2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 9匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 20:58:27.03 ID:G2hqb5tk.net
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 8匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610875061/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 20:59:32.59 ID:G2hqb5tk.net
◆スタッフ
原作:馬場 翁『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:輝竜 司             監督:板垣 伸
シリーズ構成:馬場 翁、百瀬祐一郎    キャラクターデザイン:田中紀衣
チーフアニメーター:吉田智裕        モンスターデザイン:鈴木政彦、ヒラタリョウ、木村博美
美術監督・美術設定:長岡慎治       色彩設計:日比智恵子
撮影監督:今泉秀樹              編集:櫻井 崇
CGディレクター:山口一夫           CGアニメーション制作:exsa(制作協力ENGI)
音楽:片山修志                 音響監督:今泉雄一、板垣 伸
助監督:上田慎一郎              アニメーション制作:ミルパンセ
製作:蜘蛛ですが、なにか?製作委員会

◆キャスト
「私」:悠木 碧                  シュン:堀江 瞬
カティア:東山奈央               ユーゴー:石川界人
スー:小倉 唯                  フェイ:喜多村英梨
フィリメス:奥野香耶              ユーリ:田中あいみ
ユリウス:榎木淳弥

◎主題歌
オープニングテーマ 「keep weaving your spider way」安月名莉子
エンディングテーマ 「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」歌:「私」(CV:悠木碧)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 21:36:59.16 ID:W4Zbhtv9.net
>>1
これって、オーバーロードのスピンオフですか?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 01:47:57.27 ID:7OrEKwgr.net
人間パートがひっちゃかめっちゃかで演出が悪いのか原作者がおかしいのかわからん位めちゃくちゃじゃねえか
いきなり兄ラブの妹は出てくるわ、赤ん坊から転生してるはずの顔見知りがいまだに前世のノリで生きてるわ
やたらキレてるわ、いきなり龍出てくるわ、殺した龍が親だか何だったかだわで
ひっかちゃめっちゃかじゃねえかwwww
書いてても訳わかんが、実際起きたこと羅列してもこうだから訳わからん

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 01:51:05.84 ID:K/ouwy/+.net
あいつら赤ん坊から転生したの?
じゃあ蜘蛛はもう十数年くもしてるの?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 02:19:09.90 ID:XoBNEJ/d.net
>>5
卵の殻破るのに十数年かかった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 04:39:47.85 ID:dOIKW9J4.net
>>5
転生、つまり生まれ変わりなので全員卵(受精卵、もしくは産卵スキルで作られた卵)からのスタートです

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 05:10:37.51 ID:RN64S/Z0.net
>>5
ダンジョンで過ごした年数は不明だな
原作スレで考察してる連中なら解き明かしてるだろうが

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 05:38:30.30 ID:zLboTLkA.net
人間パート面白くなるのは人類最強の魔法使いでてきてからだな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 05:39:59.40 ID:RN64S/Z0.net
てか、
成体地竜弱すぎるよな
あんな小さい自分の子に余裕のよっちゃんで殺されるって
あの地竜の子はいくら転生者が中に入ってると言っても、
主人公みたいにダンジョンでサバイバルした経験も無いのに、
いきなり成体地竜を余裕で倒すとか流石に無いわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 05:45:52.19 ID:RN64S/Z0.net
あ、でもあの地竜の子って本当は大きいのに能力で縮んでるだけなんだっけ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:12:33.20 ID:rAlBDJ1z.net
この構成だと地竜の強さが全然伝わらんな
むしろ雑魚にしか見えない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:13:04.11 ID:XEgcosGl.net
進化前だから小さいだけ

転生者の知能と、
王族や公爵の仲間がいるお陰で、スキルと獲得方法も知ってて、
鍛えてるという強みがある

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:14:41.83 ID:LUsIcLbd.net
何もかも唐突すぎて
友達の血縁だったとしてもモンスターなんだからいきなり吐かれてもな
先生が死んだことはいいのか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:15:11.29 ID:Gdd8rKsx.net
なろうの方が人間パートは邪魔だぞ
アラクネに進化する時は人間側はまだ幼児だしよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:18:04.73 ID:lwyiRaFo.net
その雑魚にワンパンで殺された先生

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 06:26:08.08 ID:L/RmSCoU.net
いつも面白くなるんだ、これ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200