2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 9匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 20:58:27.03 ID:G2hqb5tk.net
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 8匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610875061/
(deleted an unsolicited ad)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:18:54.14 ID:XEgcosGl.net
蜘蛛子さん、発声器官が無いので全て脳内独り言なんだけど、
アニメは口動かしてるから誤解生みそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:24:41.54 ID:LrmZq1mG.net
>>105
喋らない冒険者達からは「珍しい蜘蛛だ!捕まえれば金になる!」と思われて追いかけられてるんだろうなと

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:27:06.88 ID:wCPx/7kj.net
>>104
見せ方の問題もあるけど、アラバより強そうに見えた。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:34:58.82 ID:YJZsuO2n.net
地竜も地龍もヤバいくらいクソダサだったよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:35:39.14 ID:XEgcosGl.net
書籍だと幕間の章として冒険者達視点の会話があって、
タラテクト種は子供は雑魚だけど、進化すると手に終えなくなる可能性が高く、
巣を作り骨を大量に残す個体はヤバいと、
人族の為に今のうちに倒さなければという善意と正義の心で襲っております

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:38:11.73 ID:LrmZq1mG.net
>>109
マジかよ蜘蛛子さん逃げてー!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:38:21.75 ID:WdN8b6lg.net
マザーなんかもし地上に出られたら大災害級のヤバさだからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:48:33.48 ID:6zTO2bvZ.net
>>79
鑑定取って失敗した。(取らなきゃ良かった)っていってたじゃないか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:52:47.05 ID:f57qPQwn.net
どーせ独り言でネタにされてんだから

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
・・・あたしは失敗した

くらいネタに走ればいいのに

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:03:04.54 ID:GLX30fFR.net
原作は早々に切ったクチでこの前初めてアニメも見た
悠木を目的に我慢して見るカテゴリだろこれ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:06:02.73 ID:1QzwnqyK.net
所詮、蜘蛛の転生は神の気まぐれと数あわせだから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:15:44.07 ID:kOnL1XIh.net
>>109
コレな
シュンの学園パートなんかよりそっちが重要
蜘蛛子が何かする→それを見た人間達は〜て感じで話が繋がってる
野良冒険者(卵持ってた奴)→ギルド派遣の討伐隊(前回の)→国家派遣の軍人とスケールアップしていく流れが良いのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:16:40.94 ID:MquCNFd/.net
OP見る感じ白ちゃん出てくるんだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:30:01.15 ID:LrmZq1mG.net
>>116
こっちの方がよっぽど面白そう・・・
何だろう、人間パートが動物スクープ100連発とかで要らない芸人やアイドル座らせてるのと同じに見えてきた・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:30:11.77 ID:Gp68Hewo.net
溜まってた録画見始めたけどED歌ってる悠木碧すげえな
よく口が回るわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:32:14.96 ID:Q7FymBU/.net
>>116
蜘蛛子の糸で作った布が勇者の白いマフラーとかもカットされたりしてw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:13:33.85 ID:+Ua66jYY.net
「佐々木とピーちゃん」アニメ化しないかなー
KADOKAWAさんお願いします

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:21:44.74 ID:Gp68Hewo.net
3話微妙…蜘蛛主人公ならそれメインでやろうや…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:28:37.56 ID:Cp4p6+Nw.net
蜘蛛パートつまんねと思ってたら人間パート更にくっそつまんなくて
最低値のデッドヒートだわ
幼女戦記見たくなってくる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:33:09.91 ID:LrmZq1mG.net
>>123
魔法少女まどか☆マギカか戦姫絶唱シンフォギアでもいいぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:36:07.99 ID:+Ua66jYY.net
やっぱ、小町やろ!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:44:46.11 ID:KNfHCSBB.net
ステータス画面はAパート、Bパート終わりにアイキャッチ代わりに出せば
本話のまとめとしてじっくり読めるし、本編邪魔しないと思う

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:10:04.16 ID:U9xZ/piO.net
>>109
これ重要じゃん
人間のクラスメートパートカットしてでも入れるべき

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:11:45.92 ID:KOymyopA.net
>>63
蜘蛛子の作者が書き始め初期の頃から転スラの大ファンを公言してて
転スラのリスペクトから書き始めたって言ってんのに
横から勝手に対立煽りみたいに一方的な転スラディスりしても意味ねーぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:22:08.17 ID:ZMD3nMP3.net
人魔大戦の描写のために人間パートはいるんじゃね?
あれでも人間パートは削ってるほうだぞ?
幼少期をまるまるカットしてるから

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:24:34.76 ID:cIlWB8Od.net
半分は蜘蛛の話じゃないんだよなこれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:29:34.75 ID:LrmZq1mG.net
それでも3話人間パートは前半だけに入れるべきだったろう…
後半蜘蛛だけで一気に盛り上げた方がよかったんでは・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:35:20.33 ID:dzHN+zJE.net
ドラゴン一匹相手にするのにこのクオリティで、ナントカ大戦なんて大丈夫なのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:36:12.03 ID:eeDGINPS.net
なろうでは蜘蛛子がピンチから脱したり進化する時とかの
「これからどうなるんだろう?」って時に次の話が人間パート
しかも2カ月も3カ月もそれが続くもんだから批判やストレスがあった
書籍では人間パート始まっても読み進めていけば蜘蛛子パートが始まるし
ちょっとした不自然な描写があったりして考察の材料になっていたからストレスが少ない
コミカライズは人間パートバッサリ切って「最高のコミカライズ」とまで称賛されている
ではアニメでわ?って事になる訳だが、25分程度の時間で8分〜10分人間パートと蜘蛛子パートが
1話1話でミルフィーユ状態、それで1週間待たされる、ある意味じゃなろうより質が悪い
俺のやり方が正しいとは言わんが例えば3話までは蜘蛛子パート全開にして4話辺りに人間パート差し込んでみたりして
まとめてしまった方だ良かったように思う、なにもアニメ1話をぶつ切り同時進行にせんでも

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:43:32.56 ID:dseqa+Qg.net
なんだかんだ見れてる
EDの中毒性高い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:53:07.98 ID:tlCW6o94.net
>>134
それなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:55:56.81 ID:teef8PVL.net
>>107
え?
いやいや
貴族学校の授業受けてる駆け出しの勇者一行と、
大して経験を積んでもいない地竜の子にやられちゃってたやん?

世界最悪のダンジョンに所属してる地竜がだよ?

137 :えくすとりーむ :2021/01/24(日) 16:59:50.10 ID:TxYRfzgF.net
アベマで2話まで見たところ

 なろうでは洞窟の途中で挫折したな。
 アニメでは同級生も転生したことになっているのか、どんなからみ方するんだろ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:02:44.96 ID:teef8PVL.net
>>133
その方が良かったね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:06:06.16 ID:9vQQNWG8.net
蜘蛛パートが気持ち悪くて見てらんないけど、人間はもつまらないっていう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:07:20.50 ID:G8w5QM3f.net
ごめん…くそつまんねえ
もう3話なのにいつまでレベル上げしてんの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:18:05.28 ID:J/JWSIwW.net
人間パート必要ないアニメなのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:19:21.79 ID:J/JWSIwW.net
普通猿回かハチ回3話にしない?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:24:11.31 ID:NO8MVLQP.net
これからひたすらレベルあげ進化の繰り返しだぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:26:26.51 ID:1lX8qSE8.net
地味デザインの地竜のほうが、目の前にこんなの出てきたらやばすぎるって思えたな。
多分ジュラシックパークの影響。アラバのほうはいかにもアニメドラゴンって感じだし
目が人っぽくてしゃべり始めそうで今ひとつ怖さ足りない感じ。設定的にやばいのは
わかるけどさ。脳内補完能力高くない視聴続けるのはむりだな蜘蛛は。
ま、茶番拍手で録画解除しちゃったからあとは信者組にまかせた。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:26:43.57 ID:K/ouwy/+.net
つらいんだけど
内密かよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:54:23.94 ID:gLDEOcaU.net
>>137
11話(S1)まで読んでないなら途中とは言えないぞ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:08:50.02 ID:JDCivTFr.net
>>141
たしかに人間パートはクソだからいらん
しかし蜘蛛子だけにすると声優が一人だけのアニメになってしまう
制作陣の危惧はそこじゃね?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:11:37.85 ID:Ib6ML5/t.net
終末旅行はほぼ二人で成り立ったけどなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:12:57.26 ID:MdCJXkA/.net
2話を見返してるんだが、初期がスモールレッサータラテクトで
進化先がスモールタラテクトとレッサータラテクトってどういう意味?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:13:45.36 ID:eRNpLOUB.net
>>133
批判されると迎合する作者の多い中で、毒者を無視して書きたいものを書き続けた作者の強い意思を感じますね
そして書籍になってパートが交互に差し込まれるようになると、ぶつ切れで読みづらいとかいう毒者(救えない)

人物イラストに惹かれて書籍から入ったうちらとしましては、すんなり読めたし人物パートにもなんの不満もない
そして続きを読みたくてなろう読んだけどイメージが出来上がっててサクサク読めた

アニメで1週間待たされるとかいうのはネットや円盤で一気観するならなんの問題もないわけで
そして円盤の収録話数に合わせて内容は構成されている(最近は4話ベース)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:13:56.06 ID:LrmZq1mG.net
>>147
悠木碧アニメとして歴史に名を残せたろうに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:16:41.40 ID:L44SuwMe.net
>>149
小さい上級種か大きい下級種かじゃないの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:17:33.87 ID:WdN8b6lg.net
>>149
同じサイズのままで進化していくかサイズアップの方向で進化するかの選択

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:18:31.12 ID:LrmZq1mG.net
>>149
スモールレッサータラテクト=小型下等タラテクト種
レッサータラテクト=下等タラテクト種
スモールタラテクト=小型タラテクト種

レッサーパンダとして生きていくか、パンダになるかみたいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:19:59.19 ID:BAgB/cgT.net
>>148
まんが日本昔話なんてヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:22:56.45 ID:nu5VL615.net
>>151
本渡楓は一話限りだしな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:23:29.56 ID:MdCJXkA/.net
>>152-154
なるほど、詳しい解説サンクス

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:26:03.35 ID:wCPx/7kj.net
>>136
アニメのアラバが強く見えないってことだよ!
言わせンなよ…ッッ!!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:30:39.95 ID:eRNpLOUB.net
アニメに合わせようとつるつるカートゥーンシェーダ使ってんのが悪いんじゃね
もっとリアル絵画寄りに作ればいいのにアラバ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:41:18.35 ID:586kINdJ.net
つぶらなおめめしてたしね。子ども向けアニメに出てきそうw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:46:24.18 ID:nu5VL615.net
同じ蜘蛛としての可愛さならSAOのシャーロットも負けてない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:51:33.52 ID:9N4xy3sd.net
これって異世界転生なんだよね?
蜘蛛の悠木碧は完全に生まれ変わってるぽいけど他の人間はどういう設定?
記憶を引き継いでるのか新たに1から記憶が刻み込まれるのか
少し前にやってた司書のアニメは1からの記憶だったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:53:32.77 ID:4fihEuOP.net
進化の頂点は人種になるかマザーになるかの選択なんだけどな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:56:03.71 ID:S3LNtln7.net
スモールレッサー「下等の子供」
スモール「ノーマルの子供」
レッサー「下等の成体」

レッサーは確か、そこで進化終わりだっけか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:57:09.28 ID:eRNpLOUB.net
>>162
ふつーに生まれたときから記憶ありますが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:57:13.94 ID:Q7FymBU/.net
>>164
クレーターやアーク行ける通常進化ルートでは

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:57:29.18 ID:Q7FymBU/.net
グレーターだった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:03:21.66 ID:eRNpLOUB.net
まあ転生については本来人間パートでシュンくん視点での転生経緯があったのがアニメではカットされてるからね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:03:46.32 ID:S3LNtln7.net
>>162
詳しく説明するとネタバレになるタイプの質問ではあったり・・・
転生者は、魂同一の新規生誕で、前世の記憶持ったまま自我も同一

本好きの下剋上は、魂同一の新規生誕で、前世の記憶甦りで自我上書き、だね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:18:26.52 ID:RQCWM5SZ.net
>>163
蜘蛛子の進化ルートは本来は罠ルートでマザールート以外は生き残れなかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:28:29.20 ID:9N4xy3sd.net
>>169
つまり人間に転生した奴らは異世界に存在してた人間に乗り移って対象と自らの前世の記憶を保持したまま成り代わってるみたいなことか
詳しくはネタバレ案件ってことなんだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:35:07.33 ID:S3LNtln7.net
>>171
いや新規生誕、乗り移りじゃない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:49:05.97 ID:eRNpLOUB.net
他の作品じゃどうか知らんが、この世界では魂が同一=転生なんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:53:13.66 ID:9e4cjeIf.net
>>120
一応卵回収してったやつらが蜘蛛糸玉をつんつんしてたり、OPでシュンが白いマフラー抱きしめて泣いてたりするカットはあるんだが、
マフラーの由来のエピソードが、今回の冒険者が何で蜘蛛子めがけて襲ってきてたのかが描かれてないようじゃカットされそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:57:49.87 ID:dzHN+zJE.net
既読者同士がネタバレマウントしあう地獄かここは

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:28.01 ID:DPoZGIs/.net
いつまで蜘蛛の独白と学園転生が同じ話になるのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:01:01.93 ID:S3LNtln7.net
輪廻転生は存在せずに魂は無から生まれる系の作品じゃない限りは、
作中キャラ全員が転生者といえば転生者と言えるからね・・・仕方ないね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:03:53.42 ID:PwdJlxH0.net
>>133
俺もその方が良かったと思う
ある程度キャラが根付いてないと視点が2つあっても混乱するだけだからな
アニメ新規じゃ人間パートの存在意義わからないだろう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:09:24.46 ID:P0CXQyBQ.net
>>178
せめて最初にシュン&カティア(&スー)、次にフェイ、そして岡ちゃん(ついでにポ)、学園入ってユーゴーとユーリ、って順に出してキャラ付けと周辺説明をすべきだった
人間側の全てがあまりに雑すぎる
どうせやるならちゃんとやれよと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:12:17.85 ID:WlvbduP0.net
>>90
なろう読めよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:13:58.02 ID:WlvbduP0.net
>>124
アニプレックスのステマ野郎死ね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:17:41.28 ID:ShB6oVCq.net
電書セールの買って読んでるけど
蜘蛛視点はあれだ
ゲームの実況動画を見てる気分だ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:19:09.56 ID:S3LNtln7.net
BookWarkerの電書は今、1〜13巻までセットが70%OFFだぜ(ダイマ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:19:40.35 ID:WlvbduP0.net
徐々にレベルアップで強くなる戦闘中にスキルレベルアップは少年漫画だからよ
なろうで異世界転生して蜘蛛になる意味が無い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:24:15.89 ID:TpneicN1.net
まあいくら厳しくても生き残るのはわかっちゃってるからねえ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:29:40.48 ID:9N4xy3sd.net
>>172
んじゃ小倉唯のキャラはどうなる?
あいつは転生者じゃなくて元から存在してたっぽいけど辻褄が合わなくね?
なんでお兄様って呼んでる?
お兄様って呼ばれてるやつにも兄貴がいるみたいだけどそいつも転生者ではない感じだぞ?
ある日、突然転生者が新キャラとして現れたらその世界にいた人たちは偽りの記憶を植え付けられて物語は始まる的な?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:32:05.63 ID:zLboTLkA.net
>>186
王子の兄弟が何人かいて転生したのはシュレインだけだぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:32:38.04 ID:WlvbduP0.net
>>186
シュンは転生者で兄2人姉と妹がいるがシュン以外は現地産

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:32:57.59 ID:WlvbduP0.net
兄3人か

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:33:12.75 ID:9N4xy3sd.net
>>169
それと本好きの下剋上はマインって人物が存在していて主人公がマインの記憶を引き継がないまま前世の記憶だけを持って乗り移ったっていう設定だぞ
だからマインのことを知ってる人たちは中身が入れ替わってると思わないから親しい友達にはお前本当にマインか?ってばれてた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:33:43.46 ID:HpBJzs9v.net
漫画も小説も面白いのにアニメが残念過ぎる
人間パート長すぎてテンポが悪い
人間パートなんて5分でいいのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:35:20.70 ID:HpBJzs9v.net
>>162
全部同じだよ
記憶を持って転生
転移は(ほぼ)いない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:36:45.80 ID:WlvbduP0.net
なろうの悪評それからどうしたで人間パートを入れる嫌がらせだからな
作者は性格が悪い
アニメでもやりそうだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:37:05.00 ID:9N4xy3sd.net
>>187-188
現地産の奴らはなんで転生者の奴の記憶があるんだ?って話よ
元から存在してないのは理解した
てことは急に異物として現れたわけだから当然記憶なんてあるわけないじゃん
つまり偽り記憶を植え付けられてるの?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:37:09.55 ID:TpneicN1.net
>>190
違うよ、マインは記憶を完全に取り戻す前にも前世の記憶を断片的に持ってる描写がある

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:38:01.26 ID:LrmZq1mG.net
悠木碧でなければ即死だった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:39:17.94 ID:WlvbduP0.net
>>194
出産赤ん坊からやりなおしているから転生を知らん兄弟には実の兄弟やろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:39:25.77 ID:TpneicN1.net
>>193
だって転スラのような楽しい世界の逆を目指してるからね
読者がいくら主人公が前に出ての無双を望もうとそんなの知らねで通すから

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:43:16.81 ID:9N4xy3sd.net
>>197
ああつまりはアニメ1話では転生前の教室が光って始まったけど終盤で人間たちがパーティーしてるシーンでこいつらは転生者なんだと分かる会話があったけど実際には赤ちゃんから生まれてたってことでいい?
描写されてないだけで。
似たような作品で桑原由気がヒロインのアニメでは成長したまま転生?というか転移?してたからそっち系かと思いこんでた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:45:34.84 ID:zLboTLkA.net
>>199
そういうこと
みんな赤ちゃんからやり直してる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:47:15.71 ID:9N4xy3sd.net
無職転生は赤ちゃんから始まってるしそこらへんをきちんと描写してくれんと分からん
特にこの作品は蜘蛛が主役なのにちょくちょく人間パート挟むから何をメインにしたいのかわからない
話の構成が下手なんだろうね
これは脚本のせい?
コンテを描いてる監督?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:49:33.34 ID:9N4xy3sd.net
>>199
これは無職最強みたいなタイトルだったような

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:50:35.73 ID:obBpLqym.net
まぁその辺もよくよく考えると「ん?」ってなって
話進むと「あぁそういう事ね」ってなって
それが話のギミックになったりするんで良いんだが
多分アニメでは機能しない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:50:52.76 ID:qK6L+0Bq.net
>>190
乗り移ってないぞ
マインが死にかけて前世の記憶を思い出しただけ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200