2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:07.09 ID:nit3g4LR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
弱キャラ友崎くん Lv.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610784515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:03:54.05 ID:mkHAR8LHd.net
>>483
兄をキモい奴扱いしてるのに一緒にコンビニに買い物に行くのか
仲がいいのか悪いのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:06:42.31 ID:5XpG4xPo0.net
主人公がガンガンフラグ建て始めててもうレッスン必要ないな
これのどこが弱キャラなのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:08:34.25 ID:pD4Tyv0j0.net
フラグ立てても回収できるとは限らない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:12:45.10 ID:Ed7rSLMvd.net
作者は最新刊のあとがきで3期までやりたいって書いてたぞ
ちゃんと円盤買おうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:29:41.11 ID:dO63kg6Rr.net
ホリミヤとどっちを観ようか迷ったがこちらにした。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:46:15.08 ID:DJiwP1/NM.net
>>485
ちょろ毛があるのか 気付かなかった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:55:23.77 ID:25jWd/Ih0.net
菊地さんがバリバリのBL小説を書いていて友崎に読ませる展開はよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:02:27.22 ID:L8cE94IKK.net
>>492
内容は竹井×友崎で

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:09:03.06 ID:WEdA2KjpF.net
キャラは皆可愛い
主人公は誰とくっ付くのかな
菊地さんならいいけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:20:32.86 ID:Y79rFiL/0.net
菊池ってあんなフリフリ制服着てバイトしてるなら自分の可愛さ把握してるよな
日南よりゴリゴリの強キャラでは?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:36:29.43 ID:qRmjjzin0.net
原作じゃ髪の毛灰色っぽいのと両想いになるぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:38:18.13 ID:5XpG4xPo0.net
でもどうせ最後は日南さんとくっ付くんでしょ?
文学少女菊池さんは黒猫枠かな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:44:18.83 ID:pD4Tyv0j0.net
風香ちゃんに悲しい思いをさせたら俺が許さないぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 14:10:31.28 ID:nlbz8U9F0.net
>>497
黒猫の時とは状況が違う
ラブコメなら最終、菊池さんは友崎の心持ちを肌で感じるは身を引いて日南とくっつくとは思うが
優しく大人しい文学少女は噛ませ、とお約束ではあるもののだからこそこの作品でそれをやったら友崎がクズ野郎になる
ましてやみみみを振って菊池さんを選んでるわけだからな(同性のライバル無しにただただ男側が選ぶ立場で)
それ相応の理由でもなければご都合ヒロインの塊であるみみみを真髄する輩から叩かれることは明白よ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 14:45:18.89 ID:5XpG4xPo0.net
>>499
それって作品的にみみみ菊池さんのターンが消化済みで日南さんターンが残ってる状態ってことじゃなく?
結局話のメインは友崎日南だしこの二人にドラマがないまま終わるとは思えないというか
黒猫だってガハマさんだって最終的には負けたんや。良い子で中盤までに良い感じになると逆転食らって泣くイメージがぬぐえない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 14:57:39.15 ID:ElYhgD6r0.net
まあ最後日南にするつもりなら
「中盤で付き合う」のはみみみにしといたほうが圧倒的に話は作りやすかったはず、というのはある

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 14:58:45.85 ID:pD4Tyv0j0.net
たのむからネタばれしすぎるのはやめて

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 15:34:44.77 ID:pD4Tyv0j0.net
4話予告きた
https://youtu.be/yYnWthD9Z9I

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:05:58.01 ID:oYtSyb4L0.net
原作知らんけど主人公以外の男も出番あるの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:07:16.57 ID:/VKvm8PYx.net
サブタイトル的に次で1巻終わりそうね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:31:50.19 ID:UR/7/fbN0.net
最近のって、去年のからさ
女子とかのセミロングくらいからさ
一本とか2、3本だけ白髪みたいに白いのがあるんだけど流行りなのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:35:31.71 ID:pD4Tyv0j0.net
キミと僕の最期の戦場〜はアニメキャラの白髪がめだった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:36:55.78 ID:1H6GEiB20.net
>>505
ぽいね
いやあそこまでやってからじゃねえとほんと何から何まで
ともかく1巻終わりまでの感じで評価した方がいいとは思うのである
>>504
あるよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:41:34.12 ID:NSs5niUza.net
風香ちゃん良い子だからラブラブファイヤーのまま
完結を迎えて欲しいもんだが
どうなることやら

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:50:53.86 ID:ElYhgD6r0.net
アニメ公式サイトの4話ストーリー紹介見るとサムネに中村や紺野いるから
これは間違いなく原作1巻最後までやるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:05:47.88 ID:gB9i+U9Md.net
友崎、ただ喋らない暗い奴って思われてただけじゃんなぁ? 
キモオタと思われて無かった時点で全然糞ゲーじゃねぇよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:08:58.32 ID:sMTpVrx40.net
俺ガイル信者としては友崎があちこちで不評で嬉しいね
友崎やキモ作者への批判見てると気分良くなるわぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:24:37.18 ID:B9Vx1rcY0.net
蒼氓

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:34:15.55 ID:sMTpVrx40.net
クイズプレイヤーかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:52:29.59 ID:1Z3RdUuGM.net
案外日並の立ち位置のキャラが男だったらリアリティあるかなあと思う
ちゃんとホモ臭くならないように彼女持ちにして

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:55:44.07 ID:L8cE94IKK.net
>>515
その友人♂の名前は
嶺島津 快


517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:21:16.47 ID:m9qIrj160.net
不誠実かどうかは置いといて
奥手な野郎は数少ないモテチャンスを
逃したら全然モテようがないよって思った
あんな話があったのも
モテテク講座受けてたおかげなんだろうし
いまんとこ自作小説読んで感想言ってとしか
言われてないんだから
相手の好意につけ込むもクソもないわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:07:34.81 ID:ElYhgD6r0.net
その「不誠実かどうかは置いといて」ができないのが
恋愛に不慣れで夢見がちな非モテ高校生ってもんだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:49:53.92 ID:7SuLqiNs0.net
くっついて別れて
振って振られて
主人公数年後最終的にはみみみと結婚してそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:09:44.33 ID:LNiCOm8y0.net
やってる事はまちがってないけど友崎くんの女の子の好みとか聞いてあげてくれ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:27:14.88 ID:8UE42G9Wx.net
>>519
この作品は日南が割としょっちゅう「高校時代の交際相手とそのまま結婚までいくほうが珍しい」みたいな発言を平気でするので
原作読者もけっこうそういう妄想に抵抗がない人多いみたいね
最終的にゴールインする相手候補としては泉が人気っぽいけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:43:23.76 ID:FzVkqtuyd.net
>>518
まあねえ
でも人間ってやって後悔するより
やらずに後悔するほうが悔やむ生き物だからな

べつに杓子定規にぼっちゲーマーか
リア充モンスターの二者択一に考えなくても
友崎なりに着地点を作ったって構わないと思うがな

文学少女ちゃんを彼女にして日南を裏切って終わり
でもいいし、やってみたら思わせぶりなだけで
本当に感想を欲してただけってこともあり得る
まあ話は続くんだからここで終わりなわけないじゃん
てのはわかってるけど、
それは話の都合で友崎の都合じゃないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:44:44.44 ID:3kT7Za24d.net
>>519
本編のラストはコレでお願いします。
読後感は、神のみぞ知るセカイ的な感じで。
個人的にはこの出来じゃ円盤は買えない。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:47:20.34 ID:qRmjjzin0.net
ツイから感じられる作者のオーラ的に
多少強引にでも日南とくっつけそうな気はする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:00:02.26 ID:7JGiD4gf0.net
アニメだけ見てると日南さんとくっつくとは思えないな。原作小説読んでないからなんともいえないけどね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:02:19.59 ID:ElYhgD6r0.net
>>524
作者は毎巻原作のあとがきで表紙や挿絵にフェチズム丸出しな長文感想を書き連ねてる変態なので

3話の日南に萌えた人のイラスト解説つきの感想をRTしてるのは
たぶんそのフェチな着眼点に共感してるだけかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:45:41.93 ID:f7b9fnq+0.net
ところでメインヒロイン(?)はなんで冴えない主人公の為にあそこまで必死に時間取ってくれるの?
ただの暇人???

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:53:30.70 ID:7JGiD4gf0.net
>>527
これは俺もずっと疑問に思ってた。
1話ではボロクソにけなしてきた嫌な女だと思ったけど
ちゃんと主人公をフォローしてくれるしいい子なんだよね

529 :えくすとりーむ :2021/01/25(月) 22:04:34.70 ID:e4cwarTV0.net
第3話、アベマで見た。

 ここまでしてくれる女の子がいたら、僕も結婚できたかも。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:12:06.16 ID:eurZmw/x0.net
>>1
作者の頭が雑魚キャラなんじゃないの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:16:49.32 ID:m5U0Ih+W0.net
育てゲーやってる感覚じゃないの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:20:09.95 ID:nlbz8U9F0.net
>>527
アドバイザー兼メインヒロイン
なんだかんだ言いつつスマブラのランカー1位である友崎を尊敬してる
完璧主義を掲げるてるがその一点だけでも日南は負け超してるからな、
逆にいえば二人してそんな余裕があってもランカー1位と2位は揺るぎないという不思議

お似合いだろうに最終的に菊池さんが身を引くは振るような展開が来るならハッピーエンドという名のクズカップルになるが果たして

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:23:17.91 ID:nlbz8U9F0.net
>>51
あっちはあっちで続編でキープ八幡太郎になるらしいな
元手とフォロワーとどっちも同じでしかないぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:24:06.70 ID:nlbz8U9F0.net
>>512
返信先間違った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:28:56.88 ID:nlbz8U9F0.net
>>502
流石にネタバレが過ぎるなすまん…
ただ友崎くんか菊池さんが離れる事になる展開があれば王道で日南エンドだろってな
普通ならハッピーエンドと望ましい形だけど浮世の果てに菊池さんを選んだ時点で、それをやるのは容易ではないと言いたかった。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:54:01.64 ID:hLROYJtc0.net
>>527
それについて作者がちょうどツイートしてたな
https://twitter.com/Yaku_yuki/status/1353641736594051074
(deleted an unsolicited ad)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:10:36.46 ID:GJwElHO70.net
友崎の姿勢矯正の件
直すならロードバイクが有効
長時間前傾姿勢を維持し続けないといけないから
自然と腹筋背筋首の後ろの筋肉なんかを鍛えられる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:17:42.05 ID:oUHJfnLZ0.net
今回みみみみの出番無かったんだが?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:18:59.76 ID:2aK2V25Y0.net
>>527
原作9巻を読めばわかるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:42:27.40 ID:8HNGfwm40.net
つまりアニメでは出てこないって割と致命的なんじゃあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:02:14.85 ID:5FvZjoeg0.net
原作は知らんが少なくともアニメの範囲では
メインヒロインはナビゲーターの立場以上にはならないということか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:13:54.39 ID:NhqDOO5z0.net
まあ3巻まででそう変わってもらっても困るということだわな
登場人物の意図が丸わかりになったら終盤よ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:18:14.97 ID:P+Wg1zWQ0.net
真の弱キャラはそもそも女の子と会話できないし、結婚も出来ない定期
詐欺キャラ友崎くん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:23:24.14 ID:liWm2dLH0.net
>>543
いやいや、俺は高学歴(marchでさえ滑り止めだった)だけど、中年童貞だよ。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:24:06.46 ID:ij8+519P0.net
でも一生女の子と話せないレベルの弱キャララノベで見せられても困るし…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:26:55.64 ID:ij8+519P0.net
これコミカライズは評判どうなの?
本読むのしんどいしそっち評判良いなら漫画で済ませたい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:30:51.05 ID:StqcCAhN0.net
コミックスはそんなに進んでない
原作2巻くらいまで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:33:37.94 ID:Wz4+i71h0.net
なんで最後呼び捨てされてたの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:44:34.20 ID:3DF+uq1R0.net
友崎くんってフツメンくらいの顔とスタイルはある前提なの?
現在ならゲームの日本一ならそこそこモテるよね。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:47:32.20 ID:kQ9aiJ+D0.net
>>549
お洒落に気を使えばイケメン扱いされる程度には

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:51:23.04 ID:VPM6RDMd0.net
この話の中でe-SPORTSは存在してるんだろうか
ゲーマーが身を立てる手段があって
実力も研究心もあるのに
そこを目指さず陽キャに反感持つなら
ちょっと違うと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:53:18.25 ID:NhqDOO5z0.net
>>551
その辺のテーマはだいぶ後なのよね
今は大会でたら一位になるピネガキって感じかも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:00:22.55 ID:CvzSsL4j0.net
オンラインしかやってない陰キャだからいまのスマブラでも有名にはならんやろな
プロゲーマーは顔出してなんぼよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:50:50.59 ID:6uOTAgnW0.net
eスポーツもチー牛ばっかりだけど
たまにフツメン以上のやついるからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:50:05.60 ID:luYt9Hqj0.net
>>536
『つくられた違和感』と言ってるけど、ゲーム以外のことにかまけてる友崎がスマブラもどきの国内No.1を維持し続けてることにも合理的な説明はあるのだろうか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:32:46.37 ID:lTTRN7Fc0.net
>>549
髪切る前でも菊池さんが惚れるぐらいだからな、話しかけた時点で高感度高めならその後のヒロイン等も
容姿基準で言うなら友崎くんは側からリア充筆頭男子に見えるくらいには十二分にイケメン

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:27:07.75 ID:IRls0gDYd.net
>>527
好きなゲームで日本一でゲーム内では尊敬する人だから現実もかくあって欲しいと押し付ける単なる変態

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 07:29:32.35 ID:Cu6hgZQo0.net
全一維持するのにリアル捨てるのは当たり前

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:28:51.72 ID:W5PJHE7na.net
リア充にさせて、ゲーマーNO1になろうという腹黒い女か。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:49:44.76 ID:n+GVvCRna.net
女っ気なさそうな部下に飲み会の幹事を任すと
店選びのセンスなさ過ぎてマジで使えない
デートの経験値とかこう言うとこに出るわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:10:44.97 ID:ghnDz3vK0.net
>>560
女っ気なさそうな部下にそんな仕事を振る上司が能なし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:54:30.79 ID:luYt9Hqj0.net
>>560
センスも何も会社の飲み会なんて居酒屋チェーン店で十分だろうに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:04:51.93 ID:I3Wn9aAxa.net
あるテレビ番組のスタッフをやってたとき
異動でやってきた還暦近くのかなりえらいプロデューサー(年収二千万以上)が
挨拶がてらにとAD二人と技術スタッフ二人を誘って飲みに行くことになったんだが
場所が近所の笑笑なのはまだしも、支払いのときに割勘でと言い出してな
ADは月収15万もないもんだからそれはダメでしょと言って
自分ら技術スタッフとプロデューサー三人で改めて割勘にしたことがあった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:07:07.84 ID:RRVYk0ZC0.net
>>562
>>560は嘗て飲み会と称して管理職交際費や懇親会費の無駄遣いのために行われていた「ハラスメント接待ごっこや合コン紛いな集会」の
真似事をやろうとしてただけじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:06:19.31 ID:aNxRukwoK.net
なんだこのダサい店!だからおまえは駄目なんだよ!って罵声浴びせてマウントとるのが目的だから
仮におしゃれな店見繕ってたらこんなところは女連れで行くところで会社の飲み会で来るところじゃねぇ!って罵声を浴びせるよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:24:06.94 ID:oJH1ubHuF.net
これ話はまあまあだが、キャラデザは好きなので、結構楽しみに見てる
日南の性格はアレだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:38:15.28 ID:RwQVPaA5d.net
自分に自信のない佐藤健が浜辺美波からリア充目指そうぜ、まずは今田美桜に話しかけてみようって言われてるようなもん
そしたら図書室で森七菜から親しげに話しかけられました、と

天上界の話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:50:17.95 ID:5F3Ort3NM.net
>>560
合コンじゃなくて身内の飲み会の話?
とんでもねえパワハラ野郎だな
お前みたいなのがいたら速攻やめるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:18:07.44 ID:Qu/qA8dO0.net
twitterでの作者の勘違いっぷりに笑ってしまった
わざわざ信者のツイート持ち出して自画自賛とか気持ち悪すぎるw
エゴサしてるなら否定的なツイートもちゃんと取り上げてくださいよw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:25:20.84 ID:I3Wn9aAxa.net
キングコング西野をスケールダウンしたような気持ち悪さはあるね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:05:24.01 ID:ToqeB7r90.net
アニメ1話しか見てないけど人生はゲームじゃないぞ?
根本的にそこから間違ってるから話がまったく入ってこなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:09:17.98 ID:StqcCAhN0.net
でも突き詰めるとゲームになる
かなり運の要素があるゲーム

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:30:59.73 ID:ToqeB7r90.net

言葉遊びじゃなくて普通に主人公に共感できるかって話ね
俺は何言ってんのかわからなくてまったく共感できなかったから1話で切った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:53:16.88 ID:StqcCAhN0.net
俺も主人公に共感しているわけじゃないが楽しんでいる
客観的な立ち場でそれぞれのキャラがそれぞれの人格を持って物語を作っていくのを楽しんでいる感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:53:29.65 ID:/oYSYJtJ0.net
ゲーム大好きな未成年の子どもが人生もゲームみたいなものだもん!攻略法を立ててやればきっと上手くいくもんって単純化して考えてるだけやぞ
俺たちだけは世界の真理を知ってるみたいにはしゃいでててかわいいもんじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:05:25.81 ID:mkwbSSQd0.net
>>571
人生をある種のゲームとして考えて
ゲームの攻略法のように人生の攻略方法を考案し実践してみるという
一種の実験くらいに思っておけばいいんじゃね

異世界に転生するとなぜかステータス画面だの
スキルの解説だのレベルアップだのが眼前に出てくるのを受け入れるんなら
これくらいはやらせてみてもいいと思うんだけどね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:07:49.20 ID:mkwbSSQd0.net
中身がたんなる陽キャ養成口座なのを
受け入れやすいようにゲーオタむけに
人生はゲームとたとえてるだけとも言える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:12:06.02 ID:ToAgxvxFd.net
周りの人間を攻略できる前提のNPC扱いしてるのか、オンラインゲーム感覚なのかで全く変わってくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:17:02.42 ID:StqcCAhN0.net
現実にありえない、設定がおかしいというのはよく聞く話だが
例えば能力もので「高圧電流」という言葉がよく使われていて白ける要因になる
俺は脳内補完して読むから楽しめるが人によっては用語一つで白けるんだろうなとは思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:22:13.87 ID:mkwbSSQd0.net
日南と友崎が個人的にひんぱんに会ってるようだという噂が
クラスで広がらないのが不思議
「あんた友崎とつきあってんの? なんかいっしょにやってるでしょ?」って
そのうち訊かれないとさすがに無理があるのでは

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:29:46.78 ID:ToqeB7r90.net
設定がおかしいとは思わないよ
ゲーム好きの子供が人生をゲームに例えるって理屈は普通に理解できるし
ただそれが理屈としては理解できても感覚として理解できない、見てて共感できないから俺は一話で切っただけ
理屈さえ正しければ共感できてしまう人からしたら気にならないことなんだろうけどね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:35:09.72 ID:ToqeB7r90.net
例えば親を殺された子供が犯人に復讐するのは理屈抜きに感覚で理解できるでしょ?
でも人生をゲームに例えるのは理屈では理解できても感覚では理解できないのよ、なぜなら現実問題として人生はゲームじゃないっていうのが視聴者はわかってるから
だからセリフがうまいとか理屈として正しいとかそういう部分の前に、感覚的に理解できないことを理解しろって言われても無理なわけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:35:28.20 ID:mkwbSSQd0.net
>>581
なるほど
でも切ったんなら作品スレに留まるほど執着しなくてもいんじゃね
自分の共感できるほかの話にいったほうが有意義だよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:37:25.19 ID:xDXUk0OK0.net
主人公はリア充になって彼女がいて人生楽しい!人生って神ゲー!のがゴールなの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:37:25.72 ID:5TrVUq7BM.net
俺をリア充にするだと?ふざけるなお前を負の世界に引き込んでやる
くらいの開腹術士みたいな気概があってもいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:39:38.81 ID:ToqeB7r90.net
>>583
それは人によるよね

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200