2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.5

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:36:44.55 ID:dgCE0vlR0.net
>>661
誰これ?
マナの下板乃さんはこんなに胸無いぞ
パンツの位置もおかしくねーか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:38:02.72 ID:7QNau4kZ0.net
アニメ誌にそこまで期待するな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:38:39.06 ID:dgCE0vlR0.net
キャラが色づく世界の明日からまんまやんけと思ってたら、こっちのイラストと色あすのキャラ原案が同じ人なんだな
せめてもう少しキャラデザ変えろや

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:01:03.12 ID:SDlWNg0J0.net
色づく世界の明日からよりこっちの原作が始まったのが先だからねえ…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:21:36.48 ID:yQiRvSNdM.net
>>665
そんなことよりリボンの位置がおかしい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:29:46.52 ID:FT6DhcVm0.net
色づく世界の明日からマジで内容1ミリも記憶に残ってないな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:54:43.80 ID:/I2RPkd40.net
俺ガイルと同じファン層を狙ってるんだと思うけど、日南がリア充で上から目線のキツめの性格に見えるのが敗因だろうな。雪ノ下は口は悪かったけどきつい性格には見えなかった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 02:34:43.90 ID:uNnjcx8O0.net
雪ノ下は陰キャな上にちょいちょい八幡にマウント取られたりしてるからかわいげがあんだよ
日南は努力が結果に結びつく完璧超人の陽キャだからつまんない
裏ではいろいろ抱えてるんだろうけどかわいげからはほど遠い感じ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 02:36:24.73 ID:0K7ZtLNN0.net
チーズ好き突っ込まれたり可愛げあると思うけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:10:57.29 ID:R93T14CC0.net
これって主人公が自分のレベル上げてるんじゃなくて、女が主人公使って現実でレベル上げするゲームやって楽しんでるってことなん?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:14:56.33 ID:ge2eL+hAM.net
そう考えてもいいよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:55:19.20 ID:ZD4SsNUH0.net
五等分の花嫁はおっぱいパワーがあるのと声優が強い
友崎くんはちょいちょい本編でフェチアングル入れてくれるけどグッズ方面はだいぶ意識高い方面に舵取るだろうからそこら辺の売上は微妙かな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:56:26.12 ID:OJyL+9pi0.net
てすと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:11:05.11 ID:Yja5Y7xh0.net
>>671
確かに日南じゃ萌えられんが、5人もいたら一人くらいハズレいても大丈夫だよ
日南はヒロインじゃなく師匠キャラに終始すればいい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 06:07:05.38 ID:PlkKto6e0.net
>>638
他のラブコメと違って俺ガイルや弱キャラとかは変に気取ってるからな
現実を舞台にリアリティのある話作りとさせておきながら自称ボッチ主人公がモテモテになると言うだけの話
普通のラブコメより説得力が作中にないとそら叩かれるよ、どっちも中身は変わらんが俺ガイルが受けてのフォロワーと
友達くんに至ってはタイトルと見合わないなろう系ラブコメ的に見えるから余計にだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 06:51:27.12 ID:VKnz+Wfu0.net
好きでもない男にあんなに肩入れする意味が分からない
タイムスリップしてきた主人公の娘とかだったりするなら分かるけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:02:28.38 ID:uNnjcx8O0.net
新しいゲームにはまってるだけだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:07:15.76 ID:mnH+d1RP0.net
>>680
いちおうゲームの中で憧れのヒーロー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:26:52.75 ID:61nNhoTPd.net
僕「ランキング1位かー…絶対キモいヤバい奴だろうなwww」
日南「ランキング1位なら凄い努力しててリアルでも頑張って人間的にも素晴らしい人格者に違いない!」
そうはならんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:29:22.72 ID:mM8AWq+Zd.net
ご都合不整合矛盾がイラつくなら見ない方がいい
ご都合不整合矛盾を「まあ創作だしな」と思えるくらいじゃないとな
娯楽であるアニメでストレス溜めてどうすんの?

仕事や勉強のストレスを発散する為に娯楽はあるんだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:35:24.92 ID:aWkaLEyf0.net
リアリティがないのはそれこそ創作だからで片付けられるがこれの場合は中身が自己啓発セミナーだからな
誰もラノベやアニメにそんなこと求めてねぇんだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:43:07.84 ID:SDlWNg0J0.net
なぜこの作品のアンチは
単なる自分の好みをオタク全体、陰キャ層全体に主語を大きくして語ってしまうのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:51:54.17 ID:/DGLSmP+0.net
>>686
なぜ君は
単なる自分の嫌いなアンチについての話を「作品のアンチ」全体に主語を大きくして語ってしまうのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:01:54.38 ID:EzYCR1XZ0.net
きり、つまんねーわこれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:16:36.14 ID:FT6DhcVm0.net
>>685
まあそれがあるからサクサク主人公覚醒してヒロインとイチャイチャ出来るようにしたんだろうけどそれはそれで主人公に都合良すぎだろって文句出るし難しいとこなんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:32:23.28 ID:zm+DL6Ggx.net
サクサク成長して話を前に進めるほうが好みか
成長速度遅くして陰キャあるある描写に共感させる話のほうが好みか

努力と成長がどうとかリアリティーがどうとかそんな大層な話じゃねーんだよ、本来はさ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:42:36.77 ID:PlkKto6e0.net
どっちも両取りしてる俺ガイルが流行るわけだわな
後半はグダグダ引き伸ばしてたが前半はテンポと良い展開スピードと良い絶妙な話回しだったと思う
結局はリア充のリア充描写薄めにボッチ主人公のリア充爆発しろ系ラブコメでしかなかったけども

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:53:10.12 ID:wbHp61WB0.net
俺ガイルと友崎は少なくとも、
MORBID ANGELとZYKLON、若しくはCRADLE OB FILTHとINFERI、若しくはゴナと新ゴ程度には似てんだろ。
まあ、正直「人生はゲームよ!」みたいに大見得切られても普通の人間はまず共感出来ねえよな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:57:35.54 ID:zyF2mrZB0.net
みんなアタファミに入れ込みすぎなんでは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:01:52.31 ID:wbHp61WB0.net
あと制作会社がfeelとかクローバーとか動画工房とかだったら今より確実に面白くなってただろうなあ。
Project No.9は正直言って会社としてこういうラノベをアニメにするレベルに達していないと思う。ミルパンセと同程度。三軍。
あと、これってアニメよりも実写ドラマ化した方が話が現実的な分だけ実は面白いんじゃないのかなあ?
みみみィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:27:35.15 ID:Wo52S6u00.net
実写は勘弁
俺は好きじゃない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:38:00.03 ID:wbHp61WB0.net
いや、ドラマじゃなくて映画だな。それなりの役者立てたらなんか同世代にウケそうな気がする。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:46:31.30 ID:/nQdA9690.net
実写で作ったら野ブタの盗作って言われるだけだからw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:47:33.63 ID:wbHp61WB0.net
そうなのかww なら無理だなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:59:44.76 ID:SDlWNg0J0.net
そもそも「すっぴんは中の上」な女優は普通にいそうだが
そういう女優さんにすっぴん晒してくださいってお願いするのが鬼畜の所業すぎてなあ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:03:11.71 ID:lI+duq6hM.net
今回かやのんは百合キャラの負けヒロインじゃないんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:32:12.18 ID:Wo52S6u00.net
原作はまだ続いているから正直誰エンドになるかわからないってのが本音

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:40:07.17 ID:uQr3a4MOx.net
まあ菊池さんは最終的に勝つか負けるかはともかく
とりあえず百合キャラではなさそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:00:17.92 ID:wbHp61WB0.net
どういう形であれ最終的に日南と一対一で向き合う結末じゃないとなあ。菊池さんはかませ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:05:41.97 ID:MvzWbk11d.net
>>701
いや9巻出しておいてヒロイン変わったらキレるわw
これでルートは確定っしょ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:08:00.25 ID:Wo52S6u00.net
>>704
俺も正直切れるよ?
菊池風香ちゃんを悲しませたら許さない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:17:52.03 ID:Gt9sKw4zF.net
菊地さん噛ませなの?
それは嫌だなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:26:38.37 ID:wbHp61WB0.net
9巻読んだら菊池さんはちょっと…。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:31:54.02 ID:Wo52S6u00.net
アホに乗せられてネタばれするのは忍びないから続きは原作スレでやれ
とだけ言っておく

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:39:46.45 ID:wbHp61WB0.net
原作スレどれもゴミクズで草。あれ、何に対して発狂しているんだろう?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:46:19.09 ID:pMvpw983d.net
心の古傷が痛むんだろ
察してやれよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:47:14.13 ID:Wo52S6u00.net
心の古傷ってのはあるな
このアニメ見てて思うところあるもん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:48:21.07 ID:vZ19167p0.net
>>709
あれはキックすることの大切さがわかるスレだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:02:29.07 ID:KUuULTcrx.net
去年の秋から毎日欠かさずあれだからな
たかがラノベに人生捨てすぎだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:26:46.83 ID:wLdE7mVn0.net
5chみたいなおっさんの巣窟で友崎スレ荒らしても困るのなんて居ないだろうに
居たとしても青春コンプの恥ずかしい人間くらいだろうし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:17:49.05 ID:SDlWNg0J0.net
実際わりと過疎スレだったみたいね
ヒロイン論争でスレが伸びるような展開でもなかったし

そこで何の前触れもなく突然発狂して荒らし始めてるからマジで意味わからん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:49:06.79 ID:qjBgIrMn0.net
過疎スレだったぞ
みみみのドスケベボディ
を繰り返し書いてる奴が豹変した可能性がミリある

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:00:27.66 ID:acG5/VLJ0.net
>>714
来てるのは友崎アンチというよりお前のアンチ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:39:22.69 ID:SDlWNg0J0.net
っていうかこっちのレスまで向こうにコピペしてるな
気持ちわる

>>716
はまち信者の「福岡君」と同一人物じゃないかって話も聞いたけどそのへんどうなの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:01:51.54 ID:61nNhoTPd.net
菊池さんは友崎に轢かれた理由がちゃんとあるの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:05:48.08 ID:qjBgIrMn0.net
>>719
きっかけは3話でやったとおり
話し掛けたいと思ってたと思われる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:22:27.48 ID:jlu/Mfdod.net
日南エンドじゃなく、みみみの逆転勝ちあるって俺は信じてます。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:27:08.13 ID:3vzN6qYFd.net
外伝でくっついてくれたらいいよ。多くは望まない
ただ、外伝でひたすらモデル頑張るだけでくっつけなかったら流石にキレる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:47:57.59 ID:P/oo2pR70.net
アニメ1話で脱落した
ヒロインが無理だった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:20:46.64 ID:SDlWNg0J0.net
みみみ外伝でも友崎は日南の人生攻略講座を受けてそうな雰囲気だけど
今んとこ菊池さんと仲良くなってそうな気配は皆無だから
菊池フラグが立ってなかったifルートなのかな?

でも本編でもみみみが友崎と菊池さんの関係認識するのもっとだいぶ後だしな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:20:54.17 ID:FNb5Hhshd.net
>>596
これ好きな陰キャ読者は作者に騙されてかわいそうだわ
友崎チャレンジなんて黒歴史増やすだけなのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:39:12.96 ID:9+syKm7r0.net
>>259
俺は友崎くんもガイルもまあ読めたけど千歳くんだけはだめだった
あれはマジ無理
ガガガで売れてるやつだしポスト俺ガイル、友崎くんだろう

ここで友崎くんごときでレスバしてるやつらが読んだあとの感想
煽り抜きで割と真面目に気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:40:50.88 ID:PlkKto6e0.net
みみみifルートだとするといよいよ持って単なるご都合ラブコメでしかないがまぁ
日南の指南なしにみみみと距離が近づくみたいな展開とかあるんか…
みみみ信者は気にしないだろうけど本編と繋がっていない外伝であってもそんな根本から覆す展開が許されるのかって、

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:46:13.24 ID:PlkKto6e0.net
千歳君はリア充を謳っておきながらザ、ラノベ主人公だしな
陰キャラじみた見下し思考からマウント取るは主人公補正高すぎて主人公以外の男キャラ空気だわ、結局俺ツェハーレムだわで
何より会話分が臭い、そのくせポエムとギャルゲーがやりたいのか少女漫画にしたいのかどっち付かずで読み苦しい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:48:39.48 ID:qjBgIrMn0.net
アニメにて友崎でリア充陰キャ大会で荒れる訳で
ちらむねなんかアニメ化したらリア充とは大会から荒れるの楽しそうで困る

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:06:38.29 ID:SDlWNg0J0.net
千歳は作者は別に「リア充とは」「陰キャとは」を掘り下げたいわけじゃなくて
陰キャ主人公にラブコメさせようとすると特殊な設定が必要で邪魔くさいから
普通にモテて当然なリア充を主人公にして何が悪い、ぐらいのノリみたいね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:24:35.09 ID:ZPMsawwq0.net
               、---、
 ;/(_        ____--/    ヽ__
/  ゝ___/ゝ_  __/゛'ヽ  ヽ´ん` 丿/;;;; ---;__   葵タソと遊ぶっぺ・・・
|; |   ;;| / ;;;;;;;;\    ,//; 、 --ゝ\
|  |    |/ (;;;;;;;;;;//゛\_____/゛`\_;;;;;;;;;;;|;;; ;|;
;|  |_  __--、____;;;;;/_。 ___::|::______。/|゛ゝ_______-;;|
 \_ ゜|゛ | |___ \/ゝ--;;    ;;; _ノ|| ヽ\ ; |∋
   ゛-- ;|゜b_)_丿|_/   ,    │;;|  | ∪゛∨
      /|_-_))_/  \,,;;;;;;,,_/ \--_| |
      | |-__-- |   _丿(U)ヽ    ヽ | ;|
      ∨  ̄゛ゝ---゛;|    \_ ;;  |  ∨
      ゛   ∠----゛゛   |゛----ノ
                   (____)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:11:06.39 ID:dLAK/y6Na.net
737 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/07/07(土) 22:07:12.52 O
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:45:08.77 ID:W9lv2xD2K.net
なんのコピペかと思ったらキッコーマンの烏龍茶か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:54:30.76 ID:OD52hNQ3d.net
おは。
たしかに千歳くんは読むの辛かったわ。
みみみの外伝がifルートなのか、本編のスピンオフなのかはまだ判らないし、決めても無さそうだけどな。
だいたいラブコメなんかご都合展開でしかないんだから本編も日南エンド以外だってどうにでもなるように展開してるでしょ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:43:03.23 ID:/dX1gRHV0.net
>>728
会話が不自然すぎて読んでてこっ恥ずかしい
俺だけじゃなくて安心した
ある意味友崎くんよりもアニメ化期待してる
スレで語らうの楽しそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:16:07.83 ID:3hy0uuPJ0.net
>>735
スレチではあるがあっちもフォロワーだもんよ
ウィットに含んだ会話が多すぎて、カッコいいリア充を演じてるキョロ充にしか見えんのよな
世界観も自分らのグループ間で閉じてるしでそのくせ単なるハーレムの図式と、如何にも格下相手にイキり散らしてる場面とか割る鳥肌ものや
ヒロイン達が揃って主人公頼りで独自性がないのもラノベの域を出ないのがな、普通にラノベだがアレならリア充という設定要らんかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:32:42.41 ID:GVf52P5T0.net
最近友崎くんの表紙絵のスタイルパクってるの多いな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 10:40:38.62 ID:zMao/nVma.net
クラス全員出てきて仲良くてラブコメかつ青春群像劇みたいなのが俺の中のリア充ラブコメだな
よう実とか、ねぎまとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:10:14.67 ID:he0hNOjsd.net
>>737
ごくありふれたヒロイン一枚絵にパクリとかないでしょう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:25:54.20 ID:wRzsXqaT0.net
陰キャの俺の中のリア充像じゃないって批判は意味がない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:36:16.50 ID:GVf52P5T0.net
志茂文彦って火垂るの墓の進行やってたらしいが、じゃあ1カットだけ上映時に線撮り入ってたのはこいつのせいだったんか? あれはどう見ても進行の不手際だったからな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 14:49:00.63 ID:zMao/nVma.net
>>740
陰キャだって思ったこと無い学生時代楽しかったやつなら?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 15:13:14.28 ID:PuzXYey9F.net
今日は泉さんとの絡みか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:54:35.74 ID:3i8QrVZ80.net
ちょっと思ったんだけど、少女漫画だと主人公が振り向いてもらうために努力して綺麗になるのが同然なのに、
何で逆の話だと同性から反感を買うんだろう?
男はありのままを愛してもらいたいという願望が強いから?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 18:58:38.48 ID:XFfFqUjp0.net
>>744
好きな子が出来てその子と付き合うためとかの
目的があれば印象が全然違ったと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:00:54.27 ID:XeLhkXYw0.net
女性向けコンテンツでも対象年齢高くなれば主人公が自分磨きする話より
ありのままの主人公が「おもしれー女」「変なやつ」的にモテる話のほうが読者ウケ良くなるよ

たぶん男女差じゃなくて年齢層の差

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:02:41.50 ID:3i8QrVZ80.net
>>746
いや女性向けは眼鏡を外して化粧をして綺麗になる努力をするみたいな話が多い
少女漫画もだいたいそうだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:15:41.72 ID:5VVi6A72d.net
女は美しさを求め、男は強さを求めるんだよ
女の綺麗になる努力の男バージョンは筋トレ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:18:30.83 ID:GDaJi9XO0.net
>>747
花より男子やハイカラさんやちはやふるなどなどはそんな事全然してないぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:19:15.69 ID:/gSra9r80.net
まぁ、アレだ。
陰キャの不細工が絶滅しないのは、そんな奴でも結婚して子供作ってるからだろ。
親の顔をよく見てこいw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 19:22:21.27 ID:OD52hNQ3d.net
女は男からの外見評価がイコールで女の価値だった時代が長いからだろ。
今だってそういう層はたくさんいるだろうけど、自分の為にお洒落するとかそういうのも増えたし、昔に比べて女が性欲を肯定してるから男も外見を意識しだしたし、女から性欲の対象になる事が悩みになる男もでてきた。
ただし、俺みたいなおっさんには肌感覚では理解出来ないな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:16:20.15 ID:wRzsXqaT0.net
>>742
そんな奴がこんな陰キャ向け作品見るはずないじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:23:51.48 ID:I12LXPdE0.net
今夜の友崎くん素敵

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:26:04.44 ID:tQn0Z93q0.net
主人公ブチ切れだったな
密かに中村のフラグが立ってそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:27:44.91 ID:O5HvSMHA0.net
少し盛り返した
やっぱ主人公は熱くならなきゃな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 21:28:38.61 ID:MDTXJ80C0.net
主人公きもすぎだろ
発狂して怒鳴るときに声が裏返ってた感じがキモオタそのもの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:00:23.85 ID:+dmEJIJt0.net
AT-X組か
さて時間だ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:00:58.38 ID:ncliM1Ee0.net
はじまった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:06:03.62 ID:0uWXljXH0.net
今回面白かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:08:03.78 ID:ypjLpVv90.net
自分を変えることが悪いなんて誰も言ってないわ
頭ごなしに同級生に変えろと指図されることに違和感があるのよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:25:20.39 ID:9GwaTekzM.net
いいとこ全部持ってかれたじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:26:18.50 ID:+dmEJIJt0.net
おにただ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:27:22.23 ID:pkqrKCPA0.net
>>756
陰キャの必死感を出そうとそういう演技したんだろうけど
共感性羞恥ヤバかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:30:44.13 ID:uR2hVnez0.net
友崎ブチ切れ説教はさすがに一昔前のラノベ感ある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:31:05.29 ID:+dmEJIJt0.net
上条さんだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:33:19.56 ID:MpdzH0P70.net
うーん
ヒロインがいまいち可愛くないんだよなあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:36:52.89 ID:MpdzH0P70.net
というかウメハラもこの間努力全部無駄だったねって言ってたぞw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:37:02.64 ID:ndlawWQa0.net
今回はそこまで悪くなかった

なんというかこれ友崎はもう一人で色々やった方がいいんじゃないかな
なんだかんだゲーム友達ができそうだし、菊池さんへの対応も結構良かったし
ナチュラルに倫理観が狂ってる女の指導受けるよりよっぽどいいでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:42:28.99 ID:LDzWDogY0.net
エリカはいずれ日南達を落としてクラス内のトップを狙うつもりかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:42:55.64 ID:lkNODNOm0.net
まだ見てないが1巻分終わったみたいだな
1話を見た疑問、特に友崎関係の違和感あたりは1巻最後まで見た場合と
途中で突っ込むのとはだいぶ印象が違うのはわかったかと思う

まあキモいのは確かなのでここでさよならする人もいるだろね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:44:07.24 ID:nt6PioZKa.net
ヒロインのキャラデザ以外に魅力がない…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:51:02.70 ID:O+A3ImtJ0.net
やはりここは逆張りオタクばっかだな
良い表現だったと思うが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:53:12.59 ID:fqd4JZ5cx.net
これは凄い
ヒロインのデレもギャグもなければちょいエロも無し、4話にしてラブコメ展開も進展無し
ひたすら映されるのはゲームを馬鹿にする周りを隠キャが説得する構図、そして説得対象を男から女に変えただけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:57:49.46 ID:pkqrKCPA0.net
あんな長いセリフをロクに会話してない陰キャが噛まずに喋れるのは確かに不自然だな
途中でつっかえたりして相手にからかわれたりするけど、
そこはヒロインやゲーム練習した子にフォローされて、バカにされたけど
イケメン君の信頼は勝ち取った的な終わり方にした方が良かったかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:03:52.61 ID:LDzWDogY0.net
>>774
噛んだり詰まったりしない代わりにキモい感じの叫び方なのが
陰キャとしての表現だろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:09:56.10 ID:nePDINKL0.net
とりあえず主人公のオタク絶叫演技が上手い
声はイケメン過ぎるけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:13:05.90 ID:TBf4AiIP0.net
Bパート通して気持ち悪いしか感想が思い浮かばない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:14:53.16 ID:ObdCfOkp0.net
4話目も何1つ面白くなかった。

そろそろ水着回や温泉回が欲しいところだな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:27:01.24 ID:aYfpaJbP0.net
中村君毎日学校でゲームの練習してたけど家じゃだめだったのか?
とりあえずエリカのとりまき二人が凄くかわいいのでヒロインに格上げよろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:28:04.50 ID:cPFxQ8zp0.net
今回の友崎見た目も話し方もイケメン過ぎない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:35:29.91 ID:Xe41WqqS0.net
実写ドラマだが倫理の時間ですとかウチの娘は、彼氏が出来ないとかが弱キャラの正反対でワロタ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:40:04.82 ID:u+U7K5aN0.net
キチヒロインの次はキチ振られ女
この学校の女キチガイしかいないのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:49:02.37 ID:GDaJi9XO0.net
女の子にゲームの練習させる所が、友崎が日南に人生攻略の練習をさせられる所と被って面白かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:49:23.87 ID:7TicaNPE0.net
叫び方きも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:50:36.41 ID:7TicaNPE0.net
だがそれが良かった気もする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:53:32.42 ID:eDnnKjEE0.net
アンナさんは
さすがに
いい人だと信じたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:53:54.57 ID:ocCRwwOk0.net
だねあそこで格好良く叫ぶのは違うからね
あくまでも陰キャが感情的に叫んでるシーンだし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:55:23.80 ID:+sDl5R+y0.net
ネクタイ着用組って用語の説明あったっけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:57:33.37 ID:xgxj4rTw0.net
もう一回って頼むときは
もう一回お願いしますって土下座だろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:05:55.35 ID:NJIx7xaK0.net
泉役の稗田が4話は友崎役の佐藤と一緒に収録したと呟いているな
後半は友崎と泉が直接会話するシーンがなかったが
稗田は佐藤と同じブースにいたのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:13:21.36 ID:zeAehs060.net
>>752
俺なんだけどな
すまんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:31:00.96 ID:LOxLNVetM.net
なんかもうちょい時間かけて温めたらどうかなと思った
人生は良ゲーだわとか
作家のこと実は知りませんとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:37:11.51 ID:+B53T09J0.net
日南さんはなかなかデレないのではなく
最初からデレてるのではなかろうか
恋愛感情とは違うかもしれないが
ここでの評判は良くないが個人的には一番好きだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 00:59:56.80 ID:Adq0l4NI0.net
銀髪ちゃんに本読んでないの伝えてからじゃないと誠実じゃないとか言いつつ
日南は普通にデートに誘ってOKもらえたら高揚感て、もう結論出てるじゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:06:01.38 ID:VIHwNMPq0.net
日南さんによる「私に相応しい彼氏の育て方」をやってるわけよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:10:02.50 ID:JOT+HKLR0.net
友崎くんどこが弱キャラなん?
恋愛相談されるって強キャラやんけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:14:08.51 ID:+B53T09J0.net
原作は読んでないからそういうシーンがあるかは知らないが
友崎を一人で待ってる日南さんのシーンってデートで待ちぼうけ食らってるような場面だよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:24:44.55 ID:+B53T09J0.net
そして今見返して気付いた
モブ2人の声優は新人かダイアローグの誰かねじ込んだんだろうと思ってたら日岡なつみと市ノ瀬加那かよ
贅沢すぎんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:12.95 ID:iKHEtxOad.net
3話目視聴
やっぱり後から出てくる子が強いな。
菊地さんも泉さんもいいじゃん。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:40:22.78 ID:JOT+HKLR0.net
金髪の子の無駄だったねえで
つべの動画でウメハラが「お前の4年は無駄ぁwww」って言ってたの思い出した

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:45:34.52 ID:JOT+HKLR0.net
まあ無駄ぁの文脈と雰囲気が全然違うけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:48:29.48 ID:5b6Nol4l0.net
エリカは俺ガイルでいうところの
あーしさんみたいな感じだな
ただちょっと品の無さを感じるが...
中村は葉山をクズにした様な感じ
てか友崎3話から1話進んだだけで
喋りのスペック上がり過ぎだろ
使用前使用後みたになっててなんだ
こりゃと思ったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:50:37.63 ID:GD71rLhI0.net
>>781
『うちの娘は〜』はオタをよく知らないクリエイターがこねくり回したリアリティーのないオタドラマだなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:54:27.79 ID:JOT+HKLR0.net
というかヒロインもっと可愛くならなんの?
隙が無さ過ぎて可愛くないんだけど

もっとデレても良いんだぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:56:37.64 ID:5Z2d6JYY0.net
4話見たらだいぶ面白くなってきたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:58:49.60 ID:NZKbzXP2a.net
>>793
こっちと作風自体違って比べるのもおこがましいが
ギアスで言う最初期のカレン、ゼロは絶対的に信じてるけどルルーシュはそんなに信頼してない
ランカー1位の名無しは尊敬してるけど友崎君は尊敬に値しない、だから現実でも対等になってみろやってことやね
ちょっと襟足立たすだけで女子と喋れるわ、コミュ力高いわでものの僅かでリア充、美少女に好かれてる時点で強キャラでしかないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:01:05.96 ID:M+Vd+mdIa.net
ご都合主義過ぎるだろ今回

ヲタごときがクラスのクイーンに立てつくとかあり得ない
いきなりハーレム形成して「は??」って思ったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:03:02.94 ID:Cvy06q470.net
ファイト! 闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:05:35.66 ID:yQSY9f5Za.net
ワッチョイ b516-b+Yk
ワッチョイ b516-GDPA

この人なんでバレバレの自演してるんだろう?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:11:02.55 ID:+B53T09J0.net
クイーン扱いされてるがエリカには何があるんだろう
周りにチヤホヤされて周りを見下してるけど本人の中身は空っぽっぽい
中村をこき下ろしてるけど自分はその中村に女として魅力を感じてもらえなかった存在というのが理解できないのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:12:17.23 ID:5Z2d6JYY0.net
>>809
普通にワッチョイ被りだ
と言っても証明出来ないか
エヴァ見てたから録画したの見たら意外に面白くなってってだけなんだがな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:12:53.52 ID:+B53T09J0.net
>>809
どこが自演?
俺は別に4話以前から面白いと思って見てるけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:15:50.36 ID:JOT+HKLR0.net
エリカちゃんは種付けおじさんに分からせセックスされる要員だから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:37:50.79 ID:0+Xz8Vo7K.net
弱キャラの皮を被った強キャラ友詐欺くん
 
強い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:49:05.24 ID:pHiMtMvL0.net
女子にパンツの色を聞けるぼくはレベルいくつでしょうか!?人生攻略できますでしょうか!?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:28:18.32 ID:TCxS/mlJd.net
改めてハイスコアガールって面白いと思ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:37:13.85 ID:nZbHdDID0.net
金髪生理おばさん

性格きつくて語彙力あれだけど伝えようとしたことは正しいんだよなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:37:52.04 ID:M+fhyA450.net
ブチ切れ説教系主人公ってもう古いの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:52:58.58 ID:GHLejKbj0.net
そもそもががラノベ特有の類型的なキャラだからな
ブチ切れた時のセリフもどっかで聞いたようなありきたりなもんだし
そういうテンプレだけでいかに物語を作るかって大喜利を楽しむ視点が無いと辛い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 04:01:21.76 ID:K7BRgzoqa.net
きつい、まじでみててマジできつい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 04:05:56.86 ID:GHLejKbj0.net
ラノベって力の無い作家がアイデアで勝負するような世界なんだし
期待せずにふーん今回はこういう手法かって気軽に楽しむのがいいと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:27:04.17 ID:3nQUh51B0.net
日南さんが上手くおさめてくれるのかと思ったら見てただけで何もせず
あのガハマさんみたいな娘が助け舟だしてくれるとは意外だった
グループのボスに反抗して男に媚びた形になっちゃったし明日から立場ヤバいじゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:45:02.50 ID:/x8tDKdL0.net
外食で他の奴とシェアするというのが理解できん。
自分の食いたい物を注文して食うだけやろ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:48:26.50 ID:4ldXc48a0.net
きも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 05:53:40.66 ID:K82BXNHv0.net
男目当てでアタファミ教えろって言ってきた女にはガチ特訓。図書室女には本読んでないことカミングアウト
アタファミバカにしたギャルには逆ギレ説教。友崎くんダメ人間すぎる。ここまで融通利かないダメ人間とはw
でも最後の説教は結果として中村を超認めてる感じになって中村含む男どもからは好印象。ホモエンドか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:09:17.58 ID:DWpCHk1w0.net
原作知らないけど島崎信長のキャラがラスボスな気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:34:39.76 ID:akUtjjuk0.net
>>818
青ブタがあったけどあれもおっさんが書いた昔のエロゲやラノベに影響されてるって話だから古いんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:40:57.44 ID:iJ3F+IYFa.net
トラウマだからかキモしか言わない女子怖い…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:42:50.56 ID:gb5KmRKf0.net
エリカの話はアニメ範囲外なのは残念

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:25:38.23 ID:6gRZCzFFd.net
エリカと言えばアジャ・コング

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:01:44.45 ID:mBp9RTyc0.net
同じ系統の神のみは面白く見れるのに
こいつは嫌悪感が先行して面白くない
何が違うのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:05:28.03 ID:0/zN4tlJ0.net
今回はマシだった
基本、日南が表に出ないとOKだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:35:42.47 ID:XbAqeax50.net
リア充側は単にギスギスやさぐれ軍団って感じだな。カースト制度の要素に無理がないか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:36:27.34 ID:l+88MOAqa.net
俺らもアニメなんて見てないでリアルオンラインを真剣にプレイしないとな!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:39:58.85 ID:rbd1HW7i0.net
あのグリッド画面はなんだ?
ああいうステージがあるのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:42:21.17 ID:KtS1RZ3W0.net
>>803
うちの娘はの作者の北川が若い頃にリアルに恋愛ドラマのシナリオ大ヒットさせた自虐作品だと知ってるかどうかで面白さが変わるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:43:59.84 ID:KtS1RZ3W0.net
>>831
神のみは徹頭徹尾主人公に主体性があるからな
鬼畜王ランスみたいなものだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:47:30.79 ID:TyZHdArG0.net
>>833
そこらへん俺ガイルを継承してるわなぁ

陽キャが文字通りコミュ強者の世渡り上手だと主人公の立つ瀬がないから
表面的に馴れ合ってるだけの相互不信集団にされるパターン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:09:40.32 ID:uA2Y6Nsed.net
というかもう日南と付き合ってるようなもんだろこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:11:52.29 ID:KtS1RZ3W0.net
日南はお母さんだろ
30過ぎて彼女も出来ない息子に苛立って指導してる感じ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:23:38.18 ID:iKHEtxOad.net
>>831
主人公がチート&カッコいいからかな

容姿悪くない、コミュ障でもない
ギャルゲ攻略の神、テストは毎回全教科100点、ゲーム無限に購入する財力
だいたいのこと自分でこなせる


学校で誰ともつるまず、話さず、従わなくても相手されなくても平気

これでなんで学校来てるのかわからなかったけどなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:26:09.70 ID:4wln+md60.net
今の所ホリミヤの方が面白い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:33:45.46 ID:gb5KmRKf0.net
ギャグはないけど友崎くんの真面目さと一生懸命さには共感できるんだよな
それよりも風香ちゃんは天使

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:37:01.55 ID:TEh243sp0.net
おにただ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:44:18.89 ID:0qFCQoZK0.net
>>840
日南に苛立ってる層
自分のカーチャンと重ねて見てる説…?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 10:50:49.74 ID:2gDLn0TDa.net
>>836
自分大好き北川に自虐の意識はないと思うぞ
半分青いだって女優に対する嫉妬がモロに設定に出てたし

この作品の気持ち悪さって、物語の語り口や御都合主義的な展開もあるけど
市場調査や既存作品の研究と分析を重ねて斬新でおもしろい作品を作ったよ!という
制作側のドヤ顔が滲んでるキモさを感じてるし
それを覆い隠すだけのおもしろさがまるで無い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:05:25.78 ID:8kwe6d1Cr.net
これあれでしょ
泉ちゃんと定期的にファミレスで互いの恋愛相談する関係になるんでしょ
そんで日南や中村が二人が妙に仲良くなってるのに気付いて「んんんんんん?」ってなるんでしょ、知ってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:13:13.93 ID:d2o/FApSK.net
>>847
ゲーマーズはその行き違いもキャラの感情の動きも見てて面白かったなあ
ちゃんと話し合えよ!ってもどかしさ含めて楽しんで見てたわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:23:00.03 ID:0aGFKFTl0.net
>>831
こっちの主人公は浅すぎるからな
何の矜持も持ってないただの陰キャ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:26:48.10 ID:TOkWg4fa0.net
回を重ねるごとにつまらなくなるし不快感も上がるな
荒れた一話が一番マシだったがもうその時見てたやつらは残ってない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:29:18.49 ID:aFWRiGEja.net
>>850
同意
ただつまらないだけのアニメなら1話みたいに荒れまくったほうが話題にもなるしな
もう人減って完全な空気だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:34:02.79 ID:TOkWg4fa0.net
>>746
そこは年齢関係なくないか?
少女漫画の化粧やお洒落は自己啓発じゃなくて
思春期特有の背伸びや異世界ファンタジーでいうところの装備だからな
周囲の目線を気にするものじゃないし社会的なものでもない

まあ対象年齢が高くなるにつれて化粧を気にする=取り繕ってて格好悪い
というアンチ概念が増えてくるのは確かだけどな
特に最近はこの作品のような異性を意識するためのファッションは
ポリコレ意識の高まりで嫌われることがよくある
マンさん界隈の方がこういう内容は炎上しやすい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:36:50.27 ID:4pu/DTuQM.net
泉は中村のことが好きだから友崎の攻略対象にはならない
この先みみみと菊池風香がどう関係してくるのかが見どころ
日南はワケワカランからしばらく無視していいぞw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:38:04.23 ID:0qFCQoZK0.net
>>847
菊池さんがこじらせてないきれいなワカメ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:40:56.60 ID:WlRqNnHr0.net
なんかセリフの尺を無理やり引き延ばして歪んでるとこあるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:47:27.44 ID:CWHEstP8M.net
単に「シンプルで奥が深い」って言われてもなあ 出てきてる事例は小ジャンプだし もう少し説得力を持たせてほしいなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:49:30.22 ID:rbd1HW7i0.net
手を抜けない日本最強から一本とれたんならあいつも相当強くなってるってことだろうけど
それならもうちょいリアクションとれよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:54:56.42 ID:0qFCQoZK0.net
>>856
まあ「アタファミが神ゲーかどうか」は今回の話でそこまで重要じゃないからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:29.53 ID:mR9+mSUad.net
恋愛感情がなくても日南さんと連日デートしてる時点で天国だろ
俺が友崎ならもうゲーム引退を考えるレベル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:58:47.87 ID:btoZtl4z0.net
雑貨買いまくりたいから人気作品だと安くならないから不人気だと助かるw
実力至上主義 冴えない彼女 俺ガイル系雑貨爆売れアニメw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:59:12.59 ID:gb5KmRKf0.net
>>859
ゲーム引退したら日南に見離される

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:03:09.88 ID:KtS1RZ3W0.net
恋愛感情ない女とデートしなきゃいけないってどんな苦行だよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:06:03.78 ID:4wln+md60.net
正直皆語り所に困ってる感あるよね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:09:54.00 ID:UendeQe1d.net
○○は必要な設定なのか?とか○○の設定はおかしいだろとかこのスレの常套句になってるが
そんなヘンテコ世界な設定でも原作は売れてるんだからまあ必要な設定なんだよ
みんながおかしいと思うものはそもそも売れない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:14:34.22 ID:GHLejKbj0.net
そもそもラノベなんてどれも非モテを気持ちよくさせるようなストーリーばっかで、中身は陳腐で薄っぺらい
それを理解してるアニメ制作サイドはいかにそこを面白く見せるかってのを演出や作画で見せるわけだけど
最近は何を勘違いしたのか何の工夫もせずただ作ってるのが多い
そりゃ面白くなるわけがない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:21:54.25 ID:4wln+md60.net
今回は制作会社の実力不足がもろに出ちゃってるからなあ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:24:57.13 ID:/Z0ei5rN0.net
日南はいわばラブホの上野さんやろ
ただラノベ原作だから女子高生の皮をかぶってるだけで
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takatakijou/20180809/20180809221953.png
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2016/20161105-lovehonouenosan_full.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:17.80 ID:T/lV1kUAd.net
俺ガイル:「好き」って言うのが一番の近道だろ
ホリミヤ:好きなら「好き」って言うし
弱キャラ:とにかく「好き」って言ってみなさいよ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:30:57.96 ID:btoZtl4z0.net
オレガイル二期序盤中盤よりは面白いw
冴えない彼女劇場版の序盤中盤よりは面白いw
新しい作品はボーイミーツガールの馴れ初め多めで楽しいw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:07:26.03 ID:Y71NQ4oMF.net
年とったせいか見方が変わったわ
リア充女の「ゲーム何かにムキになって」っての共感できたが
今だとムキになれる物がないやつのダサさってのが見えるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:11:16.56 ID:EiZ03kjm0.net
なんにも凝ることがなく
人からの目線を気にして
流行を追うだけの人生は
真に生きてると言えない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:16:27.87 ID:2gDLn0TDa.net
>>858
あれだけ登場人物が異様に拘ってるものの価値がまるで伝わってこないんだよなあ

>>870
そこはもちろんわかるんだけど、
それすら説得力が伴ってなくて共感できないのが弱い
それこそが弱キャラなのかもしれないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:26:45.28 ID:fZgIfUsna.net
中村が終始嫌な奴にしか見えなかったが最後にもうちょっと株上げるセリフ入れられなかったのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:26:56.55 ID:rbd1HW7i0.net
イズミが友崎とツルんでるのはバレてても日南はバレてないんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:28:58.52 ID:+B53T09J0.net
>>873
むしろ言い訳も何も言わなくて好感持てたけど
泉さんに対する態度とかも良かったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:31:16.32 ID:EiZ03kjm0.net
あのあと中村が雄弁だったらきもい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:40:16.24 ID:hbbXldSa0.net
きくちさんが1番まともだな
寛大だし天使だろあれ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:42:44.60 ID:rbd1HW7i0.net
ゲームが上手くなりたかったらゲーセンに行くべき
金が掛かるかどうかで真剣みが変わる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:08:26.06 ID:fZgIfUsna.net
>>875
そうか?他の奴引き留めてまで何回も何回も対戦して1回だけ勝っても意味ないしさっさと降参すればいのにと思ってたわ
言い訳もしなくなって努力のあとは伺えるし悪い奴として描くつもりはないのはわかるけど1話からなんでこんなに嫌な奴っぽくしてたのかわからんわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:14:45.69 ID:UendeQe1d.net
>>866
このラノベで制作会社に実力があれば面白くなるのだろうか?
シャフトに作ってもらって全く別物にしてもらえばワンチャンあるかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:18:40.51 ID:0qFCQoZK0.net
中村はツンデレヒロインに脳内変換して見るといいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:31:28.34 ID:btoZtl4z0.net
色づくよりJKより可愛いから制作会社のレベルはPAを超えてるw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:31:31.95 ID:UendeQe1d.net
中村は中の人が一方通行の人だからそういうキャラとして見てる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:34:15.98 ID:DQY8tnVC0.net
菊池さんは1番面白くないなヒロインとして泉がヒロインならよかったのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:49:06.47 ID:q2KsxJSG0.net
今回はなかなか溜飲の下がった回だったが、
3話で予想してた先行きとはちょっと違った展開になったな
文学地味子ちゃんが「でもこの風、すこし泣いています…」とか
自作小説で書いちゃってるとこが見れるのかと期待してたんだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:55:29.22 ID:Guf5QBAX0.net
何だこれ…
俺はいったい何を見せられているんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:59:36.48 ID:PfRcQS7Ud.net
アタファミ上手かったら俺もリア充になれるんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:01:36.34 ID:mnoPiANQ0.net
ホリミヤの方海外でえらい注目されはじめとるな
これとどこで差がついたのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:04:06.20 ID:N5KjdhBc0.net
この後あーしさん2号ことエリカ様の報復はあるのかな?
まさか逆に論破された瞬間に友崎を惚れ込んでしまって
ベルト姫化するような安っぽい展開にはなりはしないよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:10:06.44 ID:M+fhyA450.net
非モテ…(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:11:54.73 ID:btoZtl4z0.net
日本人にしかわからない会話のキャッチボールの楽しさと空気を読む文化とカースト心理戦w

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:14:10.68 ID:q2KsxJSG0.net
エリカと中村は事前に告った件が尾を引いて
入れ込みすぎて必死なのがみっともないよって注意したのが
こじれてしまったし、言葉の綾で
(実際エリカのなかでゲームはそれくらいの扱いなんだろうけど)
ゲームを軽んじたのが友崎の逆鱗に触れたから
ああいう風に友崎はキレたんだろうけど、
中村が言い訳せずに努力したことは、それがゲームだろうが
認めるべきだろってうまく言えなくて
友崎もゲームが主体の主張になってしまった
あの場に居合わせた全員がそういう不器用で
うまく相手の立場や自分の主張を
伝えられないところがリアルっぽかったね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:25:26.19 ID:q2KsxJSG0.net
あと「ついに俺から一勝」ていうの、友崎が日本で1位のプレーヤーだと
知ってるのと知らないのではことのスゴさが全く違って聞こえるから、
そこまで言うならもうそれも言ったほうがよかったかもね
知らんとクラスの一介のやり込みゲーオタにリア充がゲームで敵わなくて
必死ってだけになっちゃうし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:25:35.45 ID:k//UCEfh0.net
これの悪いとこって、アタファミのランキング1ってのじゃね?
好きで得意くらいにしとけばよかったのに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:37:57.33 ID:q2KsxJSG0.net
そうなると全体的に安っぽい話になるしなあ
日南の努力主義も中村の必死さも
どうでもいいような相手へのささいなゲームの勝敗に
過剰反応してるだけってことに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:39:05.78 ID:2gDLn0TDa.net
一位そのものが安っぽく見えてる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:44:37.51 ID:q2KsxJSG0.net
それはゲームの上級プレーヤーってものを
どう解釈するかで評価の分かれるところだと思うんだけど
いまより友崎の実力を低く設定したら
ありがたみが増すってものでもないからな
たかがゲームwって思ってるひとに納得できる設定にすると
もう違う話になっちゃいそうではあるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:51:55.21 ID:EY6rSz6dd.net
>>895
俺はそっちの方が好みかな
所詮は遊び、でも遊びだからこそ傍から見れば無価値な事でも本気になれる訳で

「無意味さの忘却、苦にならぬ徒労、すなわち紛れもなく遊興だ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:10:26.52 ID:t7/eVVKhF.net
泉さんが、あぐらかいてゲームしてるのが可愛かった
日南が、友崎に何もしなかった事突っ込まれてぐぬぬってなった顔は良かったな
もっとああいう顔見せればいいのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:12:24.75 ID:LDqjRerEa.net
TLだとめちゃくちゃ好評で俺もかなりよかったと思ったのに5chこんな感じなのびっくりするわ
思った以上に人が偏ってるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:15:21.32 ID:2gDLn0TDa.net
あれだけ原作者がハードにエゴサしてると
批判したら反論飛んできそうで避けると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:23:06.59 ID:M+fhyA450.net
俺のTLはわざわざ作品名入れずに叩いてる人が結構いた
あと作者は叩いてるツイートはスルーしてるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:24:13.40 ID:mnoPiANQ0.net
あんなとこでネガなんてできないぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:27:30.86 ID:KtS1RZ3W0.net
これを面白いと思う人

好きな人でなくてもデートできたら楽しそう
(恋に恋する中高生)

面白いと思わない人

好きな人でなかったらデートは苦行
(大人)

ってことだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:27:36.06 ID:M+fhyA450.net
他作品でもツイッターで叩くとプロフィールに飛ぶ人めっちゃいるからな、ツイートアクティビティで確認すると
だいたい作品名検索してる奴って肯定的な意見見るためにやってんだろうしそいつらの気を悪くしに行くのもなんか性格悪い気がして素直にクソっては言えない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:28:54.48 ID:o5R4cgA30.net
アタファミ、ではなく、VF5FSにして欲しかった。
セガとコラボして。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:35:19.41 ID:q2KsxJSG0.net
>>904
10代くらいのときに
無理目のクラスのアイドル的な娘にぞっこんで
それ以外の相手とうまくいきそうでも
一途でいるべきだみたいに思い込んでたのって
いま思うともったいないことしたなって思う

べつに好きな子以外でもいい子も
報われるべき子も一緒にいてよかったなと
思える子もいたと思うんだけど

若い頃のが発想が柔軟って言うのは
ものによりけりだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:45:58.22 ID:q2KsxJSG0.net
自分が好きな子としかつきあいたくないって
大人っていうより俺は青いと思う

自分のしたい形にこだわって他の可能性の芽を
摘んでしまうってことだし、
自分の好意を尊重したい気持ちはわかるけど
好いてくれた好きじゃなかった子の好意は
軽んじてるわけだし、
運良く好いた子とつきあえることになったとしても
デートくらいで乾坤一擲の覚悟で来られるのも
相手にとっては気が重いわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:46:47.48 ID:K82BXNHv0.net
意外とわかってない人が多いが1on1で対戦格闘ゲームをやった場合運の要素がほぼ絡まない
アタファミは明らかにスマブラだが元のスマブラも4人でのバトルロワイアルだから運の要素が
大きくなるだけで一対一で戦った場合一方的に弱いヤツが狩られる
麻雀やポーカーのようなカードゲームみたいにまぐれで一矢報いる、なんてことが起こらない
かつ相手がどんなに弱くても絶対に手を抜かない友崎だから中村が一勝したことはすごいこと
だがあの場でそれを理解していたのは友崎だけだったのかもしれない
当の中村は負け続けてカッカしてたし取り巻きの仲間は誰も中村を賞賛しなかった
あの場で起こってることをちゃんと理解できている者が日南含めて誰もいなかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:52:37.52 ID:kX7wkwIw0.net
スマブラじゃなくアタファミだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:57:53.13 ID:mByqubKm0.net
今後金髪ヤンキー女は攻略されてデレたりするの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:09:05.72 ID:akUtjjuk0.net
>>909
見てないから分からんけどストック制でやって一機削っただけやろ?
それなら実力差あってもありえる
あとステージ終点系以外でアイテムありとかでやっても運要素も高くなるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:10:33.05 ID:27nQ1JRV0.net
友崎がなんかこう最後エリカに言うときに熱血な感じだったのが違和感ありますな。
日南の特訓受けてもうすでに性格すら十分変わってません?豹変しすぎちゃいます?

ガタっと立ち上がって無言でエリカの前まで来て、「何あんたきもいんだけど」と言われるけども、
「この人イケメンだし友達いるし色々できて女子に告られたりまでしてめっちゃ恵まれてるのに
アタファミ一個で他人に勝てないからってからんでくるとか調子乗りすぎなんですよ。
僕人生で一回も告られたことないですよ。でも僕も一ゲーマーですから
ゲームにハマる気持ちも分からなくはないんで言わせてもらいますけど、
男ってそんなもんですよ、女から見たらわけわかんないのはそうなんでしょうけど
そこはこう、手心というか大目に見てもらえませんかね?」

とオタク特有の微妙に無表情で早口かまして、「きんも!いこう!」ってなって、
みながいなくなったあと、日南から「何 あのしゃべり方!私から見てもちょっと引いたわ。性根がまだ根暗オタのようね!」と言われるが、
その後で「あんたもしかして腕落ちてるんじゃないの? アタファミの方も一番いくわよ!」と言われて
居残った二人で座って、ラウンドワン ファイ!のゲーム画面で END、みたいな俺タタエンドかと思ったらちがいました。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:12:20.79 ID:lUib6Iaa0.net
アタファミも全く面白そうに見えない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:16:40.78 ID:pIZ0NiXF0.net
4話やっと見たが共感性羞恥というか先を知ってるからというか
みるのめっさはずかしかったというかなんというか
いいと思います

友崎ブチ切れ場面の日南の表情はあんなもんなんだなとは思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:19:35.16 ID:36LVRVko0.net
四話、全体的に展開がよく分かんなかったな
最後急にヒロイン誘ったのはなんでなん?作中でも言われてた通り今回なんもしてなかったのに、急にきてハッピーエンドみたいになってたからびっくりした
なんか原作にあった重要な心理描写カットされてたりしたの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:29:59.39 ID:i8uiOkcvF.net
あのイケメンがゲームにムキになって勝とうとしたのは好感持てたけど、
主人公の説教はうるさかったというか、長い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:33:43.54 ID:xdwWYIFf0.net
見れば見るほど偏差値50前後にしか思えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:37:29.25 ID:Gmi0ZxdY0.net
自民党の収入は70%超が政党助成金つまり税を含む公費に依存している。
なので、党の予算で全職員にPCR検査をするというのは、自分達だけ公費で無制限に実施するのに等しい。



市民への社会的検査を全額国費負担でやるよう求める野党の要求を突っ撥ねてきた自民党だが、もうその資格はない。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:37:40.23 ID:0qFCQoZK0.net
>>913
君が考える「キモオタキャラ」はそういう口調なのが自然なんだろうけど
友崎は最初からそういう口調では喋らないからな、それこそ1話で日南に反論した時から

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:14:16.22 ID:q2KsxJSG0.net
>>916
俺も読んでないから私見だけど、ラストシーンはシリーズ中
の最初の山を越えた小エピローグみたいなもんだと思ったよ

ひとつの目的に向かってやってきたパートナーとして
あの出来事がひとつの節目になって、友崎のひとまずの成長がわかり
おたがいの理解が深まった

友崎ももうモゴモゴ不満言うだけの煮え切らないゲーオタじゃないし、
不器用ながらの主張には日南も感じ入るところはあっただろう
そして完璧超人と思い込んでた日南もなんでもうまく立ち回って
収拾できるわけじゃない生身の少女だってわかったと

まだ先行き長いだろうしこの先も波乱含みだろうけど、
さしあたっておたがいの理解が深まったところで
友情の証にこの無駄になったチケット使って映画でも観ませんか?
くらいに思っておけばいいと思うけどね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:36:43.50 ID:gsuCtNtwK.net
>>906
eスポーツの競技種目的な意味で全国ランキングに意味を持たせるなら
TEPPENかストVあたりじゃないかな賞金総額的な意味でも遊びじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:39:51.66 ID:pctcyQFX0.net
友崎くんカッコよくなりすぎ
男でも惚れるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:45:14.98 ID:4Kk0WgK00.net
日南さんが待ちぼうけしてたけどスマホとかlineはない世界なんだっけ?
友崎くんがアドレス知らないだけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 18:55:01.01 ID:gb5KmRKf0.net
>>924
あるけど半分拉致されたようなものだからしかたなくない?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:07:14.53 ID:xz7szZcTd.net
結局、キリトにはならないでほしいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:09:40.30 ID:36LVRVko0.net
>>921
あー、友情の証ってので理解はできたわ
展開についてあんまり納得はできないけど

友人としてふつーに二人で遊びに行こうぜって言えるようになったし、行ける関係性になったってことか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:24:52.40 ID:i19hTuWha.net
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩

「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」

艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:33:10.61 ID:XbAqeax50.net
友崎くん既に結構強いんですけど。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:33:53.25 ID:y+50PwDS0.net
友崎くんのゲーム愛語りが薄っぺらくてつらい
ゲーマーズの主人公達のゲーム愛はそれなりに説得力あったのに

あとさあ、何でこの世界の女たちは
友達でも彼氏でもない男をホイホイ自宅に入れるの?
しかもミニスカのまま胡坐かいて一緒にゲームとか
そのまま別の嵌めげーに移行するかと思ったわ
人生はクソゲーじゃなくてヌルゲーだろこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:46:13.36 ID:ywQ3fUSsF.net
泉は普通に高校でやり捨てられるポジションだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:12:46.69 ID:UendeQe1d.net
作者自らが「真似するには一考の余地がある」と明言してるから友崎の真似をしてみようと思う奴は自己責任でやろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:33:22.16 ID:xz7szZcTd.net
>>930
逆じゃね?
意識してないから家に呼んだんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:38:11.91 ID:y+50PwDS0.net
>>933
いや、同性でも、友達でもないよく知らんやつを自宅に招いて一緒にゲームできる?
俺なら気持ち悪くて無理
あと、異性と意識してないとか高校生でそれは流石にないわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:55:37.93 ID:je3RHM6Op.net
>>930
頑張って3分ぐらいは演説聞いてたけどもう耐えられなくなってTV消してしまったよ、、、
女の子達可愛いから視聴続けたかったけどちょっともう無理かも。みんなごめんよお先にリタイアします

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:23:56.43 ID:akUtjjuk0.net
てかガチで陽キャ目指すなら感情爆発で発狂した時点で無理だよな
ブチ切れ発狂はホントに後の人間関係の足を引っ張ると思うわ
てかそもそも陰キャがブチ切れて状況が好転することってまずない気がする
たとえどんな正論でもね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:39:51.39 ID:VLmc839aa.net
>>916
日南の録音を聞いて感動してたシーンあったし、それは大事だと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:44:54.58 ID:KLFF0OOna.net
優鈴が果てしなくキモかった…。中の人よく見たらシグルリの宮古の人やん。
宮古は可愛かったのになんで…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 21:51:19.73 ID:JBK2XM1s0.net
金髪クソ女がわかりやすくヘイト集め役だな
最初似た様な印象だった俺ガイルのあーしさんはなんだかんだで良い子だなとわかる描写が多かったけどこの女は後々好感度上がるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:02:19.31 ID:ZKGYK9CA0.net
自己啓発セミナー見てる気分になってくる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:10:12.50 ID:49jgysk60.net
モテ男は何のためにモテ女にゲーム対戦見せたんだっけ
女はたまたまいただけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:12:17.51 ID:gb5KmRKf0.net
>>941
泉がたまたま中村のいた部屋にやってきた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:12:48.55 ID:t0977yISM.net
金髪ギャル、イケメンを貶したい場面で人気ナンバーワンだし付き合えたらラッキーとかなんとか言ってたのワロタ 心情描写がよくわからん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:14:33.64 ID:VLmc839aa.net
友崎に教えてもらってそろそろ戦えるかと思って来た

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:15:56.94 ID:uVSu+7Ym0.net
どんな難しい悩み相談されんのかと思ったらしょっぱな主人公が得意なことで解決できる問題とかご都合良すぎ展開でマジで話にならねぇアニメだと再認識
たかがゲームごときの腕前をストーリーのあらゆる部分に都合良く使いすぎだわ
描いてて自分でおかしいって思わんのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:16:49.34 ID:3l78fXtD0.net
>>849
自分には持ってないかもしれないが、アタファミは神ゲーだって言う信念は持ってる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:17:49.41 ID:49jgysk60.net
>>942
そっか、ありがと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:19:23.20 ID:KLFF0OOna.net
優鈴って名前だけは可愛いのに顔がついていけてないよな…。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:20:28.27 ID:y+50PwDS0.net
>>945
>描いてて自分でおかしいって思わんのか
多分神のみとかゲーマーズ読んで
ゲーマーおたく主人公でも行けるって勘違いしちゃったんだと思う
神のみは話のコンセプトとゲーマー設定が不可分だし
ゲーマーズはゲーマー設定は
主人公をヒロインたちと結びつけるために必要なものだったけど
実は話の肝はスレ違いのコメディの面白さだった
その辺を理解できてないから
何でもかんでもゲームで解決みたいな間抜けな事に

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:20:37.88 ID:0qFCQoZK0.net
>>943
フラれた負け惜しみで「アンタのことなんかぜんぜん本気じゃなかったし」って言い張りたいだけやろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:28:22.94 ID:efhSdRyA0.net
王道でええやん
悪く言えば視聴者の予想通りの展開になったけど外してこない面白さあったよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:34:11.01 ID:0qFCQoZK0.net
ごめん踏んじゃったけど無理そう
>>960頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:51:13.92 ID:/cU7IQWDC.net
あれはがっついてる俺でも振る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:51:59.95 ID:faB5hGZRd.net
あの格ゲーすげえな
どうぶつの森なんかよりすげーゲームなんだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:01:29.54 ID:XJDImCmsa.net
主人公をぶちギレさせたいが為に手っ取り早くクズキャラ出しとけっていう安易なやり方

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:19:48.17 ID:lNVZe+PfF.net
金髪から見れば友崎のガチギレは
どん引きレベルのキモさよな
キレ所の分からん地雷みたいな男

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:21:36.68 ID:P8WPBg9KM.net
>>950
バカ正直にナンバーワンだからとか言わんでしょと思ってな 単に「こんな子供っぽいゲームオタクってわかってたら告白せんかったわ」で十分やん 作者か知らんけど変にマメなんだろうなと思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:25:38.24 ID:dS86G+6TM.net
あれ?これ最後鬼正とくっつくんじゃね?これ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:34:28.85 ID:Mp5ZIbVMd.net
>>956
だったらやベー奴と思われて距離
置かれるから報復や逆恨みもないから
安心できる。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:42:41.26 ID:pIZ0NiXF0.net
菊地さんに見られなくてよかったのである

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:45:37.35 ID:hbbXldSa0.net
>>960
見られてたら怖がられてたろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:45:39.20 ID:pIZ0NiXF0.net
次スレ立てたけど外部リンク
次スレリンク俺無理なのであとは頼んだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:46:11.65 ID:4rj4fL9P0.net
エリカって奴は見た目も大した事ないし、性格も最悪だな
今後も出番あるのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:48:12.30 ID:9i8KDbvrd.net
ほい次スレ

弱キャラ友崎くん Lv.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612017801/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:49:02.20 ID:0qFCQoZK0.net
>>957
中村がカースト上位だというのは認めてでも
とにかく「自分は最初から本気じゃなかった」ってことにしたかったんじゃね?知らんけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:55:12.85 ID:gb5KmRKf0.net
>>962
>>964
スレ立て乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:55:54.64 ID:Gd1h0s/Ha.net
これはヒロインにハァハァするアニメ
菊池さんのおまん舐めたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:59:47.21 ID:gb5KmRKf0.net
さっきちょっと覗いたらラノベ板の方がなんかアニメの話をしてた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:04:58.98 ID:uVK7auKU0.net
>>960
ありがとう、助かった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:14:38.85 ID:k0QXjDB70.net
>>962
>>964
おにおつ

今回の出1巻終わりらしいけど4話で一冊ペースなんか
実際のP数わからんけど最近の省きまくり消化早いアニメに比べたらじっくりなんね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:19:50.26 ID:dwMM0k9Ud.net
出てる巻数もそんなにないからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:41:28.32 ID:LOv9KULQ0.net
>>936
「人間としてはあれでいい。怒るべき場合に怒ってこそ、人間は尊厳を保つことができる」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:55:01.09 ID:f4IjB2N30.net
七海さんが競泳水着きてプールの監視員やるだけの回やってくれ
サービスとして

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:55:23.53 ID:gxPrMXfLC.net
高校生でびっちり化粧してるやつも嫌だな
ちょっとならいいけど顔変わるレベルなんだろ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:57:06.43 ID:LOv9KULQ0.net
>>974
日南のことなら化粧の前と後で全く顔は変わってなかったぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 01:49:54.82 ID:T5WraoSXa.net
ストップウォッチの特訓からして説得力薄いんだよな
ミスタッチでも時間は止まらないし
あんなプロユースでもないファッションストップウォッチなら
なおのことボタン部分の精度もアバウトだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:46:37.92 ID:pAdOBqQqd.net
この金髪にとったらゲームがキモいってよりムキになってる男ってキモいって話だろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 04:54:22.71 ID:dp7soOLI0.net
あばば

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:08:05.69 ID:9ZYaKsYN0.net
なんにでも全力で取り組んでるやつはバカにしてはいかん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 06:57:11.86 ID:2xY2IcJw0.net
作画が非常に安定してて見やすいな
女の子が可愛いし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:00:19.02 ID:pAdOBqQqd.net
たかがゲーム、たかが勉強、たかが部活

何やっていいか分からないから手っ取り早い恋愛して他人に認められたいんだよ
そういう年齢だよなって

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:13:35.04 ID:RQVGYKp1d.net
中村との関係に悩んでる泉との話で、中村が振られたシマノ先輩とやらの話が出ないのが謎すぎるんだが、これはアニメでカットされてるのかな
普通エリカを振ったのも泉を邪魔者扱いしたのもシマノ先輩の事ふっきれてないからって思わない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:27:56.68 ID:do/2TZ2J0.net
>>982
いいところついてる
まあなんとかなるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:33:59.58 ID:NvvlP9brM.net
1クール終わる頃にはやりちん友崎くんになって日南はセフレ肉便器になってそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:35:35.59 ID:9ZYaKsYN0.net
これでどうせ日南は友崎とくっつくんだろうけど他の男とくっついてほしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 07:46:53.76 ID:3Rh5yiTV0.net
>>974
化粧は顔変えるのが目的だから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:00:25.34 ID:f4IjB2N30.net
日南さんの乳首を使って小ジャンプの特訓をする友崎くん(触ったか触ってないかわからないくらいの強さでタップし続ける)

という展開が見たい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:07:41.61 ID:n+QUDF4H0.net
友崎があんま誠実じゃなかったら菊池さんは間違いなく肉便器になってた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:35:26.22 ID:pAdOBqQqd.net
サーフィンやっぺとはならないのね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 08:51:21.91 ID:bzNJ3d5k0.net
>>955
しかも何が凄いって中村、リア充男子を格下に描写して友崎くんを強キャラに見せてる所よな
わざわざ皆がいる前で得意の舞台に上がるはそのゲームで中村を叩きのめす、陰キャ男子(イケメン)に負け続けるカッコ悪いだけの中村の株は暴落と
それで主人公は説教して熱い奴という風に見られるよう敗者を慰めて強者の構図に仕上げてる、見ている層からすれ弱キャラ中村君でしかないんよ
その舞台装置とさせるギャル女も単なる恋愛脳というテンプレでしかないしな、
何がなんでも主人公を立てさせて他のキャラを下げる、陰キャを活躍させるにしても如何にもな発想だわな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:06:10.58 ID:BkXHlb4P0.net
金髪じゃなくてもキメーよあんな奴

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:13:19.30 ID:qUMNsvSo0.net
手下が二人だけというのも小物感が
手下にも逃げられそうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:17:17.67 ID:Yu2aZZHO0.net
フラれた腹いせなのか何なのか、後半ヒートアップして横に逸れたけど、元々は「いや何回やんだよしつけーよ」で済むからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:29:06.99 ID:BkXHlb4P0.net
次週以降友崎が我にかえって俺ってキモイなと冷静になるシーンが無かったら引く
でもどうせ金髪の子も友崎の良さを見付けて仲良くなるとかしょうもない展開なんだろうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:30:26.52 ID:7+fqKdK+a.net
友崎君や ふざけんじゃねぇ!って怒鳴るんじゃなくてとりま台パンしてから優しく諭す感じで言ったらどうかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:30:49.08 ID:do/2TZ2J0.net
そろそろみみみかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:33:02.75 ID:ZComzxvDF.net
金髪ギャル「>>990長文キッモ」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:43:06.24 ID:5vYvvu8s0.net
>>976
据え置き機のコントローラーだってプロユースじゃないじゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:18:44.54 ID:n4XmY6oaa.net
みみみエロすぎる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:19:08.34 ID:do/2TZ2J0.net
1000ゲットなら風香ちゃんと結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200