VshDr7.net
>>327
Dは上位の神々の中でも指折りの重要人物(人じゃないが)だけど
お付きのメイド神が仕事しろ仕事しろうるさいので神界からプチ家出してた
高校生やってたのは見つかり難いように身分を偽装してた
そしてガヴドロみたいに独り暮らし夜更かしゲーマー生活を満喫していた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:38:13.39 ID:tRLAPufk.net
>>347
複数いても主要人物は死なないのが大半じゃね
異世界だと死んでも蘇生魔法とかで生き返るし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:53:41.33 ID:nB4Ydy93.net
>>351
蘇生能力持ってるのは迷宮時点では一人もいないから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:54:25.48 ID:E/Dj+kHO.net
>>307
「ダンジョン出る」ってのは最初?かどうかはさておいてミッション
この話にはRPGでいうところの「魔王を倒す」的な目的とそれに沿ったストーリーがある
もちろん「最初の街に行けってのもストーリーっちゃストーリーだろ」って意見もあるが
そういうレベルじゃなくきちんと「魔王を倒して世界を平和にする話」っていう
プロットレベルのストーリーがある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:56:01.22 ID:UR/7/fbN.net
そもそもなんでクラスの生徒たちは転生されたんだ?
なんか重大なとこ見逃したかな?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:09:41.35 ID:OWjx1hff.net
誘い受け( ゚Д゚)ウマー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:12:57.43 ID:vHZj6wai.net
ゆず〜れ〜ない〜 ねが〜いを〜 だ〜きしめて〜♪

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:28:19.67 ID:mU4EU+3g.net
>>354
魔王と勇者の戦いの流れ弾に当たって別の次元の学校が吹き飛んで死んだから
だれかの慈悲(笑)でこっちの世界に転生させてもらった
という事にしておこう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:37:16.47 ID:ox/1u+zN.net
正直、蜘蛛パートをメインにクラスメイトパートは5分アニメぐらいの感覚でやってほしい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:39:10.34 ID:CypgTHJG.net
>>353
プロットレベルでも「ダンジョンを出る」には様々なストーリーが含まれてる
ドラクエ3で「下の世界に行く」を一括りにしてストーリーではないと言うくらいの無茶ぶりだぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:42:41.81 ID:OWjx1hff.net
魔王と勇者がいる世界があって、教室に時空魔法が炸裂して、異なる世界で生まれ変わる
と、
書籍のプロローグ(電子版の無料閲覧範囲)にしっかり描かれてるからネタバレじゃないだろうしね(なおミスリード

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:45:13.60 ID:Qv0+2Vvm.net
>>354
勇者と魔王が誰かさんに騙されて神を攻撃した。
でもその攻撃は反らされて別の星の教室に当たっちゃった。
丁度その教室にいた神が責任と面白そうだから異世界転生させました。。。以上

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:53:28.01 ID:jbxhz+Hi.net
人間パートは配信のみでいいよ
見ないけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:06:27.81 ID:rxi6R4Uf.net
>>322
そんな事言ってたらアニメの95%、なろうの98%は読め無いと思うが
というか芥川とか大抵の純文学や私小説だってそうだろ
サザエさんでもディスってろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:21:51.67 ID:+3KbHqGz.net
ところで最初に地竜のしっぽアタック食らった教師は死んだの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:23:11.01 ID:v4juHeuv.net
わけしり顔で人間パート嫌い発言を蜘蛛信者だのアンチだの狂信者だのとこき下ろすヤツがキモいんだが
なんでここに住み着いてるんだお前
原作スレにいろよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:50:58.68 ID:9Jd4FpdS.net
悠木碧が30分ひたすらしゃべるアニメで良かったと思う可愛いし演技うまいし
場面転換うっとおしいわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:06:56.40 ID:nB4Ydy93.net
毎週同じことを6ヶ月言い続けるつもりかw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:08:18.85 ID:TJVmCU0b.net
コミカライズ版読んできたけど、これそのまま堅実にアニメ化すりゃ良かったんちゃうんかと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:14:30.05 ID:wj6Jvizf.net
>>368
マジでそれな
人パートは5分でいい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:15:58.22 ID:nB4Ydy93.net
>>368
作者が書きたいのは人間パートなんで意味ないですねえ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:20:46.06 ID:vHZj6wai.net
>>368
蜘蛛は原作完全再現したら残念なアニメになる珍しい部類

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:21:29.15 ID:697ce3SB.net
もういいから全員まとめて原作スレに引っ込んでろよ鬱陶しい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:23:17.75 ID:V6BNXZeJ.net
コミック版で面白いと思ったのは蜂に3回刺されるとこくらいかな
その他は微妙、マザー戦とか大雑把だし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:23:48.10 ID:vHZj6wai.net
早くも出来損ないソシャゲに文句言うユーザーと火消しとの戦いの様相

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:41:42.27 ID:7s7KiR2D.net
>>364
アッシュでロストしてたし蘇生は無理やろ・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:46:33.54 ID:bmxOFpy0.net
人パート少しはないとずっと悠木碧劇場が繰り広げられる事になるわけで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:26:31.55 ID:oSi/eez4.net
漫画版って人間パートないから転生前の蜘蛛子についての情報が全然で来ないから
小説読者が何回かやる、それって蜘蛛子でしょ?→残念、違いました→やられた作者に騙された
が全然ない(蜘蛛子だけじゃなく人間パートでほかの人間でも何回もあるけど)
このまま話進んでも一番の大爆弾でさえ、ふーんそうなのって感じにならないかな?
漫画版は転スラの蜘蛛版にしかならない気がする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:41:58.63 ID:vHZj6wai.net
人間パートの見せ方がな…
席取りとか神様のお言葉とか剣自慢とか魔法レクチャーとかスキルアップスキルアップとかもっと圧縮出来るだろうと…
店員♀『あの〜、クリスマスの予定って…なにかありますか?』→店員♂「あっ暇です」→店員♀『ちくわ大明神』→店員♂「やられた!ミスリードに騙された!」とかいらないよ?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:47:05.24 ID:7w7CmQ5i.net
>>377
おお、面白い見方だわ
人間サイドの話やらないと、この世界がどんだけクソなのかわからんしな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:48:08.84 ID:Hr5jXQNM.net
人間パートのイキってるやつがうざいよ
蜘蛛だけでいいよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:50:41.91 ID:b5VshDr7.net
>>375
ウィザードリィの*おおっと!灰はLOSTしました*だな……
風に吹かれて散っちゃったしなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:10:16.25 ID:vHZj6wai.net
今後も起こるであろう致命的なミスは、人間パートを中間や後半に放り込んでくる事だろうな…
食い物屋で言えば店(蜘蛛パート)に入る前の行列(人間パート)は待てるが、店に入って席に着いても料理(蜘蛛パート)が出てくるのが遅いのは我慢できないって感じ
人間パートが十分面白いなら問題なんいだろうけどね…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 00:25:46.09 ID:8DUM5uyD.net
まぁ人間パートがあまり良くないのは分かるけど、だからといって蜘蛛子パートのみにして面白くなる、、、というと違う気がする。

現時点で蜘蛛子の一人語りがキツイって意見も出てるのにそれが大きくなるだけな気がする。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 00:31:31.22 ID:ORrGleLX.net
蜘蛛子に仲間がいないのがつまらんな
参考にしたらしいスライムは1話でヴェルドラ、2話でゴブリン、4話でドワーフとテンポよく仲間を増やしていったのに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 00:47:04.08 ID:YrVcjDwj.net
スライムは逆に仲間が多すぎだろ
名前すら覚えきれねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:40:25.17 ID:+IFH2z8D.net
蜘蛛子にも仲間はできるよ今期アニメじゃ無理だろうけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:58:29.04 ID:X9oPEZjx.net
主人公をいじめてたやつは主人公のことなんか意識もせずにいじめてたレベルかと思ってたが違うんだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:07:00.82 ID:8DUM5uyD.net
まぁややこしいけど主人公を虐めてはないんだけど、虐めたのは別の人でその虐められてた人の記憶を蜘蛛子が持ってるだけで

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:49:03.76 ID:MuYnYlV+.net
クモ子のテーマの歌詞ほんと何言ってるか分らんw
ググっても出てこないしまだ誰も解読してないのか。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:58:24.14 ID:8DUM5uyD.net
>>389
ようつべのED動画コメに歌詞書いてる人いるよ?
見た限り結構正確そう。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:04:54.38 ID:jHZRPEA7.net
「頑張れ蜘蛛子さんのテーマ」「歌詞」で検索すれば出てくるけどまぁスゲー歌詞だわw
でもここに全文貼っていいの?著作権ナンタラにならん?ならんなら貼るけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:10:34.15 ID:jHZRPEA7.net
あかん
やっぱアウトらしいわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:27:10.38 ID:u5onnMbz.net
>>391
貼ったら貼った人にやつらがくるからやめとけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 06:00:42.79 ID:W2MVDP/6.net
取りためた録画を見たが
悠木碧が一人言をひたすらしゃべり続ける
ワンマンショーだとは思わなかった
視聴継続

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:15:49.31 ID:kxfdsB+/.net
>>384
洞窟出たらツンデレ幼女が仲間になるから待ってろよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:38:21.99 ID:vH8Cr5rm.net
蜂編はカットですか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:50:49.50 ID:mBYySShF.net
>>396
次回予告からすると蜘蛛視点オンリーにしても蜂はかなり端折らないと猿まではたどり着かないよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:59:57.59 ID:wnHziZer.net
蜘蛛パート、戦闘中ぐらいはシリアスにして欲しいわ
ただでさえ戦闘描写下手すぎてギャグにしか見えんのに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:07:58.70 ID:rNpa16R8.net
>>395
非処女ビッチはいりません

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:16:24.74 ID:yBvuaVF/.net
>>395
洞窟出たらッていうけど
1回目に出るときはまだ仲間は増えないでしょ?
仲間は増えるのは神化した後だし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:25:07.45 ID:7r4YE+M0.net
>>370
全くの別作品として同時に書いて、途中から実は同じ世界だったと合流させたら良かったのに
これだとただテンポが悪くなるだけ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:27:05.43 ID:VIbXBQU5.net
もともと戦争中も本人にあんま緊迫感足りてないからなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:27:41.76 ID:7r4YE+M0.net
コミカライズは最初「表紙のJKはいつ出てきますか?」とキレそうになるけど
読み進めると「JKなんかいらんかったんやw蜘蛛子さえおればええんや!」となる特殊な漫画

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:31:18.99 ID:7r4YE+M0.net
>>398
つってもこれをリアル路線でやられてもな
池上遼一や伊藤潤二絵師でこれをやられても困る訳で

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:32:44.46 ID:8DUM5uyD.net
>>400
ラノベ版だと神になる前のアラクネ状態の時にソフィアや魔王、メラと一緒に旅をするよ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:53:20.08 ID:4Wnm8Akr.net
アラクネはラク姉さんのイメージがこびり付いている

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:17:27.81 ID:9nReCsXu.net
そんなに美少女キャラが出したかったなら
2話ぐらいでアラクネさんに進化したら良いじゃない
そうすればよかったじゃない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:41:03.61 ID:8DUM5uyD.net
>>407
どんな構成だよw
逆に興味は沸くけどw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:54:39.62 ID:OdcoyRJ6.net
蜘蛛パート遅すぎとかなんとかなんかここ見てると孫ってめちゃくちゃニーズにあった名作だったんじゃねーかって・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:56:09.56 ID:bF3yy45N.net
EDシングル届いたけど凄いなマジで…歌詞目で追っても追い抜かれる
コレ悠木碧以外に歌える人いるのかそもそもライブで再現できるのか…
まぁ再現しちゃうんだろうな悠木碧なら

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:01:36.78 ID:mATKpsIO.net
>>410
早見さんとかなら歌えよう。
あの人も二分間ナレーションで早口でマシンガンの如く喋れる人だし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:27:32.16 ID:7r4YE+M0.net
>>409
そりゃ太郎の語源が桃太郎の様にサクサク進む話と言う物だからな

ボートがあった! しかしエンジンが・・・ あったよエンジンが! デカしたw
でも燃料が・・・ 燃料もあったぞ! トクットクットクットクットクットクットクットクットクットクットクッ

このぐらいのスピーディーさが忙しい現代人には求められている

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:10:51.90 ID:3mHXAta3.net
桃太郎はモーターボートで鬼ヶ島に行ったのか、さすが岡山だな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:33:37.59 ID:VzUtdfJw.net
大都会岡山だしな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:44:05.09 ID:KyLKkwXl.net
>>413
ボートレース児島、そそそろ10レースか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:06:30.95 ID:9nReCsXu.net
桃食って絶倫になった爺ちゃんが婆ちゃん孕ませる話定期

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:55:03.28 ID:fqNK8vAx.net
蜘蛛ですがのアニメ化大失敗お通夜会場はここでつか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:26:49.40 ID:8CeIu3cr.net
ここ一通り読んだ限りでは原作の時点で難ありとしか思えん。
アニメは人間パートの演出がクソ(死者出した直後に爽やかな拍手。いじめっ子追い払った程度のリアクション)
すぎるのが明らかに原因だけど。
もう見るのきついアニメ我慢して見るほどピュアピュアじゃないから無理。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:33:20.51 ID:SANPXIIf.net
なろうと書籍は別物だし漫画版も大胆な構成になってるので、アニメはアニメで別構成自体はアリだと思うけどね
問題はそのオリジナル構成が上手くいってないことだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:36:45.90 ID:9nReCsXu.net
>>418
まぁ擁護する訳じゃないが
なろう時点では連載物として多少イライラするものの
人間パートと蜘蛛子パートの合流や合流前である程度
演出だったと分かるので最終的には面白かったり許せたりする
書籍も似たような感じで大丈夫
マンガはその辺バッサリ捨てた
問題はアニメよね、組み替えたり変えたりする言うてるから今後に期待
意味わかるまで意味わからんのはしゃーないと言えばしゃーない
「原作が悪い」と言う話でもない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:37:19.45 ID:Uchmue0H.net
>>412
太郎系の語源ならば全然違うぞ馬鹿

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:38:48.85 ID:76g8b5Pa.net
>>418
原作の時点で難ありと思うならアニメも合わないと思うから当たり前の感想だと思うけど。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:44:01.79 ID:9nReCsXu.net
蜘蛛ですが、なにか?のアニメ化だからなぁ…
コミカライズのアニメ化じゃないからなぁ…
コミカライズアニメ化して配信人間パートは無理だろうしなぁ…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:13:33.12 ID:eGGov+Q2.net
>>419
漫画は、猿の迫力が凄い

アニメは微妙

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:22:12.23 ID:fqNK8vAx.net
無職転生のアニメ化が成功したのは、杉田に内心の声をやらせたのが要因のひとつかなー。
どっか冷めてて落ち着いてる第三者的な目線の説明役がピタリと本作にハマった。
内心の声まで、子供の声だったらウンザリしてたと思う。

蜘蛛ですかも、内心の声と蜘蛛の声を別の声優にした方が良かったかもな。
無駄にテンションの高いキンキン声がずっと続くからさ、視聴者がテンションについていけず置いてけぼりを食らうこと多い。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:26:10.49 ID:Uchmue0H.net
早口を直して台詞を聞き取りやすくしないとよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:29:27.21 ID:JJny6xw2.net
監督の名采配だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:29:45.95 ID:fqNK8vAx.net
あと無職転生はすげー脚本が上手ー。テンポいいし、原作の取捨選択がほぼ完璧。
たぶん凄腕のスクリプトドクターを設置してると思う。

いっぽう蜘蛛ですがは、脚本がド下手。演出もド下手。
悠木碧の無駄遣い。どこの製作会社だよ。
才能がないからアニメ製作からは撤退した方が良いと思う。
OPもミスアンドロイドの劣化コピーだし、EDは完全に黒歴史のレベル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:30:51.90 ID:Uchmue0H.net
EDだけええやろ
無職のステマ野郎か

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200