2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:07.09 ID:nit3g4LR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
弱キャラ友崎くん Lv.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610784515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:47:32.20 ID:kQ9aiJ+D0.net
>>549
お洒落に気を使えばイケメン扱いされる程度には

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:51:23.04 ID:VPM6RDMd0.net
この話の中でe-SPORTSは存在してるんだろうか
ゲーマーが身を立てる手段があって
実力も研究心もあるのに
そこを目指さず陽キャに反感持つなら
ちょっと違うと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:53:18.25 ID:NhqDOO5z0.net
>>551
その辺のテーマはだいぶ後なのよね
今は大会でたら一位になるピネガキって感じかも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:00:22.55 ID:CvzSsL4j0.net
オンラインしかやってない陰キャだからいまのスマブラでも有名にはならんやろな
プロゲーマーは顔出してなんぼよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:50:50.59 ID:6uOTAgnW0.net
eスポーツもチー牛ばっかりだけど
たまにフツメン以上のやついるからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:50:05.60 ID:luYt9Hqj0.net
>>536
『つくられた違和感』と言ってるけど、ゲーム以外のことにかまけてる友崎がスマブラもどきの国内No.1を維持し続けてることにも合理的な説明はあるのだろうか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:32:46.37 ID:lTTRN7Fc0.net
>>549
髪切る前でも菊池さんが惚れるぐらいだからな、話しかけた時点で高感度高めならその後のヒロイン等も
容姿基準で言うなら友崎くんは側からリア充筆頭男子に見えるくらいには十二分にイケメン

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:27:07.75 ID:IRls0gDYd.net
>>527
好きなゲームで日本一でゲーム内では尊敬する人だから現実もかくあって欲しいと押し付ける単なる変態

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 07:29:32.35 ID:Cu6hgZQo0.net
全一維持するのにリアル捨てるのは当たり前

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:28:51.72 ID:W5PJHE7na.net
リア充にさせて、ゲーマーNO1になろうという腹黒い女か。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:49:44.76 ID:n+GVvCRna.net
女っ気なさそうな部下に飲み会の幹事を任すと
店選びのセンスなさ過ぎてマジで使えない
デートの経験値とかこう言うとこに出るわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:10:44.97 ID:ghnDz3vK0.net
>>560
女っ気なさそうな部下にそんな仕事を振る上司が能なし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:54:30.79 ID:luYt9Hqj0.net
>>560
センスも何も会社の飲み会なんて居酒屋チェーン店で十分だろうに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:04:51.93 ID:I3Wn9aAxa.net
あるテレビ番組のスタッフをやってたとき
異動でやってきた還暦近くのかなりえらいプロデューサー(年収二千万以上)が
挨拶がてらにとAD二人と技術スタッフ二人を誘って飲みに行くことになったんだが
場所が近所の笑笑なのはまだしも、支払いのときに割勘でと言い出してな
ADは月収15万もないもんだからそれはダメでしょと言って
自分ら技術スタッフとプロデューサー三人で改めて割勘にしたことがあった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:07:07.84 ID:RRVYk0ZC0.net
>>562
>>560は嘗て飲み会と称して管理職交際費や懇親会費の無駄遣いのために行われていた「ハラスメント接待ごっこや合コン紛いな集会」の
真似事をやろうとしてただけじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:06:19.31 ID:aNxRukwoK.net
なんだこのダサい店!だからおまえは駄目なんだよ!って罵声浴びせてマウントとるのが目的だから
仮におしゃれな店見繕ってたらこんなところは女連れで行くところで会社の飲み会で来るところじゃねぇ!って罵声を浴びせるよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:24:06.94 ID:oJH1ubHuF.net
これ話はまあまあだが、キャラデザは好きなので、結構楽しみに見てる
日南の性格はアレだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:38:15.28 ID:RwQVPaA5d.net
自分に自信のない佐藤健が浜辺美波からリア充目指そうぜ、まずは今田美桜に話しかけてみようって言われてるようなもん
そしたら図書室で森七菜から親しげに話しかけられました、と

天上界の話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:50:17.95 ID:5F3Ort3NM.net
>>560
合コンじゃなくて身内の飲み会の話?
とんでもねえパワハラ野郎だな
お前みたいなのがいたら速攻やめるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:18:07.44 ID:Qu/qA8dO0.net
twitterでの作者の勘違いっぷりに笑ってしまった
わざわざ信者のツイート持ち出して自画自賛とか気持ち悪すぎるw
エゴサしてるなら否定的なツイートもちゃんと取り上げてくださいよw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:25:20.84 ID:I3Wn9aAxa.net
キングコング西野をスケールダウンしたような気持ち悪さはあるね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:05:24.01 ID:ToqeB7r90.net
アニメ1話しか見てないけど人生はゲームじゃないぞ?
根本的にそこから間違ってるから話がまったく入ってこなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:09:17.98 ID:StqcCAhN0.net
でも突き詰めるとゲームになる
かなり運の要素があるゲーム

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:30:59.73 ID:ToqeB7r90.net

言葉遊びじゃなくて普通に主人公に共感できるかって話ね
俺は何言ってんのかわからなくてまったく共感できなかったから1話で切った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:53:16.88 ID:StqcCAhN0.net
俺も主人公に共感しているわけじゃないが楽しんでいる
客観的な立ち場でそれぞれのキャラがそれぞれの人格を持って物語を作っていくのを楽しんでいる感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:53:29.65 ID:/oYSYJtJ0.net
ゲーム大好きな未成年の子どもが人生もゲームみたいなものだもん!攻略法を立ててやればきっと上手くいくもんって単純化して考えてるだけやぞ
俺たちだけは世界の真理を知ってるみたいにはしゃいでててかわいいもんじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:05:25.81 ID:mkwbSSQd0.net
>>571
人生をある種のゲームとして考えて
ゲームの攻略法のように人生の攻略方法を考案し実践してみるという
一種の実験くらいに思っておけばいいんじゃね

異世界に転生するとなぜかステータス画面だの
スキルの解説だのレベルアップだのが眼前に出てくるのを受け入れるんなら
これくらいはやらせてみてもいいと思うんだけどね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:07:49.20 ID:mkwbSSQd0.net
中身がたんなる陽キャ養成口座なのを
受け入れやすいようにゲーオタむけに
人生はゲームとたとえてるだけとも言える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:12:06.02 ID:ToAgxvxFd.net
周りの人間を攻略できる前提のNPC扱いしてるのか、オンラインゲーム感覚なのかで全く変わってくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:17:02.42 ID:StqcCAhN0.net
現実にありえない、設定がおかしいというのはよく聞く話だが
例えば能力もので「高圧電流」という言葉がよく使われていて白ける要因になる
俺は脳内補完して読むから楽しめるが人によっては用語一つで白けるんだろうなとは思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:22:13.87 ID:mkwbSSQd0.net
日南と友崎が個人的にひんぱんに会ってるようだという噂が
クラスで広がらないのが不思議
「あんた友崎とつきあってんの? なんかいっしょにやってるでしょ?」って
そのうち訊かれないとさすがに無理があるのでは

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:29:46.78 ID:ToqeB7r90.net
設定がおかしいとは思わないよ
ゲーム好きの子供が人生をゲームに例えるって理屈は普通に理解できるし
ただそれが理屈としては理解できても感覚として理解できない、見てて共感できないから俺は一話で切っただけ
理屈さえ正しければ共感できてしまう人からしたら気にならないことなんだろうけどね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:35:09.72 ID:ToqeB7r90.net
例えば親を殺された子供が犯人に復讐するのは理屈抜きに感覚で理解できるでしょ?
でも人生をゲームに例えるのは理屈では理解できても感覚では理解できないのよ、なぜなら現実問題として人生はゲームじゃないっていうのが視聴者はわかってるから
だからセリフがうまいとか理屈として正しいとかそういう部分の前に、感覚的に理解できないことを理解しろって言われても無理なわけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:35:28.20 ID:mkwbSSQd0.net
>>581
なるほど
でも切ったんなら作品スレに留まるほど執着しなくてもいんじゃね
自分の共感できるほかの話にいったほうが有意義だよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:37:25.19 ID:xDXUk0OK0.net
主人公はリア充になって彼女がいて人生楽しい!人生って神ゲー!のがゴールなの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:37:25.72 ID:5TrVUq7BM.net
俺をリア充にするだと?ふざけるなお前を負の世界に引き込んでやる
くらいの開腹術士みたいな気概があってもいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:39:38.81 ID:ToqeB7r90.net
>>583
それは人によるよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:44:00.97 ID:mkwbSSQd0.net
>>586
だって2話以降は見てないんだから今後話題についていけないよ?
「人生はゲームじゃないからそう見てても俺は納得できない」といわれても
作品スレは受け入れたうえで話がしたいひとが集う場所で
いつまでも納得できんできんいわれても荒らしと大差ないわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:47:52.33 ID:ToqeB7r90.net
>>587
これから俺がいつまでも納得できんできん連呼するって決めつけるのやめてくれないかな
それに作品スレって作品全体の話題なんだから別に何話の話してもいいんだけどね
わかった?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:48:52.97 ID:StqcCAhN0.net
次4話だよ
いつまで1話の話してんだよ空気嫁ってなるぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:50:56.33 ID:mkwbSSQd0.net
>>588
つまり、切った切ったって作品スレでいいつづけて
いつまでもおなじところで耳タコな拒絶理由をおしつけたいってこと?
そういう執着のある人間は作品切れてないと思うよ?
むしろ誰よりも捕らわれてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:56:40.16 ID:ToqeB7r90.net
>>590

俺は普通に1話見た感想書きに来て他の人はどう思ってるのか知りたかっただけだよ
実際2話以降見てないし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:00:46.04 ID:NhqDOO5z0.net
>>591
1話切り正解やで
ここはそれを突破した者達が話題にする場所や
今期アニメ多いんだからこのみの赴くまま見るが良いさ
まあ俺は1巻終りまでの4話見るのが楽しみだし
見た感想が楽しみだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:01:04.22 ID:mkwbSSQd0.net
べつに人生はゲームじゃないのは同意するけど
ほかにも劇場だっていったり
ギャンブルだっていったり
リムジンみたいっていったり
重い荷物を背負って坂道を上るようだっていったり
その手の言い回しはいくらでもあるからな
たんなる比喩をマジで取るのはアスペのやることさ

アニメなんて現実によくある話につかったって
そんなのドラマでやれよっていわれるようなもんなんだから
自分に合う合わんは各自で判断してエゴを押し付けず
共有物として他人に迷惑かけないのはエチケットとして
あたりまえだと思うけどね

まあこの手のヤツは言えば言うほど意固地になるか
せいぜい飽きるまでイヤイヤいっててくださいよっと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:03:18.35 ID:ToqeB7r90.net
なんか信者ブチギレちゃったけど過去のレス見返してもアスペみたいな返答ばっかりの奴だし本物のアスペなんだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:11:34.69 ID:StqcCAhN0.net
>>593
キャラスレに誤爆すんなよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:12:46.13 ID:dPRZAhXm0.net
友崎チャレンジ(笑)とか言う罠を仕掛けて来る作者や信者

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:24:25.06 ID:tvaioXoY0.net
モテたい子がこっそり見るやつだと思うのでアニメ化に向いてないんだよきっと…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:29:48.52 ID:dn9zfLNl0.net
人生をゲームに例えてるんじゃなく、ゲームみたいに楽しんで取り組んでみろって話だろ。

理解力なさすぎでやばいなw鬼滅みたいに心の声ナレーション付きじゃないと伝わらないのかw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:31:58.30 ID:ToqeB7r90.net
>>598
その過程が理解できないって話なんだけど
逆に君はよく納得できたね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:43:25.09 ID:dn9zfLNl0.net
>>599
どの過程?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:48:50.17 ID:ToqeB7r90.net
>>600
1話全部だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:59:04.26 ID:dn9zfLNl0.net
>>601
第1話はゲームが得意な奴にゲーム以外でも本気出せよって言ってるだけだと思うけど。
ニートが部屋追い出されて車にひかれる話じゃないと理解できない?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:11:20.96 ID:ghnDz3vK0.net
現実の個人を「攻略」つってんのがなあ
リプレイできないってのが根本的に違うところだから
ゲームで目的のために手段を選ばないってのと人生のそれとは別物すぎるわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:11:54.64 ID:ToqeB7r90.net
>>602
理解できないって言い方が悪かったのかな
展開に説得力がなくて共感できないんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:21:26.40 ID:dn9zfLNl0.net
>>604
こんなのに共感していいのは高校生くらいまでだろw
友崎がどうなるのか見守るアニメなんだから。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:24:05.34 ID:ghnDz3vK0.net
物語を俯瞰できない人っているよ
設定や流れに共感できないとちっとも楽しめないタイプはとくに珍しいわけでもない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:37:50.62 ID:A2evdd3r0.net
風香ちゃんかわいいなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:29:22.21 ID:GmM8eEcqa.net
みみみの身体が好き

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:30:32.58 ID:ij8+519P0.net
みみみのカーディガン腰に巻くやつめっちゃかわいいけどリアルでやってるやつあんま見たことない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:32:37.75 ID:uaU5cw4Xd.net
>>607
おにただ!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:37:09.34 ID:mIloBUP00.net
菊地さんだけ見ていたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:38:18.50 ID:GaVD+ndw0.net
>>609
リアルだとださいからなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:47:13.17 ID:wwYl+JDG0.net
本放送無理だったのでMXの再放送にお世話になったのだが
友崎くんこれ絶対無理だわ、断言してもいい
彼は途中でやめる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 23:57:43.15 ID:wwYl+JDG0.net
理由はもちろん?、妹さえいればいい。です
妹がいるとそれだけで全肯定されてるはずだから、そこまでして他の女の子とって
続くわけないんですよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:02:47.46 ID:98rTUu280.net
まあ、葵とみなみと風香あたりは、向こうがどうしても一緒に暮らしたいというなら
一応、本妹の許可が下りるまで仮の妹として受け入れてあげてもいいけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:07:22.55 ID:98rTUu280.net
葵はお兄ちゃんの威厳の問題でもう少し先がいいか
風香は来週(今週後すぐ)からで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:27:34.64 ID:CPytmWbX0.net
作者と信者が陰キャにずっとマウンティングしてるの草生えるんだよなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:32:29.07 ID:+MsLpCHd0.net
被害妄想乙

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:28:25.05 ID:/b79rLfGM.net
キモオタ同士仲良くしろよ
俺だけは優れている幻想を捨てなさい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:42:13.14 ID:MNVDcVqL0.net
作者も信者もアンチも皆陰キャという事実

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 05:49:24.50 ID:xxDc1divM.net
菊池さんと上手くいったら、もうそれで人生勝ち組

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:51:18.09 ID:aqFt9oK60.net
みみみはもうこのすばのダクネスと同じ様なもんだろこれ。
でも正直みみみ以外の女性キャラに殆ど女としての魅力感じないんだよなあ、この作品。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:32:47.85 ID:ReGPTgoJd.net
>>585
先生そこは内視鏡では

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:54:21.23 ID:tGJeSlNFr.net
>>191
鬼滅は原作絵を再現しなくてよかったと思うわ
原作絵を再現して欲しいのは烈火の炎とかだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:03:58.73 ID:lB8dl2f20.net
まだやりあってんのか

ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/57639906.html
ほらちょうどいい記事ができてたぞ

>>東京ってより首都圏の一都三県はほぼ勝ち組だな
弱キャラでもなんでもないわな

>>資産家の親を持つ連中が、格差は言い訳にならない努力が足りないと
>>貧しい側を言いくるめに来るからなw ひでえ世界だw
この作品の嫌悪感も同じ

>>生まれた時点ですべてが決まってる。努力は無駄。
>>日本はオワコン国家。
もはやこうなりつつある

社会が見えてないし設定もずぼらだから叩かれてるだけ
信者はもっと勉強して現実を知ってくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:55:29.16 ID:+BThPT8l0.net
opだとヒロイン全員同じ顔と思ったが本編だとそれぞれかわいいストーリーがご都合だが設定が矛盾してるからしょうがないわな今の所は原作読まないと意味不明とか無いみたいだし視聴継続や

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:21:15.30 ID:wNF0OTDe0.net
ヒロイン可愛いけどみんな目が一緒なんだな・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:11:13.07 ID:FFgsFTPFd.net
原作ファンだが個人的にアニメ化は失敗だと思うんだ。
ラブコメは俺ガイルもそうだが原作のニュアンスをだすの難しいんだろうな。
スレに信者?はあまりみないが、熱烈なアンチはいるみたいだね。
新規のファンを捕まえて取り込めてないのはしんどいよな、2期はないだろう。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:12:27.85 ID:GhWwg3qMd.net
>>628
そもそも俺ガイルの逆張りで話題になって信者も俺ガイルアンチばかりだし
アニメは俺ガイル好きな人は楽しめなくて俺ガイル嫌いな人は俺ガイルっぽいって言ってスルーしてるから誰も楽しめない作品になってるw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:42:24.28 ID:34iddHEB0.net
俺ガイルもこれも普通に楽しんでるぞ
何で目の敵にしてんのかよくわからん。リア充になりたい陰キャがいてもいいし、青春アンチの陰キャがいてもいいじゃん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:44:55.12 ID:q4IDeoLR0.net
アニメ化に関してそれこそ俺ガイルに比べて
この作品は映像で表現しなければならない部分が多くて
もともと大変だと思ってた部分の第一弾
第一話の化粧絡みのところでいきなり流したからねえ
その時点で諦めたと同時にハードルが下がってしまった

でもアニメも面白いと思うけどなあ
2巻そして3巻エリアが俺は見たいのだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:52:55.24 ID:3ljgLMQrM.net
>>627
何気にこれが足引っ張ってそう
楽しく見てるけどやや気になる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:07:30.82 ID:X5d82KnxF.net
みみみが1番人気なのか
可愛いもんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:09:26.71 ID:l96Ji2KD0.net
キャラの顔はもっと差別化して良かったんじゃないかと思うな確かに
最低でも化粧前後の変化はちゃんとやれと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:22:00.32 ID:FFgsFTPFd.net
>>631
俺は6.5巻までは推せるんだが、もうあまり期待しないで観るよ。
原作はもっかい盛り上げに来たしそっちで楽しむわ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:30:15.15 ID:GhWwg3qMd.net
>>630
でも友崎信者って陰キャ肯定の俺ガイルはダメ陰キャを否定する友崎こそ正論みたいな俺ガイルsage友崎ageツイートばかりして作者もそういうのにいいねしてる根っからの俺ガイルアンチだぞ
だから俺ガイルファンは友崎嫌ってる人多いしこの二作品のファンは対立してる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:29:23.10 ID:+MsLpCHd0.net
無理に対立煽りしなくていいから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:04:25.79 ID:rbruWB+Y0.net
ラノベスレってヒロイン論争でレスバするのはよく見るけど
俺ガイルとかこれとかは設定どうこうとか陰キャ煽りでバトルしてること多いよな
自分はご都合設定とかキャラの倫理観とか多少崩れててもラノベだしって感じであんま気にしないけど意外とその辺キッチリしろって人も多いんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:10:21.06 ID:lp9lIvxla.net
主人公ゲームの才能あるし顔もチー牛ほど悪い部類じゃないのに何で
人生オワコンとか言うてるんだこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:24:21.48 ID:+MsLpCHd0.net
得意分野では日本一になれるレベルの人間からすればガチ底辺でなくても
上半分か下半分かで言ったら下位グループに入ってしまうような分野はクソゲーに感じるんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:38:38.10 ID:97/CGICO0.net
その日の飯さえくえない境遇に陥って初めて人生クソゲーて感じて絶望するやつもいるし
年数億の収入があって美人嫁と子がいても人間関係で絶望してクソゲー認定するやつもいるってことだ

なんかそういうので自殺した俳優とかいただろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:41:14.52 ID:VYG9RO2hM.net
天使しかいないエクストラベリーイージーモードな世界で
クソゲとか喚いてるキモ崎くん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:53:51.19 ID:YMtQ2lA20.net
まぁアニメだし主人公のビジュアルはともかくコンプレックスの背景が全くわからんのがね
こいつは過去に何があったんだよと思わざるを得ない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:55:50.40 ID:9TIgTi4wd.net
>>638
俺ガイルはアンチが聞こえのいい陰キャ叩きを作品叩きに利用してた感じだな
実際俺ガイルは陰キャ肯定でリア充sageって内容じゃなくてレッテル貼りに対する問題提起や他人の定義する自分が本物なのかどうかとか最終的には関わってこそその人を知れる、知っていくって答えに持ってた作品だ
逆に友崎はそのレッテル貼り自体を肯定していて信者もアンチは陰キャ信者はリア充っていう思い込みによって成り立ってる作品
作者もそれを推奨してる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:07:13.41 ID:+MsLpCHd0.net
だからデマを流してまで対立煽りとかそういうのいらないって

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:16:27.74 ID:BsAoJenu0.net
日南に色々言われなきゃ陰のまま高校時代を過ごしたんだぜ
そういう意味じゃ今洗礼を受けていると言える

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:23:58.43 ID:9TIgTi4wd.net
>>645
デマじゃなくて事実だが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:48:19.55 ID:YFU3fyWf0.net
主人公のコンプレックスの理由がわからないみたいな話たまに聞くけど、普通陰キャって理由なくただそこにいるだけで陰キャじゃないか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:11:11.50 ID:IJ6WVZaXd.net
原作どころか他作品の名前まで当たり前のように出すのはなんなんだ
俺ガイルと言われても何のことかさっぱり分かんねえよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200