2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:07.09 ID:nit3g4LR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
弱キャラ友崎くん Lv.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610784515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:26:09.70 ID:4wln+md60.net
今の所ホリミヤの方が面白い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:33:45.46 ID:gb5KmRKf0.net
ギャグはないけど友崎くんの真面目さと一生懸命さには共感できるんだよな
それよりも風香ちゃんは天使

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:37:01.55 ID:TEh243sp0.net
おにただ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:44:18.89 ID:0qFCQoZK0.net
>>840
日南に苛立ってる層
自分のカーチャンと重ねて見てる説…?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:50:49.74 ID:2gDLn0TDa.net
>>836
自分大好き北川に自虐の意識はないと思うぞ
半分青いだって女優に対する嫉妬がモロに設定に出てたし

この作品の気持ち悪さって、物語の語り口や御都合主義的な展開もあるけど
市場調査や既存作品の研究と分析を重ねて斬新でおもしろい作品を作ったよ!という
制作側のドヤ顔が滲んでるキモさを感じてるし
それを覆い隠すだけのおもしろさがまるで無い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:05:25.78 ID:8kwe6d1Cr.net
これあれでしょ
泉ちゃんと定期的にファミレスで互いの恋愛相談する関係になるんでしょ
そんで日南や中村が二人が妙に仲良くなってるのに気付いて「んんんんんん?」ってなるんでしょ、知ってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:13:13.93 ID:d2o/FApSK.net
>>847
ゲーマーズはその行き違いもキャラの感情の動きも見てて面白かったなあ
ちゃんと話し合えよ!ってもどかしさ含めて楽しんで見てたわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:23:00.03 ID:0aGFKFTl0.net
>>831
こっちの主人公は浅すぎるからな
何の矜持も持ってないただの陰キャ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:26:48.10 ID:TOkWg4fa0.net
回を重ねるごとにつまらなくなるし不快感も上がるな
荒れた一話が一番マシだったがもうその時見てたやつらは残ってない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:29:18.49 ID:aFWRiGEja.net
>>850
同意
ただつまらないだけのアニメなら1話みたいに荒れまくったほうが話題にもなるしな
もう人減って完全な空気だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:34:02.79 ID:TOkWg4fa0.net
>>746
そこは年齢関係なくないか?
少女漫画の化粧やお洒落は自己啓発じゃなくて
思春期特有の背伸びや異世界ファンタジーでいうところの装備だからな
周囲の目線を気にするものじゃないし社会的なものでもない

まあ対象年齢が高くなるにつれて化粧を気にする=取り繕ってて格好悪い
というアンチ概念が増えてくるのは確かだけどな
特に最近はこの作品のような異性を意識するためのファッションは
ポリコレ意識の高まりで嫌われることがよくある
マンさん界隈の方がこういう内容は炎上しやすい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:36:50.27 ID:4pu/DTuQM.net
泉は中村のことが好きだから友崎の攻略対象にはならない
この先みみみと菊池風香がどう関係してくるのかが見どころ
日南はワケワカランからしばらく無視していいぞw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:38:04.23 ID:0qFCQoZK0.net
>>847
菊池さんがこじらせてないきれいなワカメ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:40:56.60 ID:WlRqNnHr0.net
なんかセリフの尺を無理やり引き延ばして歪んでるとこあるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:47:27.44 ID:CWHEstP8M.net
単に「シンプルで奥が深い」って言われてもなあ 出てきてる事例は小ジャンプだし もう少し説得力を持たせてほしいなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:49:30.22 ID:rbd1HW7i0.net
手を抜けない日本最強から一本とれたんならあいつも相当強くなってるってことだろうけど
それならもうちょいリアクションとれよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:54:56.42 ID:0qFCQoZK0.net
>>856
まあ「アタファミが神ゲーかどうか」は今回の話でそこまで重要じゃないからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:29.53 ID:mR9+mSUad.net
恋愛感情がなくても日南さんと連日デートしてる時点で天国だろ
俺が友崎ならもうゲーム引退を考えるレベル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:47.87 ID:btoZtl4z0.net
雑貨買いまくりたいから人気作品だと安くならないから不人気だと助かるw
実力至上主義 冴えない彼女 俺ガイル系雑貨爆売れアニメw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:59:12.59 ID:gb5KmRKf0.net
>>859
ゲーム引退したら日南に見離される

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:03:09.88 ID:KtS1RZ3W0.net
恋愛感情ない女とデートしなきゃいけないってどんな苦行だよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:06:03.78 ID:4wln+md60.net
正直皆語り所に困ってる感あるよね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:09:54.00 ID:UendeQe1d.net
○○は必要な設定なのか?とか○○の設定はおかしいだろとかこのスレの常套句になってるが
そんなヘンテコ世界な設定でも原作は売れてるんだからまあ必要な設定なんだよ
みんながおかしいと思うものはそもそも売れない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:14:34.22 ID:GHLejKbj0.net
そもそもラノベなんてどれも非モテを気持ちよくさせるようなストーリーばっかで、中身は陳腐で薄っぺらい
それを理解してるアニメ制作サイドはいかにそこを面白く見せるかってのを演出や作画で見せるわけだけど
最近は何を勘違いしたのか何の工夫もせずただ作ってるのが多い
そりゃ面白くなるわけがない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:21:54.25 ID:4wln+md60.net
今回は制作会社の実力不足がもろに出ちゃってるからなあ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:24:57.13 ID:/Z0ei5rN0.net
日南はいわばラブホの上野さんやろ
ただラノベ原作だから女子高生の皮をかぶってるだけで
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takatakijou/20180809/20180809221953.png
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2016/20161105-lovehonouenosan_full.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:17.80 ID:T/lV1kUAd.net
俺ガイル:「好き」って言うのが一番の近道だろ
ホリミヤ:好きなら「好き」って言うし
弱キャラ:とにかく「好き」って言ってみなさいよ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:57.96 ID:btoZtl4z0.net
オレガイル二期序盤中盤よりは面白いw
冴えない彼女劇場版の序盤中盤よりは面白いw
新しい作品はボーイミーツガールの馴れ初め多めで楽しいw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:07:26.03 ID:Y71NQ4oMF.net
年とったせいか見方が変わったわ
リア充女の「ゲーム何かにムキになって」っての共感できたが
今だとムキになれる物がないやつのダサさってのが見えるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:11:16.56 ID:EiZ03kjm0.net
なんにも凝ることがなく
人からの目線を気にして
流行を追うだけの人生は
真に生きてると言えない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:16:27.87 ID:2gDLn0TDa.net
>>858
あれだけ登場人物が異様に拘ってるものの価値がまるで伝わってこないんだよなあ

>>870
そこはもちろんわかるんだけど、
それすら説得力が伴ってなくて共感できないのが弱い
それこそが弱キャラなのかもしれないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:26:45.28 ID:fZgIfUsna.net
中村が終始嫌な奴にしか見えなかったが最後にもうちょっと株上げるセリフ入れられなかったのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:26:56.55 ID:rbd1HW7i0.net
イズミが友崎とツルんでるのはバレてても日南はバレてないんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:28:58.52 ID:+B53T09J0.net
>>873
むしろ言い訳も何も言わなくて好感持てたけど
泉さんに対する態度とかも良かったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:31:16.32 ID:EiZ03kjm0.net
あのあと中村が雄弁だったらきもい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:40:16.24 ID:hbbXldSa0.net
きくちさんが1番まともだな
寛大だし天使だろあれ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:42:44.60 ID:rbd1HW7i0.net
ゲームが上手くなりたかったらゲーセンに行くべき
金が掛かるかどうかで真剣みが変わる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:08:26.06 ID:fZgIfUsna.net
>>875
そうか?他の奴引き留めてまで何回も何回も対戦して1回だけ勝っても意味ないしさっさと降参すればいのにと思ってたわ
言い訳もしなくなって努力のあとは伺えるし悪い奴として描くつもりはないのはわかるけど1話からなんでこんなに嫌な奴っぽくしてたのかわからんわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:14:45.69 ID:UendeQe1d.net
>>866
このラノベで制作会社に実力があれば面白くなるのだろうか?
シャフトに作ってもらって全く別物にしてもらえばワンチャンあるかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:18:40.51 ID:0qFCQoZK0.net
中村はツンデレヒロインに脳内変換して見るといいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:31:28.34 ID:btoZtl4z0.net
色づくよりJKより可愛いから制作会社のレベルはPAを超えてるw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:31:31.95 ID:UendeQe1d.net
中村は中の人が一方通行の人だからそういうキャラとして見てる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:34:15.98 ID:DQY8tnVC0.net
菊池さんは1番面白くないなヒロインとして泉がヒロインならよかったのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:49:06.47 ID:q2KsxJSG0.net
今回はなかなか溜飲の下がった回だったが、
3話で予想してた先行きとはちょっと違った展開になったな
文学地味子ちゃんが「でもこの風、すこし泣いています…」とか
自作小説で書いちゃってるとこが見れるのかと期待してたんだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:55:29.22 ID:Guf5QBAX0.net
何だこれ…
俺はいったい何を見せられているんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:59:36.48 ID:PfRcQS7Ud.net
アタファミ上手かったら俺もリア充になれるんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:01:36.34 ID:mnoPiANQ0.net
ホリミヤの方海外でえらい注目されはじめとるな
これとどこで差がついたのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:04:06.20 ID:N5KjdhBc0.net
この後あーしさん2号ことエリカ様の報復はあるのかな?
まさか逆に論破された瞬間に友崎を惚れ込んでしまって
ベルト姫化するような安っぽい展開にはなりはしないよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:10:06.44 ID:M+fhyA450.net
非モテ…(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:11:54.73 ID:btoZtl4z0.net
日本人にしかわからない会話のキャッチボールの楽しさと空気を読む文化とカースト心理戦w

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:14:10.68 ID:q2KsxJSG0.net
エリカと中村は事前に告った件が尾を引いて
入れ込みすぎて必死なのがみっともないよって注意したのが
こじれてしまったし、言葉の綾で
(実際エリカのなかでゲームはそれくらいの扱いなんだろうけど)
ゲームを軽んじたのが友崎の逆鱗に触れたから
ああいう風に友崎はキレたんだろうけど、
中村が言い訳せずに努力したことは、それがゲームだろうが
認めるべきだろってうまく言えなくて
友崎もゲームが主体の主張になってしまった
あの場に居合わせた全員がそういう不器用で
うまく相手の立場や自分の主張を
伝えられないところがリアルっぽかったね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:25:26.19 ID:q2KsxJSG0.net
あと「ついに俺から一勝」ていうの、友崎が日本で1位のプレーヤーだと
知ってるのと知らないのではことのスゴさが全く違って聞こえるから、
そこまで言うならもうそれも言ったほうがよかったかもね
知らんとクラスの一介のやり込みゲーオタにリア充がゲームで敵わなくて
必死ってだけになっちゃうし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:25:35.45 ID:k//UCEfh0.net
これの悪いとこって、アタファミのランキング1ってのじゃね?
好きで得意くらいにしとけばよかったのに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:37:57.33 ID:q2KsxJSG0.net
そうなると全体的に安っぽい話になるしなあ
日南の努力主義も中村の必死さも
どうでもいいような相手へのささいなゲームの勝敗に
過剰反応してるだけってことに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:39:05.78 ID:2gDLn0TDa.net
一位そのものが安っぽく見えてる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:44:37.51 ID:q2KsxJSG0.net
それはゲームの上級プレーヤーってものを
どう解釈するかで評価の分かれるところだと思うんだけど
いまより友崎の実力を低く設定したら
ありがたみが増すってものでもないからな
たかがゲームwって思ってるひとに納得できる設定にすると
もう違う話になっちゃいそうではあるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:51:55.21 ID:EY6rSz6dd.net
>>895
俺はそっちの方が好みかな
所詮は遊び、でも遊びだからこそ傍から見れば無価値な事でも本気になれる訳で

「無意味さの忘却、苦にならぬ徒労、すなわち紛れもなく遊興だ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:10:26.52 ID:t7/eVVKhF.net
泉さんが、あぐらかいてゲームしてるのが可愛かった
日南が、友崎に何もしなかった事突っ込まれてぐぬぬってなった顔は良かったな
もっとああいう顔見せればいいのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:12:24.75 ID:LDqjRerEa.net
TLだとめちゃくちゃ好評で俺もかなりよかったと思ったのに5chこんな感じなのびっくりするわ
思った以上に人が偏ってるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:15:21.32 ID:2gDLn0TDa.net
あれだけ原作者がハードにエゴサしてると
批判したら反論飛んできそうで避けると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:23:06.59 ID:M+fhyA450.net
俺のTLはわざわざ作品名入れずに叩いてる人が結構いた
あと作者は叩いてるツイートはスルーしてるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:24:13.40 ID:mnoPiANQ0.net
あんなとこでネガなんてできないぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:27:30.86 ID:KtS1RZ3W0.net
これを面白いと思う人

好きな人でなくてもデートできたら楽しそう
(恋に恋する中高生)

面白いと思わない人

好きな人でなかったらデートは苦行
(大人)

ってことだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:27:36.06 ID:M+fhyA450.net
他作品でもツイッターで叩くとプロフィールに飛ぶ人めっちゃいるからな、ツイートアクティビティで確認すると
だいたい作品名検索してる奴って肯定的な意見見るためにやってんだろうしそいつらの気を悪くしに行くのもなんか性格悪い気がして素直にクソっては言えない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:28:54.48 ID:o5R4cgA30.net
アタファミ、ではなく、VF5FSにして欲しかった。
セガとコラボして。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:35:19.41 ID:q2KsxJSG0.net
>>904
10代くらいのときに
無理目のクラスのアイドル的な娘にぞっこんで
それ以外の相手とうまくいきそうでも
一途でいるべきだみたいに思い込んでたのって
いま思うともったいないことしたなって思う

べつに好きな子以外でもいい子も
報われるべき子も一緒にいてよかったなと
思える子もいたと思うんだけど

若い頃のが発想が柔軟って言うのは
ものによりけりだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:45:58.22 ID:q2KsxJSG0.net
自分が好きな子としかつきあいたくないって
大人っていうより俺は青いと思う

自分のしたい形にこだわって他の可能性の芽を
摘んでしまうってことだし、
自分の好意を尊重したい気持ちはわかるけど
好いてくれた好きじゃなかった子の好意は
軽んじてるわけだし、
運良く好いた子とつきあえることになったとしても
デートくらいで乾坤一擲の覚悟で来られるのも
相手にとっては気が重いわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:46:47.48 ID:K82BXNHv0.net
意外とわかってない人が多いが1on1で対戦格闘ゲームをやった場合運の要素がほぼ絡まない
アタファミは明らかにスマブラだが元のスマブラも4人でのバトルロワイアルだから運の要素が
大きくなるだけで一対一で戦った場合一方的に弱いヤツが狩られる
麻雀やポーカーのようなカードゲームみたいにまぐれで一矢報いる、なんてことが起こらない
かつ相手がどんなに弱くても絶対に手を抜かない友崎だから中村が一勝したことはすごいこと
だがあの場でそれを理解していたのは友崎だけだったのかもしれない
当の中村は負け続けてカッカしてたし取り巻きの仲間は誰も中村を賞賛しなかった
あの場で起こってることをちゃんと理解できている者が日南含めて誰もいなかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:52:37.52 ID:kX7wkwIw0.net
スマブラじゃなくアタファミだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:57:53.13 ID:mByqubKm0.net
今後金髪ヤンキー女は攻略されてデレたりするの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:09:05.72 ID:akUtjjuk0.net
>>909
見てないから分からんけどストック制でやって一機削っただけやろ?
それなら実力差あってもありえる
あとステージ終点系以外でアイテムありとかでやっても運要素も高くなるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:10:33.05 ID:27nQ1JRV0.net
友崎がなんかこう最後エリカに言うときに熱血な感じだったのが違和感ありますな。
日南の特訓受けてもうすでに性格すら十分変わってません?豹変しすぎちゃいます?

ガタっと立ち上がって無言でエリカの前まで来て、「何あんたきもいんだけど」と言われるけども、
「この人イケメンだし友達いるし色々できて女子に告られたりまでしてめっちゃ恵まれてるのに
アタファミ一個で他人に勝てないからってからんでくるとか調子乗りすぎなんですよ。
僕人生で一回も告られたことないですよ。でも僕も一ゲーマーですから
ゲームにハマる気持ちも分からなくはないんで言わせてもらいますけど、
男ってそんなもんですよ、女から見たらわけわかんないのはそうなんでしょうけど
そこはこう、手心というか大目に見てもらえませんかね?」

とオタク特有の微妙に無表情で早口かまして、「きんも!いこう!」ってなって、
みながいなくなったあと、日南から「何 あのしゃべり方!私から見てもちょっと引いたわ。性根がまだ根暗オタのようね!」と言われるが、
その後で「あんたもしかして腕落ちてるんじゃないの? アタファミの方も一番いくわよ!」と言われて
居残った二人で座って、ラウンドワン ファイ!のゲーム画面で END、みたいな俺タタエンドかと思ったらちがいました。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:12:20.79 ID:lUib6Iaa0.net
アタファミも全く面白そうに見えない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:16:40.78 ID:pIZ0NiXF0.net
4話やっと見たが共感性羞恥というか先を知ってるからというか
みるのめっさはずかしかったというかなんというか
いいと思います

友崎ブチ切れ場面の日南の表情はあんなもんなんだなとは思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:19:35.16 ID:36LVRVko0.net
四話、全体的に展開がよく分かんなかったな
最後急にヒロイン誘ったのはなんでなん?作中でも言われてた通り今回なんもしてなかったのに、急にきてハッピーエンドみたいになってたからびっくりした
なんか原作にあった重要な心理描写カットされてたりしたの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:29:59.39 ID:i8uiOkcvF.net
あのイケメンがゲームにムキになって勝とうとしたのは好感持てたけど、
主人公の説教はうるさかったというか、長い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:33:43.54 ID:xdwWYIFf0.net
見れば見るほど偏差値50前後にしか思えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:37:29.25 ID:Gmi0ZxdY0.net
自民党の収入は70%超が政党助成金つまり税を含む公費に依存している。
なので、党の予算で全職員にPCR検査をするというのは、自分達だけ公費で無制限に実施するのに等しい。



市民への社会的検査を全額国費負担でやるよう求める野党の要求を突っ撥ねてきた自民党だが、もうその資格はない。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:37:40.23 ID:0qFCQoZK0.net
>>913
君が考える「キモオタキャラ」はそういう口調なのが自然なんだろうけど
友崎は最初からそういう口調では喋らないからな、それこそ1話で日南に反論した時から

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:14:16.22 ID:q2KsxJSG0.net
>>916
俺も読んでないから私見だけど、ラストシーンはシリーズ中
の最初の山を越えた小エピローグみたいなもんだと思ったよ

ひとつの目的に向かってやってきたパートナーとして
あの出来事がひとつの節目になって、友崎のひとまずの成長がわかり
おたがいの理解が深まった

友崎ももうモゴモゴ不満言うだけの煮え切らないゲーオタじゃないし、
不器用ながらの主張には日南も感じ入るところはあっただろう
そして完璧超人と思い込んでた日南もなんでもうまく立ち回って
収拾できるわけじゃない生身の少女だってわかったと

まだ先行き長いだろうしこの先も波乱含みだろうけど、
さしあたっておたがいの理解が深まったところで
友情の証にこの無駄になったチケット使って映画でも観ませんか?
くらいに思っておけばいいと思うけどね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:36:43.50 ID:gsuCtNtwK.net
>>906
eスポーツの競技種目的な意味で全国ランキングに意味を持たせるなら
TEPPENかストVあたりじゃないかな賞金総額的な意味でも遊びじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:39:51.66 ID:pctcyQFX0.net
友崎くんカッコよくなりすぎ
男でも惚れるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:45:14.98 ID:4Kk0WgK00.net
日南さんが待ちぼうけしてたけどスマホとかlineはない世界なんだっけ?
友崎くんがアドレス知らないだけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:55:01.01 ID:gb5KmRKf0.net
>>924
あるけど半分拉致されたようなものだからしかたなくない?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:07:14.53 ID:xz7szZcTd.net
結局、キリトにはならないでほしいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:09:40.30 ID:36LVRVko0.net
>>921
あー、友情の証ってので理解はできたわ
展開についてあんまり納得はできないけど

友人としてふつーに二人で遊びに行こうぜって言えるようになったし、行ける関係性になったってことか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:24:52.40 ID:i19hTuWha.net
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩

「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」

艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:33:10.61 ID:XbAqeax50.net
友崎くん既に結構強いんですけど。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:33:53.25 ID:y+50PwDS0.net
友崎くんのゲーム愛語りが薄っぺらくてつらい
ゲーマーズの主人公達のゲーム愛はそれなりに説得力あったのに

あとさあ、何でこの世界の女たちは
友達でも彼氏でもない男をホイホイ自宅に入れるの?
しかもミニスカのまま胡坐かいて一緒にゲームとか
そのまま別の嵌めげーに移行するかと思ったわ
人生はクソゲーじゃなくてヌルゲーだろこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:46:13.36 ID:ywQ3fUSsF.net
泉は普通に高校でやり捨てられるポジションだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:12:46.69 ID:UendeQe1d.net
作者自らが「真似するには一考の余地がある」と明言してるから友崎の真似をしてみようと思う奴は自己責任でやろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:33:22.16 ID:xz7szZcTd.net
>>930
逆じゃね?
意識してないから家に呼んだんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:38:11.91 ID:y+50PwDS0.net
>>933
いや、同性でも、友達でもないよく知らんやつを自宅に招いて一緒にゲームできる?
俺なら気持ち悪くて無理
あと、異性と意識してないとか高校生でそれは流石にないわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:55:37.93 ID:je3RHM6Op.net
>>930
頑張って3分ぐらいは演説聞いてたけどもう耐えられなくなってTV消してしまったよ、、、
女の子達可愛いから視聴続けたかったけどちょっともう無理かも。みんなごめんよお先にリタイアします

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:23:56.43 ID:akUtjjuk0.net
てかガチで陽キャ目指すなら感情爆発で発狂した時点で無理だよな
ブチ切れ発狂はホントに後の人間関係の足を引っ張ると思うわ
てかそもそも陰キャがブチ切れて状況が好転することってまずない気がする
たとえどんな正論でもね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:39:51.39 ID:VLmc839aa.net
>>916
日南の録音を聞いて感動してたシーンあったし、それは大事だと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:44:54.58 ID:KLFF0OOna.net
優鈴が果てしなくキモかった…。中の人よく見たらシグルリの宮古の人やん。
宮古は可愛かったのになんで…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:51:19.73 ID:JBK2XM1s0.net
金髪クソ女がわかりやすくヘイト集め役だな
最初似た様な印象だった俺ガイルのあーしさんはなんだかんだで良い子だなとわかる描写が多かったけどこの女は後々好感度上がるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:02:19.31 ID:ZKGYK9CA0.net
自己啓発セミナー見てる気分になってくる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:10:12.50 ID:49jgysk60.net
モテ男は何のためにモテ女にゲーム対戦見せたんだっけ
女はたまたまいただけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:12:17.51 ID:gb5KmRKf0.net
>>941
泉がたまたま中村のいた部屋にやってきた

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200