2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△175泊目

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:37:50.27 ID:ykkHr3BT0.net
>>597
四国編かもな
名古屋からフェリーでさ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:37:56.32 ID:IQIJ5VZl0.net
>>847
この写真はなでしこは建前で本命は後ろの男子生徒だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:48:46.68 ID:gg4CTJp00.net
>>852
一応この方は電車だけで調べてたみたいです
いわれてる通り浜松駅からバスで気賀駅のがわざわざ戻らないでもいいし余裕あるよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:50:34.30 ID:xx0Z0HNO0.net
バスって交通手段としてハブられがちだよね
鉄道の方が情緒あるとは思うけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:52:50.18 ID:ixeExCcc0.net
>>857
静岡から浜松まで新幹線なら大幅短縮だけどそれは考慮に入らなかったのかしら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:52:57.11 ID:yBXpkLIM0.net
バスっていまいち検索しずらいからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:53:47.44 ID:B0Mh8Gjgp.net
なでしことリンの出会いからまだ3ヶ月くらいしか経過してないなんな
春キャンとかやるん?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:57:16.51 ID:lPFGAY4md.net
>>856
グビ妹に似ている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:01:46.62 ID:znFnxqpY0.net
ヤマハとのコラボ漫画パラレルの世界なのか
だから髪ショートのしまリンなんだね
てっきり2年生になって夏もキャンプする様になって長い髪が邪魔になり切ったのかと思ってた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:05:05.91 ID:gkvfhCHt0.net
りんちゃん可愛い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:05:12.74 ID:cLhaViVTH.net
>>797
「へぇ139号ってふもとっぱらの横の国道だよな 東京まで通じてるんだ…」

「どこだよここ…湖と山しかないぞ…」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:21:59.47 ID:QvRbkiPW0.net
一期の最後で春キャンプしてたやん
二期でなぜか時間が巻き戻ってたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:27:34.53 ID:SedI6M9Wp.net
>>837
なにげに渚橋は3方向制覇してるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:27:38.04 ID:kDg4QyHl0.net
>>855
愛知岐阜三重行って縁の地巡り

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:30:28.90 ID:yX3ORPqg0.net
無人島からはいつ帰ってきたんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:43:03.84 ID:g2BgSsFR0.net
>>847
遠鉄ストアかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:43:24.10 ID:X+01IJ/D0.net
>>866
単に1期製作時は2期を作るほどヒットするとは思ってなかったんだろ。
なんでもまさかの放送終了後にラジオが始まったんだってなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:44:02.29 ID:SedI6M9Wp.net
>>822
無印7話のしびれ湖キャンプでしまりんに尋ねられた答えでキービジュアルと同じ絵が出ていた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:46:18.56 ID:O8d+3kcVa.net
りんじいのガチキャンで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:56:31.44 ID:HPC0cYP20.net
>>863
しまりん団子作れなくなったら困るやん
マスコットキャラとして

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:22:43.21 ID:sXOkM+jzd.net
肉食うかい?の時のりんじいキャンプってもうあのキャンプ場のプロモーションみたいな感じやったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:25:59.51 ID:WrZuNOCT0.net
うなぎパイって味はどうなの?
変わった味してたりするの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:27:26.60 ID:1dob+nmP0.net
ヤマノススメの4人が冬季K2登頂を果たしたようにゆるキャンも最終的に北極縦断とかやるんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:28:31.16 ID:kDg4QyHl0.net
>>876
甘香ばしい
普通ののパイの味

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:29:09.01 ID:QvRbkiPW0.net
>>876
普通の菓子だぞ
ウナギの粉末が入ってるらしいけどウナギの味なんかせん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:30:07.19 ID:q2Ifles+0.net
>>876
うなぎの味なんかしないじゃないか!!
という味
美味しいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:30:18.56 ID:1dob+nmP0.net
>>876
普通の美味しいパイだよ、同じ浜松で源氏パイ作ってる三立製菓と味は変わらん
でもうなぎパイはの知名度は凄いね、大阪の大学行ったけど地元の友達の家に行ったらうなぎパイ出されたわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:31:02.40 ID:WrZuNOCT0.net
>>878
不二家のホームパイと同じ味か

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:32:42.42 ID:ZqB2s6kR0.net
>>876
夜のお菓子の味がするよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:35:46.66 ID:1dob+nmP0.net
うなぎパイって韓国がそっくりそのままパクったけどそもそも鰻のイメージがない韓国がパクったところでなんの意味があったのかね
それでも韓国で人気の菓子になるんだから日本の技術は凄いんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:36:00.64 ID:A1m0vRhz0.net
あの妖しくも取れるコピー付けた人は天才だと思うw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:36:19.68 ID:ckLyfmef0.net
あれって形がウナギなんだろw
静岡人はまず食わんわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:37:33.83 ID:s490oHcQ0.net
うなパイは珍しく美味い特産菓子だからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:39:33.99 ID:/2AaIb+5a.net
あのウナギがぶち殺されるところはショック過ぎたわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:41:53.36 ID:kDg4QyHl0.net
>>886
形じゃなくうなぎパウダーが入っている

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:42:41.93 ID:dvg5avF10.net
>>848
コロナの影響でバスの本数がかなり減らされているから、
気賀線もアニメとはダイヤが変わっている可能性がある。

>>876
どこ在住か知らないけど、東京駅や名古屋駅でも買えますよ。
楽天の春華堂公式でもミニサイズが買えるので味は分かる。
フルサイズは割れるので通販やってない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:43:59.78 ID:dvg5avF10.net
>>881
源氏パイの方が柔らかい感じある。
どちらかといえば源氏パイの方が好きだな。

>>889
形も鰻をイメージしたと思う。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:49:02.95 ID:oxJh0kfw0.net
うなぎパイは一時名古屋駅で取り扱い止めるだのなんだので話題になってたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:49:23.10 ID:WrZuNOCT0.net
>>890
おちこぼれフルーツタルトでお馴染みの東小金井に住んでます

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:50:45.09 ID:A1m0vRhz0.net
うなぎ粉で思い出した
我が岩手銘菓にイカせんべいってのがある
イカ粉がちゃんと入っているw
形もちゃんとイカの形、けっこう美味しいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:58:46.78 ID:0SlxwxJu0.net
うなぎパイよりも平家パイのほうが美味

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:05:20.12 ID:vOYeyW0Wa.net
ホリケンもうなぎパイより源氏パイと言っている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:09:12.05 ID:/2AaIb+5a.net
うなぎパイはあの伝統のタレの味とウナギ風味がたまらんよなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:09:59.52 ID:gP2eEi7Xa.net
なでしこが食ってたのは徳用

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:11:47.49 ID:KioDmnpGd.net
うなぎパイの方がバターの風味が強く感じるけどなぁ
源氏パイも美味しいよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:12:30.81 ID:8tpoDgdP0.net
うなぎパイよりは蒲焼きさん太郎のほうがよっぽどうなぎ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:15:28.59 ID:6Xxri+u40.net
>>888
あの後にひぐらし見たから余計にアレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:16:56.00 ID:rEgN3/qAa.net
りんとなでしこの血肉になれるなら鰻も本望やろ
想像してみ。生け簀の中で注文待ちのりんとなでしこと他に脂ギった中年オヤジ達
無事りんとなでしこの体内に治まった鰻は幸せ者やで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:17:20.23 ID:cB8jC7al0.net
>>898
なでしこに業務スーパーの存在を教えたらヤバいことになりそうだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:17:38.90 ID:rEgN3/qAa.net
読み直したら怪文になってた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:21:21.09 ID:8tpoDgdP0.net
ゆるキャン△176泊目
tps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611573494/

ht抜かないと連投くらうのだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:25:52.93 ID:3Ib35wgxM.net
しかもテンプレも2個目で連投食らった
あとは任せるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:30:26.85 ID:GG77qbAZ0.net
>>905
乙キャン△

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:35:38.90 ID:++ocgtVQ0.net
貼ってきたで

>>905乙パイ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:36:38.93 ID:FK0f0Bxq0.net
>>905
乙です
https://i.imgur.com/BLX7B6Y.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:36:49.07 ID:dKFyYnSuM.net
>>903
自分で食べるより料理素材の実験用としてかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:37:59.23 ID:M0BEwNrL0.net
実写版ゆるきゃん2楽しみだな

土岐あやのは誰がやるんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:38:06.07 ID:8tpoDgdP0.net
>>909
いっちまんえん!いっちまんえん!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:39:20.91 ID:CRDYuSpL0.net
>>893
俺も25年前に東小金井に住んでた。
おちフル見てあまりの変わり様にびっくりしたわ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:39:28.03 ID:QpkPy4Qv0.net
>>909
並2つ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:40:17.14 ID:fzEBrl+C0.net
うなパイきらい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:41:44.99 ID:QNmauLw50.net
>>905
実写綾乃はけだるげで嫌味のないのが必要だな
実写でも家の中でニット帽被るんだろか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:44:51.92 ID:kDg4QyHl0.net
>>909
特上2つと並1つ
りんちゃんは並でいいよね?
奢ってあげるんだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:46:15.67 ID:FK0f0Bxq0.net
>>917
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Cu5SoQa.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:54:43.66 ID:nzr2tsuP0.net
髪型同じで草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:55:29.67 ID:eMwOYckr0.net
>>917
ぶっちゃけ普通に嬉しいですよそれでも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:57:43.62 ID:n/kfauEu0.net
デブしこからの今しこならなんかスポーツやらせたい
良い結果出しそう
相撲やるなでしこが見たい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:01:31.90 ID:gP2eEi7Xa.net
ドラマで制服姿がヤバイ人もいたけど、更に数年経ってんだが大丈夫か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:02:03.70 ID:X+01IJ/D0.net
>>921
相撲にはなんとか桜っていうとんでもなく弱い力士がいるんだってな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:05:56.57 ID:QVbCmReFa.net
なでしこなら競輪やらせたらと思うけど
回転力はあるのかどうか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:08:37.38 ID:mOgKII3P0.net
吉田類の酒場放浪記でメタル賽銭箱出てるじゃねーか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:11:31.96 ID:io9y8RAv0.net
なでしこは体力おばけだけどすぐ転けるから運動神経は不安

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:19:35.44 ID:vOYeyW0Wa.net
特上2つで!
あ、両方こっちの席でお願いします

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:28:17.53 ID:9J8enyr70.net
特上より並2つの方がお得感あるのでは?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:28:50.83 ID:t0XSh3Mc0.net
特上って、早い話、特盛のことだよね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:29:45.69 ID:X686n2pvd.net
特上2並1だと税込なら予算内、税別なら予算オーバーとなるがあの店は税込かな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:30:26.69 ID:ZUfcwmbO0.net
犬子の特上(パイ)2つ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:35:00.78 ID:eBJPfPnrM.net
>>913
そうそう自動車の積み込み基地があったんだよね…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:38:39.43 ID:7+2tADtm0.net
らじキャン聴いてるとゆるキャン△の映画はもう確定みたいに語られてるな
短編のへやキャン、テレビアニメ二期、劇場版は公式で三大発表みたいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:40:08.17 ID:dvg5avF10.net
>>905
試してみるか。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611573494/

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:52:38.82 ID:OqBTj/EK0.net
>>933
?
そりゃ、その通りに発表されてるから当たり前では

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:53:00.31 ID:W+vcgSOHd.net
>>267
そしたら茨城は何なんだろうw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:53:11.94 ID:t4bFhTuta.net
萌えアニメで目が飛び出る演出珍しいな
トムとジェリーみたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:54:03.86 ID:xx0Z0HNO0.net
目が飛び出るのは原作通りなんや
3カメなのはアニメならではだけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:58:58.79 ID:V7ah2flja.net
なぜか固定回線で書こうとするとBBx規制される

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:08:12.89 ID:8tpoDgdP0.net
うな重の特上は量が多いだけというなら
寿司の特上頼んででっかい玉子やかっぱ巻きが出る店もあるのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:10:05.93 ID:++ocgtVQ0.net
目が飛び出る表現とか見るのリトライ以来だわ
って割と最近だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:11:43.73 ID:9J8enyr70.net
目が飛び出る表現を見たのはゾンビランドサガ以来だな
https://imgur.com/jncFW6P.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:17:51.93 ID:QVbCmReFa.net
>>942
斬新な魔法みたいだな

二話の身延山ロープウェイの横向きの件、
円盤での修正で思いきって新型ゴンドラに描き変えたりしちゃうってことはないよね
今年の元旦の時点でもまだ新型は動いてないわけだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:23:01.67 ID:ECqoktoaa.net
自分はガヴドロかこのすば以来かな
>>942
マジでトムとジェリーみたい
https://i.imgur.com/oeIc0AQ.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:29:15.19 ID:n/kfauEu0.net
ラジキャン公式からいけなくない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:39:22.98 ID:/2AaIb+5a.net
>>942
視神経のつながりはどうなっているの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:47:52.08 ID:++ocgtVQ0.net
フレクサトーンがよく鳴ってるじゃん?
そういうことよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:48:16.99 ID:s23SzqzV0.net
>>931
豊橋が舞台になればワンチャンある?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:57:37.53 ID:H3bKxrnI0.net
↓自スレよろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:58:10.10 ID:QNmauLw50.net
既に立ってるぞ

ゆるキャン△176泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611573494/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:02:34.63 ID:S5nrwMw50.net
>>946
ゲームセンターあらしのリモコン出っ歯と同じ原理

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:05:26.66 ID:kDg4QyHl0.net
>>946
絵じゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:07:10.64 ID:8tpoDgdP0.net
バカボンの本官さんが目玉飛び出たらどうなるの

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:09:35.21 ID:yBXpkLIM0.net
目が飛び出るアニメは小学生のころに社会の授業で見せられたわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:16:21.49 ID:cuv5lZUb0.net
>>933 2018/10/7イベントで発表
https://natalie.mu/comic/news/302799
さすがに今更うそやで〜とは言わないだろw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:23:45.25 ID:8tpoDgdP0.net
つーか今まで出てきた数々のキャンプ用品には1回も目玉飛び出なくていいのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:44:41.08 ID:kUzgneBQa.net
>>956
問題ない
驚く表現をどう表すかは個人の表現の自由であり、また、キャンプ道具の高さに驚くのはなでしこ他の野クルメンバーであり、リンではないので整合性を取る必要性もない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:49:47.65 ID:DNiwAmAB0.net
これまでの積み重ねで今回ウナギで初めて飛び出ちゃったんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:51:52.47 ID:9J8enyr70.net
>>956
桃鉄で1億の物件を見たときと赤マスで1億出たときの差

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:12:34.37 ID:BP7tHHd/0.net
>>909
諭吉\イタイヨ/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:17:54.58 ID:JY3L/H8g0.net
リンの目飛ばし、千明の鼻血

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:18:01.35 ID:dj9YXhku0.net
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1291992.html
メタル賽銭箱も燃やすとすぐ真っ黒になってたし
これも使用したら見るも無残な墨色に染まるのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:25:00.68 ID:BP7tHHd/0.net
>>962
ピカピカより黒焼の方がシブいぜ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:27:42.29 ID:oNqtdvHEM.net
>>909
諭吉「クンカクンカ」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:27:43.77 ID:TlwILPwh0.net
いぶし銀の渋みが出たりするんじゃないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:38:47.13 ID:BP7tHHd/0.net
>>964
諭吉\ペロペロ/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:01:06.02 ID:hWSkaOe/0.net
アニメHPの人物紹介見てて思ったんだが綾乃の着てるコートって桜さんのと同じか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:07:45.82 ID:rNZ18sDsM.net
>>962
ソロでもファイヤグリルを主焚火台にしてるのでB6君はほとんど使わないが
B6君を3回使うとこうなるからなー(左側)
薪や炭の熱でステンレスに焼き色がつくのはしょうがないな
https://i.imgur.com/iV61hY3.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:51:06.85 ID:uRctAUHg0.net
なでしこの住んでたところは弁天島だと思う
回想に弁天島駅の東の高架ぐぐって渚橋までが何度も出てくるし
チャリでの活動範囲考えるとあの辺りじゃないかな
さくらにしごかれたルート見ると朝日橋越えた西の島を通ってるから
そっち側の島だと思うなぁ
浜名湖大橋渡らず北上して村櫛まで戻らせるルートを走らせるさくら鬼畜w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:04:15.02 ID:yHPp37ODd.net
1話の豚野郎呼びの理由は回収されたけどなでしこの所持金100円だった理由は回収されてたっけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:31:29.39 ID:CTsdNqg80.net
>>970
それってそもそも謎なのか?
手ぶらのなでしこってハイヒールで富士山登るのと同じだろ
ちょっとそこまでと思ってひとっ走りしてみたら思ったより遠かっただけ
ポケットにトランプが入ってたのから引っ越し荷物開梱中にふらっと出かけたってのが見て取れる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 04:38:02.56 ID:BUNUNak50.net
>>969
浜名湖佐久米駅から徒歩20分って言ってたやん
おばあちゃんと同居じゃなかったとしてもアヤちゃんが先に家上がるくらい顔見知りだったり展望台まで庭って言ってんだから湖の北側だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 04:49:17.69 ID:YEZu3I9pa.net
>>922
なでしこ役の娘巨乳がもっと育ってるかも?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:01:50.77 ID:CWVF34r5d.net
>>894
少し湿気た方が美味しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:12:19.31 ID:vtm8qEyX0.net
>>970
金額少ないとは思うけど、なでしこは自転車で行って帰ってこれる距離と思ったんだろう
トイレのとこで寝てなければ明るいうちに帰っていたわけだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:54:47.20 ID:RwQVPaA5d.net
あの時あねしこの番号覚えてなかったどうしてたかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:58:18.26 ID:OVDJxM1qd.net
>>969
今回の三ヶ日と、そこへ綾ちゃんの登場で前住所が謎になってしまった。
1期だけを見ればおそらくは弁天島・舞阪で、
違ったとしても豊橋意識が強い事から湖西市と思っていたが。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:16:53.83 ID:d7PCTTr/0.net
狭い範囲で特定できると住宅地だったりに迷惑かけるアホが出るから
意図的にぼかしてんじゃないの?前科あるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:26:27.65 ID:8BvdYdHV0.net
咲と静香の実家が比較的近そうだからゆるキャンゼロとかやれそうな気もする
CLAMPがやってたら2人がガチ百合な関係だったパターン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:39:41.86 ID:8WM0v7uXd.net
>>976
ばーちゃんに電話して連絡先きけばいいんじゃね
さすがにそっちは覚えてるでしょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:02:12.18 ID:DQIuBLU5M.net
>>978
他の家は住所まで特定できるけど空き地やあんまり使って無さそうな倉庫だもんね
都合のいい場所が無かったのかもしれん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:08:14.63 ID:Ylo71WcB0.net
近隣に迷惑かけないすっげえ僻地に設定してほしい
捜索隊に迷惑かけちゃうのかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:17:41.69 ID:rNZ18sDsM.net
スマホになって自分の端末の番号も覚えていないし知人や職場も覚えていない
ガラケー時代から名前選択して電話をかけるじゃ番号は覚えない
アナログ黒電話やプッシュ式電話って記憶より体で覚えるもんだったとつくづく思う。
だって実家の電話番号だけ今でもはっきり覚えている。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:21:32.97 ID:/l34+7hG0.net
>>983
自分は、ガラケー時代からずっと同じ電話番号使い続けてし、手続き関連で自分の電話番号書く機会多いし、記憶に残り続けてるな(どうでもいい)
実家の電話番号の方をむしろ思いださないといけない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:26:49.22 ID:uSq30oCLd.net
まあ出かけるってなってスマホを忘れるなんて今の若い子じゃあり得ないよね
話の都合でアホにされたなでしこかわいそうやぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:31:14.08 ID:4Wnm8Akr0.net
いつでも確認出来る状態だと人間てなかなか覚えないんだよ
そして直ぐ忘れる

この特性を利用したのが『嫌な過去の記憶を消す方法』

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:39:12.61 ID:3KxoSeYxa.net
>>985
なでしこはスマホめっちゃ活用してるけどおそらく本編以前は中学時代に食っちゃ寝してたみたいにインドア派でネットもカメラも必要なくて持ってなかったのかなーと思う
そうすると今度はそんな奴が南部町から本栖湖までチャリで行こうなんて行動力を見せるのかとも思うけど…
まぁ漫画のストーリーにいちいち整合性を求めても仕方ない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:45:18.88 ID:8WM0v7uXd.net
最近買ったと言ってるからスマホ持ち出したのは引っ越しするちょっと前じょね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:49:02.27 ID:efuuDDMva.net
買い換える前もスマホだったかもわからんよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:55:31.17 ID:RwQVPaA5d.net
出掛けるっつーほどでもなくほんとに辛い気持ちでフラっと出る時にたまたま充電中とかなら持たずに出たとかはあるんじゃないかな
拳銃をコンビニのトイレに忘れる警察官もいるんだし完璧なんてないよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:09:51.21 ID:pEelExpa0.net
キーは正確に打ってくれんと
なでしこさん自殺でもすんのかと思ったじゃないかw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:09:59.34 ID:vuYkPofP0.net
ガラケー時代だと、携帯のつもりで寝ぼけてリモコン持ってきてたやつもいたな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:14:37.87 ID:BUNUNak50.net
>>977
湖はダイエットでチャリ周回してたんだから湖西や弁天島辺りの回想があってもいいんじゃない?
1期の頃に出てたのは家からじゃなくて外出中みたいなのだけだと思うし

展望台は奥浜名湖展望公園の展望台だからここにでぶしこ時代に通える範囲ってことでしょ
https://i.imgur.com/n56W534.jpg
https://i.imgur.com/eYjr1pf.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:18:05.81 ID:4MkVihSv0.net
>>992
居た居た、家電の子機持ってくるやつも居たわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:25:39.39 ID:3d6/B7I00.net
そう言やあコードレス電話機というものがあったな
携帯電話の急速な普及で廃れたけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:26:15.28 ID:xgALpkmta.net
>>987
作者がバイク・車・キャンプ好きだから機械系全部得意なんでしょ
おっさんを女子高生に置き換えただけって思ってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:27:13.58 ID:kjXBO1LA0.net
>>995
コードレスの子機は今でも一線で活躍中だよ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:28:39.30 ID:F3dvFlBrM.net
2期では今のところ無い
テントが飛んでる様子をご覧ください
https://youtu.be/yTrxKfw85P4

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:34:26.27 ID:lP1MNPppa.net
>>995
確かにイエ電自体減ったけど、コードレスであることは便利ではあるので、それ自体は全然あるだろ
(家電って言ってしまうと別物になるな)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:34:26.36 ID:I3Wn9aAxa.net
スレの終わりにぶっちゃけるけど
テントが飛ぶのってそんなに面白いと思わないし拘るのがわからない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200